【うるま】うるま市の陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル配備計画に反対する市民団体「ミサイル配備から命を守るうるま市民の会」が28日、発足した。市健康福祉センターうるみんで発足集会が開かれた。ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会の新垣邦雄さんが講演したほか、同会の山城博治共同代表ら約130人の市民が参加した。ミサイル配備や軍事要塞(ようさい)化反対へ草の根で連帯していくことを確認した。
同会は、日米両政府の台湾有事を想定した南西諸島の軍事要塞化に反対し、沖縄を再び戦場にさせないことを目的とする。写真展や学習会のほか、うるま市長や同市議会など関係当局への意見書の提出などを行う予定。共同代表に照屋寛之さん(うるま市島ぐるみ会議共同代表)、照屋大河さん(県議)、山内末子さん(同)、伊盛サチ子さん(うるま市議)の4人が就いた。
防衛省は2023年度をめどに、沖縄本島初となる陸上自衛隊地対艦ミサイル部隊(SSM)の配備を勝連分屯地に計画している。有事の際は標的にされる恐れがあり、同会準備会はこれまで8回、「ミサイル要塞化の危機・写真展」を開催するなどして啓発を続けてきた。写真展は12月10、11日にうるま市の川崎公民館でも開く予定。
新垣さんは「私たちの命が懸かっている。許してはいけない」と力を込めた。照屋寛之共同代表は「多くの友人知人に呼びかけてミサイル配備を阻止しよう」と、山城さんは「わったーしまじまを戦場にはさせない」と連帯を訴えた。
(古川峻)