[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669887944137.webp-(46988 B)
46988 B無念Nameとしあき22/12/01(木)18:45:44No.1040916689そうだねx22 22:22頃消えます
興収62億って思ったより伸びてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/12/01(木)18:47:23No.1040917122そうだねx52
    1669888043333.jpg-(190233 B)
190233 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/12/01(木)18:47:24No.1040917130そうだねx12
なにを言いたいがわからないが今日安いのでまたみてきたぞ土曜にも行く
3無念Nameとしあき22/12/01(木)18:48:04No.1040917305そうだねx67
普通にすごいよ
4無念Nameとしあき22/12/01(木)18:48:05 ID:e8IxJ8qgNo.1040917313そうだねx13
順調な感じだな
5無念Nameとしあき22/12/01(木)18:48:06No.1040917315そうだねx26
    1669888086264.jpg-(16443 B)
16443 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき22/12/01(木)18:48:53No.1040917523+
あるんぬ
7無念Nameとしあき22/12/01(木)18:49:04No.1040917578+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき22/12/01(木)18:49:41No.1040917766+
むっ……!じゃないが
9無念Nameとしあき22/12/01(木)18:49:52No.1040917812そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
>なにを言いたいがわからないが今日安いのでまたみてきたぞ土曜にも行く
こういう馬鹿が統一教会とかにハマるんだろうなぁ
日本のゴミだよ
10無念Nameとしあき22/12/01(木)18:51:08No.1040918228そうだねx23
バカ特有の極論
11無念Nameとしあき22/12/01(木)18:51:41No.1040918377+
書き込みをした人によって削除されました
12無念Nameとしあき22/12/01(木)18:52:14No.1040918537そうだねx6
まあ無理だろう400億は
13無念Nameとしあき22/12/01(木)18:52:56No.1040918728そうだねx98
>>なにを言いたいがわからないが今日安いのでまたみてきたぞ土曜にも行く
>こういう馬鹿が統一教会とかにハマるんだろうなぁ
>日本のゴミだよ
いきなり宗教の話持ち出してキレ散らかすとか怖
14無念Nameとしあき22/12/01(木)18:53:41No.1040918963そうだねx48
400億の異常さが際立つな…
15無念Nameとしあき22/12/01(木)18:54:08No.1040919107そうだねx1
リピーター結構いるのか
16無念Nameとしあき22/12/01(木)18:54:17No.1040919152そうだねx44
>こういう馬鹿が統一教会とかにハマるんだろうなぁ
>日本のゴミだよ
スレあきこういうの削除しないの?
17無念Nameとしあき22/12/01(木)18:54:47No.1040919308+
君の名は。から注目してる新海マニアの俺はまだずずめ観てないんだよなあ
18無念Nameとしあき22/12/01(木)18:55:41No.1040919597そうだねx4
>400億の異常さが際立つな…
ワンピで半分行けるかどうかだからな…
19無念Nameとしあき22/12/01(木)18:55:52No.1040919645そうだねx17
> 興収62億って思ったより伸びてない?
興行が62億にも届かねぇ映画にかける言葉ひとつもねぇのか
20無念Nameとしあき22/12/01(木)18:56:28No.1040919826そうだねx5
君の名はからずっと観てるけど今回も面白かった
新海誠といえばハッピーエンドの物語だね!
21無念Nameとしあき22/12/01(木)18:56:41No.1040919898そうだねx21
400億は当の鬼滅すら次以降辿り着けるか微妙で…
22無念Nameとしあき22/12/01(木)18:56:58No.1040919976そうだねx21
>君の名は。から注目してる新海マニアの俺はまだずずめ観てないんだよなあ
自称マニアなのにメジャーのセカンドアルバムからしか買ってませんみたいな感じで笑う
23無念Nameとしあき22/12/01(木)18:57:22No.1040920101そうだねx65
>400億は当の鬼滅すら次以降辿り着けるか微妙で…
微妙とかじゃなく絶対無理でしょ
24無念Nameとしあき22/12/01(木)18:57:46No.1040920241+
>リピーター結構いるのか
1回観ただけでは細かいネタとかわからないから
特別協賛企業のKDDIやクロネコヤマトとか
25無念Nameとしあき22/12/01(木)18:57:49No.1040920255そうだねx7
無限列車編は続き物の1編を切り取ったものってところがまた脳をバグらせる
26無念Nameとしあき22/12/01(木)18:59:07No.1040920650+
土曜日朝一行ってくる
昼に転スラ夕方スラムダンクついでに見てくる
27無念Nameとしあき22/12/01(木)18:59:35No.1040920808そうだねx6
ブラックアダム行くぜ
28無念Nameとしあき22/12/01(木)18:59:42No.1040920837+
>No.1040920650
いいなあ
29無念Nameとしあき22/12/01(木)18:59:44No.1040920850そうだねx38
とし
映画は普通100億も行かないんだ
30無念Nameとしあき22/12/01(木)19:00:53No.1040921216そうだねx1
まあ鬼滅ファンは次の映画あれば前作を越えるぞ!って500億くらいには乗せるんじゃない
31無念Nameとしあき22/12/01(木)19:00:54No.1040921220+
女性ファンが煉獄さんにメロメロに
なったから400億を達成できた 
32無念Nameとしあき22/12/01(木)19:00:55No.1040921228そうだねx9
    1669888855418.jpg-(22468 B)
22468 B
ゾーフィィィィ僕達は45億だっけ?
33無念Nameとしあき22/12/01(木)19:01:21 ID:ZKB6xqMUNo.1040921399そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>興収62億って思ったより伸びてない?
民主党政権が悪夢だったと国民に思い知らせる映画すずめの戸締り
もっと興行収入伸ばすぞ!
34無念Nameとしあき22/12/01(木)19:02:38No.1040921786そうだねx3
>土曜日朝一行ってくる
A4サイズの冊子がもらえるから持ち運び用にカバンとか持っていくのよ
35無念Nameとしあき22/12/01(木)19:02:39No.1040921794+
ガンダムより入ってるじゃん
36無念Nameとしあき22/12/01(木)19:02:46No.1040921835そうだねx11
>No.1040920650
スラスラした1日だな
37無念Nameとしあき22/12/01(木)19:02:54No.1040921880+
62億?スレ画面白かったの?
38無念Nameとしあき22/12/01(木)19:02:57No.1040921891そうだねx3
冬の興行のラッシュはこれからだぞ
39無念Nameとしあき22/12/01(木)19:03:11No.1040921973+
泣けるで
40無念Nameとしあき22/12/01(木)19:03:48No.1040922180そうだねx2
正月休みがあるからな
41無念Nameとしあき22/12/01(木)19:04:20No.1040922368+
>No.1040921880
すずめかわいい
42無念Nameとしあき22/12/01(木)19:05:06No.1040922621そうだねx7
>とし
>映画は普通100億も行かないんだ
ワンピも今回とんでもない跳ね方しただけで100どころか70億が最高だったもんな
43無念Nameとしあき22/12/01(木)19:05:30No.1040922739そうだねx2
>すずめかわいい
カラス・トンビ「オレらは?」
44無念Nameとしあき22/12/01(木)19:05:50No.1040922860そうだねx12
それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
45無念Nameとしあき22/12/01(木)19:06:54No.1040923176+
前回が夏休み合わせだったこと考えたらこれからだろう
46無念Nameとしあき22/12/01(木)19:07:00No.1040923202+
ワンピに勝てそう?
47無念Nameとしあき22/12/01(木)19:07:08No.1040923234+
正月休みでかけて興収伸ばす事が期待できるし内容は概ね好評なのですずめはそこそこ行くと思う
スラムダンクは内容次第
なんかやべー予感がするのはアバター
48無念Nameとしあき22/12/01(木)19:07:11No.1040923254そうだねx19
>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
それなりにヒットはするだろうけどそれは流石にハードルが高すぎでは?
49無念Nameとしあき22/12/01(木)19:07:51No.1040923467そうだねx1
君の名はは夏映画だった気がする
50無念Nameとしあき22/12/01(木)19:07:58No.1040923510+
十分凄い定期
51無念Nameとしあき22/12/01(木)19:08:04No.1040923542そうだねx3
>ワンピに勝てそう?
今のままじゃ無理
52無念Nameとしあき22/12/01(木)19:08:32No.1040923700そうだねx3
>ワンピに勝てそう?
リピーター次第だがたぶんどっこい
53無念Nameとしあき22/12/01(木)19:08:40No.1040923734+
>それなりにヒットはするだろうけどそれは流石にハードルが高すぎでは?
制作費かけすぎたのでハードルというか損益分岐点がやべえんだ
54無念Nameとしあき22/12/01(木)19:08:42No.1040923746そうだねx1
半月でこれで冬休みや年末年始で伸びるとしたら100億は余裕だろ
55無念Nameとしあき22/12/01(木)19:08:56No.1040923810そうだねx1
>君の名はは夏映画だった気がする
君の名はは夏といっても8/26の夏休み終わり際だったのでかなりすごい
56無念Nameとしあき22/12/01(木)19:09:02No.1040923848そうだねx1
>君の名はは夏映画だった気がする
夏休み最後の一週間公開だった
宣伝自体はかなり力入れてたが実は地味に不遇枠
57無念Nameとしあき22/12/01(木)19:09:13No.1040923904そうだねx1
短期のペースでもワンピに負けてるから最終の興行収入も多分負ける
58無念Nameとしあき22/12/01(木)19:09:13No.1040923906+
>それなりにヒットはするだろうけどそれは流石にハードルが高すぎでは?
だからヤバイって話
これ賭け案件すぎて怖い
59無念Nameとしあき22/12/01(木)19:09:28No.1040923991+
大ヒットしたジャンプ漫画の鬼滅の刃やワンピースに勝つのはハードルが高過ぎる
60無念Nameとしあき22/12/01(木)19:10:12No.1040924186そうだねx2
目標は天気だろう
61無念Nameとしあき22/12/01(木)19:10:15No.1040924200そうだねx1
チミの名は庵野ゴジラの次だった記憶
62無念Nameとしあき22/12/01(木)19:10:21No.1040924243そうだねx7
アバターは売れても売れなくてもどっちでもいいや…
63無念Nameとしあき22/12/01(木)19:10:39No.1040924337+
前2作に比べるとキャッチーさが無くて外側だけじゃ何する映画なのか分かりにくいってのはあるかも
64無念Nameとしあき22/12/01(木)19:11:06No.1040924473そうだねx2
>大ヒットしたジャンプ漫画の鬼滅の刃やワンピースに勝つのはハードルが高過ぎる
ワンピは今年が特別なので
今までのワンピならこの時点で勝ってる
65無念Nameとしあき22/12/01(木)19:11:23No.1040924555そうだねx13
ワンピは今までの興収考えると頭バグるレベル
66無念Nameとしあき22/12/01(木)19:12:01No.1040924748そうだねx4
>>とし
>>映画は普通100億も行かないんだ
>ワンピも今回とんでもない跳ね方しただけで100どころか70億が最高だったもんな
オタクが覇権どうのと言ってた
けいおん、まどマギの映画の興行収入は10数億くらいだからなあ
円盤の売上げは良かった様子だけど
67無念Nameとしあき22/12/01(木)19:12:17No.1040924834そうだねx2
>目標は天気だろう
そこまでさせるつもりならこんな時期に公開しないのでは
68無念Nameとしあき22/12/01(木)19:13:27No.1040925198そうだねx3
安定のコナンさん
69無念Nameとしあき22/12/01(木)19:13:31No.1040925215+
景気が良いね
70無念Nameとしあき22/12/01(木)19:13:36No.1040925247+
天気の子が微妙な出来だったので様子見
71無念Nameとしあき22/12/01(木)19:15:25No.1040925789そうだねx7
コナンは安室出すと売上いいことに気づいて毎年安室が出てくるようになってしまった
72無念Nameとしあき22/12/01(木)19:16:14No.1040926031そうだねx3
君の名辺りからがきっかけで鬼滅呪術とコンボしたせいか
今まで劇場行かなかった人が行くようになった感あるなので一度勢い付くと一気に興収伸びる感じ
いうてブーストかかるのアニメ映画だけだが
73無念Nameとしあき22/12/01(木)19:16:28No.1040926103+
>コナンは安室出すと売上いいことに気づいて毎年安室が出てくるようになってしまった

ワンピもウタ出せるな
74無念Nameとしあき22/12/01(木)19:17:01No.1040926260そうだねx8
邦画ってアニメ以外終わってんなマジで
75無念Nameとしあき22/12/01(木)19:17:41No.1040926486そうだねx14
10億超えただけで結構凄いんだけど
76無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:17No.1040926669そうだねx9
制作費からしたら短期間でこの興行収入は大成功じゃね?
77無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:22No.1040926687そうだねx1
と言うか今年は映画業界凄すぎない?
一体何があった?
78無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:45No.1040926814+
スレ画のトレーラー音楽がキャッチーじゃなくてまだ見てない
79無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:53No.1040926866そうだねx2
とし
大半のアニメ映画は今日から俺はや新解釈三国志にも勝てないんだ
80無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:56No.1040926878+
コナンは実質ガンダム
81無念Nameとしあき22/12/01(木)19:18:59No.1040926892+
ドラえもんはCGのドラ泣きがトップなんだったか
82無念Nameとしあき22/12/01(木)19:19:17No.1040926979+
映画の料金上がってるせいでもあるけど年々総興行収入は右肩上がりだからな
83無念Nameとしあき22/12/01(木)19:19:18No.1040926994+
>邦画ってアニメ以外終わってんなマジで
今年の東映はワンピ爆発して本当に良かったな
無かったら死んでたかもしれん
84無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:03No.1040927244そうだねx5
>邦画ってアニメ以外終わってんなマジで
実写邦画業界からするとアニメ映画がヒットとか恥ずかしいけどアニメの収益を俺らによこせだそうな
85無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:27No.1040927379+
誰かアニメ映画が邦画を殺しているとか言ってなかったっけ
86無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:39No.1040927447そうだねx4
>と言うか今年は映画業界凄すぎない?
>一体何があった?
ワンピースも勿論だけどトップガンがまさかあそこまで当たるとは
87無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:43No.1040927466そうだねx1
>大半のアニメ映画は今日から俺はや新解釈三国志にも勝てないんだ
でぇじょうぶだ
実写も更にたくさんの雑魚がいる…
88無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:46No.1040927476そうだねx1
アニメなのに爆死した映画が言い訳出来ないじゃん…
89無念Nameとしあき22/12/01(木)19:20:50No.1040927499そうだねx4
ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
90無念Nameとしあき22/12/01(木)19:21:02No.1040927569+
町山辺りが言ってそうだが
91無念Nameとしあき22/12/01(木)19:21:06No.1040927591そうだねx3
昔はシネコンとか無かったから座席数の関係でそこまで金額出せなかったんだよな
あの時代で凄い数字叩きだしたもののけとかヤバい
92無念Nameとしあき22/12/01(木)19:21:44No.1040927795そうだねx2
アニメ映画の波にしっかり乗れたな
93無念Nameとしあき22/12/01(木)19:21:45No.1040927798そうだねx9
>誰かアニメ映画が邦画を殺しているとか言ってなかったっけ
むしろアニメに生かしてもらってるまである
94無念Nameとしあき22/12/01(木)19:21:55No.1040927859そうだねx1
>誰かアニメ映画が邦画を殺しているとか言ってなかったっけ
ある意味バブルが箱を殺してたからそれはそう
95無念Nameとしあき22/12/01(木)19:22:02No.1040927899そうだねx14
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
宣伝や製作費の規模からすると大儲けだよ
96無念Nameとしあき22/12/01(木)19:22:33No.1040928051そうだねx1
>昔はシネコンとか無かったから座席数の関係でそこまで金額出せなかったんだよな
>あの時代で凄い数字叩きだしたもののけとかヤバい
タイタニックも異常だな
三時間だぜ
97無念Nameとしあき22/12/01(木)19:22:34No.1040928056そうだねx3
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
あれ制作費大した事なさそうだし10億なら余裕で元取れてるだろう
98無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:02No.1040928202+
邦画でも30億ラインはそれなりにいるんだよな
99無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:04No.1040928216そうだねx8
>誰かアニメ映画が邦画を殺しているとか言ってなかったっけ
最初から来ない宛の客を羨ましがったってしょーがねーのにな
100無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:29No.1040928353そうだねx4
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
あんな地上波レベルのアニメで10億儲けてるのが凄いよ
101無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:37No.1040928403そうだねx5
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
としあきはすぐ深夜アニメの劇場版を大衆向け一般映画と比較するー
102無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:46No.1040928456+
あー
カバネリ劇場版なら見に行ったのになー
103無念Nameとしあき22/12/01(木)19:23:56No.1040928510+
アニメ映画が全部当たるわけないじゃないか
でも一発でしばらく安泰みたいなヒットはこの畑からしか出てこないんだ
ヒットした特撮もアニメ監督の特撮だしな…
104無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:11No.1040928579+
深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
105無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:29No.1040928692そうだねx1
ゆるキャンはテレビアニメに毛が生えたみたいなクオリティでホントひどかった
106無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:41No.1040928744そうだねx6
ハルヒの消失が興行収入8.4億なので深夜アニメで10億超えてるだけで凄いよ
107無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:42No.1040928752そうだねx1
ゆるきゃんの封切館数は121館です
大概の大衆向け映画は300館です
108無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:48No.1040928777そうだねx12
>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
鬼滅も呪術も深夜にやってたんやで
109無念Nameとしあき22/12/01(木)19:24:49No.1040928782そうだねx2
>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
ラブライブじゃないかな
あとSAO
110無念Nameとしあき22/12/01(木)19:25:08No.1040928906+
>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
円盤ならまどマギ
興収ならガルパン
111無念Nameとしあき22/12/01(木)19:25:47No.1040929115そうだねx9
ガルパンは最終章の引き伸ばしが酷くて語りたくもない
112無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:00No.1040929182+
>最初から来ない宛の客を羨ましがったってしょーがねーのにな
そういう連中は20年前からドラマの劇場版に文句付けてたし
その矛先が漫画原作にアニメと対象が移っただけで何年経っても進歩がないだけだからな
113無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:10No.1040929239+
書き込みをした人によって削除されました
114無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:13No.1040929254そうだねx4
>としあきはすぐ深夜アニメの劇場版を大衆向け一般映画と比較するー
そんな深夜アニメに負けてる実写がチラホラと
115無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:20No.1040929292そうだねx3
深夜アニメは大体20~30億あたりに壁があるな
116無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:28No.1040929322+
アニメ映画が勝利したポイントは大ヒットした一部の興行収入額じゃないんだよ
一般客にアニメでもとりあえず見るという消費行動を定着させたことにある
実写邦画は昔あったその消費行動を維持する努力を放棄した結果が今の惨状にある
117無念Nameとしあき22/12/01(木)19:26:31No.1040929341そうだねx3
>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
ラブライブの一作目が28億
ガルパンが25億
20億規模だとまどマギとかヴァイオレットとか
だから20億台が深夜アニメの天井だな
118無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:10No.1040929540そうだねx3
ヴァイオレットちゃんも凄いな
119無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:17No.1040929583+
>>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
>ラブライブの一作目が28億
>ガルパンが25億
>20億規模だとまどマギとかヴァイオレットとか
>だから20億台が深夜アニメの天井だな
そう考えるとシンウルトラマンってヤバイな
120無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:18No.1040929587+
>鬼滅も呪術も深夜にやってたんやで
ジャンプ原作の時点で大当たりしてる奴を深夜枠にカウントするの違うと思うの
121無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:38No.1040929687そうだねx4
>そう考えるとシンウルトラマンってヤバイな
なんでそこでシンウルトラマン出てくるの!?
122無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:47No.1040929722+
>ヴァイオレットちゃんも凄いな
京アニじゃトップか
123無念Nameとしあき22/12/01(木)19:27:59No.1040929771+
>だから20億台が深夜アニメの天井だな
10数年前の深夜アニメ系映画なんて3億行ったら歴史的大ヒットだったわけで時代は変わったもんよ
124無念Nameとしあき22/12/01(木)19:28:26No.1040929927そうだねx3
そう考えるとガンダムって所詮深夜レベルか
125無念Nameとしあき22/12/01(木)19:28:34No.1040929971そうだねx4
>大して売る気もない芸術映画をワンピや新海の売り上げで煽ってるのもとしあきだけどな
逆だ逆売れる筈もない分野の連中が何故か売れた作品に文句つけるから言い返されてるだけで
先に筋違いの文句たれる方が悪い
126無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:03No.1040930125そうだねx1
劇場版けいおんはJK4人組が
卒業旅行でロンドンに行く
何故かあずにゃんもロンドンに行く
顧問の先生も様子を見にロンドンに
来て即日帰るという
今思えばバブリーな映画だった
127無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:09No.1040930160そうだねx1
転スラは冬休みがあるから五等分くらいは行くかね
既にマガジン映画の大罪やFTは余裕で越える勢いだけど
128無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:10No.1040930162そうだねx1
ヴァイオレットちゃんもアニメ映画強くなってた時期に乗れた感はあるな
129無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:23No.1040930232+
>>鬼滅も呪術も深夜にやってたんやで
>ジャンプ原作の時点で大当たりしてる奴を深夜枠にカウントするの違うと思うの
水星も日5だからなんか違うと思うの
130無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:40No.1040930330そうだねx6
>10数年前の深夜アニメ系映画なんて3億行ったら歴史的大ヒットだったわけで時代は変わったもんよ
そのころから徐々に公開館数が増えていったので
100館超えで封切り出来てるのは先駆者のおかげだな
131無念Nameとしあき22/12/01(木)19:29:44No.1040930347+
>>深夜最強ってまどマギ?ガルパン?
>ラブライブの一作目が28億
>ガルパンが25億
>20億規模だとまどマギとかヴァイオレットとか
>だから20億台が深夜アニメの天井だな
五等分も20億台だったな
132無念Nameとしあき22/12/01(木)19:30:37No.1040930615そうだねx1
>そう考えるとガンダムって所詮深夜レベルか
ハサウェイも200館なんで地味に少ない
133無念Nameとしあき22/12/01(木)19:30:43No.1040930654そうだねx4
>>だから20億台が深夜アニメの天井だな
>10数年前の深夜アニメ系映画なんて3億行ったら歴史的大ヒットだったわけで時代は変わったもんよ
実写も20億超えたら普通にヒットだからな今でも
134無念Nameとしあき22/12/01(木)19:31:19No.1040930833+
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/ [link]
実写邦画はもう長いこと100億超えが出てないのが末期だわ
135無念Nameとしあき22/12/01(木)19:31:20No.1040930839そうだねx3
ガルパンとかまどマギにヴァイオレットみたいな原作の人気が乗らないオリジナルが純な深夜アニメと言えるのかもしれない
136無念Nameとしあき22/12/01(木)19:31:22No.1040930851+
ジブリの功績がでかい
137無念Nameとしあき22/12/01(木)19:31:38No.1040930938+
アニメ映画だと20億が一つの目安ってところか
138無念Nameとしあき22/12/01(木)19:31:45No.1040930978+
>>10数年前の深夜アニメ系映画なんて3億行ったら歴史的大ヒットだったわけで時代は変わったもんよ
>そのころから徐々に公開館数が増えていったので
>100館超えで封切り出来てるのは先駆者のおかげだな
マクロスFやけいおんがヒットしたおかげだな
あの辺りから10億超えるようになってきた
139無念Nameとしあき22/12/01(木)19:32:22No.1040931205そうだねx3
>そう考えるとガンダムって所詮深夜レベルか
君は何も偉くないよ?
140無念Nameとしあき22/12/01(木)19:32:33No.1040931259そうだねx4
>そう考えるとシンウルトラマンってヤバイな
今年はそのシンウルトラマンですら雑魚扱いという異常事態
141無念Nameとしあき22/12/01(木)19:32:39No.1040931295+
興行収入1170510(イイナ マコト)億円まで伸びてほしい
142無念Nameとしあき22/12/01(木)19:32:56No.1040931411+
ジャンプ系もそろそろジブリみたいに別枠で考えないといかんな
143無念Nameとしあき22/12/01(木)19:33:25No.1040931550+
冬休み年末年始あるし100億は余裕そうだな
144無念Nameとしあき22/12/01(木)19:33:28No.1040931571+
3プペルは新海作品としては恥じゃねえかな
145無念Nameとしあき22/12/01(木)19:33:36No.1040931622そうだねx2
>>そう考えるとシンウルトラマンってヤバイな
>今年はそのシンウルトラマンですら雑魚扱いという異常事態
今年は映画の平均レベルが高い
146無念Nameとしあき22/12/01(木)19:33:42No.1040931657+
>実写邦画はもう長いこと100億超えが出てないのが末期だわ
アニメに客と上映館吸われてるからな 広報営業力の差だわ
147無念Nameとしあき22/12/01(木)19:33:51No.1040931705そうだねx1
実写はコードブルーでも行かんかったし当分ないだろうな
148無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:04No.1040931766そうだねx1
>ジブリの功績がでかい
今の時期にラピュタみたいなの出せればどんだけ伸びたのか見てみたかったな
149無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:16No.1040931839+
原作がサンデー連載なのに毎年のようにランキング上位に入るコナンはバケモノ
今年のハロウィンのやつは確かに面白かった
150無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:17No.1040931841そうだねx1
さすがにスレ画クラスの上映規模で10億とかしか行かなかったらコケた部類だと思うが
今回も最終的には100億行きそうだしな
151無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:31No.1040931919+
海外映画が弱くなったな日本では
152無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:39No.1040931968+
なんだかんだ言っても積み上げてきて今があるって事だのう
邦画煽る気はないがやっぱ積み上げた物があまりないんだろなってのはある
153無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:42No.1040931989+
濃いめのオタは積極的に調べて見にいくから
公開、宣伝規模が小さい割りによい成績が出るんやろ
154無念Nameとしあき22/12/01(木)19:34:53No.1040932059そうだねx1
>海外映画が弱くなったな日本では
トップガン定期
155無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:07No.1040932143+
流行りもんにふらふらついていくだけの中身無い奴が大半ってのは今も昔も同じで
昔は実写ドラマが流行ってそれの劇場版へって流れが鉄板だったのが今はアニメに移った
クソみたいな視聴率しか取れないアニメがこれだけ流行ってる辺りから配信サービスの充実を感じる
156無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:11No.1040932175そうだねx1
実写邦画はなんか配信かテレビ放送まで待てばいいやってなっちゃうんだよな
アニメほど興味ないってことだろうけど
157無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:37No.1040932322+
>ジャンプ系もそろそろジブリみたいに別枠で考えないといかんな
でもジャンプ系で100億超え出来そうな作品ってまだある?弾切れじゃね?
158無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:44No.1040932372+
>君の名辺りからがきっかけで鬼滅呪術とコンボしたせいか
>今まで劇場行かなかった人が行くようになった感ある
千尋ハウルポニョの時点で140~300億
アナ雪も255億
その流れを受けて3年後に君の名は公開→250億
鬼滅呪術ワンピは客離れし始めると特典第〇弾をアナウンス
新しい特典を10回近く出してリピートさせてただけ
同じ客を何度も釣ってたのが鬼滅以降のアニメ映画
そんなのよりも特典商売してないジブリ~アナ雪~君の名はの方が視聴者数は幅広くて多い
159無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:44No.1040932374そうだねx3
> ヴァイオレットちゃんもアニメ映画強くなってた時期に乗れた感はあるな
ヴァイオレットちゃんは京アニへの応援の気持ちも
少なからずあると思う
160無念Nameとしあき22/12/01(木)19:35:48No.1040932388+
    1669890948970.jpg-(99789 B)
99789 B
すずめみたあと月の満ち欠け?みるか?と思ったが安くなかった
161無念Nameとしあき22/12/01(木)19:36:26No.1040932590+
>海外映画が弱くなったな日本では
ここ20年くらいもうずっと邦画の方が強いぞ国内市場
最近は一部のアニメ作品が飛びぬけてるが
162無念Nameとしあき22/12/01(木)19:36:37No.1040932646+
くさいのが寄ってきたな
163無念Nameとしあき22/12/01(木)19:36:41No.1040932670+
邦画の画は相当頑張らないとスクリーンで観てもな
164無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:03No.1040932797+
面白かったけど何回も見るような内容でもないし
165無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:10No.1040932840+
>トップガン定期
逆に言えばトップガン以外ろくなもんがない
166無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:42No.1040932989+
>邦画の画は相当頑張らないとスクリーンで観てもな
映画ならではの試みってのはアニメや金めっちゃかけてる海外映画の方がやりやすいってのはあるね
167無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:43No.1040932998+
ジュラシックワールドの最終作も頑張ってるぞ
期待外れであれだけ客が入ったのは凄い
168無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:47No.1040933028そうだねx1
邦画のことはよくわからんけど要するに国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
169無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:52No.1040933054+
スレ画の制作者って女主人公ばっかだな
170無念Nameとしあき22/12/01(木)19:37:59No.1040933096+
ドラマレベルの絵だとスクリーンで見なくてもってのはたしかにあるな
171無念Nameとしあき22/12/01(木)19:38:29No.1040933256+
>邦画のことはよくわからんけど要するに国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
予算絞ろうと思えばアニメよりずっと絞れるから数だけは多い
172無念Nameとしあき22/12/01(木)19:38:47No.1040933369+
    1669891127854.jpg-(82824 B)
82824 B
個人的なリピートする気にならない要因
173無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:01No.1040933462+
まさか天下のスターウォーズシリーズが死ぬとは思わなかった
174無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:06No.1040933489+
ディズニーが落ちて来てる感はあるなー
ある意味マンネリっつか
175無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:13No.1040933516+
>スレ画の制作者って女主人公ばっかだな
実質男女カップル主人公みたいなもんじゃね
昔の作品はカップル成立しないパターンもあったけど
176無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:23No.1040933567+
>3プペルは新海作品としては恥じゃねえかな
そも最終成績ではないしオリジナル2作品以上を
それなり以上の規模で当てて恥も糞もねーよ
177無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:23No.1040933569+
日本の実写映画は全部背景ほぼ一緒だからね
178無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:25No.1040933579そうだねx1
>国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
要因の一つにあるにはある
派手な絵撮れる場所少ないものな
179無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:34No.1040933620+
>ディズニーが落ちて来てる感はあるなー
>ある意味マンネリっつか
スターウォーズもマーベルも頭打ちだもんな
180無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:37No.1040933635+
>邦画のことはよくわからんけど要するに国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
アクションに関してはそう
それ以外に関しては特に撮影環境に制約は無いんじゃないか
上映環境ならむしろ邦画が強いからハリウッドや中国除いた他国よりも恵まれてると言えるし
181無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:49No.1040933708+
    1669891189179.png-(935525 B)
935525 B
>邦画煽る気はないがやっぱ積み上げた物があまりないんだろなってのはある
ニッポンは世界中から尊敬されている映画監督クロサワの出身国だった
お忘れなく
182無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:57No.1040933747そうだねx1
>邦画のことはよくわからんけど要するに国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
るろ剣みたいな殺陣は実写邦画ならではだと思う
183無念Nameとしあき22/12/01(木)19:39:59No.1040933757+
洋画の伸びは内容にかなり比例してて面白ければ伸びるしつまらなければ伸びない
184無念Nameとしあき22/12/01(木)19:40:10No.1040933807+
今日見てきたけどそこまで大ヒットしそう感は感じなかったな
天気の子よりはよかった
185無念Nameとしあき22/12/01(木)19:40:39No.1040933961そうだねx3
>ニッポンは世界中から尊敬されている映画監督クロサワの出身国だった(過去形)
186無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:05No.1040934104+
>あの辺りから10億超えるようになってきた
特典商法でもなんでもファンがリピートしたくなる環境作れるコンテンツは強い
187無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:09No.1040934124そうだねx8
>No.1040933708
だからなんだってハナシだ
188無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:13No.1040934154そうだねx3
>>邦画煽る気はないがやっぱ積み上げた物があまりないんだろなってのはある
>ニッポンは世界中から尊敬されている映画監督クロサワの出身国だった
>お忘れなく
いつまで過去に縋ってるんだよ
もう完全に過去の人だろ
189無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:18No.1040934176+
>ジュラシックワールドの最終作も頑張ってるぞ
>期待外れであれだけ客が入ったのは凄い
+日本は二カ月遅れでネタバレも地味に喰らってるという
来年のマリオも日本公開遅いし東宝君はさぁ…
190無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:23No.1040934202+
>ニッポンは世界中から尊敬されている映画監督クロサワの出身国だった
>お忘れなく
黒澤明からさして進歩もなく下手すりゃ退化してるってのは…
191無念Nameとしあき22/12/01(木)19:41:36No.1040934275+
40億超えたら大ヒットって感じ
192無念Nameとしあき22/12/01(木)19:42:05No.1040934452そうだねx1
露骨に邦画叩きに持っていこうとしてるやついてきしょいな
193無念Nameとしあき22/12/01(木)19:42:23No.1040934548+
相棒は踊るほど売れなかったな
194無念Nameとしあき22/12/01(木)19:42:24No.1040934559+
月のワルツから注目してる新海誠オタクの俺はいつもの新海誠だなって思ったよ
195無念Nameとしあき22/12/01(木)19:42:39No.1040934635+
>>ジュラシックワールドの最終作も頑張ってるぞ
>>期待外れであれだけ客が入ったのは凄い
>+日本は二カ月遅れでネタバレも地味に喰らってるという
>来年のマリオも日本公開遅いし東宝君はさぁ…
探ピカとかは公開日頑張ってたのに
196無念Nameとしあき22/12/01(木)19:42:55No.1040934728+
>今日見てきたけどそこまで大ヒットしそう感は感じなかったな
>天気の子よりはよかった
正直オレも新海や細田のアニメとか観ないからファミリー層まで巻き込んだ大ヒットに困惑してるが
それなりに若い層を引き込む魅力があるんだろうな
197無念Nameとしあき22/12/01(木)19:43:13No.1040934822そうだねx3
    1669891393378.jpg-(370205 B)
370205 B
コナン×哀いいよね
198無念Nameとしあき22/12/01(木)19:43:37No.1040934959そうだねx1
>月のワルツから注目してる新海誠オタクの俺はいつもの新海誠だなって思ったよ
個人的には雲の向こうが一番新海誠っぽくて好き
199無念Nameとしあき22/12/01(木)19:43:38No.1040934964+
>+日本は二カ月遅れでネタバレも地味に喰らってるという
むしろ追い風では?ネタバレはストーリー解るくらいにされてたほうが楽しめるんだぞ
研究もある
200無念Nameとしあき22/12/01(木)19:43:53No.1040935066+
>+日本は二カ月遅れでネタバレも地味に喰らってるという
よっぽど念入りに下調べするような熱心な人以外でネタバレってそんな食らうもんかね
そういう人はネタバレ食らっても見に行くと思うし売り上げにそんな影響あるかな
201無念Nameとしあき22/12/01(木)19:43:56No.1040935081+
>コナン×哀いいよね
またアムロ出してる・・・
202無念Nameとしあき22/12/01(木)19:44:20No.1040935206+
>>月のワルツから注目してる新海誠オタクの俺はいつもの新海誠だなって思ったよ
>個人的には雲の向こうが一番新海誠っぽくて好き
星と雲はいいよね
203無念Nameとしあき22/12/01(木)19:44:29No.1040935254+
また他人の売上でマウントバトルしてる
204無念Nameとしあき22/12/01(木)19:44:34No.1040935273+
スレ画良かったと思うよ
ただ最後が感動の涙というより普通に可哀想で不憫に思えて令和の火垂るの墓みたいな作品だと思った
205無念Nameとしあき22/12/01(木)19:44:51No.1040935366そうだねx1
無料のYouTubeの動画すらタイパが悪いと効率主義が叫ばれる中で
劇場で見る映画なんて劇場まで足運んで1900円払って2時間も拘束されるわけで
それでもこれだけの人がみてこの収益になってるんだから映画というコンテンツは本当に凄いよ
206無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:02No.1040935431そうだねx1
>コナン×哀いいよね
組織とシャアとアムロがいて人気ヒロインの哀ちゃんがメインとか露骨に100億狙いにいってるな
207無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:04No.1040935447+
>コナン×哀いいよね
ジンニキがハッスルしてたら笑いそう
208無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:15No.1040935513そうだねx3
ギャグ邦画は割とおもろいのあると思うんだがな
あっ新解釈三国志はいらないです
209無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:16No.1040935527+
クレヨンしんちゃんは映画化本数とか
バケモノじみた存在なんだけどこの手のスレでは
語られにくいね
210無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:31No.1040935614そうだねx7
>露骨に邦画叩きに持っていこうとしてるやついてきしょいな
まあ現実は邦画の方からアニメ叩き常習だから微妙だろ
211無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:37No.1040935659+
>相棒は踊るほど売れなかったな
あれは長くやり過ぎて良くも悪くも固定層で落ち着いた感があるからな
踊るは瞬間風速だがドラマやってる時はめっちゃ盛り上がってたし
212無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:38No.1040935661+
雲の向こうは本人もどれくらい力入れて作ればいいかわかってなかったって言ってるだけあって全編OPムービーみたいな密度で作られてて疲れるんだよな
213無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:51No.1040935745+
月のワルツって新海だったの?
214無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:57No.1040935780+
やはりアニメは強いな…
215無念Nameとしあき22/12/01(木)19:45:58No.1040935789そうだねx1
>組織とシャアとアムロがいて人気ヒロインの哀ちゃんがメインとか露骨に100億狙いにいってるな
毎回90億で頭打ちしていまだに100億行ってないのが不思議だわ
216無念Nameとしあき22/12/01(木)19:46:03No.1040935816+
>>コナン×哀いいよね
>ジンニキがハッスルしてたら笑いそう
シェリー…(裸の回想と謎ポエム)
217無念Nameとしあき22/12/01(木)19:46:15No.1040935903+
    1669891575199.jpg-(351572 B)
351572 B
>むしろ追い風では?ネタバレはストーリー解るくらいにされてたほうが楽しめるんだぞ
>研究もある
史上最悪レベルでネタバレ横行したこれは日本でヒットしましたか?
218無念Nameとしあき22/12/01(木)19:46:37No.1040936037+
>クレヨンしんちゃんは映画化本数とか
>バケモノじみた存在なんだけどこの手のスレでは
>語られにくいね
そういう意味ではドラの下位互換でしかないし
219無念Nameとしあき22/12/01(木)19:46:39No.1040936044そうだねx1
>毎回90億で頭打ちしていまだに100億行ってないのが不思議だわ
ある意味すっごい堅いファン層もってるって話よね
220無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:06No.1040936208+
>踊るは瞬間風速だがドラマやってる時はめっちゃ盛り上がってたし
半沢直樹2を翌年か翌々年ぐらいに劇場でやってたら100億行ってたかもなあ
221無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:09No.1040936218+
冬なのにインターステラーみたいな大作でてこないな
222無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:22No.1040936284+
>毎回90億で頭打ちしていまだに100億行ってないのが不思議だわ
ハロウィンのやつは100億行ってなかったっけ?
223無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:24No.1040936292+
>よっぽど念入りに下調べするような熱心な人以外でネタバレってそんな食らうもんかね
>そういう人はネタバレ食らっても見に行くと思うし売り上げにそんな影響あるかな
ツイッターで日本公式がつべの宣伝リンク貼る
動画見る
見終わると海外の盗撮ネタバレサムネ動画が表示される
最近は熱心じゃなくてもこういうパターンが増えた
224無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:24No.1040936300+
>史上最悪レベルでネタバレ横行したこれは日本でヒットしましたか?
ネタバレされてなくても流行った気がしないが……
225無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:55No.1040936477+
>ネタバレされてなくても流行った気がしないが……
論点逸らし
226無念Nameとしあき22/12/01(木)19:47:57No.1040936495そうだねx1
アニメ映画よく行くけどクレしんとコナンだけは行ったこと無いな
オタクとして一般向けアニメ映画見に行ったら負けな気がする
227無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:14No.1040936584+
並の映画は10億だって怪しいんだから売上バトルする必要もないだろ
228無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:18No.1040936617+
邦画が産業として盛り上がってるのは嬉しいんだが
アニメばっかなのがなぁ…
229無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:26No.1040936662+
>史上最悪レベルでネタバレ横行したこれは日本でヒットしましたか?
2作目の時点で売り上げ減少傾向だったから
3作目でガッツリ落ちるのはもう既定路線というか
230無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:29No.1040936680+
>>相棒は踊るほど売れなかったな
>あれは長くやり過ぎて良くも悪くも固定層で落ち着いた感があるからな
>踊るは瞬間風速だがドラマやってる時はめっちゃ盛り上がってたし
TVでアメ横で青島コート入荷しましたとかやってたな
さすがに相棒は右京さんのグッズが入荷したとかそういう盛り上がり方はしなかったもんな
231無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:32No.1040936701+
>アニメ映画よく行くけどクレしんとコナンだけは行ったこと無いな
>オタクとして一般向けアニメ映画見に行ったら負けな気がする
定義拗らせ過ぎだろ
232無念Nameとしあき22/12/01(木)19:48:44No.1040936776+
>ネタバレされてなくても流行った気がしないが……
ゴジラ前2作が30億はいってたんで
17億しかいなかったのはどう見ても影響あったとしか
233無念Nameとしあき22/12/01(木)19:49:19No.1040936972+
>それでもこれだけの人がみてこの収益になってるんだから映画というコンテンツは本当に凄いよ
時間あたりで最も金銭も人的にもコストかかってる娯楽だから濃密
って誰かの受け売りだが
234無念Nameとしあき22/12/01(木)19:49:26No.1040937021+
>2作目の時点で売り上げ減少傾向だったから
>3作目でガッツリ落ちるのはもう既定路線というか
32億と30億で減少傾向って…
235無念Nameとしあき22/12/01(木)19:49:37No.1040937081そうだねx1
最近ワンピの考察動画見るようになったんだがyoutubeのオススメでネタバレ一回食らってしまった
発売日前にネタバレしてる動画をオススメに表示するんじゃねーよ
236無念Nameとしあき22/12/01(木)19:49:43No.1040937114+
>邦画が産業として盛り上がってるのは嬉しいんだが
>アニメばっかなのがなぁ…
何か問題でも?
237無念Nameとしあき22/12/01(木)19:49:52No.1040937164+
>コナン×哀いいよね
ヒロインの角が隅っこすぎる
238無念Nameとしあき22/12/01(木)19:50:10No.1040937278+
>雲の向こうは本人もどれくらい力入れて作ればいいかわかってなかったって言ってるだけあって全編OPムービーみたいな密度で作られてて疲れるんだよな
まぁ小さな劇場数カ所で数回公開しただけだしな
俺は大阪で見たけど深海さん本人が上映前に挨拶に来ててヒョロくてナード丸出しな人だなぁてなった思い出
今は貫禄あるけどあの頃の新海さんは色んな意味で若かった
239無念Nameとしあき22/12/01(木)19:50:23No.1040937346+
アバター前作見に行ったし次も多分行くけどアバ体験とかクソみたいなキャッチコピーで宣伝すんな
240無念Nameとしあき22/12/01(木)19:50:55No.1040937531+
アマプラでハリウッド版ゴジラ見ようと思うんだが
どっち見たらいいのかよく分からん
評判いいハリウッド版ゴジラってどれだっけ?
片方めっちゃ評判悪くて時間を無駄にしたくない
241無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:15No.1040937636+
言い方悪いけどウケ狙いや反応されたくて何回見たって回数競うアホみたいな文化で伸びてる部分もあるんじゃね
そういうの馬鹿馬鹿しくなった人はだんだんやらなくなった感ある
242無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:22No.1040937682+
>評判いいハリウッド版ゴジラってどれだっけ?
ゴジラが太いやつ
243無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:24No.1040937700+
>>ネタバレされてなくても流行った気がしないが……
>ゴジラ前2作が30億はいってたんで
>17億しかいなかったのはどう見ても影響あったとしか
クソみたいな虚淵アニメのせいじゃないの
244無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:41No.1040937788そうだねx4
    1669891901542.jpg-(99288 B)
99288 B
>アマプラでハリウッド版ゴジラ見ようと思うんだが
>どっち見たらいいのかよく分からん
>評判いいハリウッド版ゴジラってどれだっけ?
>片方めっちゃ評判悪くて時間を無駄にしたくない
一番派手なのはこれ
245無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:43No.1040937809+
ここ数年で興行収入の感覚がぶっ壊れた感じ
246無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:52No.1040937866+
>クソみたいな虚淵アニメのせいじゃないの
売り上げに影響あるほど売れてない
247無念Nameとしあき22/12/01(木)19:51:55No.1040937888+
>邦画が産業として盛り上がってるのは嬉しいんだが
>アニメばっかなのがなぁ…
アニメ以下なのを認めて奮起する気すらないからあかん
248無念Nameとしあき22/12/01(木)19:52:10No.1040937982+
>クソみたいな虚淵アニメのせいじゃないの
KOMが公開したのはアニゴジ三部作完結の後だよ
249無念Nameとしあき22/12/01(木)19:52:41No.1040938164+
62億ってお前…
細田のメンツを潰しやがったな!
250無念Nameとしあき22/12/01(木)19:52:43No.1040938177そうだねx1
>邦画が産業として盛り上がってるのは嬉しいんだが
>アニメばっかなのがなぁ…
実写がはやったことなんてここ20年ないからしょうがない
アニメはジブリが基礎を築いていま花開いた
251無念Nameとしあき22/12/01(木)19:52:51No.1040938239そうだねx3
虚淵のアレは開始10分で席立って帰っていいなってのがわかるいい駄作
252無念Nameとしあき22/12/01(木)19:53:10No.1040938347+
>コナン×哀いいよね
黒服の相棒のデブいないじゃん…映えないからなの?
253無念Nameとしあき22/12/01(木)19:53:16No.1040938393+
ネタバレ異様に気にするクソみたいな奴等って一定数いるよな
俺が見てないからネタバレするなとか公開一週間立ってもわざわざ感想スレに言いに来るやついるし
254無念Nameとしあき22/12/01(木)19:53:16No.1040938394そうだねx1
>言い方悪いけどウケ狙いや反応されたくて何回見たって回数競うアホみたいな文化で伸びてる部分もあるんじゃね
としあきはアホな文化というがそれで当人の自己顕示欲満たしたり興行成績伸ばせるならwin-winなんでは
255無念Nameとしあき22/12/01(木)19:53:22No.1040938427+
>一番派手なのはこれ
それ続編じゃないの?
それから見ていい?
256無念Nameとしあき22/12/01(木)19:52:54No.1040938429+
    1669891974941.webm-(7952299 B)
7952299 B
>月のワルツって新海だったの?
アニメーション:いしづかあつこ
って書いてるね
257無念Nameとしあき22/12/01(木)19:53:35No.1040938506+
    1669892015138.png-(118978 B)
118978 B
外国では売れてるから無問題
258無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:00No.1040938652+
>言い方悪いけどウケ狙いや反応されたくて何回見たって回数競うアホみたいな文化で伸びてる部分もあるんじゃね
>そういうの馬鹿馬鹿しくなった人はだんだんやらなくなった感ある
そんなの大した数は居らんだろう
一般的にマニア層だけで行ける興収というのはMAXで20~30億程度と言われてるぐらいだし
それ以上はファミリー層や女性層中心の集客になるのでオタクみたいなリピートするかはかなり微妙だし
259無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:09No.1040938698+
>それ続編じゃないの?
>それから見ていい?
別に問題ないんじゃない
前作でゴジラが暴れて渡辺謙がゴジラ信者になりましたってのだけ分かってりゃいい
260無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:25No.1040938804+
第二弾の特典本決定したね
261無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:37No.1040938881そうだねx1
>それ続編じゃないの?
>それから見ていい?
ちゃんとみるつもりなら
ゴジラ(2014)→コング髑髏島→キングオブモンスターズ→VSコング
262無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:39No.1040938899+
>アニメ映画よく行くけどクレしんとコナンだけは行ったこと無いな
>オタクとして一般向けアニメ映画見に行ったら負けな気がする
子供の頃に一回は行ってるでしょ
263無念Nameとしあき22/12/01(木)19:54:58No.1040938995+
スレ画は正月までやるんだろうから150億は行くだろうけどワンピは超えないだろうな
264無念Nameとしあき22/12/01(木)19:55:13No.1040939078+
>62億ってお前…
>細田のメンツを潰しやがったな!
そばかすはそれなりに売れたから次もそこそこ売れるんじゃない?
面白いかつまらないか別として
265無念Nameとしあき22/12/01(木)19:55:15No.1040939093+
>>月のワルツって新海だったの?
みんなの歌の深海といえば笑顔だよな
266無念Nameとしあき22/12/01(木)19:55:22No.1040939136そうだねx1
いいかよく聞け
60億超えが微妙なら
1億にすらとどかない邦画の作品監督なんて
女優とセックスするチンポ野郎以外
一切の価値がなくなってしまうんだぞ
言葉に気をつけろ
267無念Nameとしあき22/12/01(木)19:55:22No.1040939140+
>外国では売れてるから無問題
アニゴジ3.4億売れてんのかよ
いや俺も観たけど
268無念Nameとしあき22/12/01(木)19:55:39No.1040939249+
とうとう新海も特典商売に手を染める様子
豪華な新海本が特典第二弾として公表された
先週比60%台になりかけてるけど
調べると鬼滅も豪華84Pファンブックが出る前は先週比65%前後まで落下
それがファンブックを出した途端V字回復
すずめも豪華特典2弾・新海本が受けるかどうかで運命が決まる
今は5~6年前までと違って映画だけ売る訳じゃ無い
1900円払ってでも欲しがる豪華グッズ販売が興行収入になる
269無念Nameとしあき22/12/01(木)19:56:03No.1040939387そうだねx2
新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
270無念Nameとしあき22/12/01(木)19:56:18No.1040939501+
3作目で監督の真価がわかるらしいしね
271無念Nameとしあき22/12/01(木)19:56:37No.1040939619+
アニメ映画の売り上げってなんかバブルってるよね
一桁少なくても違和感ない
272無念Nameとしあき22/12/01(木)19:56:43No.1040939654そうだねx1
最近はおまんこ舐めたくなるような女の子が出てるアニメ映画が少ないからなとんと見に行ってない
273無念Nameとしあき22/12/01(木)19:56:47No.1040939681そうだねx1
>アニゴジ3.4億売れてんのかよ
>いや俺も観たけど
1 3.4億
2 1.5億
3 1.7億
274無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:04No.1040939792そうだねx1
>新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
いいよね傘を開くムービー
275無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:09No.1040939819+
なんというかハードだった…
現実で痛みで願いだった
かっちょいいエモい切ない青春恋愛からだいぶ方向変わってない?
276無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:20No.1040939883そうだねx1
>3作目で監督の真価がわかるらしいしね
三作目の秒速5センチメートルは名作だったね
277無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:17No.1040939901+
    1669892237472.webm-(4606672 B)
4606672 B
>新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
そうだよ
minori解散の時にコメント出してる
278無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:42No.1040940028そうだねx1
>>新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
>いいよね傘を開くムービー
はるのあしおとが一番好きだな
としあきはwind推しが多そうだけど
279無念Nameとしあき22/12/01(木)19:57:45No.1040940042+
>興収62億って思ったより伸びてない?
ジブリは古臭い
ジジイの趣味押し付けられたくない奴はこっちを選ぶだろう
280無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:02No.1040940132+
アニメは手軽な配信もあって新陳代謝ちゃんと出来た
281無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:02No.1040940134そうだねx5
>>邦画煽る気はないがやっぱ積み上げた物があまりないんだろなってのはある
>ニッポンは世界中から尊敬されている映画監督クロサワの出身国だった
>お忘れなく

余りの情けなさに涙出てくる
282無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:05No.1040940151+
>なんというかハードだった…
>現実で痛みで願いだった
>かっちょいいエモい切ない青春恋愛からだいぶ方向変わってない?
むしろ君の名は以前はそっち路線だったのでは
君の名はがマイルドになってウケた
283無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:17No.1040940211+
>新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
雲の向こう頃までは星の声よりエロゲブーム手伝ってそっちで認知してた人のほうが多い可能性ある
284無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:25No.1040940266+
>1 3.4億
>2 1.5億
>3 1.7億
大成功じゃねえか!
虹裏でスレ立つと完走することもあるしな
内容はメカゴジラふざけんな!が半分くらいだけど
285無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:38No.1040940340+
>一番派手なのはこれ
いいよね
ドハデな怪獣バトル
21世紀スーパーX的ドハデメカ
般若心経で暴れるキングギドラ
伊福部の曲で復活するゴジラ
ゴジラの曲で米軍を引き連れて進撃するゴジラ
VSシリーズを観て育ったオッサンがこれを見たかったと感涙する映画だよ
クズみたいなババアが出て来るけど気にすんな
286無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:48No.1040940398そうだねx3
>>新海誠ってエロゲのOPムービー作ってた人だろ
>そうだよ
>minori解散の時にコメント出してる
この頃から雲、雨、夕焼け、透過光とモチーフ全然変わってないんやな
287無念Nameとしあき22/12/01(木)19:58:51No.1040940422+
アニメ映画の敷居が下がったせいで
アニメ売れすぎだろ
288無念Nameとしあき22/12/01(木)19:59:13No.1040940536+
>むしろ君の名は以前はそっち路線だったのでは
>君の名はがマイルドになってウケた
違うんだよ
今回は社会的責任というか使命感みたいな部分を深く感じた
俺はこの感情の色と心中するんだ!って感じだった秒速とは味が違う
289無念Nameとしあき22/12/01(木)19:59:42No.1040940720+
>大成功じゃねえか!
150館封切りなので並の深夜アニメより力入れてこれなんすよ
290無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:01No.1040940831+
雲の向こう見るとそら売れるためにはマイルドになるしかないわなってなる
291無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:03No.1040940847+
細田って才能ないのに過剰に扱われるのなんなの
292無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:03No.1040940848+
ゴジラはそれだけの格式があるからな
293無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:04No.1040940856そうだねx4
    1669892404207.jpg-(18235 B)
18235 B
>大成功じゃねえか!
294無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:13No.1040940913そうだねx2
>いいかよく聞け
>60億超えが微妙なら
>1億にすらとどかない邦画の作品監督なんて
>女優とセックスするチンポ野郎以外
>一切の価値がなくなってしまうんだぞ
>言葉に気をつけろ
価値なくなって完全消滅してほしい
295無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:18No.1040940939+
興収のレートが今年だけで爆上がりしてるな
296無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:18No.1040940942+
>虹裏でスレ立つと完走することもあるしな
もしかして→炎上
297無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:28No.1040940999+
>細田って才能ないのに過剰に扱われるのなんなの
才能はむっちゃあるけどめんどくさい部分が強すぎてエンタメに振り切れないんだと思う
298無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:29No.1040941002そうだねx2
>アマプラでハリウッド版ゴジラ見ようと思うんだが
>どっち見たらいいのかよく分からん
エメリッヒ版もまあゴジラと言われたら違うと思うけど怪獣パニック映画としては割と好きだぞ俺
299無念Nameとしあき22/12/01(木)20:00:34No.1040941034+
>この頃から雲、雨、夕焼け、透過光とモチーフ全然変わってないんやな
お話も星の声のころから一貫してどうしようもないほどの遠距離恋愛の話だし
300無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:04No.1040941214+
交流と断絶がテーマ
ずーーーーーっとこれだけでやってる
301無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:07No.1040941225+
>>この頃から雲、雨、夕焼け、透過光とモチーフ全然変わってないんやな
>お話も星の声のころから一貫してどうしようもないほどの遠距離恋愛の話だし
昔の場合はだいたい失恋で終わるけど最近はそうでもないあたりが性癖捨てたのかってなる部分だな
302無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:09No.1040941237+
>邦画のことはよくわからんけど要するに国内では実写映画を撮れる環境が乏しいって事でいいのか?
映画なんてゴープロあれば誰だって撮れる
303無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:24No.1040941320+
>細田って才能ないのに過剰に扱われるのなんなの
時間かけないで作品作るからじゃね
304無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:35No.1040941383+
>才能はむっちゃあるけどめんどくさい部分が強すぎてエンタメに振り切れないんだと思う
若い奴が寄り付くタイプ
305無念Nameとしあき22/12/01(木)20:01:40No.1040941409+
特典で釣られてリピートするやつそんなに多くないよな
かなり濃い目のファン層持ってる作品なら効果ハッキリみえるだろうが
100億クラスのやつだと特典で釣られてリピートした人分の興収なんざ誤差レベルだと思う
306無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:03No.1040941538そうだねx1
金ローが新海作品放送するようになったので
日テレがポストジブリから細田蹴り落とすのも時間の問題
307無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:21No.1040941647+
>特典で釣られてリピートするやつそんなに多くないよな
>かなり濃い目のファン層持ってる作品なら効果ハッキリみえるだろうが
>100億クラスのやつだと特典で釣られてリピートした人分の興収なんざ誤差レベルだと思う
シンエヴァ…
308無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:27No.1040941683+
細田はどうかんがえてもファミリー向けつくる人じゃないのに日テレにジブリの後釜としてキャッチされたのが運の尽きだった感
何故か押井守もキャッチされたけど完全に無視してスカイ・クロラ作ってたが
309無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:41No.1040941751+
>>アマプラでハリウッド版ゴジラ見ようと思うんだが
>>どっち見たらいいのかよく分からん
>エメリッヒ版もまあゴジラと言われたら違うと思うけど怪獣パニック映画としては割と好きだぞ俺
久々に見たら結構面白かったわ
ゴジラとしても悪くはないのかもなって思っちゃった
310無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:42No.1040941757+
ジブリ→細田→新海とアニメ映画はいい感じで新陳代謝出来た
原作付きの方もヒット作連発
アニメ原作の実写も売り上げ好調
日本映画界の明日は明るい
311無念Nameとしあき22/12/01(木)20:02:57No.1040941847+
>この頃から雲、雨、夕焼け、透過光とモチーフ全然変わってないんやな
綺麗だしモチーフ的に嫌いってのも少なさそうだし何よりこれが新海ってわかりやすさはいいと思う
312無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:09No.1040941914+
>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
金掛けすぎや…
313無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:20No.1040941991+
声優と作画に頼った芸術もいいけど
人生を描ける骨太の実写映画もきてほしいね
314無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:26No.1040942033+
>雲の向こう見るとそら売れるためにはマイルドになるしかないわなってなる
まぁ次の作品作れるとか思ってなかったろうし……作りたいものと自分が培ってきたものを詰め込んだ感じは凄い
315無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:40No.1040942108+
禿げが死ぬ前に後継者を残して欲しい
316無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:45No.1040942139そうだねx3
新海誠は興行収入2000万円(推定)の大爆死を経験してるからな
そりゃ自分の性癖押さえて一般向け作ろうという気にもなるよ
317無念Nameとしあき22/12/01(木)20:03:48No.1040942159+
ジブリの存在感が低下してる要因としては
パヤオの作品が10年近く出てないのがやっぱり致命的か
318無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:13No.1040942300+
この監督の絵柄や表現が日本アニメの標準になりつつある
319無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:14No.1040942308+
>100億クラスのやつだと特典で釣られてリピートした人分の興収なんざ誤差レベルだと思う
特典がどんだけあるかにもよるだろうけど配布から数日で切れたらそこでブースト終わりだし
配布無い期間でも人はいらないと上映終了されちゃうしね
320無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:25No.1040942374そうだねx7
鬼滅がおかしすぎるからみんなの感覚がバグってる
321無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:50No.1040942524+
100億余裕くらい言ってた割には伸びてないのな
322無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:53No.1040942548+
>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
元から中身は微妙と言われてた作品だし
3Dの真新しさが消えた今そんな成績どう考えても無理だろう…
323無念Nameとしあき22/12/01(木)20:04:57No.1040942578+
>ゴジラとしても悪くはないのかもなって思っちゃった
放射能の被害者って面は実はモンスターバースよりちゃんと描いてる
ヒロインの演技が酷いのと下ネタが滑ってるのとヴェロキラプトル丸パクリでどうしても減点されるが
324無念Nameとしあき22/12/01(木)20:05:15No.1040942698+
新海誠は言の葉の庭が一番空気だと思う
325無念Nameとしあき22/12/01(木)20:05:20No.1040942739+
>細田って才能ないのに過剰に扱われるのなんなの
オリジナルアニメで60億稼げる奴が何人居るの…
しかもこいつは特典出しまくるグッズ商法してないのに
もし5~6弾とか出してたら数十億は上積み出来てる
326無念Nameとしあき22/12/01(木)20:05:46No.1040942891そうだねx4
>ジブリの存在感が低下してる要因としては
>パヤオの作品が10年近く出てないのがやっぱり致命的か
パクさん死んでモチベーションは下がってるわな
あのスタジオはどこまで行っても二馬力だったんだなと
327無念Nameとしあき22/12/01(木)20:06:24No.1040943129+
>鬼滅がおかしすぎるからみんなの感覚がバグってる
300億は頭おかしすぎる
328無念Nameとしあき22/12/01(木)20:06:45No.1040943261そうだねx5
>実写邦画業界からするとアニメ映画がヒットとか恥ずかしいけどアニメの収益を俺らによこせだそうな
なに言ってんの…
329無念Nameとしあき22/12/01(木)20:06:54No.1040943331+
>この監督の絵柄や表現が日本アニメの標準になりつつある
フォロワーが出てくるのは当然だけどそればっかりになるのは違うんだよなあ
330無念Nameとしあき22/12/01(木)20:06:55No.1040943335+
>ジブリの存在感が低下してる要因としては
>パヤオの作品が10年近く出てないのがやっぱり致命的か
もうジブリ制作部門解体してるし
その時放出されたスタッフの一部新海会社が雇った
331無念Nameとしあき22/12/01(木)20:07:15No.1040943460+
雲のときにプロスタッフ雇うお金がないから現役美大生に声かけてチームに何人も加えてたみたいな事を講演で言ってた気がする
それでよくあんな手間も時間もかかってそうな作品作れたなーって思う(主に時間的に)
332無念Nameとしあき22/12/01(木)20:07:36No.1040943580+
>新海誠は興行収入2000万円(推定)の大爆死を経験してるからな
>そりゃ自分の性癖押さえて一般向け作ろうという気にもなるよ
しかし今回はその失敗したジブリオマージュに再挑戦してるんだから大した度胸だよ
333無念Nameとしあき22/12/01(木)20:07:36No.1040943586+
人それを「穀潰し」と呼ぶ
334無念Nameとしあき22/12/01(木)20:07:41No.1040943618+
>>鬼滅がおかしすぎるからみんなの感覚がバグってる
>300億は頭おかしすぎる
400億です…
335無念Nameとしあき22/12/01(木)20:07:50No.1040943678+
似たようなフォロワーは数年でほとんど死んだ
336無念Nameとしあき22/12/01(木)20:08:15No.1040943821+
    1669892895080.png-(1602734 B)
1602734 B
>特典で釣られてリピートするやつそんなに多くないよな
んな訳ねぇだろボケ
特典10弾近く出してる鬼滅ワンピに共通してるのは…
興行収入と映評人数がまるで釣り合わない事
ヒでアンケート取ったらリピーターの異常性まで明らかになってる
数字は正直
337無念Nameとしあき22/12/01(木)20:08:16No.1040943825+
>>実写邦画業界からするとアニメ映画がヒットとか恥ずかしいけどアニメの収益を俺らによこせだそうな
>なに言ってんの…
邦画憎いとしあきのそんなデマ間に受けたらアカンよ
338無念Nameとしあき22/12/01(木)20:08:22No.1040943857+
ジブリは一度アニメ制作部門バラしちゃって版権管理会社みたいになってたからな…
一旦死んでると言って良いレベルだから新作に期待って空気感もないか
パヤオの新作も出せるのかって
339無念Nameとしあき22/12/01(木)20:08:40No.1040943980+
>新海誠は興行収入2000万円(推定)の大爆死を経験してるからな
>そりゃ自分の性癖押さえて一般向け作ろうという気にもなるよ
10年はたってないはずだけどだいぶたってからテレビ放映とかもされたからもう少し稼げてるはず……はず……
340無念Nameとしあき22/12/01(木)20:09:04No.1040944129+
>この監督の絵柄や表現が日本アニメの標準になりつつある
ジェネリック新海は増殖したけど当の新海はMV演出を封印してジブリ成分取り込もうとしてる
341無念Nameとしあき22/12/01(木)20:09:28No.1040944274そうだねx3
>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
ハリウッドは金掛けてるせいで絵がとかく豪華だけど爆死時が本当洒落にならんからな
ストレンジワールドが日本円換算で200億超えの赤字見通しだとか…
342無念Nameとしあき22/12/01(木)20:10:04No.1040944492+
>もうジブリ制作部門解体してるし
ここ知らないんだか理解出来て無いか知らんけど
スタジオジブリがかつてのまま未だに健在と思ってる人が多い
343無念Nameとしあき22/12/01(木)20:10:32No.1040944661そうだねx8
>興行収入と映評人数がまるで釣り合わない事
映画観たら必ずレビューしないといけないとでも…?
>ヒでアンケート取ったらリピーターの異常性まで明らかになってる
集計数少なすぎでは
344無念Nameとしあき22/12/01(木)20:10:59No.1040944788+
>スタジオジブリがかつてのまま未だに健在と思ってる人が多い
ジブリ制作部門はパヤオが100億稼がないと維持できなかったらしい
345無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:00No.1040944794そうだねx3
>100億余裕くらい言ってた割には伸びてないのな
100億舐めすぎだろ
346無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:06No.1040944837そうだねx11
特典つけたら400億円稼げるなら
実写邦画も特典つければいいんじゃねぇのかな
347無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:11No.1040944867+
>ジェネリック新海は増殖したけど当の新海はMV演出を封印してジブリ成分取り込もうとしてる
しかし見たいのは電車と夕焼け田んぼに映り込む太陽の光に雨上がりに傘を開く少女の姿だからよ……
348無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:12No.1040944871+
>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
なんかググったら5部作やるとかでてるけど3以降公開されるのか・・・?
349無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:19No.1040944915そうだねx2
>んな訳ねぇだろボケ
わざわざアンケートに答えるモチベあってかつ400人程度って何処に信用おける数字なんだろう
350無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:30No.1040944971+
エヴァの得点商法は庵野がシンゴジの教訓みたいなこと言ってたな
リピート率は分からんけど客足は確実に増えると庵野は言ってた
実際シンゴジは80億でおわったけどシンエヴァは100億行った
351無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:32No.1040944981+
一般層多いし評論なんて興味もないでしょ
鬼滅なんて未就学児もいるんだし
352無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:40No.1040945014+
100億超えてないのかよ
353無念Nameとしあき22/12/01(木)20:11:47No.1040945051+
宮崎御大の壁は厚いんだな
後継はいまだ現れずか
354無念Nameとしあき22/12/01(木)20:12:16No.1040945224+
実際なんで邦画は特典つけないんだ?
355無念Nameとしあき22/12/01(木)20:12:43No.1040945388+
>>スタジオジブリがかつてのまま未だに健在と思ってる人が多い
>ジブリ制作部門はパヤオが100億稼がないと維持できなかったらしい
すげぇなパヤオの前にパヤオ無しパヤオの後にもパヤオなしか
356無念Nameとしあき22/12/01(木)20:12:44No.1040945397そうだねx2
>宮崎御大の壁は厚いんだな
>後継はいまだ現れずか
庵野ですら相手にならんレベルの才能だしな
357無念Nameとしあき22/12/01(木)20:12:48No.1040945416+
>実際なんで邦画は特典つけないんだ?
付けても余るんです
358無念Nameとしあき22/12/01(木)20:12:59No.1040945469+
そういやハサウェイも劇場でBD売ってたな
あれで客足伸びたんだろうか
359無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:01No.1040945478+
100億円ってすごい金額に見えるけど実際は戦闘機1機分とか聞いて驚いた
そんなもんなのか
360無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:05No.1040945510+
>実際なんで邦画は特典つけないんだ?
アイドル推しのやつはついてたりする
361無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:06No.1040945516そうだねx6
>実際シンゴジは80億でおわったけど
偉業やぞ?
362無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:08No.1040945535+
>特典つけたら400億円稼げるなら
>実写邦画も特典つければいいんじゃねぇのかな
それはそう
もしくは全国行脚するレベルで劇場舞台挨拶とかしたらいいのかもしれない
363無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:13No.1040945568+
すぐ200億行きそうだな
364無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:14No.1040945585+
アバターは続きあるからこそ制作費盛った所はあると思うが
回収がちょっと絶望的…
365無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:15No.1040945595+
まだ見てないんだけど
龍とそばかすの姫とどっちが面白いの?
366無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:17No.1040945607+
311が星を追う子ども制作中に起きたっていうのもなんか因果を感じる
367無念Nameとしあき22/12/01(木)20:13:25No.1040945661+
地震サイコー!
368無念Nameとしあき22/12/01(木)20:14:04No.1040945872+
>>鬼滅がおかしすぎるからみんなの感覚がバグってる
>300億は頭おかしすぎる
俺もそう思ってたんだけど

> http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/ [link]
最終的に400億超えてるみたいやで
369無念Nameとしあき22/12/01(木)20:14:40No.1040946087+
>>宮崎御大の壁は厚いんだな
>>後継はいまだ現れずか
>庵野ですら相手にならんレベルの才能だしな
アニメでエンタメ
当たり前で簡単に見えて実行できる人間は少ないのか
370無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:11No.1040946275+
>100億超えてないのかよ
ここまでは縄や天気と同じくらいの推移
371無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:13No.1040946290+
>特典つけたら400億円稼げるなら
>実写邦画も特典つければいいんじゃねぇのかな
ジャニーズ付けて舞台挨拶してるんですけど!
372無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:16No.1040946313そうだねx1
うだうだした男を主人公の主人公の片割れにしないくらいには配慮してるよね
373無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:17No.1040946319+
    1669893317609.jpg-(1179229 B)
1179229 B
これとか分かり易いな
特典コンプを報告し合うキチガイ信者
80~90回視聴を報告し合うキチガイ信者の集い
374無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:19No.1040946333+
>そういやハサウェイも劇場でBD売ってたな
>あれで客足伸びたんだろうか
だって上映館数少ないし映画で儲けるつもりないし
375無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:21No.1040946337+
>>実際シンゴジは80億でおわったけど
>偉業やぞ?
偉業なのは分かるけどさらにブーストかけられたんじゃないかって反省が有ったようなのよ
376無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:24No.1040946355そうだねx1
邦画関係者「ぐぬぬ…」
377無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:25No.1040946359+
>400億は当の鬼滅すら次以降辿り着けるか微妙で…
コロナで行き場のない金が集まっただけとは言わないが…
378無念Nameとしあき22/12/01(木)20:15:38No.1040946432+
>そういやハサウェイも劇場でBD売ってたな
>あれで客足伸びたんだろうか
真逆の行為だと思うんですが
一回は劇場で見てもリピートわざわざ毎回金払うよりはBDで済まそうと思う人多いだろう
379無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:11No.1040946635+
ハサウェイはそんなに何回も見たい作品でもないしな
380無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:11No.1040946636+
もう新海監督も結構な本数劇場版作ったけど
ラピュタみたいな永遠不朽の名作って言える作品はあるんだろうか
381無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:27No.1040946725そうだねx1
アニオタでもジブリが未だに宮崎指揮下の元で創作活動してると思ってる人は
想像以上に多いな
382無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:33No.1040946761そうだねx1
>映画観たら必ずレビューしないといけないとでも…?
馬鹿かお前は…
全体の客が多ければ多いほどレビュー数も比例して増える
当然の事象
何故か全~然増えないのが特典商売やってる鬼滅ワンピ
383無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:54No.1040946883+
>もう新海監督も結構な本数劇場版作ったけど
>ラピュタみたいな永遠不朽の名作って言える作品はあるんだろうか
君の名は、はよく出来てると思うよ
サマウォくらいの作品にはなれると思う
384無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:56No.1040946893+
>ラピュタみたいな永遠不朽の名作
と思っているのは
385無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:58No.1040946904そうだねx1
>特典コンプを報告し合うキチガイ信者
>80~90回視聴を報告し合うキチガイ信者の集い
何が問題あるのかわからん
転売とかしてたらクソだろうが
憎悪燃やすよりリピートしたくなる環境やコンテンツ作るのが先じゃない?
386無念Nameとしあき22/12/01(木)20:16:58No.1040946905そうだねx1
天気の子の後だから期待されないのも頷ける
387無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:07No.1040946954そうだねx2
パヤオくらい素直なおじいちゃんはあんまりいないからな
ほんと素直に幼いガールフレンド作ったり人が真剣に作ったものを素直な感想で腐したり素直すぎるよ
388無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:11No.1040946975+
まあ亡くなられてないから
389無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:15No.1040947000そうだねx2
>邦画関係者「ぐぬぬ…」
御高くとまって他を見下すことでしか安心できない業界だからな
何時までアニメを見下せば気が済むのか
390無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:17No.1040947013そうだねx1
アニメに一般人引き込んだ鬼滅はえらい
まずは初心者を沼に沈めるところからよ
391無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:50No.1040947209そうだねx10
なんかさっきから特典に親でも殺されたような奴が居るな
いい加減鬱陶しいぞ
392無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:55No.1040947241+
>ラピュタみたいな永遠不朽の名作って言える作品はあるんだろうか
星の声は再評価されてもいいよ
393無念Nameとしあき22/12/01(木)20:17:57No.1040947256+
>ラピュタみたいな永遠不朽の名作って言える作品はあるんだろうか
ラピュタもカリ城も興行成績はさんざんだった
その後テレビで繰り返し放送して子供たちに人気が出た
394無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:00No.1040947272そうだねx3
>これとか分かり易いな
>特典コンプを報告し合うキチガイ信者
>80~90回視聴を報告し合うキチガイ信者の集い
特典つけただけで90回も視聴してくれるのに
何で邦画は特典つけないの?
邦画にはキチガイ信者は何で居ないの?
そこが本当にわかりにくいな
395無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:02No.1040947284そうだねx9
    1669893482864.webp-(72786 B)
72786 B
庵野はシンエヴァをライト層にも分かるように作れれば新海コースあったのにぶん投げた
ライト層はマリがアスカの母親だと知らない気付かない
396無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:14No.1040947357+
>アニオタでもジブリが未だに宮崎指揮下の元で創作活動してると思ってる人は
>想像以上に多いな
パヤオの息子が新作とか出してたからオレも健在なのかと思ってたわ
397無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:17No.1040947368+
シンウルトラマンでは特典付ける戦術を取ってたな
ブースト効果の程は調べてないから分からんけど
398無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:19No.1040947385そうだねx2
>アニメに一般人引き込んだ鬼滅はえらい
>まずは初心者を沼に沈めるところからよ
REDでも相当取り込んだぞ
次はスラムダンクで目を覚ますつもりだ
399無念Nameとしあき22/12/01(木)20:18:53No.1040947584そうだねx1
>全体の客が多ければ多いほどレビュー数も比例して増える
わざわざレビューしない程度のライト層が多いんじゃないの
大体ヒやらSNSでレビューが手軽にできる時代にわざわざサイトに登録してまで書き込むかな
400無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:05No.1040947656+
>ラピュタもカリ城も興行成績はさんざんだった
まぁそうなんだけどリアルで放映してた時は見に行った連中がこぞって大絶賛だったよ
401無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:09No.1040947684そうだねx1
タイトルが悪いのとファンタジー色強すぎた
402無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:15No.1040947721+
>御高くとまって他を見下すことでしか安心できない業界だからな
>何時までアニメを見下せば気が済むのか
しかたねえな
声優やってやるよ
403無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:17No.1040947734+
>アニメに一般人引き込んだ鬼滅はえらい
>まずは初心者を沼に沈めるところからよ
一般人ひきこんだ土台はどちらかというとコナンでは
ドラえもんクレしんコナンといった毎年公開されているアニメ映画の土壌があって老若男女が見に行くアニメ映画の環境が整っていたところに瞬間的ブームが吹いていた鬼滅があわさってわけわからんことになった
404無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:18No.1040947745+
>次はスラムダンクで目を覚ます
いや楽しみでしょ
405無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:29No.1040947798+
深海を世間に知らしめたのは実質秒速
秒速のcmが美しすぎた
406無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:30No.1040947805そうだねx3
>>そういやハサウェイも劇場でBD売ってたな
>>あれで客足伸びたんだろうか
>真逆の行為だと思うんですが
>一回は劇場で見てもリピートわざわざ毎回金払うよりはBDで済まそうと思う人多いだろう
リピート促すためにBD売ったんじゃなくて映画見てBDも買ってもらうって戦略よ
見る気が薄い人を引き寄せる為の作戦
407無念Nameとしあき22/12/01(木)20:19:58No.1040947972そうだねx3
しかし世の中わからんものだな
パヤオが引退した時はこれで日本アニメも衰退していくかと思ってたけど
実際はドラゴンボールみたいなインフレ起きてる
408無念Nameとしあき22/12/01(木)20:20:05No.1040948030そうだねx4
>庵野はシンエヴァをライト層にも分かるように作れれば新海コースあったのにぶん投げた
とういうか放映中は批判は絶対認めない!みたいなスレばっかりだったけどシンは普通に訳わかめな出来だった・・・・
409無念Nameとしあき22/12/01(木)20:20:13No.1040948083そうだねx4
シンウルがシンゴジから興収半減したのはシンエヴァでのやらかしが効いてるんだよ
410無念Nameとしあき22/12/01(木)20:20:28No.1040948167そうだねx1
ハサウェイのBDは10億円分くらいは売れたって話だ
大したものだぜ
411無念Nameとしあき22/12/01(木)20:20:48No.1040948280+
シン…シンってなんだ
412無念Nameとしあき22/12/01(木)20:20:51No.1040948302+
>普通に訳わかめな出来
バブル期の人みたいな口調
413無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:05No.1040948384そうだねx1
新海はその……やっぱり脚本家をつけたほうがいいと思うんだよ
監督と脚本両方やらないと収益の取り分が…って話も分かるんだけどさ
414無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:08No.1040948410そうだねx2
>シン…シンってなんだ
ひとつの意味ではない
415無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:14No.1040948446+
ハサウェイは興収的にも大成功って言って良い部類だよ
416無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:19No.1040948481+
>バブル期の人みたいな口調
まだほんの65歳だし…
417無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:21No.1040948495+
ハサは円盤が本命だから
418無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:48No.1040948667そうだねx10
>新海はその……やっぱり脚本家をつけたほうがいいと思うんだよ
細田じゃなくて?
419無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:56No.1040948720そうだねx7
>新海はその……やっぱり脚本家をつけたほうがいいと思うんだよ
>監督と脚本両方やらないと収益の取り分が…って話も分かるんだけどさ
細田と間違えてない?
420無念Nameとしあき22/12/01(木)20:21:57No.1040948728+
>>バブル期の人みたいな口調
>まだほんの65歳だし…
おいおい後輩じゃないか
421無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:02No.1040948763+
>アニメでエンタメ
>当たり前で簡単に見えて実行
ウォルトと治とジブリ
422無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:02No.1040948765+
拗らせたエヴァオタの人はお帰り下さい
423無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:06No.1040948784そうだねx2
>まぁそうなんだけどリアルで放映してた時は見に行った連中がこぞって大絶賛だったよ
ただ当時の流行はヤマトやガンダムみたいな宇宙SFでパヤオのノスタルジーは傍流だった点に注意だな
バブル後に世の中がノスタルジーに傾いたのが追い風になったところがある
424無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:19No.1040948850+
邦画「わかりました漫画を実写化します」
425無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:31No.1040948915+
>一般人ひきこんだ土台はどちらかというとコナンでは
>ドラえもんクレしんコナンといった毎年公開されているアニメ映画の土壌があって老若男女が見に行くアニメ映画の環境が整っていたところに瞬間的ブームが吹いていた鬼滅があわさってわけわからんことになった
鬼滅は老人から幼稚園児まで映画館に行ったからコナンともまたちょっと違う
平日夜の8時過ぎに小さい子連れた家族でロビーが一杯に賑わう様はもう見られんだろうな
426無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:34No.1040948933+
>新海はその……やっぱり脚本家をつけたほうがいいと思うんだよ
>監督と脚本両方やらないと収益の取り分が…って話も分かるんだけどさ
遠距離恋愛にこだわりがあると思うから自分で書かなきゃいやいやしそう
427無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:35No.1040948939そうだねx2
    1669893755577.png-(699459 B)
699459 B
ワンピの先週比推移
10/13 先週比50.9%
10/22 先週比48.0%

10/29 先週比298.6%(特典第七弾配布)
明らかにアニメグッズ屋さん…
そら映評数なんて増える訳ねぇわ…
同じ人間でグルグル回してるだけだし
428無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:40No.1040948974+
100億は行きそうだけど踊るは越えられない感じか
429無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:43No.1040948992+
>ドラえもんクレしんコナンといった毎年公開されているアニメ映画の土壌があって
地道に耕してた土地があったからこその爆発かそういうの大切だよね
430無念Nameとしあき22/12/01(木)20:22:43No.1040948993そうだねx1
>邦画「わかりました漫画を実写化します」
もう散々やってるじゃんよ
431無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:00No.1040949089+
>邦画「わかりました漫画を実写化します」
もうやっとるやろ
432無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:01No.1040949101そうだねx2
>バブル後に世の中がノスタルジーに傾いたのが追い風になったところがある
日本が働き疲れてたんだよね
そこへトトロ
433無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:05No.1040949119そうだねx8
>邦画「わかりました漫画を実写化します」
のだめカンタービレとテルマエロマエは良いと思うよ
434無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:10No.1040949151そうだねx5
>>>バブル期の人みたいな口調
>>まだほんの65歳だし…
>おいおい後輩じゃないか
二次裏の高齢化が深刻すぎる問題
435無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:20No.1040949209+
>No.1040948384
次くらいはジブリみたいに原作付きでやってみるのもいいかも
パヤオみたいに魔改造しそうだけど
436無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:24No.1040949235+
>>アニメでエンタメ
>>当たり前で簡単に見えて実行
>ウォルトと治とジブリ
映画の話題で治の字だけ見ちゃうと
淀川長治のことかな?ってなっちゃう
437無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:27No.1040949255そうだねx1
>>全体の客が多ければ多いほどレビュー数も比例して増える
>わざわざレビューしない程度のライト層が多いんじゃないの
母集団が多いと標本数も増えるという部分を否定しちゃうと統計学を否定しないといけなくなるよ
438無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:51No.1040949424そうだねx4
    1669893831448.webp-(31044 B)
31044 B
>とういうか放映中は批判は絶対認めない!みたいなスレばっかりだったけどシンは普通に訳わかめな出来だった・・・・
なんならカヲルとレイについてすらわかってもらえてなかった
だからこの特典の時「ハァ?」みたいな反応されてた
439無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:55No.1040949464+
実写邦画叩きもスレ違いだからやりたければ他所でどうぞ
440無念Nameとしあき22/12/01(木)20:23:58No.1040949485そうだねx2
>シン…シンってなんだ
そらタイガージェットよ
441無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:05No.1040949534+
>何が問題あるのかわからん
>転売とかしてたらクソだろうが
>憎悪燃やすよりリピートしたくなる環境やコンテンツ作るのが先じゃない?
別に憎悪してないよ?
ただ映画売上じゃないってこと
商法がまるで違うので今までの興行収入とは比較出来ない
映画+商品販売の数字だからね
442無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:06No.1040949549そうだねx8
まだ3周目で60億超えてるのに伸びてないとか言われたらほとんどの映画監督憤死するわ
443無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:22No.1040949657+
まぁメディア戦略次第だろう
100ワニだって作者がやらかさなきゃここでも好意的な目の方が多かったくらいだし
444無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:35No.1040949733+
まあすずめ面白いしな
445無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:42No.1040949766+
星の声をもう少しポップにリブートして頼むわ
446無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:49No.1040949805そうだねx2
>>邦画「わかりました漫画を実写化します」
>のだめカンタービレとテルマエロマエは良いと思うよ
変態仮面とDMCもいいと思うよ
447無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:56No.1040949860+
>おいおい後輩じゃないか
おう爺さんや若い奴の活きのいい絵は見てて気持ちいいな
448無念Nameとしあき22/12/01(木)20:24:59No.1040949874そうだねx1
>半月でこれで冬休みや年末年始で伸びるとしたら100億は余裕だろ
あと2、3週間で行けそうだな100億
449無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:19No.1040949991+
新海誠は絵の綺麗さが売りだから
脚本はそこそこでいいのよ
脚本もいいに越した事はないけど
450無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:23No.1040950008+
景気のいい話だな
451無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:28No.1040950042そうだねx1
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
じゃあくれよ10億
452無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:29No.1040950052+
>母集団が多いと標本数も増えるという部分を否定しちゃうと統計学を否定しないといけなくなるよ
>大体ヒやらSNSでレビューが手軽にできる時代にわざわざサイトに登録してまで書き込むかな
一応統計学を否定してるわけではないので…
わざわざ映画レビューサイトを通すかどうかという2行目
453無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:33No.1040950084そうだねx2
漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
454無念Nameとしあき22/12/01(木)20:25:38No.1040950112そうだねx1
>興収62億って思ったより伸びてない?
昨日時点でもう66億越えてるけどね
455無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:05No.1040950258+
>ゆるキャンが10億ポッチでヒットしたってよろこんでたな
ゆるいヒットでいいだろ作品的に
456無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:18No.1040950352そうだねx1
漫画実写化も一概に悪くはないというか成功例も失敗例も多いからのう
結局の所題材と料理とプロモーション次第って事には変わらんのかな
457無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:20No.1040950359そうだねx1
>ただ当時の流行はヤマトやガンダムみたいな宇宙SFでパヤオのノスタルジーは傍流だった点に注意だな
>バブル後に世の中がノスタルジーに傾いたのが追い風になったところがある
動員数が少なくて失敗扱いだったけど実際に
劇場に足を運んで観た人らは評価したって話だから
それ的外れじゃね
458無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:22No.1040950380+
>>何が問題あるのかわからん
>>転売とかしてたらクソだろうが
>>憎悪燃やすよりリピートしたくなる環境やコンテンツ作るのが先じゃない?
>別に憎悪してないよ?
>ただ映画売上じゃないってこと
>商法がまるで違うので今までの興行収入とは比較出来ない
>映画+商品販売の数字だからね
といってもいまの実写映画なんて累計でワンピ初週を超える映画すらロクに作れないゴミじゃん
アニメしか売れないからその延命措置とっているだけで
新作が創れるなら延命措置みたいな販促する必要ないんだよ
459無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:26No.1040950403+
スレ画いつの時間帯でも上映してるな
460無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:36No.1040950464+
満を持して登場劇場版岸部露伴は動かない
やるか…イタリアロケ!!
461無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:42No.1040950502そうだねx3
>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
成功例しか見てないだろ
462無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:50No.1040950534+
>邦画「わかりましたヒットしたアニメ映画を実写化します」
463無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:50No.1040950535そうだねx1
>>庵野はシンエヴァをライト層にも分かるように作れれば新海コースあったのにぶん投げた
>とういうか放映中は批判は絶対認めない!みたいなスレばっかりだったけどシンは普通に訳わかめな出来だった・・・・
破まではエンタメだったのに急でいつものエヴァに戻ってシンでぶん投げたからな
464無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:51No.1040950539そうだねx1
今はいつ100億超えるかの段階
465無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:53No.1040950554そうだねx1
邦画は監督より俳優が不足してる気がする
466無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:55No.1040950566そうだねx1
スラダンが当たればスレ画からscr数を掻っさらうが果たして・・・?
467無念Nameとしあき22/12/01(木)20:26:57No.1040950578+
フィジカル・メンタルともにモンスター級の女子高生がヒロイン役のイケメンを助けるために奮闘するロードムービーだけど実は主人公に悲しき壮絶な過去が・・・って話
468無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:01No.1040950609+
>わざわざレビューしない程度のライト層が多いんじゃないの
苦しい言い訳過ぎる
それで100億程度の映画より低くなる訳ないじゃんよ
特典10種類を全部欲しい層が多いってだけの事
469無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:04No.1040950626+
これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
470無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:10No.1040950665+
>シンウルがシンゴジから興収半減したのはシンエヴァでのやらかしが効いてるんだよ
それも有るかもしれんが
ウルトラマンじゃ見に来る客層が特撮マニアと子供連れだけになっちゃう
471無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:19No.1040950712+
変態仮面は2がちょっと蛇足気味だったとは思う
変態同士の対決になっちゃうのはなんかコレジャナイ
472無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:25No.1040950757+
>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
そうするとわざわざオリジナルの邦画観る気にならんってことなのかな
実際観るまで面白いかわからんし時間も使う博打に1000円以上払う気にならんのかもね
473無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:36No.1040950823+
>淀川長治のことかな?
映画評論家ってよく考えればだいそれた商売だったな
474無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:40No.1040950855そうだねx1
>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
アニメはそんなに金かけて作ってないだろ
475無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:40No.1040950857+
>今はいつ100億超えるかの段階
いや無理だろ
ワンピースだけでも大苦戦なのにスラムダンク来るんだから
476無念Nameとしあき22/12/01(木)20:27:57No.1040950973そうだねx2
>新海はその……やっぱり脚本家をつけたほうがいいと思うんだよ
>監督と脚本両方やらないと収益の取り分が…って話も分かるんだけどさ
自分で脚本書いてこれだけ売れてるのに
脚本家付けろとかバカの言うことだろ
オリジナルで新海以上に売れてる脚本家って誰だよ
477無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:00No.1040950991そうだねx1
シンウルトラマンは正直シンゴジほど庵野の手法がハマってなかったな
478無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:02No.1040951002そうだねx4
>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
150億で赤字の映画なんて日本であるわけねーだろ
アバターじゃあるまいし
479無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:13No.1040951079そうだねx7
事象映画関係者はすずめがヒットする裏で
その枠を奪われて衰退していく映画があるんだーとか言いだすから笑えない
映画館に死ねと言ってるようなもんだし
くっそマニアックな邦画ばっかり上映してる映画館を
ないがしろにしてる
480無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:16No.1040951095+
>邦画は監督より俳優が不足してる気がする
汚い俳優がいない
481無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:24No.1040951149そうだねx7
>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
現時点で既にプロモーション費用込みで普通に黒字だと思うよ
482無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:26No.1040951167そうだねx5
100億行った時に見返したい味わい深いレスが出てくる
483無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:35No.1040951229+
>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>成功例しか見てないだろ
何で失敗例ばっかり着目して記憶しなきゃならないんだよ
484無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:48No.1040951302そうだねx1
ワンピも変わったなぁ
鬼滅が売れてるときは尾田くん見損なったぞコピペがそこかしこで見られたのに
鬼滅を超えてからは名実ともに最強の殴り棒になった
485無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:49No.1040951309そうだねx5
>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
これで赤字なら日本の映画産業壊滅してるだろ
486無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:50No.1040951313そうだねx4
60億の時点で黒字だよ…
487無念Nameとしあき22/12/01(木)20:28:58No.1040951360そうだねx1
すずめのフィジカルはマジで凄いよな
IHクラスには到達してんじゃねえの
488無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:03No.1040951385+
>邦画は監督より俳優が不足してる気がする
そりゃ人気俳優とジャニしか呼ばれないし目指す人がいない
489無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:05No.1040951395+
>シンウルトラマンは正直シンゴジほど庵野の手法がハマってなかったな
庵野がゴジラの方ほど関われなかったってのはあるがそれで内容が左右されたかはわからん
490無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:06No.1040951402そうだねx7
>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
こんな頭の悪さで批判してたんだ…
491無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:08No.1040951417そうだねx1
特典連呼マン今日もいるのか
492無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:13No.1040951460+
>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>成功例しか見てないだろ
デッェエビィイイイイイル!!
493無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:21No.1040951507そうだねx8
>シンウルトラマンは正直シンゴジほど庵野の手法がハマってなかったな
庵野監督じゃねぇしな
みんな忘れてるけど
494無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:40No.1040951636+
>>これ150億むりくさい?赤字だとやべーだろ
>アニメはそんなに金かけて作ってないだろ
 「今年の邦画ナンバーワンは現時点で東映配給の『ONE PIECE FILM RED』で興収182億円を突破。
邦画2位はうちが配給の『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の96億円だがアニメ映画。
東宝の実写だと『キングダム2 遥かなる大地へ』の51億円だが、2本をまとめた興収でも『ONE PIECE』にかなわない。
さらに、東映は今後、人気コミック初の劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』(12月3日公開)の公開を控え興収100億円突破が確実視されている。
そこで、『すずめ』はさすがに『ONE PIECE』には及ばないと思われるが、最低でも興収150億円突破が〝ノルマ〟と言われているので、新海監督以下、製作サイドにかかるプレッシャーはハンパないだろう」(東宝関係者)

 スタートの数字から〝ノルマ〟達成は確実と思われるのだが……。

https://news.nifty.com/article/entame/etc/12184-1998379/ [link]
495無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:41No.1040951645+
>何で失敗例ばっかり着目して記憶しなきゃならないんだよ
え?
496無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:54No.1040951725+
>>今はいつ100億超えるかの段階
>いや無理だろ
>ワンピースだけでも大苦戦なのにスラムダンク来るんだから
スラダン見に来る客ってそんなに多いかね
連載終了からもう25年以上経つのに
若い人知らんだろ
497無念Nameとしあき22/12/01(木)20:29:55No.1040951735+
>満を持して登場劇場版岸部露伴は動かない
>やるか…イタリアロケ!!
イタリアで懺悔室に入ってそこで話は終わるという...
いやまぁその辺のおっさん二人はがポップコーン飛ばして食うゲームに興じてるか
498無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:15No.1040951868そうだねx1
ルパン役の山田康雄が完成後に宮崎駿に対して
貴方にはアフレコ時に色々反発したけど出来上がった作品は良かった、
と謝罪したって話が残ってる
興収で振るわなかったけど見た人からは確実に当時から評価されてたカリオストロ
499無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:24No.1040951928+
>>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>>成功例しか見てないだろ
>何で失敗例ばっかり着目して記憶しなきゃならないんだよ
だから有名タイトル実写化してもコケるんだよ
監督は学習しろ
500無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:38No.1040952016そうだねx4
日本のアニメ映画で100億行かないとペイ出来ないなんて有り得ないんですわ…現状でとっくに黒字よ
求められてるのはワンピ超えのギガヒットで通常の大ヒットなんて前提にもなってない
501無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:38No.1040952017そうだねx1
アマゾンで見れるしもういいや
502無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:42No.1040952036そうだねx5
3桁億円売れなきゃ赤字になるアニメってディズニーとかピクサーくらいだぞ
503無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:50No.1040952107+
>これで赤字なら日本の映画産業壊滅してるだろ
大金かけて大ゴケした映画というとファイナルファンタジー思い出すな
あれはCG費用がすごかったからなのか
504無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:51No.1040952116そうだねx7
>さらに、東映は今後、人気コミック初の劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』(12月3日公開)の公開を控え興収100億円突破が確実視されている。
う…うーん
505無念Nameとしあき22/12/01(木)20:30:58No.1040952159+
    1669894258681.jpg-(245693 B)
245693 B
>>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>>成功例しか見てないだろ
>デッェエビィイイイイイル!!
506無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:06No.1040952208+
損益分岐点てどこなんだろ
テケトーだけど制作のトータルコストって20億くらい?
507無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:25No.1040952325そうだねx8
スラムダンク100億確定は言いすぎやろ
508無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:26No.1040952334+
>>満を持して登場劇場版岸部露伴は動かない
>>やるか…イタリアロケ!!
>イタリアで懺悔室に入ってそこで話は終わるという...
>いやまぁその辺のおっさん二人はがポップコーン飛ばして食うゲームに興じてるか
オリ展開で最後のシーンでゾンビから情報取りたくなってヘブンズドアー→ゲーム参加させられるとか
509無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:28No.1040952351+
スラムダンクの初日は結構予約はいってたな地元劇場
席数も多いが2週目以降どうなるかは内容次第じゃな
510無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:34No.1040952396+
>>邦画「わかりましたヒットしたアニメ映画を実写化します」
差がハッキリ出ちゃうけどええんか?
511無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:39No.1040952427+
>何で邦画は特典つけないの?
>邦画にはキチガイ信者は何で居ないの?
>そこが本当にわかりにくいな
実写邦画はそこまで病的じゃ無かったりキャラグッズにド嵌りする生活をしてないんじゃないかな…
玩具欲しさに10回以上行く特定アニメファン&転売屋みたくはなりたくないもんだね
頭のネジが外れてる興収成績なんて恥ずかしいよ人として
512無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:47No.1040952469そうだねx3
>デッェエビィイイイイイル!!
デビルマン叩きする奴のほとんどがデビルマン見た事無い法則
513無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:49No.1040952482+
ジブリみたいな事やっても受けないし君の名はくらいのファンタジー感でいいのに
514無念Nameとしあき22/12/01(木)20:31:51No.1040952488そうだねx1
>>>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>>>成功例しか見てないだろ
>>デッェエビィイイイイイル!!
歴史に残る作品にはなったぞ
515無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:05No.1040952588そうだねx3
>さらに、東映は今後、人気コミック初の劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』(12月3日公開)の公開を控え興収100億円突破が確実視されている。
流石にここの部分はちょっと記者が前のめり過ぎるな
516無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:09No.1040952610+
トップガンですら特典商法やってるんだぞ
これが現実
517無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:18No.1040952687そうだねx2
>スラムダンク100億確定は言いすぎやろ
こんな飛ばして記事がソースとか…
518無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:25No.1040952749そうだねx1
>>満を持して登場劇場版岸部露伴は動かない
>>やるか…イタリアロケ!!
>イタリアで懺悔室に入ってそこで話は終わるという...
>いやまぁその辺のおっさん二人はがポップコーン飛ばして食うゲームに興じてるか
ルーヴルいった帰りに懺悔室入って最後グッチに寄って薄汚いモーテル泊まって締めよう
フランス~イタリア小旅行
519無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:30No.1040952774そうだねx4
スラムダンク100億円突破で見積もってたのか
ちょっと目標高すぎないか
520無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:38No.1040952824そうだねx3
スラダン普通に山王戦だったら行く可能性あったろうけど現状はククルス・ドアンに勝てれば良い方だと思う
521無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:41No.1040952847そうだねx2
>実写邦画はそこまで病的じゃ無かったりキャラグッズにド嵌りする生活をしてないんじゃないかな…
>玩具欲しさに10回以上行く特定アニメファン&転売屋みたくはなりたくないもんだね
>頭のネジが外れてる興収成績なんて恥ずかしいよ人として
それで映画界が滅びますぞーしてるのこそ恥ずかしくない?
やることもやらないで何言ってんの
522無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:45No.1040952872そうだねx1
まぁおっさんはみんなスラムダンクみたいでしょ
前評判どうだろうと名前だけで見たくなるよ仕方ないよ
だってスラムダンクだもん
523無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:50No.1040952904そうだねx1
まあすずめの天下もスラムダンクが来るまでってことさ
524無念Nameとしあき22/12/01(木)20:32:58No.1040952958+
いやいやいや
未だに初日の席が埋まって無いのに100億とかアホか
流石に素人丸出し過ぎるだろ
525無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:09No.1040953030そうだねx3
>>>邦画「わかりましたヒットしたアニメ映画を実写化します」
>差がハッキリ出ちゃうけどええんか?
コケたら日本人はアニメしか見ないとボヤけばセーフ
526無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:17No.1040953073+
>アマゾンで見れるしもういいや
配信こそ見てもらえれば儲かる
527無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:26No.1040953129そうだねx2
>スラムダンク100億円突破で見積もってたのか
>ちょっと目標高すぎないか
コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
528無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:26No.1040953131そうだねx1
というかスラムダンクは内容未だにわからんしな
529無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:33No.1040953171そうだねx1
東映は今年随分コケてたりした中でスラムダンクもコケたら生き残れるか?
ってワンピあったから今年は大丈夫か
530無念Nameとしあき22/12/01(木)20:33:49No.1040953278+
>(東宝関係者)
531無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:05No.1040953383+
>まあすずめの天下もスラムダンクが来るまでってことさ
ゲームなら買うってさ
532無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:09No.1040953413+
仕事帰りに映画の日1000だし寄るかーって思ったらこれしか無かったよ
2度東北災害みるのはつらい
533無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:14No.1040953441そうだねx4
>コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
その理屈ならドラゴンボールやナルトも100億達成しているはずだよな
534無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:16No.1040953462そうだねx2
>>(東宝関係者)
存在しない関係者っぽい…
535無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:24No.1040953522+
ワタシ累計で数字だすの嫌い
536無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:43No.1040953618+
>>>>>漫画の実写化は案外成功例が多いんだよな
>>>>成功例しか見てないだろ
キャサシャーンがやらねば誰がやる!
537無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:48No.1040953637そうだねx1
>>スラムダンク100億円突破で見積もってたのか
>>ちょっと目標高すぎないか
>コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
テラフォーマーズの話する?
538無念Nameとしあき22/12/01(木)20:34:55No.1040953689+
>>なにを言いたいがわからないが今日安いのでまたみてきたぞ土曜にも行く
>こういう馬鹿が統一教会とかにハマるんだろうなぁ
>日本のゴミだよ
山神に始末してもらうしかないね
539無念Nameとしあき22/12/01(木)20:35:00No.1040953712そうだねx4
リピートするには…すこし、少し重いんだすずめの戸締まりは
あのアラーム音だけでもオフにしてやってくれないかな
540無念Nameとしあき22/12/01(木)20:35:31No.1040953868そうだねx5
>コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
進撃の巨人の話しする?
541無念Nameとしあき22/12/01(木)20:35:41No.1040953937そうだねx1
スラムダンクは30億と見るね
542無念Nameとしあき22/12/01(木)20:35:50No.1040953993+
>星の声は再評価されてもいいよ
再評価必要なほど貶められてないだろ
543無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:03No.1040954063+
>>コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
>進撃の巨人の話しする?
芸術作品のことを?
544無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:12No.1040954126+
原作が超人気作でも討ち死にする映画のなんと多い事よ(実写アニメ問わず)
545無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:12No.1040954129+
テラフォも進撃も実写だからだろ
546無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:29No.1040954244そうだねx3
>スラムダンクは30億と見るね
良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
547無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:29No.1040954246+
>それで映画界が滅びますぞーしてるのこそ恥ずかしくない?
そんな事言ってる業界人と実写邦画ファンは別でしょ
客層自体がグッズ欲しい欲しい病になってない正常な映画客
そんな彼らに特典を出しまくっても効果薄いだろうし
548無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:32No.1040954268そうだねx1
>>コミック累計1億部突破してる怪物作品だぞ
>進撃の巨人の話しする?
脚本家を全力で仕上げる壮大な芸術作品だったね
549無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:34No.1040954282そうだねx2
>差がハッキリ出ちゃうけどええんか?
実写邦画は手法が古臭いとかジャニとか問題山積だけどそれでも真面目に作りさえすれば30億40億ぐらいのヒットは安定して出してる
邦画界の最大の問題は「原作を馬鹿にして真面目に仕事しない」って事なのよ…業界から出て行けよマジで
爆死炎上してる実写化はほぼコレ
550無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:46No.1040954366そうだねx1
>ってワンピあったから今年は大丈夫か
キャラクターもので稼いだ金を仏陀映画でパーにするのが様式美だったのに
551無念Nameとしあき22/12/01(木)20:36:53No.1040954412そうだねx8
邦画史上最もバグってる数字だから
鬼滅の事はもう考えない方がいい
552無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:05No.1040954475+
としあき一気にスラムダンクの話に流れるの笑っちゃうんだが
553無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:11No.1040954516+
細田作品も少しずつ見たいものと乖離してきたのがあって
サマーウォーズと時かけが再評価されたからな
554無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:22No.1040954587そうだねx1
>>スラムダンクは30億と見るね
>良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
夢見過ぎだってリピーターがいなきゃそこまで行かないよ
10億ちょいが現実的なラインだよ
555無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:37No.1040954678そうだねx1
日本一売れてるワンピースですらado商法で今回初めて100億超えたってわかってんのかよ
556無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:39No.1040954690そうだねx1
>リピートするには…すこし、少し重いんだすずめの戸締まりは
>あのアラーム音だけでもオフにしてやってくれないかな
地震警報は実際のものとは違うけど
11年前に聞きまくったのが体に染み付いてるのか内心焦る
557無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:39No.1040954692そうだねx1
スラムダンクむっちゃ面白いかもしれないじゃん
558無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:50No.1040954764+
鬼滅の実写やりゃいいのに
559無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:56No.1040954797+
>ルーヴルいった帰りに懺悔室入って最後グッチに寄って薄汚いモーテル泊まって締めよう
>フランス~イタリア小旅行
動きまくってる...
560無念Nameとしあき22/12/01(木)20:37:57No.1040954803+
>そんな事言ってる業界人と実写邦画ファンは別でしょ
>客層自体がグッズ欲しい欲しい病になってない正常な映画客
>そんな彼らに特典を出しまくっても効果薄いだろうし
なんだ共産主義者か
儲からない仕事はできないんですよ
561無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:01No.1040954841そうだねx1
>鬼滅の事はもう考えない方がいい
鬼滅は時代の波に乗った
コロナと言う波にな
次映画をやっても超えるのは無理だろう
562無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:09No.1040954899そうだねx2
ドラゴンボールスーパースーパーヒーローも興収伸びないとかいってたとしあきがいたけど
今はブロリー超えまでいったというね
563無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:10No.1040954918+
>>>スラムダンクは30億と見るね
>>良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
>夢見過ぎだってリピーターがいなきゃそこまで行かないよ
>10億ちょいが現実的なラインだよ
まぁ封切りしないとわからない部分あるから…
PVの時点であまり期待できないけども
564無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:12No.1040954931+
>鬼滅の実写やりゃいいのに
やる話しあったような…?
565無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:20No.1040954981+
>>スラムダンクは30億と見るね
>良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
延長しまくったガールズ&パンツァー 劇場版並の興行収入か
ハードルもう少し下げたほうがいい気も
566無念Nameとしあき22/12/01(木)20:38:53No.1040955188+
スラムダンクはこれから公開だからまあ語られやすい時期ではある
あとは公開後の内容次第でまた語られる
567無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:01No.1040955260+
>鬼滅の実写やりゃいいのに
歌舞伎で我慢せい
568無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:12No.1040955336そうだねx2
内容分らんからリピーターつくかなんて今の時点じゃわからん
569無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:23No.1040955409+
>11年前に聞きまくったのが体に染み付いてるのか内心焦る
というか東日本だけ明示されていて素直に楽しめない
そんな簡単なギミックで解決してええんか…?となるし見てから数週間経った今でも考える
570無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:24No.1040955418+
>ドラゴンボールスーパースーパーヒーローも興収伸びないとかいってたとしあきがいたけど
>今はブロリー超えまでいったというね
円安効果だろ
571無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:27No.1040955432+
>>鬼滅の実写やりゃいいのに
>やる話しあったような…?
2年前の嘘っぽい記事なら
https://news.line.me/detail/oa-shujoprime/d795ba6f43c0 [link]
「配給はアニメと同じ東宝になると聞いています。キャスティングも着々と進められていますよ。製作チーム内で回覧されている候補では、主人公の炭治郎役は、山崎賢人さんか神木隆之介さん。どちらも炭治郎らしい優しくてまっすぐなイメージを持つ好青年ですね。禰豆子役は橋本環奈さん。“1000年に1人の逸材”と言われる可愛らしさは、禰豆子にぴったりです」(映画配給会社関係者)
572無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:32No.1040955465そうだねx2
>鬼滅の実写やりゃいいのに
鬼詰のオメコで我慢しろ
573無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:43No.1040955524そうだねx3
>鬼滅の実写やりゃいいのに
AVでやったやん
574無念Nameとしあき22/12/01(木)20:39:57No.1040955614そうだねx1
>内容分らんからリピーターつくかなんて今の時点じゃわからん
マジでバスケする以外の情報がないに等しいからな...
575無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:08No.1040955697そうだねx1
鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
576無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:33No.1040955854+
>>鬼滅の実写やりゃいいのに
>やる話しあったような…?
軽く100億ぐらい行くべよ
577無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:33No.1040955855+
邦画はロック様みたいなゴツい俳優とかジャッキーーやユエン・シャオティエンみたいなアクションスターもいないのが辛いところよね
578無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:36No.1040955873+
>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
一番やりやすいでしょ
579無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:37No.1040955878そうだねx7
    1669894837670.jpg-(25517 B)
25517 B
>邦画史上最もバグってる数字だから
>鬼滅の事はもう考えない方がいい
統計取る時に異常値を弾くは基本だしな
580無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:44No.1040955919+
>客層自体がグッズ欲しい欲しい病になってない正常な映画客
>そんな彼らに特典を出しまくっても効果薄いだろうし
じゃあ特典なくてもリピートしたくなったり観たくなる映画作れないならどんなに腐しても仕方ないね
581無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:45No.1040955926そうだねx4
>良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
としあき
そのラインは「大ヒット」と呼ばれるんだ
現状悪い予感しかしないけど悪い予感が当たったら5億届くかも怪しい(デビルマンが5億)
2桁億円はリピーターや新規層込みで無いと出せない数字
ネームバリューだけで出せる数字では無いのよ…
582無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:45No.1040955927+
>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
本物の猪の皮
583無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:47No.1040955940そうだねx1
>>ドラゴンボールスーパースーパーヒーローも興収伸びないとかいってたとしあきがいたけど
>>今はブロリー超えまでいったというね
>円安効果だろ
往生際が悪い!
584無念Nameとしあき22/12/01(木)20:40:56No.1040955999+
>ドラゴンボールスーパースーパーヒーローも興収伸びないとかいってたとしあきがいたけど
>今はブロリー超えまでいったというね
マジで?とwiki見に行ったら公開国が洒落にならん数!!
あれは事前の宣伝不足もあったよ
スラムダンクのような確信的な情報隠しじゃなくて
広報担当めんどくさがってんじゃねえのという類いの宣伝不足
585無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:10No.1040956092そうだねx8
    1669894870033.png-(558043 B)
558043 B
>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
被ればいいだろ
586無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:17No.1040956142そうだねx1
>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
下手したらAV以下のクオリティがお出しされる可能性があるのが...
587無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:34No.1040956268そうだねx1
>下手したらAV以下のクオリティがお出しされる可能性があるのが...
(咆哮)
588無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:40No.1040956295+
スーパーヒーローこれ大ウケするなって思ったのはピッコロさんメインだって言われたときからだな
589無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:43No.1040956314+
    1669894903255.jpg-(123631 B)
123631 B
>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
えいもう分かった
590無念Nameとしあき22/12/01(木)20:41:56No.1040956406+
ぬ~べ~のアレみたいなのをお出しされるかもな
591無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:05No.1040956459そうだねx7
股之助んもー!!
592無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:13No.1040956503+
>>ドラゴンボールスーパースーパーヒーローも興収伸びないとかいってたとしあきがいたけど
>>今はブロリー超えまでいったというね
>マジで?とwiki見に行ったら公開国が洒落にならん数!!
>あれは事前の宣伝不足もあったよ
>スラムダンクのような確信的な情報隠しじゃなくて
>広報担当めんどくさがってんじゃねえのという類いの宣伝不足
なんでもかんでもPVで流すな
劇場で初見が一番いいってことを思い出す出来だった
593無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:18No.1040956546+
アバターはアバター星人がふんどしだから
女の尻を絶対映さないよう徹底してるのが萎える
最初からふんどし着せるな
594無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:19No.1040956557+
股の助んもー
595無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:24No.1040956587そうだねx6
股之助が二人もスレにいるなんて…
このスレは狂っている!
596無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:33No.1040956632そうだねx1
>>良くて30億か20億いけば御の字な気持ちもある
>としあき
>そのラインは「大ヒット」と呼ばれるんだ
>現状悪い予感しかしないけど悪い予感が当たったら5億届くかも怪しい(デビルマンが5億)
>2桁億円はリピーターや新規層込みで無いと出せない数字
>ネームバリューだけで出せる数字では無いのよ…
いや100億は確実って記事に対してのツッコミなので
ヒットはすると思うが
597無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:38No.1040956658+
貼られると思った股乃助
598無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:53No.1040956758+
    1669894973264.jpg-(67429 B)
67429 B
スラムダンクの今後の客入り…
599無念Nameとしあき22/12/01(木)20:42:53No.1040956764+
ジャンプアニメはスパイファミリーが劇場場をやったらどうなるかは興味ある
ヒロアカクラスでも大成功だけと呪術に届くかとか
600無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:00No.1040956813+
>>邦画史上最もバグってる数字だから
>>鬼滅の事はもう考えない方がいい
>統計取る時に異常値を弾くは基本だしな
ナニコレ
601無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:08No.1040956873+
今まで派手な宣伝でなんとかなってたけど普通につまらない化けの皮が剥がれたな
602無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:24No.1040956961+
特典第二弾来るならまた見に行きたい
603無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:24No.1040956963そうだねx3
というか明らかに股之助貼れってフリだったと思うの
604無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:37No.1040957040+
いくら出来がウンコだったとしても5憶はないだろ
605無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:38No.1040957052+
>ジャンプアニメはスパイファミリーが劇場場をやったらどうなるかは興味ある
>ヒロアカクラスでも大成功だけと呪術に届くかとか
ヒロアカってどのくらいだっけ
606無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:49No.1040957124そうだねx2
    1669895029728.jpg-(29318 B)
29318 B
>>>邦画史上最もバグってる数字だから
>>>鬼滅の事はもう考えない方がいい
>>統計取る時に異常値を弾くは基本だしな
>ナニコレ
607無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:53No.1040957156そうだねx2
    1669895033529.jpg-(25990 B)
25990 B
>>>邦画史上最もバグってる数字だから
>>>鬼滅の事はもう考えない方がいい
>>統計取る時に異常値を弾くは基本だしな
>ナニコレ
校長だろ
608無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:54No.1040957158+
悟飯が人気ないのも致命的だった
原作も最後まで悟空ベジータ頼みだったからな
世代交代に失敗した代表例
609無念Nameとしあき22/12/01(木)20:43:57No.1040957179+
>特典第二弾来るならまた見に行きたい
スレ画なら新海本2とかいうの出すよ
610無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:00No.1040957200+
>特典第二弾来るならまた見に行きたい
12月3日(土)にどうぞ
611無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:01No.1040957213+
>いくら出来がウンコだったとしても5憶はないだろ
う~む
612無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:05No.1040957243そうだねx11
校長んもー
613無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:15No.1040957309そうだねx1
鬼滅は別腹にしないと
614無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:17No.1040957332そうだねx4
校長も2人いる!
615無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:18No.1040957341+
呪術映画なんてTV版主人公出ないのに100億突破とか大成功だよなあ
616無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:22No.1040957368+
>悟飯が人気ないのも致命的だった
>原作も最後まで悟空ベジータ頼みだったからな
>世代交代に失敗した代表例
もう売上で結果出てるのにまだ戦うのか…
617無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:27No.1040957401そうだねx2
なんでそんなにすぐ被るのよ!!
618無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:43No.1040957507+
このスレは性獣で一杯だー!!
619無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:45No.1040957516+
>マジでバスケする以外の情報がないに等しいからな...
せっかくだし見ようかなと思う時はあったけど
声優が明かされても尚ストーリー不明はどういう事なんだよ
1ヶ月前から予約可能と強気?な姿勢の割にさ
620無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:52No.1040957565そうだねx4
>ナニコレ
全国の学校の校長先生が買った女の数
これを除かずに平均すると全員1人は買ってるという結果になる
621無念Nameとしあき22/12/01(木)20:44:58No.1040957606そうだねx1
>もう売上で結果出てるのにまだ戦うのか…
日本では爆死した結果は変わらんぞ
622無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:04No.1040957659+
ワンピ頑張ってんなぁって
シリーズ歴代最高の約3倍とかすげぇ…
623無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:11No.1040957691そうだねx1
何ですずめスレで股之助とレジェンドが出てくるんだよ
624無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:11No.1040957693+
股之助と校長被るもんなんです?
625無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:20No.1040957747そうだねx1
    1669895120659.jpg-(157246 B)
157246 B
>ヒロアカってどのくらいだっけ
ざっと検索しただけだから最終いくつかはわからんけど
626無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:24No.1040957779+
>なんでそんなにすぐ被るのよ!!
>被ればいいだろ
なるほど!!
627無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:30No.1040957823+
凄くいい映画ではあるけど「テンションブチ上がるー!もう一回見に行こ!」って映画じゃ無いからな
リピーターがそこまで多くないんだろう
でも十分以上に稼いでるよね
628無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:32No.1040957844+
コナンってまだ100億いけてないんだな
629無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:36No.1040957862そうだねx1
>>もう売上で結果出てるのにまだ戦うのか…
>日本では爆死した結果は変わらんぞ
確かに…
日本ではもうドラゴンボールだめかも
630無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:44No.1040957915そうだねx3
>何ですずめスレで股之助とレジェンドが出てくるんだよ
正確にはすずめスレでは無いかな…
631無念Nameとしあき22/12/01(木)20:45:53No.1040957973そうだねx2
重い部分もあるけどストレートに分かりやすいハッピーエンドだしもう一回くらいは多分観に行く
632無念Nameとしあき22/12/01(木)20:46:06No.1040958062+
校長は流石にズル剥けだと思うんだけど
ってやかましいわ
633無念Nameとしあき22/12/01(木)20:46:23No.1040958166+
>凄くいい映画ではあるけど「テンションブチ上がるー!もう一回見に行こ!」って映画じゃ無いからな
>リピーターがそこまで多くないんだろう
>でも十分以上に稼いでるよね
一回は観とこうって気にさせるのがすごいと言えば凄い
634無念Nameとしあき22/12/01(木)20:46:34No.1040958222+
>コナンってまだ100億いけてないんだな
再上映でそれなりに乗せたけどなかなか届かないね
毎年やっててこの成績はすごすぎるが
635無念Nameとしあき22/12/01(木)20:46:36No.1040958239+
>なんだ共産主義者か
>儲からない仕事はできないんですよ
映画だけ見たい極普通の人向け
 →共産主義者か

キチガイ過ぎて笑う
映画だけで売れてる数億~十数億~数十億の実写でも普通の商売なのに
アニメ映画でも1億届かないのがゴロゴロ居るだろ
富野とかいう駄作製造機みたいな
636無念Nameとしあき22/12/01(木)20:46:38No.1040958253+
単純な殴り合いだけのドラゴンボールは深みはないのかもね
今は敵にもそれぞれの事情があるし複雑なテーマを真正面から取り組んだレベルの高い多様性を示した映画が多いから
637無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:12No.1040958502+
スラダンはゴリにボールがパスされるシーンでボールに迫力ないんでちょっと怪しいなって感じ
リアルな芝居に寄せてケレンあじなさそう…
638無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:13No.1040958512そうだねx8
>コナンってまだ100億いけてないんだな
とは言え一年に一度90億前後だから3年に一度の100億越えよりも凄いものは持ってる
639無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:34No.1040958645+
>ワンピ頑張ってんなぁって
>シリーズ歴代最高の約3倍とかすげぇ…
もう何作目だよって感じなのによく伸びるわマジで
原作者監修も5作目だし
640無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:48No.1040958719+
一回は100億行ってほしいなコナン
641無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:51No.1040958737+
アニメ映画でもっと盛り上がってほしいわ
クソな映画でも売上出れば目指す人増えるし面白い作品も割合的に増える
642無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:51No.1040958741+
爆死したのは悟飯に魅力が無いからだろ
悟空主人公なら10億はプラスされる
ブウ編でも結局悟飯は噛ませ犬にしかならなかった
鳥山の引き出しの少なさのせいでこうなった
643無念Nameとしあき22/12/01(木)20:47:58No.1040958794そうだねx3
>コナンってまだ100億いけてないんだな
普通に考えると犯人わかった後にリピートはしないもんなあ
644無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:16No.1040958920+
>邦画「わかりました漫画を実写化します」
日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
https://news.yahoo.co.jp/articles/458f4219 [link]e3633ea0aec89a8c7a1f08ebb983951a [link]
645無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:37No.1040959063+
コナンは1年ペースで送り続けてるんだよな
鬼滅は弾の上限が限られてる
遊郭編を劇場版バージョンで作れませんかね?
646無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:39No.1040959073+
100に拘らんでもいいじゃん
647無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:46No.1040959123+
アニメ映画で爆死とか言ってると邦画は制作費比でやばい事になってると思うんだが…
648無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:46No.1040959124+
校長アニメ化しようぜ
649無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:47No.1040959130+
>とは言え一年に一度90億前後だから3年に一度の100億越えよりも凄いものは持ってる
トムスの安定収入だなあ
650無念Nameとしあき22/12/01(木)20:48:56No.1040959199そうだねx5
>>コナンってまだ100億いけてないんだな
>普通に考えると犯人わかった後にリピートはしないもんなあ
知らんのか
コナン映画は誰が犯人かはさして重要な要素ではない
アクションとラブロマンスが大事だ
651無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:09No.1040959273+
>爆死したのは悟飯に魅力が無いからだろ
>悟空主人公なら10億はプラスされる
>ブウ編でも結局悟飯は噛ませ犬にしかならなかった
>鳥山の引き出しの少なさのせいでこうなった
地球まるごと超決戦の興収を遥かに超えてんだからそれはないだろう
652無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:14No.1040959318そうだねx1
>校長アニメ化しようぜ
エロアニメにしかならねえ
653無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:23No.1040959378+
>100に拘らんでもいいじゃん
わかりやすい基準じゃん
654無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:23No.1040959382そうだねx6
>井筒監督が語る
語ってないで映画作れよ
655無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:28No.1040959412+
>とし
>映画は普通100億も行かないんだ
10億で十分ヒット名乗れるからな
656無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:30No.1040959429+
バトルミステリーとかいう唯一無二の存在コナン
657無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:33No.1040959454+
やたらドラゴンボールに攻撃的なのがいるな
658無念Nameとしあき22/12/01(木)20:49:42No.1040959509そうだねx4
>>井筒監督が語る
>語ってないで映画作れよ
あの人もう無理じゃねえかなあ
659無念Nameとしあき22/12/01(木)20:50:19No.1040959753そうだねx1
>コナン映画は誰が犯人かはさして重要な要素ではない
>アクションとラブロマンスが大事だ
映画だと必ず何かが大爆発するのいいよね
660無念Nameとしあき22/12/01(木)20:50:23No.1040959781+
ソニックに売上負けてるじゃん
661無念Nameとしあき22/12/01(木)20:50:42No.1040959917そうだねx6
毎年100億近くまで行ってる時点でバケモンだわ
662無念Nameとしあき22/12/01(木)20:50:59No.1040960038+
>バトルミステリーとかいう唯一無二の存在コナン
2009年の映画シャーロックホームズはジャンル:アクションに分類されていた
663無念Nameとしあき22/12/01(木)20:50:59No.1040960045そうだねx1
>>爆死したのは悟飯に魅力が無いからだろ
>>悟空主人公なら10億はプラスされる
>>ブウ編でも結局悟飯は噛ませ犬にしかならなかった
>>鳥山の引き出しの少なさのせいでこうなった
>地球まるごと超決戦の興収を遥かに超えてんだからそれはないだろう
昔のドラゴンボール映画と比べられても
今と比べてあの頃はああいった映画は全然稼げない時代だったし
664無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:01No.1040960058そうだねx4
コナンは毎年安定して年間上位なんなら一位すら狙える成績を出してるのがホントにすごい
665無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:15No.1040960176+
転スラですら3日で4億超えてるんだから流石にスラダン10億は普通に行くだろ
666無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:19No.1040960205+
>原作者監修も5作目だし
監修のハウツー本みたいなの出して欲しいね
漫画家はしょせん「映画の素人」だから口出し過ぎても悪影響だが尾田っちはその辺の塩梅が異常に上手い
667無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:38No.1040960341+
>バトルミステリーとかいう唯一無二の存在コナン
犯人じゃないやつに人外みたいな強さとか機動力発揮するの多すぎる
668無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:40No.1040960349そうだねx3
鬼滅と同時期の3Dドラえもんとか前作割れだから別にコロナ下って興収に有利なんてことないのでは
669無念Nameとしあき22/12/01(木)20:51:41No.1040960361そうだねx2
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
> https://news.yahoo.co.jp/articles/458f4219 [link]e3633ea0aec89a8c7a1f08ebb983951a [link]
まあアンタも邦画を塩っぱくした戦犯の一人になってしまうわけだが…
670無念Nameとしあき22/12/01(木)20:52:10No.1040960557そうだねx3
悟飯に魅力ないというか神と神以降は完全に悟空とベジータの二強体制で話作ってたんだからそりゃそうなるだろって感じ
子供から見れば悟飯は脇役でしかないんだから悟空を見たがるだろ
671無念Nameとしあき22/12/01(木)20:52:27No.1040960676そうだねx1
    1669895547205.jpg-(94826 B)
94826 B
スーパーマリオはピーチ姫の顔がね~
672無念Nameとしあき22/12/01(木)20:52:30No.1040960686+
邦画の話題なのに母性もある男もでないとか…
673無念Nameとしあき22/12/01(木)20:52:48No.1040960822そうだねx5
>>邦画「わかりました漫画を実写化します」
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
> https://news.yahoo.co.jp/articles/458f4219 [link]e3633ea0aec89a8c7a1f08ebb983951a [link]
ハイリスクハイリターンというが実写邦画がハイリターンもたらしたケースがあまりにも少ないから衰退したのでは
674無念Nameとしあき22/12/01(木)20:52:51No.1040960840+
>スーパーマリオはピーチ姫の顔がね~
そんなに変なところあるか?
675無念Nameとしあき22/12/01(木)20:53:04No.1040960923+
>転スラですら3日で4億超えてるんだから流石にスラダン10億は普通に行くだろ
転スラは若い層への売れ方が凄すぎるぞ
スラダンは昔見た人だけが客だからね
676無念Nameとしあき22/12/01(木)20:53:33No.1040961113+
黒子の元ネタらしいねスラダン
677無念Nameとしあき22/12/01(木)20:53:38No.1040961139そうだねx2
>ソニックに売上負けてるじゃん
やっぱり世界じゃ凄いな
678無念Nameとしあき22/12/01(木)20:53:47No.1040961207+
>>転スラですら3日で4億超えてるんだから流石にスラダン10億は普通に行くだろ
>転スラは若い層への売れ方が凄すぎるぞ
>スラダンは昔見た人だけが客だからね
冬休みでブーストはある程度かかるだろう多分
679無念Nameとしあき22/12/01(木)20:53:47No.1040961210そうだねx2
目を見張るアクション!ドキッとするロマンス!現実離れした景色!アクロバティックなカメラ!
どれも実写でやるには金も技術も無さすぎる
アニメやるしか無いじゃん
680無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:08No.1040961356そうだねx1
>鬼滅と同時期の3Dドラえもんとか前作割れだから別にコロナ下って興収に有利なんてことないのでは
地元の映画館がドラ泣き来てやっと鬼滅減らしたかと思ったら速攻でドラ泣き切って鬼滅に戻してたな
681無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:08No.1040961359そうだねx3
>邦画の話題なのに母性もある男もでないとか…
母性は普通にコケてるからな
もう実写邦画は客から避けられてるレベル
682無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:28No.1040961480そうだねx1
20回くらい見たわ
何度見ても色褪せない名作
683無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:34No.1040961532+
鬼滅がコロナ禍で優位だったのは巣ごもり需要でのアニメと原作の爆発に
他の映画も軒並み延期で席数確保出来たってのもあるしなあ
684無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:47No.1040961613そうだねx3
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
まあ皮算用で失敗ばかりは確かにって
そのせいで金出さなくなったのは映画業界のせいじゃねーかとも思うけど
685無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:50No.1040961633+
>>それよりアバター2が歴代興行収入TOP3に入らないとペイできないって話のほうがヤバイ
>それなりにヒットはするだろうけどそれは流石にハードルが高すぎでは?
アバターはエンドゲームまでの歴代最高興行収入映画だけど今回は3Dが無いから難しいんじゃね
686無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:57No.1040961680+
>>邦画の話題なのに母性もある男もでないとか…
>母性は普通にコケてるからな
>もう実写邦画は客から避けられてるレベル
コケてると言っても初週3位だから十分じゃね
687無念Nameとしあき22/12/01(木)20:54:58No.1040961689そうだねx2
>鬼滅と同時期の3Dドラえもんとか前作割れだから別にコロナ下って興収に有利なんてことないのでは
はい
688無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:05No.1040961736+
ラーゲリはどうなんだろうな
ストーリーは予告から想像できるそのまんまだけど
689無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:11No.1040961777そうだねx10
>井筒監督が語る
こいつの時点で駄目じゃねーか!
一番売れたのがパッチギの5億だっけか
売れる映画を撮れない奴にエンタメ批判させるの止めようよ本当に…アニメや漫画原作実写が有るからお前らが行きて行けるんだぞ?
エンタメ排除したら映画文化自体が滅びると言う算数が出来てない
690無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:27No.1040961889+
ハイリスクハイリターンって平成入った時点で角川映画しかやれてなかったことない?
691無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:34No.1040961936+
    1669895734191.jpg-(179953 B)
179953 B
正直者で宜しい
692無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:36No.1040961949そうだねx5
>転スラは若い層への売れ方が凄すぎるぞ
>スラダンは昔見た人だけが客だからね
メイン客層が思い切りズレてるから比較し辛いよね
693無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:46No.1040962022+
今週末はブラックアダムが来るからスラダンと競合しそう
694無念Nameとしあき22/12/01(木)20:55:51No.1040962051+
>スーパーマリオはピーチ姫の顔がね~
名探偵ピカチュウもなんだこれって感じだったけどなんだかんだで観たらそうでもなかったし
多分観てるうちに慣れるかと
695無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:04No.1040962151+
かがみの孤城ついにアニメ映画か
まってました
夜のピクニックとかもやってくれ
696無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:29No.1040962329そうだねx4
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか
オリジナル作品も「漫画原作」とか思ってそう
>井筒監督が語る
お前が語るな
697無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:31No.1040962343そうだねx3
>正直者で宜しい
正直なんじゃなく嫉妬してるだけでは…
698無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:43No.1040962422+
昔は原恵一が新海のポジションになると期待されていたのに
一人で勝手に墜ちていったな
699無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:45No.1040962447+
>かがみの孤城ついにアニメ映画か
>まってました
>夜のピクニックとかもやってくれ
この作者の作品はどちらかというとドラマでイメージしてた
700無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:46No.1040962456そうだねx2
>正直者で宜しい
実はどの映画もかなり見込んで居るツンデレ記事来たな
701無念Nameとしあき22/12/01(木)20:56:47No.1040962462そうだねx1
>トムスの安定収入だなあ
アンパンマンは劇場版なくなったっけ?まだあんの?
702無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:09No.1040962600+
>>かがみの孤城ついにアニメ映画か
>>まってました
>>夜のピクニックとかもやってくれ
>この作者の作品はどちらかというとドラマでイメージしてた
作者さんはアニメ大好き
703無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:13No.1040962631+
要素だけなら相当な地雷案件のウタの設定だけどよくここまでヒットさせたわホント
どこまで粘れるか楽しみではある
704無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:18No.1040962662+
>正直者で宜しい
ちゃと見てから記事書いてるのか
705無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:34No.1040962762+
>>邦画「わかりました漫画を実写化します」
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
> https://news.yahoo.co.jp/articles/458f4219 [link]e3633ea0aec89a8c7a1f08ebb983951a [link]
まあハリウッドだってここ最近のヒット作はアメコミ原作ばかりなんで漫画云々は邦画の没落と直接は関係ないと思うけどね
706無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:43No.1040962814そうだねx2
>>井筒監督が語る
>こいつの時点で駄目じゃねーか!
>一番売れたのがパッチギの5億だっけか
>売れる映画を撮れない奴にエンタメ批判させるの止めようよ本当に…アニメや漫画原作実写が有るからお前らが行きて行けるんだぞ?
>エンタメ排除したら映画文化自体が滅びると言う算数が出来てない
そもそもパッチギってコテコテの反日チョン映画だしこいつも在日だろ?なんで朝鮮猿が日本の映画語ってんだ
707無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:44No.1040962819そうだねx2
ドラ泣きがコロナブーストなんて無いことの証明になってんのが説得力ある
スレ画劣化コピーみたいなの出しときゃ売れるなんて事はなかった
708無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:49No.1040962863+
>>正直者で宜しい
>正直なんじゃなく嫉妬してるだけでは…
誰かしらんけど嫉妬なんててきる立場なのこの記者
709無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:50No.1040962870+
>今週末はブラックアダムが来るからスラダンと競合しそう
ブラックアダムの席数食われてて大した競合にならないっていうか…
これも客層被る訳じゃないっていうか…
710無念Nameとしあき22/12/01(木)20:57:59No.1040962936+
>目を見張るアクション!ドキッとするロマンス!現実離れした景色!アクロバティックなカメラ!
>どれも実写でやるには金も技術も無さすぎる
>アニメやるしか無いじゃん
それこそ本来映画が見せるべきものだよなぁ
711無念Nameとしあき22/12/01(木)20:58:06No.1040962976+
鬼滅の大ヒットでも映画館はギリ赤字とかほんとコロナ下は地獄だったんだなって
そんなときにパンケーキとか出されてもそら無視するよなって
いやいつ出されてもパンケーキは無視するか
712無念Nameとしあき22/12/01(木)20:58:06No.1040962978そうだねx1
    1669895886692.jpg-(79246 B)
79246 B
>>正直者で宜しい
>正直なんじゃなく嫉妬してるだけでは…
その雑誌はコンビニ以外何でも叩くのがウリだから
713無念Nameとしあき22/12/01(木)20:58:41No.1040963218+
まだ観てないけどリピートするほどじゃないってことか
714無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:10No.1040963436+
>日本映画はなぜ「漫画原作ばかり」なのか 井筒監督が語る、製作委員会制の弊害
記事読んだら小説原作も批判の対象なのにこんな見出し…
715無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:17No.1040963492そうだねx1
>その雑誌はコンビニ以外何でも叩くのがウリだから
コンビニ叩くとコンビニに置かれなくなるからね
仕方ないね
716無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:20No.1040963507+
紅の豚は23億円で1992年度年間1位だったな
717無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:30No.1040963577そうだねx1
ドラ泣きは予告の時点で子供がナニコレ気持ち悪いとか言い出すレベルだったから
718無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:31No.1040963589そうだねx6
マーベルがそこまででもない日本でブラックアダムが売れるわけねぇだろ
719無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:36No.1040963630そうだねx1
福山がコナンの映画を見て
このミステリの練度とキャラクター力と映画としてのスペクタクルは実写では両立できないって言ってたね
大爆発シーンなんか実写邦画は予算の関係でほぼ無理だって
720無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:38No.1040963649+
何かを貶めて注目を浴びるのがウリの下品な雑誌よ
721無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:54No.1040963755そうだねx1
>鬼滅の大ヒットでも映画館はギリ赤字とかほんとコロナ下は地獄だったんだなって
>そんなときにパンケーキとか出されてもそら無視するよなって
>いやいつ出されてもパンケーキは無視するか
現職の総理を侮辱して悦に浸るとか小学生かパンケーキ監督
722無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:56No.1040963769+
>地元の映画館がドラ泣き来てやっと鬼滅減らしたかと思ったら速攻でドラ泣き切って鬼滅に戻してたな
ドラ泣き公開直後の土日昼過ぎは1ヶ月以上経ってた鬼滅の席が完全に足りなかったからね
723無念Nameとしあき22/12/01(木)20:59:59No.1040963791そうだねx2
なんもかも漫画原作になってしまうのは
映画制作側にまともなシナリオと脚本とコンテマンが居ないからでしょ
画のイメージ湧きやすい漫画があれば共通認識取りやすいしね
724無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:13No.1040963897+
もののけ姫が当たらなければ日本の映画館は壊滅していたんじゃねえの
725無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:17No.1040963928そうだねx1
>一番売れたのがパッチギの5億だっけか
なんでパッチギが5億行ったかって言ったら
韓国と組んでテレビで印象操作と宣伝しまくったからだからなぁ
726無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:19No.1040963940+
映画コナンといったら大爆発だもんな爆発してない映画とかあったっけ?
727無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:29No.1040964005+
>紅の豚は23億円で1992年度年間1位だったな
まだまだ景気のいい時代だったのに随分ショボいな…
728無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:33No.1040964032+
海外だって人気の作品はアメコミ原作じゃねえか
729無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:41No.1040964088+
>紅の豚は23億円で1992年度年間1位だったな
92年頃だとまだ完全入れ替え制前の
1回劇場入ったら次の上映も見続けられた時代じゃない?
730無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:55No.1040964161そうだねx3
>マーベルがそこまででもない日本でブラックアダムが売れるわけねぇだろ
DCだし…
ってのは置いておいてもそもそもメジャーキャラじゃないしなブラックアダム
とは言えロック様はプラス要素ではある
731無念Nameとしあき22/12/01(木)21:00:58No.1040964186そうだねx3
反体制的思想が芸術と勘違いしてる映画監督も多い
732無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:01No.1040964204そうだねx1
ワンピースってやっぱすごいな
733無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:25No.1040964369そうだねx2
>>地元の映画館がドラ泣き来てやっと鬼滅減らしたかと思ったら速攻でドラ泣き切って鬼滅に戻してたな
>ドラ泣き公開直後の土日昼過ぎは1ヶ月以上経ってた鬼滅の席が完全に足りなかったからね
売店の半分くらいドラ泣きにしてたのに速攻で切った映画館の判断の速さよ…
734無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:25No.1040964371+
>大爆発シーンなんか実写邦画は予算の関係でほぼ無理だって
特撮+CGでええやろ…
735無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:28No.1040964390+
漫画やアニメに嫉妬する前に実写邦画も売れる名作作れば良いだけなのに
736無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:35No.1040964437+
>まだまだ景気のいい時代だったのに随分ショボいな…
80年代から90年代半ばは映画館で映画を見る奴はオタク扱いされるほど
日本人から映画館が捨てられていた時期だぞ
737無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:43No.1040964488+
アニメ映画が映画館を支える
売店でグッズも売れるしな
738無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:45No.1040964510+
アバター受けたのはフルCGで3D映画だったからで
中身は特に語られてた覚えがないんだが…
「あの青い奴?」扱いだった気がする
739無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:57No.1040964577そうだねx1
>>大爆発シーンなんか実写邦画は予算の関係でほぼ無理だって
>特撮+CGでええやろ…
特撮もCGもちゃんとやろうとしたらお高い…
740無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:58No.1040964584+
    1669896118928.jpg-(242016 B)
242016 B
>なんもかも漫画原作になってしまうのは
>映画制作側にまともなシナリオと脚本とコンテマンが居ないからでしょ
>画のイメージ湧きやすい漫画があれば共通認識取りやすいしね
邦画じゃ予算無さ過ぎて小説原作とか作れないじゃん
741無念Nameとしあき22/12/01(木)21:01:59No.1040964586そうだねx2
>>大爆発シーンなんか実写邦画は予算の関係でほぼ無理だって
>特撮+CGでええやろ…
それはそれで予算かかるとです
742無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:02No.1040964599そうだねx2
ハリウッドとかも日本のラノベや漫画の実写化に目をつけてるし批判するのがズレてる
743無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:02No.1040964603+
>要素だけなら相当な地雷案件のウタの設定だけどよくここまでヒットさせたわホント
>どこまで粘れるか楽しみではある
公開前はまあなかなかの疑心暗鬼具合だったが見事特大ヒットだったな
頭打ち感あったのにどんどん記録更新したし
744無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:14No.1040964681+
ブラックアダムは絶対にとしあきが大好きな映画でおもしろいだろうがしかしそんなに売れないのもわかる
745無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:32No.1040964793+
>アバター受けたのはフルCGで3D映画だったからで
>中身は特に語られてた覚えがないんだが…
>「あの青い奴?」扱いだった気がする
勝手に戦えとか言われてたもんな
746無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:42No.1040964874そうだねx1
>漫画やアニメに嫉妬する前に実写邦画も売れる名作作れば良いだけなのに
リピートしないから売れないというのが有識者の意見だぞ
747無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:45No.1040964891+
    1669896165014.png-(68108 B)
68108 B
2022年のアメリカでの興行収入
748無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:50No.1040964919+
でもウタの存在が既存ファンの断絶を引き起こしちゃった側面もある
あれは焼畑農業みたいなもんで
749無念Nameとしあき22/12/01(木)21:02:59No.1040964976+
>>一番売れたのがパッチギの5億だっけか
>なんでパッチギが5億行ったかって言ったら
>韓国と組んでテレビで印象操作と宣伝しまくったからだからなぁ
散々宣伝して興行収入1億いかなかった100ワニの死体蹴りの話する?
750無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:17No.1040965096そうだねx5
>売店の半分くらいドラ泣きにしてたのに速攻で切った映画館の判断の速さよ…
あの時は判断間違えたら潰れてるくらい危険な時期だったからな
751無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:19No.1040965102+
>とは言えロック様はプラス要素ではある
マーベル興味ないけどドウェインジョンソンってだけですげえ観に行こうかなってなってるわ
752無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:28No.1040965172そうだねx2
>2022年のアメリカでの興行収入
海外もコミック原作やアニメ強いじゃん
753無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:41No.1040965259+
アバターは当時の映像美と3Dの組み合わせはほんとすごかった
めっちゃ酔ったけどホントに綺麗
話は普通もいいとこだけど
754無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:46No.1040965295そうだねx2
>2022年のアメリカでの興行収入
トップガンはやはり凄いな
755無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:48No.1040965310+
>>>一番売れたのがパッチギの5億だっけか
>>なんでパッチギが5億行ったかって言ったら
>>韓国と組んでテレビで印象操作と宣伝しまくったからだからなぁ
>散々宣伝して興行収入1億いかなかった100ワニの死体蹴りの話する?
Gレコにも刺さるからやめてよ
756無念Nameとしあき22/12/01(木)21:03:58No.1040965374そうだねx2
割とマジでアバターのストーリーちゃんと覚えてる奴なんてアバター見た人間の内の半分以下だろ
757無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:00No.1040965381+
>>>一番売れたのがパッチギの5億だっけか
>>なんでパッチギが5億行ったかって言ったら
>>韓国と組んでテレビで印象操作と宣伝しまくったからだからなぁ
>散々宣伝して興行収入1億いかなかった100ワニの死体蹴りの話する?
あれもグッズ展開の速さで鬼滅とよく比較されてたな…
758無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:01No.1040965391+
>映画コナンといったら大爆発だもんな爆発してない映画とかあったっけ?
ベイカー街の亡霊は爆発まではしてなかったような?
759無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:03No.1040965394そうだねx3
トップガンはみんな絶賛だもんな
760無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:05No.1040965407+
>ブラックアダムは絶対にとしあきが大好きな映画でおもしろいだろうがしかしそんなに売れないのもわかる
ブラックパンサーでああ…うん…ってなって
ブラックサンでひっでえなコレってなった後なので
ブラックアダムには期待している
761無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:05No.1040965414そうだねx1
>でもウタの存在が既存ファンの断絶を引き起こしちゃった側面もある
>あれは焼畑農業みたいなもんで
後から幼馴染が湧いてくるなんてワンピじゃよくある事だろ
762無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:07No.1040965434+
「ウタ 嫌い」ってサジェストされる結果は尾田先生ともども考える必要があるだろうね
763無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:11No.1040965464+
>アバターは当時の映像美と3Dの組み合わせはほんとすごかった
>めっちゃ酔ったけどホントに綺麗
>話は普通もいいとこだけど
映画でしか出来ない表現ではあるよね
とことん芸術性を突き詰めたというか
764無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:16No.1040965500+
サブスク時代で映画館も大変なんだから実写邦画も遊んでないで大ヒット出してくれ…
765無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:20No.1040965526そうだねx3
>勝手に戦えとか言われてたもんな
エイリアンとVSするパチモンの方じゃねぇか
766無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:22No.1040965536+
>2022年のアメリカでの興行収入
やっぱあっちじゃエルヴィス強いんだなぁ
767無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:22No.1040965537そうだねx6
>でもウタの存在が既存ファンの断絶を引き起こしちゃった側面もある
かなりごく少数のマイノリティジャンルでの断絶だろ
ワンピのカップリングに拘る奴なんて存在してたのかと驚いたわ
768無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:25No.1040965555そうだねx1
アレは映画作るより流行りの映画を見下す方が金稼げるんだろうなって思う
769無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:25No.1040965557+
>特撮もCGもちゃんとやろうとしたらお高い…
特撮とCGだから安く済む、とは言わないけど
正直そこまで無茶苦茶手をこめない「それなり」な特撮とCGで客は十分満足してくれると思うんだよ
だって特撮CG関係ない人間を撮影してる時点でレイアウトとかが微妙で画面がショボいのが邦画なんだから
770無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:44No.1040965703そうだねx2
アバターは3Dテレビの販促用映画
771無念Nameとしあき22/12/01(木)21:04:53No.1040965756そうだねx2
トップガンマーヴェリックは続編映画とはこうあるべきっていう一つの答えだから…
全ての要素がファンと解釈一致すぎる
772無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:20No.1040965950そうだねx1
>Gレコにも刺さるからやめてよ
Gレコってテレビで宣伝とかしてなかっただろ
773無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:21No.1040965955そうだねx4
トップガンは見てて気持ちいいほどの続編だった
完璧すぎた
774無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:30No.1040966005+
テコンダー朴でも実写化すれば良いんじゃないかな
775無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:42No.1040966073そうだねx2
>Gレコにも刺さるからやめてよ
でぇじょうぶだ
Gレコは派手な宣伝がない
776無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:49No.1040966114そうだねx1
>Gレコにも刺さるからやめてよ
1,2部の頃よりは3部以降は公開劇場が増えたとはいえ
それでも少ないと思わなくもないから仕方ない仕方なくない
777無念Nameとしあき22/12/01(木)21:05:59No.1040966184+
マーヴェリックのならず者国家ってやっぱロシアだったんかな…
778無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:05No.1040966224+
同じ映画何度も観に行くの理解できない
779無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:06No.1040966228+
Gレコは全然宣伝せずに5部作合わせて8000万だから十分だよ
780無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:17No.1040966312+
>テコンダー朴でも実写化すれば良いんじゃないかな
あのネタの持って来っぷりを再現できる監督居るのかな…
781無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:28No.1040966396+
>>特撮もCGもちゃんとやろうとしたらお高い…
>特撮とCGだから安く済む、とは言わないけど
>正直そこまで無茶苦茶手をこめない「それなり」な特撮とCGで客は十分満足してくれると思うんだよ
>だって特撮CG関係ない人間を撮影してる時点でレイアウトとかが微妙で画面がショボいのが邦画なんだから
その辺にも日本としては金をかけたらしい実写の宇宙戦艦ヤマトがアレでした…
782無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:30No.1040966402+
アニメやコミック原作ものが人気ってのは世界共通なんだねってランキング見るとわかる
783無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:33No.1040966433+
金がない金がないで特殊撮影避けてたせいで
爆発やアクションは特撮だけのものになっちゃったしね
特撮畑の人らと協力してやれば良いのに
784無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:34No.1040966441+
呪術トップガンワンピにこれも100億いくだろうし今年はなかなか豊作だな
785無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:54No.1040966581+
あんだけスクリーン押さえてこの成績だと
まぁ普通……くらいなんかな
786無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:56No.1040966594+
>呪術トップガンワンピにこれも100億いくだろうし今年はなかなか豊作だな
冬休みブーストで100億いくかね
787無念Nameとしあき22/12/01(木)21:06:59No.1040966614+
>トップガンはみんな絶賛だもんな
びっくりするくらい良かったからな…
788無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:12No.1040966703+
>特撮もCGもちゃんとやろうとしたらお高い…
仕方ない
昔の映画みたいに関係ない映画の爆発シーン流用しよう
789無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:17No.1040966731+
向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
790無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:19No.1040966747+
トップガンはでも権利問題で裁判になったんだっけ…
難しいもんだな長い期間空いての続編は
791無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:21No.1040966756+
映画館の興業収入が一番凄かったのは2000年初頭だな。踊るにハリポタにラストサムライにマトリックスにLOTRと100億円越えの映画いっぱいだったからな
792無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:21No.1040966761そうだねx1
>サブスク時代で映画館も大変なんだから実写邦画も遊んでないで大ヒット出してくれ…
邦画など糞だとサブスクでも損した気になる
793無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:26No.1040966795そうだねx3
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
内容知ってても大スクリーンとか音響とか映画館ならでは要素ってあるから…
マッドマックス怒りのデスロードとか三回見に行った
794無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:30No.1040966823そうだねx1
通常版見てから4DXを見る習慣になりつつある
795無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:39No.1040966876+
>散々宣伝して興行収入1億いかなかった100ワニの死体蹴りの話する?
話の流れは理解してレスしろよ
ワニを叩きたいのは分かるけど無理矢理変な方向に伸ばそうとしても誰もついて来ないぞ
796無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:40No.1040966883+
>映画でしか出来ない表現ではあるよね
>とことん芸術性を突き詰めたというか
まさに映画館で見る価値がある作品だと思う
テレビで見ても全然おもんないよマジで
797無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:42No.1040966892+
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
判る
俺も君の名は。は5回しか観てないし
798無念Nameとしあき22/12/01(木)21:07:55No.1040966984そうだねx1
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
2度目に見にいくとここの裏ではこう考えてたんだよなとか新たな発見があるタイプとかは分かりやすい
799無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:07No.1040967071+
>金がない金がないで特殊撮影避けてたせいで
>爆発やアクションは特撮だけのものになっちゃったしね
>特撮畑の人らと協力してやれば良いのに
ジャリ番として見下してるという
800無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:09No.1040967079+
>あんだけスクリーン押さえてこの成績だと
>まぁ普通……くらいなんかな
スクリーンは押さえ過ぎだね
半分でも十分なぐらい
801無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:10No.1040967081そうだねx1
>向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
主演死んじゃったのが何よりでかい
802無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:16No.1040967118+
100億いかなくね?
803無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:17No.1040967125+
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
要は遊園地のアトラクションみたいなものなので
あの設備で動画見るの楽しいーってやつ
804無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:22No.1040967154+
>金がない金がないで特殊撮影避けてたせいで
>爆発やアクションは特撮だけのものになっちゃったしね
>特撮畑の人らと協力してやれば良いのに
特撮畑の人も映画とか大人向けとかは妙にハッスルして変なことになる場合多いので…
805無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:24No.1040967173+
>鬼滅と同時期の3Dドラえもんとか前作割れだから別にコロナ下って興収に有利
泣きドラは一作目が滅茶苦茶不評
TV放送も直近視聴率がたった6.7%(2017年)
2は始まる前から嫌われてたコンテンツの続編
興収が伸びる訳無い
他にハリウッドの人気作が無く泣きドラ2みたいなショボい映画しか無かった
スクリーン数も話題も競合する作品が無かったので目玉作品にとっては超有利
806無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:27No.1040967208+
トップガン最高だからな
まだ日本でも飛んでるのが怖い
807無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:38No.1040967285+
>向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
いやもう全世界5億ドル超えてる
808無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:39No.1040967301そうだねx3
>あれもグッズ展開の速さで鬼滅とよく比較されてたな…
鬼滅のブームが自然発生なことの証左になってた
809無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:40No.1040967313そうだねx3
>>トップガンはみんな絶賛だもんな
>びっくりするくらい良かったからな…
トムが言ってた通り映画館で観て良かったと他人にも勧められる
810無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:55No.1040967413+
>>呪術トップガンワンピにこれも100億いくだろうし今年はなかなか豊作だな
>冬休みブーストで100億いくかね
よっぽど失速しなければまず大丈夫だろうね
811無念Nameとしあき22/12/01(木)21:08:58No.1040967432+
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
最近の映画は序盤のストーリーと終盤のストーリーが繋がってるものが多いからな
812無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:00No.1040967444+
内容に関係なくもうわざわざ映画館に足を運んで何かを見る時代じゃ無くなった気がするな
コロナがきっかけかもしれないけど2000円も出して見るほどのものか?と思うようになった
813無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:04No.1040967465+
泣きドラに負ける特撮のシンウルトラマン
やっぱ日本ってアニメだわ
814無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:09No.1040967510+
トップガンは字幕と吹き替え観に行って4DXも観て配信でDL版買って円盤買うくらい
815無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:10No.1040967519+
>2度目に見にいくとここの裏ではこう考えてたんだよなとか新たな発見があるタイプとかは分かりやすい
応援上映とかやってる映画を何度も観てるけど空間込みで楽しいんだよね…
816無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:15No.1040967555そうだねx3
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
レディ・プレイヤー・ワンとかの小ネタ仕込みまくってるのは
事前情報なしで見て情報仕入れて見るってやらないと流石に無理
817無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:18No.1040967576そうだねx2
>100億いかなくね?
昨日までで66億の映画が?
天変地異でもなきゃ100億は超えるよ
818無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:21No.1040967597+
>100億いかなくね?
冬休みまで保てば行くと思う
そのタイミングで特典付けるだろうし
819無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:31No.1040967669+
>トップガン最高だからな
>まだ日本でも飛んでるのが怖い
IMAXや4DXと相性抜群だった
820無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:32No.1040967678+
見るべき映画は多い
でもチケットは高すぎる…1000円でどうか
821無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:32No.1040967684+
それこそREDは映画の音響効果があってこそのライブ会場のような臨場感があった
だからライブに行く感覚で観に行けるってファンの感想がわかりやすい
822無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:34No.1040967701そうだねx1
ワンピREDは2時間でコッテリとした曇らせを見せてくれるから今の若い奴に刺さる
823無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:36No.1040967706そうだねx1
>向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
いや普通に売れてる
前作が頭おかしいレベルで売れすぎたからそれと比較するとあれだけど
824無念Nameとしあき22/12/01(木)21:09:37No.1040967710+
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
新しいちゃんとした映画館なら
大スクリーン、しっかりとした立体音響(作品も対応してないとだけど)
っていう部分が家じゃ絶対体験できないからな
低予算のなんちゃって劇場版アニメみたいなのは…入場特典目的でリピートしてるだけだから気にすんな
825無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:17No.1040967949+
>>あれもグッズ展開の速さで鬼滅とよく比較されてたな…
>鬼滅のブームが自然発生なことの証左になってた
パチもの溢れてたからなぁ鬼滅
映画館横のゲーセンがパチモン景品だらけだったわ
826無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:21No.1040967979そうだねx5
>見るべき映画は多い
>でもチケットは高すぎる…1000円でどうか
今日が映画の日だったのでは?
827無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:30No.1040968038そうだねx5
>100億いかなくね?
もうただの願望だろそれ
828無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:30No.1040968042+
スラムダンクとアバターはどうなるか分かんないから映画館側もちょっと不安だろうな
これで年末年始を稼ぎたいところだ
829無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:36No.1040968075+
>100億いかなくね?
ギリギリかもね
ノルマが150億なら厳しいと思う
830無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:48No.1040968149そうだねx3
>鬼滅のブームが自然発生なことの証左になってた
アニメ放映開始後に原作が棚毎本屋から消滅したのは初めて見た
831無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:50No.1040968169そうだねx2
映画の日とメンズデーとナイトを使いなさい
832無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:52No.1040968184+
150億は無理そうだが100億はギリいくんじゃね
833無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:53No.1040968191+
トップガンもワンピも劇場との相性が良かった
ド派手な映像と破壊力ある音楽は映画にピッタリだ
834無念Nameとしあき22/12/01(木)21:10:57No.1040968205+
転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
日本でこんなシナリオが拝めるのかと
835無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:09No.1040968304+
ブラバン2は思ってたのと違う…ってのなぁ
836無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:22No.1040968399+
ワンピースは来年映画するか怪しい
もう原作が終わるし
837無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:30No.1040968441そうだねx4
特典なくても面白かった映画はリピートするぞ
838無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:40No.1040968520+
>スラムダンクとアバターはどうなるか分かんないから映画館側もちょっと不安だろうな
来年はミッションインポッシブル前後編とジョーカーの続編が待ってるからそこまで心配いらないんじゃない
839無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:47No.1040968557+
>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
あれなろうでしょ?
840無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:49No.1040968567そうだねx1
>低予算のなんちゃって劇場版アニメみたいなのは…入場特典目的でリピートしてるだけだから気にすんな
急にdisるやん
841無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:56No.1040968610+
>金がない金がないで特殊撮影避けてたせいで
>爆発やアクションは特撮だけのものになっちゃったしね
その特撮の人ですら最近の人は「爆発シーンは特撮で作ったからリアルで良いよね、完成です」にしちゃうっていう
横から「いやCGで一手間加えたりタイミング図ろうよ」って言われて
「必要なくない?」って思いつつ言われた通り直してみたら「本当に元より良くなった…」ってなったり
842無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:57No.1040968616+
>ワンピースは来年映画するか怪しい
>もう原作が終わるし
終わるの再来年だからまだやるだろ
843無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:58No.1040968622+
>>100億いかなくね?
>もうただの願望だろそれ
推移的にもかなりギリだよ
逆に余裕でいくとか言ってるやつが何者なの?って感じ
844無念Nameとしあき22/12/01(木)21:11:59No.1040968625+
>ワンピースは来年映画するか怪しい
>もう原作が終わるし
世代交代かスピンオフ来るでしょ
845無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:06No.1040968662+
>同じ映画何度も観に行くの理解できない
シンゴジラは初見では言っていることの2割くらい理解できなかったから2回みた
そうさせるだけの面白さのある映画だった
普通はちょっと聞き逃してもわざわざ2000近く払ってリピートしようとか思わないがシンゴジラは別だった
846無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:06No.1040968665+
ルフィの幼なじみが出たから
次はゾロの親友っていうのはどうだろう
847無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:21No.1040968761そうだねx4
    1669896741979.jpg-(10167 B)
10167 B
>パチもの溢れてたからなぁ鬼滅
>映画館横のゲーセンがパチモン景品だらけだったわ
いいですよね鬼退治・滅
848無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:24No.1040968786+
日本じゃマーベルはパッとしないな
849無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:27No.1040968808そうだねx8
どんだけ100億行って欲しくないんだよ
850無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:29No.1040968831+
>ワンピREDは2時間でコッテリとした曇らせを見せてくれるから今の若い奴に刺さる
曲ばっかり注目されがちだけどシナリオがこれまでとかなり違うのもヒットした要因だわな
公開前はあんなビターエンドになるとは思わなんだ
851無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:35No.1040968859+
>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>あれなろうでしょ?
厳密にはなろうを否定したなろう
852無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:36No.1040968873そうだねx1
シンゴジラは2回見たけどシンウルトラは1回で十分だった
面白さもゴジラのが圧倒的に上
853無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:37No.1040968884そうだねx1
ガルパン劇場版の爆音上映が俺の認識を変えてしまった
砲撃や爆発を文字通り身体で感じるのは劇場じゃなきゃ無理だというか
数十年生きて初めての体験だった
854無念Nameとしあき22/12/01(木)21:12:47No.1040968942+
>ワンピREDは2時間でコッテリとした曇らせを見せてくれるから今の若い奴に刺さる
副音声上映で谷口がキャラの根底がひっくり返るの好きでしょ?みたいな事を言ってて
尾田と組んだらこうなる訳だと思った
855無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:01No.1040969038+
>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>あれなろうでしょ?
なろうだよ
書籍で変えたりしてるけど
https://ncode.syosetu.com/n6316bn/ [link]
856無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:01No.1040969047そうだねx1
>どんだけ100億行って欲しいんだよ
857無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:06No.1040969080+
62億でまだとか、アニメ以外の邦画が憤死しそうだな…
858無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:26No.1040969220+
ダイジン思うと二回目見るのが辛い
859無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:29No.1040969236そうだねx1
>ガルパンとかまどマギにヴァイオレットみたいな原作の人気が乗らないオリジナルが純な深夜アニメと言えるのかもしれない
ヴァイオレットは原作に小説があるんだが…
860無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:33No.1040969265+
>>ワンピースは来年映画するか怪しい
>>もう原作が終わるし
>終わるの再来年だからまだやるだろ
完結してもアニメは一年は続くだろうし
あともう1~2本は出来るよな
861無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:40No.1040969309+
>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>あれなろうでしょ?
なろうって一言に行っても色々な作品があるんじゃなかろうか
862無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:42No.1040969328+
>>ワンピREDは2時間でコッテリとした曇らせを見せてくれるから今の若い奴に刺さる
>副音声上映で谷口がキャラの根底がひっくり返るの好きでしょ?みたいな事を言ってて
>尾田と組んだらこうなる訳だと思った
あの二人意外と作風の相性いいんだなというのも面白い発見だったわ
863無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:50No.1040969371+
ブラックパンサーは世界累計で7億ドル多分超えるかな
前作はアメリカだけで7億ドル超えて世界累計で13億ドルだけど
864無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:55No.1040969411+
今までの映画の何日時点でいくらみたいな表で見比べないと分からない
865無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:55No.1040969412+
>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>あれなろうでしょ?
なろうだったらシナリオがショボくてつまんないハズって?
866無念Nameとしあき22/12/01(木)21:13:56No.1040969428そうだねx2
シナリオももちろん大事だけど映画館ならではの映画体験ができる映画はいいものよ
867無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:00No.1040969449+
>>鬼滅のブームが自然発生なことの証左になってた
>アニメ放映開始後に原作が棚毎本屋から消滅したのは初めて見た
書籍売り上げトップ10の半分が鬼滅とかだったからな
既刊が複数ランクインとか前代未聞だろう
868無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:12No.1040969542+
映画館でハリウッド大作の予告の後に邦画のショボい予告見るだけでがっかりする
869無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:13No.1040969552+
>ガルパン劇場版の爆音上映が俺の認識を変えてしまった
>砲撃や爆発を文字通り身体で感じるのは劇場じゃなきゃ無理だというか
>数十年生きて初めての体験だった
立川シネマシティは偉いよ
あれを体感したくて立川まで行きたくなる体にさせられてしまったんだから
ガルパンもそうだがBLAME!も相当だった
870無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:18No.1040969574+
>>鬼滅実写は伊之助の被り物どうなるんだ
>被ればいいだろ
凄い再現度じゃん!
871無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:24No.1040969604+
>急にdisるやん
低予算なんちゃって劇場版アニメもリピートするけどさぁ…事実じゃん?
音響を劇場用にすんげー凝ってるとかやってないし
映像だってテレビ版に毛が生えた程度だもん
872無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:27No.1040969629そうだねx1
なんだかんだ映画は景気のいい話ばかり聞こえてくるな
873無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:37No.1040969692そうだねx4
>62億でまだとか、アニメ以外の邦画が憤死しそうだな…
もう死んでるようなもんだし…
874無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:52No.1040969817そうだねx1
天気の子の推移とほぼ同等上なのに100億超えないわけないだろ
算数もできないのか
875無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:53No.1040969819+
転スラはここのスレで酷評されてたけど黒幕が小物なこと以外は楽しめた
876無念Nameとしあき22/12/01(木)21:14:53No.1040969820+
明後日から特典第2弾投入でまだまだ伸びる
877無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:03No.1040969888そうだねx1
>なんだかんだ映画は景気のいい話ばかり聞こえてくるな
その影で幾多の爆死が転がっている…
878無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:23No.1040970008+
>>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>>あれなろうでしょ?
>なろうだったらシナリオがショボくてつまんないハズって?
多分大元は馬鹿にするつもりでレスしてる言い方
879無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:27No.1040970042+
そういや新海誠作品の話だったな…
880無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:32No.1040970070+
>なんだかんだ映画は景気のいい話ばかり聞こえてくるな
一部のアニメと一部の洋画だけな
実写邦画は死んでる
881無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:33No.1040970078+
テレビが衰退したから
882無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:35No.1040970090+
>向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
ブラックアダムの興行収入超えたって記事見た記憶が
883無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:36No.1040970097そうだねx1
>シンゴジラは2回見たけどシンウルトラは1回で十分だった
>面白さもゴジラのが圧倒的に上
まあ深堀するような内容の映画でもないしもっというなら映画ではなくて地上波の総集編の劇場公開みたいな作りだからな
884無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:37No.1040970108+
>あの二人意外と作風の相性いいんだなというのも面白い発見だったわ
完結したら尾田っちにプロデュースしてもらって谷口オリジナル映画作品とかやると面白いのできそう
絶対主役酷い目に遭うけど
885無念Nameとしあき22/12/01(木)21:15:54No.1040970222そうだねx7
アニメ映画って儲かるんか!?
と勘違いしてオリジナル出す所あるけど軒並み爆死するのがなんとも
886無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:00No.1040970253+
>そういや新海誠作品の話だったな…
いや映画興行収入スレになっとるよこれ
887無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:01No.1040970257+
>なんだかんだ映画は景気のいい話ばかり聞こえてくるな
バブルスレなんて見たことないもんな
888無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:04No.1040970284+
アニメ作品は誤魔化しが一切効かないキッズと拗らせファンの極みなオタ連中と向き合ってきたジャンルだから文字通りレベルが違う
叩いてる奴は新海だから庵野だからで見に行くのでは無く
「面白いから見に行く」と言う単純な現実を認められないのよ
監督のネームバリューでつまらない映画も売れるなら何故キューティーハニーは…
889無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:13No.1040970355+
昔の映画館は確かに音響もこだわってないし繋ぎでボツっ!て音もするしあんま良いものじゃ無かったかもしれない
890無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:25No.1040970436+
>鬼滅呪術ワンピは客離れし始めると特典第〇弾をアナウンス
>新しい特典を10回近く出してリピートさせてただけ
特典なんて即捌けて特典無い日のが上映日数の大半だったけどそういう日も客足落ちてないのに何言ってるんだ…
891無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:28No.1040970457+
>あの二人意外と作風の相性いいんだなというのも面白い発見だったわ
興味本位で副音声を聴いてたけど確かに相性いいなと思った
また一作品くらいは組んでくr…可愛い子が酷い目に遭うのはやめて
892無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:31No.1040970475+
>アニメ映画って儲かるんか!?
>と勘違いしてオリジナル出す所あるけど軒並み爆死するのがなんとも
アニメだからとかじゃなく純粋に面白い作品が評価されてるだけなんだなって
893無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:37No.1040970510+
これだけ宣伝しまくってる映画の「大成功!!次もシクヨロ!」になる収入ラインってどれくらいなのか気になる
894無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:48No.1040970570+
ワンピのジャンフェス公開の初アニメが谷口監督なんだよね
谷口が監督としてのデビュー作品でもある
895無念Nameとしあき22/12/01(木)21:16:52No.1040970589+
でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
896無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:09No.1040970689そうだねx2
>>パチもの溢れてたからなぁ鬼滅
>>映画館横のゲーセンがパチモン景品だらけだったわ
>いいですよね鬼退治・滅
何か一部の鬼滅パチモングッズがSEGAの販路で流通してた覚えがある(SEGAが作ったのではないが)
897無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:09No.1040970690+
>叩いてる奴は新海だから庵野だからで見に行くのでは無く
>「面白いから見に行く」と言う単純な現実を認められないのよ
とはいえアニヲタじゃない一般人は新海と細田が区別ついていないからなあ
898無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:22No.1040970795そうだねx1
>>ガルパンとかまどマギにヴァイオレットみたいな原作の人気が乗らないオリジナルが純な深夜アニメと言えるのかもしれない
>ヴァイオレットは原作に小説があるんだが…
京アニの場合は原作小説付きって言ってもなってとこはある
899無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:23No.1040970806+
>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
面白かったけど黒幕としての格は子安の方がまだ上だったなって
900無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:23No.1040970810そうだねx6
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
どういうことだってばよ
901無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:26No.1040970828+
>転スラはここのスレで酷評されてたけど黒幕が小物なこと以外は楽しめた
敵が基本的に雑魚or最終的に和解のどっちかで魅力ある悪役がいないのよね
902無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:34No.1040970883そうだねx2
>>鬼滅呪術ワンピは客離れし始めると特典第〇弾をアナウンス
>>新しい特典を10回近く出してリピートさせてただけ
>特典なんて即捌けて特典無い日のが上映日数の大半だったけどそういう日も客足落ちてないのに何言ってるんだ…
そもそも特典つけても見向きもされない映画は多い
903無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:51No.1040970991そうだねx3
立川シネマシティ、鬼滅が爆発的ヒットしてるときメルマガで救世主だ!って称えてたな
鬼滅の功績がなかったら爆音上演も観られなくなってたかもと考えるマジ偉大だ
904無念Nameとしあき22/12/01(木)21:17:54No.1040971008+
>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
週末行ってくるか
905無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:00No.1040971049+
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
ナニヲイッテルンダ
906無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:15No.1040971144+
そうかトップガンは面白いんだな…
ブレードランナー2049は肩透かしだった
907無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:20No.1040971164+
ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
908無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:27No.1040971207そうだねx1
>何か一部の鬼滅パチモングッズがSEGAの販路で流通してた覚えがある(SEGAが作ったのではないが)
た、ただの市松模様とか鬼退治だからセーフ!
909無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:29No.1040971221そうだねx7
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
面白い映画は観客も喜んでんだよ!
910無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:39No.1040971279+
>>転スラは国家転覆陰謀スリラーとしてすごいぞ
>>日本でこんなシナリオが拝めるのかと
>面白かったけど黒幕としての格は子安の方がまだ上だったなって
殺陣や演出は劇場版なだけあった
メインキャラ全員に出番用意したの頑張ったなと
911無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:40No.1040971289そうだねx1
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
クソゲースレの住民の格言をして
「クソゲースレなんか無いのが良いに決まってる」
駄作なんて無い方がいいですよ
912無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:47No.1040971331+
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
いやいやいやどの作品も面白いのが一番でしょうが
913無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:54No.1040971381+
>と勘違いしてオリジナル出す所あるけど軒並み爆死するのがなんとも
売れる前提として「大ヒット漫画と同レベルの脚本」が必須
そんなモンが手軽に書けるならとっくに有名になってる
だから劇場版オリジナル脚本より原作をそのまんま使おうって流れが出て来てる
…新海は本当に何と言うか異常
914無念Nameとしあき22/12/01(木)21:18:58No.1040971426そうだねx2
ところで、ガルパン最終章はいい加減偉い人から怒られた方がいいと思うの
915無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:01No.1040971450そうだねx1
アニメ映画はバブルとか鹿の王とか爆死はあるけどね
916無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:03No.1040971463+
>>向こうじゃブラックパンサー2って駄目だったの?
>ブラックアダムの興行収入超えたって記事見た記憶が
というかぶっちゃけブラックアダムそんなに売れてないよ
正確には製作費が2億ドルくらいかかってるから4億ドルでも赤字
ジャスティスリーグみたいなもん
917無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:09No.1040971507そうだねx3
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
クソ映画なんて本来は一本も無い方が良いから…
918無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:10No.1040971510+
>アニメ映画って儲かるんか!?
>と勘違いしてオリジナル出す所あるけど軒並み爆死するのがなんとも
観れば面白いのもあるけど人を呼び込むのは難しいしなあ
919無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:10No.1040971518+
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画は
本当にあの終わり方で…
まあ幸せになれたしそれで…でもうーん…幸せならOKか…
みたいにぐるぐる考えさせられた
920無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:13No.1040971536+
>そうかトップガンは面白いんだな…
これでいいんだよ!な映画が見れるよ
前作もアマプラで見てるとなお美味しい!
921無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:36No.1040971683そうだねx4
>でも面白い映画ばっかりだと映画館が喜ぶだけだから邦画のような駄作を混ぜるのも必要悪だと感じる
バーカ!滅びろクソ邦画!
922無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:39No.1040971707そうだねx1
>ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
鬼滅は8回だったかな
923無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:41No.1040971723+
呪術って三回くらいでしょ追加特典
他のアニメはもっとエグい印象
924無念Nameとしあき22/12/01(木)21:19:50No.1040971792+
>ガルパン劇場版の爆音上映が俺の認識を変えてしまった
地元のミニシアター系で通常上映したけど初日完売したのが劇場始まって以来との事で支配人登壇して感謝の挨拶したよ
その後コロナ禍で倒産して第三章以降はシネコンに…
925無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:01No.1040971872+
>立川シネマシティ、鬼滅が爆発的ヒットしてるときメルマガで救世主だ!って称えてたな
>鬼滅の功績がなかったら爆音上演も観られなくなってたかもと考えるマジ偉大だ
致命傷をぎり赤字レベルまで回復したのはほんと大きい
926無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:06No.1040971905そうだねx6
>アニメ映画はバブルとか鹿の王とか爆死はあるけどね
あたりめーだろ
正直売れるかどうかは実写よりも茨の道だと思うわ
927無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:08No.1040971920+
>ところで、ガルパン最終章はいい加減偉い人から怒られた方がいいと思うの
打ち切りになると思う
928無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:31No.1040972090+
ガルパン今作ってるんでしょ?
929無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:39No.1040972148そうだねx2
アニメも結構色々爆死してるしアニメなら売れるってわけでもないんだよな
売れるアニメは努力も工夫もセンスもあるし
それがあっても原作や監督のブランドがなけりゃ日の目を見ず終わることもあるし
930無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:41No.1040972168+
>鬼滅は8回だったかな
そんなにあったんだ・・・
931無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:42No.1040972169+
>アニメ映画って儲かるんか!?
>と勘違いしてオリジナル出す所あるけど軒並み爆死するのがなんとも
それは単純に作ってる奴がつまんねー奴ってだけだ
そして作ってる側からすると「アニメ映画儲かるんか」でスポンサーの財布のひもが緩くなるのは有難いし
見てる側としても面白い作品が出てくる可能性が増えることは良い事だ
つまんねー作品も多く出てくる事になるから、今風に言うならガチャ状態だけどな
エヴァのヒットでアニメの数が増えたのもそうだし
君の名はとか鬼滅でもスポンサーの財布のひもが緩くなった
932無念Nameとしあき22/12/01(木)21:20:49No.1040972224そうだねx3
特典商法ならけいおんが史上最悪だろ
あの双六みたいな特典マップ見たら目眩がする
933無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:08No.1040972325そうだねx2
>>ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
>鬼滅は8回だったかな
ワンピは14回目
934無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:11No.1040972333+
>>なんだかんだ映画は景気のいい話ばかり聞こえてくるな
>バブルスレなんて見たことないもんな
失敗映画スレの画にはよくなる
935無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:11No.1040972334+
>>ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
>鬼滅は8回だったかな
あれは上映期間長くなったから特典追加されたんだっけか
936無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:12No.1040972340そうだねx2
アニメは撮ってりゃ尺が埋まるとか回してみたら偶然良い画が撮れるって事がないからね
最初から無駄なシーンとか作ってる余裕ないし
一部の邦画はその辺ハッキリ甘えてると思う
937無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:16No.1040972366+
鹿の王って守り人の人の原作か
映像化に惠まれないな
938無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:18No.1040972372そうだねx3
>地元のミニシアター系で通常上映したけど初日完売したのが劇場始まって以来との事で支配人登壇して感謝の挨拶したよ
>その後コロナ禍で倒産して第三章以降はシネコンに…
なんか切なくなる話だな…
939無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:33No.1040972466+
>>立川シネマシティ、鬼滅が爆発的ヒットしてるときメルマガで救世主だ!って称えてたな
>>鬼滅の功績がなかったら爆音上演も観られなくなってたかもと考えるマジ偉大だ
>致命傷をぎり赤字レベルまで回復したのはほんと大きい
でも邦画界は死んだ
あと鬼滅ハラスメントが酷くてアンチ増えた
さらにその後が空きすぎて鬼滅ファン減った
940無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:34No.1040972478そうだねx1
>アニメ映画はバブルとか鹿の王とか爆死はあるけどね
っていうか人気漫画原作でもない限りだいたい爆死だ
941無念Nameとしあき22/12/01(木)21:21:52No.1040972581+
バブルって何がアカンかったんだ
君は彼方よりだめ?
942無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:04No.1040972659+
    1669897324392.jpg-(22220 B)
22220 B
上映されたら見に行くのは見に行くんですけど配信もしてくれませんか……?
943無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:05No.1040972665+
>ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
ワンピ叩きたいのか知らんが鬼滅は8回ぐらいやってたぞ
944無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:10No.1040972700+
>>鬼滅は8回だったかな
>そんなにあったんだ・・・
アニメだと割とある
というかランダム要素とか無い分良心的だと思う(死んだ目
945無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:13No.1040972721そうだねx5
>でも邦画界は死んだ
>あと鬼滅ハラスメントが酷くてアンチ増えた
>さらにその後が空きすぎて鬼滅ファン減った
妄想がかなり進んでますね
病院の受診をお勧めします
946無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:16No.1040972741+
>ヴァイオレット・エヴァーガーデンの映画は
>本当にあの終わり方で…
>まあ幸せになれたしそれで…でもうーん…幸せならOKか…
>みたいにぐるぐる考えさせられた
まあハッピーエンドで終わらせると傲慢だからな
947無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:21No.1040972765+
>ところで、ガルパン最終章はいい加減偉い人から怒られた方がいいと思うの
つか女の子+戦車って言う題材で
かつ登場人物も同じで何作も作れって言うのが無茶って言うか…
そんなポンポン引き出しねーだろって感じしかしないというか
948無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:23No.1040972774そうだねx2
キングダムがなんとか50億って時点でもう厳しいだろ
原作の知名度と人気も作品のクオリティも実写としては文句ない出来だったし
949無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:27No.1040972804+
saoはなぜか話題にならない不思議
としあき俺つえーに飽きた?
950無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:38No.1040972862+
ブラックアダムが先代シャザムって設定は今回は無いんかな
PVとかで全く触れられてないんだけど
951無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:53No.1040972970+
>さらにその後が空きすぎて鬼滅ファン減った
原作が20巻ちょっとしかないからどのみち先は見えていた
世界観だけつかったオリジナルで人気でるものでもないだろうし
952無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:57No.1040973012そうだねx4
>>>ワンピは延々特典つけてたような気がするけど鬼滅と呪術って4つぐらいしかなくね?
>>鬼滅は8回だったかな
>あれは上映期間長くなったから特典追加されたんだっけか
エヴァとかワンピースもそんな感じ
特典乱発したからとかいうのはアホ
だいたいは特典乱発する前に上映が終了する
953無念Nameとしあき22/12/01(木)21:22:59No.1040973031そうだねx1
>そもそも特典つけても見向きもされない映画は多い
最初から生原画付けても閑古鳥の映画とかあったなー
世の中特典欲しいから行く層もいるけど客の大半はもらえればラッキーなだけだしね
954無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:03No.1040973051+
>鹿の王って守り人の人の原作か
>映像化に惠まれないな
映像は良かったし演出も悪くなかったらしいのだが
全然売れなかった…
955無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:10No.1040973096+
>というかランダム要素とか無い分良心的だと思う(死んだ目
いやほんとそれは…ほんと…
956無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:12No.1040973106そうだねx5
>>致命傷をぎり赤字レベルまで回復したのはほんと大きい
>でも邦画界は死んだ
>あと鬼滅ハラスメントが酷くてアンチ増えた
>さらにその後が空きすぎて鬼滅ファン減った
邦画界が死んだのと鬼滅は関係なくない?
957無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:28No.1040973218+
新宿バルト9のシアター6が今週からドルピーシネマになったらしいんだけど
鬼滅無限列車編のリバイバル上映が1日1回深夜にあってほぼ満員かつチケ瞬殺だそうな
958無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:31No.1040973239+
>上映されたら見に行くのは見に行くんですけど配信もしてくれませんか……?
正直売れないと思うんだけどクオリティが日本のアニメではダントツで抜けてるよねゴティックメード
誰が金出してんだまじで
959無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:33No.1040973256+
>saoはなぜか話題にならない不思議
今回の公開時に何日かスレ立ってたから行くとしあきは行ってるんでないの
960無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:40No.1040973307+
>>鹿の王って守り人の人の原作か
>>映像化に惠まれないな
>映像は良かったし演出も悪くなかったらしいのだが
>全然売れなかった…
絵面も話も地味だからなあ…
961無念Nameとしあき22/12/01(木)21:23:54No.1040973394+
うむ
962無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:13No.1040973527+
そういやポケモン映画見なくなったな
もう作らんのかな
963無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:16No.1040973549+
>>ところで、ガルパン最終章はいい加減偉い人から怒られた方がいいと思うの
>つか女の子+戦車って言う題材で
>かつ登場人物も同じで何作も作れって言うのが無茶って言うか…
>そんなポンポン引き出しねーだろって感じしかしないというか
ストーリーはもう完成してるけど遅筆の監督がコンテ上げないから全然進まないだけだぞ
964無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:16No.1040973550そうだねx3
>saoはなぜか話題にならない不思議
>としあき俺つえーに飽きた?
観たけどTV一期の頃の話を今更感は正直ある
965無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:21No.1040973598+
SAOはワンピやすずめに館取られたのほんとかわいそう
966無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:24No.1040973617+
>>上映されたら見に行くのは見に行くんですけど配信もしてくれませんか……?
>正直売れないと思うんだけどクオリティが日本のアニメではダントツで抜けてるよねゴティックメード
>誰が金出してんだまじで
角川じゃね
967無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:35No.1040973678+
>正直売れないと思うんだけどクオリティが日本のアニメではダントツで抜けてるよねゴティックメード
11月の一斉上映で見に行ったけど10年前の作品とは思えないクオリティ
968無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:47No.1040973757+
SAOも少し前のが25億行ってたっけ
969無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:48No.1040973762+
ハンハンの0巻欲しいからリバイバル上映しようぜ
970無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:49No.1040973769+
>>saoはなぜか話題にならない不思議
>今回の公開時に何日かスレ立ってたから行くとしあきは行ってるんでないの
昔は半年くらいスレたってたのに
971無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:50No.1040973778+
>>鹿の王って守り人の人の原作か
>>映像化に惠まれないな
>映像は良かったし演出も悪くなかったらしいのだが
>全然売れなかった…
面白いんだけど地味なんだよね
972無念Nameとしあき22/12/01(木)21:24:58No.1040973825+
漫画とか小説っていう形にならないと…
もっと言うと「世間でウケた」っていう評価がつかないと
シナリオや脚本の良し悪しを判断できないような状態で映像作品作って良いものが出来るわけないじゃん
973無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:05No.1040973872+
>なんか切なくなる話だな…
今では信じられないがガルパン劇場版当初は田舎地方だと政令指定都市以外は年明けに1か所のみとかの規模だったんだ
おかげで難民化した他県ガルおじも押し寄せて2週間限定公開の予定が9週も伸びたんだ
974無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:10No.1040973894+
>観たけどTV一期の頃の話を今更感は正直ある
もう過去の話はいいよな
あれで喜ぶのアスナ信者だけだろ
975無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:31No.1040974016+
>新宿バルト9のシアター6が今週からドルピーシネマになったらしいんだけど
>鬼滅無限列車編のリバイバル上映が1日1回深夜にあってほぼ満員かつチケ瞬殺だそうな
マジかまぁでも分かる気もする円盤買って自宅でも見たけどやっぱ映画館の方が迫力凄いもんな
976無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:40No.1040974070そうだねx3
>SAOはワンピやすずめに館取られたのほんとかわいそう
今回のも無難に20億くらい行きそうではある
977無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:43No.1040974087そうだねx2
>>saoはなぜか話題にならない不思議
>>としあき俺つえーに飽きた?
>観たけどTV一期の頃の話を今更感は正直ある
最新の話かと思ってたら最初の話に知らないエピソードとかキャラクターがどんどん追加されてく…
978無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:49No.1040974128+
作品良くないと特典つけても持って帰るの邪魔みたいな扱いだしな…
979無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:51No.1040974145+
>>観たけどTV一期の頃の話を今更感は正直ある
>もう過去の話はいいよな
>あれで喜ぶのアスナ信者だけだろ
としあきだって5年くらい前は信者だったろ
980無念Nameとしあき22/12/01(木)21:25:53No.1040974157+
RAD飽きたよ
また天門と組んでくれ
981無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:00No.1040974210+
>>鬼滅は8回だったかな
>そんなにあったんだ・・・
まあ7,8ヶ月に渡ってだし感染者急増した時期は避けてたけどね
982無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:00No.1040974211そうだねx2
>>鬼滅は8回だったかな
>そんなにあったんだ・・・
上映期間考えたら多い方でもないんだよ
むしろ特典即日消えてるせいで映画館で何も貰えないお子様向けにHPで塗り絵配布して頑張ってた
983無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:01No.1040974218+
>ハンハンの0巻欲しいからリバイバル上映しようぜ
クラピカの過去編そんな面白くなかったよ
984無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:10No.1040974277+
>>>鹿の王って守り人の人の原作か
>>>映像化に惠まれないな
>>映像は良かったし演出も悪くなかったらしいのだが
>>全然売れなかった…
>面白いんだけど地味なんだよね
コロナで何回も延期したのも痛い
985無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:14No.1040974297+
>つか女の子+戦車って言う題材で
>かつ登場人物も同じで何作も作れって言うのが無茶って言うか…
>そんなポンポン引き出しねーだろって感じしかしないというか
最終章スタートの時点で脚本は完成してるんですよ
遅れてるのは別の理由
986無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:17No.1040974322+
>漫画とか小説っていう形にならないと…
>もっと言うと「世間でウケた」っていう評価がつかないと
tiktokで原作小説が若者に大人気という評価の僕愛君愛も爆死・・・
987無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:20No.1040974341そうだねx1
ゆるキャンは話がいまいちだったけどゆるキャンサウンドを映画館のリッチな音響で聞けたのは本当に良かったと思う
988無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:25No.1040974379そうだねx2
過去が生えてくるのはワンピでもSAOでもいっしょだな
やっぱメインキャラの掘り下げがほしいよね
989無念Nameとしあき22/12/01(木)21:26:48No.1040974515そうだねx1
>最新の話かと思ってたら最初の話に知らないエピソードとかキャラクターがどんどん追加されてく…
一年戦争かな
990無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:02No.1040974608+
SAOも一昔前のジャンプ映画くらいはヒットしてるんだけどな
991無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:02No.1040974610そうだねx1
この前オネアミス映画館で見てきたけど迫力がやっぱぜんぜん違うんだよな
992無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:21No.1040974736そうだねx3
変なのもいつつも結構穏やかに話し合えたな
993無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:31No.1040974796+
>また天門と組んでくれ
天門サウンドは世界観を際立たせてくれるよな
RADはRADで爽快感はあるが天門サウンドは無比
994無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:40No.1040974862+
>上映期間考えたら多い方でもないんだよ
>むしろ特典即日消えてるせいで映画館で何も貰えないお子様向けにHPで塗り絵配布して頑張ってた
鬼滅0巻って100万冊用意して2日持たなかったんだっけ
995無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:51No.1040974948そうだねx6
実写邦画もアニメ貶してないで名作とってよマジで
面白かったら見に行くんだから
996無念Nameとしあき22/12/01(木)21:27:54No.1040974964+
>過去が生えてくるのはワンピでもSAOでもいっしょだな
>やっぱメインキャラの掘り下げがほしいよね
転スラも鬼達の幼馴染が生えてきた
997無念Nameとしあき22/12/01(木)21:28:00No.1040974997+
>正直売れないと思うんだけどクオリティが日本のアニメではダントツで抜けてるよねゴティックメード
所々動きとか首を傾げたくなる個所はある
序盤のとことかカリギュラ機の編隊のとことか
でもカイゼリン起動シーンと主題歌かかるとこはその辺全部帳消しに出来るくらい好き
998無念Nameとしあき22/12/01(木)21:28:00No.1040974999そうだねx4
>変なのもいつつも結構穏やかに話し合えたな
なんか総合興行収入スレみたいになってた
999無念Nameとしあき22/12/01(木)21:28:10 ID:UCrokzs2No.1040975069+
    1669897690732.jpg-(20696 B)
20696 B
1000
1000無念Nameとしあき22/12/01(木)21:28:31No.1040975205そうだねx5
1000なら実写邦画が大ヒット

- GazouBBS + futaba-