YOSH|兼松佳宏

2.1万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてwhynotnoticeさんをフォロー
YOSH|兼松佳宏
@whynotnotice
1979年秋田生まれ。NPOグリーンズ理事/「さとのば大学」副学長/Nesto「スタディ・リトリートのリズム」ホスト/『ソーシャルデザイン』『beの肩書き』『空海とソーシャルデザイン』/As Santa As Possible
Nagano, Everywhereproff.io/p/yosh2007年7月からTwitterを利用しています

YOSH|兼松佳宏さんのツイート

京田辺の三休さんにお話をお伺いしました!地域の人も外の人も、障害のあるなしに関わらず、みんなが一緒にいられる場をつくり続けています。 障害のある人が主役になれるまちと仕事をつくる方法。「三休」が続けてきたのは、地域の人たちを“共犯者“にしていくこと。
4
35
グリーンズの学校の人気クラス「はじめて学ぶNVCの教室(初級編)」の申込みは本日! こんな方におすすめです。 ・家族や夫婦間のコミュニケーションを見直したい人 ・部下との関係性を見直したいマネジメント層の人 ・自分についての自己理解を深めたい人 ぜひー!
6
『人生のトランジション期にコーチングが果たせることとは?』 #THECOACH 岡田さん&松浦さんとの対談記事が公開! 物質的な豊かさを追い求める時代が終わった今、人は自身が生かされたり、ありのままでいられることを求める。問いと傾聴による伴走の価値がそこにある。
10
休養明け、11月16日の #スタディ・リトリート 。 【インプット】『主体的・対話的で深い学びに導く 学習科学ガイドブック』。再確認したこと、知りたかったこと、見取り図がここに。 カリキュラムづくりという現場にいる幸せ。まずは自分自身のアンラーンからだな。
4
パーソルが出したこれ、本当にすごいから見てほしい。"高度デザイン人材"が、一体どういう環境や機会を経てきたのか、どういう価値観やマインドセットがあるのか、等々を100の「エピソード」で明らかにしたレポート。この整理の手法、本当に画期的だと思う。 nution.persol-career.co.jp/stories/202210
画像
画像
画像
画像
2
3,244
このスレッドを表示
【公開】生環境構築史Webzine第5号特集 エコロジー諸思想のはじまりといま ——生環境構築史から捉え直す 藤井一至/青井哲人/日埜直彦/松田法子/藤原辰史/細将貴/松嶋健 連載 | 小阪淳/伊藤孝 hbh.center #エコモダニズム #再野生化 #無 #オルタナティブ #精神 #エコロジー
画像
1
133
新作きた!たのしみ!!!
引用ツイート
山中 康司 / 生き方編集者
@koji_yamanaka
\家族連載公開/ ついに!連載「ほしい家族をつくる」、最新話公開です!僕自身、人生の指針になるような学びがあった、大事な記事。 家族は「しがらみ」にもなるけど、“一人ひとりが自由になるための基地”にもなり得る。そんな希望とヒントが、池田家にはありました。 greenz.jp/2022/11/04/kaz
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
1
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
イベント · トレンド
韓国の現役選手
1,335件のツイート
日本のトレンド
カズナリミヨシ
日本のトレンド
#MステウルトラSUPERLIVE
1,457件のツイート
日本のトレンド
コロナ急性期
トレンドトピック: 東北大医のチーム