レス送信モード |
---|
アジア枠妥当じゃね?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/12/03(土)08:30:01No.999884062そうだねx8むしろアフリカを減らすべき |
… | 222/12/03(土)08:30:39No.999884154そうだねx5開催国でもちゃんとやらないと出られないのか… |
… | 322/12/03(土)08:32:12No.999884365+決勝出場 |
… | 422/12/03(土)08:32:26No.999884399そうだねx4.5って何… |
… | 522/12/03(土)08:32:57No.999884486+48になるのか |
… | 622/12/03(土)08:33:05No.999884504そうだねx1大陸間プレーオフ! |
… | 722/12/03(土)08:33:30No.999884585そうだねx12開催国なくなるの!? |
… | 822/12/03(土)08:33:41No.999884620そうだねx2>.5って何… |
… | 922/12/03(土)08:34:30No.999884757そうだねx13>開催国でもちゃんとやらないと出られないのか… |
… | 1022/12/03(土)08:35:07No.999884870そうだねx28>大陸間プレーオフってご存じない? |
… | 1122/12/03(土)08:35:09No.999884871+最近毎回通過してたとはいえこれでもう予選でハラハラしつつ盛り上がることはなくなりそうだな |
… | 1222/12/03(土)08:35:40No.999884962そうだねx8実際アジア関係なくアフリカ9.5は多いだろ |
… | 1322/12/03(土)08:36:22No.999885068+次からグループステージが三チームになるのは良くない |
… | 1422/12/03(土)08:36:24No.999885073+欧州って何ヶ国中16なの |
… | 1522/12/03(土)08:37:18No.999885224そうだねx14>欧州って何ヶ国中16なの |
… | 1622/12/03(土)08:38:12No.999885364+アジアやアフリカや北中米がこれだけもえるなら |
… | 1722/12/03(土)08:38:37No.999885425そうだねx13>大陸間プレーオフってご存じない? |
… | 1822/12/03(土)08:39:25No.999885542+21世紀枠みたいな感じで好きだったのに開催国 |
… | 1922/12/03(土)08:40:10No.999885652+>欧州って何ヶ国中16なの |
… | 2022/12/03(土)08:40:14No.999885665+単純に世界ランキング48位以内に何か国あるかで割り振ればいいんじゃないの? |
… | 2122/12/03(土)08:41:51No.999885924そうだねx7バカ高い放映料買ってくれるから日本には何が何でも出てもらわないといけないんだ |
… | 2222/12/03(土)08:42:36No.999886060+オセアニア0.5ってすげえな! |
… | 2322/12/03(土)08:43:11No.999886145そうだねx2>オセアニア0.5ってすげえな! |
… | 2422/12/03(土)08:43:31No.999886213+>オセアニア0.5ってすげえな! |
… | 2522/12/03(土)08:45:01No.999886433+.5ってなに? |
… | 2622/12/03(土)08:45:05No.999886442+開催国枠は次回イレギュラーだからなくなる感じ? |
… | 2722/12/03(土)08:45:52No.999886553+オーストラリアがアジアに移籍して以降オセアニア枠はニュージーランドが大陸間プレーオフで負けて結局ゼロになるのが毎回の風物詩 |
… | 2822/12/03(土)08:45:59No.999886569+オセアニアとFIFAランク |
… | 2922/12/03(土)08:46:19No.999886618そうだねx9>.5ってなに? |
… | 3022/12/03(土)08:48:13No.999886907そうだねx2予選落ちは減るけどその代わりGLが地獄になる |
… | 3122/12/03(土)08:48:54No.999887025+待って合計48.5じゃない? |
… | 3222/12/03(土)08:49:16No.999887089そうだねx3>バカ高い放映料買ってくれるから日本には何が何でも出てもらわないといけないんだ |
… | 3322/12/03(土)08:50:08No.999887218+8枠とかあったらもう予選落ちとかしようがなくない? |
… | 3422/12/03(土)08:50:23No.999887249+アジアも割とサッカー行けるじゃん!って空気は強くなってるから中国も不可能ではないと思うんだけどな… |
… | 3522/12/03(土)08:51:30No.999887434+中国は組織が汚職やら何やらで腐敗しがちなのもマイナスに作用してるとかなんとか |
… | 3622/12/03(土)08:51:55No.999887502+オセアニアは世界一決めるって大会の建前上参加させないとダメだから… |
… | 3722/12/03(土)08:52:30No.999887593+中国も最終予選までは来てるからワンチャンあるかも… |
… | 3822/12/03(土)08:53:08No.999887702そうだねx1バカ高い放映権料の話は知ってるけど高すぎてW杯中継されない国とかも出てきてるんだろうか |
… | 4022/12/03(土)08:53:25No.999887742そうだねx1>アジアも割とサッカー行けるじゃん!って空気は強くなってるから中国も不可能ではないと思うんだけどな… |
… | 4122/12/03(土)08:53:37No.999887782+>中国も最終予選までは来てるからワンチャンあるかも… |
… | 4222/12/03(土)08:54:28No.999887915+言われてみれば大陸間プレーオフどころかプレーオフすらわかんないや |
… | 4322/12/03(土)08:56:27No.999888213そうだねx21.5枠になったんだったらオーストラリアはオセアニアに戻っても良くない? |
… | 4422/12/03(土)08:56:43No.999888246そうだねx3>バカ高い放映権料の話は知ってるけど高すぎてW杯中継されない国とかも出てきてるんだろうか |
… | 4522/12/03(土)08:57:00No.999888298+北中米とアフリカで2つずつ減らして欧州に二つあげた方がよくない? |
… | 4622/12/03(土)08:57:02No.999888304+アジア+2アフリカ+2にしてその分欧州+7.5で良い |
… | 4722/12/03(土)08:57:02No.999888305そうだねx2>単純に世界ランキング48位以内に何か国あるかで割り振ればいいんじゃないの? |
… | 4822/12/03(土)08:57:39No.999888410+>8.5枠なら行ける可能性そこそこあるな |
… | 4922/12/03(土)08:59:20No.999888686そうだねx1>>バカ高い放映権料の話は知ってるけど高すぎてW杯中継されない国とかも出てきてるんだろうか |
… | 5022/12/03(土)08:59:34No.999888723そうだねx4代表戦の前だけ帰化する帰化軍団使っても何の意味もないと思うけど |
… | 5122/12/03(土)08:59:38No.999888730+中国よりもインドやパキスタンやバングラディシュの方が有望に思える |
… | 5222/12/03(土)09:00:06No.999888794+>1.5枠になったんだったらオーストラリアはオセアニアに戻っても良くない? |
… | 5322/12/03(土)09:00:14No.999888809+>クソすぎんだろ! |
… | 5422/12/03(土)09:00:55No.999888912+>北中米とアフリカで2つずつ減らして欧州に二つあげた方がよくない? |
… | 5522/12/03(土)09:01:02No.999888931+タイとか強くなりそうみたいなの前々回くらいに聞いたけどどうなの |
… | 5622/12/03(土)09:01:47No.999889054+>タイとか強くなりそうみたいなの前々回くらいに聞いたけどどうなの |
… | 5722/12/03(土)09:03:26No.999889310+開催国無くなるのか…俺たちのフィールドの名台詞が聞けなくなっちゃう |
… | 5822/12/03(土)09:04:56No.999889570+単純に試合増やしたいんなら決定枠減らしてプレーオフ枠増やしたらどうだ |
… | 5922/12/03(土)09:05:00No.999889582+日韓豪サウジイランあたりが確定でもまだ3枠もあるのか |
… | 6022/12/03(土)09:05:41No.999889692+たしかニュージランドが出場したときは |
… | 6122/12/03(土)09:05:47No.999889709+開催国なくしちゃったら開催国なのにW杯に出場しない悲しい国が発生しちゃわないの? |
… | 6222/12/03(土)09:06:03No.999889759そうだねx6>開催国なくしちゃったら開催国なのにW杯に出場しない悲しい国が発生しちゃわないの? |
… | 6322/12/03(土)09:06:32No.999889843+最初からトーナメントで良くない? |
… | 6422/12/03(土)09:06:36No.999889857+>開催国無くなるのか…俺たちのフィールドの名台詞が聞けなくなっちゃう |
… | 6522/12/03(土)09:06:42No.999889874+>>開催国なくしちゃったら開催国なのにW杯に出場しない悲しい国が発生しちゃわないの? |
… | 6622/12/03(土)09:06:42No.999889878+ホイホイ帰化するような奴は母国でスタメン取れない1.5流がせいぜいだし… |
… | 6722/12/03(土)09:07:06No.999889960そうだねx2開催国が出させられて強豪にボコボコにされるのあんまり見たくないし… |
… | 6822/12/03(土)09:08:21No.999890209+NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 6922/12/03(土)09:09:50No.999890472+>雑魚だろうがW杯には出たいだろ! |
… | 7022/12/03(土)09:09:59No.999890496+>NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 7122/12/03(土)09:11:02No.999890688そうだねx2卓球とか個人競技は帰化即戦力だがサッカーでそれは通用しねえんだ |
… | 7222/12/03(土)09:11:07No.999890709+強い国にたくさん出てほしいんだから枠欲しけりゃ地域ごと強くならなきゃダメなんだよ選挙権じゃねぇんだから |
… | 7322/12/03(土)09:11:11No.999890722+人口比でいうと納得だが国の数で割ると多いなーってなる |
… | 7422/12/03(土)09:11:29No.999890787+>卓球とか個人競技は帰化即戦力だがサッカーでそれは通用しねえんだ |
… | 7522/12/03(土)09:12:06No.999890911+開催各枠なくしたらあんまり強くないけどお金はある!な国が開催国として立候補してくれなくならない?FIFAお金欲しくないの? |
… | 7622/12/03(土)09:12:09No.999890917+>NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 7722/12/03(土)09:12:28No.999890975+>NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 7822/12/03(土)09:12:38No.999890996そうだねx2>>NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 7922/12/03(土)09:13:09No.999891097+今回アジアが8枠あったら出れてたのはUAEとオマーンとシリアか |
… | 8022/12/03(土)09:13:10No.999891100+>軍政になったので無理と思う |
… | 8122/12/03(土)09:13:27No.999891145+>>>NZってラグビーが強いのは知ってるけどサッカーはどうなんだろう? |
… | 8222/12/03(土)09:14:06No.999891289そうだねx7>>卓球とか個人競技は帰化即戦力だがサッカーでそれは通用しねえんだ |
… | 8322/12/03(土)09:14:57No.999891435+>国王があの方になってからの動きが目立つだけで軍が主導してるのは元々だよ… |
… | 8422/12/03(土)09:16:05No.999891669+8枠だと中国は出れるか出れないかギリギリだな |
… | 8522/12/03(土)09:16:59No.999891839+地域ごとの協会数(国数)も考慮するとどの枠も超妥当だよ |
… | 8622/12/03(土)09:17:45No.999891978+48枠になったらグループリーグと本戦トーナメントってどうなるんだ? |
… | 8722/12/03(土)09:17:52No.999892004+卓球はオリンピックで3分の2ぐらいの割合で1.8軍中国人まみれになった |
… | 8822/12/03(土)09:18:08No.999892070+CONMEBOL(南米)って10チームしかないのに6.5枠って最早出れない国の方が少ないじゃん |
… | 8922/12/03(土)09:19:17No.999892315+FIFAが健全な組織なら喜ばしい事なんだろうけどね |
… | 9022/12/03(土)09:19:32No.999892377+この枠数になっても結局いままで出たことない国は出れないままになるんじゃないのは |
… | 9122/12/03(土)09:20:08No.999892530+出場国増やすのはいいけど日本をPOT2にしてくだち! |
… | 9222/12/03(土)09:20:09No.999892532そうだねx1まあこんなもんだろとは思うが |
… | 9322/12/03(土)09:20:12No.999892538+>48枠になったらグループリーグと本戦トーナメントってどうなるんだ? |
… | 9422/12/03(土)09:20:19No.999892559+規模の割にあんまり欧州増えた気しないな |
… | 9522/12/03(土)09:20:26No.999892585+次は3か国共催だからな |
… | 9622/12/03(土)09:21:09No.999892767+>>48枠になったらグループリーグと本戦トーナメントってどうなるんだ? |
… | 9722/12/03(土)09:21:29No.999892836+>>北中米とアフリカで2つずつ減らして欧州に二つあげた方がよくない? |
… | 9822/12/03(土)09:21:30No.999892844+ニュージーランドは南アフリカ大会で唯一無敗で大会を去った国だぞ |
… | 9922/12/03(土)09:22:07No.999892968+>>48枠になったらグループリーグと本戦トーナメントってどうなるんだ? |
… | 10022/12/03(土)09:24:13No.999893342+3チームでリーグ戦ってことは3試合全部引き分けでファール数で順位が付くとか普通に起きそう |
… | 10122/12/03(土)09:24:54No.999893494+オセアニアの.5って実質ムダじゃない? |
… | 10222/12/03(土)09:25:11No.999893560+グループリーグ2試合しかしないならもうそこからPKアリにして引き分けなしでもよさそうだけどな |
… | 10322/12/03(土)09:25:20No.999893590+まだ6チームでGLの方がいい気がする |
… | 10422/12/03(土)09:25:25No.999893606+6チームで上位2チームが決勝トーナメントで良くない? |
… | 10522/12/03(土)09:25:38No.999893652+増やさなくていい |
… | 10622/12/03(土)09:25:46No.999893675+>オセアニアの.5って実質ムダじゃない? |
… | 10722/12/03(土)09:26:44No.999893855+>>オセアニアの.5って実質ムダじゃない? |
… | 10822/12/03(土)09:26:45No.999893858+オセアニアってオーストラリアとニュージーランドしかなくね? |
… | 10922/12/03(土)09:27:17No.999893977+予選3チームだと今回みたいに最終戦同時進行で他会場の結果で一喜一憂することがなくなるのはちょっと残念だな |
… | 11022/12/03(土)09:27:42No.999894047そうだねx1>オセアニアってオーストラリアとニュージーランドしかなくね? |
… | 11122/12/03(土)09:27:53No.999894086+6チームでリーグ戦って全チーム最低5試合あるじゃん |
… | 11222/12/03(土)09:28:57No.999894290+>6チームでリーグ戦って全チーム最低5試合あるじゃん |
… | 11322/12/03(土)09:29:44No.999894452+予選3チームだと1チームその日試合すらないって状況できるのも良くない気がする |
… | 11422/12/03(土)09:33:14No.999895193+韓国はだんだん伸びてるのに中国は本当に伸びないよね… |
… | 11522/12/03(土)09:35:03No.999895632+力入れなくなったわけでも人気無くなったわけでもなく |
… | 11622/12/03(土)09:35:07No.999895649そうだねx1なんで中国は団体競技伸びないんだろうね本当に |
… | 11722/12/03(土)09:35:37No.999895765+日中韓米が落ちちゃった時の台所事情がどうなるかは見たい |
… | 11822/12/03(土)09:36:04No.999895852+>韓国はだんだん伸びてるのに中国は本当に伸びないよね… |
… | 11922/12/03(土)09:36:17No.999895929+>韓国はだんだん伸びてるのに中国は本当に伸びないよね… |
… | 12022/12/03(土)09:37:29No.999896222+>卓球はオリンピックで3分の2ぐらいの割合で1.8軍中国人まみれになった |
… | 12122/12/03(土)09:37:45No.999896290+韓国は元々アジアの強豪国じゃん |
… | 12222/12/03(土)09:38:02No.999896351+韓国のスーパーエリート育成制度って変わったの? |
… | 12322/12/03(土)09:38:51No.999896543そうだねx4宿敵っつーより長らく勝てない壁だったからな韓国 |
… | 12422/12/03(土)09:39:05No.999896596+ヨーロッパ21 |
… | 12522/12/03(土)09:39:10No.999896611+GL3チームにするなら最初からダブルエリミネーションのトーナメント一本にした方が総試合数減って運営楽になると思うんだけどな |
… | 12622/12/03(土)09:39:15No.999896631+韓国はしばらく前から国内クラブがわりと大変なことになってたような |
… | 12722/12/03(土)09:39:15No.999896632+ちょっと前までは韓国>日本なのは揺ぎ無かったんだけどここ10年で日本が進歩しすぎというか |
… | 12822/12/03(土)09:39:50No.999896783+>中国で代表になれない連中が他国来てエースになれない国って日本とドイツくらいじゃない?卓球って |
… | 12922/12/03(土)09:40:00No.999896831+>ちょっと前までは韓国>日本なのは揺ぎ無かったんだけどここ10年で日本が進歩しすぎというか |
… | 13022/12/03(土)09:41:27No.999897164+香川とか長友とか大迫がいなくなったと思いきやなんか順当に世代交代に成功してる日本 |
… | 13122/12/03(土)09:42:18No.999897380+日本国内でユース→プロの流れがそれも各地で確立してるのがマジで偉い |
… | 13222/12/03(土)09:42:52No.999897517+日本と韓国どっちが強いかは政治的な感情が入ってちゃんと語るのは難しいから… |
… | 13322/12/03(土)09:43:01No.999897549そうだねx4>ヨーロッパ21 |
… | 13422/12/03(土)09:43:42No.999897719そうだねx1>日本と韓国どっちが強いかは政治的な感情が入ってちゃんと語るのは難しいから… |
… | 13522/12/03(土)09:43:49No.999897747+>コンスタントに優秀な人材が生えてくる日本も偉い |
… | 13622/12/03(土)09:44:28No.999897910+>北中米3でアジア2.5というこの普段サッカー見てない感が凄い |
… | 13722/12/03(土)09:44:30No.999897916+ホーム開催でカタール0勝サウジとイランが1勝ってのが残念だったな |
… | 13822/12/03(土)09:44:56No.999898012+Jリーグから呼ばれてる選手も強豪チームばっかだな |
… | 13922/12/03(土)09:45:04No.999898039+>>日本と韓国どっちが強いかは政治的な感情が入ってちゃんと語るのは難しいから… |
… | 14022/12/03(土)09:45:08No.999898062+オセアニアだけ枠3倍になってんじゃん |
… | 14122/12/03(土)09:45:18No.999898097+>中国で代表になれない連中が他国来てエースになれない国って日本とドイツくらいじゃない?卓球って |
… | 14222/12/03(土)09:45:20No.999898102+欧州多くすると欧州だけでやれば良くね?ってなるから難しい |
… | 14322/12/03(土)09:45:21No.999898107+>ホーム開催でカタール0勝サウジとイランが1勝ってのが残念だったな |
… | 14422/12/03(土)09:46:27No.999898319+カタールって前のアジアカップの時結構強かった記憶があるんだけどどうしちゃったの? |
… | 14522/12/03(土)09:46:46No.999898383+出れるか分からんのに開催国になろうとするんじゃねえって事か |
… | 14622/12/03(土)09:46:50No.999898401+>>ホーム開催でカタール0勝サウジとイランが1勝ってのが残念だったな |
… | 14722/12/03(土)09:47:29No.999898559そうだねx3アジア開催のホーム補正だから |
… | 14822/12/03(土)09:48:04No.999898698+>欧州多くすると欧州だけでやれば良くね?ってなるから難しい |
… | 14922/12/03(土)09:48:19No.999898750+>アジア開催のホーム補正だから |
… | 15022/12/03(土)09:48:21No.999898759そうだねx1長く格上だったのは変わらないけどその構図変わってからもう20年以上だし |
… | 15122/12/03(土)09:48:25No.999898770+GL3チームってひとつポカしたら大体終わりか |
… | 15222/12/03(土)09:48:48No.999898872+>アジア開催のホーム補正だから |
… | 15322/12/03(土)09:49:12No.999898978+カタールの何処が日韓のホームだよ東欧のホームだろ感 |
… | 15422/12/03(土)09:49:36No.999899059+近年日本は韓国に全世代代表で3-0以上で勝ってるから割と差がついてきた |
… | 15522/12/03(土)09:50:00No.999899145+1.5倍になるのか |
… | 15622/12/03(土)09:50:09No.999899192+アジア勢はアジアカップだのアジア予選だので中東のクソ気候に慣れてると言われたらまあ否定はできない |
… | 15722/12/03(土)09:50:24No.999899254+>カタールの何処が日韓のホームだよ東欧のホームだろ感 |
… | 15822/12/03(土)09:50:37No.999899296そうだねx1>長く格上だったのは変わらないけどその構図変わってからもう20年以上だし |
… | 15922/12/03(土)09:51:26No.999899471+アフリカが思ったより伸びなくて今後10年ならアジアの方が伸びそう |
… | 16022/12/03(土)09:51:47No.999899548+Jがこのままデカくなればアジア選手権育成場に |
… | 16122/12/03(土)09:52:05No.999899625+西アジアと東アジアで分けたら |
… | 16222/12/03(土)09:52:56No.999899814+東南アジアこそタイとかベトナムとか日本がいつもボコしてるイメージだったのに最近は結構危ういよね |
… | 16322/12/03(土)09:53:15No.999899909+>>長く格上だったのは変わらないけどその構図変わってからもう20年以上だし |
… | 16422/12/03(土)09:54:06No.999900115+>西アジアと東アジアで分けたら |
… | 16522/12/03(土)09:54:44No.999900283そうだねx3>>>長く格上だったのは変わらないけどその構図変わってからもう20年以上だし |
… | 16622/12/03(土)09:55:30No.999900452+>香川とか長友とか大迫がいなくなったと思いきやなんか順当に世代交代に成功してる日本 |
… | 16722/12/03(土)09:55:44No.999900518+東南アジアが伸びてくると日本が引っ張ったんだぜって胸張れる |
… | 16822/12/03(土)09:55:53No.999900556+アジア枠いっぱい増やしたのって中国に出て貰って中国にいっぱお金おとしてほしいからじゃないの? |
… | 16922/12/03(土)09:55:57No.999900570+たった一人のスーパーヒーローで評価揺らいじゃうのはちょっと |
… | 17022/12/03(土)09:56:44No.999900785+>>香川とか長友とか大迫がいなくなったと思いきやなんか順当に世代交代に成功してる日本 |
… | 17122/12/03(土)09:56:51No.999900812+>アジア枠いっぱい増やしたのって中国に出て貰って中国にいっぱお金おとしてほしいからじゃないの? |
… | 17222/12/03(土)09:56:55No.999900832+タレントは相当数出てくるようになったけど常時全ポジション埋まるほどじゃないのが現在の日本だ |
… | 17322/12/03(土)09:56:59No.999900843+開催国ぐらい許したってや |
… | 17422/12/03(土)09:57:03No.999900861+システムも1年2年でトレンドが変わるし選手に当てはめるよりもユーティリティを活かしたポジションで仕事ができるプレイヤーとスペシャリストでチーム作ることが多くなったからWC毎に戦術変わる国もあるよ |
… | 17522/12/03(土)09:57:13No.999900897+>アジア枠いっぱい増やしたのって中国に出て貰って中国にいっぱお金おとしてほしいからじゃないの? |
… | 17622/12/03(土)09:57:36No.999900983+アジア枠増やす根拠になるので日本だけじゃなく韓国もオーストラリアも強くなってほしい |
… | 17722/12/03(土)09:58:15No.999901129+>アジア枠いっぱい増やしたのって中国に出て貰って中国にいっぱお金おとしてほしいからじゃないの? |
… | 17822/12/03(土)09:58:19No.999901140そうだねx1>>サイドバックは世代交代に成功してないんだ |
… | 17922/12/03(土)09:58:23No.999901160+右も矢印なのが混乱の元 |
… | 18022/12/03(土)09:58:26No.999901171+オーストラリアってアジア扱いなんだ… |
… | 18122/12/03(土)09:58:39No.999901230+30年開催は開催国シードあるよね? |
… | 18222/12/03(土)09:59:16No.999901366+>アジア枠増やす根拠になるので日本だけじゃなく韓国もオーストラリアも強くなってほしい |
… | 18322/12/03(土)09:59:33No.999901441+>男子は普通にヨーロッパ勢が強いから帰化中国でも言うほど活躍できない |
… | 18422/12/03(土)10:01:24No.999901858+俺フィーの弱き国のくだりみたいなこと考えながらフランス大会予選不退転の覚悟で勝ち残ったんだから |
… | 18522/12/03(土)10:01:35No.999901898+>そろそろ吉田代表引退だろうし冨安板倉がこのまま健在なら大丈夫じゃないかな… |
… | 18622/12/03(土)10:01:43No.999901926そうだねx1>オーストラリアってアジア扱いなんだ… |
… | 18722/12/03(土)10:02:49No.999902189そうだねx1オーストラリアがアジア枠って相当前からじゃなかったっけ… |
… | 18822/12/03(土)10:02:51No.999902200そうだねx2アフリカ組だってカメルーンがブラジルに勝ってるしモロッコの躍進あるからなぁ |
… | 18922/12/03(土)10:04:42No.999902634そうだねx2アジア最終予選でオーストラリアと試合したろ!? |
… | 19022/12/03(土)10:04:47No.999902658+>アフリカ組だってカメルーンがブラジルに勝ってるしモロッコの躍進あるからなぁ |
… | 19122/12/03(土)10:05:11No.999902745+>オーストラリアがアジア枠って相当前からじゃなかったっけ… |
… | 19222/12/03(土)10:05:50No.999902885+ベスト16にアジアが3国進んだから48枠に増えたら3かけて大体9か… |
… | 19322/12/03(土)10:06:04No.999902932+モロッコは正直アフリカって言うよりはスペイン二軍って感じじゃない? |
… | 19422/12/03(土)10:06:18No.999902993+>って言いたいけど予選突破は普通になっちゃったから予選から応援してるって層は昔より減ってるんだろうなあ |
… | 19522/12/03(土)10:06:21No.999903007+競合とは言えないチームも国背負ってきてるからな |
… | 19622/12/03(土)10:06:56No.999903161+>3戦手も足も出ずボコボコに負けて自国に帰る国 |
… | 19722/12/03(土)10:07:19No.999903255+アジア最終予選といえばサウジイラン韓国! |
… | 19822/12/03(土)10:07:29No.999903293+開催国以外のアジア5チームはみんな最低でも1勝あげてGL突破も3チームなんだよな |
… | 19922/12/03(土)10:07:41No.999903328+>>って言いたいけど予選突破は普通になっちゃったから予選から応援してるって層は昔より減ってるんだろうなあ |
… | 20022/12/03(土)10:07:43No.999903338+1998の32チーム制以降 |
… | 20122/12/03(土)10:08:07No.999903426+>競合とは言えないチームも国背負ってきてるからな |
… | 20222/12/03(土)10:09:10No.999903659+結構強いんだな俺 |
… | 20322/12/03(土)10:09:16No.999903678そうだねx1中東も昔ほど中東しなくなった印象はないこともないしな |
… | 20422/12/03(土)10:09:40No.999903773そうだねx3>西アジアも強くなってほしいね |
… | 20522/12/03(土)10:09:47No.999903795+サウジもそこそこだろ? |
… | 20622/12/03(土)10:10:20No.999903901+あんま関係ない事言うけどさ |
… | 20722/12/03(土)10:10:53No.999904020+これ参加数2の乗数じゃなくなるけどトーナメントどうすんだ? |
… | 20822/12/03(土)10:12:41No.999904474+>正直移動距離があり過ぎて中東まで行くの選手の負担がやば過ぎるから分けた方が良い |
… | 20922/12/03(土)10:12:43No.999904485+>これ参加数2の乗数じゃなくなるけどトーナメントどうすんだ? |
… | 21022/12/03(土)10:13:18No.999904618+>サウジもそこそこだろ? |
… | 21122/12/03(土)10:14:18No.999904834+どうでもいいけど「乗数」ってA×BのBのことであって |
… | 21222/12/03(土)10:14:31No.999904877そうだねx2>3×16にして上位2チームの32チームでトーナメントとか |
… | 21322/12/03(土)10:15:24No.999905077+64チームでグループリーグ無くそうぜ! |
… | 21422/12/03(土)10:15:37No.999905132+>どうでもいいけど「乗数」ってA×BのBのことであって |
… | 21522/12/03(土)10:15:39No.999905141+開催国枠がなくなる代わりに地域枠から1つ貰えて確定で出れるんだよ開催国は |
… | 21622/12/03(土)10:16:18No.999905283+fu1695391.jpeg[見る] |
… | 21722/12/03(土)10:17:21No.999905507+>開催国枠がなくなる代わりに地域枠から1つ貰えて確定で出れるんだよ開催国は |
… | 21822/12/03(土)10:17:43No.999905598そうだねx1>地域の面積と国の数とかで偏りがあるんだろうにしても |
… | 21922/12/03(土)10:18:27No.999905788+売り上げで考えると欧州と南米がでかいのかなやっぱ |
… | 22022/12/03(土)10:18:52No.999905888+南米が6.5なのもそれでいいのか? |
… | 22122/12/03(土)10:19:10No.999905963+>売り上げで考えると欧州と南米がでかいのかなやっぱ |
… | 22222/12/03(土)10:19:56No.999906145+アジア東西で分けたら流石に東は日韓が強すぎにならないか |
… | 22322/12/03(土)10:20:32No.999906279+よかった出場できない開催国は無かったのか |
… | 22422/12/03(土)10:20:45No.999906331+>アジア東西で分けたら流石に東は日韓が強すぎにならないか |
… | 22522/12/03(土)10:21:07No.999906408+>アジア東西で分けたら流石に東は日韓が強すぎにならないか |
… | 22622/12/03(土)10:21:08No.999906411+昔はアジアと一括にしてもいいぐらい欧州と差があったけど今大会のGL見る限りアジアのレベルは上がってるからそこを是正しましょって話は妥当だと思う |
… | 22722/12/03(土)10:22:18No.999906676+>昔はアジアと一括にしてもいいぐらい欧州と差があったけど今大会のGL見る限りアジアのレベルは上がってるからそこを是正しましょって話は妥当だと思う |
… | 22822/12/03(土)10:23:19No.999906908+>アジアに金ある国が多いから拡大したいだけだと思う |
… | 22922/12/03(土)10:23:48No.999907018+>>アジア東西で分けたら流石に東は日韓が強すぎにならないか |
… | 23022/12/03(土)10:24:16No.999907121+サウジから始まって日本が繋いで韓国が締めたジャイキリ祭りは間違いなくアジア枠の拡大に貢献するだろうな… |
… | 23122/12/03(土)10:24:57No.999907277+東アジア3枠とかだと東南アジアや中国が泣くぞ |
… | 23222/12/03(土)10:25:14No.999907348+>サウジから始まって日本が繋いで韓国が締めたジャイキリ祭りは間違いなくアジア枠の拡大に貢献するだろうな… |
… | 23322/12/03(土)10:25:17No.999907364+>それと噂だと出禁解けたらロシアが行きたいな♡って言ってる |
… | 23422/12/03(土)10:25:34No.999907432+>>サウジから始まって日本が繋いで韓国が締めたジャイキリ祭りは間違いなくアジア枠の拡大に貢献するだろうな… |
… | 23522/12/03(土)10:25:47No.999907479+中国中国言われるが中東はオイルマネーもあるし全般的にアジアで枠増やすメリットが大きいんだよな |
… | 23622/12/03(土)10:25:52No.999907495+中国が入ってアジア戦線が盛り上がるのはメリットだらけだから |
… | 23722/12/03(土)10:26:16No.999907595+日本人はヨーロッパで長くプレイする選手が増えたけど兵役の制約がある韓国は同じ手が使いづらくて厳しいよね |
… | 23822/12/03(土)10:26:55No.999907764+まあ枠としてはオーストラリアは一緒のイメージ強いんだけどこう… |
… | 23922/12/03(土)10:27:33No.999907901+>東アジア3枠とかだと東南アジアや中国が泣くぞ |
… | 24022/12/03(土)10:28:17No.999908048+>中国台湾香港シンガポール1枠 |
… | 24122/12/03(土)10:28:20No.999908065+アジアで強くなったのは既に出てる上位陣だけで |
… | 24222/12/03(土)10:28:37 中国選手No.999908132+>中国が入ってアジア戦線が盛り上がるのはメリットだらけだから |
… | 24322/12/03(土)10:28:47No.999908175+>中国中国言われるが中東はオイルマネーもあるし全般的にアジアで枠増やすメリットが大きいんだよな |
… | 24422/12/03(土)10:28:52No.999908192+アラブとかもオイルマネーでガンガン伸びてくるのかねえ |
… | 24522/12/03(土)10:29:22No.999908311そうだねx1>いやいや…香港勝つし… |
… | 24622/12/03(土)10:29:29No.999908336+>アジアで強くなったのは既に出てる上位陣だけで |
… | 24722/12/03(土)10:30:11No.999908505+金の亡者め! |
… | 24822/12/03(土)10:31:31No.999908809+アジア枠増やすなら今大会大成功だったってしないとだめじゃない? |
… | 24922/12/03(土)10:33:07No.999909102+>アジア枠増やすなら今大会大成功だったってしないとだめじゃない? |
… | 25022/12/03(土)10:33:18No.999909155+東西枠で負けたら西2.5東6くらいになるかなぁ |
… | 25122/12/03(土)10:33:31No.999909195そうだねx1>アジアで強くなったのは既に出てる上位陣だけで |
… | 25222/12/03(土)10:33:45No.999909251+枠増やすなら放映権安くしろ |
… | 25322/12/03(土)10:34:07No.999909335そうだねx1>枠増やすなら放映権安くしろ |
… | 25422/12/03(土)10:34:16No.999909366そうだねx1タイやベトナム辺りも舐めてかかれない相手になりつつあるし |
… | 25522/12/03(土)10:35:29No.999909621そうだねx1>枠増やすなら放映権安くしろ |
… | 25622/12/03(土)10:37:41No.999910102+選手のコンディションガン無視した日程だけは勘弁して! |
… | 25722/12/03(土)10:37:51No.999910142+>日本がなんかボイコットしたみたいだけど結局買ってくれるとこ出たから次回はもっと高くしてもいいよね… |
… | 25822/12/03(土)10:37:53No.999910148+>アジア枠増やすなら今大会大成功だったってしないとだめじゃない? |
… | 25922/12/03(土)10:38:02No.999910192+FIFAは金の亡者だからね… |
… | 26022/12/03(土)10:38:34No.999910316+>アジア枠増やすなら今大会大成功だったってしないとだめじゃない? |
… | 26122/12/03(土)10:38:44No.999910351+>>枠増やすなら放映権安くしろ |
… | 26222/12/03(土)10:39:14No.999910458+>選手のコンディションガン無視した日程だけは勘弁して! |
… | 26322/12/03(土)10:40:06No.999910653+FIFAは何にそんな金使ってるの… |
… | 26422/12/03(土)10:40:08No.999910671そうだねx1タイはいま給食センターにいた日本人が活躍してるな |
… | 26522/12/03(土)10:40:19No.999910715+>アフリカと北中米が死んでる |
… | 26622/12/03(土)10:41:31No.999911004+>FIFAは何にそんな金使ってるの… |
… | 26722/12/03(土)10:41:47No.999911062+アジア勢の躍進とは別にカタール大会自体は失敗じゃね? |
… | 26822/12/03(土)10:43:26No.999911443そうだねx1>アジア勢の躍進とは別にカタール大会自体は失敗じゃね? |
… | 26922/12/03(土)10:43:31No.999911463+>アジア勢の躍進とは別にカタール大会自体は失敗じゃね? |
… | 27022/12/03(土)10:45:25No.999911907+試合は面白いのが多い |
… | 27122/12/03(土)10:46:35No.999912177+>試合は面白いのが多い |
… | 27222/12/03(土)10:47:31No.999912381+>>FIFAは何にそんな金使ってるの… |
… | 27322/12/03(土)10:48:45No.999912672+アジア勢の検討とは別に8.5なんて絶対いらない |
… | 27422/12/03(土)10:49:13No.999912772+観戦ボイコットします! |
… | 27522/12/03(土)10:49:32No.999912842そうだねx1アジアは東西の広さ楽しいけどなあ |
… | 27622/12/03(土)10:50:53No.999913146+>1日!? |
… | 27722/12/03(土)10:51:23No.999913260+>アジア勢の検討とは別に8.5なんて絶対いらない |
… | 27822/12/03(土)10:52:32No.999913493+>>1日!? |