ツイート

会話

同性どうしの婚姻のための法改正を求める要請を受けました。婚姻ができないためにたくさんの不利益を受けている話、将来、例えばパートナーが危篤になった時など一緒にいられるのかという不安などお聞きしました。明日、東京地裁で同性婚の判決が出ます。いい判決が出ますように。国会でがんばります。
画像
画像
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
同性婚の法制化をやるなら同時に一夫多妻制もお願いします。 所得に応じて妻の数を増やせるようにすれば、少子化抑制と福祉関連の支出削減に寄与できます。
5
返信を表示
返信先: さん, さん
同性愛者は身内にもいるので、気にしないが、男女の結婚のようにするのはどうなのか。 パートナーとして、婚姻者どうしと同じような権利は必要だとは思うが
1
返信先: さん
裁判所は法律に照らして判断を下す。そこに 良い判決 あるいは 悪い判決 など存在しません。あくまで、法律に照らしてどうなのか、という判断があるのみです。 国会議員たる方が、その様な表現をするべきではないのではありませんか?
6
返信先: さん
日本国憲法第二十四条第一項「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない」についての改憲ということではなくて法改正なんですか? この憲法をどう解釈されてるいるのか気になります。
2
21
返信を表示
返信を表示
返信先: さん
同姓婚は単なる身勝手な法である。法的な利権を得る手段に過ぎぬ。自分勝手同棲すれば良い、これがまかり通レバ人間社会は崩壊する。あってはならない。
14
返信先: さん
なぜ婚姻という形が必要なのか? 同性愛者が、パートナーとして生きるのは構わない。 そのような形を望む理由を教えて下さい。 私の考えとして、同性愛者は、気持ち悪い対象でしかない。精神異常者だと考えている。
1
返信先: さん
それなら婚姻契約書を作って公証役場に行っておいでよ。 日本の法律婚にこだわらなくても大丈夫だから。 やり方はあるので法律婚はそっとしといて。
11
返信先: さん
社民党常任幹事の山城博治は公務執行妨害や傷害で有罪判決を受けています。 何故、この様な人物を党役員としているのか説明願います。 twitter.com/terimakasih000
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
2
27
返信を表示
返信先: さん
同性婚を認めろと言うのは既成概念を覆すもの。 であるなら同様に既成概念を覆し、 幼女と中年の婚姻も認めたらどうですか? 駄目ですか? 駄目ならなぜ駄目なのですか? 容認できる結婚とできない結婚、そこの線引きは何でしょう。 貴女方が叫ぶように、人は本来自由なのですよ。
32

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
ライブ
韓国対ポルトガル
日本のトレンド
韓国まじ
1,651件のツイート
日本のトレンド
韓国逆転
9,221件のツイート
日本のトレンド
ソンフンミン
トレンドトピック: #KOR
イベント · トレンド
日韓対決