| レス送信モード |
|---|
我ら!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/12/03(土)00:27:39No.999814537そうだねx7虫 |
| … | 222/12/03(土)00:28:53No.999815114そうだねx29旅パですら生き残れない悲しい虫たち… |
| … | 322/12/03(土)00:29:29No.999815401+右下知らないけどか弱いんだろうなというのはわかる |
| … | 422/12/03(土)00:30:08No.999815657+>旅パですら生き残れない悲しい虫たち… |
| … | 522/12/03(土)00:32:03No.999816529そうだねx7ポケウッドのクソ映画元にするならレディアンと巨女OLも居るべきだろ |
| … | 622/12/03(土)00:33:27No.999817139そうだねx27右下は性能以前に進化した時のガッカリ感が… |
| … | 722/12/03(土)00:35:29No.999817971そうだねx14コロトックは鳴き声がいいよね… |
| … | 822/12/03(土)00:37:09No.999818633+この中だと一番強いのは…? |
| … | 922/12/03(土)00:38:11No.999819007そうだねx2コロトックは貴重なちょうはつ持ちの虫だと聞いた |
| … | 1022/12/03(土)00:39:21No.999819411+ポケダンでは強い ? |
| … | 1122/12/03(土)00:39:26No.999819447+レディアンの種族値減らしたほうがいいと思う |
| … | 1222/12/03(土)00:39:58No.999819648+>ポケダンでは強い ? |
| … | 1322/12/03(土)00:41:08No.999820066+でもアゲハントには蝶舞あるから… |
| … | 1422/12/03(土)00:41:17No.999820132+>ポケダンでは強い ? |
| … | 1522/12/03(土)00:41:19No.999820144+アリアドスとかビークインとかガーメイルとか草ミノとか… |
| … | 1622/12/03(土)00:41:36No.999820275そうだねx6>右上もファクトリーで強い時があるし… |
| … | 1722/12/03(土)00:42:23No.999820612+コロトックはおやぶんが怖かった |
| … | 1822/12/03(土)00:43:06No.999820947+ホモビデオネタさえなければ面白い試合の多い虫統一がありまして |
| … | 1922/12/03(土)00:44:58No.999821614+右上はライバル多すぎるだけでやれなくはない |
| … | 2022/12/03(土)00:45:56No.999821933+かわいいかわいい |
| … | 2122/12/03(土)00:46:32No.999822150+右上はガーメイル共々ビビヨンアメモースに勝てるところがない |
| … | 2222/12/03(土)00:46:52No.999822275+レッグはその点ふつうに旅で活躍できて偉いな… |
| … | 2322/12/03(土)00:47:04No.999822340そうだねx1右下はストーリーで使う内に好きになった |
| … | 2422/12/03(土)00:47:27No.999822502+>右上はライバル多すぎるだけでやれなくはない |
| … | 2522/12/03(土)00:48:14No.999822766+ネタ抜きに種族値+50されても許される面子 |
| … | 2622/12/03(土)00:48:47No.999822979+コロトックこんな音技使いますよみたいな見た目なのにAの方が高いんだよな… |
| … | 2722/12/03(土)00:48:49No.999822996+バタフリーは闘争心虫Zでクレセワンパンできておいかぜ撒けるって与太話があった |
| … | 2822/12/03(土)00:49:17No.999823158そうだねx3アリアドスは地味に地味に強化されてるのいいよね |
| … | 2922/12/03(土)00:49:31No.999823231+>右上はガーメイル共々ビビヨンアメモースに勝てるところがない |
| … | 3022/12/03(土)00:50:26No.999823512+>アゲまるといいムサシの相棒といい何かとおいしいところは相方に取られやすい |
| … | 3122/12/03(土)00:51:20No.999823784+>アリアドスは地味に地味に強化されてるのいいよね |
| … | 3222/12/03(土)00:51:31No.999823847+右下は散々揶揄されてるけど今の環境下だと言うほど悪くはない性能 |
| … | 3322/12/03(土)00:51:39No.999823892+コロトックの鳴き声だけはみんなに覚えてもらえてると思う |
| … | 3422/12/03(土)00:52:00No.999824013+アリアドスは愛で使えばねばねばくらいはできるからな |
| … | 3522/12/03(土)00:52:02No.999824024+すぐに両壁覚えるレディアンは(わざわざ旅で貼るかはともかく)まだ自分の種族値を理解してるし |
| … | 3622/12/03(土)00:52:36No.999824208+左上はなんか金銀でバトンと言えばこいつみたいな話は聞いたことがある |
| … | 3722/12/03(土)00:53:36No.999824537そうだねx2ビビヨンやバタフリーがあの種族値で蝶舞使いとしてやれるのは複眼眠り粉があるからで |
| … | 3822/12/03(土)00:53:54No.999824652+テテテテテテトォオォオォウ |
| … | 3922/12/03(土)00:53:57No.999824673+fu1694822.jpg[見る] |
| … | 4022/12/03(土)00:54:10No.999824741+イオルブはキョダイまで貰ってるのになあ…… |
| … | 4122/12/03(土)00:56:32No.999825477+実は種族値低くてもタイプがあまり悲惨でなければちょうはつとネットあれば割と戦える |
| … | 4222/12/03(土)00:56:37No.999825500+ワナイダーは見た目はともかく種族値の振り方はパルデア特有の無駄のなさでえらい |
| … | 4322/12/03(土)00:56:49No.999825566+コロトック差別をなくそう |
| … | 4422/12/03(土)00:56:59No.999825615+右上以外はもう一回進化しろ |
| … | 4522/12/03(土)00:57:25No.999825740+ワナイダーは木に張りついてる姿見てゾワっとした |
| … | 4622/12/03(土)00:57:35No.999825797そうだねx2ワナイダー強くはないけど流石に他の3匹と同列に置くのはかわいそうすぎだろそこまでじゃねえよ |
| … | 4722/12/03(土)00:57:46No.999825858+逆に最強の虫はウルガモス族とかか |
| … | 4822/12/03(土)00:58:06No.999825959+>ワナイダーは木に張りついてる姿見てゾワっとした |
| … | 4922/12/03(土)00:58:11No.999825984+ワナイダーは面白い技も持ってるし使い道を考えられなくもないけど |
| … | 5022/12/03(土)00:58:46No.999826144+>fu1694822.jpg[見る] |
| … | 5122/12/03(土)00:59:02No.999826236+>逆に最強の虫はウルガモス族とかか |
| … | 5222/12/03(土)00:59:29No.999826375+二段進化組は今後追加進化来るかもしれないし… |
| … | 5322/12/03(土)00:59:33No.999826394+>ワナイダーは見た目はともかく種族値の振り方はパルデア特有の無駄のなさでえらい |
| … | 5422/12/03(土)00:59:44No.999826453そうだねx2流石にこの中だとワナイダーが負けるって言う方が無理だよ… |
| … | 5522/12/03(土)00:59:48No.999826478+ポケダンの左上はマジでやばい |
| … | 5622/12/03(土)01:00:19No.999826628+ドクケイルは入らないのか |
| … | 5722/12/03(土)01:00:29No.999826684+やっぱつえぇぜ…ビビヨン!! |
| … | 5822/12/03(土)01:00:43No.999826731+>ワナイダーは見た目はともかく種族値の振り方はパルデア特有の無駄のなさでえらい |
| … | 5922/12/03(土)01:00:49No.999826760+ワナイダーはむしろ種族値にもうちょっと無駄あってもS高い方が強かった |
| … | 6022/12/03(土)01:00:54No.999826786+イオルブはここに並ぶほどじゃないけどパッとしない虫枠なはずなんだが謎の存在感ある気がする |
| … | 6122/12/03(土)01:00:57No.999826800+>流石にこの中だとワナイダーが負けるって言う方が無理だよ… |
| … | 6222/12/03(土)01:01:03No.999826830+ワナイダーがボロクソ言われてんのは性能2割見た目8割くらいだし… |
| … | 6322/12/03(土)01:01:20No.999826933そうだねx3今回はいい連鎖だぞ! |
| … | 6422/12/03(土)01:01:21No.999826939+そもそも虫なんて攻撃にも防御にも使いづらい |
| … | 6522/12/03(土)01:01:31No.999826985+もしかして蛾で統一パーティ組めるのか |
| … | 6622/12/03(土)01:01:40No.999827033+アゲハントのcは意外に100もある |
| … | 6722/12/03(土)01:02:11No.999827195そうだねx2メガスピアーの開き直って尖りまくった種族値大好きなんすよ |
| … | 6822/12/03(土)01:02:20No.999827235そうだねx2剣盾の虫ポケは全部良かったな |
| … | 6922/12/03(土)01:02:25No.999827261+アゲハントはC10上げてもらったからな… |
| … | 7022/12/03(土)01:02:28No.999827283+ワナイダーのSどんなもんなの?と思って見たら35ってお前… |
| … | 7122/12/03(土)01:02:34No.999827309そうだねx2ワナイダーは別に弱くねぇんだけどさぁ… |
| … | 7222/12/03(土)01:02:37No.999827318+>本来なら右下は…誰が入るんだ?ハハコモリとかスピアーとかカイロスあたり? |
| … | 7322/12/03(土)01:02:39No.999827330そうだねx1左下ははかいこうせんのイメージが強い |
| … | 7422/12/03(土)01:02:44No.999827359+最初期のダイマックスアイアント好きだったよ |
| … | 7522/12/03(土)01:02:54No.999827397+>アゲハントのcは意外に100もある |
| … | 7622/12/03(土)01:03:02No.999827440+>アゲハントのcは意外に100もある |
| … | 7722/12/03(土)01:03:07No.999827462+>もしかして蛾で統一パーティ組めるのか |
| … | 7822/12/03(土)01:03:09No.999827476+ハハコモリも入るよなこれ |
| … | 7922/12/03(土)01:03:24No.999827539+今作もちゃんと旅パは虫活躍してるだろ |
| … | 8022/12/03(土)01:03:25No.999827549+コロトックは弱い上に鳴き声と連鎖がうざいから本当に最悪だった |
| … | 8122/12/03(土)01:03:26No.999827557+逆にワナイダー以外の3体は遥か昔に産まれたポケモンなのに未だにどうしようもないレベルのままなのか... |
| … | 8222/12/03(土)01:03:27No.999827559+耐久型のドクケイルはまだ使える方なのが… |
| … | 8322/12/03(土)01:03:30No.999827574+ワナイダーは進化を残してるんだろ!? |
| … | 8422/12/03(土)01:03:34No.999827597+>ワナイダーのSどんなもんなの?と思って見たら35ってお前… |
| … | 8522/12/03(土)01:04:14No.999827787+ワナイダーは見た目も動きもキモすぎるから全てがダメ |
| … | 8622/12/03(土)01:04:19No.999827805+ラランテスと大差ないだろ |
| … | 8722/12/03(土)01:04:20No.999827811+ハハコモリは合計種族値500もあるんだぞ! |
| … | 8822/12/03(土)01:04:33No.999827869+ハハコモリ確かにあんま強くはないんだけど合計500の中速葉緑素だぞ |
| … | 8922/12/03(土)01:04:39No.999827902+>逆にワナイダー以外の3体は遥か昔に産まれたポケモンなのに未だにどうしようもないレベルのままなのか... |
| … | 9022/12/03(土)01:04:39No.999827903+笑えたりカッコよかったりのナイスデザインが結構出揃う中のワナイダー君のガッカリ感よ… |
| … | 9122/12/03(土)01:04:43No.999827921+シンオウのポケモンは今思えば鳴き声が個性的すぎる |
| … | 9222/12/03(土)01:04:45No.999827934+>ラランテスと大差ないだろ |
| … | 9322/12/03(土)01:04:55No.999827974+アゲハントはアニメのコンテストでやたら技が多彩だった記憶がある |
| … | 9422/12/03(土)01:04:57No.999827979+右下はタイプも覚えてない |
| … | 9522/12/03(土)01:05:12No.999828065+ワナイダーは腕に蜘蛛の巣張るモーションが好きです |
| … | 9622/12/03(土)01:05:24No.999828128+>メガスピアーの開き直って尖りまくった種族値大好きなんすよ |
| … | 9722/12/03(土)01:05:43No.999828207+>>逆にワナイダー以外の3体は遥か昔に産まれたポケモンなのに未だにどうしようもないレベルのままなのか... |
| … | 9822/12/03(土)01:05:45No.999828213+ハハコモリ合計500で葉緑素で種族値配分もそんな悪くないのに大したことないから逆にすごいわ |
| … | 9922/12/03(土)01:05:54No.999828268+ハハコモリあれで葉緑素でねばねばネットだからここの面子とは雲泥の差がある |
| … | 10022/12/03(土)01:05:55No.999828274+390 395 |
| … | 10122/12/03(土)01:05:59No.999828287+>>ラランテスと大差ないだろ |
| … | 10222/12/03(土)01:06:03No.999828310そうだねx3クルマユがかわいいから… |
| … | 10322/12/03(土)01:06:09No.999828345+>逆にワナイダー以外の3体は遥か昔に産まれたポケモンなのに未だにどうしようもないレベルのままなのか... |
| … | 10422/12/03(土)01:06:12No.999828372+ポケダンのぎんいろのかぜ考えた奴は怒らないから名乗り出てほしい |
| … | 10522/12/03(土)01:06:13No.999828380そうだねx1ああそういえば二回進化した右上だけ追加進化の可能性もないのか |
| … | 10622/12/03(土)01:06:21No.999828400+ドクケイルもアゲハントよりはマシってだけで右下に入れるぐらいの実力はある |
| … | 10722/12/03(土)01:06:45No.999828506+>ハハコモリ合計500で葉緑素で種族値配分もそんな悪くないのに大したことないから逆にすごいわ |
| … | 10822/12/03(土)01:06:49No.999828524+序盤?ででて来るむしタイプで強いのってないのかバチュル→デンチュラとか… |
| … | 10922/12/03(土)01:06:52No.999828533+>右下は性能以前に進化した時のガッカリ感が… |
| … | 11022/12/03(土)01:06:57No.999828556そうだねx6ハハコモリが葉緑素とか何言ってんだこいつら |
| … | 11122/12/03(土)01:07:03No.999828587そうだねx1ハハコモリはタイプが辛過ぎて対戦での居場所はまぁ無いけど最低限旅パで使ってやれる程度の性能はあるだろ... |
| … | 11222/12/03(土)01:07:07No.999828608+アゲハントはクレセリアキラーっていう唯一無二の特徴があるだろ! |
| … | 11322/12/03(土)01:07:24No.999828698+ドクケイルは蝶舞とか羽休めとかそこそこ良い技覚えるから最低限戦えるぞ |
| … | 11422/12/03(土)01:07:39No.999828769+いい感じに使ってて楽しめる強さってどのへんだろ |
| … | 11522/12/03(土)01:07:43No.999828782そうだねx2まあ…ほら…最悪○○のすがたとかあるし… |
| … | 11622/12/03(土)01:07:46No.999828803+>ハハコモリはタイプが辛過ぎて対戦での居場所はまぁ無いけど最低限旅パで使ってやれる程度の性能はあるだろ... |
| … | 11722/12/03(土)01:08:09No.999828899+>ハハコモリが葉緑素とか何言ってんだこいつら |
| … | 11822/12/03(土)01:08:15No.999828927+序盤の虫でもペンドラーとか出たときは強かったはず |
| … | 11922/12/03(土)01:08:36No.999829037+>まあ…ほら…最悪○○のすがたとかあるし… |
| … | 12022/12/03(土)01:08:36No.999829039+逆にビビヨンが一際輝き過ぎている |
| … | 12122/12/03(土)01:08:38No.999829047そうだねx1エクスレッグが割と好みの見た目で困る |
| … | 12222/12/03(土)01:08:40No.999829056+やはり体長3メートルぐらいある古代アゲハントを10億年前から呼び出すしかないようだな… |
| … | 12322/12/03(土)01:08:43No.999829075+序盤虫で旅で強いのそりゃ圧倒的にビビヨンじゃね |
| … | 12422/12/03(土)01:08:49No.999829106+>序盤?ででて来るむしタイプで強いのってないのかバチュル→デンチュラとか… |
| … | 12522/12/03(土)01:08:55No.999829130+アリアドスだけ専用技もらったりしてたのはなんだったんだろう… |
| … | 12622/12/03(土)01:08:56No.999829136+>>まあ…ほら…最悪○○のすがたとかあるし… |
| … | 12722/12/03(土)01:08:59No.999829146+ウルガモス以来のブレイクスルーを起こして欲しい |
| … | 12822/12/03(土)01:09:07No.999829184+デンチュラは旅で電気が足りないのもあってそこそこ使われてる印象 |
| … | 12922/12/03(土)01:09:19No.999829239+>ウルガモス以来のブレイクスルーを起こして欲しい |
| … | 13022/12/03(土)01:09:28No.999829288そうだねx1>ハハコモリが葉緑素とか何言ってんだこいつら |
| … | 13122/12/03(土)01:09:29No.999829291+>いい感じに使ってて楽しめる強さってどのへんだろ |
| … | 13222/12/03(土)01:09:33No.999829308+突如追加されるオコリザルの進化先もあるからきっと… |
| … | 13322/12/03(土)01:09:33No.999829312+ビビヨンは対戦でも強いからな… |
| … | 13422/12/03(土)01:09:37No.999829329+草マダムもかなりきつい方かな |
| … | 13522/12/03(土)01:09:42No.999829368+フェローチェはともかくマッシブーンは… |
| … | 13622/12/03(土)01:09:58No.999829467+>レディアン にじゅうやつぼしのすがた |
| … | 13722/12/03(土)01:10:08No.999829522+>モルフォン ガーメイル ドクケイル |
| … | 13822/12/03(土)01:10:11No.999829545そうだねx1アメモースお前何で水捨てたんだ? |
| … | 13922/12/03(土)01:10:18No.999829579+虫タイプとして強い条件ってなんだろう |
| … | 14022/12/03(土)01:10:19No.999829585+シズクモも絶対この中に入ると初見時思ってました |
| … | 14122/12/03(土)01:10:42No.999829705+ビビヨンのふんじん最高だったのにアブリボンにおすそ分けされた直後に削除されてしまった… |
| … | 14222/12/03(土)01:10:58No.999829795+レディアンの模様が●だったか★だったか思い出せねえ |
| … | 14322/12/03(土)01:11:03No.999829810+>草マダムもかなりきつい方かな |
| … | 14422/12/03(土)01:11:04No.999829824+メガスピアーはダブルニードルを超強化するならここしかないってタイミングだったと思う |
| … | 14522/12/03(土)01:11:12No.999829862そうだねx2>フェローチェはともかくマッシブーンは… |
| … | 14622/12/03(土)01:11:27No.999829938+コロトックはうたうとみねうちで序盤の捕獲要因だった |
| … | 14722/12/03(土)01:11:30No.999829955+ワナイダーはスパイダーマンに見せ掛けたデッドプールってネタがあるだろう |
| … | 14822/12/03(土)01:11:55No.999830056+チチチチチトゥーイ |
| … | 14922/12/03(土)01:12:09No.999830115+後発同モチーフに完敗した哀れなポケモンレディアン |
| … | 15022/12/03(土)01:12:16No.999830142+ゲーフリの謎のアリアドスを少しずつ強化する流れはなんなんだろうな… |
| … | 15122/12/03(土)01:12:18No.999830148そうだねx2ワナイダーの歩行モーション実は嫌いじゃない |
| … | 15222/12/03(土)01:12:38No.999830231+アゲハントはまず地味に作るのが面倒なんだよな… |
| … | 15322/12/03(土)01:12:47No.999830262+アゲハントってAの値無駄に高いな... |
| … | 15422/12/03(土)01:13:04No.999830338+追加進化の可能性があるからまだ期待は持てると考えると右上が一番どうしようもない |
| … | 15522/12/03(土)01:13:07No.999830368+>虫タイプとして強い条件ってなんだろう |
| … | 15622/12/03(土)01:13:12No.999830388+ダイジェットのせいでつつく持ってるやつとかそらをとぶくらいしか飛行技がないやつがガンガン飛行技を打ってきた剣盾環境は地獄 |
| … | 15722/12/03(土)01:13:20No.999830434そうだねx1>アゲハントってAの値無駄に高いな... |
| … | 15822/12/03(土)01:13:27No.999830458+粉塵は炎技使ったら突然行動不能になってHPが1/4減るとかいうバカみたいな技で本当にバカです |
| … | 15922/12/03(土)01:13:38No.999830511そうだねx2思ったより不便な特性で使いづらかったグソクムシャ |
| … | 16022/12/03(土)01:13:53No.999830587+ワナイダーわかりやすく蜘蛛モチーフだからねばねばネット覚えるのはわかる |
| … | 16122/12/03(土)01:14:02No.999830625+5世代以降は本当強い虫増えたなぁと思う |
| … | 16222/12/03(土)01:14:16No.999830703+>アゲハントはまず地味に作るのが面倒なんだよな… |
| … | 16322/12/03(土)01:14:25No.999830743+>>虫タイプとして強い条件ってなんだろう |
| … | 16422/12/03(土)01:15:13No.999830941+禁止虫とか古代ネタでいくらでも切り口あると思うけどやらないもんだな |
| … | 16522/12/03(土)01:15:17No.999830959+虫地面もタイプは結構強いんだけど持ってるやつが弱い |
| … | 16622/12/03(土)01:15:22No.999830990+>虫タイプとして強い条件ってなんだろう |
| … | 16722/12/03(土)01:15:31No.999831022+オニシズグモは水打点しかまともに出せない代わりに耐久が厚くてねばねばネットを使えるといういぶし銀の活躍ができるやつだった |
| … | 16822/12/03(土)01:15:35No.999831036+>追加進化の可能性があるからまだ期待は持てると考えると右上が一番どうしようもない |
| … | 16922/12/03(土)01:15:49No.999831110+アゲハントはアゲハ蝶モチーフなんて王道デザイン使っといてお前... |
| … | 17022/12/03(土)01:15:53No.999831134そうだねx1>虫地面もタイプは結構強いんだけど持ってるやつが弱い |
| … | 17122/12/03(土)01:15:56No.999831145+でもSVにはかなり強い毒蛾がいるから… |
| … | 17222/12/03(土)01:16:00No.999831173そうだねx1>禁止虫とか古代ネタでいくらでも切り口あると思うけどやらないもんだな |
| … | 17322/12/03(土)01:16:09No.999831219+>>虫タイプとして強い条件ってなんだろう |
| … | 17422/12/03(土)01:16:18No.999831268そうだねx2>でもSVにはかなり強い毒蛾がいるから… |
| … | 17522/12/03(土)01:16:28No.999831321+虫鋼の複合は4倍弱点がメジャーとは言えひとつしかないからだいぶ優秀ではあるよね |
| … | 17622/12/03(土)01:16:31No.999831344+>5世代以降は本当強い虫増えたなぁと思う |
| … | 17722/12/03(土)01:16:35No.999831364+>>ケムッソがマユルドになるかカラサリスになるかって判別つくようになった? |
| … | 17822/12/03(土)01:16:46No.999831413+>シズクモも絶対この中に入ると初見時思ってました |
| … | 17922/12/03(土)01:16:51No.999831428+ウルガモス虫じゃないほうが強いんじゃないか |
| … | 18022/12/03(土)01:17:25No.999831607+虫ポケモンの花形はやっぱりストライク→ハッサムになるのかな今でも |
| … | 18122/12/03(土)01:17:41No.999831677そうだねx2>ウルガモス虫じゃないほうが強いんじゃないか |
| … | 18222/12/03(土)01:17:44No.999831695+ケムッソがいまだにアゲハントになるかドクケイルになるかランダムってことはアゲハントとドクケイルのどっちかはケムッソに寄生するポケモンなんだよな多分 |
| … | 18322/12/03(土)01:17:56No.999831756そうだねx3耐性が独特だから複合になると結構強いのが虫 |
| … | 18422/12/03(土)01:18:00No.999831774+>虫地面もタイプは結構強いんだけど持ってるやつが弱い |
| … | 18522/12/03(土)01:18:10No.999831818+>>ウルガモス虫じゃないほうが強いんじゃないか |
| … | 18622/12/03(土)01:18:18No.999831857+>ウルガモス虫じゃないほうが強いんじゃないか |
| … | 18722/12/03(土)01:18:24No.999831895+グソクムシャ… |
| … | 18822/12/03(土)01:18:25No.999831904+身代わり貫通できるさざめきをタイプ一致で打てるのは強いはず… |
| … | 18922/12/03(土)01:18:35No.999831962+グズマさんのおかげでSMの虫は粒ぞろいだよね |
| … | 19022/12/03(土)01:18:43No.999832007+ウルガモスの虫は蝶の舞と虫の知らせさざめきに必要だからいるかいらないかならめちゃ重要 |
| … | 19122/12/03(土)01:18:44No.999832010そうだねx1ペンドラーも一応序盤虫? |
| … | 19222/12/03(土)01:18:52No.999832056+>あ? テクノバスターすんぞ |
| … | 19322/12/03(土)01:18:59No.999832090+>虫ポケモンの花形はやっぱりストライク→ハッサムになるのかな今でも |
| … | 19422/12/03(土)01:19:01No.999832105そうだねx1かつて猛威を振るったとんぼのせいで虫は冷遇されたと聞く |
| … | 19522/12/03(土)01:19:07No.999832137+であいがしらは強いんだけどな… |
| … | 19622/12/03(土)01:19:07No.999832138+岩虫とかめちゃくちゃ面白いからな… |
| … | 19722/12/03(土)01:19:35No.999832260+アデクとグズマのおかげでBWとSMの虫はかなり強い印象 |
| … | 19822/12/03(土)01:19:38No.999832286そうだねx7>かつて猛威を振るったとんぼのせいで虫は冷遇されたと聞く |
| … | 19922/12/03(土)01:19:43No.999832305+>かつて猛威を振るったとんぼのせいで虫は冷遇されたと聞く |
| … | 20022/12/03(土)01:19:54No.999832354そうだねx1>>ウルガモス虫じゃないほうが強いんじゃないか |
| … | 20122/12/03(土)01:19:54No.999832355+>かつて猛威を振るったとんぼのせいで虫は冷遇されたと聞く |
| … | 20222/12/03(土)01:20:00No.999832372+メガ貰った組は割と見かけたな… |
| … | 20322/12/03(土)01:20:03No.999832392+虫水のタガメポケモンをずっと期待してるが全然来ない |
| … | 20422/12/03(土)01:20:05No.999832400+右上に関しては初出ホウエンの一言がすべての言い訳になっちゃうから… |
| … | 20522/12/03(土)01:20:15No.999832460そうだねx1>かつて猛威を振るったとんぼのせいで虫は冷遇されたと聞く |
| … | 20622/12/03(土)01:20:21No.999832485+>ケムッソがいまだにアゲハントになるかドクケイルになるかランダムってことはアゲハントとドクケイルのどっちかはケムッソに寄生するポケモンなんだよな多分 |
| … | 20722/12/03(土)01:20:32No.999832543+>とんぼの威力を80にしてはどうか |
| … | 20822/12/03(土)01:20:39No.999832576+>右上に関しては初出ホウエンの一言がすべての言い訳になっちゃうから… |
| … | 20922/12/03(土)01:20:44No.999832606+メガヤンマが古代虫といえなくもない |
| … | 21022/12/03(土)01:20:54No.999832642+>岩虫とかめちゃくちゃ面白いからな… |
| … | 21122/12/03(土)01:21:13No.999832739+剣盾はデザインも良くて種族値も見た目通りにあるやつばっかだったから虫統一使ってて楽しかった |
| … | 21222/12/03(土)01:21:16No.999832764+メガヤンマはかなり強いけど初出から一切強化が無いから流石にきつい感じだ |
| … | 21322/12/03(土)01:21:26No.999832822そうだねx4昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 21422/12/03(土)01:21:37No.999832876+>>岩虫とかめちゃくちゃ面白いからな… |
| … | 21522/12/03(土)01:21:38No.999832881+鉄分たっぷりの蜜を吸いまくったとかでむし/はがねのアゲハントになれば… |
| … | 21622/12/03(土)01:21:44No.999832917+アゲハントは他の蝶の劣化になるだけで蝶舞持ってるだけこの中じゃマシな部類だから… |
| … | 21722/12/03(土)01:21:45No.999832921+虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 21822/12/03(土)01:21:59No.999833004+>メガヤンマはかなり強いけど初出から一切強化が無いから流石にきつい感じだ |
| … | 21922/12/03(土)01:22:10No.999833063+考えてみたらむし/ほのおってまだメラルバ系とヤクデ系しかいないんだな |
| … | 22022/12/03(土)01:22:17No.999833086+>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 22122/12/03(土)01:22:20No.999833107+ホウエンから来ました!かそくしてバトン渡せます! |
| … | 22222/12/03(土)01:22:23No.999833124+もこうの見たらワナイダーさんネバネバネット撒きに使ってたぞしかも結構刺さる場面多かった |
| … | 22322/12/03(土)01:22:23No.999833126+エクスレッグは旅ならいけるしもう一段階あれば活躍出来そうで勿体ない |
| … | 22422/12/03(土)01:22:26No.999833149+>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 22522/12/03(土)01:22:29No.999833160+>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 22622/12/03(土)01:22:31No.999833178+>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 22722/12/03(土)01:22:33No.999833191+>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 22822/12/03(土)01:22:44No.999833251+>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 22922/12/03(土)01:22:48No.999833276そうだねx2>>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 23022/12/03(土)01:23:01No.999833331+>>ケムッソがいまだにアゲハントになるかドクケイルになるかランダムってことはアゲハントとドクケイルのどっちかはケムッソに寄生するポケモンなんだよな多分 |
| … | 23122/12/03(土)01:23:04No.999833344+>もこうの見たらワナイダーさんネバネバネット撒きに使ってたぞしかも結構刺さる場面多かった |
| … | 23222/12/03(土)01:23:08No.999833379+>ホウエンから来ました!かそくしてバトン渡せます! |
| … | 23322/12/03(土)01:23:09No.999833383+好きな虫はペンドラーだけどあれはここに入るような弱さではないか |
| … | 23422/12/03(土)01:23:12No.999833406+>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 23522/12/03(土)01:23:29No.999833488+虫毒はそう悪くない組み合わせだと思う |
| … | 23622/12/03(土)01:23:31No.999833500+>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 23722/12/03(土)01:23:35No.999833521+>>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 23822/12/03(土)01:23:39No.999833543そうだねx2>同じ親から発見された卵でも別々に進化するんですけど! |
| … | 23922/12/03(土)01:24:01No.999833634+>同じ親から発見された卵でも別々に進化するんですけど! |
| … | 24022/12/03(土)01:24:04No.999833653+>同じ親から発見された卵でも別々に進化するんですけど! |
| … | 24122/12/03(土)01:24:05No.999833658+>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 24222/12/03(土)01:24:05No.999833661+>きゅうけつっていきなり威力80になったけどゲーフリ内で何かあったんだろうか |
| … | 24322/12/03(土)01:24:17No.999833708+>きゅうけつっていきなり威力80になったけどゲーフリ内で何かあったんだろうか |
| … | 24422/12/03(土)01:24:20No.999833721+メガカイロスさんの雄姿忘れたのかよ |
| … | 24522/12/03(土)01:24:24No.999833742そうだねx3>>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 24622/12/03(土)01:24:24 アーマルドNo.999833745+古代の虫です… |
| … | 24722/12/03(土)01:24:24No.999833746+>同じ親から発見された卵でも別々に進化するんですけど! |
| … | 24822/12/03(土)01:24:29No.999833763+ポケモンは交尾してるシーンがないんです |
| … | 24922/12/03(土)01:24:38No.999833825+バタフリー君泣きながら複眼眠り粉してたよ |
| … | 25022/12/03(土)01:24:45No.999833861+虫技は追加効果がやたらと優秀な技ばっかり追加されてかんじんの高威力技は全然増えない… |
| … | 25122/12/03(土)01:24:51No.999833900+きゅうけつが急に何をとち狂ったのか威力4倍になったのは爆笑した |
| … | 25222/12/03(土)01:25:02No.999833958+>きゅうけつっていきなり威力80になったけどゲーフリ内で何かあったんだろうか |
| … | 25322/12/03(土)01:25:08No.999833981+>>虫縛りで旅パ組むとしたらなに選ぶ? |
| … | 25422/12/03(土)01:25:13No.999834008+左下怖い |
| … | 25522/12/03(土)01:25:24No.999834052+>虫技は追加効果がやたらと優秀な技ばっかり追加されてかんじんの高威力技は全然増えない… |
| … | 25622/12/03(土)01:25:24No.999834053そうだねx1ワナイダーのS下げるトーチカみたいな技はなかなかいいと思う |
| … | 25722/12/03(土)01:25:28No.999834071+>>>昔は虫にろくな技無かったからシザークロスとかさざめきとか出てきた時は感動した |
| … | 25822/12/03(土)01:25:35No.999834105+ビブリボンみたいな名前の奴そこそこ強かったよね |
| … | 25922/12/03(土)01:25:47No.999834150+エクスレッグで旅の一致出会い頭つっよ…と思いました |
| … | 26022/12/03(土)01:25:50No.999834161そうだねx1>なぁにアゲハントに進化すること確認した個体なのに渡すと何故かドクケイルに進化するアゲまるよりはマシさ |
| … | 26122/12/03(土)01:25:59 ミツハニー♂No.999834197+… |
| … | 26222/12/03(土)01:26:02No.999834212+右下なんかアンガールズ田中みたいだなって |
| … | 26322/12/03(土)01:26:07No.999834240そうだねx1>ビブリボンみたいな名前の奴そこそこ強かったよね |
| … | 26422/12/03(土)01:26:12No.999834277+>きゅうけつが急に何をとち狂ったのか威力4倍になったのは爆笑した |
| … | 26522/12/03(土)01:26:17No.999834307+>ワナイダーのS下げるトーチカみたいな技はなかなかいいと思う |
| … | 26622/12/03(土)01:26:19No.999834313+今作はウルガモス モスノウ エクスレッグ ヘラクロス べラカス ビビヨンでクリアした |
| … | 26722/12/03(土)01:26:22No.999834327+>… |
| … | 26822/12/03(土)01:26:24No.999834338+まあマッシブーンが威力20の技使ってたら確かにそっちのほうがビックリするが… |
| … | 26922/12/03(土)01:26:37No.999834400+>ワナイダーのS下げるトーチカみたいな技はなかなかいいと思う |
| … | 27022/12/03(土)01:26:39No.999834416+>… |
| … | 27122/12/03(土)01:26:45No.999834443+きゅうけつってカとかヒルとかくらいをイメージしてたんで |
| … | 27222/12/03(土)01:26:50No.999834468+>これのせいでシザークロスが下位互換になったの酷いと思う |
| … | 27322/12/03(土)01:27:09No.999834566そうだねx3>ドクケイルがケムッソを食う寄生ポケモンなのがこれで判明したみたいなこと言われてた記憶 |
| … | 27422/12/03(土)01:27:09No.999834567そうだねx1マッシブーンのきゅうけつと他の奴らのきゅうけつは絶対同じじゃないって… |
| … | 27522/12/03(土)01:27:24No.999834645+>まあマッシブーンが威力20の技使ってたら確かにそっちのほうがビックリするが… |
| … | 27622/12/03(土)01:27:28No.999834666+スピアーはメガ進化 |
| … | 27722/12/03(土)01:27:28No.999834667+ブレバとかインファみたいなデメリット付き高威力技が欲しい |
| … | 27822/12/03(土)01:27:33No.999834695そうだねx1>まあマッシブーンが威力20の技使ってたら確かにそっちのほうがビックリするが… |
| … | 27922/12/03(土)01:28:16No.999834938+>シザークロスは急所にあたりやすい技だろ… |
| … | 28022/12/03(土)01:28:18No.999834956+>ブレバとかインファみたいなデメリット付き高威力技が欲しい |
| … | 28122/12/03(土)01:28:23No.999834987+>>ドクケイルがケムッソを食う寄生ポケモンなのがこれで判明したみたいなこと言われてた記憶 |
| … | 28222/12/03(土)01:28:24No.999834993+シザクロは4世代だと待望の汎用技だったんだけどな… |
| … | 28322/12/03(土)01:28:25No.999834997+メガヤンマは基礎スペックはかなりあるけど技が微妙なタイプだから技さえ改善されたらこの先出てくること普通にありそうなのが惜しい |
| … | 28422/12/03(土)01:28:26No.999835001+シザークロスはもう威力上げてカイロス専用技にでもしてやれよ |
| … | 28522/12/03(土)01:28:28No.999835004+ねばねばネット使える時点で充分よあれ強いよな |
| … | 28622/12/03(土)01:28:29No.999835010+>>… |
| … | 28722/12/03(土)01:28:32No.999835025+>ブレバとかインファみたいなデメリット付き高威力技が欲しい |
| … | 28822/12/03(土)01:28:39No.999835058+>>きゅうけつが急に何をとち狂ったのか威力4倍になったのは爆笑した |
| … | 28922/12/03(土)01:29:17No.999835239+>他の斬撃技は急所技なこと多いからそう思っちゃうよね… |
| … | 29022/12/03(土)01:29:48No.999835450+>>>きゅうけつが急に何をとち狂ったのか威力4倍になったのは爆笑した |
| … | 29122/12/03(土)01:30:12No.999835558そうだねx1>モルフォン ガーメイル チヲハウハネ |
| … | 29222/12/03(土)01:30:16No.999835572+なんか妨害技で個性出そうとしてるんだから |
| … | 29322/12/03(土)01:30:18No.999835580+なんでタマンチュラがタランチュラっぽい名前なのにワナイダーなんて漠然とした名前になってんだよ |
| … | 29422/12/03(土)01:30:25No.999835608+>シザークロスはもう威力上げてカイロス専用技にでもしてやれよ |
| … | 29522/12/03(土)01:30:56No.999835755+木に張り付いてるワナイダーが気持ち悪すぎる |
| … | 29622/12/03(土)01:30:56No.999835757+>ブレバとかインファみたいなデメリット付き高威力技が欲しい |
| … | 29722/12/03(土)01:30:58No.999835773+>>シザークロスはもう威力上げてカイロス専用技にでもしてやれよ |
| … | 29822/12/03(土)01:31:00No.999835781+ダブルニードル超強化されないかなぁ |
| … | 29922/12/03(土)01:31:03No.999835794+シザークロスは急所率アップとか絶対当たるとかなんかあってもいいでしょ |
| … | 30022/12/03(土)01:31:04No.999835797+今作のコロトックはレッツゴーで空中いけてみねうちと歌う両立できるから昔のトロピウスみたいなもんだよ |
| … | 30122/12/03(土)01:31:15No.999835856+メガホーンレベルの高威力技が物理特殊両方に来てほしい |
| … | 30222/12/03(土)01:31:17No.999835872+であいがしら威力半分になってもいいから初回以外にも使わせて |
| … | 30322/12/03(土)01:31:57No.999836033+虫の高威力って言われても確かに想像しにくいのはあるな…現実だと虫の最大の武器って毒だったりするし |
| … | 30422/12/03(土)01:32:11No.999836099+>>シザークロスはもう威力上げてカイロス専用技にでもしてやれよ |
| … | 30522/12/03(土)01:32:18No.999836119そうだねx2弱点多い草は粉系効かないメリットあるから同じく弱点多い虫にも何かほしい |
| … | 30622/12/03(土)01:32:29No.999836179+そりゃ蜂は吸血しないだろ |
| … | 30722/12/03(土)01:32:35No.999836201+>虫の高威力って言われても確かに想像しにくいのはあるな…現実だと虫の最大の武器って毒だったりするし |
| … | 30822/12/03(土)01:32:45No.999836254そうだねx1メガホーンあるだけマシっちゃマシなんだけどやっぱりインファ互換技とか特殊の威力110技も欲しいな |
| … | 30922/12/03(土)01:32:50No.999836283+>木に張り付いてるワナイダーが気持ち悪すぎる |
| … | 31022/12/03(土)01:33:05No.999836357そうだねx1ペンドラーがメガホーン覚えるのはちょっとズルい |
| … | 31122/12/03(土)01:33:12No.999836387+んなもんインセクトパンチとかくいやぶるとかいくらでもつけりゃええねん |
| … | 31222/12/03(土)01:33:12No.999836389+タマンチュラの進化はかっこいいおじいちゃんみたいなクモ期待してた |
| … | 31322/12/03(土)01:33:20No.999836422+蜂モチーフ居るのにトゲみたいな技増えねえよな… |
| … | 31422/12/03(土)01:34:16No.999836660+寄生する技とか虫っぽいけど絵面がグロくなるからダメか |
| … | 31522/12/03(土)01:34:46No.999836798そうだねx1>寄生する技とか虫っぽいけど絵面がグロくなるからダメか |
| … | 31622/12/03(土)01:34:47No.999836806そうだねx2ワナイダーはblenderの練習って「」が言ってたけどあまりにあんまり過ぎる |
| … | 31722/12/03(土)01:35:04No.999836869+>寄生する技とか虫っぽいけど絵面がグロくなるからダメか |
| … | 31822/12/03(土)01:35:06No.999836873+カイロスってまだシザークロスしてんの? |
| … | 31922/12/03(土)01:35:31No.999836993+>ペンドラーがメガホーン覚えるのはちょっとズルい |
| … | 32022/12/03(土)01:35:59No.999837110+ポケモンの鳴き声の知名度トップ10に入ってそうな左下 |
| … | 32122/12/03(土)01:36:19No.999837209+とどめばりとか面白い性能ではあるんだけどね…スピアーくんA130倍ぐらいになった上でテクニシャン持ってみない? |
| … | 32222/12/03(土)01:36:55No.999837385そうだねx3>とどめばりとか面白い性能ではあるんだけどね…スピアーくんA130倍ぐらいになった上でテクニシャン持ってみない? |
| … | 32322/12/03(土)01:37:06No.999837433そうだねx3>とどめばりとか面白い性能ではあるんだけどね…スピアーくんA130倍ぐらいになった上でテクニシャン持ってみない? |
| … | 32422/12/03(土)01:37:20No.999837503そうだねx1メガホーンは虫タイプの大技なのにツノある奴しか使えないせいで虫タイプ以外が覚える方が多くなっちゃってるじゃん... |
| … | 32522/12/03(土)01:37:23No.999837521+>蜂モチーフ居るのにトゲみたいな技増えねえよな… |
| … | 32622/12/03(土)01:37:26No.999837534+虫っぽい見た目なのに格闘単タイプのタイレーツ |
| … | 32722/12/03(土)01:37:41No.999837598そうだねx1>とどめばりとか面白い性能ではあるんだけどね…スピアーくんA130倍ぐらいになった上でテクニシャン持ってみない? |
| … | 32822/12/03(土)01:37:46No.999837630+>カイロスってまだシザークロスしてんの? |
| … | 32922/12/03(土)01:38:05No.999837716そうだねx2レディアンのAは130倍でもいいよ |
| … | 33022/12/03(土)01:38:06No.999837722+バッタが出た以上虫の禁伝級は蝿に託されている |
| … | 33122/12/03(土)01:38:14No.999837775+ギガインセクトみたいな洒落ありきでいいから高火力くれ |
| … | 33222/12/03(土)01:38:45No.999837919+>虫っぽい見た目なのに格闘単タイプのタイレーツ |
| … | 33322/12/03(土)01:38:45No.999837920そうだねx2虫技は切ってると思い込んでる相手に突っ張る時が一番強い |
| … | 33422/12/03(土)01:38:56No.999837973そうだねx1申し訳程度の角でももらえる奴らいっぱいいるのにカイロスがメガホーン使えないのマジで納得いかん |
| … | 33522/12/03(土)01:39:06No.999838008+>バッタが出た以上虫の禁伝級は蝿に託されている |
| … | 33622/12/03(土)01:39:12No.999838039+>バッタが出た以上虫の禁伝級は蝿に託されている |
| … | 33722/12/03(土)01:39:16No.999838051そうだねx1>バッタが出た以上虫の禁伝級は蝿に託されている |
| … | 33822/12/03(土)01:39:50No.999838211+言うてもバッタのモチーフアレ以上発展させるとマフラーとベルト付けざるを得なくないか |
| … | 33922/12/03(土)01:40:08No.999838289+まあタイレーツはいいつ虫に擬態してるって設定だから… |
| … | 34022/12/03(土)01:40:21No.999838337+>申し訳程度の角でももらえる奴らいっぱいいるのにカイロスがメガホーン使えないのマジで納得いかん |
| … | 34122/12/03(土)01:40:54No.999838457+蚊とGの準伝がいるんだ |
| … | 34222/12/03(土)01:41:02No.999838498+>虫っぽい見た目なのに格闘単タイプのタイレーツ |
| … | 34322/12/03(土)01:41:06No.999838523そうだねx3超かっこいい蝿モチーフの伝説とかめちゃくちゃ欲しい |
| … | 34422/12/03(土)01:41:25No.999838619+>まあタイレーツはいいつ虫に擬態してるって設定だから… |
| … | 34522/12/03(土)01:41:26No.999838624そうだねx1>蚊とGの準伝がいるんだ |
| … | 34622/12/03(土)01:42:02No.999838785+>クワガタだしアゴだから駄目だな…とか思われてそう |
| … | 34722/12/03(土)01:42:42No.999838970+>蚊とGの準伝がいるんだ |
| … | 34822/12/03(土)01:42:54No.999839016+>虫っぽい見た目なのに格闘単タイプのタイレーツ |
| … | 34922/12/03(土)01:43:06No.999839088+パラスとかパラセクトとかの下の虫は何モチーフなんだろう |
| … | 35022/12/03(土)01:43:23No.999839196そうだねx1ムカデって虫の中でも特に嫌われてる部類のはずなのにペンドラーはめちゃくちゃ可愛いしカッコ良さもあるデザインなの本当に素晴らしいと思う |
| … | 35122/12/03(土)01:43:36No.999839259+>パラスとかパラセクトとかの下の虫は何モチーフなんだろう |
| … | 35222/12/03(土)01:43:46No.999839298そうだねx1>>蚊とGの準伝がいるんだ |
| … | 35322/12/03(土)01:43:50No.999839312+>パラスとかパラセクトとかの下の虫は何モチーフなんだろう |
| … | 35422/12/03(土)01:44:03No.999839358そうだねx3>ムカデって虫の中でも特に嫌われてる部類のはずなのにペンドラーはめちゃくちゃ可愛いしカッコ良さもあるデザインなの本当に素晴らしいと思う |
| … | 35522/12/03(土)01:44:46No.999839527+>セミの幼虫? |
| … | 35622/12/03(土)01:44:54No.999839571+>ムカデって虫の中でも特に嫌われてる部類のはずなのにペンドラーはめちゃくちゃ可愛いしカッコ良さもあるデザインなの本当に素晴らしいと思う |
| … | 35722/12/03(土)01:45:40No.999839799+>>>蚊とGの準伝がいるんだ |
| … | 35822/12/03(土)01:46:11No.999839942+そういやイワパレスって割りかし強かったよな |
| … | 35922/12/03(土)01:46:22No.999839992+BDSPのコロトックはDPの頃と違ってれんぞくぎりが上方修正されまくってたおかげで使おうと思えばなんとか使えるくらいではあった |
| … | 36022/12/03(土)01:46:43No.999840083そうだねx1マルヤクデは東方系のドラゴンにも見えるのがナイスデザインすぎる |
| … | 36122/12/03(土)01:46:55No.999840134+>BDSPのコロトックはDPの頃と違ってれんぞくぎりが上方修正されまくってたおかげで使おうと思えばなんとか使えるくらいではあった |
| … | 36222/12/03(土)01:47:29No.999840262そうだねx1種族値が一定以下かつ最終進化限定で補正がかかる持ち物でも出てくれば輝くだろう |
| … | 36322/12/03(土)01:48:46No.999840787+>マルヤクデは東方系のドラゴンにも見えるのがナイスデザインすぎる |
| … | 36422/12/03(土)01:48:46No.999840791+そもそも環境にエスパーや悪や草が溢れかえったとして虫技が強くなるかというとまた別の話 |
| … | 36522/12/03(土)01:49:12No.999840981+メガカイロスの特性がインセクトスキンじゃない時点でね虫技使わないほうが強いって事なんだよ |
| … | 36622/12/03(土)01:49:15No.999840999そうだねx1>種族値が一定以下かつ最終進化限定で補正がかかる持ち物でも出てくれば輝くだろう |
| … | 36722/12/03(土)01:49:20No.999841029+左下は鳴き声でヒスイでのトラウマが呼び起こされて嫌い |
| … | 36822/12/03(土)01:50:03No.999841287+>種族値は公式で言ってないから誰が適用されるかがキッズには分かんねえ! |
| … | 36922/12/03(土)01:50:48No.999841570そうだねx2そろそろ図鑑辺りで種族値見れてもいいのになとは確かに思っているが… |
| … | 37022/12/03(土)01:51:17No.999841695+>そもそも環境にエスパーや悪や草が溢れかえったとして虫技が強くなるかというとまた別の話 |
| … | 37122/12/03(土)01:52:02No.999841871+>そろそろ図鑑辺りで種族値見れてもいいのになとは確かに思っているが… |
| … | 37222/12/03(土)01:52:13No.999841908+伝説感だけならガモスが十分出してくれたからこれ以上ならシナリオ伝説になる |
| … | 37322/12/03(土)01:53:01No.999842176+仮に低種族値かつ最終進化限定の強化アイテムが出たとして400以下とかにしないとウソッキーが大暴れしそうだな…そしてそうなるとワナイダーが微妙に400超えてるせいで対象外になるという |
| … | 37422/12/03(土)01:54:54No.999842710そうだねx1もっと見た目をクワガタに寄せたポケモンを新しく出してもいいと思う |
| … | 37522/12/03(土)01:55:53No.999843050+>仮に低種族値かつ最終進化限定の強化アイテムが出たとして400以下とかにしないとウソッキーが大暴れしそうだな…そしてそうなるとワナイダーが微妙に400超えてるせいで対象外になるという |
| … | 37622/12/03(土)01:56:15No.999843142そうだねx1>もっと見た目をクワガタに寄せたポケモンを新しく出してもいいと思う |
| … | 37722/12/03(土)01:57:22No.999843490そうだねx1クワガノンのあの見た目でアローラらしさ全開の鈍足なの詐欺じゃん… |
| … | 37822/12/03(土)01:57:34No.999843539+虫ドラゴンこないかな |
| … | 37922/12/03(土)01:57:51No.999843607+複合タイプ網羅してたっけむしって? |
| … | 38022/12/03(土)01:58:22No.999843736+虫ドラとノー虫いたっけ |
| … | 38122/12/03(土)01:59:07No.999843924+>そろそろ図鑑辺りで種族値見れてもいいのになとは確かに思っているが… |
| … | 38222/12/03(土)01:59:19No.999843982+アーゴヨンは虫ドラでいい |
| … | 38322/12/03(土)01:59:32No.999844024+でもドラゴン複合になっても弱いんだよな…炎が等倍になるぐらいでお互いの相性補完がガタガタすぎる |
| … | 38422/12/03(土)02:00:13No.999844213+悪虫っていたっけ? |
| … | 38522/12/03(土)02:00:44No.999844395+>悪虫っていたっけ? |