[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2544人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669947561529.jpg-(110457 B)
110457 B22/12/02(金)11:19:21No.999569666そうだねx35 13:21頃消えます
ヒトカゲだけは許さない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/02(金)11:31:44No.999572057そうだねx40
あいつまた先行入国どころか
今度は俺たち内部データにすらいないらしいゼニ
222/12/02(金)11:32:27No.999572200そうだねx64
メガのころからおかしいだろって思ってる
322/12/02(金)11:35:09No.999572732+
だってお前らリザードンほどのかっこよさも需要もないだろ…
422/12/02(金)11:35:53No.999572889+
オリジンどんな気持ちで見てたんだろ
522/12/02(金)11:47:48No.999575399そうだねx80
>だってお前らリザードンほどのかっこよさも需要もないだろ…
あ?
622/12/02(金)11:49:13No.999575708そうだねx12
まあリザードンはピカチューと共にポケモンのマスコットキャラクターとして双璧をなしてるからな……
722/12/02(金)11:49:16No.999575724そうだねx4
>だってお前らリザードンほどのかっこよさも需要もないだろ…
カメックスかっこいいのに…
822/12/02(金)11:49:58No.999575879+
ゲッコウガさんはカロス仲良し三人組でちゃんと来るらしい
922/12/02(金)11:50:03No.999575894+
リザードンもだらしない腹で特別カッコいいと思ったことはないな
1022/12/02(金)11:52:05No.999576271+
体型は全員だらしないと思う
1122/12/02(金)11:53:54No.999576633そうだねx19
カントーは全員怪獣ですき
1222/12/02(金)11:54:38No.999576774そうだねx3
なぜアイツだけこんなに優遇されるのか
1322/12/02(金)11:55:39No.999577009+
カメックスレイドとフシギバナレイドもあるんですよね…?
1422/12/02(金)11:56:46No.999577214+
ゲフリにリザードンでシコってるやつがいる
1522/12/02(金)11:57:54No.999577397+
人気なのは納得だけどトカゲがドラゴンになるという安易さは初代御三家の中で1番つまらないとすら思っている
1622/12/02(金)12:00:50No.999578008+
むしろメガもキョダイも来たのはリザの人気のおかげだと思うことにした
1722/12/02(金)12:01:15No.999578101+
>ゲフリにリザードンでシコってるやつがいる
なんですかリザードンが枕営業してるっっていうんですか
1822/12/02(金)12:02:38No.999578415+
図鑑No1が一番優遇されるべきだね
1922/12/02(金)12:02:40No.999578428+
サトシもヒトカゲ以外進化させてないな…
2022/12/02(金)12:04:25No.999578838+
>サトシもヒトカゲ以外進化させてないな…
シコれる形態でありがたいですね
2122/12/02(金)12:05:05No.999578974+
>サトシもヒトカゲ以外進化させてないな…
他2匹は自分から進化を拒んでたし…
2222/12/02(金)12:06:32No.999579319+
初代ではヒトカゲ使用者はカケカスに不利なのによくやるよなと馬鹿にされていたけど大分逆転したな
そもそもアニメでの活躍が段違いだが
2322/12/02(金)12:08:14No.999579686そうだねx9
子供向け作品でドラゴンモチーフはそれだけで強いんだ
2422/12/02(金)12:12:14No.999580638+
カメックスはカメールのときの頭の羽どこに忘れてきたんだ
2522/12/02(金)12:13:06No.999580881+
ゴジラとガメラとビオランテの差
2622/12/02(金)12:13:41No.999581035そうだねx8
>人気なのは納得だけどトカゲがドラゴンになるという安易さは初代御三家の中で1番つまらないとすら思っている
フシギダネなんてどんどんデカくなって花が咲くだけじゃないですか…
2722/12/02(金)12:15:27No.999581517+
サッポロ一番がポケモンとコラボパッケージしてて
ピカチュウがいてほうピカチュウですか……と思ってたら当然のようにリザもいて
カメもバナもいなかったので俺は怒った
2822/12/02(金)12:15:34No.999581549そうだねx9
リザードンはなんかオッサン世代とか懐古ネタ好きな層とかへのシンボルって感じになってて…
もう初めてのポケモンがキモリとかナエトルとかの世代も多いだろうに
2922/12/02(金)12:15:54No.999581637+
カメックスは主役よりリザードンのライバルな印象強い
3022/12/02(金)12:15:56No.999581645+
>人気なのは納得だけどトカゲがドラゴンになるという安易さは初代御三家の中で1番つまらないとすら思っている
花がでかくなるのと亀がでかくなるのは面白いと?
3122/12/02(金)12:16:34No.999581816+
ダンデの切り札がカメックスやフシギバナな可能性もあったかもしれない
3222/12/02(金)12:16:47No.999581868そうだねx6
>初代ではヒトカゲ使用者はカケカスに不利なのによくやるよなと馬鹿にされていたけど大分逆転したな
>そもそもアニメでの活躍が段違いだが
怒らないでくださいね
アレだけテコ入れして強くならない方がおかしい
3322/12/02(金)12:17:41No.999582096そうだねx5
>花がでかくなるのと亀がでかくなるのは面白いと?
蕾がいつか花開くのは十分面白いモチーフだろ!
3422/12/02(金)12:17:58No.999582178+
一人だけ最後まで進化してバタフリーみたいに早期離脱もなく破格の優遇を受けてたね
3522/12/02(金)12:18:08No.999582219+
フシギバナは表面の凸凹した感じが…
3622/12/02(金)12:18:33No.999582338そうだねx2
バナ可愛いだろ!
3722/12/02(金)12:18:37No.999582366+
リザードンの人気のお陰でガラル入れたことを感謝しろよ
3822/12/02(金)12:18:49No.999582420+
ピカチュウリザードンミュウツーは稼ぎ頭なんだわかってくれるね?
3922/12/02(金)12:19:14No.999582544+
リザードンの野郎なウェーニバルに倒されちまえ
4022/12/02(金)12:19:22No.999582587+
>一人だけ最後まで進化してバタフリーみたいに早期離脱もなく破格の優遇を受けてたね
リザードンとのお別れ回の後にツクシに苦戦しててけおってた当時のキッズの話はやめろ
繰り返すリザードン使えば一発じゃん!ってふてくされてた話はやめろ
4122/12/02(金)12:20:00No.999582760+
なんだかんだドラゴンモチーフなのは強い
4222/12/02(金)12:20:06No.999582784+
特に特殊な世代限定の仕様が無い場合
フシギバナ以外何とも言えない性能なのが優遇にしても歪んでる気がする
ルカリオにも言える
4322/12/02(金)12:20:06 ゲッコウガNo.999582785+
>ピカチュウリザードンミュウツーは稼ぎ頭なんだわかってくれるね?
いや……わかんねえな
4422/12/02(金)12:20:12No.999582811+
>リザードンの人気のお陰でスマブラに出られたことを感謝しろよ
4522/12/02(金)12:21:01No.999583066+
>リザードンの人気のお陰でスマブラに出られたことを感謝しろよ
ゼニガメのおまけが偉そうなに…
4622/12/02(金)12:21:26No.999583190+
>リザードンとのお別れ回の後にツクシに苦戦しててけおってた当時のキッズの話はやめろ
>繰り返すリザードン使えば一発じゃん!ってふてくされてた話はやめろ
ていうかアニメの作劇上リザ出せば一発問題で困ってたから離脱させた感すらあるのに
そう言われても困るというか
4722/12/02(金)12:22:32No.999583518そうだねx4
>花がでかくなるのと亀がでかくなるのは面白いと?
花の生えた化ガエルを初代御三家にするとか亀が最終形態で突然キャノン砲生えてくるのとか常人には思いつかないと思う
4822/12/02(金)12:22:38No.999583549そうだねx4
>>ピカチュウリザードンミュウツーは稼ぎ頭なんだわかってくれるね?
>いや……わかんねえな
世界1位は世界1位とは思えないほど本家で謙虚な振る舞いだよな…
4922/12/02(金)12:23:28No.999583806+
初代の頃は人気面でそんなに差がついてた感じはしなかったがやはりアニメ効果が大きいのか
5022/12/02(金)12:23:53No.999583934そうだねx2
>世界1位は世界1位とは思えないほど本家で謙虚な振る舞いだよな…
やっぱ初代おじさんへの忖度枠ってのはあるんだろうなリザードン
5122/12/02(金)12:23:55No.999583942そうだねx1
アニメであれだけ強そうだったリザードンが一方的にやられたミュウツーの逆襲は当時びっくりしたなぁ
5222/12/02(金)12:24:08No.999584002そうだねx4
まあなんだかんだ待遇の格差はありこそすれ初代御三家って時点で優遇されてる側の椅子には座ってないか君らも
5322/12/02(金)12:24:41No.999584185そうだねx1
>アニメであれだけ強そうだったリザードンが一方的にやられたミュウツーの逆襲は当時びっくりしたなぁ
最初やる気なかったのにキレて本気だしてもぶちのめされたからなあの時
5422/12/02(金)12:24:43No.999584191そうだねx1
さすがに金銀のアニメ見てた小学生なんてもう30超えてるだろうし多分覚えてないぞ
5522/12/02(金)12:24:58No.999584278+
単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
5622/12/02(金)12:25:09No.999584344+
>まあなんだかんだ待遇の格差はありこそすれ初代御三家って時点で優遇されてる側の椅子には座ってないか君らも
言うてキョダイマックスも貰ってるからねぇ……
5722/12/02(金)12:25:28No.999584429そうだねx4
>まあなんだかんだ待遇の格差はありこそすれ初代御三家って時点で優遇されてる側の椅子には座ってないか君らも
まるで他の世代の御三家が不遇をかこってるような言い方じゃねぇか…
かこってた…
5822/12/02(金)12:25:35No.999584467+
今スカバイの内部データで入国確定してるやつってどんぐらいいる?
5922/12/02(金)12:25:44No.999584510+
カメックスは情けない種族値が良くないって言おうとしたけど別にリザードンも大概なんだよな
6022/12/02(金)12:25:51No.999584544+
ジョウト御三家とかだいぶ悲惨な気がする
6122/12/02(金)12:26:02No.999584598+
>特に特殊な世代限定の仕様が無い場合
>フシギバナ以外何とも言えない性能なのが優遇にしても歪んでる気がする
一番ステータスは地味だが地味に技が増えていってるカメックスさん
でもなんだろう素直に強いにならない
6222/12/02(金)12:26:07No.999584615そうだねx1
進化して急に性格悪くなるの子供心には全く理解不能で怖かったから好きじゃない
6322/12/02(金)12:26:15No.999584661そうだねx8
リザードンは好きだけど流石に出番多すぎとも思う
6422/12/02(金)12:26:21No.999584687+
ジュカインバシャーモあたりもやってくれよ
ラグはいいや
6522/12/02(金)12:26:28No.999584715+
割の食い方だと金銀の御三家が一番だと思う
懐古向けはいつも初代だからアルセウスでようやくリージョン1匹な有様
6622/12/02(金)12:26:32No.999584729+
当時のおじのほうがヒトカゲははずれみたいなイメージあるだろうし世代が変わったからこそなのかもしれん
6722/12/02(金)12:26:43No.999584793そうだねx1
火を吹くドラゴンがそんなに好きか
6822/12/02(金)12:27:03No.999584899そうだねx2
>進化して急に性格悪くなるの子供心には全く理解不能で怖かったから好きじゃない
いいですよね巨大ポケモンの島!?で丁寧語だったヒトカゲ
6922/12/02(金)12:27:04No.999584901そうだねx7
>火を吹くドラゴンがそんなに好きか
嫌いな奴いる?
7022/12/02(金)12:27:29No.999585011+
ドラゴン亀はわかるけどフシギバナのモチーフってなんだろう...カエル?
7122/12/02(金)12:27:36No.999585050そうだねx1
>単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
大成功ってことじゃん
7222/12/02(金)12:27:40No.999585065そうだねx3
>火を吹くドラゴンがそんなに好きか
火を吐かずに策謀巡らすドラゴンよりはかっこいい捕食者っぽいドラゴンの方が好きです!
7322/12/02(金)12:28:16No.999585244そうだねx1
>進化して急に性格悪くなるの子供心には全く理解不能で怖かったから好きじゃない
スカバイになってようやくおやが自分でもレベル上がりすぎると言う事効かない仕様になったけど
アニメはその先を行っていたな
7422/12/02(金)12:28:34No.999585349そうだねx2
>カメックスは情けない種族値が良くないって言おうとしたけど別にリザードンも大概なんだよな
最速のほのおのうず使いだったし…
7522/12/02(金)12:28:45No.999585409+
>>火を吹くドラゴンがそんなに好きか
>火を吐かずに策謀巡らすドラゴンよりはかっこいい捕食者っぽいドラゴンの方が好きです!
両方できるドラゴンは更に好きです!
7622/12/02(金)12:28:55No.999585466そうだねx6
おまえらリザ人気のおこぼれでメガシンカもダイマックスも貰えたんだぞ
7722/12/02(金)12:29:01No.999585499+
ゲッコウガは特殊フォルムだって伝説ありルール含めたレートで1回も使えないままその姿データから消したのにリザードンはさぁ…
7822/12/02(金)12:29:12No.999585546+
>リザードンはなんかオッサン世代とか懐古ネタ好きな層とかへのシンボルって感じになってて…
>もう初めてのポケモンがキモリとかナエトルとかの世代も多いだろうに
今の大学生はBW世代だし…
7922/12/02(金)12:29:12No.999585549+
>>単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
>大成功ってことじゃん
推してもダメなこともあるしね
8022/12/02(金)12:29:24No.999585613+
>>進化して急に性格悪くなるの子供心には全く理解不能で怖かったから好きじゃない
>スカバイになってようやくおやが自分でもレベル上がりすぎると言う事効かない仕様になったけど
>アニメはその先を行っていたな
なってなくない!?
8122/12/02(金)12:29:32No.999585657+
オノノノみたいに殴り合う事しか考えてなさそうな無骨なドラゴンが好き
8222/12/02(金)12:29:36No.999585679そうだねx3
>>>単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
>>大成功ってことじゃん
>推してもダメなこともあるしね
心外だッピ
8322/12/02(金)12:29:42No.999585721そうだねx2
>リザードンは好きだけど流石に出番多すぎとも思う
そりゃベトベトンとかカイリキーよりは人気出るんだろうけど
出る度に特殊仕様で優遇されてんの見るともういいから感はある
8422/12/02(金)12:29:48No.999585759+
>>>ピカチュウリザードンミュウツーは稼ぎ頭なんだわかってくれるね?
>>いや……わかんねえな
>世界1位は世界1位とは思えないほど本家で謙虚な振る舞いだよな…
忍者の癖に謙虚なのか
8522/12/02(金)12:30:12No.999585879+
アルセウスでは珍しくバクフーン来れたけど
もっとジョウト御三家のこと思い出してほしい
8622/12/02(金)12:30:17No.999585900+
草タイプのタイプ相性見直さない?火水と並べるのおかしくない?
8722/12/02(金)12:30:21No.999585920+
>なってなくない!?
あぁごめん御三家だけは違ったわな
8822/12/02(金)12:30:29No.999585958そうだねx6
>>>>単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
>>>大成功ってことじゃん
>>推してもダメなこともあるしね
>心外だッピ
お前はピッピを推したと言うにはあまりにも別物に成り果ててない?
8922/12/02(金)12:30:50No.999586063+
やはりダイケンキは格が違った
9022/12/02(金)12:31:01No.999586120+
メガニウムは新ポケモンスナップで目立ってたね
9122/12/02(金)12:31:02No.999586127+
見返してると昔の御三家は特にひねりなく順当な姿に進化するな
9222/12/02(金)12:31:04No.999586138+
火属性の竜って時点で強すぎる
9322/12/02(金)12:31:11No.999586176そうだねx2
>>なってなくない!?
>あぁごめん御三家だけは違ったわな
いや御三家以外も聞く気がする…
自分でレベル上げたかどうかじゃないか
9422/12/02(金)12:31:18No.999586203そうだねx5
>おまえらリザ人気のおこぼれでメガシンカもダイマックスも貰えたんだぞ
そもそも該当世代の御三家差し置いてメガシンカ貰ってたのがおかしいのでは?
9522/12/02(金)12:31:25No.999586244+
>>>>>単純にゲーフリがリザードン推すからリザードンが人気になったって感じしかしない
>>>>大成功ってことじゃん
>>>推してもダメなこともあるしね
>>心外だッピ
>お前はピッピを推したと言うにはあまりにも別物に成り果ててない?
ピカチュウは割とストレートだったのにどうして…
9622/12/02(金)12:31:30No.999586259+
>>火を吹くドラゴンがそんなに好きか
>火を吐かずに策謀巡らすドラゴンよりはかっこいい捕食者っぽいドラゴンの方が好きです!
オレモドラゴンー
9722/12/02(金)12:31:37No.999586295+
初代贔屓といえばテラスタルは流石にショダイマックスみたいなのなかったけど
収斂進化は残骸データ込みで初代贔屓の残滓らしいね
9822/12/02(金)12:31:55No.999586386+
まあドラゴンになるにはかなりの時間を要したんだが
9922/12/02(金)12:31:57No.999586392そうだねx1
なんだかんだでDPやBWの御三家も長いことノータッチな気がしてきた
10022/12/02(金)12:32:18No.999586523+
そういえば今作ピッピおらんな
web漫画版ギエピーどうするんだろ
10122/12/02(金)12:32:46No.999586664+
>なんだかんだでDPやBWの御三家も長いことノータッチな気がしてきた
対戦でテコ入れされてないだけでダイパはメイン張ったし
BWはヒスイダイケンキがいるし
10222/12/02(金)12:32:51No.999586685そうだねx1
ヒトカゲは毎回お前らを引っ張ってくれてるだろ!
10322/12/02(金)12:32:52No.999586697+
>なんだかんだでDPやBWの御三家も長いことノータッチな気がしてきた
BWはダイケンキがリージョン貰った
DPはそうね…最大のチャンスでなんでか無かったね…
10422/12/02(金)12:33:00No.999586736+
>web漫画版ギエピーどうするんだろ
密入国してやるッピー!!
10522/12/02(金)12:33:02No.999586748+
初代マスコット勢もプリンが目立ちすぎる
10622/12/02(金)12:33:06No.999586768そうだねx1
リザードンはサトシのエース張ってたけどお前らなんて方やなんかよくわかんねえグラサンと方やヘラクロスにしゃぶられてるだけじゃねえか
10722/12/02(金)12:33:26No.999586864+
>そういえば今作ピッピおらんな
>web漫画版ギエピーどうするんだろ
密入国して現地の入管に捕まるところからスタートすれば良いじゃん
10822/12/02(金)12:33:38No.999586935+
御三家で1番不人気な奴って誰だろう
10922/12/02(金)12:33:47No.999586983+
>>なんだかんだでDPやBWの御三家も長いことノータッチな気がしてきた
>対戦でテコ入れされてないだけでダイパはメイン張ったし
>BWはヒスイダイケンキがいるし
それ言ったらジョウトもヒスイバクフーンいるし…他仲間に申し訳ないとかないんか!
11022/12/02(金)12:33:50No.999586997+
そんなに推してないのに人気出たゲッコウガすごくない?
11122/12/02(金)12:33:53No.999587015+
DPリメイクは...まだなんだろ!?
11222/12/02(金)12:33:56No.999587021+
>ヒトカゲは毎回お前らを引っ張ってくれてるだろ!
ガラルに閉じ込めてパルデアに単身入国したヒトカゲ
カロスは三匹揃って行きましょうとみんなで入国したゲッコウガ
11322/12/02(金)12:33:59No.999587035+
>>>火を吹くドラゴンがそんなに好きか
>>火を吐かずに策謀巡らすドラゴンよりはかっこいい捕食者っぽいドラゴンの方が好きです!
>オレモドラゴンー
策謀巡らすドラゴンかな…
11422/12/02(金)12:34:12No.999587101そうだねx3
>御三家で1番不人気な奴って誰だろう
ブリガロン
11522/12/02(金)12:34:18No.999587130+
>メガニウムは新ポケモンスナップで目立ってたね
外伝入れていいならポケカだとジョウト御三家はフツーに強いんです
全員どころかマグマラシすら強い枠に入るんです…
11622/12/02(金)12:34:24No.999587167+
>御三家で1番不人気な奴って誰だろう
エンブオーと見せかけてドダイトス
11722/12/02(金)12:34:26No.999587180+
>DPはそうね…最大のチャンスでなんでか無かったね…
ポッチャマプロジェクト
11822/12/02(金)12:34:36No.999587239+
アニメだと言うこと聞かない期間長かったリザよりダネの方が頼りになってたような...
11922/12/02(金)12:34:37No.999587245+
>そんなに推してないのに人気出たゲッコウガすごくない?
変幻自在はこいつにあげたら強いな…と思いながら実装したのかそれとも忍者だしこれでいいやって感じで実装したのか気になる
12022/12/02(金)12:34:38No.999587246そうだねx2
火竜と水亀となんかよくわからない花付き
結果は見えてる
12122/12/02(金)12:34:54No.999587331そうだねx1
>そんなに推してないのに人気出たゲッコウガすごくない?
ゲフリが推す気が無かっただけでアニメスタッフだとかskriknだとかはこれ絶対に人気出る!って目をつけて推してたし
12222/12/02(金)12:34:58No.999587347そうだねx4
>そんなに推してないのに人気出たゲッコウガすごくない?
事前にスマブラ参戦決まってたしめちゃ推してるでしょ他二体残して内定とかするリザードンがおかしいだけで
12322/12/02(金)12:35:05No.999587393+
ポッチャマは今でもピカさんの隣にいることも多いがエンペルトはもうすこし目立ってほしい
12422/12/02(金)12:35:12No.999587430+
>御三家で1番不人気な奴って誰だろう
チコリータかXYの草のやつ
12522/12/02(金)12:35:15No.999587448+
>>ヒトカゲは毎回お前らを引っ張ってくれてるだろ!
>ガラルに閉じ込めてパルデアに単身入国したヒトカゲ
>カロスは三匹揃って行きましょうとみんなで入国したゲッコウガ
ゲッコウガは夢特性がゴミにされるという憂き目にも遭っている...
12622/12/02(金)12:35:18No.999587467+
>火竜と水亀となんかよくわからない花付き
>結果は見えてる
花蛙
12722/12/02(金)12:35:22No.999587486+
ゲッコウガ使いたいからもっと推してくれ
12822/12/02(金)12:35:26No.999587515+
>ポッチャマは今でもピカさんの隣にいることも多いがエンペルトはもうすこし目立ってほしい
ポッタイシのことはどうでもいいのか?
12922/12/02(金)12:35:37No.999587569+
>火竜と水亀となんかよくわからない花付き
>結果は見えてる
赤緑のドット絵だと体の方が潰れてるんだよなフシギバナ…
13022/12/02(金)12:35:39No.999587582+
>今スカバイの内部データで入国確定してるやつってどんぐらいいる?
ミュウミュウツー三鳥
ヒスイ全部
カロス御三家伝説幻メレシー
ガラル御三家伝説幻全部
グラカイレックウザジラーチ
13122/12/02(金)12:36:13No.999587761+
バナがカエルなのは結構後になって知った...
13222/12/02(金)12:36:14No.999587766そうだねx6
>カロス御三家伝説幻メレシー
うn
>メレシー
は…?
13322/12/02(金)12:36:18No.999587779+
>事前にスマブラ参戦決まってたしめちゃ推してるでしょ
あれはskriknがXY開発中に新作からファイターだそうって事でゲフリお邪魔して
まだ名前も決まってなかったカエルを見てコイツ絶対に人気出る!って夕方に帰り24時にサンプルモデルをゲフリに送ったというのがニンドリで語られてる
13522/12/02(金)12:36:35No.999587886+
>グラカイ
剣盾の時もお世話になったが少しだけレイドが楽になるな
13622/12/02(金)12:36:43No.999587927+
メレシーは設定上ディアンシーとセット扱いな可能性が...
13722/12/02(金)12:36:50No.999587971そうだねx2
>>カロス御三家伝説幻メレシー
>うn
>>メレシー
>は…?
テラスタル関連かな…
13822/12/02(金)12:36:50No.999587974そうだねx1
対戦面だと未だに金銀の過去の栄光を擦られてむなしさが引き立つメガニウムが別格だが
タイプのせいでタスキロッカなんて型が実用的になるドダイトスとかもなかなか不遇だと思う
13922/12/02(金)12:36:54No.999587985+
>まだ名前も決まってなかったカエルを見てコイツ絶対に人気出る!って夕方に帰り24時にサンプルモデルをゲフリに送ったというのがニンドリで語られてる
先見の明…
14022/12/02(金)12:36:57No.999588006+
テラスタル関係かメレシー
14122/12/02(金)12:37:02No.999588037+
>>メレシー
>は…?
まあディアンシー来るならメレシー居るのも自然じゃない?
14222/12/02(金)12:37:09No.999588070+
ジョウト御三家の中でも影の薄いワニノコのこともたまには思い出してあげてね
14322/12/02(金)12:37:11No.999588089そうだねx3
ディアンシーいてメレシー居ないのも変だし…
最初から入れとけってのはまあそう
14422/12/02(金)12:37:19No.999588123+
>>メレシー
>は…?
カロス幻ってことはディアンシーがおるじゃろ?
手下のメレシーも入ってくるってわけよ
14522/12/02(金)12:37:27No.999588161+
ダイパリメイクでもそこまで特殊な要素なかったしシンオウ御三家は割と不遇に見える…
ヒスイでリージョン貰ったのは別の御三家だし
14622/12/02(金)12:37:30No.999588188+
ゲコだけ明らかにデザインの完成度が違うからさもありなん
14722/12/02(金)12:37:49No.999588290+
今後もコライドンミライドン来るならゲンダイドンもセットになるだろうしね
14822/12/02(金)12:37:50No.999588295+
メレシーはほらなんかテラスタルっぽいし…
14922/12/02(金)12:37:54No.999588321+
ディアンシーもメガ没収されたまま放置されてんのよね
15022/12/02(金)12:38:04No.999588383+
炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
15122/12/02(金)12:38:13No.999588443+
>アルセウスでは珍しくバクフーン来れたけど
>もっとジョウト御三家のこと思い出してほしい
メガすらないからな
15222/12/02(金)12:38:15No.999588461+
>ダイパリメイクでもそこまで特殊な要素なかったしシンオウ御三家は割と不遇に見える…
>ヒスイでリージョン貰ったのは別の御三家だし
一応アルセウスで準専用技貰った
役立つかは知らん
15322/12/02(金)12:38:18No.999588476+
>ゲコだけ明らかにデザインの完成度が違うからさもありなん
まるでブリガロンのデザインが未完成みたいじゃん
15422/12/02(金)12:38:25No.999588515そうだねx4
>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
真面目にマスカーニャだと思う
15522/12/02(金)12:38:30No.999588541+
ヒトカゲはアグモンみたいなもんだし…
15622/12/02(金)12:38:32No.999588555そうだねx1
一人だけスマブラに出たり専用の特殊形態貰ってたゲッコウガがマフォクシーとブリガロンに人気を還元し始めたのと同じ時代に
キョダイもメガもおこぼれくれてたリザードンがフシギバナとカメックスを切り捨てたのは
何というか運命の皮肉を感じる
15722/12/02(金)12:38:34No.999588564+
バナも種族値だけ見ればなんか大したことなさそうなのに
15822/12/02(金)12:38:37No.999588583+
>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
国によって違うヤツ
選挙結果で見れば日本だとモクロー韓国だとチコリータ
15922/12/02(金)12:38:43No.999588617+
モチーフ国の関係もあってパルデアカロスは何か関係してるんじゃないかとか言われてるしテラスタル周りの設定掘り下げにディアンシー使うのかな
つまり…メガ復活…?
16022/12/02(金)12:38:46No.999588629そうだねx3
>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
モクロー
16122/12/02(金)12:38:47No.999588638+
>No.999587582
UMAとシンオウ伝説幻もいるだろ!?
ダークライとシェイミハブられたけど
16222/12/02(金)12:38:49No.999588652+
>ゲコだけ明らかにデザインの完成度が違うからさもありなん
細身で身軽なキャラってバトル映えして人気出るしな
大半のオタクはザンギエフやポチョムキンより春麗やブリジットのが好きだろ
16322/12/02(金)12:39:04No.999588727+
ディアンシーにだけメガ返してもええよ...
16422/12/02(金)12:39:08No.999588750+
>ディアンシーもメガ没収されたまま放置されてんのよね
やるか…ゲンシカイキをパラドックス枠で実装…
16522/12/02(金)12:39:10No.999588761+
ゲッコウガ優遇は最初イラッときたけどサトシゲッコウガなんてアニメのオリキャラに私物化されたうえにゲームに輸入されてるの見て哀れに思ったよ
推しが人気無くてよかった
16622/12/02(金)12:39:12No.999588776+
>ヒトカゲはアグモンみたいなもんだし…
ピカチュウは?
16722/12/02(金)12:39:19No.999588824+
カロスはそろそろ何か出番貰えるのかな
16822/12/02(金)12:39:29No.999588870そうだねx3
>ゲッコウガは夢特性がゴミにされるという憂き目にも遭っている...
ちょっと弱体化した程度でゴミ扱いか…
16922/12/02(金)12:39:37No.999588916+
ジュカインかな…と思ったがマスカーニャとモクローは確かに…
17022/12/02(金)12:39:38No.999588920+
>フシギダネなんてどんどんデカくなって花が咲くだけじゃないですか…
バナバナな花咲いたら幸せになるんだけど!チョーかわいいんだけど!
17122/12/02(金)12:39:44No.999588946+
>>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
>真面目にマスカーニャだと思う
マスカーニャは露骨にメスっぽいのがどうなんだろう…
まあ人気自体はあるんだろうが
17222/12/02(金)12:39:46No.999588961+
>カロスはそろそろ何か出番貰えるのかな
来年10周年だぞ
10周年!?
17322/12/02(金)12:39:52No.999589001+
メレシー入国ならはじめから入れろやってことでは?
17422/12/02(金)12:40:01No.999589056+
マスカーニャは出たばかりなのでまだ未知数じゃね
17522/12/02(金)12:40:09No.999589091そうだねx1
サトシゲッコウガはむしろ名誉だろ
17622/12/02(金)12:40:14No.999589120+
でもディアンシーでメガシンカありならZ技前提のかがやきさまにも天焦がす滅亡の光返すべきなのでは?
17722/12/02(金)12:40:21No.999589151+
>花の生えた化ガエルを初代御三家にするとか亀が最終形態で突然キャノン砲生えてくるのとか常人には思いつかないと思う
確かに自分で無からこれ生み出せって言われたら思いつかないわ絶対
17822/12/02(金)12:40:35No.999589221そうだねx1
>今後もコライドンミライドン来るならゲンダイドンもセットになるだろうしね
モトドラゴンは…
人気になる未来が見えない
17922/12/02(金)12:40:36No.999589226+
ほのお御三家で一番優遇されているのは言うまでもないけど二番目も大体あいつだろってなると思っている
18022/12/02(金)12:40:37No.999589229+
でも大砲しょったデカい亀と花生えたデカいカエルと火を噴くシンプルなドラゴンで考えるとまぁ
18122/12/02(金)12:40:38No.999589240+
別にサトシのエースになったからって私物化したことにはならんやろ...
18222/12/02(金)12:40:42No.999589261+
はじめのポケモンは分かりやすく三すくみにしようはわかる
そのうち一匹になぜ毒を
18322/12/02(金)12:40:59No.999589358+
>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
ジュプトルかジュナイパーかなあ…
18422/12/02(金)12:41:01No.999589368+
エンペルトのこちらを見下すようなポーズかっこよくて大好きなんだけど鋼は返してこい
18522/12/02(金)12:41:05No.999589388+
>サトシゲッコウガはむしろ名誉だろ
そっとしておこう
18622/12/02(金)12:41:12No.999589426+
>ほのお御三家で一番優遇されているのは言うまでもないけど二番目も大体あいつだろってなると思っている
バシャ?
18722/12/02(金)12:41:15No.999589447+
>UMAとシンオウ伝説幻もいるだろ!?
うn
>ダークライとシェイミハブられたけど
うn…
18822/12/02(金)12:41:23No.999589486+
マスカーニャはアニメでサトシが手持ちに入れるか入れないかで大きく変わるぞ
人気出そうなバシャーモやエースバーンはサトシが持たなかったせいで人気が出なかったし
18922/12/02(金)12:41:24No.999589490+
テラスタルとメガシンカで微妙にネーミングは合わせた感じにはなってるしトドロクツキの図鑑説明とかで露骨にメガマンダとの関係匂わせてるしようやくZが来るーっ!
19022/12/02(金)12:41:31No.999589528+
第二御三家と第五御三家はマジでかわいそう
19122/12/02(金)12:41:38No.999589567+
ジュナイパーじゃなくてモクローなのか
19222/12/02(金)12:41:41No.999589588+
フシギバナはどんどんデカくなって花開いたから方向としては分かるけど中間のカメールと全然似てないカメックスは今だったら叩かれそうなデザインに見える
19322/12/02(金)12:41:43No.999589598+
地味にタイプ2もしっかり三すくみなスカバイ
19422/12/02(金)12:41:55No.999589664+
馬車もなぁ…アニメで先行登場したり夢特性で露骨に優遇されたり1匹先行でメガシンカ貰ったり…
19522/12/02(金)12:42:01No.999589691+
>ミュウミュウツー
まあわかる
>三鳥
こいつ等がラルの裏ルートで入国してんじゃねえよ
19622/12/02(金)12:42:07No.999589714+
ジュカインはバシャーモと同じぐらいカッコイイので突出できねえ
バシャーモはリザードンとかいるからそこまでだし
19722/12/02(金)12:42:10No.999589738+
>炎はリザードン水はゲッコウガとして草の歴代御三家で一番人気ってどれになるんだろう
今アンケート取ったらマスカーニャが高い気がする
19822/12/02(金)12:42:16No.999589762+
>はじめのポケモンは分かりやすく三すくみにしようはわかる
>そのうち一匹になぜ毒を
草単がそもそもモンジャラしかいなかったしモンジャラの方が特殊なケースなのかも
19922/12/02(金)12:42:20No.999589784+
サトシって御三家手持ちに入れても最終進化までいかないこと多いよな
フシギダネゼニガメとかベイリーフとかアチャモミズゴロウとか
20022/12/02(金)12:42:36No.999589867+
いちばん美しいのはジャローダ
20122/12/02(金)12:43:03No.999590017そうだねx2
というかメガ貰えた第3世代が異質
20222/12/02(金)12:43:09No.999590040+
ジュナイパーはもっと性能が使いやすければさらに人気出た気はする
20322/12/02(金)12:43:11No.999590048+
>サトシって御三家手持ちに入れても最終進化までいかないこと多いよな
>フシギダネゼニガメとかベイリーフとかアチャモミズゴロウとか
両者とも最終まで行ったDP
誰も最終まで行かなかったBW
20422/12/02(金)12:43:12No.999590055+
>いちばん美しいのはアシレーヌ
20522/12/02(金)12:43:21No.999590094+
ジュプトルはポケダンでの出番が強い
20622/12/02(金)12:43:25No.999590117+
>対戦面だと未だに金銀の過去の栄光を擦られてむなしさが引き立つメガニウムが別格だが
そもそも当時ですらそんなに強くないんだなコレが
20722/12/02(金)12:43:29No.999590144+
>いちばん美しいのはジャローダ
夢特性の一発芸だけで食ってるお嬢様がよぉ!
20822/12/02(金)12:43:33No.999590162+
カロス幻は何故かいるけどカロス伝説はデータに入ってないぞ
後何故かメロエッタのデータが入ってる
20922/12/02(金)12:43:41No.999590213+
ガラル御三家はパッとしない
21022/12/02(金)12:43:41No.999590215+
>というかメガ貰えた第3世代が異質
ORASがメガレックウザを根底に置いて追加シナリオ作ったからさもありん
21122/12/02(金)12:43:46No.999590239+
サトシの戦歴まとめた動画あったけどキングラーやワルビアルみたいな渋かっこいい系が妙に強くて笑う
21222/12/02(金)12:43:47No.999590242+
モクローが最強すぎて進化してもなんか違うになってしまう
21322/12/02(金)12:43:47No.999590248そうだねx5
>>いちばん美しいのはジャローダ
>夢特性の一発芸だけで食ってるお嬢様がよぉ!
一発すらない御三家の方が多いんだなこれが!
21422/12/02(金)12:43:51No.999590266+
格好いい路線と可愛い路線ってどっちが需要大きいんだろうか
21522/12/02(金)12:43:55No.999590283+
>カロス幻は何故かいるけどカロス伝説はデータに入ってないぞ
なんで…?
>後何故かメロエッタのデータが入ってる
なんで…?
21622/12/02(金)12:43:58No.999590309そうだねx2
>いちばんキモいのはハリボーグ
21722/12/02(金)12:44:00No.999590319+
>ジュプトルはポケダンでの出番が強い
えっ!?オレ!?
21822/12/02(金)12:44:17No.999590413+
>というかメガ貰えた第3世代が異質
リメイクのタイミングだったんで
ダイパもキョダイあってよかったかもな
21922/12/02(金)12:44:18No.999590417そうだねx3
>というかメガ貰えた第3世代が異質
あれ見たらシンオウの御三家や人気あるポケモンもキョダイマックス貰えるのかと思ってたのに…
22022/12/02(金)12:44:35No.999590489そうだねx3
ホウエン御三家はバシャーモが若干抜けてるけど他2体も同じくらいで4:3:3くらいのいいバランスになってると思う
22122/12/02(金)12:44:43No.999590529そうだねx1
>ディアンシーもメガ没収されたまま放置されてんのよね
メガシンカ没収は本当に致命的なポケモンが多くて…
クチートやカイロスは進化しないことを告げられてるわけだから墓標のように見える
22222/12/02(金)12:45:01No.999590618+
ディアンシーはテラスタル関係でなんかありそうだからわかる
メロエッタいるのはなんで?
22322/12/02(金)12:45:02No.999590624そうだねx1
>ガラル御三家はパッとしない
対戦じゃ凄い強いんだけど全体での人気の話になるとなんか伸び悩んだよな
あれだけピックアップしてたエスバも結局リザに踏み台にされた感
22422/12/02(金)12:45:07No.999590654+
>一発すらない御三家の方が多いんだなこれが!
「」の吹っ掛けてくるレスで素直に負けたと思いました
ありがとう…
22522/12/02(金)12:45:14No.999590684+
>>ディアンシーもメガ没収されたまま放置されてんのよね
>メガシンカ没収は本当に致命的なポケモンが多くて…
>クチートやカイロスは進化しないことを告げられてるわけだから墓標のように見える
ヤドランはリージョン貰えたからリージョンなら…
22622/12/02(金)12:45:17No.999590704そうだねx2
メガバシャーモほんとかっこいいからな
メガ進化で完成されたように感じるせいで素バシャーモのデザインが物足りない
22722/12/02(金)12:45:38No.999590817+
>ガラル御三家はパッとしない
前の地方別人気投票だと全員高かったが…
22822/12/02(金)12:45:47No.999590868+
メガラグ好きだったよ
22922/12/02(金)12:46:03No.999590943+
カイロスやクチートは普通に進化くれ
23022/12/02(金)12:46:04No.999590945+
幻の選出はよくわからんけど一番意味不明なのは何故か入ってるグラカイレックウザ
23122/12/02(金)12:46:08No.999590968そうだねx7
エースバーンはキョダイ前提のビジュアルな時点で超がつくほどの人気にはなれん
23222/12/02(金)12:46:17No.999591005+
かそく貰ってから何もかも変わった気がするバシャーモ
23322/12/02(金)12:46:17No.999591008+
ゴウカザルはカッコイイよ
23422/12/02(金)12:46:18No.999591018+
モトトカゲ明らかに後から足して2で割ったデザインで致命的につまらねぇし格好良くも可愛いくもないわ
ほしぐもちゃんはマスコットとして可愛いデザインしてた
23522/12/02(金)12:46:22No.999591039+
メレシーは通常ポケモンなのに野生でおらんあたりディアンシー含めテラスタル絡みでなんかちょっと特別枠っぽいよね
23622/12/02(金)12:46:37No.999591116そうだねx1
>前の地方別人気投票だと全員高かったが…
その時点の最新作だからじゃないかな…
23722/12/02(金)12:46:40No.999591130+
>幻の選出はよくわからんけど一番意味不明なのは何故か入ってるグラカイレックウザ
コライドンと争わせたいのだろう
23822/12/02(金)12:46:47No.999591163そうだねx3
>ホウエン御三家はバシャーモが若干抜けてるけど他2体も同じくらいで4:3:3くらいのいいバランスになってると思う
ポッ拳でのラグラージでの扱い忘れてねーからな
23922/12/02(金)12:46:54No.999591188+
>カイロスやクチートは普通に進化くれ
進化しても進化後が強くなるだけだからなあ
でもここまで強いときせきが救済になるのは…ありがたい…
24022/12/02(金)12:47:31No.999591392+
メガ戻して欲しいと言ってもそれと同等の変化をしてるとされてるサトゲコのモデルデータきえて絆変化も別物にされてるので…
24122/12/02(金)12:47:32No.999591398+
長いことメガニウムを見てない気がする
24222/12/02(金)12:47:37No.999591417+
>>カイロスやクチートは普通に進化くれ
>進化しても進化後が強くなるだけだからなあ
>でもここまで強いときせきが救済になるのは…ありがたい…
リングマとキリキザンの輝石ってどうなん?
24322/12/02(金)12:47:42No.999591446+
>幻の選出はよくわからんけど一番意味不明なのは何故か入ってるグラカイレックウザ
剣盾の時もなんで入ってたのかわからんゼクレシいたじゃん
あれと同じだと思う
24422/12/02(金)12:47:58No.999591521+
結局御三家ってどれくらいの位置に置いても皆が納得することってない気がする
24522/12/02(金)12:47:59No.999591527+
>ヤドランはリージョン貰えたからリージョンなら…
ヤドランは元からカイロスクチートよりはまともに戦えるレベルだし…
リージョンだと原種は何も変わらないからな…
24622/12/02(金)12:48:00No.999591541+
>長いことメガニウムを見てない気がする
新ポケモンスナップでヌシみたいな枠になってたじゃん!!
24722/12/02(金)12:48:02No.999591550+
データあるって事は配られたりするって事?
24822/12/02(金)12:48:09No.999591585+
ピカチュウにも言えることだがリザードンってそんな強くないのになんであんな持て囃されてるんだろ?
24922/12/02(金)12:48:25No.999591653+
そういや今作の御三家は誰が優遇枠になるのかな
25022/12/02(金)12:48:30No.999591680+
ホウエン伝説出るの?どこ情報
25122/12/02(金)12:48:36No.999591707+
>ピカチュウにも言えることだがリザードンってそんな強くないのになんであんな持て囃されてるんだろ?
かっこいい
25222/12/02(金)12:48:45No.999591747そうだねx2
>ピカチュウにも言えることだがリザードンってそんな強くないのになんであんな持て囃されてるんだろ?
強さではなくデザインやキャラクター性が重要だから
強さだけで人気になるなら地おっさんもっと人気だよ
25322/12/02(金)12:48:45No.999591748+
>>というかメガ貰えた第3世代が異質
>あれ見たらシンオウの御三家や人気あるポケモンもキョダイマックス貰えるのかと思ってたのに…
BDSP云々は置いといてもその辺りは入国制限辺りの事情もありそう
過去作追従ならアルセウスもなかっただろうし
25422/12/02(金)12:48:56No.999591796+
>かそく貰ってから何もかも変わった気がするバシャーモ
貰うまではゴウカザルの方が使われてたのにね…
25522/12/02(金)12:48:58No.999591803そうだねx3
>ピカチュウにも言えることだがリザードンってそんな強くないのになんであんな持て囃されてるんだろ?
逆にランドロスは持て囃されてるか?
25622/12/02(金)12:48:59No.999591809+
>データあるって事は配られたりするって事?
Home解禁と同時にすぐに持ってこれるってこと
剣盾はそれのおかげでバナカメもすぐ持ってこれた
なお今回
25722/12/02(金)12:49:03No.999591830+
アルセウスと今回で久々にリージョンじゃない追加進化増えたし昔よりはクチートにも希望が見えてきた
25822/12/02(金)12:49:09No.999591853+
新要素もらえるのカントーと新世代のポケモンになりがちの印象ある
でもよく考えたらメガは割と色んなとこ貰ってんだよな
25922/12/02(金)12:49:19No.999591888+
>ホウエン伝説出るの?どこ情報
かいせk…ポケ徹見たら何が入るかわかるよ
26022/12/02(金)12:49:19No.999591889+
>>ピカチュウにも言えることだがリザードンってそんな強くないのになんであんな持て囃されてるんだろ?
>強さではなくデザインやキャラクター性が重要だから
>強さだけで人気になるなら地おっさんもっと人気だよ
むしろ強すぎるとヘイト買うからそこそこの強さの方が良い気がする
26122/12/02(金)12:49:21No.999591901+
リザードンがそんなに強くないとかXY~剣盾初期やってないんか?
26222/12/02(金)12:49:37No.999591978+
前情報だとニャオハ一択みたいな空気だったけど蓋を開けたらホゲータ選んだ人がかなり多かった印象
26322/12/02(金)12:49:41No.999592000+
グラードンvsコライドンで最強の晴れパ決戦をするために決まってるじゃん
最終的に手を組んで大暴れするのはvs映画のお約束として
26422/12/02(金)12:49:42No.999592005+
最近はジョウトポケモンが熱い!
26522/12/02(金)12:49:45No.999592021そうだねx2
>結局御三家ってどれくらいの位置に置いても皆が納得することってない気がする
ゲームだと露骨に弱いやついない今回ぐらいの調整が好き
26622/12/02(金)12:49:47No.999592035+
>強さだけで人気になるなら地おっさんもっと人気だよ
つまりルカリオが環境の覇権を握れば…
26722/12/02(金)12:49:49No.999592046そうだねx4
メガリザXYの二択マジで滅茶苦茶不愉快だった
強いとかつまらないとか嫌いとかムカつくとかじゃなくて不愉快
26822/12/02(金)12:49:49No.999592047+
メガ持ちに進化はメガシンカの存在自体が抹消でもされないとまずないんじゃないかな…
26922/12/02(金)12:50:11No.999592130そうだねx2
>アルセウスと今回で久々にリージョンじゃない追加進化増えたし昔よりはクチートにも希望が見えてきた
特別枠のニンフィアと過去だからみたいに言えたヒスイと違って
今回のリキキリンノココッチドドゲザンはDP以来の純粋な追加進化だもんなぁ
27022/12/02(金)12:50:20No.999592169+
>メガリザXYの二択マジで滅茶苦茶不愉快だった
>強いとかつまらないとか嫌いとかムカつくとかじゃなくて不愉快
この構成はXだな…なんでYなんだよおかしいだろ!!
27122/12/02(金)12:50:25No.999592190そうだねx1
>メガリザXYの二択マジで滅茶苦茶不愉快だった
>強いとかつまらないとか嫌いとかムカつくとかじゃなくて不愉快
何でXなんだありえんだろ負けだ
27222/12/02(金)12:50:29No.999592207+
剣盾アルセウスSVと3作連続で出禁食らったやつにも救済ください…
27322/12/02(金)12:50:50No.999592296+
>メガリザXYの二択マジで滅茶苦茶不愉快だった
>強いとかつまらないとか嫌いとかムカつくとかじゃなくて不愉快
テラスタルで似たようなことになりそうな気配が少しする
27422/12/02(金)12:50:50No.999592302+
アニメのメガリザYの扱い嫌い
27522/12/02(金)12:50:51No.999592303そうだねx1
>前情報だとニャオハ一択みたいな空気だったけど蓋を開けたらホゲータ選んだ人がかなり多かった印象
なんだかんだ言っても炎タイプってだけで人気とれるからな
27622/12/02(金)12:50:52No.999592306+
ホウエンはバシャーモが人気と見せかけて実は総選挙とかの順位はジュカインの方が上
27722/12/02(金)12:50:56No.999592329+
>むしろ強すぎるとヘイト買うからそこそこの強さの方が良い気がする
でもミミッキュは大人気でした
27822/12/02(金)12:50:58No.999592347+
>>結局御三家ってどれくらいの位置に置いても皆が納得することってない気がする
>ゲームだと露骨に弱いやついない今回ぐらいの調整が好き
剣盾も全員使いやすかったし近年はそういう方向だろうか
27922/12/02(金)12:50:59 ドーブルNo.999592351+
デカハンマースケッチさせろ
28022/12/02(金)12:51:06No.999592391+
いやお前らなんだかんだキョダイもらえたじゃん
リザに感謝しろよ
28122/12/02(金)12:51:19No.999592456+
>逆にランドロスは持て囃されてるか?
フォルムチェンジ貰えたり仲間が増えただろ
28222/12/02(金)12:51:26No.999592486そうだねx3
>エースバーンはキョダイ前提のビジュアルな時点で超がつくほどの人気にはなれん
エースバーンで思い出したけど
変幻自在ナーフしといてリベロはそのままだったらキレるよ俺
28322/12/02(金)12:51:39No.999592556+
メガリザの不評からのウーラオスだからゲーフリはああいうのが面白いと思ってる
28422/12/02(金)12:51:41No.999592561そうだねx2
>デカハンマースケッチさせろ
最近専用技盛られだしたの絶対お前隔離したからだぞ
28522/12/02(金)12:51:50No.999592603+
>フォルムチェンジ貰えたり仲間が増えただろ
余計なこととしか思えねえ!
28622/12/02(金)12:51:52No.999592613+
今回の御三家はどれも個々でのはっきりした強みあっていいな
火炎ボールが露骨に強くて狙い撃ちが微妙なのとか嫌いだわ
28722/12/02(金)12:52:01No.999592654+
>前情報だとニャオハ一択みたいな空気だったけど蓋を開けたらホゲータ選んだ人がかなり多かった印象
草は旅パで使いにくいこと結構あるのが…
28822/12/02(金)12:52:03No.999592658+
レックウザってけっこう人気あるんだよな
当時はなんかすごい残念な扱いされてた記憶
28922/12/02(金)12:52:11No.999592694+
ラブトロス追加で四神です!は若干無理がある気がする
29022/12/02(金)12:52:12No.999592699+
対戦でも強くてグッズもバカ売れの人気者をもっと称えろッキュ
29122/12/02(金)12:52:14No.999592706+
>リザードンがそんなに強くないとかXY~剣盾初期やってないんか?
ダイパまでしかやってないポケモンエアプなんだろ
29222/12/02(金)12:52:23No.999592747+
エースバーンゴリランダーは強かったけどインテレオンはな…
29322/12/02(金)12:52:25No.999592761+
リザードンきらい面白みのないデザイン
29422/12/02(金)12:52:36No.999592810+
七世代の時のGTS通貨としては好きだよランドロス
末期はインフレしてグラカイじゃないと成立しなかったが
29522/12/02(金)12:52:44No.999592842そうだねx1
メガリザはガブリアスと組んで出てくると物理竜2匹はあり得ないから確実にYって判明するからギリギリ許せる
29622/12/02(金)12:52:48No.999592860そうだねx4
>メガリザの不評からのウーラオスだからゲーフリはああいうのが面白いと思ってる
メガリザに関してはなんでカメックスとフシギバナにはないんだよって点も強いかと…
29722/12/02(金)12:52:51No.999592875+
>>メガリザXYの二択マジで滅茶苦茶不愉快だった
>>強いとかつまらないとか嫌いとかムカつくとかじゃなくて不愉快
>テラスタルで似たようなことになりそうな気配が少しする
まあ全ポケモンが使えるから特定のポケモンには向かない気もする
29822/12/02(金)12:52:54No.999592888そうだねx3
>レックウザってけっこう人気あるんだよな
>当時はなんかすごい残念な扱いされてた記憶
特性がね……名前の違うコダックだもん
29922/12/02(金)12:52:55No.999592893+
リザードンの色違いだけ優遇しすぎだろ
30022/12/02(金)12:52:55No.999592895+
テラスタルは全ボケ対応だからまだ
30122/12/02(金)12:52:55No.999592896+
>メガリザの不評からのウーラオスだからゲーフリはああいうのが面白いと思ってる
なんで一撃なんだ
負けだ
30222/12/02(金)12:52:57No.999592908+
にしても昼間からこんなムキムキしたオッサン全員満足させるとか割に合ってないな…
リザードン優遇でいいのかもな
30322/12/02(金)12:53:05No.999592941+
>ホウエンはバシャーモが人気と見せかけて実は総選挙とかの順位はジュカインの方が上
ハルカの手持ちじゃダメだな
30422/12/02(金)12:53:05No.999592946+
>前情報だとニャオハ一択みたいな空気だったけど蓋を開けたらホゲータ選んだ人がかなり多かった印象
クワッスは完全に空気だったけどホゲータは発売前から普通に人気だったろ
30522/12/02(金)12:53:13 ミュウツーXYNo.999592979+
あのっ
30622/12/02(金)12:53:25No.999593034+
リザードン強いけどWCS優勝経験あるのはカメックスとフシギバナなんだよね…
30722/12/02(金)12:53:28No.999593044+
>レックウザってけっこう人気あるんだよな
パッケージ人気1位だからVジェネレート習得という安易な発想好き
30822/12/02(金)12:53:34No.999593077+
>あのっ
X微妙だし…
30922/12/02(金)12:53:43No.999593116+
>メロエッタいるのはなんで?
戦闘中に技でタイプ変わるのがテラスタルとの組み合わせで面白いから?
31022/12/02(金)12:53:47No.999593140+
ドーブル入国させるにはスケッチ弱体化しないと
31122/12/02(金)12:53:50No.999593155+
>対戦でも強くてグッズもバカ売れの人気者をもっと称えろッキュ
お前を今以上に優遇ってどうすんだよ
レッツゴーミミッキュ出すかアニメの相棒をミミッキュにするくらいしかないだろ
31222/12/02(金)12:53:53No.999593166+
>ラブトロス追加で四神です!は若干無理がある気がする
歪に継ぎ足し継ぎ足ししていった結果だからな
四凶は見た目だけじゃなく強さもいい感じか?
しばらくランクマでは使えなさそうだから研究進むのは遅れそうだが
31322/12/02(金)12:53:54No.999593173+
>変幻自在ナーフしといてリベロはそのままだったらキレるよ俺
確か弱体化してる
31422/12/02(金)12:53:54No.999593174+
ゲームじゃもう全部のポケモン同時に並べることないんだろうから過去にあったもん忘れて新規追加実装も可能性としてはあるだろう
31522/12/02(金)12:53:54No.999593177+
>メガリザはガブリアスと組んで出てくると物理竜2匹はあり得ないから確実にYって判明するからギリギリ許せる
>何でXなんだありえんだろ負けだ
31622/12/02(金)12:53:54No.999593178+
>テラスタルは全ボケ対応だからまだ
誰がボケやねん!ナハハハハ!
31722/12/02(金)12:54:08No.999593232+
御三家が平等なんてことはもう今後無いぞ
31822/12/02(金)12:54:10No.999593251そうだねx1
同期もしっかり連れて仲良く入国する忍者優しいな流石忍者やさしい
どっかの天狗トカゲに爪の垢煎じて飲ませたい
31922/12/02(金)12:54:12No.999593259+
ニャオハ立った
ホゲータ四足になった
ウルガモス立った
32022/12/02(金)12:54:13No.999593262+
>>レックウザってけっこう人気あるんだよな
>>当時はなんかすごい残念な扱いされてた記憶
>特性がね……名前の違うコダックだもん
氷技がたしなみだった時代なんで4倍氷であっさり屠られる
タスキもないしな
32122/12/02(金)12:54:17No.999593278+
>レックウザってけっこう人気あるんだよな
>当時はなんかすごい残念な扱いされてた記憶
結構どころか海外の非公式伝説人気投票で1位だった
決勝投票(93000票)でもミュウツー36%にレックウザ64%
32222/12/02(金)12:54:29No.999593334+
剣盾の時もネクロズマのついででキュレム入国してたし…
32322/12/02(金)12:54:42No.999593405そうだねx4
クワッス動くな
止まれ
32422/12/02(金)12:54:42No.999593406+
メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
32522/12/02(金)12:54:43No.999593411+
>>テラスタルは全ボケ対応だからまだ
>誰がボケやねん!ナハハハハ!
ゆきがふりはじめた!
32622/12/02(金)12:54:55No.999593475+
バナは安定して強いしメガやキョダイ貰ったらトップクラスになれるくらいだから...
32722/12/02(金)12:54:58No.999593484+
実は意外と人気の低いミュウツー
いや高いけども
32822/12/02(金)12:55:09No.999593538+
第三伝説で1番扱い酷いのジガルデなイメージある
32922/12/02(金)12:55:11No.999593546+
>>>テラスタルは全ボケ対応だからまだ
>>誰がボケやねん!ナハハハハ!
>ゆきがふりはじめた!
ヤドキング来たな…
33022/12/02(金)12:55:30No.999593623+
>クワッス動くな
>止まれ
見ない顔ね!パルデアは初めて?
33122/12/02(金)12:55:34No.999593642+
推されてないサトシのポケモンじゃないのにレックウザすごくない?
33222/12/02(金)12:55:34No.999593644+
>クワッス動くな
>止まれ
(ンン……!!!!…!!!!!…!!!!)
33322/12/02(金)12:55:35No.999593647+
>メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
でも投票結果ではBWの映画じゃ1番人気あるんですよ
1番マシだとも言う
33422/12/02(金)12:55:38No.999593663+
>クワッス動くな
>止まれ
止まっててもキモい…
33522/12/02(金)12:55:43No.999593685そうだねx1
レックウザかっこいいけどGBAのミニドットがあまりにも微妙だった
33622/12/02(金)12:55:45No.999593695+
ヒスイ組はマジで普通に遭遇できると思ってたよ
HOME解禁まで長すぎる
33722/12/02(金)12:55:50No.999593713+
レックウザは色違いがストレートにかっこよくていい
カイオーガとグラードンはゲンシカイキ無しだと何とも言えない色だし
33822/12/02(金)12:55:51No.999593724+
いやレックウザはホウエン種族値の究極系なのがね…
33922/12/02(金)12:55:53No.999593729+
ここだけのはなしなんですけど
ボルケニオンくんだけ熱湯使えます
34022/12/02(金)12:56:02No.999593757+
>エースバーンはキョダイ前提のビジュアルな時点で超がつくほどの人気にはなれん
キョダイマックスもメガシンカもゲンシカイキも
みんなビジュアル好きだから最新作でも使いたい…
34122/12/02(金)12:56:09No.999593797そうだねx7
リザードンかっけえよなってのはよくわかる
でも御三家なんだから扱い同じにしろよとそれ以上に思う
34222/12/02(金)12:56:19No.999593834そうだねx1
メガレックウザ大好き
34322/12/02(金)12:56:21No.999593840+
>ここだけのはなしなんですけど
>ボルケニオンくんだけ熱湯使えます
幻じゃねーか
34422/12/02(金)12:56:21No.999593843+
ヤドンってあんまり印象に残らないけど結構優遇されてるよね
34522/12/02(金)12:56:24No.999593866そうだねx6
>御三家が平等なんてことはもう今後無いぞ
最終形に関してはSMも割と平等に感じる
最初から全員に専用Zワザあるし
34622/12/02(金)12:56:25No.999593870+
>レックウザかっこいいけどGBAのミニドットがあまりにも微妙だった
あと外伝での扱いが基本とても悪いのだ
映画とかスマブラXとか…
34722/12/02(金)12:56:31No.999593888+
ヒスイ追加進化組はこっちで進化させる方法を後付けしてきそうではある
34822/12/02(金)12:56:34No.999593897+
>>メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
>でも投票結果ではBWの映画じゃ1番人気あるんですよ
>1番マシだとも言う
ビクティニ見てないけどぼくはせいけんしになるんだーはうn……
34922/12/02(金)12:56:35No.999593906+
>ボルケニオンくんだけ熱湯使えます
アイツはまあ使えないほうがおかしくない?
35022/12/02(金)12:56:45No.999593958+
>レックウザは色違いがストレートにかっこよくていい
>カイオーガとグラードンはゲンシカイキ無しだと何とも言えない色だし
なんかめっちゃ配られてるよね色レックウザ
信長の3体くらい持ってた気がする
35122/12/02(金)12:56:53No.999593985+
>でも投票結果ではBWの映画じゃ1番人気あるんですよ
>1番マシだとも言う
他は英雄とケルディオか…
35222/12/02(金)12:56:58No.999594010+
しかしイギリス風地方の御三家でサッカー選手とドラマーまではいいとして
残り一つが殺し屋(007)なのはイギリス要素の抽出の仕方としていいのか!?
35322/12/02(金)12:56:58No.999594015+
>メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
家に帰りたいけど故郷がないが主題だし
本来なら逆襲と同一個体でコピーポケモンの島でゲノセクト一同がお世話になるENDだったのかなって思った
35422/12/02(金)12:57:02No.999594037+
主役ポジション貰ったORASが奇跡の扱いなんだよレックウザ
35522/12/02(金)12:57:03No.999594039+
ヒスイはマジでさっさと出して欲しかった…てか映ってなかった?
35622/12/02(金)12:57:10No.999594076そうだねx1
水出せるのと熱湯だせるのはなんか別だろとは思っていた
35722/12/02(金)12:57:13No.999594088+
レックウザはかっこいいのに何億年もオゾン層の中を泳いで隕石や塵や霞を食って生きてるのが可愛い
喧嘩の仲裁する真面目ポジでもある
35822/12/02(金)12:57:15No.999594100そうだねx4
ビクティニはまず商売としてカス
35922/12/02(金)12:57:17No.999594110+
なんでもかんでもホウエン種族値といえばいいと思ってる子いるけどアレ低種族値も意味に含まれるからな
36022/12/02(金)12:57:19No.999594117+
でも今ノーてんきはかなり重宝する時代になりそうなんすよね
36122/12/02(金)12:57:25No.999594150+
ゲーフリ的にはXYの3匹も平等ぞ
なんであんなにデザイン格差あるのか分からんけど
36222/12/02(金)12:57:30No.999594181そうだねx2
他の世代は全員リストラor全員内定のどっちかだから同世代での格差はないんだよね
初代だけ格差が生まれた
36322/12/02(金)12:57:32No.999594202+
>ヤドンってあんまり印象に残らないけど結構優遇されてるよね
ヤドンが印象に残らないんなら半分以上のポケモン空気だろ
36422/12/02(金)12:57:33No.999594207+
レックウザは普通にカッコいいだろ?
36522/12/02(金)12:57:38No.999594222+
白き英雄はレシラムじゃなくてゴルーグのことだから…
36622/12/02(金)12:57:42No.999594241+
>なんでもかんでもホウエン種族値といえばいいと思ってる子いるけどアレ低種族値も意味に含まれるからな
どういうことラブ?
36722/12/02(金)12:57:43No.999594244+
初代パッケージ組の中であいつだけWCS優勝経験がないから必死になるのもしょうがないゼニ
でもメガシンカとかキョダイマックスとか新システムに頼り過ぎピカ
ダネ
36822/12/02(金)12:57:46No.999594259+
>>>メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
>>でも投票結果ではBWの映画じゃ1番人気あるんですよ
>>1番マシだとも言う
>ビクティニ見てないけどぼくはせいけんしになるんだーはうn……
あの映画面白いだろ!?
その後に見た業火のひまわりさえ傑作に見える
36922/12/02(金)12:57:46No.999594261+
>でも今ノーてんきはかなり重宝する時代になりそうなんすよね
古代組がね……
37022/12/02(金)12:57:47No.999594263+
>ヒスイはマジでさっさと出して欲しかった…てか映ってなかった?
ゾロアークが映ってたのは覚えてる
37122/12/02(金)12:57:48No.999594267+
ジョウト御三家はバクフーンがヒスイでちょっと変わった姿を見せたくらい?
37222/12/02(金)12:58:01No.999594308そうだねx2
ゲノセクト映画はオーダイルがかっこいいから
37322/12/02(金)12:58:04No.999594321そうだねx1
>しかしイギリス風地方の御三家でサッカー選手とドラマーまではいいとして
>残り一つが殺し屋(007)なのはイギリス要素の抽出の仕方としていいのか!?
エリザベス女王の婆ちゃんもノリノリでパラシュートしたし…
37422/12/02(金)12:58:05No.999594325+
>ヒスイはマジでさっさと出して欲しかった…てか映ってなかった?
HOMEの連動枠として映ってた
そういう事だ
37522/12/02(金)12:58:08No.999594339+
御三家間の性能に差があるのは仕方がないけどゲーム内の扱いはそれなりに平等にして欲しい…
37622/12/02(金)12:58:12No.999594361+
白いゾロアークはめちゃくちゃ映えるよね
37722/12/02(金)12:58:23No.999594417そうだねx3
格好良いポケモン優遇して不細工なポケモン冷遇するならそもそも不細工なポケモン作んなよって思う
37822/12/02(金)12:58:38No.999594472+
>他の世代は全員リストラor全員内定のどっちかだから同世代での格差はないんだよね
>初代だけ格差が生まれた
あれ?ヒノアラシはヒスイの関係から来るんじゃなかった?
37922/12/02(金)12:58:45No.999594498+
>ジョウト御三家はバクフーンがヒスイでちょっと変わった姿を見せたくらい?
newポケスナでメガニウムがイルミナ化してた
38022/12/02(金)12:58:46No.999594504+
>HOMEの連動枠として映ってた
>そういう事だ
クソァ!
38122/12/02(金)12:58:48No.999594510+
>レックウザはかっこいいのに何億年もオゾン層の中を泳いで隕石や塵や霞を食って生きてるのが可愛い
>喧嘩の仲裁する真面目ポジでもある
カイオーガはもちろんのことグラードンにも勝てそうにないせいでそんなんで仲裁なんか出来るのかと酷い言われようだった
38222/12/02(金)12:58:52No.999594536+
>>ヒスイはマジでさっさと出して欲しかった…てか映ってなかった?
>HOMEの連動枠として映ってた
>そういう事だ
発売1ヶ月でホームと連携してくれ!
38322/12/02(金)12:58:58No.999594559+
バクフーンはヒスイ出れたしメガニウムはポケスナあるしオーダイルだよ
38422/12/02(金)12:59:17No.999594649+
メガ失った後のレックウザってどうなの
38522/12/02(金)12:59:27No.999594691そうだねx1
>>ビクティニ見てないけどぼくはせいけんしになるんだーはうn……
>あの映画面白いだろ!?
人それぞれだね

>その後に見た業火のひまわりさえ傑作に見える
めっちゃ貶してる
38622/12/02(金)12:59:34No.999594720+
>カイオーガはもちろんのことグラードンにも勝てそうにないせいでそんなんで仲裁なんか出来るのかと酷い言われようだった
ちなみにアローラでバカンスしてるヤツもイベルタルゼルネアスを仲裁する役割である
38722/12/02(金)12:59:38No.999594738+
>バクフーンはヒスイ出れたしメガニウムはポケスナあるしオーダイルだよ
ゲノセクトの時にかっこいい活躍してたよオーダイル
38822/12/02(金)12:59:41No.999594750+
強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
38922/12/02(金)12:59:48No.999594772+
>メガ失った後のレックウザってどうなの
四世代GSで絶望枠だった時点で
39022/12/02(金)12:59:58No.999594814+
ヒスイの連中は発売前からスクショには載ってたから普通にパルデアでも進化できるのかと思ってた
HOME連携待ちなんだろうけど進化手段はパルデアになくてアルセウスで捕まえて来なきゃってなるのかな
39122/12/02(金)13:00:13No.999594886+
ポケスナで優遇扱いでいいのかよお前
39222/12/02(金)13:00:23No.999594923+
>強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
ワルビアルも結構強いぞ
39322/12/02(金)13:00:24No.999594928+
プロスターいるからカメックスはいいだろ
39422/12/02(金)13:00:26No.999594932+
>メガ失った後のレックウザってどうなの
ダイマ環境だと悪天候によるタスキ潰しがきかないからなかなか強烈っていうか
相手の勝ち筋をきっちり潰して勝てる人向けというか
39522/12/02(金)13:00:30No.999594947+
ワニノコは本当に何の捻りもなくただ大きくなりましたって進化するよね
39622/12/02(金)13:00:34No.999594968+
>メガ失った後のレックウザってどうなの
第5世代までと同じポジションの禁伝最下位に帰って行った
メガ前と違ってフェアリーまで増えたし
39722/12/02(金)13:00:35No.999594972+
カメックスは波導技クイタン潮吹きからやぶやら技は色々貰ってたまによくわからない活躍をするが地味
リザードンは素だと正直優れた部分が少ない
バナは草毒が鈍足か紙ステータスが多い中素直なおかげで使いやすい
39822/12/02(金)13:00:43No.999595014そうだねx1
ジョウト御三家はなんか全員地味みたいなイメージある…
バクフーンはヒスイリージョン貰ったからマシだけど
39922/12/02(金)13:00:46No.999595022+
ギラティナは情けない感じだったけどアルセウスでラスボス張ってたな
40022/12/02(金)13:00:48No.999595028+
>ヒスイの連中は発売前からスクショには載ってたから普通にパルデアでも進化できるのかと思ってた
>HOME連携待ちなんだろうけど進化手段はパルデアになくてアルセウスで捕まえて来なきゃってなるのかな
ウルトラホールで進化させると通常個体になったの例を考えたらエリアゼロで何かあるかも
40122/12/02(金)13:00:53No.999595053+
>メガ失った後のレックウザってどうなの
伝説戦だとソロで強い奴は耐性ガチガチかディアルガとか火力馬鹿な合体組とかおるんで
天候メタかつ微妙な速度の素ックウザにはちときついのだ
40222/12/02(金)13:01:18No.999595140+
ヒスイ御三家派二度と出さなくていいよ
40322/12/02(金)13:01:18No.999595143+
>ワニノコは本当に何の捻りもなくただ大きくなりましたって進化するよね
金銀御三家が全体的にそうだし
ただアリゲイツの原始人の服みたいな模様は割と好きなんだよね
40422/12/02(金)13:01:23No.999595165+
>ワニノコは本当に何の捻りもなくただ大きくなりましたって進化するよね
ジョウト御三家は全員そうでは…
40522/12/02(金)13:01:24No.999595166そうだねx1
>>強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
>ワルビアルも結構強いぞ
俺のストーリーBWはジャローダが弱くてワルビアル無双だった
40622/12/02(金)13:01:32No.999595197+
昔のポケモンのキャラってベジータみたいな目をしてた気がする
40722/12/02(金)13:01:56No.999595282+
>>メガシンカミュウツーの映画人気無かったな
>家に帰りたいけど故郷がないが主題だし
>本来なら逆襲と同一個体でコピーポケモンの島でゲノセクト一同がお世話になるENDだったのかなって思った
大気圏超えてクローンの自分と太古のゲノセクトの共通の故郷として地球見せるのはいい演出だったと思う
40822/12/02(金)13:01:57No.999595284+
>ワニノコは本当に何の捻りもなくただ大きくなりましたって進化するよね
でもオーダイルかっこよくて好き
40922/12/02(金)13:01:57No.999595289そうだねx1
ジャローダは根本的にストーリー向けじゃないんよ
ゲーチス戦まで使ったからわかる
41022/12/02(金)13:01:57No.999595291そうだねx3
>ヒスイ御三家派二度と出さなくていいよ
メガニウムのレス
41122/12/02(金)13:02:00No.999595298+
>強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
強いワニならすでにワルビアルがいたしタイプが違うからワニパには居所がある
41222/12/02(金)13:02:17No.999595370+
>>>強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
>>ワルビアルも結構強いぞ
>俺のストーリーBWはジャローダが弱くてワルビアル無双だった
ヒヒダルマのせいでベンチに下がるかわいそうなポカブ
41322/12/02(金)13:02:21No.999595385+
>>ワニノコは本当に何の捻りもなくただ大きくなりましたって進化するよね
>ジョウト御三家は全員そうでは…
チコリータはまだ葉っぱが花になったし恐竜感増したからマシ
41422/12/02(金)13:02:25No.999595401そうだねx1
バクフーンとダイケンキとジュナイパーはそれぞれの初出世代からは単独出演になるけどヒスイ御三家って枠で見れば対等だし…
41522/12/02(金)13:02:59No.999595516そうだねx3
リザードンって人気だから優遇されてるんじゃなくて優遇され初めててから人気出たんじゃないのと思わなくもない
ちょっと前までそこまで突出した人気があったイメージないんだよな…
41622/12/02(金)13:03:02No.999595535+
>ジャローダは根本的にストーリー向けじゃないんよ
>ゲーチス戦まで使ったからわかる
草は全体的に旅で辛いのが…
ゴリラはそうでもなくてびっくりしたけど
41722/12/02(金)13:03:05No.999595541+
オーダイルは竜舞で役割あるからいいじゃん
41822/12/02(金)13:03:14No.999595576+
>>強いワニが出てきてしまったオーダイルの明日はどっちだ
>強いワニならすでにワルビアルがいたしタイプが違うからワニパには居所がある
ケンホロウにも居場所を作ってあげる優しさまであるからなワルビアル
ほんとになんなんだあいつは
41922/12/02(金)13:03:22No.999595610+
まあポカブに限らずイッシュ御三家はなんか旅でも微妙に物足りなかったし…
42022/12/02(金)13:03:23No.999595615+
ニャオハは序盤に苦手な相手が集中してるのでそこ乗り越えたらかなり楽に進めた
42122/12/02(金)13:03:24No.999595619そうだねx2
俺ははよラグラージ使いたいんですよ
夢特性すいすいに変えて
42222/12/02(金)13:03:29No.999595632そうだねx2
メガシンカとかZ技が前提の強さの奴らって今可哀想だよね
42322/12/02(金)13:03:30No.999595638+
リザードンは色違いが黒だった時点で人気レースで勝ち組になった
42422/12/02(金)13:03:33No.999595652そうだねx1
リザードンゲッコウガにモクローかマスカーニャかね今各タイプで人気筆頭となってるのは
リザードンの息が長すぎる
42522/12/02(金)13:03:50No.999595716+
>草は全体的に旅で辛いのが…
ドダイトスやブリガロンはそこまででもなかったし
積むのが前提になってるジャローダはテンポがとても悪い
42622/12/02(金)13:03:52No.999595721+
ワルビアル 95 117 80 65 70 92 合計519
思ってたより強いし使いやすそう…
42722/12/02(金)13:03:52No.999595726+
ヒスイ御三家はみんな和のアレンジが加えられててカッコいいよね
42822/12/02(金)13:04:28No.999595852そうだねx3
>ジャローダは根本的にストーリー向けじゃないんよ
>ゲーチス戦まで使ったからわかる
アデクで使って絶望しようぜ
草半減以下が5体に残りがバイバニラとかいう草に恨みでもあるのかってクソ野郎だ
42922/12/02(金)13:04:42No.999595907そうだねx3
>リザードンって人気だから優遇されてるんじゃなくて優遇され初めててから人気出たんじゃないのと思わなくもない
>ちょっと前までそこまで突出した人気があったイメージないんだよな…
めんどくさい話するとだな
海外は赤青版でフシギバナはタイトルポケモンじゃなかったしグリーンはブルーなんだ
そうなると被ってる赤を優遇するのが必然になるわけで………
43022/12/02(金)13:04:47No.999595925+
>ヒスイ御三家はみんな和のアレンジが加えられててカッコいいよね
話題になりにくいけどマタギジュナイパー狩人感あってすごいかっこいい
43122/12/02(金)13:05:07No.999595989+
>俺ははよラグラージ使いたいんですよ
>夢特性すいすいに変えて
しめりけ
かるわざ
かそく
43222/12/02(金)13:05:24No.999596053+
ヒスイ御三家のデザイン好きだけどシステムが殺意高いせいで旅で使いにくくて残念だった…
43322/12/02(金)13:05:27No.999596069そうだねx4
いやリザードンは最初から人気だっただろ…
そこまで否定したがる理由がわからない
43422/12/02(金)13:05:55No.999596153+
ワルビアルは特性も優秀だし舞えるし
43522/12/02(金)13:06:08No.999596205+
>ヒスイ御三家はみんな和のアレンジが加えられててカッコいいよね
ダサい弱い使いにくいの改悪アレンジとしか思えない
43622/12/02(金)13:06:10No.999596216+
ワルビアルはアニメのポジションだとサトシのリザードンジュカインゴウカザルゲッコウガと同じとこにいる
43722/12/02(金)13:06:10No.999596219+
初代の海外版はリリースが遅かったせいかピカ版がカラーだったりちょっとうらやましい部分もある
43822/12/02(金)13:06:14No.999596228そうだねx1
飛行とか虫とかその辺に出てくる野生が草に有利な事多いのがキツい
悪の組織の毒率も高いし
43922/12/02(金)13:06:14No.999596229+
ドダイトスもストーリーであんまり強い印象ないなー
というか遅いやつあんまりストーリーで使いたくない
44022/12/02(金)13:06:27No.999596282そうだねx2
御三家の人気格差を作らないためにピカチュウ相棒にしたアニメの気遣いが無駄になってるよな
44122/12/02(金)13:06:37No.999596315+
ジョウト御三家は3Dモデルでだいぶ割くってる気がする
ドットの頃はもっとゴツかったのに3Dで細くなってかっこ悪くなった
44222/12/02(金)13:06:56No.999596372そうだねx1
>いやリザードンは最初から人気だっただろ…
>そこまで否定したがる理由がわからない
「」はひねくれ者だからな
44322/12/02(金)13:07:11No.999596427+
ヒスイダイケンキは火力は割とありそうだけど原種は何から何まで半端モンで終わりそう
44422/12/02(金)13:07:19No.999596451+
きりさくって今となっては弱い技だけど
名前の響きや覚えるタイミングがカッコいよね
44522/12/02(金)13:07:20No.999596457+
>御三家の人気格差を作らないためにピカチュウ相棒にしたアニメの気遣いが無駄になってるよな
ヒトカゲだけ進化させたけどね
44622/12/02(金)13:07:25No.999596467+
>ジョウト御三家は3Dモデルでだいぶ割くってる気がする
>ドットの頃はもっとゴツかったのに3Dで細くなってかっこ悪くなった
SVのモデルだとまた違うのかねぇ
44722/12/02(金)13:07:33No.999596499+
草は洞窟が楽かと思いきやズバットが辛いし海はドククラゲだし
44822/12/02(金)13:07:41No.999596531+
>リザードンゲッコウガにモクローかマスカーニャかね今各タイプで人気筆頭となってるのは
>リザードンの息が長すぎる
だってリザードンずっとプッシュされてんじゃん!
そりゃ息も長くなる
44922/12/02(金)13:07:46No.999596551+
>御三家の人気格差を作らないためにピカチュウ相棒にしたアニメの気遣いが無駄になってるよな
アニメはそれそこヒトカゲルート押しじゃねぇか
45022/12/02(金)13:07:47No.999596556+
>ドダイトスもストーリーであんまり強い印象ないなー
>というか遅いやつあんまりストーリーで使いたくない
自力でじしん覚えるのが偉すぎる
45122/12/02(金)13:07:48No.999596557+
未だに毒技は水タイプに効果抜群で良かったんじゃないかと思う
毒技って無効タイプあるのに通り悪いし水タイプは優遇されすぎだし
45222/12/02(金)13:07:55No.999596582+
レベル差ゴリ押しを考慮してもSは最低80は欲しいなシナリオは
これでも結構先制とられてしまうだろうが
45322/12/02(金)13:07:59No.999596599+
>ジャローダは根本的にストーリー向けじゃないんよ
>ゲーチス戦まで使ったからわかる
とぐろとやどりぎでなんとかした記憶がある
45422/12/02(金)13:08:07No.999596627そうだねx1
>いやリザードンは最初から人気だっただろ…
>そこまで否定したがる理由がわからない
フシギバナとカメックス置き去りにしてリザードンだけプッシュしてるのは海外がRed Blueだったのが原因なのはなんとなく正しい気がする
45522/12/02(金)13:08:15No.999596651+
人気があるから推される
推されるから人気がある
のスパイラルはどうにもならんよね
45622/12/02(金)13:08:25No.999596693+
なんで海外だとグリーンじゃなくてブルーだったの?
45722/12/02(金)13:08:36No.999596744+
強キャラがこぞってリザードン使ってるのがな…
45822/12/02(金)13:08:50No.999596792そうだねx3
>>御三家の人気格差を作らないためにピカチュウ相棒にしたアニメの気遣いが無駄になってるよな
>アニメはそれそこヒトカゲルート押しじゃねぇか
最後まで進化してるのヒトカゲだけだしリザードンの試合数明らかにめちゃくちゃ多いからな…
45922/12/02(金)13:08:50No.999596797+
ドダイは地震と噛みつく系覚えるからいいんだよ
46022/12/02(金)13:09:20No.999596888そうだねx2
>人気があるから推される
>推されるから人気がある
>のスパイラルはどうにもならんよね
1世代出番切られたゲッコウガは何で…
46122/12/02(金)13:09:26No.999596915そうだねx1
別にアニメとかグッズとかで推すのは良いが
ゲームに出る・出ないまで差が開くのはやり過ぎだと思う
46222/12/02(金)13:09:45No.999596977+
ゲッコウガマジでもっと推して欲しい…
46322/12/02(金)13:09:45No.999596979+
でもゲームの方でリザードンが露骨にプッシュされたのって第六世代からな気がする
それ以前は最新作以外の御三家以外には良くも悪くもノータッチなこと多かったし
46422/12/02(金)13:09:47No.999596989+
どうせ夢特性の方使うんだし御三家の特性もうか系じゃなくてよくない?
46522/12/02(金)13:09:52No.999597007+
>未だに毒技は水タイプに効果抜群で良かったんじゃないかと思う
>毒技って無効タイプあるのに通り悪いし水タイプは優遇されすぎだし
フェアリー強いから需要出てるのはまぁ…
でも毒単は扱いちと悪いよな
46622/12/02(金)13:09:55No.999597022+
初期形態だけで勝負するなら良い勝負できる
最終進化のデザインでは分が悪い
46722/12/02(金)13:09:57No.999597027+
ドダイトスは他の御三家2体や伝説組と違ってシロナガブに弱点つかれないからまあまあ戦いやすいというアドバンテージはあったと思う
レベル差と種族値的にどうせ先制されるから鈍足が特に気にならない

まあそれ以外の道中鈍足面倒なのはたしかだけど
46822/12/02(金)13:10:00No.999597036+
リザードン使いのトレーナー何人いるんだよって話でな
ルカリオよりかはまだ少ないと思うが
46922/12/02(金)13:10:07No.999597059+
>ここだけのはなしなんですけど
>ボルケニオンくんだけ熱湯使えます
もともと上位互換技持ってるのに…
47022/12/02(金)13:10:10No.999597084+
当時のメディアミックスもほぼほぼリザードン&亀蛙のどっちかってパターンだよね
47122/12/02(金)13:10:11No.999597087+
何なら金銀でワタルが御三家投入とか結構意外なもんだな考えてみたら
イブキと被ろうがキングドラでもいいだろうに
47222/12/02(金)13:10:12No.999597093+
しょうがないだろカッコいいんだから
47322/12/02(金)13:10:25No.999597152+
ゲーム内の扱いに差が開いたのはメガからじゃない?それまではゲーム内での扱いは平等だった
47422/12/02(金)13:10:35No.999597188+
>でもゲームの方でリザードンが露骨にプッシュされたのって第六世代からな気がする
>それ以前は最新作以外の御三家以外には良くも悪くもノータッチなこと多かったし
サンパワーリザードンとか第五じゃなかったっけ
47522/12/02(金)13:10:42No.999597214そうだねx2
カロス御三家は仲良さそうでマフォクシーもブリガロンもゲッコウガのこと家族のように祝ってそう
47622/12/02(金)13:10:47No.999597236+
ゲッコウガは人気に反して近年の扱いは割と冷淡に感じる
まあ代わりに当時は露骨にプッシュされてたけど
47722/12/02(金)13:10:50No.999597244+
リザードン作画しやすいんです…
47822/12/02(金)13:11:04No.999597283+
デブみたいな腹がずっと気になって素直にかっこいいとも思えんのだよな…
47922/12/02(金)13:11:30No.999597397+
バクフーンは火が消えるのがな…なんなんだよあれ…
48022/12/02(金)13:11:37No.999597417+
BWの時はサンパワー鬼つええパラスが300匹くらい死ぬ!ってやってた
48122/12/02(金)13:11:39No.999597421+
>どうせ夢特性の方使うんだし御三家の特性もうか系じゃなくてよくない?
たぶんマスカーニャは深緑の方が使いやすい
変幻自在も変幻自在でこだわり系で突撃するのも強そうだが
48222/12/02(金)13:11:45No.999597451+
>カロス御三家は仲良さそうでマフォクシーもブリガロンもゲッコウガのこと家族のように祝ってそう
カントー御三家が仲悪いみたいに言うな
48322/12/02(金)13:11:55No.999597484+
>まあ代わりに当時は露骨にプッシュされてたけど
そうかぁ?
メディア含めた外部展開ではそうだけどゲーム内だとメガ石つきカントー御三家貰えるわルカリオでメガシンカチュートリアルするわで影薄かったぞ
48422/12/02(金)13:11:59No.999597495そうだねx3
推してるという観点で言えばルカリオはエグいと思う
48522/12/02(金)13:12:25No.999597602+
>バクフーンは火が消えるのがな…なんなんだよあれ…
ぶっこ勢曰くモデリング作り直されて火出しっぱなしになったって話だぞ
48622/12/02(金)13:12:29No.999597619そうだねx2
いいですよね設定上最強のチャンピオンの切り札にしてもらえて
48722/12/02(金)13:12:41No.999597658+
>デブみたいな腹がずっと気になって素直にかっこいいとも思えんのだよな…
ポケモンはあえてマヌケに見えるパーツも取り入れてゴツいのでも愛嬌出そうとしてると思うよ
48822/12/02(金)13:12:51No.999597702+
御三家じゃなきゃ言われないんだよなこれ
「」のなかにもゼニガメとかフシギダネとか以降の世代の方が思い入れあるのもいるだろうに毎度毎度リザードンだもん
そりゃ文句も出る…俺はヒトカゲ選んだけどリザードン老師のことはあまり好きじゃなかった
48922/12/02(金)13:12:51No.999597706+
作画のことを考えて人型にしたかったのか甲羅だけ背負ったおっさんになったブリガロンに悲しき現在…
普通にゴツい怪獣系のフォルムだったら普通にカッコ良くなってたと思うんすよ…
49022/12/02(金)13:12:55No.999597725+
>バクフーンは火が消えるのがな…なんなんだよあれ…
ずっと出しといてほしいよね…
ヒトカゲみたいに背中の炎が消えたら死ぬくらいの設定付けたい
49122/12/02(金)13:12:58No.999597740+
最近はピカチュウさんが人気投票だと振るわないね
49222/12/02(金)13:13:02No.999597760+
XYゲーム内だとカロス御三家目立ちにくいポジションだったね…
なんだろうあの扱い
49322/12/02(金)13:13:06No.999597769+
>推してるという観点で言えばルカリオはエグいと思う
伝説じゃないのに映画のメインに抜擢されてるのは今見てもレアだ
49422/12/02(金)13:13:14No.999597802+
ピカさんリザードンミュウツーは知名度と顔になってるところはある気がする
49522/12/02(金)13:13:15No.999597812+
ユナイトなんかは初代は3匹でてるなぜかカメ遅かったけど
他御三家はエースバーンゲッコウガジュナイパー
49622/12/02(金)13:13:22No.999597837+
>推してるという観点で言えばルカリオはエグいと思う
アニメ人気すっかり二極化しちゃったよね…
49722/12/02(金)13:13:31No.999597869+
マスカーニャはたすきしんりょくが無難に使いやすいだろうなと思う
49822/12/02(金)13:13:35No.999597881そうだねx3
アニメは今更メガルカリオ推されても困るんだけど…ってなった
49922/12/02(金)13:13:41No.999597894+
俺は緑版でカメックスが相棒だったんだ
50022/12/02(金)13:14:08No.999598001+
地味に押されてると感じるのはゲンガー
50122/12/02(金)13:14:10No.999598008+
しょうがねえなパラドックスバナカメ出すか
50222/12/02(金)13:14:11No.999598016+
>アニメは今更メガルカリオ推されても困るんだけど…ってなった
まぁポケモンGOとかポケマスとかユナイトとかもあるし?
50322/12/02(金)13:14:29No.999598081+
メガやキョダイはこれからも外伝ゲームでは存在感出してそう
テラスタルは…
50422/12/02(金)13:14:31No.999598087+
>でもゲームの方でリザードンが露骨にプッシュされたのって第六世代からな気がする
>それ以前は最新作以外の御三家以外には良くも悪くもノータッチなこと多かったし
6世代以前からバナはできる方の草タイプだったしカメはBWでしおふきもらったしな…
リザードンだけ人気の割に頭ひとつ抜けて弱かったのはある
50522/12/02(金)13:14:35No.999598102そうだねx1
>推してるという観点で言えばルカリオはエグいと思う
使用者おすぎなせいで切り札から変更される人が出てくるレベルだもんな…
50622/12/02(金)13:15:03No.999598203+
>しょうがねえなパラドックスバナカメ出すか
マジで見たいから困る
未来カメックスとかもうムゲンドラモンじゃん
50722/12/02(金)13:15:09No.999598226+
ルカリオは強キャラの雰囲気作りにも使えるんだ
今回も四天王相当の強さとして作られてるビワが使ってきてるし
格闘統一は物理一辺倒になりやすいから特殊型になってた
50822/12/02(金)13:15:15No.999598260+
イッシュのおっさんはレジェアルにもなぜかできたり増えたりなんか推されてる気がする…
なんで
50922/12/02(金)13:15:21No.999598275+
>しょうがねえなパラドックスバナカメ出すか
…そういや勝手に結びつけてたけどウネルミナモとテツノイサハがあの妄想スイクンと妄想ビリジオンとは全く断言できないんだよな
51022/12/02(金)13:15:23No.999598279+
パラ御三家はマジで見てえから困る
51122/12/02(金)13:15:30No.999598314+
>サンパワーリザードンとか第五じゃなかったっけ
でもそのときは他の2体も同じタイミングで夢もらってたから
51222/12/02(金)13:15:31No.999598318+
スモモとかコルニとかゲンとか色々いるよねルカリオ
でもそんな強くないから使わない
51322/12/02(金)13:15:49No.999598378+
カメックスは技マシンで結構色んなタイプの技覚えてキッズのフルアタ脳的には良かったのよ
まあそれはリザードンにも言えるんだが
51422/12/02(金)13:16:06No.999598436そうだねx1
>地味に押されてると感じるのはゲンガー
あいつ何処にでも出て来るしメガもキョダイも当然のように貰う
51522/12/02(金)13:16:11No.999598456+
>>しょうがねえなパラドックスバナカメ出すか
>…そういや勝手に結びつけてたけどウネルミナモとテツノイサハがあの妄想スイクンと妄想ビリジオンとは全く断言できないんだよな
あー…その可能性ありっちゃありかのか
カメックスは未来で見たくはあるけど
51622/12/02(金)13:16:21No.999598505+
>スモモとかコルニとかゲンとか色々いるよねルカリオ
>でもそんな強くないから使わない
リメイクシロナは悪巧みルカリオにふっ飛ばされた人結構いそう
51722/12/02(金)13:16:49No.999598595+
>…そういや勝手に結びつけてたけどウネルミナモとテツノイサハがあの妄想スイクンと妄想ビリジオンとは全く断言できないんだよな
まあ流石にそこは外してこないだろう…
51822/12/02(金)13:16:57No.999598631そうだねx2
というか草タイプとしてはバナって強い期間長くないか?
51922/12/02(金)13:17:07No.999598673+
ガンダムみたいなすごいキャノンついてる未来カメックが見たい
52022/12/02(金)13:17:14No.999598704そうだねx2
パラドックスは残り2体だけじゃなくて後から追加するならもっと増えてくれていいよね
52122/12/02(金)13:17:24No.999598751+
古代フシギバナとか未来カメックスとかはいい感じになりそう
52222/12/02(金)13:17:48No.999598834+
フシギダネもFRLGだと序盤から結構飛行技飛んでくるから初代ほど安定感ないんだよな…
52322/12/02(金)13:18:13No.999598924+
>というか草タイプとしてはバナって強い期間長くないか?
バナの話はほんとにその世代がっつりやらないと語れないんだ…
弱い世代はそれこそ比較的第四が不利ってくらい?
52422/12/02(金)13:18:31No.999598996+
>御三家じゃなきゃ言われないんだよなこれ
御三家は3体でセットにして欲しいって思っちゃってな…
レベル的にはサンダーだけでて他でないとか
スイクンだけ出て他出ないみたいなイメージだもん…
さらにいけばピカチュウだけ出てライチュウピチューでなかったら…みたいにも思えてきた
52522/12/02(金)13:18:37No.999599015+
>しょうがねえなパラドックスバナカメ出すか
イダイナハナ
テツノコウラ
52622/12/02(金)13:18:51No.999599076そうだねx1
メガ枠使うという問題こそあれメガバナは相当な戦闘特化されてたな
52722/12/02(金)13:19:18No.999599158+
古代カメックスと未来フシギバナは特性と技がめっちゃケンカしそう
52822/12/02(金)13:19:31No.999599205+
パラドックスバナはむしろ未来の方でそれ花じゃねえだろ!?みたいな機械背負ってて欲しい
52922/12/02(金)13:19:40No.999599244+
メガバナもし今いたら大地の力も使えるようになってるんだよな
53022/12/02(金)13:19:47No.999599273そうだねx1
>というか草タイプとしてはバナって強い期間長くないか?
バナは強いよ
でもそれは入国できればになると思う
53122/12/02(金)13:19:58No.999599312そうだねx1
>パラドックスバナはむしろ未来の方でそれ花じゃねえだろ!?みたいな機械背負ってて欲しい
パラボラアンテナの電気草!
53222/12/02(金)13:20:20No.999599407+
まぁ極端な話せいなるほのおもらえただけで「救済」だったやつもいるんだし
クソ強い専用技渡してリザードンにはこおりのいぶき互換渡しておけばそれで救済にはなるんだよな
53322/12/02(金)13:20:47No.999599513+
バナとカメはWCS優勝してるのよ
リザは準優勝な
53422/12/02(金)13:21:10No.999599619+
何か草タイプとして欲しい要素を及第点レベルで大体持ってる気がするバナは

[トップページへ] [DL]