フォセットの起動方法はコチラクリック
この青空に約束をの起動方法はコチラクリック



※はじめに
この方法を用いて起動したソフトは戯画のサポートの対象外になります。自己責任でお願い致します。



※2016/09/04更新
記事内容を大幅に更新しました。上記の日以前にこのページをご覧になった方は、下記を参考にファイルの書き換えを行なってください。

※2016/09/12更新
一部画像を差し替えました。

※2017/05/14更新
Windows 10 Creators Updateでの起動を確認しました。

※2017/12/21更新
Windows 10 Fall Creators Updateでの起動を確認しました。





戯画から発売されているパルフェというゲーム、人気作ですが、
「起動しない」など不満の声が多数上がっていました。

いろいろやっていると起動できたので、備忘録として残しておきます。




(参考)Re-order版パッケージ画像↓
イメージ 1


※念のため、C:\Program Files (x86)\GIGA\ParfaitRO\Parfait.exe をあらかじめバックアップしておいてください。



この記事で解説するのは、以下に示すとおりです。
・Windows 7
・Windows 8
・Windows 8.1
・Windows 10 Fall Creators Update

32bit/64bitは問いません。どちらでも結構です。







・Re-order版(DVD-ROM版)

1.「Stirling」のソフトウェアをダウンロードする。

このページ(←クリック)からダウンロードしてください。


2.Stirlingを開く。


イメージ 2
このフォルダから開きます。



イメージ 3


選択されている部分のファイルを開きます。



ここで注意なのですが、

イメージ 4

必ず「管理者として実行」を選択して起動してください。ファイルの編集ができなくなります。



3.Parfait.exeのファイルを開く。


ファイル→開く→64bitの場合:C:\Program Files (x86)\GIGA\ParfaitRO\Parfait.exeまたは、32bitの場合:C:\Program Files\GIGA\ParfaitRO\Parfait.exeを開いてください。(異なる場合あり。インストールフォルダを選択してください)

イメージ 5

イメージ 6




4.ファイルを書き換える

このParfait.exeのファイルを書き換えます。

ツールバーの「検索・移動」→「指定アドレスに移動」→「0001111E」と入力してください。

イメージ 7





次に、下の画像の黒い網掛けになった部分が、続けて「C0 0F 85」となっていることを確認してください。
※以前の編集点と比較して、この部分から違います(以前この記事をご覧になった方は、C0の部分がD2になっていると思います。その場合はC0に戻してから読み進めてください

イメージ 8




そして、0Fの部分を90に、85の部分をE9に書き換えてください。

イメージ 9



これで書き換えは終了です。
上書き保存して、起動してみてください。


分かる人用
FILENAME Parfait.exe
0001111F : 0F 90
00011120 : 85 E9



・初回版(CD-ROM版)
上記手順3.まではDVD版と同様です。
手順4の変更点のみ下記に記載します。

FILENAME Parfait.exe
* Ver. 1.01b (戯画 オフィシャルサイトよりダウンロード) 
00011074 : 75→EB
000110F5 : 7F→EB
00018E43 : 74→EB






ということで、Windows 7から10まで、すべてのバージョンでの起動を確認しました。
今回(2016/09/04更新)のバイナリ変更値は匿名にて情報をいただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。


イメージ 10


もし起動しないなどありましたら、このコメント欄にてお願い致します。





(2012/07/29修正)
(2014/03/05修正)
(2014/08/05修正)
(2015/01/22修正)
(2015/01/29修正)
(2015/09/08修正)
(2015/11/19修正)
(2016/02/11修正)
(2016/04/21修正)
(2016/09/04修正)
(2016/09/12修正)