[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3984人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1693744.jpg[見る]


画像ファイル名:1669985475388.jpg-(188949 B)
188949 B22/12/02(金)21:51:15No.999746861+ 22:53頃消えます
クロアチア倒すにはどうすればいいの
なんか凄いガチムチで小手先の戦術では勝てない感じがするんだけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/12/02(金)21:51:49No.999747129+
引かれたら勝てないからなぁ…
222/12/02(金)21:52:26No.999747369そうだねx21
右下の小柄なおじさん弱そうだなこいつ狙うか
322/12/02(金)21:52:39No.999747487+
カウンタサッカーvsカウンタサッカー
422/12/02(金)21:52:47No.999747552+
パワーもスピードもテクニックもあるタイプだからなあ
522/12/02(金)21:52:52No.999747583そうだねx6
アダムドライバー混ざってないか?
622/12/02(金)21:52:52No.999747586そうだねx32
このユニフォームは目がチカチカするから大変そう
722/12/02(金)21:53:34No.999747855+
日本はアジアでも相手に引かれたら勝てないからな…
822/12/02(金)21:53:48No.999747968+
>引かれたら勝てないからなぁ…
これに対する回答あるのかな
922/12/02(金)21:53:59No.999748086そうだねx20
ここで負けてももう十分堪能したみたいなところはあると思う
1022/12/02(金)21:54:13No.999748203+
0点同士で粘って最後のPK勝負に持ち込むとか
1122/12/02(金)21:54:26No.999748316+
こういうときに大迫が欲しかった
1222/12/02(金)21:54:38No.999748408+
もうなんかアレに勝って突破の時点でお疲れムード感あるからな…
1322/12/02(金)21:54:51No.999748491+
ドイツやスペインよりつよいの?
1422/12/02(金)21:55:00 ID:iz230iKgNo.999748577+
アベマで試合見れるからチェックしてくればいい…正直そんな状態よくないから
普通に勝てる範囲だぞ
1522/12/02(金)21:55:23No.999748747そうだねx27
>ドイツやスペインよりつよいの?
前回準優勝国です…
1622/12/02(金)21:55:45No.999748933+
>前回準優勝国です…
終わりだ…
1722/12/02(金)21:55:52No.999749007+
スーケルの思い出
1822/12/02(金)21:55:54No.999749028+
ユニフォームおしゃれ
1922/12/02(金)21:55:55No.999749038+
クロアチアといえばボバン
2022/12/02(金)21:56:04No.999749101+
>普通に勝てる範囲だぞ
フラグを立てるな
2122/12/02(金)21:56:04No.999749108+
スペースとか作ってくれなさそう
2222/12/02(金)21:56:28No.999749274+
期待すると負けるんだから期待すんじゃねぇ
2322/12/02(金)21:56:51No.999749448そうだねx22
んなこといったらまずスペインとドイツが2010年と2014年の頂点だからな!?
2422/12/02(金)21:56:59No.999749520+
手を伸ばしただけでアオアシみたいに綺麗にマークの受け渡し成立してて
このおじさんたちの連携力強すぎるって思った
2522/12/02(金)21:57:07No.999749581+
日本は前線でボール持てる選手が居ないんだよな…
意図的に外した感じだけど
2622/12/02(金)21:57:17No.999749663+
>ドイツやスペインよりつよいの?
FIFAランクは
7位 スペイン
11位 ドイツ
12位 クロアチア
24位 日本
2722/12/02(金)21:57:24No.999749721+
逆にモロッコなら勝てるの?
2822/12/02(金)21:57:28No.999749752+
後半始まってすぐに強襲して点取ってあとは守るってどうかな
2922/12/02(金)21:57:33No.999749783+
どこに行っても格上しかいねえ!
3022/12/02(金)21:57:41No.999749836+
マンジュもいないしモドリッチも老けた
それでもきついとは思うがドイツとスペインとやっておいて何を今更か
3122/12/02(金)21:57:41No.999749837+
仮想ブラジルみたいなもんだ
悔いのないようミスなく全力でいってほしいね
3222/12/02(金)21:57:50No.999749911そうだねx18
>>ドイツやスペインよりつよいの?
>FIFAランクは
>7位 スペイン
>11位 ドイツ
>12位 クロアチア
>24位 日本
つまり勝てるってことじゃん!
3322/12/02(金)21:58:04No.999750015+
マンジュキッチがいないから斧で頭カチ割られる心配は無いはず…
3422/12/02(金)21:58:19No.999750155そうだねx7
このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
3522/12/02(金)21:58:24No.999750200+
目が痛い
3622/12/02(金)21:58:35No.999750290そうだねx2
>逆にモロッコなら勝てるの?
勢いあるからきつい
3722/12/02(金)21:58:42No.999750354そうだねx1
>マンジュキッチがいないから斧で頭カチ割られる心配は無いはず…
ベンチからずっと怖い顔で見てはいる…
3822/12/02(金)21:59:12No.999750603+
>つまり勝てるってことじゃん!
コスタリカの前に同じコメントをいくつか見たわ
3922/12/02(金)21:59:24No.999750702そうだねx10
>どこに行っても格上しかいねえ!
決勝リーグまでくりゃあ全部が格上みたいなもんだ!
4022/12/02(金)21:59:29No.999750757そうだねx3
格上がカウンターサッカーなんて狡い作戦使って恥ずかしくないんか?
4122/12/02(金)21:59:31 ID:iz230iKgNo.999750770+
>このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
オーストラリアちゃんがくるかもしれないだろ!
4222/12/02(金)21:59:47No.999750897+
そもそも日本より弱いチームなんてないのでめっちゃ頑張りましょうにしかならんのだ
4322/12/02(金)21:59:48No.999750907+
>これに対する回答あるのかな
相手DF背負って反転するようなポストお化け
精度ある上に曲げてくるキッカー
どっちかいるといける
4422/12/02(金)21:59:50No.999750921+
ジャイアントキリングを繰り返すしかねえんだ日本は
4522/12/02(金)22:00:02No.999751010+
>>逆にモロッコなら勝てるの?
>勢いあるからきつい
クロアチア側も同じこと考えてそう
4622/12/02(金)22:00:21No.999751164+
>オーストラリアちゃんがくるかもしれないだろ!
きたら負ける気がする
4722/12/02(金)22:00:31No.999751260+
トーナメントの時点で残り全部格上しかいないから全力を出しきるしかないんだ
4822/12/02(金)22:00:44No.999751358そうだねx11
格上でも勝てるんだよ
現にドイツとスペインに勝ったじゃねえか
そうじゃなくてクロアチアは日本サッカーと相性が悪い感じがするんだよ
具体的には引いてこられたら日本は何も出来ないと思う
4922/12/02(金)22:00:58No.999751491そうだねx6
あのとき柳沢が外したボールを捩じ込むときが来た
5022/12/02(金)22:01:01No.999751523+
モドリッチが自陣に戻りっち
5122/12/02(金)22:01:21No.999751697そうだねx1
コスタリカみたいに相手に守られると崩せないのが日本だからな
5222/12/02(金)22:01:22No.999751711+
ドイツとスペインとクロアチアとブラジルに勝ったら実質優勝って言って良いと思う
5322/12/02(金)22:01:25No.999751737+
でかい選手がどんどん出てきそう
5422/12/02(金)22:01:27No.999751751+
開き直ってクロアチアにボール持たせた方がいい
5522/12/02(金)22:01:31No.999751789+
>>これに対する回答あるのかな
>相手DF背負って反転するようなポストお化け
柔道かと思った
5622/12/02(金)22:01:36No.999751834+
後4回奇跡起こせばいいんだ
5722/12/02(金)22:02:08No.999752118そうだねx1
>コスタリカ「ドイツとスペインとクロアチアとブラジルに勝ったら実質優勝って言って良いと思う」
5822/12/02(金)22:02:31No.999752322+
モドリッチが疲れ切ってるのを祈る
5922/12/02(金)22:02:31No.999752325+
引いてきたら何も出来ねえのはコスタリカ戦でのとおりだけど
なにか戦略が…あるんですよね?言わない言えないだけでね?
6022/12/02(金)22:02:34No.999752359+
つまり日本の戦術は小手先だと言いたいわけか
あの手この手でよくもまぁ…
6122/12/02(金)22:02:42No.999752417+
>後4回奇跡起こせばいいんだ
ブラジルに勝ったらブラジルまで泳いで行くわ
6222/12/02(金)22:02:48No.999752499+
日本ランキング上がるんじゃない?
6322/12/02(金)22:02:49No.999752510そうだねx1
キング・クリムゾン
6422/12/02(金)22:03:27No.999752885+
目立つユニフォームだね
6522/12/02(金)22:03:33No.999752934+
モドリッチも流石に歳だしね…
6622/12/02(金)22:04:01No.999753214そうだねx13
>0点同士で粘って最後のPK勝負に持ち込むとか
このパターンだと日本勝てないと思う
6722/12/02(金)22:04:10No.999753304+
日本のFIFAランキングが詐欺師みたいだ
6822/12/02(金)22:04:29No.999753443+
>このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
スペインの方の山のが楽そう
6922/12/02(金)22:04:31No.999753458+
クロアチアだけでも強いんだから旧ユーゴスラビアを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
7022/12/02(金)22:04:49No.999753624+
>日本ランキング上がるんじゃない?
んなことどうでもいいんだよ!
7122/12/02(金)22:05:02 ID:iz230iKgNo.999753739そうだねx1
>あのとき柳沢が外したボールを捩じ込むときが来た
まさかあれを超える急にボールがきたから…を大会で見る事になるとは…
7222/12/02(金)22:05:03No.999753741+
FWにパワーがあるのが怖いな
単純に当てられるだけでもピンチ
7322/12/02(金)22:05:04No.999753761+
>日本のFIFAランキングが詐欺師みたいだ
どっちの意味にも取れそう
7422/12/02(金)22:05:05No.999753767+
モドリッチを倒してJリーグにつれて帰るか…
7522/12/02(金)22:05:09No.999753813+
>クロアチアだけでも強いんだから旧ユーゴスラビアを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
イギリスもしかり
無理…
7622/12/02(金)22:05:21No.999753935+
もう終わりだ猫のワールドカップ
7722/12/02(金)22:05:54No.999754200そうだねx5
>クロアチアだけでも強いんだから旧ユーゴスラビアを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
監督にチトー降霊しないと…
7822/12/02(金)22:05:55No.999754206+
>モドリッチを倒してJリーグにつれて帰るか…
W杯はハクスラだった…?
いや実際そうかもしれん…
7922/12/02(金)22:06:01No.999754259そうだねx5
決勝リーグは強すぎるチームしかいないからどこが優勝してもおかしくねえんだよ!
8022/12/02(金)22:06:02No.999754261+
「相手に守らせないようにする」ことしか日本が勝てる目はないと思う
ではどうすればいいのか??
知らんし…
8122/12/02(金)22:06:03No.999754270+
>クロアチアだけでも強いんだから旧ユーゴスラビアを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
禍根がありすぎて実現は無理だね…
8222/12/02(金)22:06:11 ID:iz230iKgNo.999754345+
>>このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
>スペインの方の山のが楽そう
名前だけ見るとそうなんだが試合内容から見た本当の今の状態で考えるとなんとも言えん…
8322/12/02(金)22:06:16No.999754386+
負けちゃっても十分な結果出してくれたからもう満足だよ
8422/12/02(金)22:06:18No.999754402+
今回交代枠広くて早い奴ガンガン後半突っ込んでハイプレスするのが勝ち筋だから
守り硬いとかき混ぜられないしなあ…
8522/12/02(金)22:06:35No.999754543そうだねx2
>イングランドだけでも強いんだからイギリスを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
8622/12/02(金)22:06:43No.999754609+
三笘に頑張ってもらおう
8722/12/02(金)22:06:43No.999754617+
クロアチアってよくW杯で会うイメージあったけどまだ2回だけなんだね
4回くらい戦ってるイメージだったわ
8822/12/02(金)22:07:03 ID:iz230iKgNo.999754753+
>>モドリッチを倒してJリーグにつれて帰るか…
>W杯はハクスラだった…?
>いや実際そうかもしれん…
Wカップで注目されて良い話が来てやったーって有りそうで実はあんまり無いんだよな…
8922/12/02(金)22:07:08No.999754794+
クロアチアとは1998も2006もあたってるし何気に結構縁があるよね
負け引き分けと来てるので勝てるとまたドラマというか歴史を感じるしなんとか勝ってほしい…
9022/12/02(金)22:07:13No.999754847そうだねx10
最後に戦ったのは16年前だけどそのときにもモドリッチいたのおかしいだろ
9122/12/02(金)22:07:14No.999754855+
もう強い強い言われてた連中二回も倒してるとクロアチアが強いって言われても怖くない
なんならオーストラリアみたいな格下の方が怖い
9222/12/02(金)22:07:18No.999754887+
>>あのとき柳沢が外したボールを捩じ込むときが来た
>まさかあれを超える急にボールがきたから…を大会で見る事になるとは…
ルカクくんはわるないよ
9322/12/02(金)22:07:32No.999755006+
>このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
頑張ってたどり着いたアクトレイザーラストみたい
9422/12/02(金)22:07:49No.999755130+
>日本のFIFAランキングが詐欺師みたいだ
誰もが良くて〇コスタリカ●ドイツスペインだと言った
9522/12/02(金)22:07:52 ID:iz230iKgNo.999755147そうだねx3
>クロアチアってよくW杯で会うイメージあったけどまだ2回だけなんだね
>4回くらい戦ってるイメージだったわ
そう大した回数出てる訳でもないんだから十分多いよ…
9622/12/02(金)22:07:57No.999755185そうだねx1
南米よりはマシだろう
9722/12/02(金)22:08:08No.999755275+
8割ぐらいッチ
9822/12/02(金)22:08:22No.999755385+
前回準優勝で今回も普通に優勝候補
9922/12/02(金)22:08:30No.999755450+
日本って思ってたよりFIFAランキング高いんだな…
10022/12/02(金)22:08:34No.999755479+
素直に守備固められてミス待ちされたら負けそう
10122/12/02(金)22:09:03No.999755713+
本戦一戦目だし日本だし手を抜いてくれ
10222/12/02(金)22:09:05No.999755723+
なんでスペインの山が楽そうに見えるかって言ったらモロッコが頑張った結果だから
勢いあるチームと当たる方が怖いのはある
10322/12/02(金)22:09:09No.999755762そうだねx4
>日本って思ってたよりFIFAランキング高いんだな…
ジーコが居た国だからな
10422/12/02(金)22:09:25No.999755900+
守備硬いのはきつそうだな…
10522/12/02(金)22:09:44No.999756069+
スペイン楽そうって言われるけどモロッコの試合見ると強いんだよな…
10622/12/02(金)22:09:52No.999756134+
>素直に守備固められてミス待ちされたら負けそう
コスタリカ戦の雪辱を晴らす時
10722/12/02(金)22:10:05No.999756242+
>本戦一戦目だし日本だし手を抜いてくれ
そうやって負けたドイツとスペインを見てるけど
10822/12/02(金)22:10:07No.999756270+
チラベルトだっけ
10922/12/02(金)22:10:19No.999756390+
またボールこねてる間にカチカチ守備にされたら終わりよ
11022/12/02(金)22:10:21No.999756426+
Jリーグに連れてきてそのうちモドリッチジャパンとかにならないかな…
11122/12/02(金)22:10:24No.999756442そうだねx1
>スペイン楽そうって言われるけどモロッコの試合見ると強いんだよな…
強くないとベルギー居るグループ突破なんて無理だしな
多分日本も同じこと言われてるとは思うけど
11222/12/02(金)22:10:46No.999756626+
選手に変化が見られずおじちゃん化してるのが数少ない勝ち筋
11322/12/02(金)22:10:56No.999756710+
>南米よりはマシだろう
南米のサッカーと欧州のサッカーはやっぱり違うの?
11422/12/02(金)22:10:56No.999756711+
カタログでスカートたくしあげて縞々パンツを見せつけてるサッカー選手に見えた
11522/12/02(金)22:10:57No.999756719+
コスタリカの守備が崩せないのに持たされてクロアチア相手に崩すのはしんどいだろう
11622/12/02(金)22:11:08No.999756823+
クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
11722/12/02(金)22:11:19No.999756922+
モドリッチが日本に行きたいとか言ってた気がするけどどうなんだろう
イニエスタみたいな感じになるのかな
11822/12/02(金)22:11:25No.999756980+
ランク上でも調子悪いとこは姿消してるしな
こっからはチームがうまくいってる化け物共が相手だ!
11922/12/02(金)22:11:35No.999757080+
センターバックの黒マスク野郎が滅茶苦茶上手かった
名前忘れた
12022/12/02(金)22:11:43No.999757168+
>仮想ブラジルみたいなもんだ
>悔いのないようミスなく全力でいってほしいね
かつて東欧のブラジルと呼ばれていた国から分離独立したからな…
12122/12/02(金)22:11:51No.999757235+
>クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
スラムダンクかよ
12222/12/02(金)22:12:14No.999757417+
>>南米よりはマシだろう
>南米のサッカーと欧州のサッカーはやっぱり違うの?
理論とそれを実践する技術で翻弄するのが欧州
圧倒的なステータスでなぶり殺してくるのが南米
12322/12/02(金)22:12:17No.999757440+
もう俺はどこなら勝てそうとか全くわからなくなったよ
12422/12/02(金)22:12:25No.999757499そうだねx6
>クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
やだやだベスト8に行って欲しい
12522/12/02(金)22:12:33No.999757554+
>かつて東欧のブラジルと呼ばれていた国から分離独立したからな…
ユーゴの中じゃ上澄の上澄だよねクロアチア
12622/12/02(金)22:12:33No.999757555そうだねx3
>クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
その展開3回目なんでそろそろ新展開が欲しい
12722/12/02(金)22:12:35No.999757569+
>クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
それもうコスタリカでやったから二番煎じなんすよ…
12822/12/02(金)22:12:48No.999757690+
>もう俺はどこなら勝てそうとか全くわからなくなったよ
多分勝てると思ったところに負けるのはわかったよ
12922/12/02(金)22:12:50No.999757715+
FIFAランキングが日本より下で残りそうなところあるんです?
13022/12/02(金)22:12:52No.999757753+
ブラジルとの死闘に全力を尽くした日本代表は続くオーストラリアにウソのようにボロ負けした
13122/12/02(金)22:12:57 ID:iz230iKgNo.999757808+
>クロアチア戦がエンディングで嘘みたいに大負けするのが美しいと思わんか
割りとメンバーコロコロしてるんで消耗はそんなんでもないんだよな…
久保くんなんて走りたくってうずうずしてるんじゃないかな…そろそろ才能爆発させてもいいぞ!
13222/12/02(金)22:13:07No.999757901+
>もう俺はどこなら勝てそうとか全くわからなくなったよ
ここまで予想できたの中国のパンダだけだしな
13322/12/02(金)22:13:07No.999757904+
とりあえず1点取らせて相手が1点を守るような状況にして
後半カウンターをワンチャン通して1点返して
浮足立ったところでもう1点とって後は逃げ切る
これだわ
13422/12/02(金)22:13:09No.999757922+
少なくとも向こうの油断はゼロだろうな…
13522/12/02(金)22:13:09No.999757926そうだねx1
>理論とそれを実践する技術で翻弄するのが欧州
>圧倒的なステータスでなぶり殺してくるのが南米
ちなみに東欧はプラスアルファお化けフィジカル使ってくるぞ
13622/12/02(金)22:13:47No.999758233そうだねx3
>仮想ブラジルみたいなもんだ
>悔いのないようミスなく全力でいってほしいね
まあ仮想ブラジル突破したら仮想じゃないのが襲って来るんですけどね…
13722/12/02(金)22:13:49No.999758253そうだねx1
次の試合は俺も見るから頑張って欲しい
13822/12/02(金)22:13:59No.999758360+
モドリッチ元気だな
13922/12/02(金)22:14:00No.999758364+
ランク通りで勝てるんならまず日本があがってきてないハズだしなガハハ
いやー強敵ばっかでこわい
14022/12/02(金)22:14:08No.999758437+
一発勝負の時点でどの国にも油断なんてあるわけねぇんだ
14122/12/02(金)22:14:09No.999758448+
>次の試合は俺も見るから頑張って欲しい
前回どの試合観たん?
14222/12/02(金)22:14:22No.999758545+
でも代表はモドリッチ今回で最後じゃないかな…
14322/12/02(金)22:14:26No.999758579+
クロアチアなんて普通に強いだけでブラジルに比べたら一枚落ちる
14422/12/02(金)22:14:46No.999758780そうだねx1
>でも代表はモドリッチ今回で最後じゃないかな…
代表は前大会で終わりだと思ったんですよね
14522/12/02(金)22:14:51No.999758807+
まぁランキングドイツやスペインより下だし余裕っしょ
14622/12/02(金)22:15:05No.999758907+
>でも代表はモドリッチ今回で最後じゃないかな…
次回41歳で元気に走り回ってたらその方が怖いよ!
14722/12/02(金)22:15:09No.999758955+
今の日本で10回やって1引けない国ないでしょ
だからその1を最初に引けばいいだけ
14822/12/02(金)22:15:23No.999759084+
守備から入るチームだからPK戦まで行ってもおかしくない
14922/12/02(金)22:15:25No.999759097+
守備強い相手だとこっちも一点も取らせないのが前提になるかな
あんまり面白くないけど
15022/12/02(金)22:15:26No.999759099+
>でも代表はモドリッチ今回で最後じゃないかな…
バロンドーラーが今大会でほとんどラストだからね…
15122/12/02(金)22:15:42No.999759216そうだねx1
>>イングランドだけでも強いんだからイギリスを一つのチームにまとめたらすごいチームが出来そう
内紛起こそうとするな
15222/12/02(金)22:15:51No.999759282+
どこ相手でも簡単では無いがどこ相手でもワンチャンはあると思って4回連続で奇跡引けば良いって事よ
15322/12/02(金)22:16:00No.999759354+
今の日本はPK強い?
15422/12/02(金)22:16:07No.999759398+
>>>このあとに控えてんのがブラジルとアルゼンチンなのがラスボスラッシュすぎる
>>スペインの方の山のが楽そう
>名前だけ見るとそうなんだが試合内容から見た本当の今の状態で考えるとなんとも言えん…
というかあの得失点差と勝ち点じゃ日本2位は無理だったんじゃね?
15522/12/02(金)22:16:07No.999759407+
クロアチア戦何時からなの?
15622/12/02(金)22:16:13No.999759471そうだねx1
これまでの勝ち方と相性が最高に悪いのは暗雲しか感じない
15722/12/02(金)22:16:29No.999759605+
>クロアチア戦何時からなの?
0時
15922/12/02(金)22:16:37No.999759677+
40超えて杯に出た選手いるっけ
16022/12/02(金)22:16:46No.999759748+
自戒の意も込めてだけどなんかここ最近調子がいいけどワールドカップ出場はもちろんグループリーグ突破できる時点で相当な上澄みの部類なんだよね
日本にとっては不利なPOTであり続けてるのに
16122/12/02(金)22:16:54No.999759807+
>今の日本はPK強い?
遠藤いるからな
16222/12/02(金)22:17:00No.999759872+
>今の日本はPK強い?
PKは運ゲーなので強いも弱いもない
16322/12/02(金)22:17:04No.999759903+
>>でも代表はモドリッチ今回で最後じゃないかな…
>次回41歳で元気に走り回ってたらその方が怖いよ!
昔カメルーンでそれぐらいの年齢で出場してた人がいたような
16422/12/02(金)22:17:14No.999759974+
>40超えて杯に出た選手いるっけ
ブッフォンとか出てそう
16522/12/02(金)22:17:15No.999759982+
>遠藤いるからな
デュエルキングの方やんけ!
16622/12/02(金)22:17:28No.999760089+
>>今の日本はPK強い?
>遠藤いるからな
ガチャピンに似てないからダメ
16722/12/02(金)22:17:36No.999760135+
>40超えて杯に出た選手いるっけ
ロジェ・ミラとか
16822/12/02(金)22:17:38No.999760142+
>>クロアチア戦何時からなの?
>0時
普通に見れる時間だな…俺が見たらまけるから寝るか
16922/12/02(金)22:17:43No.999760180+
優勝国に勝ってリーグ進出したんだから以降も奇跡ガチャを当て続ければなんと優勝できちまうんだ
17022/12/02(金)22:17:56No.999760282+
この後嘘のようにボロ負けしてもコスタリカでもう見たってなるからまだ予防線張れるのがマシだな
17122/12/02(金)22:18:16No.999760422+
月曜の24時(火曜日0時)か
17222/12/02(金)22:18:25No.999760491+
昔から固いよなぁクロアチア
親善試合含めて何度か戦ってるけど強いというより点が奪えないってイメージ強い
17322/12/02(金)22:18:31No.999760525+
でも前回もドイツに勝ったのにコスタリカに嘘みたいに負けたよね
17422/12/02(金)22:18:41No.999760598+
ダニ・アウヴェス (39)
ぺぺ (39)
チアゴ・シウバ (38)
ロナウド (37)
モドリッチ (37)
ノイアー (36)
ジルー (36)
メッシ (35)
スアレス (35)
カバーニ (35)
ディ・マリア (34)
ベンゼマ (34)
レヴァンドフスキ (34)
ブスケツ (34)
17522/12/02(金)22:18:47No.999760640+
このグループステージ突破してなおベスト8行けなかったら一生無理な気がするんよな
17622/12/02(金)22:19:05No.999760768+
>でも前回もドイツに勝ったのにコスタリカに嘘みたいに負けたよね
格上のサッカーが下手なんだ
17722/12/02(金)22:19:14No.999760838+
>>>クロアチア戦何時からなの?
>>0時
>普通に見れる時間だな…俺が見たらまけるから寝るか
今回スペイン戦前半見て寝ちゃったから今度はちゃんと気合い入れて見る
17822/12/02(金)22:19:16No.999760853+
クロアチアと杯で戦うのはお互い初出場だったフランス以来だな
17922/12/02(金)22:19:21No.999760890+
>No.999760598
平均年齢が高すぎるからスタミナ問題を突けばいけるか…?
18022/12/02(金)22:19:30No.999760969+
>クロアチアと杯で戦うのはお互い初出場だったフランス以来だな
ドイツでやったよ
18122/12/02(金)22:19:33No.999760990そうだねx1
前半0-0って感じの試合展開になりそう?
18222/12/02(金)22:19:36No.999761020+
>ここまで予想できたの中国のパンダだけだしな
中国のパンダすごすぎない?
18322/12/02(金)22:19:36No.999761025+
>ダニ・アウヴェス (39)
> ぺぺ (39)
> チアゴ・シウバ (38)
> ロナウド (37)
> モドリッチ (37)
> ノイアー (36)
> ジルー (36)
> メッシ (35)
> スアレス (35)
> カバーニ (35)
> ディ・マリア (34)
> ベンゼマ (34)
> レヴァンドフスキ (34)
> ブスケツ (34)
長友佑都(36)
18422/12/02(金)22:19:44No.999761085そうだねx2
>ダニ・アウヴェス (39)
> ぺぺ (39)
> チアゴ・シウバ (38)
> ロナウド (37)
> モドリッチ (37)
> ノイアー (36)
> ジルー (36)
> メッシ (35)
> スアレス (35)
> カバーニ (35)
> ディ・マリア (34)
> ベンゼマ (34)
> レヴァンドフスキ (34)
> ブスケツ (34)
ウイイレでチーム作る奴
18522/12/02(金)22:19:54No.999761172そうだねx2
>>No.999760598
>平均年齢が高すぎるからスタミナ問題を突けばいけるか…?
クロアチアはモドリッチ (37)だけだよ!
18622/12/02(金)22:20:03No.999761232+
いわゆる弱者のサッカーとかアンチフットボールとか言われてるやつがポイチはやたら上手いけど強者のサッカーに関してはうーん…だからな
18722/12/02(金)22:20:06No.999761252+
>40超えて杯に出た選手いるっけ
調べてみました!
ディノ・ゾフ(40)
ロジェ・ミラ(42)
モンドラゴン(42)
エサム・エル=ハダリ(45)
です
如何でしたか!?
18822/12/02(金)22:20:08No.999761272+
ドリブルでこじ開けられてボコられそう
18922/12/02(金)22:20:11No.999761302そうだねx2
>クロアチアと杯で戦うのはお互い初出場だったフランス以来だな
ドイツでも戦いました…
「急にボールが来たので」もクロアチア戦でした
19022/12/02(金)22:20:18No.999761363+
支配率で圧倒されても一点でしのげる日本も固い部類に入るのかな
19122/12/02(金)22:20:20No.999761392+
このユニフォーム視覚的に相手を幻惑して動きを鈍らせるとかそういうニンジャっぽいこと狙ってない?
19222/12/02(金)22:20:33No.999761492+
>40超えて杯に出た選手いるっけ
ロジェ・ミラとモンドラゴンとシルトンは覚えてる
ディノ・ゾフはどうだったか…
他にもいるかもだけどGKとワンポイント勝負で出るFWに限られそうね
19322/12/02(金)22:20:50No.999761629+
>このユニフォーム視覚的に相手を幻惑して動きを鈍らせるとかそういうニンジャっぽいこと狙ってない?
一向に国旗モチーフですが?
19422/12/02(金)22:20:50No.999761635そうだねx4
>支配率で圧倒されても一点でしのげる日本も固い部類に入るのかな
なんかGKが硬い!
19522/12/02(金)22:21:16No.999761812+
>支配率で圧倒されても一点でしのげる日本も固い部類に入るのかな
守備グズグズなのに1失点止まりだから魔法の類だと考えられる
19622/12/02(金)22:21:16No.999761813+
どの国にもワンチャンはある程度の実力はあるから祈りがいがあると言える
19722/12/02(金)22:21:19No.999761842+
前と主力が大差ないから4年分は劣化してるだろうけど
それでもやりにくいよな
19822/12/02(金)22:21:21No.999761851+
>>今の日本はPK強い?
>PKは運ゲーなので強いも弱いもない
昔のドイツとかブラジルとか無茶苦茶強かったぞ
オランダは弱かった
19922/12/02(金)22:21:30No.999761942+
>クロアチア倒すにはどうすればいいの
まあ言っちゃ悪いけど日本が負けた時の現実を考えたほうがいいよね
20022/12/02(金)22:21:31No.999761949+
GL一位でもすごい事だし負けても良くやった!って評価崩さんようにしたい
勝ってほしくはあるが…
20122/12/02(金)22:21:32No.999761963+
もう手首にベアリング入れたから楽しみでしかないよ
20222/12/02(金)22:21:36No.999761995+
ブランコは40超えてなかったのか
20322/12/02(金)22:22:01No.999762185+
前半に一点取られると勝てるから逆にガバガバにしろ
20422/12/02(金)22:22:21No.999762351+
頑張って走る
20522/12/02(金)22:22:34No.999762455+
>GL一位でもすごい事だし負けても良くやった!って評価崩さんようにしたい
>勝ってほしくはあるが…
ドイツスペインを破って一位通過は歴代でもトップの結果と言えるしな
コスタリカに負けてるのめっちゃノイズだけど
20622/12/02(金)22:22:39No.999762504+
そういえばモドリッチがJリーグ移籍するかもって記事を見たけど
本当なら次はある意味絶好の宣伝場所になるな…
20722/12/02(金)22:22:42No.999762527そうだねx4
>頑張って走る
モドリッチのレス
20822/12/02(金)22:22:42No.999762537+
日本にはGONDAがいるからな…
20922/12/02(金)22:22:43No.999762540+
>ディノ・ゾフ
「ゴールキーパーはワインと同じ。年を重ねるほど味が出る」
の名言を残して40歳でワールドカップ優勝メンバーになった人か…
21022/12/02(金)22:23:01No.999762700+
対抗して日本もッチで呼ぶようにしよう
21122/12/02(金)22:23:03No.999762710+
負けるにもしても攻撃的に挑戦して負けたんなら皆笑顔で受け入れると思うここまで来たら
ボールコネコネバックパスはやめて
21222/12/02(金)22:23:06No.999762751+
>「(加地のシュート体勢を見てこぼれ球に詰めようと思ってたらキックミスで)急にボールが(自分の方に飛んで)来たので(かろうじて足を伸ばして当てるのが精一杯で狙ったシュートは撃てなかった)」
21322/12/02(金)22:23:15No.999762837+
メッシがワールドカップのPK1/3だぜ
21422/12/02(金)22:23:15No.999762839+
今のモドリッチは
晩年のサネッティみたいな年くってもなんかスタミナ落ない系の選手になってる
21522/12/02(金)22:23:22No.999762898+
サッカーって野球と違っておっさんでチーム組めるんだな
21622/12/02(金)22:23:33No.999763049+
前大会でおっさんなのによく走るなと思ったんですよ
モドリッチ
21722/12/02(金)22:23:37No.999763078+
>コスタリカに負けてるのめっちゃノイズだけど
それ差し引いても偉業では
ガチャの最高レア二枚引きしました報告的な
21822/12/02(金)22:23:42No.999763131+
クロアチアには日本未だに1回も勝ったことないんだよなー
妙な苦手意識がある
21922/12/02(金)22:23:50No.999763198+
>>支配率で圧倒されても一点でしのげる日本も固い部類に入るのかな
>守備グズグズなのに1失点止まりだから魔法の類だと考えられる
権田が死にかけてるんですけお……
22022/12/02(金)22:23:59No.999763261+
いつだったかのパラグアイ戦みたいに塩試合の果てにPK戦で負けそう
22122/12/02(金)22:24:06No.999763298+
これから先で当たる相手みんな格上だからノーリスクでチャレンジするだけよ
22222/12/02(金)22:24:13No.999763359そうだねx2
>サッカーって野球と違っておっさんでチーム組めるんだな
運動量多いから野球より選手寿命短くなるもんだと思うんだけど…
なんかおっさん強くね?
22322/12/02(金)22:24:17No.999763388+
鎌田と久保くんにはそろそろ活躍してもらわないとね
22422/12/02(金)22:24:19No.999763407+
>権田が死にかけてるんですけお……
権田の死で勝てるなら…
22522/12/02(金)22:24:26No.999763471+
>サッカーって野球と違っておっさんでチーム組めるんだな
よかった…うちの球団の選手はおっさんじゃなかったんだ…
22622/12/02(金)22:24:37No.999763565+
>「ゴールキーパーはワインと同じ。年を重ねるほど味が出る」
オリバーカーンだかドイツの守護神も結構高齢だったような
22722/12/02(金)22:24:48No.999763667そうだねx1
>鎌田と久保くんにはそろそろ活躍してもらわないとね
というか不調の鎌田の代わりに久保使えばいいだけだろ!
22822/12/02(金)22:24:51No.999763698+
PKに持ち込めばなんとか…
22922/12/02(金)22:24:55No.999763749+
前回大会のベルギー戦は2点取って逆転負けはトラウマものだった
23022/12/02(金)22:24:59No.999763786+
流石に野球チームの方がおっさん多いと思う…
23122/12/02(金)22:25:04No.999763836そうだねx3
右端の小柄なおじさんQBKの時からいるんだよな…
23222/12/02(金)22:25:07No.999763864+
ロブレン久しぶりに見た
23322/12/02(金)22:25:10No.999763883+
ドイツとスペイン倒したんだから優勝でいいじゃん…みたいな気分だよなぁ
この上でさらに強豪に勝たないとベスト8がないなんて
W杯過酷すぎない?
23422/12/02(金)22:25:22No.999764005+
もうユニフォームから強い
勝てる気がしない
23522/12/02(金)22:25:25No.999764036+
権田をリリースして日本の勝利をアドバンス召喚しよう
23622/12/02(金)22:25:29No.999764073+
>右端の小柄なおじさんQBKの時からいるんだよな…
え!?
23722/12/02(金)22:25:39No.999764167+
キーパーは長くやれるからね
川島39歳だぞ
23822/12/02(金)22:25:42No.999764206+
>「ゴールキーパーはワインと同じ。年を重ねるほど味が出る」
ところでこのジャンルイジ=ブッフォン(44)なんですが…
23922/12/02(金)22:25:46No.999764238+
たぶん三笘と堂安の突破は通用するからそれをどう通すかになるだろうか…
24022/12/02(金)22:25:47No.999764252+
皆が負けるよな~ムード出した方が勝てる
24122/12/02(金)22:26:29No.999764615+
普通に前半1点で抑えて後半2点返せばええんや!
24222/12/02(金)22:26:31No.999764635+
今はボクシング以外選手寿命伸びてるらしいね
24322/12/02(金)22:26:41No.999764725+
FW>MF>DF>GKと前のポジションであればあるほど選手寿命短いんだっけ?サッカーは
24422/12/02(金)22:26:44No.999764746そうだねx2
鎌田や遠藤や冨安といった本来の主力が不調でも他の選手が補ってる
今までの日本の弱点だった層の薄さが改善されつつあって…強くなったんだな…
24522/12/02(金)22:27:04No.999764888+
>今はボクシング以外選手寿命伸びてるらしいね
フィギュアスケートとかむしろ短くなってそう
24622/12/02(金)22:27:05No.999764895+
>もうユニフォームから強い
>勝てる気がしない
威圧するユニフォームだよねこれ
青を見慣れてるからこういうのは腰が引いてしまう
24722/12/02(金)22:27:14No.999764965+
何でどんどん敵が強くなるのさ…
24822/12/02(金)22:27:14No.999764968+
>ドイツとスペイン倒したんだから優勝でいいじゃん…みたいな気分だよなぁ
>この上でさらに強豪に勝たないとベスト8がないなんて
>W杯過酷すぎない?
でも南米の強豪を倒してこそ優勝って感じするじゃん?
24922/12/02(金)22:27:19No.999765014そうだねx1
>サッカーって野球と違っておっさんでチーム組めるんだな
50歳現役とかいるし交代枠増やして試合時間縮めて4クォーターにしたシニア世界大会とかやらないかな
25022/12/02(金)22:27:44No.999765207+
どうせ負けるから俺が見ないで寝とけば勝つだろ…
25122/12/02(金)22:27:53No.999765282そうだねx1
GKは瞬発力よりも経験だからな
もちろんボールに身体の反応が最低限付いていくのは条件だけど
25222/12/02(金)22:27:55No.999765294+
控え室で鎌田が「ドイツとスペインには勝てるかもしれんがコスタリカには負けるかもしれんな」って言ってたそうな
ソースは久保
25322/12/02(金)22:28:05No.999765366そうだねx8
>何でどんどん敵が強くなるのさ…
決勝Tだからだよ!
25422/12/02(金)22:28:26No.999765568+
>FW>MF>DF>GKと前のポジションであればあるほど選手寿命短いんだっけ?サッカーは
FWの寿命をグラフにプロットしたら1人異常値が出てきそう
25522/12/02(金)22:28:50No.999765766+
どうせならここから奇跡起こしてフランス戦してる所まで見たい…
25622/12/02(金)22:28:51No.999765783+
クロアチアは日本があんまり得意じゃないやたら精度の高いパスやらクロスやらをガンガン繋げてくるタイプだから
DF頑張って
25722/12/02(金)22:28:52No.999765793+
引いて守ってる相手から点取るのはどうすればいいの?
25822/12/02(金)22:29:08No.999765932+
不思議だよねユニフォームって
どんだけダサく感じても勝っていくとかっこよく見える
25922/12/02(金)22:29:16No.999766005+
決勝トーナメントにフロックはないからな
ここからが地獄だ
26022/12/02(金)22:29:27No.999766088そうだねx2
>>右端の小柄なおじさんQBKの時からいるんだよな…
>え!?
16年間代表で出続けてる世界最高のMFだ
面構えが違う
26122/12/02(金)22:29:37No.999766172+
連続ジャイキリしてるよく分からんアジア人と戦わされる方も結構嫌がってそう
26222/12/02(金)22:29:37No.999766174+
>控え室で鎌田が「ドイツとスペインには勝てるかもしれんがコスタリカには負けるかもしれんな」って言ってたそうな
>ソースは久保
fu1693744.jpg[見る]
結果は予想通りだよ
26322/12/02(金)22:29:47No.999766244+
ここまでいけただけですごいよ
クロアチアってなんか強いイメージだから次は負けるよ
26422/12/02(金)22:29:50No.999766252+
>引いて守ってる相手から点取るのはどうすればいいの?
メッシを投入する
26522/12/02(金)22:29:54No.999766277そうだねx1
>引いて守ってる相手から点取るのはどうすればいいの?
ミドルシュートが基本
26622/12/02(金)22:29:59No.999766308+
>どうせならここから奇跡起こしてフランス戦してる所まで見たい…
デンベレボコしたいよなあ!?
26722/12/02(金)22:30:14No.999766425+
まあ次負けてもよくやったよ
26822/12/02(金)22:30:14No.999766426+
>引いて守ってる相手から点取るのはどうすればいいの?
究極はスペインがコスタリカにやったみたいにやればいい
26922/12/02(金)22:30:16No.999766448+
>鎌田と久保くんにはそろそろ活躍してもらわないとね
守備に回る事前提の前半で決め打ち交代されてるから久保くんが点に絡むという意味で活躍するには厳しい
スペイン戦の前半だと攻守で目立ってたからいいと思うけどね
27022/12/02(金)22:30:18No.999766463+
マンジュキッチが引退してコーチになり
レアル最強の中盤モドリッチと
バルサ最強の中盤ラティキッチも年を食った
ワンチャンあると信じたい
27122/12/02(金)22:30:21No.999766480+
フランスも前大会の圧倒感がないな
27222/12/02(金)22:30:39No.999766613+
ミルコクロコップに殴り勝てって事だろ
いけるさ
27322/12/02(金)22:30:45No.999766668+
>引いて守ってる相手から点取るのはどうすればいいの?
三笘にバイバインを使う
27422/12/02(金)22:30:46No.999766673+
でも年齢的には結構いってるよね?
前回準優勝の面子そのまんまいるし
27522/12/02(金)22:30:47No.999766680+
次負けちゃ駄目なんだよまた呪われるからベスト8まで行ってから負けろ
27622/12/02(金)22:30:58No.999766779そうだねx1
ジャイキリがそんな2回も3回も起こる訳ないじゃん
27722/12/02(金)22:31:02No.999766806+
元々勝てるとは思わなかったグループだ
決勝トーナメント行けただけもうけもんよ
27822/12/02(金)22:31:21No.999766953+
>でも年齢的には結構いってるよね?
>前回準優勝の面子そのまんまいるし
おじさん軍団だよ
27922/12/02(金)22:31:26No.999766979そうだねx1
クロアチアは怖いけど
でもモロッコに勝ちきれなかったチームとも言える
勝ち目はあるはず
28022/12/02(金)22:31:27No.999766988+
ボール支配率が増えると危ないよな…
28122/12/02(金)22:31:31No.999767009+
サッカーよく知らないけど勝ってほしいなぁ…
相手ゴールキーパーがレッドカード出したりしたら勝てる?
28222/12/02(金)22:31:32No.999767016+
グリーズマンいなかったらフランスはダメかもね
28322/12/02(金)22:31:32No.999767019+
>ジャイキリがそんな2回も3回も起こる訳ないじゃん
二回起きたら三回あるかもしれないだろ!
28422/12/02(金)22:31:47No.999767130+
クロアチアといえばコバチ兄弟とモナコにいたプルソのイメージ
あとブレーメンにいたクラスニッチとか好きだったな
28522/12/02(金)22:31:59No.999767222+
ワールドカップでクロアチアってどこかで聞いたことあると思ってたら
そうか急にボールが来たのでの時か…
28622/12/02(金)22:32:00No.999767225そうだねx1
サッカー全然分からんけど
ギリギリからのパスでシュート美しかった
28722/12/02(金)22:32:04No.999767257+
コスタリカに負けるチームが勝てるわけねーだろ
28822/12/02(金)22:32:17No.999767357+
ドイツそんな強くないから別にジャイアント・キリングじゃないんだよなあ
いまは欧州でも中の上程度だ
28922/12/02(金)22:32:30No.999767433+
>おじさん軍団だよ
まぁそこ考えると日本は若いのと交代枠全部使って走りまくってかき回すだけかき回して
また後半勝負だよね…
29022/12/02(金)22:32:40No.999767485+
ミルコ・クロコップの国じゃん
29122/12/02(金)22:32:42No.999767514+
今のところジャンケンみたいな勝負になってるから何が起こるのかさっぱりすぎる…
29222/12/02(金)22:32:48No.999767567+
>>控え室で鎌田が「ドイツとスペインには勝てるかもしれんがコスタリカには負けるかもしれんな」って言ってたそうな
>>ソースは久保
>fu1693744.jpg[見る]
>結果は予想通りだよ
これまさかワールドカップ始まる前のコメントなのか…?
29322/12/02(金)22:32:49No.999767574そうだねx1
クロアチアの次はブラジルだからここはターンオーバーだ
29422/12/02(金)22:33:24No.999767781+
>ジャイキリがそんな2回も3回も起こる訳ないじゃん
2回起きてんじゃん
29522/12/02(金)22:33:30No.999767838+
当然だが強い相手しかいねえ
29622/12/02(金)22:33:40No.999767911+
南米相手じゃなくてよかった
29722/12/02(金)22:33:47No.999767952+
>サッカー全然分からんけど
>ギリギリからのパスでシュート美しかった
わからない層にもすげーと思わせる試合をして勝つって全てにおいてプラスだよなあと思う
29822/12/02(金)22:33:48No.999767966+
このグループで決勝トーナメント進出で満足してしまうよね
29922/12/02(金)22:33:50No.999767974+
そういえば前回クロアチアに勝ったフランスってどういうサッカーするの?
30022/12/02(金)22:33:52No.999767986+
>>おじさん軍団だよ
>まぁそこ考えると日本は若いのと交代枠全部使って走りまくってかき回すだけかき回して
>また後半勝負だよね…
また支配率が20%未満でやるんですか…?
ボールもってないのに走りまくるんですか?
30122/12/02(金)22:33:57No.999768022+
日本ってフィジカルごりごりの相手割と苦手よね
その点スペインは力の差はあれど相性は良かった
30222/12/02(金)22:33:57No.999768025そうだねx2
ブラジルはあんまり喜ぶのもあれだがネイマールが怪我で出れなさそうなのがもしマッチしたばあいは好材料だな
30322/12/02(金)22:34:09No.999768106+
鎌田はドイツは対等な相手っつってたからな
他もみんなお前レベルならそうだろうが…と思ってたらなんか勝った
30422/12/02(金)22:34:16No.999768142+
>コスタリカに負けるチームが勝てるわけねーだろ
コスタリカを唯一負けたチームにしちまえばいいんだろ
30522/12/02(金)22:34:21No.999768171そうだねx1
ボバンシュケルヤルニプロシネツキ揃えたW杯初出場チームいいよね…
30622/12/02(金)22:34:25No.999768205+
クロアチアの先にはブラジルかアルゼンチンって地獄だな!
30722/12/02(金)22:34:36No.999768284+
コスタリカ戦のお陰で日本強いんじゃね!を戒める声がそこかしこで出てるのが面白過ぎる
30822/12/02(金)22:34:46No.999768349+
>そういえば前回クロアチアに勝ったフランスってどういうサッカーするの?
身も蓋も無い言い方すれば攻撃も守備も隙がねぇ
でもクロアチア前回決勝で満身創痍ながらも2点取ってんだよな…
30922/12/02(金)22:34:48No.999768364+
>日本ってフィジカルごりごりの相手割と苦手よね
筋量差で負けるってのは仕方ないんだろうけど
走り続ける体力で勝負するようにはなったと思うよ
31022/12/02(金)22:34:50No.999768381+
クロアチアは絶対油断して来ないから厳しいな
31122/12/02(金)22:35:20No.999768583+
おっさん軍団だからこそ流石にスタミナ切れが日本より早く来るんじゃないかなぁ…
31222/12/02(金)22:35:33No.999768677+
なんか得体のしれないモロッコよりは対策できそうな気はする
31322/12/02(金)22:35:39No.999768728+
舐めプしたら負けるのはドイツを見て学んだだろ
31422/12/02(金)22:35:40No.999768750+
>クロアチアの先にはブラジルかアルゼンチンって地獄だな!
あと3回連続ジャイアントキリングすれば決勝じゃん!
31522/12/02(金)22:35:42No.999768766+
実際縦ポンから高さでドカーンするオージーずっと苦手だったからな日本
随分改善したよ…
31622/12/02(金)22:35:46No.999768793そうだねx1
日本は世界レベルの選手が増えたんだろうけどサッカー星人がいまだ現れないからな
31722/12/02(金)22:35:56No.999768889+
モロッコは何であんなに強いんだ今年
31822/12/02(金)22:35:58No.999768908+
>おっさん軍団だからこそ流石にスタミナ切れが日本より早く来るんじゃないかなぁ…
そこ考えると日本が前半どれだけ走らせるかだよな
31922/12/02(金)22:36:00No.999768922そうだねx1
前回のクロアチアは観客好みのサッカーしててファンになったよ
こいつら死闘しかしてねぇ
32022/12/02(金)22:36:05No.999768966+
>走り続ける体力で勝負するようにはなったと思うよ
前田がおかしい…
32122/12/02(金)22:36:12No.999769012+
つーか決勝一回戦がトルコパラグアイとかラッキーゲームだったよな
何で負けてんだ?
32222/12/02(金)22:36:12No.999769015+
おっさんは若者を疲れさせるコツを知ってるぞ
32322/12/02(金)22:36:21No.999769086+
>クロアチアの先にはブラジルかアルゼンチンって地獄だな!
ベスト8まで行ってブラジルかメッシとやれるならもうお祭りだろ
32422/12/02(金)22:36:22No.999769091そうだねx1
>舐めプしたら負けるのはドイツを見て学んだだろ
スペインは何で負けたんだ...?
32522/12/02(金)22:36:22No.999769093+
フランスはなんかそんなに複雑な戦術やったり連携バチバチに仕上げてくる感じでもないけど
タレント力が半端ないからシンプルに何やらせても脅威みたいな
32622/12/02(金)22:36:23No.999769102そうだねx1
相手に守られたらこっちも守って0-0狙いでPK戦に全てを託せ
多分それが一番勝率高い
32722/12/02(金)22:36:24No.999769115+
知らない人が見てわかりやすく凄い三笘
32822/12/02(金)22:36:28No.999769139+
>おっさん軍団だからこそ流石にスタミナ切れが日本より早く来るんじゃないかなぁ…
いやモドリッチさんスタミナお化けなんですよ…
ラティキッチも…
32922/12/02(金)22:36:32No.999769166+
>日本は世界レベルの選手が増えたんだろうけどサッカー星人がいまだ現れないからな
ここら辺はサッカーの人口と歴史の差がやっぱり響くな…
33022/12/02(金)22:36:32No.999769171+
>モロッコは何であんなに強いんだ今年
一応あれでもスペインのすぐ下にある国だ
地理的にはヨーロッパサッカーに揉まれまくってる
33122/12/02(金)22:36:34No.999769180+
実際問題コスタリカみたいにガン引きした相手倒すには日本に何があればいいの?
33222/12/02(金)22:36:36No.999769197+
>そういえば前回クロアチアに勝ったフランスってどういうサッカーするの?
攻撃は個人技でぶん殴ってくる感じ
守備はだいたいカンテがどうにかしてたけど今回ケガしていなくなっちゃった
33322/12/02(金)22:36:42No.999769228+
こっからトーナメントって過酷な大会すぎない…?決勝行くチームとか体力どうなってんの
33422/12/02(金)22:36:52No.999769314+
>>走り続ける体力で勝負するようにはなったと思うよ
>前田がおかしい…
大自然のおしおきです
33522/12/02(金)22:37:01No.999769398+
日本は…常に走ってるイメージあるな今大会
33622/12/02(金)22:37:05No.999769429+
負けたら終わりのトーナメントでドン引きサッカーはしないだろうから最少失点で前半折り返せばチャンス自体はある
33722/12/02(金)22:37:08No.999769450+
モドリッチがね…
33822/12/02(金)22:37:14No.999769502+
モドリッチのプレースタイルって在りし日のピルロみたいなレジスタで
ラティキッチがガットゥーゾとかの刈り取る系中盤だっけ?
33922/12/02(金)22:37:15No.999769516+
>>舐めプしたら負けるのはドイツを見て学んだだろ
>スペインは何で負けたんだ...?
一点決められてパニックになったとは言ってたねスペインサイド
34022/12/02(金)22:37:18No.999769542そうだねx1
>つーか決勝一回戦がトルコパラグアイとかラッキーゲームだったよな
>何で負けてんだ?
決勝トーナメント来たら勝つか負けるかしかないから全力なんだよ何処も
34122/12/02(金)22:37:29No.999769634+
俺が寝れば勝てる
34222/12/02(金)22:37:30No.999769640+
前回のクロアチアは延長連打で限界を超えながら決勝まで辿りついて力尽きた
34322/12/02(金)22:37:34No.999769689+
日本の初めての人クロアチア
34422/12/02(金)22:37:36No.999769719+
フランスは何かこうシンプルに強いイメージだな…
34522/12/02(金)22:37:40No.999769763+
今の日本だとブラジルとかアルゼンチンよりもクロアチアみたいなチームのほうがよほど勝つのが難しい気がする
34622/12/02(金)22:37:50No.999769846+
若くて勢いに乗ってるアフリカ勢のモロッコよりはマシだと思うクロアチア
34722/12/02(金)22:37:51No.999769852そうだねx1
>実際問題コスタリカみたいにガン引きした相手倒すには日本に何があればいいの?
190cmくらいあって空中戦に強いFWを用意して放り込む
34822/12/02(金)22:37:52No.999769871+
>一点決められてパニックになったとは言ってたねスペインサイド
急にプレス強度マックスで来られたらビビる
34922/12/02(金)22:38:02No.999769960+
>こっからトーナメントって過酷な大会すぎない…?決勝行くチームとか体力どうなってんの
それこそクロアチアとかもう体力完全に切れてボロボロだった
だけどそこまで頑張って決勝まで来たから拍手喝采だよ
35022/12/02(金)22:38:03No.999769976+
低ポゼッション戦術が目立ってるけどスタメン全員スタミナ無尽蔵かよって評価もされてるな
35122/12/02(金)22:38:18No.999770105+
シンプルに強いといったらブラジルのイメージだな
つまりシンプルイズベスト
35222/12/02(金)22:38:20No.999770126+
本気のフランスに勝てるイメージが全くわかない
35322/12/02(金)22:38:28No.999770183+
モドリッチなんでまだ主力なんだろうな…
ロシアがラストチャンスみたいな雰囲気じゃなかったか
35422/12/02(金)22:38:28No.999770186+
>モドリッチのプレースタイルって在りし日のピルロみたいなレジスタで
>ラティキッチがガットゥーゾとかの刈り取る系中盤だっけ?
モドリッチはガットゥーゾくらい走るピルロだ
35522/12/02(金)22:38:28No.999770188+
>フランスは何かこうシンプルに強いイメージだな…
俺の中で再現性と安定感の高い国ってイメージを勝手に持ってるフランス
35622/12/02(金)22:38:28No.999770189そうだねx5
>俺が寝れば勝てる
12月19日の朝まで目を覚ますなよ
35722/12/02(金)22:38:33No.999770240+
>実際問題コスタリカみたいにガン引きした相手倒すには日本に何があればいいの?
決定機に決める
馬鹿みたいなミスをしないで集中する
35822/12/02(金)22:38:33No.999770247+
前回のクロアチアの異様な粘り見てたら体力尽きるの待つなんて
35922/12/02(金)22:38:35No.999770279+
>モドリッチのプレースタイルって在りし日のピルロみたいなレジスタで
あんなピッチのどこにでも現れるピルロおらん
36022/12/02(金)22:38:38No.999770321+
日程面だと若干クロアチア有利らしいな
36122/12/02(金)22:38:40No.999770345+
モドリッチ日本にきたらイニエスタと一緒に見れるってこと…?
36222/12/02(金)22:38:42No.999770370+
>低ポゼッション戦術が目立ってるけどスタメン全員スタミナ無尽蔵かよって評価もされてるな
データ的には走ってる距離数がおかしいことになってるってどこかで出してたよね
36322/12/02(金)22:38:45No.999770412そうだねx3
コスタリカ戦の日本も急に来られてDFが対応できなかったしな
36422/12/02(金)22:38:48No.999770452+
>わからない層にもすげーと思わせる試合をして勝つって全てにおいてプラスだよなあと思う
拾う方もすごいし
あれから狙い定めた力強いシュート決めるってどんな技術?ってなった
36522/12/02(金)22:38:55No.999770516+
>実際問題コスタリカみたいにガン引きした相手倒すには日本に何があればいいの?
いい位置のFK多かったし俊さん
36622/12/02(金)22:38:59No.999770543+
>本気のフランスに勝てるイメージが全くわかない
グリーズマンを塞ぐ
エムバペを呪う
36722/12/02(金)22:39:05No.999770602+
>低ポゼッション戦術が目立ってるけどスタメン全員スタミナ無尽蔵かよって評価もされてるな
調子がいいときの湘南みたいな戦い方してるな…って思う事が多々ある
36822/12/02(金)22:39:05No.999770604+
>>一点決められてパニックになったとは言ってたねスペインサイド
>急にプレス強度マックスで来られたらビビる
若手中心だから切り替えというか試合運び自体がまだまだ熟してない感はあった
36922/12/02(金)22:39:07No.999770630+
>>一点決められてパニックになったとは言ってたねスペインサイド
>急にプレス強度マックスで来られたらビビる
ここまでくればもう大丈夫だ…
うおおおお!!!
37022/12/02(金)22:39:07No.999770633+
ドイツスペインクロアチアと枢軸国ばっかりなのが面白い
37122/12/02(金)22:39:13No.999770666+
やはり全力プレス…
全力プレスは全てを解決する…!
37222/12/02(金)22:39:16No.999770694+
トルコなら勝てるやろ…
パラグアイなら勝てるやろ…
前半で2-0なら勝てるやろ…
37322/12/02(金)22:39:40No.999770859+
誰も予想してなかったお陰であんまり対策されて無さそうなのは他の強豪にない強みかもしれない日本
37422/12/02(金)22:39:42No.999770872+
>日程面だと若干クロアチア有利らしいな
あいつらの方が数時間休憩取れてるからな…
37522/12/02(金)22:39:45No.999770892+
日本の戦い方は今後弱者のサッカーとして研究されそうだ
37622/12/02(金)22:39:47No.999770911+
優秀な間者を放ってベルギーよろしくフランス内紛させようぜ
火種は軽く100個あるだろ
37722/12/02(金)22:39:56No.999770980+
偶数回目に弱い説
37822/12/02(金)22:40:02No.999771024+
全員夜強そう❤️
37922/12/02(金)22:40:04No.999771046+
レアルBにいる中井君がカゼミロとモドリッチを足して半分にしたようなプレースタイルだそうで…
38022/12/02(金)22:40:09No.999771069+
>やはり全力プレス…
>全力プレスは全てを解決する…!
そうなんだけどミドルブロックも使い分けてるのがすごい
38122/12/02(金)22:40:11No.999771088+
>日本の戦い方は今後弱者のサッカーとして研究されそうだ
J2で流行ったらいやだなあ
38222/12/02(金)22:40:18No.999771171+
クロアチアが引いて守るかもわからんし
良い方向で見てみるまでわからないと思うようになった
38322/12/02(金)22:40:23No.999771210+
>やはり全力プレス…
>全力プレスは全てを解決する…!
スタミナさえもてば最強なんだが
38422/12/02(金)22:40:26No.999771228+
>レアルBにいる中井君がカゼミロとモドリッチを足して半分にしたようなプレースタイルだそうで…
ヤバ
38522/12/02(金)22:40:26No.999771236+
>モドリッチ日本にきたらイニエスタと一緒に見れるってこと…?
日本は割高なワインでも買ってくれるからな…
38622/12/02(金)22:40:28No.999771251+
エムバペも最近イマイチと思ったらあいつワールドカップになってからトップギア入りやがる
38722/12/02(金)22:40:28No.999771254そうだねx2
試合中に建て直せ建て直せと見る方は気安く言うけど
一流国でも難しいもんだな
38822/12/02(金)22:40:37No.999771324+
>日本の戦い方は今後弱者のサッカーとして研究されそうだ
実践しようとしてとんでもないスタミナが必要ということがわかってこれできないよ…ってなる奴ら続出するのが目に見えてる
38922/12/02(金)22:40:40No.999771350+
>そうなんだけどミドルブロックも使い分けてるのがすごい
そこは広島時代からポイチの十八番だからな…
39022/12/02(金)22:40:47No.999771403+
モドリッチ今何歳だっけ?
何かメッシとかクリロナの後継みたいなイメージあったけど
39122/12/02(金)22:40:56No.999771495そうだねx2
モドリッチってまだ中田いた頃の日本と対戦してるんだよな
息長すぎだろ
39222/12/02(金)22:41:09No.999771606+
>モドリッチ今何歳だっけ?
>何かメッシとかクリロナの後継みたいなイメージあったけど
37
39322/12/02(金)22:41:17No.999771669+
中井くんは日本人恒例のフィジカル不足の壁にぶち当たってるからまだまだかかるぞ
39422/12/02(金)22:41:18No.999771679+
全力プレスサッカーは試合をこなすたびに選手が全員サクサクになるぞ
39522/12/02(金)22:41:29No.999771769+
モドリッチ日本に来たらクソみたいなCMに出そう
39622/12/02(金)22:41:39No.999771841そうだねx3
弱者がカウンターするのなんて研究もクソもないと思う
そこにスペシャルな何人がいるかどうかだと思うの
39722/12/02(金)22:41:51No.999771923+
>スタミナさえもてば最強なんだが
5人交代制ありがとう…
39822/12/02(金)22:41:52No.999771931+
>>日本の戦い方は今後弱者のサッカーとして研究されそうだ
>実践しようとしてとんでもないスタミナが必要ということがわかってこれできないよ…ってなる奴ら続出するのが目に見えてる
アフリカ勢ならより高いレベルで実践出来るんじゃない?
39922/12/02(金)22:42:01No.999772013+
モンドラゴンは覚えてるわ
なんでかってW杯に日本相手に勝てるからって舐めプで出されたから
40022/12/02(金)22:42:05No.999772026+
>モドリッチ日本に来たらクソみたいなCMに出そう
なんかレアル退団してJリーグ移籍する可能性あるんだってな
40122/12/02(金)22:42:06No.999772042+
だからこそ後半のみ全力でプレスするんだよな…
前半はとにかく走って相手を引きずり回す必要あるけど
40222/12/02(金)22:42:06No.999772043+
>試合中に建て直せ建て直せと見る方は気安く言うけど
>一流国でも難しいもんだな
おじさん率いるスレ画とか先制取られてもそこから落ち着いて逆転体制じわじわ整えたから
勝負のやり方の巧拙はある
40322/12/02(金)22:42:09No.999772070+
>37
流石に引退間近か…
40422/12/02(金)22:42:22No.999772164+
スタメン大半マフィアみてえなツラと体格してるけど
幸いチビのジジイがいるのでそこを狙う
40522/12/02(金)22:42:25No.999772196+
>弱者がカウンターするのなんて研究もクソもないと思う
>そこにスペシャルな何人がいるかどうかだと思うの
カウンターと全力プレスからのショートカウンターは別物じゃない?
40622/12/02(金)22:42:34No.999772254+
>試合中に建て直せ建て直せと見る方は気安く言うけど
メンタルとか流れとか色々あるんだろうな
40722/12/02(金)22:42:38No.999772282+
>モドリッチ日本に来たらクソみたいなCMに出そう
モドリッチになっちゃうヨ~~!
40822/12/02(金)22:42:40No.999772291+
本当にモドリッチ日本来てくれるの…?
40922/12/02(金)22:42:47No.999772347+
Jリーグで流行るも何もだいたいやってることはだいたいポイチの広島じゃねえかな
41022/12/02(金)22:42:49No.999772367+
>だからこそ後半のみ全力でプレスするんだよな…
>前半はとにかく走って相手を引きずり回す必要あるけど
それ前半も死ぬほど大変じゃないですか?
41122/12/02(金)22:42:52No.999772392+
>アフリカ勢ならより高いレベルで実践出来るんじゃない?
走ることできそうだけどチームで統一した動きも結構要求されるけどできるか?
41222/12/02(金)22:42:55No.999772414+
>アフリカ勢ならより高いレベルで実践出来るんじゃない?
つまりモロッコか
41322/12/02(金)22:43:02No.999772461そうだねx1
>モドリッチ日本に来たらクソみたいなCMに出そう
よくわからないままアイマスかウマのCM出されるのはわかる
41422/12/02(金)22:43:05No.999772482+
全体通して欧州のチームって焦ると崩れやすい傾向がある
モロッコベルギー戦のベルギーだったりフランスチュニジアのフランスだったりイングランドアメリカ戦のイングランドだったり
41522/12/02(金)22:43:06No.999772484+
>>37
>流石に引退間近か…
代表もクラブもまだやるが?って本人言ってましたけどね
41622/12/02(金)22:43:10No.999772511+
三笘が90分走り回れば理論上は最強なんだがそんな事したら死んじゃうしな…
41722/12/02(金)22:43:14No.999772546+
>それ前半も死ぬほど大変じゃないですか?
だから交代5人枠全部使うんだ
41822/12/02(金)22:43:16No.999772559そうだねx1
>それ前半も死ぬほど大変じゃないですか?
大自然くんやってくれるね?
41922/12/02(金)22:43:17No.999772572そうだねx1
面白いッチ~!!!
42022/12/02(金)22:43:31No.999772676+
>日本の戦い方は今後弱者のサッカーとして研究されそうだ
既にアンチフットボールなんて言われてるやり方として多々ある形よ
有名なのはモウリーニョとかカペッロ監督あたりだけどまぁ理論上強いんだけど安定性の無さと興行としての華の無さが致命的でメインにはなりえないかんじ
42122/12/02(金)22:43:42No.999772740+
>中井くんは日本人恒例のフィジカル不足の壁にぶち当たってるからまだまだかかるぞ
遠藤もJにいたころは細身だったからまだまだこれから
42222/12/02(金)22:43:47No.999772780+
崩れないことで有名だったドイツはどこに行ったよ
どんなに押し込まれても鬼のような決定力でまくってたのに
42322/12/02(金)22:44:03No.999772874+
>本当にモドリッチ日本来てくれるの…?
ヤフーが…
https://news.yahoo.co.jp/articles/dae2c427a9c17db7284d1457393f20532 [link]bcc6106 [link]
42422/12/02(金)22:44:15No.999772970そうだねx1
>興行としての華の無さが致命的でメインにはなりえないかんじ
前半寝ててもいいレベルで塩だよな…
42522/12/02(金)22:44:17No.999772988+
>弱者がカウンターするのなんて研究もクソもないと思う
>そこにスペシャルな何人がいるかどうかだと思うの
三苫の存在は限りなく大きい
42622/12/02(金)22:44:23No.999773024+
日本に戻りっち
42722/12/02(金)22:44:31No.999773059+
バロンドールがいるってズルくない?
42822/12/02(金)22:44:32No.999773070+
>Jリーグで流行るも何もだいたいやってることはだいたいポイチの広島じゃねえかな
ポイチの広島サッカーはミキッチと森崎兄が絶対必要なんだけどなんか日本代表には上位互換がいる…
42922/12/02(金)22:44:44No.999773143+
>>それ前半も死ぬほど大変じゃないですか?
>だから交代5人枠全部使うんだ
博打ですよね?
43022/12/02(金)22:44:44No.999773144+
>崩れないことで有名だったドイツはどこに行ったよ
>どんなに押し込まれても鬼のような決定力でまくってたのに
クローゼ!
43122/12/02(金)22:44:57No.999773232+
クロアチアって結構W杯で過去に日本と対戦してなかったっけ
43222/12/02(金)22:45:02No.999773261+
>バロンドールがいるってズルくない?
imgバロンドールを作って対抗するしかない
43322/12/02(金)22:45:13No.999773329+
>バロンドールがいるってズルくない?
じゃあ呼ぶか?
日本人バロンドーラー!
43422/12/02(金)22:45:13No.999773330そうだねx2
>>>それ前半も死ぬほど大変じゃないですか?
>>だから交代5人枠全部使うんだ
>博打ですよね?
格上相手に勝つ自体博打だから誤差
43522/12/02(金)22:45:15No.999773346+
クローゼがいなくなってからのドイツに鬼のような決定力なんてあったか?
43622/12/02(金)22:45:20No.999773375+
本当に凄い結果残してるのに見てる方が全く安心出来ないのは興行的にある意味成功してそうだな…
43722/12/02(金)22:45:28No.999773437+
いいじゃん16年前のリベンジだよ
43822/12/02(金)22:45:29No.999773442+
まぁ後半40分ずっと守りに徹したからな日本…
アンチフットボール言われるのはわかる
でも勝てばこっちのもんよ
43922/12/02(金)22:45:32No.999773468そうだねx1
>バロンドールがいるってズルくない?
日本にも澤穂希がいるし…
44022/12/02(金)22:45:41No.999773541+
後半で勝負かけるにしても前半守り切るのもしんどいからな
権田さんお願いします!
44122/12/02(金)22:45:41No.999773543+
引いてこられたらこっちも引けば良いんだよ
44222/12/02(金)22:45:43No.999773562+
そのうちボールがコートの真ん中に転がってて相手に譲り合うサッカーが主流になるかもしれない
44322/12/02(金)22:45:45No.999773581+
クロアチアってFIFAランクドイツより下なんでしょ?
余裕で勝てる気がする
44422/12/02(金)22:45:45No.999773584+
>クロアチアって結構W杯で過去に日本と対戦してなかったっけ
岡田の1998年と
ジーコの2006で2回
敗北と引き分けだ
44522/12/02(金)22:46:11No.999773755+
フォルランイニエスタとか何か日本は最後らへんに行く地として魅力あるのか…?
44622/12/02(金)22:46:12No.999773768+
ドイツも終わってみりゃ3試合で6点だからそんなに攻撃力がないのかと言えば別に…
得点ってなんで取りたいときに取れないんでしょうね
44722/12/02(金)22:46:19No.999773823+
準決勝で日米対戦してほしいんだけど
44822/12/02(金)22:46:25No.999773878そうだねx3
FIFAランクなどという無意味な指標で語るのはやめろ
44922/12/02(金)22:46:30No.999773915+
そういやブラジル杯で優勝を決めたゲッツェが出てきたけど
かつての姿は対日本戦だと見れなかったな
45022/12/02(金)22:46:53No.999774044+
今回のメンバーは急にボールが来ても入れてくれそう
45122/12/02(金)22:46:55No.999774057+
>クロアチアってFIFAランクドイツより下なんでしょ?
>余裕で勝てる気がする
前回ワールドカップでドイツは予選落ち
クロアチアは準優勝でその時の面子は健在だ
45222/12/02(金)22:46:55No.999774059+
>日本にも澤穂希がいるし…
サッカー上手いよな澤…
45322/12/02(金)22:46:55No.999774060+
>FIFAランクなどという無意味な指標で語るのはやめろ
パス成功率かポゼッション率かパス数で語るか
45422/12/02(金)22:46:59No.999774089+
>クロアチアって結構W杯で過去に日本と対戦してなかったっけ
チャレンジカップで勝ってたから本戦でもやれるぞーってなってたら負けたやつな
もうすげえ昔だな
45522/12/02(金)22:47:12No.999774200+
>崩れないことで有名だったドイツはどこに行ったよ
>どんなに押し込まれても鬼のような決定力でまくってたのに
無骨なサッカーでどん詰まりを感じたから大々的な育成計画立てて
天才MF量産していったら今度は決定力あるFWがいなくなってしまった
45622/12/02(金)22:47:14No.999774220+
次はターンオーバーしてその次に賭けよう
45722/12/02(金)22:47:26No.999774335+
>imgバロンドールを作って対抗するしかない
デパイとオナナだな
45822/12/02(金)22:47:29No.999774383+
>>興行としての華の無さが致命的でメインにはなりえないかんじ
>前半寝ててもいいレベルで塩だよな…
あくまで興業でしかないプロサッカーだとまぁまぁ致命的なのよね負けるときはなんか普通に負けて勝つときはなんか勝てたみたいな感じになるから…
野球で例えると落合監督のそれとかと似てるけど…
45922/12/02(金)22:47:30No.999774405+
アンチフットボールしか勝機ねーんだよとしか言いようがない
46022/12/02(金)22:47:31No.999774416そうだねx1
>フォルランイニエスタとか何か日本は最後らへんに行く地として魅力あるのか…?
治安はいいのと
あと日常生活であんまりファンから接触されない環境はいいらしい
ここは鳥栖にいたトーレスも言ってた
46122/12/02(金)22:47:39No.999774507+
前田は急にボールが来たら外すと思うけど
やつそのものが急に来るボールという説がある
46222/12/02(金)22:47:41No.999774519+
FIFAランクって何で決めてるの?
46322/12/02(金)22:47:53No.999774585+
>今回のメンバーは急にボールが来ても入れてくれそう
柳沢はずっと気にしてたんだからやめてやれよな!
46422/12/02(金)22:48:00No.999774626そうだねx1
>クロアチアは準優勝でその時の面子は健在だ
つまりオッサンばっかってコトだろ
いけるいける
46522/12/02(金)22:48:04No.999774650+
クロアチアユニフォームだせえ
46622/12/02(金)22:48:11No.999774717+
強豪国でも罠にハマるんだから恐ろしい戦術ッスね…
46722/12/02(金)22:48:11No.999774720+
アンチもここまで極端に振れると興行的にも華な気がする
46822/12/02(金)22:48:13No.999774736+
クロアチアの過去戦績見ると4位以内にいくか予選もしくはグループリーグ敗退かのどっちかしかない極端な戦績のチームなんだな
46922/12/02(金)22:48:15No.999774741+
そういやなんでうんこついてるやついるの…
47022/12/02(金)22:48:15No.999774746+
>今回のメンバーは急にボールが来ても入れてくれそう
スペイン戦の浅野はダメだったじゃないですか
47122/12/02(金)22:48:19No.999774796+
>フォルランイニエスタとか何か日本は最後らへんに行く地として魅力あるのか…?
Jが始まった直後はレジェンドの年金リーグみたいなところがあったらしいね
47222/12/02(金)22:48:29No.999774877+
QBKの再来だけはやめてほしい
47322/12/02(金)22:48:32No.999774905そうだねx2
>FIFAランクって何で決めてるの?
いいね
47422/12/02(金)22:48:35No.999774941+
澤は何かこう異常すぎるから例に出しちゃダメだよ!
47522/12/02(金)22:48:40No.999774969+
>フォルランイニエスタとか何か日本は最後らへんに行く地として魅力あるのか…?
イニエスタとかその辺歩いてても大半の日本人気付かないし騒がないもん
47622/12/02(金)22:48:50No.999775044+
前回もまあまあベテランだったのにそっから4年経ったらサッカーの世界じゃ老人だぜー!
47722/12/02(金)22:48:51No.999775049+
前田は前半プレスしまくったらお仕事完了お役御免である
47822/12/02(金)22:49:26No.999775249+
>あと日常生活であんまりファンから接触されない環境はいいらしい
>ここは鳥栖にいたトーレスも言ってた
正直外国の人はその人が有名人ってわかっても話しかけづらいしそもそもその人だって多分みんな気づかないからな…
あんだけ見たデーブスペクターですら街中で見かけたらスルーしかねない
47922/12/02(金)22:49:32No.999775281+
>前田は前半プレスしまくったらお仕事完了お役御免である
システム上実はそんなプレスしなかったりする
48022/12/02(金)22:49:46No.999775387+
あのレアルマドリードで37歳になっても在籍してるのは普通にやばい
レアルって選手としての能力落ちたらどんだけ功労者でも放出したり首切るから…
48122/12/02(金)22:49:50No.999775416+
>システム上実はそんなプレスしなかったりする
スプリント数がね…
48222/12/02(金)22:49:56No.999775465+
ずっと走ってるようで62分で62回しかスプリントしてないからな
48322/12/02(金)22:49:58No.999775482+
>あと日常生活であんまりファンから接触されない環境はいいらしい
>ここは鳥栖にいたトーレスも言ってた
家族で普通にカフェでゆっくりコーヒー飲めるの嬉しい!って言ってたな…
48422/12/02(金)22:49:59No.999775496+
日本は適度なサッカー人気だからそこら辺も人気の秘訣らしいね
48522/12/02(金)22:50:18No.999775623+
そもそもそうかな…?と思っても確証できないからな
じゃあ〇〇さんですか?って聞いて間違ってたら失礼だし?
48622/12/02(金)22:50:23No.999775669そうだねx1
>ずっと走ってるようで62分で62回しかスプリントしてないからな
んん?
48722/12/02(金)22:50:28No.999775710+
イニエスタはスペインじゃ英雄すぎて街歩けんよな
48822/12/02(金)22:50:39No.999775772+
>>あと日常生活であんまりファンから接触されない環境はいいらしい
>>ここは鳥栖にいたトーレスも言ってた
>正直外国の人はその人が有名人ってわかっても話しかけづらいしそもそもその人だって多分みんな気づかないからな…
>あんだけ見たデーブスペクターですら街中で見かけたらスルーしかねない
そもそも有名人にプライベートで話しかけるとか普通にその人に迷惑じゃね?ってなる
48922/12/02(金)22:50:51No.999775843+
>イニエスタはスペインじゃ英雄すぎて街歩けんよな
だが神戸なら?
49022/12/02(金)22:51:13No.999775976+
でもクリロナが日本にいたら取り囲まれそう
なぜなら僕はハンサムでお金持ちだからね
49122/12/02(金)22:51:25No.999776078+
ドイツやスペインすら日本相手でも慌てたらミスが多発するのは分かった
49222/12/02(金)22:51:43No.999776201そうだねx1
>なぜなら僕はハンサムでお金持ちだからね
そうだね
49322/12/02(金)22:52:04No.999776334+
むしろそこは想定外だから余計にパニックになったのでは…
49422/12/02(金)22:53:07No.999776771+
クリロナは日本のテレビ局で拷問を受けたから…

[トップページへ] [DL]