[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3209人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1695812.png[見る]


画像ファイル名:1670040247661.jpg-(29182 B)
29182 B22/12/03(土)13:04:07No.999947933そうだねx12 14:48頃消えます
森保一監督続投オファーへ「契約を延長しない理由がない」
大会終了後の23年1月までに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/03(土)13:04:53No.999948146そうだねx12
最近森監督じゃなくて森保監督なのを知った
222/12/03(土)13:07:04No.999948743そうだねx39
勇退した方がいいんじゃないかな…
322/12/03(土)13:07:05No.999948757そうだねx34
森保のこと今まで侮ってた
今大会のジャイキリは凄く興奮したし楽しかった
文句なしの名将だと思う
でもまたこれからの4年間次のW杯のためにあのつまんないサッカーを見なきゃいけないのかと思うとちょっと…
正直もう飽きたから替えて欲しいというのが率直な気持ちです
422/12/03(土)13:07:11No.999948782そうだねx9
1月まで延長するのはいいとしてこいつの次の監督はやりづらいだろうな
522/12/03(土)13:08:04No.999949017+
他にやりたがるのがまだいなそう
2年ぐらいしたら交代しそう
622/12/03(土)13:09:14No.999949318そうだねx6
オリンピック4位
w杯ベスト16以上とか
成績だけ見たら名将すぎる
722/12/03(土)13:09:27No.999949387+
岡ちゃん西野森保といい流れが続いている
822/12/03(土)13:10:56No.999949815+
途中で変えるの前提ならいいと思う
もう4年見たいかというと…
922/12/03(土)13:11:02No.999949847そうだねx12
>でもまたこれからの4年間次のW杯のためにあのつまんないサッカーを見なきゃいけないのかと思うとちょっと…
>正直もう飽きたから替えて欲しいというのが率直な気持ちです
アジア予選ぐらいならまだしも本戦は選手のレベルがもうちょい上がらんと戦い方は変えられんのじゃないか
1022/12/03(土)13:12:01No.999950142そうだねx1
協会的には文句も言わないし使いやすいんだろうなってのはよくわかる
1122/12/03(土)13:12:33No.999950293そうだねx31
ここ2大会見ると結局誰がやるにしても日本人監督のがコミュニケーションの理由でいいんじゃないのかって気がする
1222/12/03(土)13:13:06No.999950457+
他に監督務まる人いないでしょ
1322/12/03(土)13:13:10No.999950483そうだねx11
今回がめちゃくちゃ上手く行っただけで基本的にはカウンターでイチかバチかサッカーだから普通にサッカーするとどうしても凡戦になりがちだからな…
決定力さえもう少しなんとかなれば変わりそうなんだけども…
1422/12/03(土)13:13:38No.999950604+
ドイツとスペインに勝ったのは素直にすごいけど交代で良いかな
見てておもしれーってなる試合自体は少ない気がするし
1522/12/03(土)13:14:10No.999950761そうだねx4
>ここ2大会見ると結局誰がやるにしても日本人監督のがコミュニケーションの理由でいいんじゃないのかって気がする
トルシエの時に通訳が凄かったからトルシエは名将として居られたってのがあったな…
1622/12/03(土)13:14:38No.999950885+
行けるなら本田JAPANが見たい
1722/12/03(土)13:15:07No.999951036そうだねx15
>今回がめちゃくちゃ上手く行っただけで基本的にはカウンターでイチかバチかサッカーだから普通にサッカーするとどうしても凡戦になりがちだからな…
>決定力さえもう少しなんとかなれば変わりそうなんだけども…
限られた手札でできる最大限の事をやって勝ったんだからそれでいいだろ
それ以上何を望むんだ
1822/12/03(土)13:15:15No.999951088そうだねx4
次は川崎の鬼木さんあたり?
1922/12/03(土)13:15:16No.999951092+
>ここ2大会見ると結局誰がやるにしても日本人監督のがコミュニケーションの理由でいいんじゃないのかって気がする
いうて前と違ってみんな海外行きまくってるから言葉の壁とかなさそうでは?
2022/12/03(土)13:15:21No.999951117そうだねx5
田嶋のオキニだからなあ
2122/12/03(土)13:15:24No.999951128+
W杯優勝国はすべからく自国の監督って言うけど自国に強豪クラブ級や代表級の監督がゴロゴロいるからなんだよね
日本はまだその域にいないから監督の人選が微妙だったとしても仕方ないわ
2222/12/03(土)13:15:24No.999951131そうだねx23
>ドイツとスペインに勝ったのは素直にすごいけど交代で良いかな
>見てておもしれーってなる試合自体は少ない気がするし
監督は勝つのが仕事であって面白いかどうかは別なんですよ…
2322/12/03(土)13:15:46No.999951237そうだねx1
ドイツとスペインに勝ってGL1位通過の実績だけでもう一生食っていけるよな
2422/12/03(土)13:16:02No.999951321+
>限られた手札でできる最大限の事をやって勝ったんだからそれでいいだろ
>それ以上何を望むんだ
今回はよかった
それとは別に見てて面白い試合の話だろう
2522/12/03(土)13:16:04No.999951329+
中田は監督やらんのかな
2622/12/03(土)13:16:24No.999951436そうだねx1
>行けるなら本田JAPANが見たい
J優勝するか5大リーグの一部の監督で実績出せたら良いんじゃないの
2722/12/03(土)13:16:47No.999951560そうだねx31
>今回はよかった
>それとは別に見てて面白い試合の話だろう
見てて面白かったとしても敗退してたら死ぬほど叩いて回った癖に何言ってんだ
2822/12/03(土)13:17:04No.999951650+
>田嶋のオキニだからなあ
「田嶋のオニキ」に見えた
2922/12/03(土)13:17:07No.999951658+
外国人監督がいいなぁ…
ビエルサ今フリーでしょ?
3022/12/03(土)13:17:07No.999951663+
>中田は監督やらんのかな
コントロールしたりするのは選手時代で懲りたんじゃないかな…
3122/12/03(土)13:17:39No.999951825+
長谷部Japan
3222/12/03(土)13:17:46No.999951862そうだねx3
5人交代できるレギュが森保とよくマッチしてる
5人交代が今後もサッカーの正式なルールになるんだったら
森保でもいい
3322/12/03(土)13:17:49No.999951874そうだねx6
>見てて面白かったとしても敗退してたら死ぬほど叩いて回った癖に何言ってんだ
そりゃそうだろう
別に真面目な話じゃなく視聴者目線の与太でしょ
3422/12/03(土)13:18:02No.999951936+
中田はやりたがらんだろう
本田はやる?って言ったらノータイムでやる!っていいそう
3522/12/03(土)13:18:04No.999951940そうだねx1
>長谷部Japan
もっと先にはありそう
3622/12/03(土)13:18:07No.999951957そうだねx2
>中田は監督やらんのかな
やる気があったらサッカーに関わり続けただろう
3722/12/03(土)13:18:10No.999951976そうだねx19
>見てて面白かったとしても敗退してたら死ぬほど叩いて回った癖に何言ってんだ
まず勝たないとなんの意味もないよな…
3822/12/03(土)13:18:25No.999952063そうだねx11
というか格上相手に見てて面白い試合ってなんだよ
3922/12/03(土)13:18:26No.999952066そうだねx2
本番でしっかり結果を出したのは手放しで褒められるけど
コスタリカ戦みたいな試合をまた四年間見続けることになるのは辛いなあ
4022/12/03(土)13:18:46No.999952170そうだねx5
>見てて面白かったとしても敗退してたら死ぬほど叩いて回った癖に何言ってんだ
ジーコやザックへの手のひら返し凄かったよね…
4122/12/03(土)13:19:02No.999952260そうだねx21
勝ってるのにつまんねーから監督降ろせって中日ドラゴンズかよ
その結果今の中日ドラゴンズは
4222/12/03(土)13:19:07No.999952286そうだねx1
時代は変わっていくものだし別の人を選んだほうがいいんじゃないかなぁ
選手だって4年後に何人が再招集されるのか保証がないわけだし違う選手集めたら違うプラン考えなきゃいけないでしょ
4322/12/03(土)13:19:35No.999952422+
>本番でしっかり結果を出したのは手放しで褒められるけど
>コスタリカ戦みたいな試合をまた四年間見続けることになるのは辛いなあ
課題のひとつってやつだろうね
とはいえもうずっとこの課題抱えてる感じだけど
4422/12/03(土)13:19:42No.999952453そうだねx14
今回以上に面白い試合なんてどんな試合だよ
4522/12/03(土)13:19:44No.999952465そうだねx3
>まず勝たないとなんの意味もないよな…
賞金貰えないしスポンサーからの不満は溜まるし国内での試合放送期間も短くなるからな負けると
試合の面白さを勝つことより優先する理由はまあ無い
4622/12/03(土)13:21:02No.999952875そうだねx13
森保JAPANから更なる成長を目指すべきってのはわかるんだけど
具体的に誰がそれを出来るかっていうと今のところ思いつかんな
4722/12/03(土)13:21:26No.999952990+
うちのチームの選手を選んでくれないから変えてほしい
4822/12/03(土)13:21:33No.999953041そうだねx6
普段サッカー見てるような酔狂はこれから4年間つまんない…ってなるかもしれないけど普通の代表好きは4年に1度勝ってくれればそれが一番のファンサービスだしな…
4922/12/03(土)13:21:48No.999953114そうだねx4
>勝ってるのにつまんねーから監督降ろせって中日ドラゴンズかよ
>その結果今の中日ドラゴンズは
勝つのがいちばんのファンサービスだよな
5022/12/03(土)13:21:55No.999953148+
>見てて面白かったとしても敗退してたら死ぬほど叩いて回った癖に何言ってんだ
結果問わずに見てて楽しいでいいのなら
それこそポイチ監督の師匠にあたる
ミシャにやってもらいたいけどね
5122/12/03(土)13:22:00No.999953177+
日本人監督ってあんまテンション上がんないという個人の感想
5222/12/03(土)13:22:17No.999953254そうだねx22
何がつまらないって勝てないのが一番つまらないからな
5322/12/03(土)13:22:20No.999953266+
まだオファーしようと決めただけで受けてはいない
5422/12/03(土)13:22:25No.999953288+
本田さんはMステで代表監督やりたいって言ってたよ
協会が依頼するかは置いといて
5522/12/03(土)13:23:20No.999953568+
岡ちゃんがいい
岡ちゃんのサッカーは面白いし強い
ああいうのがいい
5622/12/03(土)13:23:24No.999953595そうだねx2
結果が全て
5722/12/03(土)13:23:48No.999953704そうだねx1
本田さんは監督のライセンス持ってないでしょ…
5822/12/03(土)13:23:56No.999953742+
>岡ちゃんがいい
二度とやらないって言ってなかったっけ
5922/12/03(土)13:23:57No.999953750+
WCでスペインドイツに勝てちゃってるからな
誰もが黙るしかないよ
文句は腐るほどあるけど結果が全てだ
6022/12/03(土)13:24:32No.999953903そうだねx2
>本田さんは監督のライセンス持ってないでしょ…
つい先週にライセンス無くても監督させてくだち!って言ってたダメだった
6122/12/03(土)13:24:36No.999953932そうだねx7
戦い方がギャンブラー過ぎるならわかるけどつまんないから降ろせはわからん
今回の試合面白くなかった?
6222/12/03(土)13:24:36No.999953935そうだねx2
結果が全てとはいえコスタリカみたいに対策取られると格下相手でも負けるようなのはあと4年もやられるの厳しいんじゃないか
6322/12/03(土)13:24:39No.999953946+
勇退でいいでしょ
新監督が上手くいかなくてもハリルみたいに直前に首にして森保再登板すればいい
6422/12/03(土)13:25:04No.999954071そうだねx1
>普段サッカー見てるような酔狂はこれから4年間つまんない…ってなるかもしれないけど普通の代表好きは4年に1度勝ってくれればそれが一番のファンサービスだしな…
逆じゃねえの?
ワールドカップの時しか見ないような人は面白い試合見たいだろ
勝ってなおかつ面白いのがもちろん一番だが
6522/12/03(土)13:25:09No.999954095そうだねx10
結果で死ぬほど手のひらクルクルされる仕事やりたくねえだろ
6622/12/03(土)13:25:31No.999954193そうだねx1
協会の犬だからなぁ…
6722/12/03(土)13:25:39No.999954242そうだねx12
>結果が全てとはいえコスタリカみたいに対策取られると格下相手でも負けるようなのはあと4年もやられるの厳しいんじゃないか
コスタリカは格下じゃねえよ
6822/12/03(土)13:25:56No.999954344そうだねx4
>結果で死ぬほど手のひらクルクルされる仕事やりたくねえだろ
それはプロスポーツである以上宿命というか
6922/12/03(土)13:26:08No.999954406そうだねx1
>今回の試合面白くなかった?
策ががっちりハマると見所の多い面白い試合になるよね
本田さんぐらい解説してくる人が欲しいけど
7022/12/03(土)13:26:24No.999954489そうだねx17
>>普段サッカー見てるような酔狂はこれから4年間つまんない…ってなるかもしれないけど普通の代表好きは4年に1度勝ってくれればそれが一番のファンサービスだしな…
>逆じゃねえの?
>ワールドカップの時しか見ないような人は面白い試合見たいだろ
>勝ってなおかつ面白いのがもちろん一番だが
今回のワールドカップ面白いけど……
7122/12/03(土)13:26:32No.999954525+
勇退した方がまた森保待望論とか出てきて美味しいんだろうけど森保の性格的に
ボロ雑巾のようになるまで叩かれようが続けられる限りは続けたいって思ってそう
7222/12/03(土)13:26:54No.999954647+
5人交代制って今回だけ?
7322/12/03(土)13:27:04No.999954704そうだねx5
>>結果で死ぬほど手のひらクルクルされる仕事やりたくねえだろ
>それはプロスポーツである以上宿命というか
代表監督はちょっとそういうの通り越してると思う
7422/12/03(土)13:27:30No.999954822そうだねx5
>岡ちゃんがいい
>岡ちゃんのサッカーは面白いし強い
>ああいうのがいい
面白かったかなあ?
めっちゃ現実的な守備サッカーだったでしょ本戦は
7522/12/03(土)13:27:35No.999954849そうだねx6
>結果が全てとはいえコスタリカみたいに対策取られると格下相手でも負けるようなのはあと4年もやられるの厳しいんじゃないか
そもそもコスタリカを舐め過ぎだ
7622/12/03(土)13:27:59No.999954964+
指導者の海外調整ももっと見てみたい欲が
7722/12/03(土)13:28:02No.999954982+
Jリーグで広島を3回優勝させた監督をW杯1回で終わらせたら勿体無い
7822/12/03(土)13:28:13No.999955033そうだねx3
コスタリカ戦どうするかチーム内の意思統一も出来んような奴にまた4年任せるのか
4年後も今回みたいなラッキーが続くと思っているのか
7922/12/03(土)13:28:21No.999955075そうだねx4
ワールドカップ終わった後は日本代表の監督は二度とやりたくなくなる
って昔岡ちゃん言ってたな
8022/12/03(土)13:28:27No.999955109+
>コスタリカは格下じゃねえよ
ドン引きで守り固めるから何か弱い相手に攻めてるのに点取れねえなってなっちゃうけど
あいつらあれで日本の未到達のベスト8まで行ってるんだよな…
8122/12/03(土)13:28:45No.999955181そうだねx3
コスタリカは格下!って言ってるのはそもそもサッカー興味無いけどwcの時期だけ前世からのサッカーファンですみたいな面する類の妖怪でしょ
8222/12/03(土)13:28:57No.999955242そうだねx4
途中までめっちゃフラストレーション溜まる試合でも勝てばこの大盛り上がりなんだから結果こそが面白さでしょ
8322/12/03(土)13:28:58No.999955246+
>>結果で死ぬほど手のひらクルクルされる仕事やりたくねえだろ
>それはプロスポーツである以上宿命というか
だから結果出して続けてくれる人を降ろすのもリスクが大きい
責任も仕事内容も過酷でなり手が多いようで少ない仕事だしな世界を飛びまわる監督とか
8422/12/03(土)13:29:00No.999955260そうだねx1
下手に勝っちゃったよな
8522/12/03(土)13:29:08No.999955288+
成果を見るとここ10年くらいで1番勝率高いんじゃなかったっけ
8622/12/03(土)13:29:15No.999955319+
別に監督の仕事なんて代表監督やらなくてもクラブの監督でいくらでも出来るし…
8722/12/03(土)13:29:35No.999955407そうだねx1
そりゃドイツ・スペインと比較すればコスタリカは格落ちするけど一応その地域の予選突破してきてる国だからな
弱いわけねーよ
8822/12/03(土)13:29:38No.999955429+
クラブの監督ならやるけど代表監督だけは絶対にやらないって人も多い
8922/12/03(土)13:30:05No.999955543+
>5人交代制って今回だけ?
コロナの影響だけれど続けるかどうかはわからん
好評ならそのままっていうのもルール変更ではよくあることだろうし何よりコロナが4年後終結する保証もない
9022/12/03(土)13:30:48No.999955752+
充電期間必要なんじゃないかね
9122/12/03(土)13:31:11No.999955865+
Jはもういいとしてヨーロッパから声かからんかなぁ
9222/12/03(土)13:31:12No.999955872+
>でもまたこれからの4年間次のW杯のためにあのつまんないサッカーを見なきゃいけないのかと思うとちょっと…
にわか以前の人間だからサッカーの面白いの基準ってどんな感じなの?
強豪国でもそんなに点入るスポーツじゃないから点がばんばん入れば面白いわけじゃなさそうだし
よくいうボール支配率が高い感じのこと?
9322/12/03(土)13:31:20No.999955911そうだねx2
続投のオファーもわかるけど違う監督にしても良くない?って気持ちもあるわ
9422/12/03(土)13:31:28No.999955949そうだねx11
>成果を見るとここ10年くらいで1番勝率高いんじゃなかったっけ
だから勝てないサッカーとは言えないからつまらないサッカーはファンがつかない!って方向で批判するのよ
結果の話になると黙るしかなくなるから
9522/12/03(土)13:32:00No.999956088そうだねx12
勝ったらたまたま
負けたらお前のせい
誰がやるんだよ
9622/12/03(土)13:32:10No.999956137そうだねx12
負け以上につまらないことは無いから
9722/12/03(土)13:32:56No.999956374そうだねx5
コスタリカが日本に勝ったような塩いカウンターサッカーが評価されるのか
たまたま強敵に勝てたからいいけど見ててつまんないやつだろ
9822/12/03(土)13:32:58No.999956382+
本番まで手札を隠す手腕は間違いなく名将だったよ…
9922/12/03(土)13:33:19No.999956473そうだねx4
ザックは観てて楽しかったし代表の雰囲気も良かったけど最後は悲しい結果で終わったなあ
10022/12/03(土)13:33:50No.999956592そうだねx2
W杯予選くらいまでの何がやりたいかサッパリ見えてこないガタガタからよく勝てるとこまで持って来たな…とは思うわね
10122/12/03(土)13:34:08No.999956662+
>だから勝てないサッカーとは言えないからつまらないサッカーはファンがつかない!って方向で批判するのよ
>結果の話になると黙るしかなくなるから
スペインのパスサッカーが至高とかいう奴まだいるんだよね
10222/12/03(土)13:34:09No.999956671+
>成果を見るとここ10年くらいで1番勝率高いんじゃなかったっけ
そりゃ欧州は引きこもってるし個々の選手のレベルは昔よりかなり上がってるからね
10322/12/03(土)13:34:33No.999956779+
次の四年やるなら良いと思うけど中途半端にやるよりやめといたほうがいい
10422/12/03(土)13:34:39No.999956799そうだねx6
凡人の俺にはスレ画を評価できないとスペイン戦で思い知らされたので
スレ画の評価は歴史に任せることにした
10522/12/03(土)13:34:49No.999956855そうだねx1
スペインほどの猛者が見え見えのハイプレスカウンターという戦術に対応できないものなの?
ドイツ戦は奇策で通じたけど手の内バレてるスペインで勝てたのが謎
10622/12/03(土)13:34:54No.999956876そうだねx7
そりゃコスタリカ戦の前半みたいな試合何度もやってきたからね
もう忘れてるのかもしれないけど
10722/12/03(土)13:35:14No.999956968そうだねx5
負けても面白い自分たちのサッカーを見せてくれれば満足なのか
10822/12/03(土)13:35:24No.999957003そうだねx1
>ザックは観てて楽しかったし代表の雰囲気も良かったけど最後は悲しい結果で終わったなあ
サッカーとしては攻撃的な正攻法で綺麗すぎたから実力差で跳ね返されてしまった…
でも日本の方向性としてはあれが良かったと思うんだけどね
10922/12/03(土)13:35:52No.999957117+
>そりゃコスタリカ戦の前半みたいな試合何度もやってきたからね
>もう忘れてるのかもしれないけど
大事なのは今ではなく過去
11022/12/03(土)13:35:57No.999957145+
>ザックは観てて楽しかったし代表の雰囲気も良かったけど最後は悲しい結果で終わったなあ
選手と戦術固定して選手の不調と相手に分析されて終わり
直前まで選手入れ替えできた今回は本当にかつての日本とは違った
11122/12/03(土)13:36:03No.999957167+
>そりゃコスタリカ戦の前半みたいな試合何度もやってきたからね
>もう忘れてるのかもしれないけど
一時解任論出た理由これだからね…
11222/12/03(土)13:36:11No.999957209+
負けてもいいからスペインや野洲高のセクシーサッカーが見たいよ
11322/12/03(土)13:36:40No.999957350そうだねx1
>スペインほどの猛者が見え見えのハイプレスカウンターという戦術に対応できないものなの?
>ドイツ戦は奇策で通じたけど手の内バレてるスペインで勝てたのが謎
連携のとれない代表だとそりゃね
11422/12/03(土)13:36:56No.999957421そうだねx6
>そりゃコスタリカ戦の前半みたいな試合何度もやってきたからね
>もう忘れてるのかもしれないけど
残念ながら本番でちゃんと成功すれば帳消しになるんだよプロスポーツは
11522/12/03(土)13:36:58No.999957430そうだねx4
中途半端な成功体験が一番危険だって
勝ったから間違い無いんだと思い込み
後退してる事に気付かないんだよなぁ
11622/12/03(土)13:36:59No.999957442そうだねx2
別にずっと同じことは続けんだろ
大迫頼りだった時期もあったしいろいろ試してくれ
11722/12/03(土)13:37:20No.999957552そうだねx13
結局手のひら返し切るのが恥ずかしいだけでしょ
11822/12/03(土)13:37:20No.999957558そうだねx6
>ワールドカップ終わった後は日本代表の監督は二度とやりたくなくなる
>って昔岡ちゃん言ってたな
自分だけならまだしも家族まで日本にいられないようなバッシング受けたからね
サッカー関係者は全員知ってることだからまともな人間は受けたがらない
11922/12/03(土)13:37:23No.999957573そうだねx3
やる気があるなら降ろすわけにもいかん結果出したしな
12022/12/03(土)13:37:27No.999957589そうだねx10
>負けても面白い自分たちのサッカーを見せてくれれば満足なのか
ただ単に叩きたいだけでしょ…
12122/12/03(土)13:37:49No.999957715そうだねx3
勝ったのまぐれにしか見えないからなぁ
12222/12/03(土)13:37:52No.999957729そうだねx3
>負けてもいいからスペインや野洲高のセクシーサッカーが見たいよ
スペインや野洲高校のファンになればいいだけじゃないですかねそれ
12322/12/03(土)13:37:53No.999957733+
次回のW杯からアジア枠が4.5→8に拡大だから
もう誰が監督やってもアジア予選は緊張感ないかもね
12422/12/03(土)13:37:57No.999957759そうだねx9
>負けてもいいからスペインや野洲高のセクシーサッカーが見たいよ
そこで強いとこ挙げるからダメなんだよ
負けてもってい言うなら弱くても面白いチームの例挙げなよ
12522/12/03(土)13:38:03No.999957788+
>負けてもいいからスペインや野洲高のセクシーサッカーが見たいよ
ああいうサッカーするのは理想的ではあるんだけど現代の代表チームじゃ熟成できるほどの期間取れなくて無理じゃない?ってなるかな…クラブチーム向きのやり方だと思うわ
12622/12/03(土)13:38:09No.999957822+
勝てたら全て監督のおかげで負ければ監督のせいで忙しないな
12722/12/03(土)13:38:12No.999957827+
>スペインほどの猛者が見え見えのハイプレスカウンターという戦術に対応できないものなの?
バイエルンでもリーグ戦で年に2度ぐらいは負けるんだから対応しようと作戦立てても
その都度刻々と変わっていく戦況の全てで優位に立つのは不可能なんだろう
12822/12/03(土)13:38:15No.999957841+
ポイチって広島時代から一貫してサイドのドリブルかFWの裏抜け期待のいってこいサッカーが必殺技で今回それがびっくりするほどうまくいったけど
元々ギャンブル戦術な上に信頼してる浅野は最後だろうし三苫らも30近くなる中で次回は今回以上にうまくいくことを求められる
本人も元々やめたいって言ってるのにこれで続投引き受けたらめちゃくちゃお人好しだよな…
12922/12/03(土)13:38:21No.999957872+
>スペインほどの猛者が見え見えのハイプレスカウンターという戦術に対応できないものなの?
>ドイツ戦は奇策で通じたけど手の内バレてるスペインで勝てたのが謎
とはいえリーグ戦中に数日で対策とるのは難しいぞ?自分達のサッカーを土壇場で貫くのをやめてメタを張るのは簡単じゃないしここまでそれで勝ってきたプライドもある
13022/12/03(土)13:38:30No.999957918そうだねx5
負けてもいいから選手が伸び伸びと云々みたいなこと言い出す自称サッカー通みたいなのとかいるけどある程度サッカー分かるならともかく本当にWCの時期しか見ないような人からしたら一番つまらんやつだからな
13222/12/03(土)13:38:47No.999958004そうだねx2
でもポゼッションサッカー見たいのも事実というか…
支配率低いのは見ててハラハラする
13322/12/03(土)13:38:48No.999958007そうだねx10
>勝ったのまぐれにしか見えないからなぁ
まぐれは二回も起きないんですわ
13422/12/03(土)13:39:32No.999958219そうだねx9
どうせクロアチアに負けて掌返される気がする
結果しか見ないし
13522/12/03(土)13:40:03No.999958392そうだねx7
まぐれで決勝リーグいけるようになったのか
良い時代だな
13622/12/03(土)13:40:06No.999958409+
>負けても面白い自分たちのサッカーを見せてくれれば満足なのか
さんざん言われてるけど
自分たちのサッカーって何よ?って感じ
横パスつないで支配率高けりゃいいの?
13722/12/03(土)13:40:11No.999958432そうだねx4
>どうせクロアチアに負けて掌返される気がする
>結果しか見ないし
(※クロアチアに負けたら徹底的に叩いてやるというお気持ち表明)
13822/12/03(土)13:40:11No.999958433そうだねx3
サンフレッチェ時代見てるとハマってるときとダメなとき激しいぞ
13922/12/03(土)13:40:18No.999958468そうだねx3
>ああいうサッカーするのは理想的ではあるんだけど現代の代表チームじゃ熟成できるほどの期間取れなくて無理じゃない?ってなるかな…クラブチーム向きのやり方だと思うわ
スペインはメンバー殆どバルサみたいな時期もあるからできるだけだしなあれ…
14022/12/03(土)13:40:25No.999958506そうだねx2
本人がやりたがってないからやらないだろ
岡ちゃんみたく免許返す可能性まである
にわかが浅慮な知識で文句付け捲ったせいで
14122/12/03(土)13:40:26No.999958507+
ソリボールよりはマシだから続投でいいよ
14222/12/03(土)13:40:29No.999958521+
>でもポゼッションサッカー見たいのも事実というか…
>支配率低いのは見ててハラハラする
コスタリカ戦で見れたじゃん
14322/12/03(土)13:40:43No.999958599+
そういやクロアチアってなんであんなに強いんだ?
14422/12/03(土)13:41:00No.999958692+
>勝ったのまぐれにしか見えないからなぁ
格上相手に複数回起こることはまぐれとは言わん
14522/12/03(土)13:41:07No.999958722そうだねx2
>まぐれで決勝リーグいけるようになったのか
>良い時代だな
いやくだらない大会だろ
見る必要ないわ
14622/12/03(土)13:41:30No.999958842+
Jリーグはレベルが低いそんなリーグで3回優勝した程度の監督とかありえない!
って「」言ってたのに今じゃ森保最高!田島最高!だもんな…
14722/12/03(土)13:41:39No.999958889そうだねx1
えーまた森保監督って気持ちは多少あるけど後任候補に挙がってる人見ると森保監督でお願いしますってなる
ろくなのいねえ
14822/12/03(土)13:41:53No.999958956+
一度退任させて直前にゴタゴタ解任劇やって復帰させるのが丸いと思う
14922/12/03(土)13:41:59No.999958996そうだねx19
>>まぐれで決勝リーグいけるようになったのか
>>良い時代だな
>いやくだらない大会だろ
>見る必要ないわ
ドイツのレス
15022/12/03(土)13:42:03No.999959019そうだねx4
監督選び放題の状況になったとして誰を連れて来ても仕込める時間の都合で配置や再現性がどうこうのサッカーなど代表チームでできない
15122/12/03(土)13:42:29No.999959166+
コスタリカみたいなサッカーしてたと言われてもポイチ就任前から日本引いて守る相手にああいうサッカーしかできねえよ
15222/12/03(土)13:42:34No.999959202そうだねx9
>田島最高!
いやこれだけはない
15322/12/03(土)13:42:46No.999959258+
理想はあっても選手が足りないんだよ
15422/12/03(土)13:42:49No.999959274+
落合博満が監督辞めさせられた理由に似ているな…
15522/12/03(土)13:42:57No.999959311+
>えーまた森保監督って気持ちは多少あるけど後任候補に挙がってる人見ると森保監督でお願いしますってなる
>ろくなのいねえ
候補見るとここから進化じゃなくてまた振り出しに戻るんだろうな感はある
15622/12/03(土)13:43:05No.999959346+
監督に実績っている?
もっと幅広く集めたらいいのに
15722/12/03(土)13:43:05No.999959347そうだねx2
>ドイツのレス
だってドイツは本代表じゃなくてLGBT団体のサッカーチームが出てきてるし
15822/12/03(土)13:43:11No.999959389+
ドイツとスペインと同じ組を首位通過した時点で大会後はいろんなとこからオファー来るだろうな
15922/12/03(土)13:43:13No.999959401そうだねx1
ドイツ戦は権田じゃなかったら決められてただろうって場面多かったしまあ運も味方したかもしれない
16022/12/03(土)13:43:17No.999959423そうだねx7
いやいやいや
結果出したのは認めるけど
ドイツに勝ったからコスタリカ戦温存してスペインに勝つぞ!っていうサイコパスだぞ
16122/12/03(土)13:43:40No.999959536+
>監督選び放題の状況になったとして誰を連れて来ても仕込める時間の都合で配置や再現性がどうこうのサッカーなど代表チームでできない
なのでチームでの約束事最小限にするやり方は大事だと思うわ
16222/12/03(土)13:43:56No.999959614+
>どうせクロアチアに負けて掌返される気がする
クロアチアもモドリッチとかペリシッチあたりのおじさん連中が出ずっぱりで消耗してるから
ワンチャン無いでもないんだけどこっちはそれ以上に怪我人だらけで頼みの板倉も出場停止だからなあ…
16322/12/03(土)13:43:59No.999959632+
>監督に実績っている?
>もっと幅広く集めたらいいのに
どういうこと…?
16422/12/03(土)13:44:12No.999959704+
面白くて強いチーム作ったところでまぐれで負けるんだろ?
もう見ない方がいいよ
16522/12/03(土)13:44:25No.999959763+
オファーはいいが本人にやる元気があるのか
みんなボロ雑巾みたいになる仕事なのに
16622/12/03(土)13:44:33No.999959804+
>ドイツに勝ったからコスタリカ戦温存してスペインに勝つぞ!っていうサイコパスだぞ
温存(遠藤連続フル出場)
16722/12/03(土)13:44:37No.999959831+
>いやいやいや
>結果出したのは認めるけど
>ドイツに勝ったからコスタリカ戦温存してスペインに勝つぞ!っていうサイコパスだぞ
温存しても引き分け以上はいけると思ったらアテが外れた感じじゃない?
16822/12/03(土)13:44:43No.999959857+
>>どうせクロアチアに負けて掌返される気がする
>クロアチアもモドリッチとかペリシッチあたりのおじさん連中が出ずっぱりで消耗してるから
>ワンチャン無いでもないんだけどこっちはそれ以上に怪我人だらけで頼みの板倉も出場停止だからなあ…
スーパー冨安を信じろ
16922/12/03(土)13:44:44No.999959862+
>ドイツに勝ったからコスタリカ戦温存してスペインに勝つぞ!っていうサイコパスだぞ
最高だよな
安定して全勝なんて普通に無理だから現実の範囲で賭ける
17022/12/03(土)13:44:44No.999959864+
日本の戦力でドイツスペインに勝てる監督なんてこの世界に一人もいないだろ
17122/12/03(土)13:44:46No.999959873+
>でもポゼッションサッカー見たいのも事実というか…
>支配率低いのは見ててハラハラする
ミシャ式は相手に対策されたらボール持たされてカウンターでやられるサッカーだぞ
ミシャ浦和が6年間でどれだけ苦しんだか
代表で格上相手だとまず対策される心配はないから効くんだ
17222/12/03(土)13:45:00No.999959927そうだねx2
>どういうこと…?
サッカー界だけじゃなくて野球やバレーの監督を呼んで来いってこと
17322/12/03(土)13:45:28No.999960039そうだねx1
>でもポゼッションサッカー見たいのも事実というか…
>支配率低いのは見ててハラハラする
アジア予選では結構やってない?
17422/12/03(土)13:45:31No.999960057+
>最高だよな
>安定して全勝なんて普通に無理だから現実の範囲で賭ける
そもそも安定して全勝できたチームが今回存在しないからW杯本戦は怖い
17522/12/03(土)13:45:32No.999960060そうだねx3
そもそも素人の俺からすれば試合の巧拙とか面白さより勝ってくれるかのが一番嬉しいよ
そもそも今回のドイツ戦とスペイン戦めっちょ面白かったけども
17622/12/03(土)13:45:32No.999960061+
決めるのはサッカー政治結社JFAとかいう悪の組織なので…
17722/12/03(土)13:45:37No.999960091そうだねx10
クロアチアに負けて叩かれるようなら代表監督なんてやらんでいいよ…とは思う
17822/12/03(土)13:45:58No.999960189そうだねx5
即敗退したとしても今回の戦果は十分だよ
17922/12/03(土)13:46:01No.999960202そうだねx7
>>どういうこと…?
>サッカー界だけじゃなくて野球やバレーの監督を呼んで来いってこと
MAX BAKA
18022/12/03(土)13:46:12No.999960245+
>ドイツ戦は権田じゃなかったら決められてただろうって場面多かったしまあ運も味方したかもしれない
ドイツだってノイアーじゃなかったら勝率ガタ落ちしてる
18122/12/03(土)13:46:12No.999960251+
決勝で普通にスペインに負けそう
18222/12/03(土)13:46:22No.999960303そうだねx3
>そもそも安定して全勝できたチームが今回存在しないからW杯本戦は怖い
ブラジルすら全勝できないとは思わなんだ
18322/12/03(土)13:46:34No.999960352+
ドイツ戦はゴール期待値負けてるからまあラッキーな勝ちだったよ
スペイン戦は普通に勝ってる
18422/12/03(土)13:46:35No.999960355+
ピエルサってそんなにヤバいの…?
18522/12/03(土)13:46:41No.999960379そうだねx4
>決勝で普通にスペインに負けそう
大躍進過ぎる…
18622/12/03(土)13:46:48No.999960403そうだねx2
>クロアチアに負けて叩かれるようなら代表監督なんてやらんでいいよ…とは思う
ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
18722/12/03(土)13:46:50No.999960414そうだねx6
>決勝で普通にスペインに負けそう
決勝まで行くのか…
18822/12/03(土)13:46:52No.999960420そうだねx14
>決勝で普通にスペインに負けそう
日本史上最高の監督扱いされちまうー!
18922/12/03(土)13:47:11No.999960507そうだねx2
普通の人はドイツ・スペインに勝って決勝に進めただけで割と満足してるよ
その先で負けてもしゃーないなってなるだろう
このスレでつまらないサッカーとか言ってる奴らがキチガイみたいに騒ぐ
19022/12/03(土)13:47:26No.999960574+
>決勝で普通にスペインに負けそう
どんな世界だ
19122/12/03(土)13:47:29No.999960591+
俺みたいなにわかからしたら監督変わって次の4年後に挑む
っての含めて日本代表は面白い気がすんだけど
19222/12/03(土)13:47:29No.999960595+
>そういやクロアチアってなんであんなに強いんだ?
マンジュキッチが引退したりして世代交代上手くいくの?って思ってたけど
マンジュキッチほどじゃないにしても良い選手がまた出てきてんな
19322/12/03(土)13:47:31No.999960598+
何が面白いサッカーなのか分からん
スペインとかドイツのファンはあの試合面白いのかな
19422/12/03(土)13:47:39No.999960629そうだねx2
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
そんなキチガイはミュートすればいいだけでは?
19522/12/03(土)13:48:01No.999960713そうだねx6
結果出してもこれだからGL勝ってよかったな森保さん
19622/12/03(土)13:48:03No.999960718+
>負けても面白い自分たちのサッカーを見せてくれれば満足なのか
それでいいって人もいるだろうしそれが悪いこともねえだろうな(べつに負けろと言ってるわけでもなし)
コスタリカ戦も最初から攻めっけ見せてたら仕方ないなっていうやつはそれなりに増えてただろうし
19722/12/03(土)13:48:45No.999960931+
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
4年前のハリル解任の時でクラスタ壊滅したと思ったらまだ生き残ってたというのが今回最大の驚き
19822/12/03(土)13:48:49No.999960950+
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
そんな和式洋式と飯食ってる時に便所の話するような奴らはミュートしろ
19922/12/03(土)13:48:50No.999960955+
グループリーグ無敗のチームはオランダイングランドモロッコイタリアだな
勝ち点9のチームはない
20022/12/03(土)13:49:04No.999961009+
本田さんとかがもっと気軽に監督できるようにならないかな
20122/12/03(土)13:49:06No.999961015そうだねx1
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
なんでわざわざそんな頭のおかしい奴らの所見に行くの?
20222/12/03(土)13:49:11No.999961039+
ドイツスペイン戦が面白くないサッカーってそいつサッカー自体が嫌いなだけでは?
20322/12/03(土)13:49:11No.999961042+
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
お前が見てただけの少人数の話はどうでもいい…
20422/12/03(土)13:49:14No.999961057+
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
サカクラなんてアホの集まりだから見なくていいよ
20522/12/03(土)13:49:21No.999961087そうだねx4
>何が面白いサッカーなのか分からん
>スペインとかドイツのファンはあの試合面白いのかな
負けたらつまらん
20622/12/03(土)13:49:24No.999961097そうだねx1
>最高だよな
>安定して全勝なんて普通に無理だから現実の範囲で賭ける
現実の範囲で賭けるならコスタリカ戦に賭けるのでは……
20722/12/03(土)13:49:25No.999961103+
>ピエルサってそんなにヤバいの…?
ヤバイほどサッカーに詳しい
ヤバイほど走ること前提
ヤバイほど格上に刺さるサッカーを展開する
ただヤバイほど仕込める時間のない代表には合わないでしょう
20822/12/03(土)13:49:39No.999961165そうだねx3
>何が面白いサッカーなのか分からん
>スペインとかドイツのファンはあの試合面白いのかな
ワンサイドで7点とってコーナーキックも認めなかった試合も見ようによっては一方的過ぎて面白くないから困る
fu1695812.png[見る]
20922/12/03(土)13:49:51No.999961213そうだねx5
コスタリカが一番やりづれーて事前に言ってて岡ちゃんも同じ見通しだったから
当たり前だけどネットのサッカー通とは目線が違うなって
21022/12/03(土)13:49:56No.999961230そうだねx1
サッカークラスタってくくりがデカすぎる
21122/12/03(土)13:50:00No.999961252そうだねx2
>なんでわざわざそんな頭のおかしい奴らの所見に行くの?
このスレのことか?
21222/12/03(土)13:50:06No.999961283そうだねx2
>俺みたいなにわかからしたら監督変わって次の4年後に挑む
>っての含めて日本代表は面白い気がすんだけど
ドにわかからすると監督にそんな興味ないし分からん
ただ今回のWC面白い?って聞かれたら面白い!って思うんでつまらないから変えるよ!って言われたら何で?って思う
21322/12/03(土)13:50:15No.999961325+
この勝ち方を予見できない時点でそいつらサッカークラスタとして才能ねえんだよ
浅い範囲でしか戦術について何の理解も無かったって事だし
21422/12/03(土)13:50:24No.999961357+
>このスレのことか?
21522/12/03(土)13:50:26No.999961367+
>本田さんとかがもっと気軽に監督できるようにならないかな
できてるじゃんカンボジアで
21622/12/03(土)13:50:44No.999961439+
サッカークラスタの才能ってなに…?
21722/12/03(土)13:51:00No.999961527+
もうテグくらいしか負けてもしゃーねーなってなりそうな人いないんだよな…いろんな意味で
21822/12/03(土)13:51:07No.999961567そうだねx2
>この勝ち方を予見できない時点でそいつらサッカークラスタとして才能ねえんだよ
>浅い範囲でしか戦術について何の理解も無かったって事だし
すごいバカがにじみ出てる文章だ
21922/12/03(土)13:51:18No.999961629そうだねx4
>ヒのサッカークラスタのスペースでスペイン戦の勝ち方は不甲斐ないって叩かれてたよ
普段からサッカー見てる変人の集まりなんて見ない方がいいよ
22022/12/03(土)13:51:24No.999961665+
勝敗の見立てが間違ってましたって話なら判るけど
勝ったのに不甲斐ないとか頭おかしいんじゃねぇの?
22122/12/03(土)13:51:26No.999961669+
ビエルサは今更って感じがあるなあ
22222/12/03(土)13:51:26No.999961670+
単純に同じ代表監督8年も見たくない
22322/12/03(土)13:51:26No.999961674+
>勝ち点9のチームはない
五輪のGLで勝ち点9取った時は凄い時代になったもんだなと感慨深かったわ
22422/12/03(土)13:51:28No.999961686+
戦術戦術うるさいサカオタもずいぶんといい加減なもんだ
22522/12/03(土)13:51:56No.999961821そうだねx6
>すごいバカがにじみ出てる文章だ
勝ち負けの予想外しただけじゃなくて勝ち方にすら文句付けてる奴等以上のバカが居る訳ないだろう
22622/12/03(土)13:51:59No.999961833そうだねx3
>現実の範囲で賭けるならコスタリカ戦に賭けるのでは……
コスタリカ戦は事前準備してたコスタリカ仕様の全力スタメンだろ
その温存した云々のコメントでも日本の層の厚さについて答えてるし
22722/12/03(土)13:52:04No.999961858そうだねx2
>コスタリカが一番やりづれーて事前に言ってて岡ちゃんも同じ見通しだったから
>当たり前だけどネットのサッカー通とは目線が違うなって
アジアでやられて一番嫌だったメタ戦術をFIFAランク上位国がやる
やりづらいことこの上ない
22822/12/03(土)13:52:20No.999961925+
>勝ち負けの予想外しただけじゃなくて勝ち方にすら文句付けてる奴等以上のバカが居る訳ないだろう
お前
22922/12/03(土)13:52:23No.999961937そうだねx2
叩いてたやつの見る目が無かっただけだった
23022/12/03(土)13:52:36No.999962003そうだねx1
全力で行ってコスタリカに負けたら余力無い状態でスペイン戦っての想像出来ないから無能なんだよなぁ
23122/12/03(土)13:52:46No.999962050そうだねx4
代表戦にしか沸かない虫みたいな奴はいる
23222/12/03(土)13:52:54No.999962094そうだねx7
>サッカークラスタの才能ってなに…?
ただの欧州かぶれのくせに口だけは一人前で指導力皆無の無能だけど森保を無能と叩ける面の皮の厚さ
23322/12/03(土)13:54:05No.999962409+
>単純に同じ代表監督8年も見たくない
これだったら分かる
試合がつまらん!って言われたらどんな試合が面白いのかなって思う
23422/12/03(土)13:54:16No.999962458そうだねx5
普通に俺の周りは真っ当に応援してるサッカーファン多かったから
わざわざどぶさらいしてるかアレな連中の一員なだけでは…
23522/12/03(土)13:54:18No.999962465+
普段はにわかすら見てくれないスポーツなのになんであんなに攻撃的になれるのかがわからん
23622/12/03(土)13:54:41No.999962574+
サッカー嫌いさん来たな…
23722/12/03(土)13:54:46No.999962595+
>叩いてたやつの見る目が無かっただけだった
普通は二敗スタートから立て直して予選突破約10年振りのE-1勝利とか見せられたらポイチの事は一定評価するのは当たり前なのにそこからドイツスペインに勝ってるからな
23822/12/03(土)13:55:10No.999962725そうだねx2
>「契約を延長しない理由がない」
そうだね…
23922/12/03(土)13:55:10No.999962727+
代表戦がない時はマーケットにわかったような口きいてるかDAZNの文句言ってるかどっちか
24022/12/03(土)13:55:19No.999962763+
結果が全てだからいいと思う
それはそれとして叩いたほうがいい結果出す気がすごくする
24122/12/03(土)13:55:41No.999962857+
>普通に俺の周りは真っ当に応援してるサッカーファン多かったから
>わざわざどぶさらいしてるかアレな連中の一員なだけでは…
文句言ってるサッカークラスタさんとか明らかにあれな連中に引き寄せられてる時点で同類だろうしな
24222/12/03(土)13:56:36No.999963093そうだねx7
>それはそれとして叩いたほうがいい結果出す気がすごくする
これなんの裏付けもないしマナー悪い奴の常套句でほんと嫌い
24322/12/03(土)13:56:52No.999963165+
鬼木が川崎以外でやれるかは見てみたい
24422/12/03(土)13:56:57No.999963185+
見るコミュニティを選ぶ権利があるのにわざわざ肥溜め見に行って
ここに戻ってきてそこがいかに臭かったかを話されても困るのだ
24522/12/03(土)13:57:04No.999963216そうだねx1
スレ画が結果出したせいでスレ画モチーフに無能キャラ出してたどこぞの人気サッカー漫画が叩かれ気味らしいな
24622/12/03(土)13:57:20No.999963303そうだねx2
戦術って勝利のためにあるのに結果を無視して戦術を叩くのは分からん…
24722/12/03(土)13:57:26No.999963328+
ドイツ戦とスペイン戦の采配を考えるほどコスタリカ戦のぐだくだは何だったんだよと言いたくなる…
24822/12/03(土)13:58:00No.999963478そうだねx2
>戦術って勝利のためにあるのに結果を無視して戦術を叩くのは分からん…
インターネット軍師ってだいたいそんなん
24922/12/03(土)13:58:05No.999963500+
ドイツスペインは対戦するの分かってるから準備してたけどクロアチアはちゃんと分析してんのか分からんな…
25022/12/03(土)13:58:19No.999963559そうだねx1
>ドイツ戦とスペイン戦の采配を考えるほどコスタリカ戦のぐだくだは何だったんだよと言いたくなる…
ガン引き相手にカウンター布陣しいたら大体ああなるんじゃないだろうか
25122/12/03(土)13:58:24No.999963582+
>全力で行ってコスタリカに負けたら余力無い状態でスペイン戦っての想像出来ないから無能なんだよなぁ
余力があろうがなかろうがスペインには負け濃厚だろうってのがほとんど試合前の見立てじゃね?
25222/12/03(土)13:58:50No.999963689そうだねx2
もっと手首に油差しとけ
25322/12/03(土)13:58:51No.999963695+
まだモドリッチが現役やってるって聞いてびっくりしたぞクロアチア
25422/12/03(土)13:58:59No.999963736そうだねx4
>スレ画が結果出したせいでスレ画モチーフに無能キャラ出してたどこぞの人気サッカー漫画が叩かれ気味らしいな
そもそも現実にいる人間をモチーフにした無能キャラを出すなという話
バカにしてる以外に捉えようがないだろ
25522/12/03(土)13:59:36No.999963879+
>スレ画が結果出したせいでスレ画モチーフに無能キャラ出してたどこぞの人気サッカー漫画が叩かれ気味らしいな
当時不人気監督でもW杯の結果次第で掌返しになるなんて
サッカー好きならわかってるはずなので原作者が俄だったのが悪い
25622/12/03(土)13:59:46No.999963927そうだねx3
>コスタリカ戦のぐだくだは何だったんだよと言いたくなる…
絶対にやらないけどドイツやスペインが意思統一した上で
コスタリカと同じことしたらやっぱり点取るのは容易じゃないだろうよ
25722/12/03(土)13:59:47No.999963933+
>戦術って勝利のためにあるのに結果を無視して戦術を叩くのは分からん…
勝利という結果=戦術の適合でもその逆でも必ずしもないからだろう
25822/12/03(土)13:59:48No.999963941+
クロアチアは読めない怖さがあるな
25922/12/03(土)14:00:09No.999964036+
>余力があろうがなかろうがスペインには負け濃厚だろうってのがほとんど試合前の見立てじゃね?
このグループに突っ込まれてベスト8目指してるチームがスペインの勝ち方用意してる訳ないと?
26022/12/03(土)14:00:13No.999964051そうだねx1
自分の人生をかけてドーハの悲劇からドーハの奇跡までを体験してきた監督だ
面構えが違う
26122/12/03(土)14:00:23No.999964101そうだねx1
俊さんジャパンやれ
26222/12/03(土)14:00:38No.999964172+
カタログから知恵があふれたかと思ったら日本が誇る世界の知将だった
26322/12/03(土)14:01:02No.999964281そうだねx2
>クロアチアは読めない怖さがあるな
老練な古兵共って日本が割と苦手な相手の気がする
26422/12/03(土)14:01:33No.999964411+
クラブW杯3位の名将様だぞ
ワールドカップでも実績残すとは思ってなかったけど…
26522/12/03(土)14:01:36No.999964423+
>まだモドリッチが現役やってるって聞いてびっくりしたぞクロアチア
Jに行くのもアリだなって言ってるらしいけど金持ってる神戸はイニエスタがいるし
どこか他に獲得できるようなとこがあるんだろうか
26622/12/03(土)14:01:40No.999964446+
>そもそも現実にいる人間をモチーフにした無能キャラを出すなという話
>バカにしてる以外に捉えようがないだろ
なにっ
26722/12/03(土)14:01:47No.999964463そうだねx1
なんか思ってたよりどの国も同じくらいのレベルの高さだな…ってなる
26822/12/03(土)14:01:52No.999964489そうだねx2
ドイツに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
スペインに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
誰もこの疑問にスっとくる答えがもらえてない
26922/12/03(土)14:01:57No.999964506+
>どこか他に獲得できるようなとこがあるんだろうか
ありがトーレス
27022/12/03(土)14:02:05No.999964542そうだねx2
就任してから攻撃はともかく守備のやり方が変わってる守備構築だけは上手いってサッカーちゃんと見てる人程そこだけは評価してたのに何もしてない選手が勝手にやってるだけと言ってるのいたな
27122/12/03(土)14:02:07No.999964556そうだねx1
>まだモドリッチが現役やってるって聞いてびっくりしたぞクロアチア
現役やってるどころかレアルでも不動のスタメンだしCLもとったバリバリのトップ選手だよ
27222/12/03(土)14:02:16No.999964599+
>そもそも現実にいる人間をモチーフにした無能キャラを出すなという話
>バカにしてる以外に捉えようがないだろ
ゴーマニズム宣言かテコンダー並み
雷句もやったか
27322/12/03(土)14:02:29No.999964664+
ジャイアントキリングしか出来ない男
27422/12/03(土)14:02:32No.999964676+
>まだモドリッチが現役やってるって聞いてびっくりしたぞクロアチア
あの歳でレアルをまだ追い出されないくらいにはパフォーマンス保ってる本当にヤバい奴なので…
27522/12/03(土)14:02:45No.999964733+
日本もだけどアジア勢の躍進が嬉しすぎる
27622/12/03(土)14:02:50No.999964750+
>ドイツに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
>スペインに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
>誰もこの疑問にスっとくる答えがもらえてない
順序が逆なんだ
コスタリカに普通に負けかねないとこがなんでドイツスペインに勝てたの?なんだ
27722/12/03(土)14:02:54No.999964763そうだねx1
作戦が百発百中なんて漫画の中だけだしな
アテが外れることもあるだろう
戦術がないどころか戦術全振りマンじゃないか
27822/12/03(土)14:03:08No.999964806+
>就任してから攻撃はともかく守備のやり方が変わってる守備構築だけは上手いってサッカーちゃんと見てる人程そこだけは評価してたのに何もしてない選手が勝手にやってるだけと言ってるのいたな
広島の時も守備構築しかしてないからな…
27922/12/03(土)14:03:10No.999964820そうだねx1
>ジャイアントキリングしか出来ない男
じゃあ優勝いけるじゃないか
28022/12/03(土)14:03:12No.999964839そうだねx1
>ドイツに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
>スペインに勝ってなんでコスタリカに負けるの?
>誰もこの疑問にスっとくる答えがもらえてない
アルゼンチンがサウジアラビアに負けた後二連勝してるんだからサッカーなんてそういうもんだよ
28122/12/03(土)14:03:22No.999964888そうだねx1
>俊さんジャパンやれ
横浜FCのコーチになるみたいだからいずれS級も取って監督も目指すんだろうね
引退のときに遠藤が監督になったらコーチに呼んでねとか言っててダメだった
28222/12/03(土)14:03:27No.999964915+
>日本もだけどアジア勢の躍進が嬉しすぎる
孫興民今大会で死ぬんじゃないか
28322/12/03(土)14:04:04No.999965065+
今回の結果出すためには狂人の思考が必要だったからしゃーない
28422/12/03(土)14:04:15No.999965103+
>コスタリカに普通に負けかねないとこがなんでドイツスペインに勝てたの?なんだ
コスタリカ戦はターンオーバーしたからで答え出てるじゃん
何でターンオーバーしたかはわからないけど…
28522/12/03(土)14:04:33No.999965191+
>>日本もだけどアジア勢の躍進が嬉しすぎる
>孫興民今大会で死ぬんじゃないか
マジで今すぐ監督が止めるべきだと思う
監督居なかったわ
28622/12/03(土)14:04:46No.999965252+
>当時不人気監督でもW杯の結果次第で掌返しになるなんて
>サッカー好きならわかってるはずなので原作者が俄だったのが悪い
あれが人気出たのが事故みたいなものだから…
文豪ストレイドッグ読んでオレ文学わかった!って言い出す奴が量産されたような状況
28722/12/03(土)14:04:53No.999965288そうだねx2
>作戦が百発百中なんて漫画の中だけだしな
>アテが外れることもあるだろう
>戦術がないどころか戦術全振りマンじゃないか
熱い言葉をかけることも出来るしモチベーターとしては優秀よポイチ
28822/12/03(土)14:05:30No.999965442+
>マジで今すぐ監督が止めるべきだと思う
>監督居なかったわ
トットナムの監督は止めても許されると思う
28922/12/03(土)14:05:42No.999965508+
コスタリカ戦は誰がなんと言おうと内容普通に勝ってたよ
内容勝つ試合を用意するのが監督の仕事
内容勝って試合に負けるなんてサッカーはよくあるからそこで怒ってもしゃあない
29022/12/03(土)14:05:47No.999965535そうだねx2
このままだと敗退なのに日本からのパスが無かったらゴールできないくらいにはドン引いてたコスタリカも意味不明だったから…
29122/12/03(土)14:05:53No.999965564そうだねx1
>誰もこの疑問にスっとくる答えがもらえてない
ドイツは点取って勝ちたいのでこちらにも点取る隙が僅かだけどある
スペインも点取って勝ちたいので同じく点取る隙が僅かだけどある
コスタリカは引き分けでいいやって守り切ろうとしたので隙がほとんど無い
29222/12/03(土)14:06:27No.999965728そうだねx1
ターンオーバーと言うより同じ作戦をコスタリカには取れないってだけのことじゃないか?
29322/12/03(土)14:06:51No.999965826そうだねx2
>何でターンオーバーしたかはわからないけど…
コスタリカ戦出てないのが前田田中久保酒井IJ
IJは明らかに疲れがあるし酒井は怪我
前田田中久保はスペイン戦に向けて準備させるのが見事に刺さった
完璧なターンオーバーですね
29422/12/03(土)14:06:56No.999965844+
>ターンオーバーと言うより同じ作戦をコスタリカには取れないってだけのことじゃないか?
相手が点取る気ないなら引き分けでもよかったんですよ
何で負けてるんですか…
29522/12/03(土)14:07:14No.999965922そうだねx6
とにかく0-7負けの状況からなんとか前向かせようとしてあの策取ったコスタリカ監督もまた狂人
29622/12/03(土)14:07:31No.999965999+
>コスタリカ戦はターンオーバーしたからで答え出てるじゃん
>何でターンオーバーしたかはわからないけど…
遠藤消耗させてスペイン戦の守備どうすんの?って思ってたけどギリギリでこらえてたし冨安と三笘出てきてからは鉄壁だった
29722/12/03(土)14:07:43No.999966059そうだねx2
川崎がマリノスに勝って札幌に負けた理由なんて誰も答えられないだろ
サッカーはそういう競技だ慣れろ
29822/12/03(土)14:07:59No.999966136そうだねx5
コスタリカは果敢に攻めて来るという想定で戦術固めてて予想外の守備固めで来たから対応できなかったのでは
29922/12/03(土)14:08:13No.999966193+
>遠藤消耗させてスペイン戦の守備どうすんの?って思ってたけどギリギリでこらえてたし冨安と三笘出てきてからは鉄壁だった
冨安復帰できたのマジでデカかったし吉田のクリアもすげーってなったわ
30022/12/03(土)14:08:17No.999966214+
博打の大きさで言えば間違いなくコスタリカの監督のほうが上
30122/12/03(土)14:08:29No.999966262そうだねx3
手のひら電動ドリル集団にチクチクされてかわいそう
30222/12/03(土)14:08:34No.999966293そうだねx1
>ターンオーバーと言うより同じ作戦をコスタリカには取れないってだけのことじゃないか?
コスタリカ相手にやる事とスペインドイツにやる事全く違うしな
スペイン戦出す予定の前田久保田中に意識割かせない方が良いよね
30322/12/03(土)14:08:48No.999966357+
>このままだと敗退なのに日本からのパスが無かったらゴールできないくらいにはドン引いてたコスタリカも意味不明だったから…
思い返すたびにあそこでコスタリカが負けてたら単なるスペインとドイツの一騎打ちになって最終日の大混戦はなかったんだよな……って笑ってしまう
30422/12/03(土)14:08:50No.999966364+
オランダサッカーが好きだけどあれを日本にやれとはよーいわんわ
30522/12/03(土)14:09:17No.999966493+
>コスタリカ戦出てないのが前田田中久保酒井IJ
>IJは明らかに疲れがあるし酒井は怪我
>前田田中久保はスペイン戦に向けて準備させるのが見事に刺さった
>完璧なターンオーバーですね
わかんねえの柴崎くらいだな
30622/12/03(土)14:09:18No.999966497+
続投なら今後も引き分け狙いの5バックベトナムや中国に苦しむことになりそう
4年間全く克服できなかったから
30722/12/03(土)14:09:24No.999966522+
変な負けは起きるよ
慣れろ
慣れすぎるとパルちゃんになるけど
30822/12/03(土)14:09:24No.999966525そうだねx2
三苫が守備もできるようになってたのが一番驚いたわ
正直三苫投入は攻撃偏重過ぎると思ってたし
30922/12/03(土)14:09:47No.999966618+
札幌はミシャになってからたまに狂ったようにハイプレス仕掛けてガン攻めしてくるから怖い
うまく剥がせば3点4点ドカドカ取れるけど剥がせないとこっちが3点4点取られたりする
31022/12/03(土)14:10:26No.999966806+
四国リーグの今治に優勝した年のサンフレ率いて負ける程度の監督なのに…
31122/12/03(土)14:10:33No.999966837+
>>このままだと敗退なのに日本からのパスが無かったらゴールできないくらいにはドン引いてたコスタリカも意味不明だったから…
>思い返すたびにあそこでコスタリカが負けてたら単なるスペインとドイツの一騎打ちになって最終日の大混戦はなかったんだよな……って笑ってしまう
荒らし嫌がらせ混乱の元しか出来ない国ニッポン
31222/12/03(土)14:10:34No.999966844+
>とにかく0-7負けの状況からなんとか前向かせようとしてあの策取ったコスタリカ監督もまた狂人
それに従った選手も狂ってる
欧州トップリーグでやってる選手が受け入れられるような戦術ではなないのに
31322/12/03(土)14:11:10No.999967011+
>手のひら電動ドリル集団にチクチクされてかわいそう
俺は叩いてないけど?みたいのがわんさか出てきてちょっと笑った
31422/12/03(土)14:11:17No.999967040+
呼んだはいいけどコンディション悪いとかそういうのもあるかもしれんし
外から見てああだこうだ言ってもなって思うことはそれなりにある
31522/12/03(土)14:11:20No.999967061そうだねx1
コスタリカの監督も大概腹が座っとる
31622/12/03(土)14:11:35No.999967130そうだねx1
>うまく剥がせば3点4点ドカドカ取れるけど剥がせないとこっちが3点4点取られたりする
見てる方は面白い
札幌vs川崎とかマジで凄かったし
札幌vs清水は清水サポーターの心臓が止まった
31722/12/03(土)14:11:41No.999967148+
あのミスで敗北したからこそスペイン戦を高い集中力でプレイしてたので必要だったんですね…
31822/12/03(土)14:11:51No.999967192+
今の札幌って小野伸二いるんだな…
31922/12/03(土)14:11:58No.999967217+
森保監督が取ってる戦法が一番日本人選手にマッチした戦術なんじゃ?
32022/12/03(土)14:11:58No.999967219+
>>手のひら電動ドリル集団にチクチクされてかわいそう
>俺は叩いてないけど?みたいのがわんさか出てきてちょっと笑った
手首故障したんだな…
32122/12/03(土)14:12:38No.999967389+
たぶんこれが一番突破率高いと思います
32222/12/03(土)14:12:41No.999967406+
コスタリカ戦抑えてスペイン戦取りに行くってのが並の発想じゃない
32322/12/03(土)14:12:55No.999967478+
一番侍JAPANしてたと思う
32422/12/03(土)14:13:02No.999967512+
守備構築はポイチがやって攻撃については柴崎が考えてるかもしれない…
32522/12/03(土)14:13:09No.999967546そうだねx1
ドイツスペインに勝てるくらい俺にだって出来ると思う人がやればいいと思う
32622/12/03(土)14:13:13No.999967575そうだねx2
>俺は叩いてないけど?みたいのがわんさか出てきてちょっと笑った
やはり勝った時だけ持ち上げて負けたら興味失う俺のスタイルは正しかった
32722/12/03(土)14:13:13No.999967578+
>森保監督が取ってる戦法が一番日本人選手にマッチした戦術なんじゃ?
環境と選手層による
イタリアは環境についていけなくなってカタールにいない
32822/12/03(土)14:13:14No.999967584+
>コスタリカの監督も大概腹が座っとる
今日の韓国の監督も腹座ってたね
32922/12/03(土)14:13:46No.999967744+
侍は野球でやれ
33022/12/03(土)14:13:47No.999967747+
>コスタリカは果敢に攻めて来るという想定で戦術固めてて予想外の守備固めで来たから対応できなかったのでは
どこかで絶対攻勢に出てくると警戒し続けても結局最後まで出てこなかったから狂ってる
最後シュートうったの本田がずっと穴と指摘してたDF選手だからな
33122/12/03(土)14:13:52No.999967770そうだねx1
>やはり勝った時だけ持ち上げて負けたら興味失う俺のスタイルは正しかった
わざわざ言わなくてもいいから
33222/12/03(土)14:14:15No.999967870+
>一番侍JAPANしてたと思う
いつもサムライブルーと侍ジャパン混同しちゃうから後から名乗ってきた侍ジャパンは変えるべきだと思う
33322/12/03(土)14:14:20No.999967902そうだねx1
>三苫が守備もできるようになってたのが一番驚いたわ
>正直三苫投入は攻撃偏重過ぎると思ってたし
サンジロワーズでポジションが無いからと腐らずWBに取り組んだ三笘が報われたな
33422/12/03(土)14:14:46No.999968015+
>たぶんこれが一番突破率高いと思います
だからコスタリカに負ける必要があったんですね
33522/12/03(土)14:15:19No.999968153+
もしソリボールが今後の環境に刺さってしまったらと思うと夜も8時間しか眠れない
33622/12/03(土)14:15:20No.999968163+
格的にそりゃ見てる方は何で?と思うけど
ドイツとスペインのほうがやれるって宣言通りの結果だからな…
もうそういうチームと納得するしかねえや
33722/12/03(土)14:15:22No.999968170+
吉田とかいう俺が寝てるときには活躍する男
33822/12/03(土)14:15:27No.999968196そうだねx2
スペイン戦はともかくドイツ戦の勝ちは浅野のスーパーゴラッソだからなあ
コスタリカ戦もそうだけど内容勝ってたほうが勝つわけじゃない
33922/12/03(土)14:15:50No.999968282そうだねx1
最高にエキサイティングなGL最終日になったし結果オーライ
34022/12/03(土)14:16:19No.999968405+
>守備構築はポイチがやって攻撃については柴崎が考えてるかもしれない…
今回のシステムはポイチじゃなくて遠藤が提案してた気がする
34122/12/03(土)14:16:34No.999968461+
>もしソリボールが今後の環境に刺さってしまったらと思うと夜も8時間しか眠れない
一発勝負の大会だからソリボールが刺さる事もあるのは当然なので今後も8時間眠れ
34222/12/03(土)14:17:03No.999968605+
ブラジルが次日本はどうやって相手にボールを持たせるのか注目したいって言ってるらしくてちょっとダメだった
34322/12/03(土)14:17:09No.999968629+
サッカー仮面の脳がうどん玉になってしまうかの瀬戸際なんだよな…
34422/12/03(土)14:17:09No.999968630+
大物食い特化のギャンブルチームとかかっこいい
あの支配率で勝つの謎すぎる
34522/12/03(土)14:17:14No.999968646+
ドイツは運で勝った感じがあったけどスペインは作戦で勝てた感じする
34622/12/03(土)14:17:17No.999968655+
>吉田とかいう俺が寝てるときには活躍する男
評価高いのに俺が見てるとポカのイメージしかねえなみたいな人たまにいるよね
34722/12/03(土)14:17:18No.999968658そうだねx2
>コスタリカ戦もそうだけど内容勝ってたほうが勝つわけじゃない
当たり前なんだけど結果的に点取った方が勝つゲームだわこれ
34822/12/03(土)14:17:36No.999968736+
どうなの?
クロアチアに勝てそう?
34922/12/03(土)14:17:44No.999968763+
カミカゼプレスとカミカゼカウンターが日本に合ってる
捨て身の奇襲日本人だーいすき
35022/12/03(土)14:18:14No.999968901そうだねx6
>カミカゼプレスとカミカゼカウンターが日本に合ってる
>捨て身の奇襲日本人だーいすき
なぜか一番トップに日本兵が走り回ってるからな
35122/12/03(土)14:18:15No.999968906+
早く勇退してくれないと俺の手首と心臓が持たねえよ
35222/12/03(土)14:18:32No.999968999+
>ブラジルが次日本はどうやって相手にボールを持たせるのか注目したいって言ってるらしくてちょっとダメだった
直接の対戦相手の心配でもしとかんかい!
35322/12/03(土)14:18:34No.999969004+
選手が提案した戦術採用してるって記事見てリカオンズの監督みたいだなって思った
35422/12/03(土)14:18:34No.999969009+
吉田をはずすことでクロアチアをノーチャンスにできる
35522/12/03(土)14:18:38No.999969042+
マスク・ド・ソンフンミンと戦いてえなぁ…
35622/12/03(土)14:19:27No.999969297そうだねx3
>マスク・ド・ソンフンミンと戦いてえなぁ…
あいつすげえわ
アジアからあんな選手でるものなんだな
35722/12/03(土)14:19:33No.999969331そうだねx1
>ドイツは運で勝った感じがあったけどスペインは作戦で勝てた感じする
取ってる作戦自体は一緒じゃね
精度の問題で
35822/12/03(土)14:19:42No.999969384そうだねx1
>>クロアチアは読めない怖さがあるな
>老練な古兵共って日本が割と苦手な相手の気がする
泥臭いサッカーするイメージあるからまあ苦手な部類じゃないかな
35922/12/03(土)14:20:12No.999969535+
>選手が提案した戦術採用してるって記事見てリカオンズの監督みたいだなって思った
もう議長森保一じゃん…
36022/12/03(土)14:20:25No.999969609そうだねx1
>吉田をはずすことでクロアチアをノーチャンスにできる
谷口と伊藤のツーセンターバックか…
36122/12/03(土)14:20:26No.999969618+
アジア相手だと待つなんてことは無くこっちがボールを持つ側だから長年の課題だよね
アジアの舞台と世界の舞台は戦術が延長線上にない
36222/12/03(土)14:20:29No.999969628+
得失点差の挽回考えずとにかく目の前の日本を我慢して1刺しで殺す事に拘ったコスタリカは手強かった
実際それで数分間はコスタリカ2位抜けの可能性も有ったし
36322/12/03(土)14:20:37No.999969672そうだねx2
ちゃんと選手とコミュニケーション良好なようで何より
気に入らない監督はすぐ無視されてることにしたがるやつ多いからな
36422/12/03(土)14:21:21No.999969880+
>>カミカゼプレスとカミカゼカウンターが日本に合ってる
>>捨て身の奇襲日本人だーいすき
>なぜか一番トップに日本兵が走り回ってるからな
ダメだった
36522/12/03(土)14:21:52No.999970021+
>得失点差の挽回考えずとにかく目の前の日本を我慢して1刺しで殺す事に拘ったコスタリカは手強かった
>実際それで数分間はコスタリカ2位抜けの可能性も有ったし
70分辺りの各国のサッカーファン全員の脳を焼いてる時間すごいよね……
36622/12/03(土)14:23:04No.999970358+
やけくそスペイン交代のお祭り感すき
36722/12/03(土)14:23:16No.999970413+
ちゃんと撮れ高作るよね前田二等兵
36822/12/03(土)14:23:35No.999970490+
手のひら返しすぎてもげてない?
36922/12/03(土)14:23:55No.999970577+
正直1点取られてから挽回するのはすごいけどカウンター以外出来るようにした方がいいんじゃ?
37022/12/03(土)14:24:05No.999970635+
日本代表の専属シェフとのやりとりとか見ると本当に熱くていい人なんだよな
でもサッカーファンの心臓を弄ぶ
37122/12/03(土)14:25:00No.999970892+
日本兵がバンザイアタックしてくるとかサッカーコートは南洋の孤島か何かか
37222/12/03(土)14:25:08No.999970926+
>正直1点取られてから挽回するのはすごいけどカウンター以外出来るようにした方がいいんじゃ?
高い位置でボール取るのはカウンターとは言わない
37322/12/03(土)14:25:10No.999970936+
もう世界にはやり方バレたのに次も通用するの?
37422/12/03(土)14:25:10No.999970937+
いやでも伊藤使ったのはどうかと思わなくもない
37522/12/03(土)14:25:31No.999971038+
>得失点差の挽回考えずとにかく目の前の日本を我慢して1刺しで殺す事に拘ったコスタリカは手強かった
>実際それで数分間はコスタリカ2位抜けの可能性も有ったし
攻撃的な選手交代とかしたら「ホラやっぱり点取りに来た!」って日本が守備固めに入るから
相手の警戒心を無くすために徹底して守備しかしない
37622/12/03(土)14:25:34No.999971058+
>ちゃんと撮れ高作るよね前田二等兵
ドイツ戦でもゴールネットは揺らしたからな
37722/12/03(土)14:25:39No.999971085+
>アジアの舞台と世界の舞台は戦術が延長線上にない
日本に限らず相手によって引き出しを複数用意するチームのが適応力高くて良い試合できると思う
37822/12/03(土)14:26:09No.999971245+
当たり前だけどヨーロッパトップクラスでやってる選手の方が
最近の戦術のトレンド把握してるだろうし
戦術が選手任せにはなるのはわかるが監督とはという話である
37922/12/03(土)14:26:10No.999971249+
>スレ画が結果出したせいでスレ画モチーフに無能キャラ出してたどこぞの人気サッカー漫画が叩かれ気味らしいな
ほういちやすのりって…
38022/12/03(土)14:26:11No.999971257+
責任取って田嶋は辞めろ
38122/12/03(土)14:27:15No.999971571+
>もう世界にはやり方バレたのに次も通用するの?
通用するかどうか以前にまともに戦う戦力が残ってるかどうかの方を心配した方がいい
38222/12/03(土)14:27:19No.999971594そうだねx1
>戦術が選手任せにはなるのはわかるが監督とはという話である
各所属チームでバラバラなやり方の選手の意見をまとめて決断するのもまたマネージメント
38322/12/03(土)14:27:23No.999971610+
>アジア相手だと待つなんてことは無くこっちがボールを持つ側だから長年の課題だよね
>アジアの舞台と世界の舞台は戦術が延長線上にない
それがここ8年はアジアも日本相手に普通にパス回しして攻めてくるんだわ
韓国もオージーも苦労してるし普通にアジアのレベルが上がった
38422/12/03(土)14:28:09No.999971850+
>責任取って田嶋は辞めろ
悲しいけど多分一番無い
38522/12/03(土)14:28:15No.999971886+
チームがバラバラじゃねぇか!
38622/12/03(土)14:28:56No.999972099+
所属先それぞれでやり方違うんだから選手に丸投げってのも違うよな
38722/12/03(土)14:29:29No.999972260+
格下相手に前掛かりバンザイアタック以外の戦術用意するのは急務だけど
格上相手は居合徹底するのが今の日本に出来る最善だろ
38822/12/03(土)14:29:39No.999972316+
>責任取って田嶋は辞めろ
最高の結果出したから12年はやるよ
38922/12/03(土)14:29:43No.999972336そうだねx1
>高い位置でボール取るのはカウンターとは言わない
ショートカウンターです
39022/12/03(土)14:29:45No.999972351そうだねx1
ジーコが現地で見てんだよな……感無量だろなぁ
39122/12/03(土)14:29:52No.999972378+
>悲しいけど多分一番無い
おあしすにかけては最強の男…
39222/12/03(土)14:30:20No.999972526+
>戦術が選手任せにはなるのはわかるが監督とはという話である
各々が普段やってる事を取り入れつつも擦り合わせするのも監督の仕事だぞ
39322/12/03(土)14:30:29No.999972584+
スレ画のサッカーが嫌いっていう人は代表サッカーはスポーツショーだから負けてもいいからいっぱい点が動くエキサイティングな展開つくれっていう感じなんだろうか
39422/12/03(土)14:30:43No.999972654そうだねx1
おそらく本人以外からは誰からも続投を望まれていない男
田嶋
39522/12/03(土)14:30:50No.999972686+
理想はベルギーモロッコ戦みたいに後半点取ってからも攻めて相手に反撃の隙を与えないで押し切る戦術なんだけど勝ち越したら守備に固めがち一辺倒なのはちょい怖いんだよな
カウンター警戒するのはわかるけど自陣でやられたい放題にすると今回のスペインみたいに一撃必殺のチーム相手にはリスキー過ぎる
39622/12/03(土)14:31:00No.999972738そうだねx2
>もう世界にはやり方バレたのに次も通用するの?
そもそもバレてるのにスペインに通用したんだけど
39722/12/03(土)14:31:43No.999972963+
居合はマジで失敗すると死ぬというか
二回成功させてるのは奇跡の所業なんで…
39822/12/03(土)14:32:27No.999973169そうだねx2
>スレ画のサッカーが嫌いっていう人は代表サッカーはスポーツショーだから負けてもいいからいっぱい点が動くエキサイティングな展開つくれっていう感じなんだろうか
コンサドーレ札幌を応援しよう!!
39922/12/03(土)14:32:27No.999973170+
クロアチアは負けたら後ないリーグ戦だし勝ちにくるの見えてるから三苫堂安辺りにピッタリマーク付けると思う
40022/12/03(土)14:32:29No.999973182+
>>アジアの舞台と世界の舞台は戦術が延長線上にない
>日本に限らず相手によって引き出しを複数用意するチームのが適応力高くて良い試合できると思う
下手に色々やろうとするとチョキに勝てないグーとパーに勝てないチョキとグーに勝てないパーしか用意できませんでしたになりかねんし…
40122/12/03(土)14:32:30No.999973183そうだねx1
>負けてもいいからいっぱい点が動くエキサイティングな展開つくれっていう感じなんだろうか
マンUとガンバが試合したときにいっぱい点が入って楽しかったけど
勝つ方法があるんならそれを追求しないのは代表失格だと思う
40222/12/03(土)14:32:50No.999973283+
コスタリカによる日本のショートカウンター対策
ボール奪って攻めに転じてフォーメーションが崩れた瞬間を日本に奪われるとピンチになるからボール奪っても攻めに転じない
アンチフットボールでもここまで徹底した奴いねえよ
40322/12/03(土)14:32:50No.999973285+
>ジーコが現地で見てんだよな……感無量だろなぁ
いや現地でエロゲやってる選手はおらんだろって本気で思ってしまってちょっと反省している
40422/12/03(土)14:32:56No.999973324+
インタビュー受けてた時の顔がなんかウザかった
40522/12/03(土)14:33:02No.999973351+
引いて守る相手は苦手オープンで来るなら居合決めてくるって分かりやすい結果残してるからクロアチアに自分たちのスタイルを捨てるかどうかの逆二択仕掛けてる状態なのが笑う
40622/12/03(土)14:33:06No.999973369+
モロッコで思い出したけどハリルって今何やってんの
40722/12/03(土)14:33:37No.999973527+
>清水エスパルスを応援しよう!!
40822/12/03(土)14:34:22No.999973716+
>>清水エスパルスを応援しよう!!
あんな凄いキーパー居るしさぞ強豪なんだろうなぁ…
40922/12/03(土)14:34:30No.999973755+
>コスタリカによる日本のショートカウンター対策
>ボール奪って攻めに転じてフォーメーションが崩れた瞬間を日本に奪われるとピンチになるからボール奪っても攻めに転じない
>アンチフットボールでもここまで徹底した奴いねえよ
完全に日本を格上と認めて意地を捨てて勝ちに来てる
負けたのは必然だったな
41022/12/03(土)14:34:35No.999973786+
勝者が報われないのは最悪の不健全だよ
他の事情はほっといても報いましょう
41122/12/03(土)14:34:51No.999973878+
>あんな凄いキーパー居るしさぞ強豪なんだろうなぁ…
得点王もいるぞ!
41222/12/03(土)14:35:09No.999973975+
クロアチアはモドリッチ始めベテランが延長までまともに稼働してられるわけがないので早めに決めに来るとは思う
41322/12/03(土)14:35:13No.999973998+
>勝つ方法があるんならそれを追求しないのは代表失格だと思う
理想論で言えばそうだけど全戦全勝なんて無理で協会や選手やファンの忍耐ラインはサッカーの面白さや監督のキャラで上がり下がりするよ
ハリルもE-1とテストマッチ全勝してれば流石に解任できなかった
41422/12/03(土)14:35:19No.999974034+
>>清水エスパルスを応援しよう!!
代表メンバーの所属クラブで海外勢が並ぶ中に勇然と輝く清水エスパルス
41522/12/03(土)14:35:28No.999974079+
>モロッコで思い出したけどハリルって今何やってんの
知ってるだろ!
41622/12/03(土)14:35:38No.999974115そうだねx3
今回の対戦相手のドイツやスペイン見ても分かるけど一流国でもそんなすぐ戦術変えられないからな!
個人の能力を逸脱した戦術は取れないから
41722/12/03(土)14:35:43No.999974142+
>>清水エスパルスを応援しよう!!
得点王と代表GKを擁するクラブだ
面構えが違う
41822/12/03(土)14:35:47No.999974162+
>代表メンバーの所属クラブで海外勢が並ぶ中に勇然と輝く清水エスパルス
川崎F東名古屋いるだろうが!
41922/12/03(土)14:37:08No.999974546+
>モロッコで思い出したけどハリルって今何やってんの
最近パリの自宅に泥棒入って現金と貴金属がやられたのがニュースになってたよ
42022/12/03(土)14:37:15No.999974601+
森保広島の監督に戻ってくれ!
42122/12/03(土)14:37:21No.999974625+
なんで日本代表のスレってちょくちょく清水に流れ弾飛ぶんですかね…
42222/12/03(土)14:37:23No.999974635+
>そもそもバレてるのにスペインに通用したんだけど
バレてない
スペインはコスタリカ戦の日本のイメージしかなかった
42322/12/03(土)14:37:41No.999974718+
>なんで日本代表のスレってちょくちょく清水に流れ弾飛ぶんですかね…
権田がすげえから!
42422/12/03(土)14:38:21No.999974924+
>クロアチアはモドリッチ始めベテランが延長までまともに稼働してられるわけがないので早めに決めに来るとは思う
おじさんたちの運動量抑える為に引いて守ってくる可能性は結構あるんだよな
PKまでいけたらワンチャンあるとおもう
42522/12/03(土)14:38:23No.999974930+
>なんで日本代表のスレってちょくちょく清水に流れ弾飛ぶんですかね…
GKがまじで守護神してるからですかね…
42622/12/03(土)14:38:50No.999975059+
>スペインはコスタリカ戦の日本のイメージしかなかった
スカウティング不足過ぎてスペインがワールドカップ舐めてたって事になるけどその方向性でいいの?
42722/12/03(土)14:38:53No.999975072+
代表戦を見る人の大半はにわかで
そのにわかの大半は翌日のニュースで試合結果とゴールしたシーンだけ見て騒ぐんだから
点を入れて勝つのが楽しいサッカー!
42822/12/03(土)14:39:27No.999975260+
>なんで日本代表のスレってちょくちょく清水に流れ弾飛ぶんですかね…
あんなキーパー擁してるのに成績が振るわないから…
4chでも権田が凄いセーブする度に「この清水エスパルスってチームはどんなチームなんだ?」って海外勢が検索しに来る
42922/12/03(土)14:39:33No.999975297そうだねx1
>バレてない
>スペインはコスタリカ戦の日本のイメージしかなかった
終始リスペクトしてたのにスペインレベルのチームが日本のショートカウンター警戒してないとかあるわけないだろ
43022/12/03(土)14:39:51No.999975385+
>4chでも権田が凄いセーブする度に「この清水エスパルスってチームはどんなチームなんだ?」って海外勢が検索しに来る
ひどい…
43122/12/03(土)14:39:53No.999975401そうだねx1
上の国ほど自分たちのスタイルは崩さんってなりがち
43222/12/03(土)14:39:54No.999975406+
>代表戦を見る人の大半はにわかで
>そのにわかの大半は翌日のニュースで試合結果とゴールしたシーンだけ見て騒ぐんだから
>点を入れて勝つのが楽しいサッカー!
代表でなくてすらそう……
43322/12/03(土)14:40:08No.999975474+
>理想論で言えばそうだけど全戦全勝なんて無理で協会や選手やファンの忍耐ラインはサッカーの面白さや監督のキャラで上がり下がりするよ
試合に出る以上全ての試合で勝ちを目指すのは選手として当然のこととして
そのレスで話してんのは点取れば負けてもいいってクソっすねってことだよ
43422/12/03(土)14:40:10No.999975485+
俺達が試合をコントロールしてたのに!てスペインは随分悔し気だった
無警戒なわけもないと思うんだけどバッチリ不意打ち決まったんだなと
43522/12/03(土)14:40:45No.999975660+
コスタリカ戦だってボールほとんど日本側にあったしなぁ…
43622/12/03(土)14:40:47No.999975673+
>上の国ほど自分たちのスタイルは崩さんってなりがち
というかクラブと違って合同練習出来ないから何個もスタイル用意できないんだ
43722/12/03(土)14:41:18No.999975825+
>上の国ほど自分たちのスタイルは崩さんってなりがち
特にスペインは子供の頃から徹底してあれだからな
43822/12/03(土)14:41:21No.999975833そうだねx3
>無警戒なわけもないと思うんだけどバッチリ不意打ち決まったんだなと
ルイスエンリケがパニックの5分間を作られたって言ってたのはしてやったりだよね
43922/12/03(土)14:41:43No.999975940+
>最近パリの自宅に泥棒入って現金と貴金属がやられたのがニュースになってたよ
連続懐妊の上に空き巣に入られるとか踏んだり蹴ったり過ぎる
44022/12/03(土)14:42:03No.999976037+
パルちゃんはいいよ
伊藤これうちが育てたんだよ!って言おうとした磐田ちゃんを見ろ
44122/12/03(土)14:42:48No.999976254+
強豪国のオタクも
何だこのスタメンあほか!→案の定じゃねえかクソが!→ポイチごめんなさい
てまるで同じ反応するから理解しがたいことをしてるんだなあとは思う
44222/12/03(土)14:43:31No.999976456+
>伊藤これうちが育てたんだよ!って言おうとした磐田ちゃんを見ろ
トップチームもユースも新戦力加入禁止とか実質死刑宣告じゃありませんかね…?
44322/12/03(土)14:44:16No.999976683+
今回の森保は凄いけどまた数年監督やってよって言えるのは普段サッカー見てない層ぐらいだろ
44422/12/03(土)14:45:04No.999976919+
>そのレスで話してんのは点取れば負けてもいいってクソっすねってことだよ
そうでない価値観と監督もいるからもうお前の好み語りでしかないな…
44522/12/03(土)14:45:05No.999976923+
スペインは前半も日本兵のプレッシャーで危ない目にあってたんだけど
その時に本田さん絶賛のパス成功でピンチ回避しちゃったのが伏線になったかもしれない
自分たちのサッカーは通用してるから後半もそのままで行こうってなったのでは
44622/12/03(土)14:45:05No.999976926+
大榎ジャパン!大榎ジャパン!
44722/12/03(土)14:45:28No.999977045+
ただ森保のほかに誰がやればいいのよって話になると鬼木さんぐらいなのよね次期監督候補
44822/12/03(土)14:45:42No.999977109+
>連続懐妊の上に空き巣に入られるとか踏んだり蹴ったり過ぎる
連続で孕まされたのか…
44922/12/03(土)14:45:44No.999977119そうだねx1
>自分たちのサッカーは通用してるから後半もそのままで行こうってなったのでは
いやスペインは死んでも自分のサッカーやるよ
45022/12/03(土)14:45:56No.999977174+
>今回の森保は凄いけどまた数年監督やってよって言えるのは普段サッカー見てない層ぐらいだろ
とサッカークラスタは言ってますね
45122/12/03(土)14:46:01No.999977199そうだねx1
勝たなかった時のつまんなさを知ってると勝ってるだけで全肯定思考になってしまう
変えるつもりはない
45222/12/03(土)14:46:13No.999977260+
>>連続懐妊の上に空き巣に入られるとか踏んだり蹴ったり過ぎる
>連続で孕まされたのか…
嫁だけならおめでたいけど愛人も連続だとな…
45322/12/03(土)14:46:19No.999977300+
>ただ森保のほかに誰がやればいいのよって話になると鬼木さんぐらいなのよね次期監督候補
それかパリ世代の大岩にまた兼任させるかくらいか
45422/12/03(土)14:46:22No.999977314+
>そうでない価値観と監督もいるからもうお前の好み語りでしかないな…
だから「だと思う」って言ってんじゃん
45522/12/03(土)14:46:43No.999977419+
>だから「だと思う」って言ってんじゃん
そうとは限らないって言われたくないなら他人の見えるとこに書くなよ
45622/12/03(土)14:46:52No.999977467+
>いやスペインは死んでも自分のサッカーやるよ
少しはセーフティーになる
45722/12/03(土)14:47:07No.999977538+
ミシャ呼んで代表戦しか見ない層の脳を破壊しようぜ!

[トップページへ] [DL]