【我孫子高等学校剣道部・佐々木花菜さんがインターハイ出場を報告】 6月15日(土)に行われた第72回千葉県高等学校総合体育大会(個人戦)において優勝し、8月3日(土)から6日(火)に熊本県で開催される令和元年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場する我孫子高等学校の佐々木花菜さん(剣道部3年)、千葉和也さん(我孫子高校校長)、紅谷渡さん(剣道部監督)が市役所を訪れました。
千葉校長は「先日の県の地区予選を勝ち抜いたこと、学校としても誇りに思います。また、星野市長・倉部教育長に報告できることを光栄に思います」と喜んでいました。
また、紅谷監督は「佐々木は中学のときは結果を残せていなかった。経験のなさを、努力することで補い結果が出るようになった」と話し、佐々木さんは「中学の時は負けることが当たり前だった。負けず嫌いの性格もあり、少しずつ勝てるようになった」と話しました。
インターハイでの目標を聞かれると、「ガチガチにならないように自分らしい剣道をする。うたれないように注意してタイミングを見計らって攻め、一戦一戦勝ち上がりたい」と意気込みました。
星野市長は「インターハイ出場おめでとうございます。高校での経験は大人になってから必ず生きてきます。有意義な経験をしてほしい。期待しています」、倉部教育長は「県の代表になれるということは素晴らしいことです。優勝を目指して、活躍してほしい。少しでも多くの試合ができるように応援しています」と激励しました。