1.3万 件のツイート
🐾さんのツイート
明日の朝4時に起きれないとか言ってる人いないよな?
3,727
3.8万
33.3万
このスレッドを表示
12
18
App Storeにバンされたら... とか言う皆さん!!! たまには Progressive Web Apps のことも思い出してあげて!!!!
1
9
45
このスレッドを表示
「文化が変わるような人員の増減をやるな」みたいなのはそれはそうなんだけど、起きる時は起きるので、その上でこの現象起きちゃったらどう立ち向かえば良いんだろう……
似たような問題見たり踏んだ事あるので共感がすごいんだけども。
引用ツイート
みうら かずひと(SonarQube好き)
@kazuhito_m
1. 「ドキュメント偏重主義」をヤメたくて、PJ開始当初からコードを「第一級のドキュメント」にすべく、コードに寄せ、自動テストを充実させてきた
2. Tメンバー3名以上を新人に交換され、新人たちが「コード読めない(読みたくない)」ので、文書を充実させれと求められてる
をどこから反省すべきか。
このスレッドを表示
1
2
ルンバをお迎えした
良かったところ 1:
膨大な書籍や資料を横串でキーワード検索できる。例えば、MVCC で検索すると、PostgreSQL や MySQL など固有の RDBMS の本はもちろん、データ指向アプリケーションや Rails の本など幅広く検索できる。
コンテンツの質は良いので、調べ物はこっちでやった方が良いかも。
1
38
133
このスレッドを表示
弁護士ドットコム事業本部エンジニアの井出さんによる記事が公開されました!! #はてなブログ
弁護士ドットコムサービスでモノリスをマイクロサービス化しようとして失敗した原因を振り返る - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog
6
6
ブログ書きました: 「Amazon RDS Blue/Green Deployments」登場。ステージング用データベースの構成、本番DBとの同期、安全な切り替えなど提供
77
187
ルンルンで買い物始めたものの、PayPalの決済だけ通って、EC上では購入完了にならない問題踏んで早速お問い合わせしている...
防衛研究所の人サッカーの解説もできるの
1回の接種で1億2000万レコード積み上がると考えると、か。なるほど。
最大1億2千万人が接種すると仮定すると
接種回数を動的に増やす設計にすると
回数が増えるごとにレコードも増えていって
5回だと6億レコードになりえるので
rdbだとだいぶしんどい気がする
というか1千万のオーダーでちょっとしんどいかな
なので俺なら横持ちに設計する
それがシンプルで分かりやすい
引用ツイート
弁護士 吉峯耕平
@kyoshimine
どうしてこんな器用なクソ仕様にできるの???
何も考えずに設計しても128回までは入力できそう。
ワクチン接種歴「4回目までしか入力できない仕様」 - HER-SYSの接種歴回数、5回目は「不明」に(医療介護CBニュース)
news.yahoo.co.jp/articles/4e180
このスレッドを表示
1
2
このスレッドを表示
デザインから実装までステートマシンをどう絡めるか、エンジニアではなくデザイナー観点から書いた記事はなかなか無くて面白いんじゃないかなあ。XState事例記事としても
デザイナーもステートマシン知ってると色々面白いかもと話してたので、ここまで言語化して頂いててめちゃめちゃありがたい・・・
引用ツイート
ぴーや
@taka_piya
UIの状態をステートマシンで管理することで、デザインから実装まで通し、変化に強くなるというちょっとしたコツの記事を書きました
▼UIデザインにおけるステートマシン - 弁護士ドットコム株式会社 Creators’ blog creators.bengo4.com/entry/2022/11/
1
4
戸隠までお蕎麦を食べに
1
cloudflareさわらなきゃなあ
1
cloudflareにキューできたの
1
1
3
16
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
スポーツ
ライブ
FIFAワールドカップ2022
日本のトレンド
万理さん
日本のトレンド
ボール内蔵チップ
4,207件のツイート
音楽 · トレンド
リクちゃん
2,266件のツイート