古川陽明

5.1万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてfurunomitamaさんをフォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amazonにて第八刷発売中。顧問神主として毎日祈祷中。「毒舌・神道入門」執筆中。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
宮司退任のお知らせ  この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます            古川陽明
画像
36
657
このスレッドを表示
今トゥイッターを見るだけでお勧めできる学びや祈祷の案内 三多道長 先生の北帝壇(祈祷)・玄士塾(道教修行) シンスさん の魔道の学徒(魔術修行)・儀礼プラン(祈祷) 龍音堂@解除師 さんの解除講座(祓等の方法伝授) これだけの一流が門戸を開いた奇跡!
50
シンスのおっさんと 祈祷とは? 魔術の儀礼プランとは? と真面目に話します 今日21時から 面白い話になると思います 祈祷や儀礼を受けたい、受けようとする方は必聴です ぜひ私のスペースのリマインダーを設定してください。
古川陽明
ホスト
祈祷とは、儀礼とは
85 人がこのスペースに参加しています
28
ついにおっさんが利他行として祈祷を始めた このおっさんは手を抜けないので全力で祈るだろう 信仰はしたくないが祈りには触れたいという現代人の救いとなるし、そのうち本当の意味での信仰にも目覚めるだろう
引用ツイート
シンスさん
@SinceSincer
真守流魔道 新プラン儀礼会員解説|シンスさん @SinceSincer #note note.com/since2525/n/nf
35
嫉妬はしてもいいけど、そこから人の悪口言ったり、妨害したり、誹謗中傷したり、自分を卑下しないで、それを、憧れにかえて、自分の道にプラスにしてほしいな  RT
100
ほんにほんに。これほんにそれ。 洞では限定・必須以外の際に滝行・性受行は禁忌とされているし、日々の排泄と月生理、性能行については祭祀のひとつとされているくらい。 日常だけでも修行で修道。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
女性の修行というのは難しいね 女性は本来は男性のような修行は要らないんじゃないかと思っているのだが 現代では生きているだけで女性は色んなもの(人の想念とかカルマとか社会制度の澱みたいなもの)を背負わされたりするので、そういうものを祓い清める行だけは必要かも知れないと思っている
このスレッドを表示
1
69
【月カレンダー】2022年12月版 地球を回る「月」を毎日,駒のように動かして楽しむカレンダー 月の軌道を上から見て数字は日付(夜中0時)を表します。 A4印刷してご自由にお楽しみください。 今月は ・月の近くに見える惑星 ・アルテミス1の地球帰還まで ・ふたご座流星群の塵 を追加してみました!
画像
2
366
このスレッドを表示
返信先: さん
日本の神界でも新暦を採用していると宮地水位が神界に出入して書き残しています 頭で考えたことと現実の神様の世界は違うのです なぜなら現世は神界の写し世なので、現世で行われていることは神界の影響なのです
1
1
1月の中で体調が安定せず生理の煩わしさって修行以上じゃ無いかなって思う。 毎月生まれ変わる感ある。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
女性の修行というのは難しいね 女性は本来は男性のような修行は要らないんじゃないかと思っているのだが 現代では生きているだけで女性は色んなもの(人の想念とかカルマとか社会制度の澱みたいなもの)を背負わされたりするので、そういうものを祓い清める行だけは必要かも知れないと思っている
このスレッドを表示
1
11
宗教者には守秘義務が課せられています。 相談者さんが決死のおもいで心情を吐露された当日にお坊さんが『過去イチぶっ飛んだ相談』と寺院の実名アカウントで呟かれた事はとても驚きです。 あらためて宗教法人、宗教者にかかる法律を見返して自身への戒めとします。 kensei-law.jp/religious/wisd
2
316
古神道を学びたいというならば、これを百回くらい聞けば古神道の基礎は身に付く(雑談までの一人語りの部分まで)
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
録音が聴けます 何度も聴いてください 第二回は三種太祓の予定です とほかみえみため twitter.com/i/spaces/1jMJg
古川陽明
ホスト
毒舌・祝詞入門第一回は禊祓詞
5,266 人がリスニング/リプレイ11月19日
録音を再生
1
54
違う話かも知れませんが、折五条などに安全ピンで直に名札付けたりするのがありますが、私あれ嫌なんですよねぇ…。改良服の襟とかなら良いんですけど。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
如法衣などの袈裟を着ける時は先に袈裟を礼拝したり加持したりします 袈裟を着けることで諸仏に守護されます ですから仏教では非常に袈裟を重要視します 袈裟を身につけるだけで護身になるのです 神仏問わず正式な装束にはそういう意味があります ファッションではありません
2
12
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

FIFAワールドカップ
今朝
日本対スペイン
音楽 · トレンド
生パフォーマンス
トレンドトピック: #ichibanトップバッター
日本のトレンド
韓国の現役選手
トレンドトピック: 三笘薫のプレー
日本のトレンド
シスターアルマ
エンターテインメント · トレンド
マクゴナガル先生
1,167件のツイート