[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2605人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1694841.jpg[見る]


画像ファイル名:1669994373946.jpg-(197085 B)
197085 B22/12/03(土)00:19:33No.999811533+ 01:50頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/03(土)00:20:12No.999811755+
なにこれ
222/12/03(土)00:21:00No.999812111そうだねx87
うんちぶりぶりで死ぬやつ初めてみたかもしれん
322/12/03(土)00:21:08No.999812150そうだねx24
もしかして笑ってもらえると思ったの?
422/12/03(土)00:21:21No.999812228そうだねx52
ええ…
522/12/03(土)00:21:39No.999812362そうだねx3
もしかして劇物?
622/12/03(土)00:21:54No.999812445そうだねx14
土石流みたいな下痢をした人初めて見た…
722/12/03(土)00:22:22No.999812581そうだねx6
えっ下剤って死ぬの…?
822/12/03(土)00:22:57No.999812772そうだねx17
嫌な死に方だ…
922/12/03(土)00:22:57No.999812775そうだねx1
脱水症状は起こるだろうけど死ぬほどなのか
1022/12/03(土)00:22:59No.999812788そうだねx42
死ねるんだ…って驚きと凄まじい死に様だったんだろうな…って嫌な実感が辛い
1122/12/03(土)00:23:07No.999812834そうだねx2
ダウン症でやりとりが難しかったのと
その後の対応ぐだぐだだっただけで
普通はこの量でも死なないそうだ
1222/12/03(土)00:23:35No.999812991そうだねx12
ダウン症だから元々内臓は弱かったんじゃね
1322/12/03(土)00:23:56No.999813110+
脱水症状かぁ…
1422/12/03(土)00:24:06No.999813165+
ついさっきのニュースで被害者ダウン症かよ
1522/12/03(土)00:24:23No.999813284+
なに飲んだんだろう普通の酸化マグネシウムとかか?
1622/12/03(土)00:24:49No.999813454+
出ちゃいけないものまで出ちゃったのかな
1722/12/03(土)00:26:28No.999814102+
医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
1822/12/03(土)00:26:30No.999814115+
魂まで排泄しちゃったのか
1922/12/03(土)00:26:56No.999814281そうだねx140
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
なんだコイツ!
2022/12/03(土)00:27:30No.999814486そうだねx2
>死ねるんだ…って驚きと凄まじい死に様だったんだろうな…って嫌な実感が辛い
ケミカル死はマジできつそう
2122/12/03(土)00:27:33No.999814500そうだねx32
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
ガイキチ
2222/12/03(土)00:27:44No.999814571+
これショック症状で亡くなったんじゃ…?
2322/12/03(土)00:27:54No.999814642+
3日は土石流したのか
2422/12/03(土)00:27:55No.999814648そうだねx3
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
処方間違いとかじゃなかったんだ…
2522/12/03(土)00:27:57No.999814664+
錠剤を流石にガブ飲みはしないだろうけどピコスルファートは内用液あったかな
2622/12/03(土)00:28:20No.999814854そうだねx3
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
ちょっと待てよ
2722/12/03(土)00:28:28No.999814934そうだねx86
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
これただの医療ミスよりヤバくね?
2822/12/03(土)00:28:58No.999815161そうだねx30
これって普通に逮捕案件では
2922/12/03(土)00:29:04No.999815204+
慣れてくるとね…増やしちゃうんだよね…
3022/12/03(土)00:29:06No.999815224+
>蔵座さんはダウン症で、搬送後の治療の際に一時、身体拘束されたが、看護師が不在の時間帯があり、死亡時には誰もいなかったという。
3122/12/03(土)00:29:21No.999815337+
ピコスルファート試しに1.5倍位で飲んでみたら死ぬほど腹痛キツかったから15倍だったら死んでもおかしくないな…
3222/12/03(土)00:29:44No.999815491そうだねx39
恥を知りなさい!!
ホントこういう…マジなヤツは…!
とにかく恥を知りなさい!!!
3322/12/03(土)00:29:47No.999815508そうだねx3
追加される情報がことごとくやべえ!
3422/12/03(土)00:29:48No.999815515そうだねx14
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
医学部で何を教わってきたんだ
3522/12/03(土)00:29:52No.999815546+
通常の便秘治療に必要な量のか…
難治性なら専門医が言うならそうかも…ってなったのかな
3622/12/03(土)00:30:07No.999815645+
何から突っ込めばいいんだ
3722/12/03(土)00:30:32No.999815852+
うーん
服役かな?
3822/12/03(土)00:30:38No.999815890そうだねx1
医師免許剥奪しろ
3922/12/03(土)00:30:43No.999815915そうだねx7
トンパ
4022/12/03(土)00:30:43No.999815919+
ピコスルファートで確定なの?
4122/12/03(土)00:30:54No.999816010そうだねx2
>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
何言ってるかよくわかんないんだけどお医者様ってこんな母数1の経験則だけで処方決めたりするものなの?
4222/12/03(土)00:30:58No.999816044+
拒食症の下剤乱用で効きにくくなるってのは有るけど処方でその量は頭おかしい
4322/12/03(土)00:30:59No.999816054そうだねx2
自分にもやってたのか…
4422/12/03(土)00:31:15No.999816149そうだねx1
こいつヤバい
4522/12/03(土)00:31:19No.999816188そうだねx1
>何言ってるかよくわかんないんだけどお医者様ってこんな母数1の経験則だけで処方決めたりするものなの?
多分嘘なのでは?
4622/12/03(土)00:31:27No.999816234そうだねx5
>何から突っ込めばいいんだ
まずは小さいのからで段々ほぐしていこう
4722/12/03(土)00:31:34No.999816283そうだねx1
>何から突っ込めばいいんだ
座薬
4822/12/03(土)00:32:11No.999816584+
脱水症状で死んだんだろうか
4922/12/03(土)00:32:11No.999816591+
ハチャメチャが押し寄せてきた
5022/12/03(土)00:32:14No.999816614+
間違ったんじゃなくて経験則で出したのか
いいのかそんな処方の仕方
5122/12/03(土)00:32:18No.999816653そうだねx1
ああピコスルファートか
健康な成人なら検査のため大量に飲まされることもあるからダウン症だったのがまずかったかもな
5222/12/03(土)00:32:50No.999816890+
>各種便秘症の場合、通常、成人に対して1日1回10~15滴(0.67~1.0mL)を経口投与する。
>大腸検査(X線・内視鏡)前処置における腸管内容物の排除の場合、通常、成人に対して検査予定時間の10~15時間前に20mLを経口投与する。
ピコスルファートはこんなんだな
便秘向けではないにしろ10倍以上を投与することはあるようだ
5322/12/03(土)00:32:59No.999816945+
うんち、ぶりぶりか
5422/12/03(土)00:33:12No.999817036そうだねx4
>何言ってるかよくわかんないんだけどお医者様ってこんな母数1の経験則だけで処方決めたりするものなの?
医者って試験さえ突破すれば誰でも慣れるからキチガイみたいな医師は一定数いるぞ
自分でも効果あるなんて全然思ってないけどイソジンを牛乳に混ぜて飲むとガンに効果があるって論文を雑誌にお金払って載せてもらって信じて試してる人を見て(効かないのにあんなに嬉しそうにして…)ってニコニコ眺めてる医師とか
5522/12/03(土)00:33:17No.999817072+
うんち、ぶりぶりか?
5622/12/03(土)00:33:27No.999817136+
とんでもないなと思ってたけどありえることなのか
5722/12/03(土)00:33:55No.999817345そうだねx2
ダウン症の患者から目離しちゃダメだよ!
5822/12/03(土)00:34:48No.999817702+
濃度10倍の下剤飲むと死ぬって具体的にどういう症状で死ぬんだろ
脱水とか?
5922/12/03(土)00:34:59No.999817779+
>恥を知りなさい!!
障害者からメルトさせるなどとッ!!
6022/12/03(土)00:35:30No.999817976+
>>医師の処方した下剤は通常の便秘治療に必要な量の10~15倍だった。医師は過去に自身への投薬で効果があったとして、処方したと説明している。
>これただの医療ミスよりヤバくね?
意図的にやったという意味なんだろうか…
6122/12/03(土)00:35:32No.999817995+
>濃度10倍の下剤飲むと死ぬって具体的にどういう症状で死ぬんだろ
>脱水とか?
ショック死じゃね
6222/12/03(土)00:35:32No.999818000+
うーん詳細を知るとダウン症だから人体実験してもバレないだろ…的な闇がありそうで嫌になってしまった
6322/12/03(土)00:35:37No.999818024そうだねx1
>濃度10倍の下剤飲むと死ぬって具体的にどういう症状で死ぬんだろ
>脱水とか?
委員会が認定した事実では、蔵座さんは難治性の便秘で2021年5月17日に同病院で受診したが、医師から説明がないまま適用量の10倍の下剤を処方された。
翌日未明、激しい嘔吐や下痢で緊急入院した。
入院後も脱水が疑われたのに、同病院は症状を判断する検査や測定をしなかった。
蔵座さんはベッドから離れられないよう拘束されたが、付き添いが不在となった約10分間に呼吸が停止し、同日夜に死亡が確認された。

委員会は、蔵座さんが長期間にわたる循環不全と、嘔吐による窒息で死亡した可能性が高いと結論付けた。
下剤の処方や検査のほか、観察が必要な患者を1人にした状況も「不適切」と指摘した。
6422/12/03(土)00:35:41No.999818047+
ダウンだけに下剤か
6522/12/03(土)00:36:02No.999818189そうだねx5
>>何言ってるかよくわかんないんだけどお医者様ってこんな母数1の経験則だけで処方決めたりするものなの?
>医者って試験さえ突破すれば誰でも慣れるからキチガイみたいな医師は一定数いるぞ
>自分でも効果あるなんて全然思ってないけどイソジンを牛乳に混ぜて飲むとガンに効果があるって論文を雑誌にお金払って載せてもらって信じて試してる人を見て(効かないのにあんなに嬉しそうにして…)ってニコニコ眺めてる医師とか
殺されても仕方ないだろそいつ…
6622/12/03(土)00:36:03No.999818193+
最低だなトンパ
6722/12/03(土)00:36:04No.999818200+
薬局もよく出したな…
6822/12/03(土)00:36:11No.999818240+
自分で自分の面倒見れないめんどくさい患者だし効かなくて再投与とか手間したくねえなあぐらいは思ったのかもな
6922/12/03(土)00:36:18No.999818286+
15倍で笑い話かと思ったら死んでる…
7022/12/03(土)00:36:56No.999818540そうだねx1
下剤に耐性できたのか飲みまくってようやく効くって人いるからな
市販薬を気狂いみたいに買い込みまくる中年とか
7122/12/03(土)00:37:07No.999818620そうだねx34
>病院側によりますと去年5月、ダウン症の36歳の男性が重度の便秘で治療に訪れた際、通常量の15倍の下剤を家族の了解なしで処方し帰宅させました。
>しかし男性は症状が良くならず、再び中央病院へ入院。嘔吐や脱水状態を起こしましたが、家族が入院手続きをしている10分間、看護師が付き添わず男性を放置。
>家族が戻った時には既に心肺停止の状態で、まもなく死亡が確認されました。
処方以外のところが大問題じゃねーか!
7222/12/03(土)00:37:11No.999818655+
体もってくれよ!下剤10倍だ!
7322/12/03(土)00:37:27No.999818747+
下剤10倍はともかく
嘔吐のある人を拘束はそりゃだめだな
7422/12/03(土)00:37:29No.999818758+
とらんきらいざ?
7522/12/03(土)00:37:30No.999818766+
人が死ぬ量の下剤を過去に自分が飲んで効果あった程度で済むとかそいつ仕事しないで良いから先にそんな超重症の便秘何とかしろよ
7622/12/03(土)00:37:40No.999818827+
これ出されたやつ全部飲んじゃった系?
7722/12/03(土)00:37:41No.999818832+
体もってくれよ!
7822/12/03(土)00:38:18No.999819049+
感度1000倍の媚薬とか割とシャレにならないのかもしれないな
7922/12/03(土)00:38:23No.999819082+
>嘔吐のある人を拘束はそりゃだめだな
あばれるくんだったのかな…
8022/12/03(土)00:38:57No.999819270そうだねx8
あんまこんなこと言いたくないがこれもう医療ミスってより殺人では…未必の故意を感じるレベルだが…?
8122/12/03(土)00:39:06No.999819318+
大腸にカメラずぼけおとかするときは下剤10倍どころじゃない量を飲むから
それ自体は危いわけではない
8222/12/03(土)00:40:03No.999819678そうだねx4
愛知の調査結果見たけど処方より来院後のバイタルチェックの怠りでは
8322/12/03(土)00:40:06No.999819701+
アウトが二重三重に重なってる
8422/12/03(土)00:40:20No.999819780+
下剤で殺すって本当に酷い
8522/12/03(土)00:40:35No.999819857そうだねx7
暴れながらゲロとうんこ漏らすダウン症中年か…
拘束もひどいがそんな高リスク案件を看護師すら見てないってその病院絶対やばいって
しかも町のクリニックとかじゃなく搬送される規模だし
8622/12/03(土)00:40:57No.999819995そうだねx1
うんごぶりぶりんこ!!!!ドビュビュビュビュドバババババブッ!!!
ドリュルリュルウリュリィブブブブブブッッ!!!!あへあへうんこまん!!!ぶりっちょ!!!
ケツの穴からドババババババババッバwwwwwwwwwwwwWWWW
wwwwwwwwwwww
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8722/12/03(土)00:41:12No.999820091+
>これ出されたやつ全部飲んじゃった系?
スレぐらい読めば?
医師が以前自分で試したら効果あったからいいと思って投与したって言ってるよ
8822/12/03(土)00:41:13No.999820103+
めちゃくちゃ苦しかったろうな
8922/12/03(土)00:41:16No.999820120+
洒落にならん
9022/12/03(土)00:41:19No.999820141そうだねx1
俺は触りたくない…
誰かがやってくれるだろうからヨシ!案件だったのかな
9122/12/03(土)00:41:24No.999820177そうだねx1
K先生がキレてる画像で立ってもおかしくない
9222/12/03(土)00:41:49No.999820364+
意図的に推奨量遥かに上回る量だして死者は免許剥奪普通に有り得そうだし刑事罰も出かねないのでは…?
9322/12/03(土)00:41:49No.999820366そうだねx1
指先一つでダウン症
9422/12/03(土)00:41:55No.999820410そうだねx1
総合病院と言いつつなんの連携も取れてないクソ病院結構ある
9522/12/03(土)00:42:06No.999820496そうだねx14
>>嘔吐のある人を拘束はそりゃだめだな
>あばれるくんだったのかな…
通常の10~15倍の下剤飲まされて緊急入院が必要なほど下痢と嘔吐繰り返したら誰だって暴れるよ
9622/12/03(土)00:42:14No.999820546そうだねx1
>大腸にカメラずぼけおとかするときは下剤10倍どころじゃない量を飲むから
>それ自体は危いわけではない
あれはあの量で適量の1回分の濃度だ
それで例えるならこいつはな40リットル飲ませてる
9722/12/03(土)00:42:39No.999820748そうだねx17
ここぞとばかりにダウン症いじりしてる「」きもいな…
自分より下だと思える数少ない存在なんだろうな
9822/12/03(土)00:43:13No.999820990+
しかも一年たってか
10022/12/03(土)00:43:39No.999821159そうだねx1
下剤で人って死ぬんだ…
10122/12/03(土)00:43:59No.999821271+
循環不全まじできついやつじゃん
死ぬ前のビクンビクンが人為的に引き起こされたわけでしょ?
健常者でもやばいよ
10222/12/03(土)00:44:00No.999821275+
>あれはあの量で適量の1回分の濃度だ
上でも出てるピコスルファートみたいに便秘薬としても大腸検査の前処置としても出すやつは
大腸検査は便秘の20倍くらい飲ますよ
10322/12/03(土)00:44:02No.999821287+
こわ…気を付けよ…
10422/12/03(土)00:44:12No.999821344+
処方よりもそれ以外の部分が死因に繋がってませんかこれ
10522/12/03(土)00:44:27No.999821405そうだねx10
>>病院側によりますと去年5月、ダウン症の36歳の男性が重度の便秘で治療に訪れた際、通常量の15倍の下剤を家族の了解なしで処方し帰宅させました。
>>しかし男性は症状が良くならず、再び中央病院へ入院。嘔吐や脱水状態を起こしましたが、家族が入院手続きをしている10分間、看護師が付き添わず男性を放置。
>>家族が戻った時には既に心肺停止の状態で、まもなく死亡が確認されました。
>処方以外のところが大問題じゃねーか!
処方の時点で論外で説明してないのも論外だから何もかも大問題だろ!
10622/12/03(土)00:45:10No.999821699+
うんがま状態で拘束されて死ぬとかマジで嫌だな
10722/12/03(土)00:45:12No.999821712そうだねx11
>おっ刺さったか?
>お前もダウンなんだなw
君は一生そうやって生きて行くつもりなの?
10822/12/03(土)00:45:16No.999821728+
ミスとかじゃなく意図的にその量を処方して飲ませてるように読めるんだが
これって医療ミスなのか?
10922/12/03(土)00:45:23No.999821767+
ダウン症だと暴れるタイプあんまいないと思うんだけど
何で固定してたんだろ
11022/12/03(土)00:45:48No.999821887+
飲んだとしてどう対処すればいいのこれ
塩と砂糖と水めっちゃ飲むくらいしか思い浮かばない
11122/12/03(土)00:45:54No.999821918+
10倍以上ってなんだよ…象にでも使うつもりだったのかよ…
11222/12/03(土)00:46:06No.999821993+
大腸検査のときに飲むのと便秘の時に飲むのはだいぶ違わねえか…?
11322/12/03(土)00:46:17No.999822055+
>医者って試験さえ突破すれば誰でも慣れるからキチガイみたいな医師は一定数いるぞ
きがるにいってくれるなあ
11422/12/03(土)00:46:54No.999822287+
毒は効かない
11522/12/03(土)00:46:57No.999822303+
というかネットも色々厳しくなってるご時世によく病人を揶揄するようなこと書き込めるな…
11622/12/03(土)00:47:07No.999822365そうだねx1
何もかもがめちゃくちゃなんだけど…
11722/12/03(土)00:47:08No.999822368そうだねx3
>>医者って試験さえ突破すれば誰でも慣れるからキチガイみたいな医師は一定数いるぞ
>きがるにいってくれるなあ
もちろん国試は大変だろうけど別に人格は保証してくれんのだ
11822/12/03(土)00:47:21No.999822451+
吐瀉物による窒息なんて本当に良くあることだし真っ先にケアすべきことだよな…
11922/12/03(土)00:47:28No.999822507+
>うんがま状態で拘束されて死ぬとかマジで嫌だな
急性循環不全だそうだから
血流量が減少して臓器や末端に血液がいかなくなって心臓が急激に速くなったり遅くなったりを繰り返して死んでいくマジでキツい症状だよ
通常だと重度の火傷とか敗血症とかアナフィラキシーショックとか心筋梗塞で起きるアレだ
12022/12/03(土)00:47:51No.999822642+
>>医者って試験さえ突破すれば誰でも慣れるからキチガイみたいな医師は一定数いるぞ
>きがるにいってくれるなあ
別に気軽になんて言ってないだろ
勉強が出来れば誰でも通るから人格面は一切考慮されないっつーだけの話だ
12122/12/03(土)00:47:55No.999822655+
なんで拘束…?
12222/12/03(土)00:48:02No.999822681+
>あれはあの量で適量の1回分の濃度だ
>それで例えるならこいつはな40リットル飲ませてる
ピコスルファートの処方の目安を見てみよう
><各種便秘症>
>通常、成人に対して1日1回10~15滴(0.67~1.0mL)を経口投与する。
><大腸検査(X線・内視鏡)前処置における腸管内容物の排除>
>通常、成人に対して検査予定時間の10~15時間前に20mLを経口投与する。
こんな感じだ
そもそも40Lとか言ってる下剤は便秘症への適用無い奴だろう
12322/12/03(土)00:48:06No.999822708+
状況を聞き取れないのは大変だな…
12422/12/03(土)00:48:10No.999822739+
そんな急いでうんこ出させる必要があったの…?
12522/12/03(土)00:48:13No.999822763+
>急性循環不全だそうだから
>血流量が減少して臓器や末端に血液がいかなくなって心臓が急激に速くなったり遅くなったりを繰り返して死んでいくマジでキツい症状だよ
>通常だと重度の火傷とか敗血症とかアナフィラキシーショックとか心筋梗塞で起きるアレだ
下剤飲ませすぎてなんでそんなことに…
12622/12/03(土)00:48:14No.999822769+
>ダウン症だと暴れるタイプあんまいないと思うんだけど
>何で固定してたんだろ
暴れないにしてもずっと身体揺すったりするのは物凄くよくある
12722/12/03(土)00:48:17No.999822779+
うっかり出しちゃったけど不審に思った誰かの声で判明したよとか軽症ですんだよとかなら笑えるけど何一つ笑えるところがねえよ…
12822/12/03(土)00:48:22No.999822823+
薬局側は疑問に思わなかったんだろうか
12922/12/03(土)00:48:28No.999822862+
>ミスとかじゃなく意図的にその量を処方して飲ませてるように読めるんだが
>これって医療ミスなのか?
そりゃミスだけど
13022/12/03(土)00:48:36No.999822912そうだねx1
>通常だと重度の火傷とか敗血症とかアナフィラキシーショックとか心筋梗塞で起きるアレだ
スペインのニュースで消えてるけど渡辺徹も大変だったんだな…
13122/12/03(土)00:49:05No.999823070+
>ミスとかじゃなく意図的にその量を処方して飲ませてるように読めるんだが
>これって医療ミスなのか?
この量でいけるだろ…あっダメだったわっていう判断のミスを起こしてるわけだから医療ミスだろ
って言うかこれに関しては処方量以外の部分がダメダメすぎるんだが
13222/12/03(土)00:49:24No.999823190+
>薬局側は疑問に思わなかったんだろうか
薬局関係ないけど何言ってんの
13322/12/03(土)00:49:37No.999823268+
簡単にいうと下剤でうんこ出すには余計に水分が必要になるんだ
しかも刺激性のものだろうからまぁ地獄だろ
13422/12/03(土)00:49:46No.999823310+
>薬局側は疑問に思わなかったんだろうか
ありえそうなのだと日数かさ増しとかとかかなあ
歪な力関係になっててチェック機構が機能してないとかもある話ではあるけど
13522/12/03(土)00:49:47No.999823312+
家族に了承得てないとか放置とか薬以外もやらかしてない?
13622/12/03(土)00:50:00No.999823390+
チョコラータか?
13722/12/03(土)00:50:13No.999823452+
>>薬局側は疑問に思わなかったんだろうか
>薬局関係ないけど何言ってんの
病院行ったことない人か…?
13822/12/03(土)00:50:13No.999823456+
今こんな感じ
14022/12/03(土)00:50:30No.999823531+
>簡単にいうと下剤でうんこ出すには余計に水分が必要になるんだ
>しかも刺激性のものだろうからまぁ地獄だろ
つまり過剰な脱水によって血液がドロッドロになって心臓空回りするレベルになって死…?
こわ…
14122/12/03(土)00:50:45No.999823598そうだねx3
>今こんな感じ
医者いけ
まともな緊急病院だぞ
14222/12/03(土)00:50:56No.999823660+
看護師と責任は折半ねとかなったら可哀想
14322/12/03(土)00:50:59No.999823681+
>薬局関係ないけど何言ってんの
医者が薬用意してると思ってんの?
14422/12/03(土)00:51:02No.999823698+
人格排泄?
14522/12/03(土)00:51:21No.999823786+
報連相できてない
14622/12/03(土)00:51:21No.999823787+
ちゃんとなぜその量を処方したのかの説明とサポートがあれば大丈夫だったのかもしれんが全て怠ってるのが…
14722/12/03(土)00:51:48No.999823931+
>つまり過剰な脱水によって血液がドロッドロになって心臓空回りするレベルになって死…?
>こわ…
大腸検査前はこのくらいの下剤飲むことになるから
ちゃんと水分とろう!
14822/12/03(土)00:51:51No.999823943+
>医者が薬用意してると思ってんの?
医者が処方箋決めてるけど…
14922/12/03(土)00:52:10No.999824068+
処方されたって事は持って帰って飲んだんだよな
15倍も飲むの大変だったろうに
15022/12/03(土)00:52:24No.999824150+
最低だよトンパ…
15122/12/03(土)00:52:25No.999824155+
>ピコスルファートはこんなんだな
>便秘向けではないにしろ10倍以上を投与することはあるようだ
言われてみるとわりとこういうのあるな…使用する状況によって用量が結構違う薬を多い方の量で使っちゃうやつ
この量で飲むこともあるってことはこの量飲んでも平気ってことだから使っても良いだろ?くらいの気持ちで使ってると思う
実際その量で飲んでも大抵の場合は平気なんだろうけど悪い状況が重なって事故が起きたときに適応外使用じゃん!ってなって言い訳のしようも無くなるやつ…
15222/12/03(土)00:52:36No.999824209+
>>>薬局側は疑問に思わなかったんだろうか
>>薬局関係ないけど何言ってんの
>病院行ったことない人か…?
アホすぎて何処から説明すればいいのか分からん
処方箋の知識が少なすぎるよ君
15322/12/03(土)00:52:52No.999824288+
>ちゃんとなぜその量を処方したのかの説明とサポートがあれば大丈夫だったのかもしれんが全て怠ってるのが…
説明やらなんやらしてたとしてそもそも自分で行けたから10倍ねもどうなのか…
実際悪化したわけだしその後のサポートでなんとかなっても死にかけるような処方はヤバすぎるし
15422/12/03(土)00:52:53No.999824298そうだねx2
よくわからん憶測するくらいなら元の調査報告読んでくれば?
15522/12/03(土)00:53:11No.999824374そうだねx1
判時に立てたらネタだと思われる
15622/12/03(土)00:53:11No.999824377+
薬剤師は疑問もたないというか持って意見すると
君は医者なの?どの立場で意見してるの?
医者になれなかったのに?ってマウント取られちゃうからね
15722/12/03(土)00:53:11No.999824385+
自分で試したからOK理論はどこから湧いて出たんだ
15822/12/03(土)00:53:12No.999824387+
>>医者が薬用意してると思ってんの?
>医者が処方箋決めてるけど…
その処方された薬はどこの誰が用意するんだって話を今してるんだけど
15922/12/03(土)00:53:42No.999824570+
浣腸的なもんじゃダメだったのか
16022/12/03(土)00:53:46No.999824596+
>薬剤師は疑問もたないというか持って意見すると
>君は医者なの?どの立場で意見してるの?
>医者になれなかったのに?ってマウント取られちゃうからね
てか勝手に判断したら責任発生するんだから判断しちゃダメなんじゃ…
16122/12/03(土)00:53:50No.999824621+
取り巻くすべてが殺す気マンマンすぎる
16222/12/03(土)00:53:55No.999824660+
>よくわからん憶測するくらいなら元の調査報告読んでくれば?
ソースを読まないのがimgしぐさ故…
16322/12/03(土)00:54:01No.999824692+
>アホすぎて何処から説明すればいいのか分からん
>処方箋の知識が少なすぎるよ君
処方箋薬局に回ったあと薬剤師のチェック入るし確認もしたりするだろ…?
16422/12/03(土)00:54:04No.999824703+
これはぶりぶり治療という列記とした治療方法なんです!
16522/12/03(土)00:54:09No.999824729+
>その処方された薬はどこの誰が用意するんだって話を今してるんだけど
君が処方箋を出してもらって薬局で買う以外の方法を知らないのは分かったよ…
16622/12/03(土)00:54:42No.999824932そうだねx1
>薬局で買う以外の方法を知らないのは分かったよ…
俺もしらないんだけど薬局以外だとどこでもらうん?
16722/12/03(土)00:54:50No.999824987+
なんで薬局って別に分かれてるんだろうな
16822/12/03(土)00:54:52No.999824999+
薬局を何だと思ってんだ
16922/12/03(土)00:54:59No.999825030+
>処方箋薬局に回ったあと薬剤師のチェック入るし確認もしたりするだろ…?
病院で下剤を投与されてるんだから処方箋貰って薬局で買うっていうプロセスを通してないんだよそもそも
17022/12/03(土)00:55:00No.999825033+
https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/tyuuou/department/pdf/casestudy_report221202.pdf [link]
読めよ
17122/12/03(土)00:55:00No.999825035+
医者がこの量処方ねって出したら用意するだけであって
そこで薬出すとこが疑問に思ったりしてもどうにもならんだろ
17222/12/03(土)00:55:03No.999825052+
>その処方された薬はどこの誰が用意するんだって話を今してるんだけど
何故医者のミスを薬局側に押し付けようとしてるのって話をしてるよ
17322/12/03(土)00:55:39No.999825215+
そもそも薬局通してなくないこれ?
17422/12/03(土)00:55:42No.999825228+
>てか勝手に判断したら責任発生するんだから判断しちゃダメなんじゃ…
責任も何も本来薬剤師はそういう仕事だよ!
医者に言われた薬ただ出すだけの仕事が医者と同じ期間学んで国試必要とするわけないだろ!?
17522/12/03(土)00:55:59No.999825302+
薬剤師は処方の関門でもあるから…
割と医者側がミスってることあるし疑義照会でヤベえ事態を避けられた話はよくある
17622/12/03(土)00:56:02No.999825318+
>人格排泄?
魂排泄
17722/12/03(土)00:56:05No.999825329+
薬局は別に買い物するだけの場所じゃないぞ!
17822/12/03(土)00:56:55No.999825597+
>>薬局で買う以外の方法を知らないのは分かったよ…
>俺もしらないんだけど薬局以外だとどこでもらうん?
総合病院なら病院内に薬剤部があってそのまま買えるし今回の件は処方箋じゃないからまっっっったく関係ない
17922/12/03(土)00:57:01No.999825632+
>これはぶりぶり治療という列記とした治療方法なんです!
ずんずん体操おもいだした
18022/12/03(土)00:57:12No.999825674+
こんな処方箋出されたら薬局も戸惑うんじゃないかみたいな話してなかったか今
18122/12/03(土)00:57:16No.999825695+
>>その処方された薬はどこの誰が用意するんだって話を今してるんだけど
>何故医者のミスを薬局側に押し付けようとしてるのって話をしてるよ
してない
18222/12/03(土)00:57:17No.999825704そうだねx1
これ殺人だろ…
18322/12/03(土)00:57:20No.999825717+
>薬剤師は処方の関門でもあるから…
>割と医者側がミスってることあるし疑義照会でヤベえ事態を避けられた話はよくある
うーん医者側のミスには変わりないですよね
18422/12/03(土)00:57:33No.999825788+
>こんな処方箋出されたら薬局も戸惑うんじゃないかみたいな話してなかったか今
だから処方箋出してないって何回言えば分かるんだよ
18522/12/03(土)00:57:40No.999825820+
下剤自体は常人なら普通は死なない程度の量だったけどダウン症で臓器が弱いから耐えられなかった感じなのかな
18622/12/03(土)00:57:42No.999825838+
>してない
可哀想
18722/12/03(土)00:57:58No.999825914そうだねx1
HITMANにありそうな殺し方
18822/12/03(土)00:57:59No.999825919+
>そもそも薬局通してなくないこれ?
病院で薬出してても院内薬局は通んないか?
18922/12/03(土)00:58:11No.999825988+
>可哀想
可哀想なのは話を理解出来てないお前だよ
19022/12/03(土)00:58:23No.999826046そうだねx4
>うーん医者側のミスには変わりないですよね
そこは誰も否定してないと思う…
19122/12/03(土)00:58:47No.999826154+
>下剤自体は常人なら普通は死なない程度の量だったけどダウン症で臓器が弱いから耐えられなかった感じなのかな
常人でも処方より少しでも多かったら死ぬわ!
19222/12/03(土)00:58:48No.999826159そうだねx1
>可哀想なのは話を理解出来てないお前だよ
かわうそ…
19322/12/03(土)00:58:52No.999826192+
>病院で薬出してても院内薬局は通んないか?
薬を出すって言うか医師が投与してるんですけど
19422/12/03(土)00:59:00No.999826225+
>そもそも薬局通してなくないこれ?
処方して帰して病状悪化して入院だから普通に薬局で出したんじゃないの?
19522/12/03(土)00:59:17No.999826323+
拘束必要な患者放置って普通?
19622/12/03(土)00:59:27No.999826368+
患者が処方箋出してもらって薬局で下剤を買って誤って飲んだせいで死んだと思ってる人いるの?まさか?
19722/12/03(土)00:59:29No.999826372+
>下剤自体は常人なら普通は死なない程度の量だったけどダウン症で臓器が弱いから耐えられなかった感じなのかな
単純に重度の便秘にただ下剤の量増やすのがヤバい気がするんだけどどうなんだろうな…
19822/12/03(土)00:59:38No.999826422+
じゃあ薬局じゃなくてもいいけど
売ってるとこは別の部署みたいなもんだろ
そこで疑問が出ても不思議じゃないよねって話になるだけだ
19922/12/03(土)00:59:43No.999826445+
>処方して帰して病状悪化して入院だから普通に薬局で出したんじゃないの?
妄想で話を進めるな
20022/12/03(土)00:59:47No.999826469+
>そこは誰も否定してないと思う…
いや…一人逆張りマンがいるな…
20122/12/03(土)00:59:56No.999826514+
医療ミスって大体基準量の云十倍投与して死亡とかだけどそんなにミスりやすいもんなんだろうか
20222/12/03(土)01:00:01No.999826529+
>薬を出すって言うか医師が投与してるんですけど
20322/12/03(土)01:00:25No.999826662そうだねx2
>医者がこの量処方ねって出したら用意するだけであって
>そこで薬出すとこが疑問に思ったりしてもどうにもならんだろ
入院中の処方だって内容がおかしければ薬剤師が疑義照会することはあるよ
でも明らかに処方間違いの量ならともかく適応によってはそういう量で出すこともある程度の処方に対して問い合わせるかどうかは薬剤師によるだろうな
まあ先生の考えもあるだろうし…で済ませてもおかしくはないし
20422/12/03(土)01:00:53No.999826782+
>浣腸的なもんじゃダメだったのか
浣腸は結構身体への負担デカいし
ましてやダウン症じゃおとなしくやられないだろう
20522/12/03(土)01:01:00No.999826813+
レスポンチやめろよ
10倍以上のdel投与するぞ
20622/12/03(土)01:01:05No.999826846+
拘束してたら死んじゃった♪
20722/12/03(土)01:01:10No.999826871+
>常人でも処方より少しでも多かったら死ぬわ!
そこは割と薬による
上で何回も出てるが下剤は検査の準備で便秘向けの10倍投与するとかは割と普通
20822/12/03(土)01:01:27No.999826964+
下剤の処方じゃなくて重度の便秘こじらせてからの摂食障害や脱水嘔吐が原因でしょこれ
障害あって安静守れないとかで拘束したんだろうなとは思うが死ぬまで放置はいかんな
20922/12/03(土)01:01:42No.999827049+
>浣腸的なもんじゃダメだったのか
報告読んだけど滅茶苦茶難治性の厄介な便秘で通常量では無理だと考えたらしい
21022/12/03(土)01:01:47No.999827074+
>常人でも処方より少しでも多かったら死ぬわ!
この下剤は目的によっては多く使われる事もあるから必ず死ぬような薬ではないぞ…
21122/12/03(土)01:02:01No.999827136+
>>下剤自体は常人なら普通は死なない程度の量だったけどダウン症で臓器が弱いから耐えられなかった感じなのかな
>常人でも処方より少しでも多かったら死ぬわ!
処方には段階があるしそんなギリギリ攻めてる薬ばっかじゃないからそんなことはないと思うぜ!?
21222/12/03(土)01:02:13No.999827204そうだねx2
こういうのあまり言いたくないけどダウン症の障害者だからいいだろみたいな感じで処方した気がする
21322/12/03(土)01:02:24No.999827257+
どうすればよかったんだ
21422/12/03(土)01:02:40No.999827335+
違うの?
fu1694841.jpg[見る]
21522/12/03(土)01:02:52No.999827388+
>>浣腸的なもんじゃダメだったのか
>報告読んだけど滅茶苦茶難治性の厄介な便秘で通常量では無理だと考えたらしい
難治性の厄介な便秘に単に量増やすので対応したのはいいのか…?
いや結果論からすると良くなかったんだけどさ
21622/12/03(土)01:02:58No.999827413+
すげえ苦しそうな死に方…
21722/12/03(土)01:03:00No.999827430+
拘束放置は病院自体がヤバい
21822/12/03(土)01:03:05No.999827452+
>単純に重度の便秘にただ下剤の量増やすのがヤバい気がするんだけどどうなんだろうな…
医者がいう重度の便秘だと腸が破裂するレベルかもしれないし適量の下剤から調節する間もなかったかもしれない
21922/12/03(土)01:03:34No.999827596+
> https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/tyuuou/department/pdf/casestudy_report221202.pdf [link]
>読めよ
これ吐瀉物が詰まって窒息死したって書いてない?10倍の下剤の毒性でケミカル死した訳では無いらしい
22022/12/03(土)01:03:36No.999827611そうだねx2
>そこで薬出すとこが疑問に思ったりしてもどうにもならんだろ
疑問に思ったら患者から医者にどう説明されてるのかの聞き取りして
それを元に医者へ連絡して何故このような処方なのかって確認した上で薬剤師が納得出来なければ処方しないって判断もされる
良くあるのは同じ効果の薬を複数処方されてる場合とかにこのような対応が行われる
22122/12/03(土)01:03:56No.999827714+
これ殺人…
22222/12/03(土)01:04:06No.999827745+
家族と看護師の両方が目を離した約10分間の隙に死んじまったみたいだな
運も悪いというかなんとちうか
22322/12/03(土)01:04:14No.999827785+
>難治性の厄介な便秘に単に量増やすので対応したのはいいのか…?
だから本来はちゃんと経過観察しつつ対応しないといけなかったんだろうけど
拘束して放置してるからそれがトドメになったんじゃないか…
22422/12/03(土)01:04:29No.999827845そうだねx1
ショットガンみたいな下痢をした
22522/12/03(土)01:04:31No.999827864そうだねx2
薬局で薬出されるとき結構先生に言われた内容聞かれたりチェックされない?
22622/12/03(土)01:04:32No.999827865+
お薬手帳って大事なんだな…
面倒で毎回忘れた事にしてたわ
22722/12/03(土)01:05:03No.999828017+
>拘束必要な患者放置って普通?
むしろ拘束せずに目を離すとヤバいからこそ拘束するのであって四六時中見張ってられるなら拘束の必要は無い
拘束したまま放置したのが問題なんじゃなくて命に関わるくらいの脱水状態なのに放置したのが問題なんだろう
22822/12/03(土)01:05:08No.999828044+
>家族と看護師の両方が目を離した約10分間の隙に死んじまったみたいだな
>運も悪いというかなんとちうか
家族は仕方ないとしても病院側が拘束して目を離すのは危なすぎねえかな…
22922/12/03(土)01:05:46No.999828222+
医者が直接投与したの?
23022/12/03(土)01:05:54No.999828267+
これ下剤の話はノイズでなんにせよ患者の監視体制が良くなかったのか
23122/12/03(土)01:06:43No.999828497+
嘔吐からの窒息は10分どころか3分でも死ねるからなあ
看護師と家族が交代でみてた時点でめちゃくちゃ暴れる患者だったんだなというのは理解できる
異常があったら即気付けないといけないのは事実だけど何十人て患者を看護師2~3人とかで見なきゃいけない時間帯もあるし現実的には無理
23222/12/03(土)01:06:44No.999828503そうだねx1
>お薬手帳って大事なんだな…
>面倒で毎回忘れた事にしてたわ
今ならアプリのお薬手帳もあるよ!
https://www.nichiyaku.or.jp/e-okusuri/ [link]
23322/12/03(土)01:07:14No.999828653+
でかい病院は薬剤部(薬局)があって病院内で出される薬は全て院内処方箋が発行されてそこを通って投薬されると思うんだけど違うの?
一部カートに緊急時に処方箋無しで使用するアンプルとかはあったと思うけど
23422/12/03(土)01:07:25No.999828701+
通常の10倍の薬投与して拘束して放置ってこれ殺人事件なのでは?
23522/12/03(土)01:07:31No.999828734+
>これ下剤の話はノイズでなんにせよ患者の監視体制が良くなかったのか
報告書読んだら拘束の理由が人が足らなくてって感じだった
23622/12/03(土)01:07:32No.999828737+
トンパはじめてみた
23722/12/03(土)01:07:36No.999828751+
報告読んだら嘔吐からの窒息なのね…
鼻から胆汁用の液がとかきついな…
23822/12/03(土)01:07:55No.999828841+
>>お薬手帳って大事なんだな…
>>面倒で毎回忘れた事にしてたわ
>今ならアプリのお薬手帳もあるよ!
> https://www.nichiyaku.or.jp/e-okusuri/ [link]
あ…今度入れときますハイ
23922/12/03(土)01:07:58No.999828853+
>薬局で薬出されるとき結構先生に言われた内容聞かれたりチェックされない?
定期的に薬貰いに行ってると間隔変わって量増えたときとかも確認されるよね
24022/12/03(土)01:08:01No.999828866+
報告書見る限り投与した薬の内容はカメラで大腸ズボケオする前日のやつだな
これで死ぬことは通常はない
通常は
24122/12/03(土)01:08:17No.999828940+
下剤は間接的な要因ではあるけど死亡原因じゃないのに見出し見ると医者の処方ミスみたいに見えるの悪質じゃね?
24222/12/03(土)01:08:23No.999828970+
拘束が必要な患者って自身や他人に危害を加えたり治療や検査に必要な安静を守れない患者にしかしないから
拘束しなかったら別の事故が起きてたよ
24322/12/03(土)01:09:00No.999829154+
報告書にも患者が入院拒否して駄々こねたり家族の説得聞かず点滴抜こうとした話が書かれてるしな
24422/12/03(土)01:09:10No.999829202+
>あれはあの量で適量の1回分の濃度だ
>それで例えるならこいつはな40リットル飲ませてる
報告書を読め
どんな馬鹿な事言ってるかわかると思うぞ
24522/12/03(土)01:09:13No.999829218+
処方箋でキレてた子は何にキレてたんだよこれ
24622/12/03(土)01:09:18No.999829236+
ダウン症ってどんな感じの人なの?
ひまわり学級的なやつで自分たちはならない先天的な知能の病気?
24722/12/03(土)01:09:21No.999829255そうだねx4
>下剤は間接的な要因ではあるけど死亡原因じゃないのに見出し見ると医者の処方ミスみたいに見えるの悪質じゃね?
記者に医療的知識が無いかミスリードを狙ってるかどっちか
24822/12/03(土)01:09:36No.999829323そうだねx3
・処方量10~15倍というのは場合によってはあり得るが、X線照射の前などあくまで医師の付き添いの元病院内で服用する。自宅治療の場合は一般的には基準料を守るべき(不適切)
・最初に担当した医師がカルテに記載していなかった(不適切)
・激しい嘔吐と下痢を繰り返し点滴をしようとしたが患者が暴れたためベッドに拘束(適切)
・人手が足りないため患者の付き添いは父親に任せ看護師は離れる。その際父親は「一度部屋を出て付き添いベッドを取って戻ってくる」と看護師に予定を伝える。看護師は生返事をし、「その際には看護師に声をかけてください」と伝えることを忘れる(不適切)
・父親が離れてベッドを取ってきて戻ったら死んでた。ナースコールは患者の手の届く場所になかった(不適切)
調査報告書読んだらこんな感じだった
24922/12/03(土)01:09:56No.999829461+
>報告読んだけど滅茶苦茶難治性の厄介な便秘で通常量では無理だと考えたらしい
まあこういうのはあるよね…難治性だし通常量じゃ効かないって事態はある
そういう場合効かないとわかってても通常量で留めておけば便秘が原因で状態悪化して亡くなってもマニュアル通りの医療をしましたと言い訳が立つんだ
無理に治そうと思って過剰なことをすると上手く行かなかった時に逃げ道が絶たれるんだよなぁ…たとえ結果は同じでもね
25022/12/03(土)01:10:14No.999829561+
大腸カメラやったとき謎の水が袋いっぱいに入ったタッパーみたいの渡されたけどあれ何倍くらいなんだろ
25122/12/03(土)01:10:20No.999829589+
報告書見ると便秘入院の1回目でひと瓶全部飲ませて改善してないみたいだしな
25222/12/03(土)01:10:39No.999829692+
>ダウン症ってどんな感じの人なの?
>ひまわり学級的なやつで自分たちはならない先天的な知能の病気?
知能に関しては遅れが見られることが多いけど軽度の知的障害で済む場合も多い
先天的に染色体が欠けてる病気だから後天的にはならない
ダウン症は便秘を合併する事が多い
25322/12/03(土)01:10:43No.999829707+
>今ならアプリのお薬手帳もあるよ!
> https://www.nichiyaku.or.jp/e-okusuri/ [link]
知らなかった…これはありがたい…
25422/12/03(土)01:10:55No.999829773+
>大腸カメラやったとき謎の水が袋いっぱいに入ったタッパーみたいの渡されたけどあれ何倍くらいなんだろ
あれは普通の便秘には出さないから倍も何もない
25522/12/03(土)01:11:09No.999829840そうだねx1
病院側の登場人物が全員小学生レベルなんですけど…
25622/12/03(土)01:11:10No.999829846+
3日に1回スルーラック3錠飲んでるけどそういう死に方もあるのか…
25722/12/03(土)01:11:12No.999829863+
結果論としては処方にも問題あったって話だろ
普段から便秘で入院繰り返したり何回か似たような処方で解決したみたいではあるけど
25822/12/03(土)01:11:16No.999829894そうだねx4
>まあこういうのはあるよね…難治性だし通常量じゃ効かないって事態はある
>そういう場合効かないとわかってても通常量で留めておけば便秘が原因で状態悪化して亡くなってもマニュアル通りの医療をしましたと言い訳が立つんだ
>無理に治そうと思って過剰なことをすると上手く行かなかった時に逃げ道が絶たれるんだよなぁ…たとえ結果は同じでもね
っつーか調査報告で「自宅経口投与する場合は基準量守れや」ってはっきり言われてるので…
25922/12/03(土)01:11:18No.999829909+
昔施設で管理の仕事してた事あったけど障害ある子ってほぼ便秘か下痢のどっちかって子ばっかりだったな…
26022/12/03(土)01:11:39No.999829992+
>記者に医療的知識が無いかミスリードを狙ってるかどっちか
狙い通り「」に大ウケしたしな!
26122/12/03(土)01:11:59No.999830081+
>むしろ拘束せずに目を離すとヤバいからこそ拘束するのであって四六時中見張ってられるなら拘束の必要は無い
>拘束したまま放置したのが問題なんじゃなくて命に関わるくらいの脱水状態なのに放置したのが問題なんだろう
上のpdf読んできたけど夜中のトイレやなんかの補助出来ないからオムツ付けて拘束したみたいだぞ
26222/12/03(土)01:12:23No.999830167+
>報告読んだけど滅茶苦茶難治性の厄介な便秘で通常量では無理だと考えたらしい
じゃあむしろ人生の最後で最高に便通が良くなって気持ちよく腹から宿便が消え去った感覚と共に死んだ可能性もあるのかな
26322/12/03(土)01:12:32No.999830197そうだねx3
>下剤は間接的な要因ではあるけど死亡原因じゃないのに見出し見ると医者の処方ミスみたいに見えるの悪質じゃね?
報告書の説明を見ても処方ミスは処方ミスなんじゃねえかな…?
26422/12/03(土)01:12:32No.999830199+
ドクターウンコ
26522/12/03(土)01:12:35No.999830217+
嘔吐と薬は関係あるの?
26622/12/03(土)01:12:46No.999830256そうだねx3
>調査報告書読んだらこんな感じだった
こわい…
26722/12/03(土)01:12:48No.999830270+
ダウン症ってよく知らないけど内臓機能もそんなダメになるのか
26822/12/03(土)01:12:50No.999830277+
>下剤は間接的な要因ではあるけど死亡原因じゃないのに見出し見ると医者の処方ミスみたいに見えるの悪質じゃね?
>・処方量10~15倍というのは場合によってはあり得るが、X線照射の前などあくまで医師の付き添いの元病院内で服用する。自宅治療の場合は一般的には基準料を守るべき(不適切)
26922/12/03(土)01:12:54No.999830292+
大腸検査の前日に自宅で飲むこともあるが
あくまで健康な人間相手だな
27022/12/03(土)01:12:58No.999830311そうだねx4
>じゃあむしろ人生の最後で最高に便通が良くなって気持ちよく腹から宿便が消え去った感覚と共に死んだ可能性もあるのかな
激しい下痢と嘔吐そして窒息でそれは…
27122/12/03(土)01:13:04No.999830342+
脱水の点滴自分で抜いたところに医師の引継ぎが入って状態の共有が上手くいかなくなってって感じでこう雪だるま式に状態が悪化していくのが見て取れる
27222/12/03(土)01:13:17No.999830420+
>じゃあむしろ人生の最後で最高に便通が良くなって気持ちよく腹から宿便が消え去った感覚と共に死んだ可能性もあるのかな
やり遂げた男の顔をしてそう
27322/12/03(土)01:13:43No.999830536そうだねx2
>じゃあむしろ人生の最後で最高に便通が良くなって気持ちよく腹から宿便が消え去った感覚と共に死んだ可能性もあるのかな
吐きまくってるのを気持ちよく思えるわけないだろ!
27422/12/03(土)01:13:48No.999830555+
>ダウン症ってよく知らないけど内臓機能もそんなダメになるのか
基本的に身体弱いよ
生まれながらにして遺伝子が欠如してるようなもんだし
今でこそ医療の進歩でそこそこ長生きする人も増えたけど昔は20歳まで生きられないって言われてたし
ただ今でもダウン症の平均寿命は60歳
27522/12/03(土)01:14:26No.999830747+
>じゃあむしろ人生の最後で最高に便通が良くなって気持ちよく腹から宿便が消え去った感覚と共に死んだ可能性もあるのかな
心筋梗塞起こしたのと同じような状態だから死ぬほど辛いよ
27622/12/03(土)01:14:27No.999830754+
自分のミスで人が死ぬとか気が狂いそう
27722/12/03(土)01:14:51No.999830856+
>>下剤は間接的な要因ではあるけど死亡原因じゃないのに見出し見ると医者の処方ミスみたいに見えるの悪質じゃね?
>報告書の説明を見ても処方ミスは処方ミスなんじゃねえかな…?
死亡原因が処方ミスではないと言いたかった
その後の対応がまずかったのかな
27822/12/03(土)01:15:12No.999830933+
>自分のミスで人が死ぬとか気が狂いそう
そんな心構えの医者がこんな雑対応するわけ…
27922/12/03(土)01:15:12No.999830937+
本来の処方量じゃないうえに家族への説明も適当だし
医師Aに非がない訳がない
28022/12/03(土)01:15:15No.999830952+
>上のpdf読んできたけど夜中のトイレやなんかの補助出来ないからオムツ付けて拘束したみたいだぞ
下痢ピーの患者をトイレに連れて行って済むまでそばで見守ってベッドまで連れていくのを一晩に何回もやれば所要時間がとんでもないことになるしその間他の患者がガラ空きになるじゃん
最近そういう事例でナースコール出られない間に転んで死んだ患者の遺族が病院訴えた裁判あったよ
28122/12/03(土)01:15:22No.999830989+
>生まれながらにして遺伝子が欠如してるようなもんだし
トリソミーだからむしろ多いんだな
一番ちっこい染色体が3倍体になるだけでこれなんだから
平気で全部4倍体とかになる植物のいい加減さを見習いたい
28222/12/03(土)01:15:46No.999831100+
鼻と口から茶色の液体が溢れたって書いてあるけどこれ拘束されてウンコ逆流してきて詰まった…ってコト?
28322/12/03(土)01:15:52No.999831127+
障害持ってる息子を30年以上育てた結果がこれって辛すぎるな…
28422/12/03(土)01:15:58No.999831162+
身体持ってくれよ!下剤15べえだ!みたいな呑気なレスしにくい…
28522/12/03(土)01:15:58No.999831165そうだねx1
遺伝子って多くてもダメなのか…
28622/12/03(土)01:16:13No.999831236そうだねx3
というかカルテに記載してないのがすげえヤバいと思うんだけど
28722/12/03(土)01:16:38No.999831376+
バイショオオオオオ!
28822/12/03(土)01:16:47No.999831416+
便意3000倍
28922/12/03(土)01:16:49No.999831424+
>身体持ってくれよ!下剤15べえだ!みたいな呑気なレスしにくい…
https://img.2chan.net/b/res/999818521.htm [link]
29022/12/03(土)01:17:11No.999831530+
ミスにミスが重なりまくってる感じだな…
29122/12/03(土)01:17:12No.999831534+
常人でも死にそうなのに前回改善したからその倍って界王拳じゃねえんだぞ
29222/12/03(土)01:17:28No.999831615+
仕事人かよ
29322/12/03(土)01:17:55No.999831754+
>吐きまくってるのを気持ちよく思えるわけないだろ!
酒とかで二日酔いになった時って吐いたら気持ち良くね?
29422/12/03(土)01:17:57No.999831761そうだねx2
この場合ダウン症が問題ではないからな
29522/12/03(土)01:18:06No.999831798+
>常人でも死にそうなのに前回改善したからその倍って界王拳じゃねえんだぞ
だから下剤の毒性で死んだわけじゃねえって!
29622/12/03(土)01:18:10No.999831819+
>鼻と口から茶色の液体が溢れたって書いてあるけどこれ拘束されてウンコ逆流してきて詰まった…ってコト?
便秘で腸閉塞起こして口からうんこの匂いがしたり嘔吐する患者は居るよ
それを止めるために下剤ドバドバ処方したんじゃない?
29722/12/03(土)01:18:19No.999831865+
10倍処方が直接の原因ではないとはいえこの場合色んなもの重なった複合要因の一つだし…
その10倍処方も本来は医者の前で適切にやれ!自宅でやらせんな!だからなぁ…
29822/12/03(土)01:18:20No.999831870+
苦しまなかったはずである
29922/12/03(土)01:18:20No.999831872+
流石の悟空さんも下剤には勝てなかったんです…
30022/12/03(土)01:18:30No.999831936+
染色体異常は基本流産する
異常の場所によってはこうして生まれてくる
30122/12/03(土)01:18:48No.999832042そうだねx3
>酒とかで二日酔いになった時って吐いたら気持ち良くね?
お前精神おかしいよ
30222/12/03(土)01:18:57No.999832084+
こんな風なトラブル起きることがあるから大腸検査の前処置として下剤10倍やるときは
おかしかったらすぐ病院来いなんて指示をしている
今回の一件も普通に対応してれば死ぬことはなかっただろうが…
30322/12/03(土)01:19:04No.999832123+
>鼻と口から茶色の液体が溢れたって書いてあるけどこれ拘束されてウンコ逆流してきて詰まった…ってコト?
便秘じゃなかったら全部けつから出てセーフだったのかな
30422/12/03(土)01:19:11No.999832157+
お父さんは病気なんだ!
胃腸の…!!
30522/12/03(土)01:19:21No.999832200+
ダウン症による患者の難しさも拘束に繋がってるから色々絡み合ってるな…
30622/12/03(土)01:19:38No.999832282+
>お前精神おかしいよ
吐くまでは気持ち悪いけど吐いたら楽になるのって一般的じゃないの?
30722/12/03(土)01:20:14No.999832450+
うんちぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりか?
30822/12/03(土)01:20:21No.999832488+
>酒とかで二日酔いになった時って吐いたら気持ち良くね?
ちょっと考えたらわかると思うけどそれは吐ききったからだぞ
軽い胃腸炎とかですら吐き続けてるときは死ぬほど辛いぞ
30922/12/03(土)01:20:30No.999832535+
障害もちって器質的な異常ももともと持ってるし医療のアプローチも正攻法がまるで通じなかったり患者自身がそれを守れなかったりするから一筋縄ではいかんなと思う
31022/12/03(土)01:20:50No.999832627+
>>お前精神おかしいよ
>吐くまでは気持ち悪いけど吐いたら楽になるのって一般的じゃないの?
吐く前のこと自分で言ってるじゃん
31122/12/03(土)01:20:55No.999832649+
知的障害は中程度とあるし相当対応に苦労していたのはわかるが
31222/12/03(土)01:21:05No.999832707+
>だから下剤の毒性で死んだわけじゃねえって!
嘔吐で窒息死なんて予測出来ないもんなあ
31322/12/03(土)01:21:14No.999832749+
うんち、ぶりぶりか?
31422/12/03(土)01:21:21No.999832793+
患者の基本情報に鎖肛ってあるしほんとにずっと便秘だったんだろうなあ
31522/12/03(土)01:21:27No.999832828+
遺伝子が多くなるとタンパク質が適正量よりも大量に生産されたり過剰に抑制がかかったりして大変なことになる
普通は定期母体チェックに引っかかって流産するけどダウン症はセーフになる
31622/12/03(土)01:21:40No.999832890+
嘔吐は下剤と関係ないんすか?
31722/12/03(土)01:21:42No.999832904+
死因下剤じゃねえこれ!
31822/12/03(土)01:21:53No.999832973+
便秘してた方がマシだったな
31922/12/03(土)01:22:06No.999833035そうだねx1
>嘔吐は下剤と関係ないんすか?
読んだ感じあるんじゃねえかなあ…
32022/12/03(土)01:22:24No.999833129+
ゲロで窒息死はいやだな
32122/12/03(土)01:22:36No.999833209+
>嘔吐は下剤と関係ないんすか?
薬飲んでからだからおそらくある
32222/12/03(土)01:22:40No.999833232+
先天的に腸の機能が弱かったり肛門が狭いとかあったんだろうな
浣腸とか摘便も無理すると穿孔のリスクがあるし下剤大量投与はマニュアルどうりでは無いけど選択肢としては理解できる
32322/12/03(土)01:23:04No.999833351+
先ずダウン症って時点で免疫に障害有るしお尻も自分で吹けないので
下の世話も超気を使わないとセルフうんこ塗り武器みたいになって
アナルの感染症から普通に死ねるし
そうでなくても内臓の作りも雑いのでガイジに下剤投与!って時点でもう安楽死一歩手前の暴挙
行為としてはヨシ!じゃなくて、ズンズン体操と同レベルと言い切れるよ
32422/12/03(土)01:23:31No.999833496+
大腸カメラなんかの下剤の準備で大量に飲むときには吐き気とかは絶対注意されるやつだぞ
32522/12/03(土)01:23:35No.999833519+
昔ダウン症が短命だったのは臓器の不全を抱えやすいからだしな
32622/12/03(土)01:23:41No.999833553+
15すぷーん!
ダメー
絶対ダメですー
32722/12/03(土)01:23:43No.999833563+
>ガイジ
32822/12/03(土)01:23:43No.999833564+
>理解できる
一番無いよ
粘膜がゴミになって余計に介護がややこしいので
便秘のまま放置するか尻の穴を増やした方が未だマシ
32922/12/03(土)01:23:47No.999833575+
死んだ理由が微妙に10倍と関係ないところにあってダメだった
10倍の方もヤバいけど
33022/12/03(土)01:23:49No.999833586+
うつ伏せなら助かってたのか
33122/12/03(土)01:23:52No.999833600+
痛みでショック死?
33222/12/03(土)01:24:09No.999833677+
>No.999833351
文の途中から本性が現れるの好き
33322/12/03(土)01:24:17No.999833705+
>吐く前のこと自分で言ってるじゃん
吐いたら楽なんだから吐かずに死んでるわけじゃない以上楽な気持ちも感じられたんじゃないのか?
吐いてないなんてどこにも書いてないのに何を空目したんだよ
33422/12/03(土)01:24:46No.999833875+
李書文に殴られたみたいな死に方できるんだな…
33522/12/03(土)01:25:06No.999833972+
刺激で出すタイプの薬だと苦しみ酷かっただろうな
33622/12/03(土)01:25:12No.999834001+
>痛みでショック死?
本人はアナルの痛みで介護が出来ないし体力を消耗して疲弊
脱水症状とかで更に寿命を削りってもう多方面からのフルコンボ状態だったんじゃねぇかな…
33722/12/03(土)01:25:30No.999834083+
>死んだ理由が微妙に10倍と関係ないところにあってダメだった
>10倍の方もヤバいけど
行った病院の管理が酷かったのもあるけどそうなる原因として処方は十分関係してると見ていいんじゃねえかな…
33822/12/03(土)01:25:52No.999834169+
若いんだからで飲み会でみんな食わない無理矢理食わされた時にはい解散ー!までとにかく耐えて
みんな見えなくなった時点でトイレに駆け込んで吐いた時は正直凄く楽になったからそういうのなら解る…
33922/12/03(土)01:26:06No.999834224そうだねx1
>行った病院の管理が酷かったのもあるけどそうなる原因として処方は十分関係してると見ていいんじゃねえかな…
まだ言ってたのか
34022/12/03(土)01:26:12No.999834279+
>ちょっと考えたらわかると思うけどそれは吐ききったからだぞ
>軽い胃腸炎とかですら吐き続けてるときは死ぬほど辛いぞ
二日酔いの時って何回も吐く時あるけど吐いた後しばらくは楽にならない?
その後また気持ち悪くなるけど少なくとも下剤の影響で今まで溜まってた分が出ていくことで瞬間的な快楽を得るタイミングはあったんじゃないのかな
34122/12/03(土)01:26:15No.999834288+
>自宅で本剤を用いて大腸検査前処置を行う際には、副作用があらわれた場合に対応が困難なことがあるので、ひとりでの服用は避けるよう指導すること。
今回使ったピコスルファート10倍のときの注意書きはこんな感じ
同居の家族がいて実際それが病院に連れて行ったから
適用外とはいえ絶対ダメってわけでもないやつ
34222/12/03(土)01:26:18No.999834312そうだねx3
> https://www.pref.aichi.jp/addc/eachfacility/tyuuou/department/pdf/casestudy_report221202.pdf [link]
>読めよ
これ読んできたけど要するに細かい確認不足説明不足記載不足コミュニケーション不足の積み重ねなのね…
でもスレ画の書き方だと医師が処方量間違えたせいで死んだみたいに捉えられるよなぁ
そういう医療者と世間の間で認識にすれ違いが起こるのは仕方ないけどなんかモヤっとする…
34322/12/03(土)01:26:26No.999834349+
>死亡原因が処方ミスではないと言いたかった
>その後の対応がまずかったのかな
激しい下痢と嘔吐起こしてるんだから医療ミスだよ
34422/12/03(土)01:26:34No.999834393+
睡眠薬10倍飲んで交通事故したとするじゃん
事故死だから薬は関係ないみたいな話でいい?
34522/12/03(土)01:27:06No.999834545そうだねx3
>これ読んできたけど要するに細かい確認不足説明不足記載不足コミュニケーション不足の積み重ねなのね…
>でもスレ画の書き方だと医師が処方量間違えたせいで死んだみたいに捉えられるよなぁ
>そういう医療者と世間の間で認識にすれ違いが起こるのは仕方ないけどなんかモヤっとする…
その後の対応もまずかったのはそうだけど処方量多くしたせいで脱水症状起こすほどの下痢と嘔吐引き起こしてるんだから処方ミスが原因で死んでるのは間違いないんだよ…
34622/12/03(土)01:27:29No.999834679+
学びを得ましたね
34722/12/03(土)01:27:31No.999834684+
循環器不全からの心停止と嘔吐による窒息の両要因の併存が考えられるって書かれてるから辛かったろうなコレ
34822/12/03(土)01:27:35No.999834705+
そもそも処方間違えなければ入院もしなかったろうしな
34922/12/03(土)01:27:42No.999834745+
強いお薬の副作用はちゃんと伝えないといけないんだぞ
35022/12/03(土)01:28:22No.999834980+
わざと逆張りしようとしてるのか本気で頭悪いのか知らんけどどっちにしろバカなのがいるな
35122/12/03(土)01:28:34No.999835036+
町医者じゃなくて中央病院でこのレベルなの…?
35222/12/03(土)01:28:45No.999835091+
拘束されてゲロはいたらそりゃ窒息死するわな
35322/12/03(土)01:28:45No.999835094そうだねx1
カルテになんも書いてないのが一番ヤバい気がしてきた
35422/12/03(土)01:28:48No.999835106+
AIだったら異常な量に警告出して防げたのにな
35522/12/03(土)01:28:53No.999835126+
報告書には医師の処方とかに関してはっきり不適切って書いてあると思うんだが…
35622/12/03(土)01:29:19No.999835255+
>カルテになんも書いてないのが一番ヤバい気がしてきた
普通の量でも書かなきゃいけないだろうに
35722/12/03(土)01:29:21No.999835272+
>睡眠薬10倍飲んで交通事故したとするじゃん
>事故死だから薬は関係ないみたいな話でいい?
水虫の飲み薬飲んだら何故か混ざってた別の薬の副作用で眠くなって交通事故で死んだって例があってね
35822/12/03(土)01:29:40No.999835405+
>町医者じゃなくて中央病院でこのレベルなの…?
町医者は厄介な患者は断れるからね
たらい回しにされて最後に行き着くのが救急外来を断らないデカい病院
35922/12/03(土)01:29:53No.999835470+
嘔吐でダウン症患者が入院したなら窒息は考慮に入れろよというか
まあこういうことざらにあるんだろうな
36022/12/03(土)01:30:18No.999835575+
>水虫の飲み薬飲んだら何故か混ざってた別の薬の副作用で眠くなって交通事故で死んだって例があってね
何故かと言うかジェネリック製薬会社がクソ雑に作ってたら睡眠薬が混ざってたやつだな
36122/12/03(土)01:30:24No.999835604+
たくさん薬処方されるとおクスリの説明だけで30分とかかかって眠くなっちゃうよね
36222/12/03(土)01:30:41No.999835685+
大人しく医療受ける患者なら脱水と診断されてゲロと下痢しながら点滴受けておしまいではあった
暴れて要拘束になってゲロと脱水で死ぬのはあまりにも
36322/12/03(土)01:30:54No.999835748+
医者に行って適当な対応されたみたいのはよくあるけどそれが命に関わるタイミングだとこうなるんだな
36422/12/03(土)01:30:55No.999835753+
>たくさん薬処方されるとおクスリの説明だけで30分とかかかって眠くなっちゃうよね
どんなご症状でいらっしゃる…?
36522/12/03(土)01:30:57No.999835759+
基準値の15倍処方されてなかったらニュースになってないんだろうか
36622/12/03(土)01:30:57No.999835762+
>AIだったら異常な量に警告出して防げたのにな
スレすら読まずにレスしてんのか?
医師が故意に基準より多い量処方してるんだからAIだの警告だの関係ねえよ
36722/12/03(土)01:31:11No.999835834+
スタープラチナで時止めてボコボコにしたけど死因は救急車に轢かれたから事故死
36822/12/03(土)01:31:16No.999835864+
超神水かよ
36922/12/03(土)01:31:26No.999835904+
>嘔吐は下剤と関係ないんすか?
わからないな
どうもイレウスがあってそれで吐いたっぽいけど採血結果とかの伝達不足で途中からイレウスの検査してないみたいだから真相はわからない
37022/12/03(土)01:31:45No.999835984+
>町医者は厄介な患者は断れるからね
>たらい回しにされて最後に行き着くのが救急外来を断らないデカい病院
別にたらい回しにされたなんて何処にも出てきてないのに妄想で厄介な患者と決めつけててキモいなこいつ
37122/12/03(土)01:31:52No.999836007+
>基準値の15倍処方されてなかったらニュースになってないんだろうか
医療事故でニュースにならないことある?
あるかもな
37222/12/03(土)01:32:02No.999836064+
トンパみたい
37322/12/03(土)01:32:12No.999836102+
>医師が故意に基準より多い量処方してるんだからAIだの警告だの関係ねえよ
医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
37422/12/03(土)01:32:33No.999836195+
ばあさんが看護師やってたけど昔の医療現場のやばい話は色々聞いたな…
37522/12/03(土)01:32:43No.999836249+
>医療事故でニュースにならないことある?
>あるかもな
なる方が稀だろ
死んだら流石に大事だけど殆どの医療事故やミスは問題にもされない
37622/12/03(土)01:32:50No.999836286+
当直「」このスレにいそう
37722/12/03(土)01:32:57No.999836319+
>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
全然そういう話じゃないです
37822/12/03(土)01:33:01No.999836348+
>超神水かよ
大猿パワー持ってないやつは駄目だな…
37922/12/03(土)01:33:06No.999836360+
姉が自分責めてるのおつらい
介護疲れあるだろこれ
38022/12/03(土)01:33:17No.999836406+
便秘でも嘔吐はするからね
下痢が出ても詰まってるでかい塊が出てこなければ便秘は解消しないし下剤の処方が直接の原因かは断定できん
38122/12/03(土)01:33:23No.999836439+
>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
すぐ噛みつきやすい脳内設定を作り上げて噛みつくよね君
38222/12/03(土)01:33:38No.999836498+
小林化工の睡眠薬のやつは流石に医薬品への混入で日本で人死にが出ると誰も思ってなかったからめちゃくちゃ調査したけど結局なんで作業者が間違えて入れたのかよくわからなかったんだ
38322/12/03(土)01:33:41No.999836513+
15倍記載があれば点滴は続けられただろうなあとは思う
38422/12/03(土)01:33:45No.999836534+
>医療事故でニュースにならないことある?
12年ほど前だが友人が麻酔のミスで亡くなったけどニュースにはならなかったな
家族が訴訟してたけど
38522/12/03(土)01:33:50No.999836552+
医者ってめちゃくちゃ守られてるからまじで物凄いやらかしじゃない限りそもそも謝罪すらしないよ
38622/12/03(土)01:33:52No.999836556+
総合病院なら普通窓口で渡すだろうしいいんすかこれ?するタイミングは多分あった
あったけど医師がこれで行けるって言ってるから誰かが確認してもそのままだった気はする
38722/12/03(土)01:33:54No.999836569+
>すぐ噛みつきやすい脳内設定を作り上げて噛みつくよね君
か…噛みついてる…
38822/12/03(土)01:34:02No.999836601+
>>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
>すぐ噛みつきやすい脳内設定を作り上げて噛みつくよね君
他にどう考えればよかったんだよ…
38922/12/03(土)01:34:33No.999836744+
医療ミス亡くなっても報道されないのはあったりする
39022/12/03(土)01:34:42No.999836778+
HUNTERHUNTERのトンパさんやっちまったな
39122/12/03(土)01:34:43No.999836782+
腸に硬い便の塊があったりするの?
長いピンセットみたいなので取り除けたりしないのかな
39222/12/03(土)01:34:45No.999836789+
薬剤師も何で処方したの?
お医者さんの変な薬の出し方正すのも仕事じゃないのか?
39322/12/03(土)01:34:53No.999836834+
>他にどう考えればよかったんだよ…
>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
薬局でAIが「異常な量です」とか警告したところで
医者に問い合わせて「いやその患者さんにはその量で合ってるんで処方してあげてください」って言ったらそれで通るんだから
その場で渡そうが薬局で渡そうが関係ないの
AIが警告して効果があるのは医師がうっかり書き間違えちゃった場合だ
39422/12/03(土)01:35:09No.999836900そうだねx2
うっかり降圧剤10倍!とかやったら流石に単独で死が見えるし明らかなミスだけど
今回のは適用外とはいえ実際に処方することもある量だからちょっと毛色が違う
39522/12/03(土)01:35:16No.999836932+
君君言って嫌な感じで絡んでくる「」やたら増えたな…
39622/12/03(土)01:35:27No.999836975+
この前のコロナ副反応何もしない事件といい最近ヤブ医者のニュース多いな!?
39722/12/03(土)01:35:29No.999836981そうだねx1
>薬剤師も何で処方したの?
>お医者さんの変な薬の出し方正すのも仕事じゃないのか?
このスレの中だけでも散々出てる通り基準量の10~15倍を経口投与すること自体は普通にあり得ることだから
39822/12/03(土)01:35:30No.999836989+
>腸に硬い便の塊があったりするの?
>長いピンセットみたいなので取り除けたりしないのかな
ブラギガスを…
39922/12/03(土)01:35:39No.999837025+
>腸に硬い便の塊があったりするの?
>長いピンセットみたいなので取り除けたりしないのかな
点滴抜いたり拘束必要な患者にそれやると腸に穴開けて死ぬ
40022/12/03(土)01:35:40No.999837033+
基準の15倍ってひょっとしてピコスルファート液10mLのこと?
添付文書上の15滴=0.75mL
15倍が11.25mL
仮にそうだとするとこの処方自体は普通によくあるものだけど
40122/12/03(土)01:35:52No.999837081+
>君君言って嫌な感じで絡んでくる「」やたら増えたな…
増えたというか毎回やってそう
40222/12/03(土)01:36:03No.999837136+
>君君言って嫌な感じで絡んでくる「」やたら増えたな…
君って言われただけでイライラする子はお前って言われたらもっとイライラするだろ
落ち着けよ君
40322/12/03(土)01:36:05No.999837146+
>この前のコロナ副反応何もしない事件といい最近ヤブ医者のニュース多いな!?
普通に医者にかかっててもおかしいから別のところにしてみたら…ってよくあるし
40422/12/03(土)01:36:08No.999837159+
>薬剤師も何で処方したの?
>お医者さんの変な薬の出し方正すのも仕事じゃないのか?
薬剤師が問い合わせて主治医が適正量ですって言ったら出すしかないし…
この辺は個人の力関係にもよるけど
40522/12/03(土)01:36:21No.999837216+
「君」って言われただけで怒る方がどうかしてると思います…
40622/12/03(土)01:36:22No.999837219+
てか何でそこまで便秘になるのか分からん
女とか一週間出ない人ざらにいるらしいけど何でそこまで酷くなるんだろ
俺なんて一日五回はうんこしないと気が済まないぞ
40722/12/03(土)01:36:51No.999837359+
>薬剤師も何で処方したの?
>お医者さんの変な薬の出し方正すのも仕事じゃないのか?
大腸検査の前とかそのぐらい飲むことはあるからね
40822/12/03(土)01:36:55No.999837387+
>その後の対応もまずかったのはそうだけど処方量多くしたせいで脱水症状起こすほどの下痢と嘔吐引き起こしてるんだから処方ミスが原因で死んでるのは間違いないんだよ…
いや下剤が嘔吐の原因かどうかもわからないし脱水が死に繋がったかもわからないから間違いないとは言えない
検査とか確認が不足してて解剖もしてないから死因は断定できないし何がどこまで影響してたのか確たることは言えないわな
それが一番の問題だと思うが
40922/12/03(土)01:36:56No.999837394+
うんち
ぶりぶりか
41022/12/03(土)01:36:59No.999837406+
恐らくピコスルファートなんだろうけどイレウスなのを便秘と誤診して処方したんじゃないかな?と思う
41122/12/03(土)01:37:08No.999837444+
>腸に硬い便の塊があったりするの?
>長いピンセットみたいなので取り除けたりしないのかな
摘便だったり詰まった部分を確認して取り除いたりは普通にある
41222/12/03(土)01:37:17No.999837488+
>ブラギガスを…
ようきたの!としあき!
41322/12/03(土)01:37:23No.999837512+
>「君」って言われただけで怒る方がどうかしてると思います…
君さあ…
41422/12/03(土)01:37:23No.999837520+
>点滴抜いたり拘束必要な患者にそれやると腸に穴開けて死ぬ
鎮静剤とか使わないのかな
あんまり使いたくない代物なのか
41522/12/03(土)01:37:45No.999837625そうだねx2
君ってとこより嫌な感じの部分がメインじゃないかな多分
41622/12/03(土)01:37:52No.999837658+
医者も人間だからミスはあるけど行く方は基本我慢できないレベルにつらくなっていくんだから溜まったもんじゃないよな
41722/12/03(土)01:37:54No.999837667+
その便秘薬が酸化マグネシウムなら死ぬかもな
41822/12/03(土)01:37:56No.999837676+
>いや下剤が嘔吐の原因かどうかもわからないし脱水が死に繋がったかもわからないから間違いないとは言えない
ひねくれたこと言って深く考えたつもりになってる中学生かよ
41922/12/03(土)01:38:13No.999837772+
>君ってとこより嫌な感じの部分がメインじゃないかな多分
でもわざわざ「君君言って」って言ってるぐらいだから君って言われるのがよっぽど嫌なんだろう
42022/12/03(土)01:38:19No.999837800+
>医者も人間だからミスはあるけど行く方は基本我慢できないレベルにつらくなっていくんだから溜まったもんじゃないよな
でももう我慢しなくてよくなったよ
42122/12/03(土)01:38:28No.999837842+
>てか何でそこまで便秘になるのか分からん
>女とか一週間出ない人ざらにいるらしいけど何でそこまで酷くなるんだろ
>俺なんて一日五回はうんこしないと気が済まないぞ
先天的に腸の機能が悪かったり普通の生活を送れなくて水分摂取量が少ないとか食物繊維含む食べ物を拒否するとかそういう部分が積み重なって
ダウン症の人は排便コントロールが困難な人が殆ど
42222/12/03(土)01:38:42No.999837900+
>てか何でそこまで便秘になるのか分からん
>女とか一週間出ない人ざらにいるらしいけど何でそこまで酷くなるんだろ
>俺なんて一日五回はうんこしないと気が済まないぞ
一番の理由は水分摂取量が少なすぎるからと肛門科の医者が言ってた
体質とかもあるらしいけど
42322/12/03(土)01:38:53No.999837952+
>その便秘薬が酸化マグネシウムなら死ぬかもな
張られてる報告書を読め
何回も何回も言われているがピコスルファートだ
42422/12/03(土)01:38:56No.999837975+
君君言って嫌な感じで絡んでくるって言われて君って言葉に過剰反応するのがおかしいってレスするのは嫌な絡み方してそうなやつだな…
42522/12/03(土)01:39:01No.999837989そうだねx1
多分ラキソベロンという下剤
この下剤は通常量は15滴 (1 ml)が上限だけど、大腸カメラの時は20 ml (300滴分)使うしそこは間違いではない
42622/12/03(土)01:39:02No.999837992+
>でももう我慢しなくてよくなったよ
後遺症残って一生我慢しなきゃいけない医療ミスや誤診もあるからな…
42722/12/03(土)01:39:04No.999837999+
女性はホルモンバランスでなりやすいとか
大変だよね
42822/12/03(土)01:39:06No.999838014そうだねx3
>君ってとこより嫌な感じの部分がメインじゃないかな多分
でもそのレスのちょっと上で君って言ってるのこのレスでしょ?
>>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
>すぐ噛みつきやすい脳内設定を作り上げて噛みつくよね君
普通に見て「想像してそう」とかレッテル貼りで決めつけてるやつの方がよっぽどねちっこくて嫌な感じだぞ
42922/12/03(土)01:39:19No.999838069+
「君」って言われてキレるのあいつしかいないだろうし
43022/12/03(土)01:39:32No.999838121+
>>いや下剤が嘔吐の原因かどうかもわからないし脱水が死に繋がったかもわからないから間違いないとは言えない
>ひねくれたこと言って深く考えたつもりになってる中学生かよ
そういう話ではなくない!?
43122/12/03(土)01:39:54No.999838231+
初っ端からラキソベロン液10mlとLDとはいえモビコール6包服用指示ってぶっ飛び過ぎじゃねこの医者
43222/12/03(土)01:40:01No.999838256+
>「君」って言われてキレるのあいつしかいないだろうし
どいつだよ…
43322/12/03(土)01:40:10No.999838301+
報告書に全部書いてるからちゃんと読みなよ
43422/12/03(土)01:40:14No.999838315+
水飲まないやつは便秘にも痔にもなりやすい
障害あったらこまめに水分補給とかまず無理だろう
43522/12/03(土)01:40:16No.999838321+
>このスレの中だけでも散々出てる通り基準量の10~15倍を経口投与すること自体は普通にあり得ることだから
っていうか報告書に書かれてるけど同じ患者に以前同じ処方をしてその時は問題なく治ってるんだよね
そういう前例があると医師も薬剤師もそこまで気にしないよなぁ
43622/12/03(土)01:40:19No.999838330+
>>君ってとこより嫌な感じの部分がメインじゃないかな多分
>でもそのレスのちょっと上で君って言ってるのこのレスでしょ?
>>>医者がその場で渡すみたいな図を想像してそう
>>すぐ噛みつきやすい脳内設定を作り上げて噛みつくよね君
>普通に見て「想像してそう」とかレッテル貼りで決めつけてるやつの方がよっぽどねちっこくて嫌な感じだぞ
刺さった部分わざわざ抜粋してくれて助かる
43722/12/03(土)01:40:21No.999838342+
入院中は家族が付き添ってて家族が付添用のベッドを受け取ってる10分の間に死んじゃったのか
43822/12/03(土)01:40:25No.999838357+
女の子は生理周期のホルモンの働きで便秘になったりするからね…
43922/12/03(土)01:41:00No.999838483+
>君君言って嫌な感じで絡んでくるって言われて君って言葉に過剰反応するのがおかしいってレスするのは嫌な絡み方してそうなやつだな…
そうやって別人装ってレスするのいつもの癖だよね君
44022/12/03(土)01:41:00No.999838484+
救急車呼んだのに一旦家に帰されてるのか
救急病院で治療受けられてたら何か変わってたんかな
44122/12/03(土)01:41:00No.999838485+
下剤10倍ってのがわかりやすくてウケるから前面に押し出しているが
あくまでこの一連の流れでの一要素だな
44222/12/03(土)01:41:20No.999838592+
>刺さった部分わざわざ抜粋してくれて助かる
ほらな
ねちっこくて嫌な感じだろ
44322/12/03(土)01:41:23No.999838605+
>多分ラキソベロンという下剤
>この下剤は通常量は15滴 (1 ml)が上限だけど、大腸カメラの時は20 ml (300滴分)使うしそこは間違いではない
カルテに書いてないってのがマズいんだろうなあ
44422/12/03(土)01:41:24No.999838615+
>鎮静剤とか使わないのかな
>あんまり使いたくない代物なのか
鎮静剤も嘔吐のリスクあるし
鎖肛って書かれてるような患者だとそもそも人よりも肛門が狭いから穿孔するリスク高くてやらなかったんじゃない?
44522/12/03(土)01:41:28No.999838631+
流石に拘束されたまま嘔吐が喉に詰まってという感じではなさそうだな
入院後にバイタルサインとか確認しないまま経過観察してたらそのまま死んだ感じか
やっぱり初手の過剰投薬指示がどうしようもないほどのアウト
44622/12/03(土)01:41:34No.999838656+
>刺さった部分わざわざ抜粋してくれて助かる
こっちこそ君が刺さるって教えてくれてありがとうね
44722/12/03(土)01:41:44No.999838701+
ひっとごっろしー
44822/12/03(土)01:42:13No.999838834+
>君君言って嫌な感じで絡んでくるって言われて君って言葉に過剰反応するのがおかしいってレスするのは嫌な絡み方してそうなやつだな…
いや悪いけど君が一番嫌な絡み方してそうだよ…
44922/12/03(土)01:42:47No.999838986+
昔泣きながら肛門にサラダ油塗りまくって排便したから便秘はトラウマだ
45022/12/03(土)01:42:58No.999839042+
「君君言って嫌な感じで絡んでくる」って言っときながらツッコまれたら「君の部分は重要じゃない!」とか慌てて言い訳されても困る…
45122/12/03(土)01:44:14No.999839402+
>鎮静剤とか使わないのかな
>あんまり使いたくない代物なのか
範馬勇次郎に撃ったみたいにはいかないから
点滴に抵抗しているのを鎮静するのは難しい
45222/12/03(土)01:44:24No.999839433+
>こっちこそ君が刺さるって教えてくれてありがとうね
オウム返ししかできなくてかわいいね
45322/12/03(土)01:44:36No.999839487+
先に「ねちっこくて嫌な感じ」って吹っかけたのがいて
「上のレスの方がねちっこくで嫌な感じじゃん」ってツッコまれたら
「刺さった部分抜粋してくれて助かる」ってそれ最初に言い出したやつが刺さったって言ってるのと同じだぞ
45422/12/03(土)01:44:53No.999839560+
>オウム返ししかできなくてかわいいね
「オウム返し」しか言えなくてかわいいね
45522/12/03(土)01:45:11No.999839641+
>泣きながら肛門にサラダ油塗りまくって排便したから便秘はトラウマだ
オリーブオイル使え!
45622/12/03(土)01:45:12No.999839647+
それオウム返しじゃないよ
45722/12/03(土)01:45:38No.999839791+
なんか最近オウム返しじゃないレスに対してオウム返しオウム返し!って喚く子よく見るけど一人なのかな…
45822/12/03(土)01:45:41No.999839805そうだねx1
何でレスポンチしてるの…
45922/12/03(土)01:45:55No.999839857+
鎮静剤ってコナンの麻酔銃みたいにお手軽なもんじゃないしな
投与量間違えれば呼吸止まるし前後の絶飲食とかして嘔吐予防してから使うもんだよ
46022/12/03(土)01:45:57No.999839868+
「」はちょっと江戸っ子すぎる…
46122/12/03(土)01:46:10No.999839936+
鎮静剤が必要な「」がいっぱいいるな…!
46222/12/03(土)01:46:10No.999839940+
>「オウム返し」しか言えなくてかわいいね
その「」付けるのって決め台詞みたいな感じなの?
46322/12/03(土)01:46:13No.999839955+
>オウム返ししかできなくてかわいいね
オウム返しってのは相手の言葉をそのまんま言い返すことだから
>刺さった部分わざわざ抜粋してくれて助かる
に対してのオウム返しは
刺さった部分わざわざ抜粋してくれて助かる
だぞ
46422/12/03(土)01:46:30No.999840033そうだねx1
途中で補液を切ったのとイレウスの精査をしなかったことが重要なミスって感じがする
用量を守らなかったのはそこばかりを責められるようなことでもない気がするけどカルテ記載無いのはまずい
あとは採血とってたことを言ってないとか細かい伝達不足が多い
46522/12/03(土)01:46:51No.999840119+
>その「」付けるのって決め台詞みたいな感じなの?
「」の使い方って小学校で習うはずだけど君は習わなかったの?
それとも君の小学校では「」は決め台詞の時に使うものなんですよって習ったの?
だとしたら教育環境が悪かったんだね
かわうそ…
46622/12/03(土)01:47:14No.999840210そうだねx1
「」を決めゼリフだと思ってる人初めて見た
46722/12/03(土)01:47:31No.999840277そうだねx1
>なんか最近オウム返しじゃないレスに対してオウム返しオウム返し!って喚く子よく見るけど一人なのかな…
普段どれだけオウム返しって言われてるんだ…
46822/12/03(土)01:48:00No.999840403そうだねx3
>普段どれだけオウム返しって言われてるんだ…
よく見るとしか言ってないのに俺が言われてると読み取る君のバカみたいな読解力に脱帽だよ
46922/12/03(土)01:48:07No.999840446+
>途中で補液を切ったのとイレウスの精査をしなかったことが重要なミスって感じがする
>用量を守らなかったのはそこばかりを責められるようなことでもない気がするけどカルテ記載無いのはまずい
>あとは採血とってたことを言ってないとか細かい伝達不足が多い
下剤のインパクトにひっぱられて論点ぶれちゃう「」が多い
KY活動がまだまだだな!
47022/12/03(土)01:48:34No.999840684+
決め台詞だったんだな…
47122/12/03(土)01:48:49No.999840816+
身体拘束が問題だったと認識する人も多そうだけどむしろ一度身体拘束を解くために補液切った方がまずいよなぁ
検査しなかったこともだけど
47222/12/03(土)01:48:53No.999840846+
よく見かける雑な煽り定型が全部やり込められてるの笑う
荒らしすらマトモに出来んのか
47322/12/03(土)01:48:57No.999840883+
こんな時間に顔真っ赤にしてんの終わってんなあ
47422/12/03(土)01:49:23No.999841049+
>よく見るとしか言ってないのに俺が言われてると読み取る君のバカみたいな読解力に脱帽だよ
よく見ないからね
47522/12/03(土)01:49:23No.999841050+
>決め台詞だったんだな…
反論出来ないから泣きながら「あーあー聞こえなーい!」ってモードに入っちゃった
47622/12/03(土)01:49:45No.999841194+
>こんな時間に顔真っ赤にしてんの終わってんなあ
お前よりはな
47722/12/03(土)01:49:53No.999841234+
>>よく見るとしか言ってないのに俺が言われてると読み取る君のバカみたいな読解力に脱帽だよ
>よく見ないからね
論理展開がまったく出来てないよ
頑張れ頑張れ
脳みそフルに働かせてー

[トップページへ] [DL]