[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3359人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669902925026.png-(338771 B)
338771 B22/12/01(木)22:55:25No.999419938+ 00:19頃消えます
古代(日本的には中世なんだけど)朝鮮語がほとんど分かんないって読み書きできる人間が限られてたにしてもミステリー過ぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/12/01(木)22:56:29No.999420335そうだねx32
三国時代以前って日本的にも十分古代じゃないの
222/12/01(木)22:58:06No.999420932+
>三国時代以前って日本的にも十分古代じゃないの
卑弥呼くらいだっけ
322/12/01(木)23:00:57No.999421932+
>三国時代以前って日本的にも十分古代じゃないの
1440年くらい(ハングルができる前)以前は三国時代なので日本で言ったら室町より前日本人がどういう言葉を残してたのか不明みたいな感じ
422/12/01(木)23:01:39No.999422161+
今も南北に分裂してるから無意識のうちにこのころもただ分裂してるだけみたいに考えてたわ
522/12/01(木)23:02:48No.999422556+
>1440年くらい(ハングルができる前)以前は三国時代なので日本で言ったら室町より前日本人がどういう言葉を残してたのか不明みたいな感じ
朝鮮半島の三国時代も始まったの4世紀じゃん
622/12/01(木)23:03:01No.999422639+
>今も南北に分裂してるから無意識のうちにこのころもただ分裂してるだけみたいに考えてたわ
まあ南北に分裂してなかったら存在してたであろう文献とか結構あったと思うわ
北朝鮮は中国に隣接してるしな
722/12/01(木)23:03:35No.999422845そうだねx3
資料くらい残しとけ
822/12/01(木)23:03:51No.999422937+
記録魔の中華王朝がなんか残してたりしないのか
922/12/01(木)23:04:26No.999423133そうだねx18
スレ画に限らず古代言語は結構謎が多い
1022/12/01(木)23:04:43No.999423241+
>朝鮮半島の三国時代も始まったの4世紀じゃん
1000年くらい何話してたのか不明ということなんだよね
一応貿易とかしてるはずだからある程度情報が外に残ってると思うんだけどそれにしたって少ない
1122/12/01(木)23:04:58No.999423326+
碌な文献残せないザコ文化は淘汰されて消えてしまうのか
1222/12/01(木)23:05:12No.999423413そうだねx5
中国は資料多いのになんでだろうな
1322/12/01(木)23:05:23No.999423484+
ハングル作るくらいなんだしロクな言葉じゃなかったんだろうな…
1422/12/01(木)23:06:56No.999424039そうだねx10
韓国で情報がないって広めたらきっと次から次に資料が出てくるよ
1522/12/01(木)23:07:06No.999424104+
口頭で伝わってたとかじゃないのかなと思ったが貿易してたなら何かあるはずではある
1622/12/01(木)23:07:09No.999424122そうだねx10
中国も国が変わり過ぎてその度に資料燃やしたり上書きじゃん
それでも結構量残ってるからすごいとおもう
1722/12/01(木)23:07:31No.999424232そうだねx16
>碌な文献残せないザコ文化は淘汰されて消えてしまうのか
どっちかって言うと世界的には記録残すほうが稀なんじゃね
デカいローマと中華がやたらと記録残してただけで
1822/12/01(木)23:07:32No.999424237+
スレ画のチョイスを高麗か李氏朝鮮にしておけば齟齬は無かったと思う
1922/12/01(木)23:08:07No.999424443+
>中国も国が変わり過ぎてその度に資料燃やしたり上書きじゃん
>それでも結構量残ってるからすごいとおもう
…つまり燃やしたり上書きしてないのでは
2022/12/01(木)23:08:17No.999424511+
百済王の碑文とかでわからないの?
2122/12/01(木)23:08:47No.999424673+
>ハングル作るくらいなんだしロクな言葉じゃなかったんだろうな…
ハングルも初期中期現在で結構発音が変わってる
中期はアクセント記号が存在したので同音異義語も区別ができた
何故か現代は消滅した
2222/12/01(木)23:09:11No.999424816+
ソグド語とかでさえまだ分からない部分があるんだぜ
2322/12/01(木)23:09:18No.999424863そうだねx5
中国が異様に記録残しすぎなんだよな
色々盛ったり捏造してるのかと思いきや意外と正確なことが後々判明したりするし
2422/12/01(木)23:09:42No.999424993+
あ、三国志時代じゃなくて三国の時代か
百済の王子とか来て結構良い扱いされてたみたいだから日本のどっかに残ってないのかねぇ
2522/12/01(木)23:09:55No.999425066+
トライジンの文献とかから類推できないの?と思ったけど日本もあんま資料残してないなあの辺…
2622/12/01(木)23:10:00No.999425101+
日本の文明語る上で重大な位置にいるのにクソな歴史か無いとは不甲斐ない兄貴分よ
2722/12/01(木)23:10:22No.999425235+
古民家の壁壊したら2000年前の竹簡が数千単位で出て来たりする
2822/12/01(木)23:10:31No.999425274+
>…つまり燃やしたり上書きしてないのでは
残された数が多いのと範囲が広いのとの合わせ技で焚書しようにも完璧には行かないのでは
2922/12/01(木)23:11:01No.999425433+
古代日本史謎おすぎ問題
資料がない…
3022/12/01(木)23:11:02No.999425434+
親日なのは百済だっけ
3122/12/01(木)23:11:25No.999425563そうだねx2
読み書きできる階層が少ないからそもそもの文献が少なくて
古代朝鮮語の資料が足りず現代ではよくわからん言語になってる
とスレ「」は言いたいのかな?
3222/12/01(木)23:11:32No.999425601+
訓読みの言葉しかない真名伝来以前の日本語ってのもどういう感じだったんだろうな
3322/12/01(木)23:11:35No.999425616そうだねx4
>古代日本史謎おすぎ問題
>資料がない…
資料を全部ゴミにした人がいると聞いた
3422/12/01(木)23:11:36No.999425621+
中国とは交易してたはずだから中国側資料が何か残ってたりしないのか?
3522/12/01(木)23:12:29No.999425906+
書きは中国語使ってんでしょ日本と同じで
3622/12/01(木)23:12:56No.999426025そうだねx9
というかあの記録魔の国が記録残しすぎなんだよ
3722/12/01(木)23:13:40No.999426269+
日本語も大昔と今じゃ全然違うしねぇ
3822/12/01(木)23:14:19No.999426495+
曹操が倭の国に使い送ってなかったら邪馬台国の存在っていまだに謎だったんかな
3922/12/01(木)23:14:33No.999426572+
最低だな蘇我入鹿
4022/12/01(木)23:14:41No.999426614+
朝鮮は古墳とかあそこら辺もうちょっと調べれば多少出てきそうな気もする
あと北朝鮮はこう言うの手付かずだから未発見がまだまだありそう
4122/12/01(木)23:14:45No.999426640+
>日本語も大昔と今じゃ全然違うしねぇ
なんか鼻声でふはふは喋るんだよね昔の日本語
4222/12/01(木)23:14:56No.999426683+
記録に残すまでもない中国の一地方だったってだけじゃないか
4322/12/01(木)23:14:57No.999426689+
謎の4世紀問題は解決することあんのかな
4422/12/01(木)23:14:57No.999426694+
歴史は残ってんだよな
言語が断絶してるけど
4522/12/01(木)23:15:37No.999426904+
まあ日本も三国志前は小国(ムラ)乱立の情報そんなにない時代だしそんなもんなんじゃねえの
やっぱすげえぜ…中国!
4622/12/01(木)23:15:56No.999427018+
フィリピンなんか資料が破壊されたり消失したせいでスペイン人来る前の歴史がほとんど分からないんだぞ
4722/12/01(木)23:16:12No.999427109+
ミシシッピ文明がデカくて結構最近まであった割に記録が無えみたいな話聞いた
4822/12/01(木)23:16:19No.999427142+
>なんか鼻声でふたば喋るんだよね昔の日本語
に見えた
4922/12/01(木)23:16:55No.999427315+
韓国語勉強すると日本語と比べて訓読みとか仮名みたいな概念を発達させる気にならなかった気持ちはまあわかる
発音が中国語にも無いのもあったりややこしすぎて音を表す漢字や記号を割り当てるのはかなりの気合が必要
5022/12/01(木)23:17:21No.999427464そうだねx5
>フィリピンなんか資料が破壊されたり消失したせいでスペイン人来る前の歴史がほとんど分からないんだぞ
スペイン絡みのこと言い出すと中南米はもう本当にすごいぞ
5122/12/01(木)23:17:24No.999427475そうだねx9
中国は記録魔すぎて天地創造前の詳細な星の運行記録残ってるせいで
布教に来たキリスト教徒が困惑したりしてる
5222/12/01(木)23:17:27No.999427496+
五胡十六国にも入れてもらえないぐらいだから
異文化なのはそう
5322/12/01(木)23:17:52No.999427606+
中国の三国時代ではなくて朝鮮が三国+αに分かれてた時代ってことで
日本の飛鳥時代とかにかかってくるころでしょ
5422/12/01(木)23:18:11No.999427702そうだねx2
>なんか鼻声でふはふは喋るんだよね昔の日本語
おじいちゃんが朗々と語ってるみたいな発音になるんだよね
これは戦国時代の日本語予想
https://youtu.be/xjDKpqNyUJY [link]
5522/12/01(木)23:18:43No.999427890+
>ミシシッピ文明がデカくて結構最近まであった割に記録が無えみたいな話聞いた
イースター島のモアイの謎も紀元前とかの話かと思ってたけど日本だと幕末とかの時代なのよな
すげー最近なのに石像しか残ってねぇ
5622/12/01(木)23:19:09No.999428022+
ハングルがないだけで中国側と日本側の漢文として朝鮮の発音はある程度記録されてる
とはいえ古代朝鮮語を研究するのは大変だろうな
5722/12/01(木)23:19:16No.999428062そうだねx1
>ミシシッピ文明がデカくて結構最近まであった割に記録が無えみたいな話聞いた
インカも最近だけど言語は残ってるけど文明周りは不明だし
そのインカがその文明乗っ取ったっぽい以前の文明は完全に謎過ぎるからなあ
5822/12/01(木)23:19:40No.999428182+
>イースター島のモアイの謎も紀元前とかの話かと思ってたけど日本だと幕末とかの時代なのよな
外来の知恵がなきゃ日本も縄文時代があと千年くらい伸びてたかもしれん
5922/12/01(木)23:19:41No.999428186そうだねx3
>これは戦国時代の日本語予想
> https://youtu.be/xjDKpqNyUJY [link]
あの人の動画だろうなと思ったらあの人の動画だった
6022/12/01(木)23:19:49No.999428236そうだねx2
>これは戦国時代の日本語予想
> https://youtu.be/xjDKpqNyUJY [link]
とりあえず関西弁だな…
6122/12/01(木)23:19:52No.999428257+
>スペイン絡みのこと言い出すと中南米はもう本当にすごいぞ
キープの読み方とかもう分かる日は来ないのかもしれないって思うと悲しくなる時がある…
6222/12/01(木)23:19:56No.999428272+
最近後漢代の中国語の発音研究が進んで来てるので
魏志に記されてる三韓の地名からもある程度推測出来るようになるらしい
6322/12/01(木)23:20:14No.999428392+
>なんか鼻声でふはふは喋るんだよね昔の日本語
北条政子(マンコ)
6422/12/01(木)23:20:30No.999428474+
結局文字が無いと分からんという
6522/12/01(木)23:20:43No.999428542+
日本語もだけどどうやって言語が分岐したのか不明すぎる…
6622/12/01(木)23:20:44No.999428548+
イースター島は狭すぎてちょっとミスったら植物相が取り返しのつかないことになっちゃう環境だったから…
6722/12/01(木)23:21:00No.999428615+
>中国は記録魔すぎて天地創造前の詳細な星の運行記録残ってるせいで
>布教に来たキリスト教徒が困惑したりしてる
神大したことねえな
6822/12/01(木)23:21:59No.999428935+
イースター島はモアイなんか作るのが悪いよ
6922/12/01(木)23:22:01No.999428946+
>北条政子(マンコ)
クスコ(インカ帝国首都)
7022/12/01(木)23:22:33No.999429128+
>イースター島は狭すぎてちょっとミスったら植物相が取り返しのつかないことになっちゃう環境だったから…
野焼きしたら大半のモアイ萌えちゃった…
7122/12/01(木)23:22:35No.999429140+
h音がもともとpの発音だったのはなんか不思議
7222/12/01(木)23:22:41No.999429172そうだねx12
シロートだけど夏の実在の証拠出てきたってニュースはワクワクしたなぁ
伝説上に当たる歴史が事実だったってすごくない?
7322/12/01(木)23:22:45No.999429195+
>とりあえず関西弁だな…
まあ日本の中心が関西だった頃の言葉だしね…
7422/12/01(木)23:22:50No.999429235そうだねx2
>>北条政子(マンコ)
>クスコ(インカ帝国首都)
「」!!!(バシィ
7522/12/01(木)23:23:09No.999429350+
マンコ!カパック!!!!!
7622/12/01(木)23:23:15No.999429377そうだねx5
>>イースター島は狭すぎてちょっとミスったら植物相が取り返しのつかないことになっちゃう環境だったから…
>野焼きしたら大半のモアイ萌えちゃった…
特殊性癖すぎる…
7722/12/01(木)23:23:19No.999429404+
「」はすぐマンコカパックの話しようとする
7822/12/01(木)23:23:41No.999429528+
クスコで開かれたマンコ~
マンコ・カパック~
7922/12/01(木)23:23:46No.999429560+
オマン湖!!!
8022/12/01(木)23:24:17No.999429731そうだねx7
マンコカパックが開いた都市がクスコなの本当ひどい
8122/12/01(木)23:24:50No.999429926+
>伝説上に当たる歴史が事実だったってすごくない?
なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
8222/12/01(木)23:24:51No.999429933+
ひどいのはこの流れだよ
8322/12/01(木)23:24:52No.999429935+
マンコカパック こ くさい空港!!!
8422/12/01(木)23:25:19No.999430083+
>マンコカパックが開いた都市がクスコなの本当ひどい
日本でしか刺さらないネタなのが奇跡
8522/12/01(木)23:25:42No.999430216+
エロマンガ盆地のエロマンガサウルス
8622/12/01(木)23:26:53No.999430596+
>h音がもともとpの発音だったのはなんか不思議
俺の滑舌のせいかもしれないんだけどハ行ってたまに発音しにくい
会社に淵野辺さんっているけど油断するとうちのべさんになる
8722/12/01(木)23:26:58No.999430629+
>>伝説上に当たる歴史が事実だったってすごくない?
>なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
ホメロスの詩は実話だと信じて生涯かけて掘りまくったアホことシュリーマンなあ
8822/12/01(木)23:27:01No.999430649+
>なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
トロイアですかね?
8922/12/01(木)23:27:03No.999430659+
>なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
自己解決したわ
シュリーマンだ
9022/12/01(木)23:27:16No.999430717+
>>伝説上に当たる歴史が事実だったってすごくない?
>なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
トロイア(トロイアではない)の人かな
9122/12/01(木)23:27:39No.999430849そうだねx2
>シロートだけど夏の実在の証拠出てきたってニュースはワクワクしたなぁ
>伝説上に当たる歴史が事実だったってすごくない?
二里頭遺跡自体は結構前から夏王朝って目されてたからそんなにだけど
伝説上で夏建国のキッカケになった黄河の大洪水の痕跡見つかったのは素直に驚いた
これ事実なら更に先行する国家あるって事だもん
9222/12/01(木)23:27:43No.999430876+
>なんか海外にもいなかったっけ私財を投じて遺跡探しして見つけた人
語学好きでもあったシュリーマン?
9322/12/01(木)23:27:52No.999430928+
アパナガマポ
は縄文語だというのは本当なんだろうか
9422/12/01(木)23:28:25No.999431111+
>アパナガマポ
あれは完全に創作
9522/12/01(木)23:28:38No.999431182+
歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
9622/12/01(木)23:28:55No.999431277+
>これ事実なら更に先行する国家あるって事だもん
4000年の歴史だの5000年の歴史だの言われてるけどそのうち8000年の歴史とかになってそうだな
9722/12/01(木)23:29:23No.999431443+
俺が真面目に中南米関連の本読んでる時に突然マンコカパックするのやめてほしい
9822/12/01(木)23:29:26No.999431456+
言語が残るかどうかは記録を残す支配層と下々の口語が一致してるかどうかが大きい
百済も高句麗も支配層は北方の大陸から流れてきたルーツだし
新羅も高麗も李氏朝鮮も支配層は漢字で回してた
9922/12/01(木)23:29:31No.999431491+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
10022/12/01(木)23:29:59No.999431659+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
元に侵略されとるやん
いやモンゴルかあへは
10122/12/01(木)23:30:02No.999431678+
シュリーマンは偉大な発見をしたけど本人の求めるものではなかったのがちょっとだけ可哀想
10222/12/01(木)23:31:19No.999432115+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
ちょい遠いし土地がめっちゃ山岳地帯なんで占領統治するとか面倒臭いし旨味も少ない
かといって放置するほど遠くもなく小さくもないので手下にするぐらいがちょうどいいやな扱いされた
10322/12/01(木)23:31:23No.999432136+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
漢民族やら遊牧民やらが攻めてきても結構撃退してるんだ
まぁ撃退しても撃退してもごり押しされて属国化するけど
10422/12/01(木)23:31:24No.999432143そうだねx5
シュリーマンはトロイア戦争の史跡探すためにそこまでの遺跡全部ぶっ壊したのが色々すごい
10522/12/01(木)23:31:47No.999432284そうだねx1
minerva scientiaの動画が絶対貼られてるにずんだもんを賭ける
って書く前に心配になって先に読んだら貼られてた安心した
10622/12/01(木)23:31:48No.999432292+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
色々苦労したから外交スキルを伸ばしたんだ
10722/12/01(木)23:31:49No.999432298+
中国は焚書坑儒のせいで燃やした燃やした言われるけど全然燃やしてないしなんなら日本より残ってる
ただ墓や歴史書や宝の場所を書き記した書物をかなりの確率で無くしてるせいで多分このくらいの時代のよくわからない人の墓とかこのくらいの時代の宝みたいなのがめちゃくちゃ多い
10822/12/01(木)23:32:31No.999432535+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
必要がなかったから
わざわざ朝鮮半島制圧してまで手に入れたい物がない
中華思想的にも夷狄の支配する中華の外の蛮地だし
10922/12/01(木)23:32:44No.999432607そうだねx1
>minerva scientiaの動画が絶対貼られてるにずんだもんを賭ける
>って書く前に心配になって先に読んだら貼られてた安心した
俺のおすすめ動画は大体あの着ぐるみマンとゆる言語学ラジオで埋まってる
11022/12/01(木)23:33:00No.999432700+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
主に山のせい
最初に朝鮮で国をおこしたのは中国方面から来た亡命者だったりする
何度か朝鮮を中国は占領したことあるけど統治するうま味がないので捨てて間接支配の方面に移行した
11122/12/01(木)23:33:05No.999432736+
>歴史知らないけど朝鮮はなんであの地理で中国に併合されなかったの?
平面でしか物を見てないのか
11222/12/01(木)23:33:29No.999432868+
日本はなんだかんだ天皇家が存続してたから歴史が掘り返しやすいってだけじゃね
11322/12/01(木)23:34:25No.999433153+
日本の歴史が掘り返しやすかったら古代史がこんなに謎じゃねえんだ
11422/12/01(木)23:34:39No.999433218+
>アパナガマポ
>は縄文語だというのは本当なんだろうか
小泉保っていう偉い先生が「縄文語があるとすればこんな感じだと思う!」って考えて本にしたよ
11522/12/01(木)23:34:50No.999433288+
日本だって滅んだクニの歴史なんて全然わからんしね
11622/12/01(木)23:35:11No.999433393+
土地の維持と平定にめちゃくちゃ金かかるのでちょっと地理的に支配するの無理な蛮族は貢物したら部下ってことにして終了する
そのせいで騎馬民族が大暴れする
11722/12/01(木)23:35:25No.999433460+
クニ乱立時代の日本の歴史と生活様式が知りたい
11822/12/01(木)23:35:26No.999433470+
>日本はなんだかんだ天皇家が存続してたから歴史が掘り返しやすいってだけじゃね
南北朝時代がもっと続いてたら日本でも情報の分断とかかなり起きてたと思う
11922/12/01(木)23:35:55No.999433644そうだねx6
>日本はなんだかんだ天皇家が存続してたから歴史が掘り返しやすいってだけじゃね
日本も地方ごとの小国や小領地のことなんてよくわかんねってレベルで残ってないことなんてざらだぞ
12022/12/01(木)23:35:55No.999433645+
>わざわざ朝鮮半島制圧してまで手に入れたい物がない
>中華思想的にも夷狄の支配する中華の外の蛮地だし
ただ遼東地域は結構バチバチに争奪してたのよね
オラッ鉄嶺以北地域割譲!
12122/12/01(木)23:36:46No.999433968+
土蜘蛛とか熊襲とかいうのがどうやらいたらしいが…みたいな
12222/12/01(木)23:36:56No.999434018+
>そのせいで騎馬民族が大暴れする
騎馬民族がめちゃ強かったのに当時の中国人平野部の支配にこだわり過ぎなんだよね
初心者にありがちなミスだよ
12322/12/01(木)23:37:04No.999434059+
日本語の言語系統なんて俺だって知れたら知りたいよ
12422/12/01(木)23:37:11No.999434090+
中華にとっての天下の範囲でも出来れば占領したくねぇ~って土地はあるけど
そういうところは正当性とかあれこれのために占領統治してるだけだからな
天下に関わらないところなんて適度に放置だわ
12522/12/01(木)23:37:46No.999434285+
日本の昔の記録とかみなさんご存知の大罪を犯した◯◯家とか書かれてるのに何の罪犯したのか一切載ってなかったりする
そりゃ当時はみんな知ってただろうけどさ…
12622/12/01(木)23:37:58No.999434361+
現代のハングルも南北で差が出てきてるそうだしなぁ
12722/12/01(木)23:38:01No.999434376+
こういうのだいたい中国に記録残ってるもんだけどそれもないのか
12822/12/01(木)23:38:38No.999434579+
この時代の朝鮮はかなり先進文明の気配がしてロマンある
李氏以降はどうして
12922/12/01(木)23:38:42No.999434605+
だって中原を制するものが中華を制するし…騎馬民族がいるあたりの土地はうまあじがないし…
13022/12/01(木)23:39:07No.999434762+
なんか草創期のハングルの重要な資料で飛天御剣流みたいな名前のやつがあったけどやっと思い出した
竜飛御天歌だわ
13122/12/01(木)23:39:09No.999434767+
言語からして違う国だったのか新羅とか高句麗とかって
13222/12/01(木)23:39:10No.999434769+
>ただ遼東地域は結構バチバチに争奪してたのよね
あそこまでは割と平野部が続いてて行きやすそうだしね
13322/12/01(木)23:39:34No.999434915+
日本語に朝鮮語の借用語があるし朝鮮にも日本語の借用語があるんだっけ
古代の言語は研究のしがいがありそうだよね
13422/12/01(木)23:39:47No.999434988+
日本語は書き文字は漢字持ってきたとして音はオリジナルなのかな
13522/12/01(木)23:39:51No.999435016+
>南北朝時代がもっと続いてたら
GODAIGOはもうちょっとこう国割る覚悟のある距離の取り方出来なかったのだろうか…
割と近所じゃん
13622/12/01(木)23:40:07No.999435090+
むしろなんで中国はあんなに記録大好きだったの?
13722/12/01(木)23:40:16No.999435155+
行くのめんどくせーってのを忘れた皇帝が遠征軍起こすんだろうか
なんか邪魔だな…て時々攻められるよねあの半島
13822/12/01(木)23:40:22No.999435189+
一番弱かった新羅が動揺につけこんだ形とはいえ唐追い出すまでなるの面白い
ヤマトにつき高句麗につき唐につき最後に…って外交で上がっていくのが
13922/12/01(木)23:40:31No.999435244+
昔の日本の偉い人はめっちゃ日記書くのでそこらへんはかなり恵まれてる
14022/12/01(木)23:40:37No.999435272+
>むしろなんで中国はあんなに記録大好きだったの?
ローマもだけど記録大好きだからこそ大国
14122/12/01(木)23:40:42No.999435296+
古代史か…
14222/12/01(木)23:40:56No.999435376+
結構な期間海沿いって海賊供がいっぱい来る土地でもあったから…
港町は重要だけどそうじゃない海岸線ってあんまり持ちたくない
14322/12/01(木)23:41:00No.999435398+
>李氏以降はどうして
儒教が悪い
14422/12/01(木)23:41:06No.999435437そうだねx4
あんなデカい国記録も残さずに運営できんのじゃ
14522/12/01(木)23:41:21No.999435517+
>むしろなんで中国はあんなに記録大好きだったの?
国の規模がでかいし文化も進んでたしなあ…
14622/12/01(木)23:41:26No.999435545+
記録は大事だ
「」もマメに取っとけよ
14722/12/01(木)23:41:30No.999435565+
>むしろなんで中国はあんなに記録大好きだったの?
兎に角書類!書類!書類!ってやる官僚文化が育ったからこそ何度崩壊分裂をしてもまた新しく大帝国が出来る下地になったと言える
14822/12/01(木)23:41:46No.999435643そうだねx1
>日本語に朝鮮語の借用語があるし朝鮮にも日本語の借用語があるんだっけ
>古代の言語は研究のしがいがありそうだよね
なんかこう…音的にも似た感じがあるが分からん…みたいなのが現状だ
14922/12/01(木)23:42:09No.999435779+
大国になるほど自分達の正統性を示すために歴史を調べたりねつ造したりするので史学が発達する
15022/12/01(木)23:42:09No.999435781+
あんまりいい言い方じゃないけどあの頃のノウハウが今の韓国の政治スタンスに現れてる気はする
15122/12/01(木)23:42:17No.999435819+
>記録は大事だ
>「」もマメに取っとけよ
自慰日記でもつけるか…
15222/12/01(木)23:42:22No.999435838+
なんか音同じだし元が中国語かな?と思ったらそっちは全然違ったりする
15322/12/01(木)23:42:46No.999435951+
>むしろなんで中国はあんなに記録大好きだったの?
我が偉大な大国の歴史を残しておくぜー!
って定期的に編纂してたんじゃない
俺が権力者でも国の歴史書の1つや2つ制作を命じると思う
15422/12/01(木)23:42:51No.999435976+
記録による情報の集積は強いからな…
15522/12/01(木)23:43:03No.999436029+
国力アップすると騎馬民族の溜まってそうなところを叩きに行くけど
ユーラシア大陸は果てしないからな…
15622/12/01(木)23:43:27No.999436142+
古代日本語の発音はㇼとかト゚みたいにきこえるのが時々ある
15722/12/01(木)23:43:28No.999436150+
というか文字にしてやりとりしないとあんな広い国土伝言ゲームで統治なんかでけへん
15822/12/01(木)23:43:32No.999436175+
>自慰日記でもつけるか…
抜いたオカズの内容と回数も記録しておけば自分の性癖が細かに分かるかもしれんな
15922/12/01(木)23:43:43No.999436237+
オナ日記はいいぞ
アップルウオッチでつけてるけど心拍数の変動の激しい時はおかずが当たってるか体調が悪い
16022/12/01(木)23:44:13No.999436396+
中国も昔は文字バラバラだったそうだから外交やるインテリは大変だな
16122/12/01(木)23:44:15No.999436406+
>なんか音同じだし元が中国語かな?と思ったらそっちは全然違ったりする
まあー中国の中でも契丹とか謎文字を使ってるところとかあるからな…
16222/12/01(木)23:44:18No.999436414そうだねx6
infoseek終了で記録の断絶がギャグにならないぐらい記録を残すの大事
16322/12/01(木)23:44:18No.999436415+
>ト?
なんて?
16422/12/01(木)23:45:01No.999436660+
日本も各国の風土記が残ってればね…
16522/12/01(木)23:45:06No.999436692そうだねx2
>兎に角書類!書類!書類!ってやる官僚文化が育ったからこそ何度崩壊分裂をしてもまた新しく大帝国が出来る下地になったと言える
官僚社会は皇帝がアホでも回るから強い
16622/12/01(木)23:45:08No.999436709+
>抜いたオカズの内容と回数も記録しておけば自分の性癖が細かに分かるかもしれんな
量も大事
老化が分かるから抜くペースも調整出来るようになるし後世の為になる
16722/12/01(木)23:45:11No.999436729+
>古代日本語の発音は?とかト?みたいにきこえるのが時々ある
どうやって読むんです…?
16822/12/01(木)23:45:14No.999436742+
百済くんはその立地で何で天下獲れないんだおめえ
16922/12/01(木)23:45:29No.999436827+
平安時代の日本語は今の俺たちが聞いても分からないらしいけど気になるな…
17022/12/01(木)23:45:33No.999436852+
現皇帝は徳がない…って言うと一族郎党皆殺しになる代わりに歴史に名が残るから結構歴史書にそういう記述がある
17122/12/01(木)23:45:42No.999436899+
>>抜いたオカズの内容と回数も記録しておけば自分の性癖が細かに分かるかもしれんな
>量も大事
>老化が分かるから抜くペースも調整出来るようになるし後世の為になる
焚書されそう
17222/12/01(木)23:45:42No.999436902+
中華の範囲が中原に限られてた頃から記録偏重だからなあ
甲骨文と殷の国家祭祀の関わりとかから始まってんじゃないの
17322/12/01(木)23:46:06No.999437020+
>百済くんはその立地で何で天下獲れないんだおめえ
倭の支援が足りないんですけおおおお!!
17422/12/01(木)23:46:09No.999437038+
記録に限らず割と古いもの残ってる土地柄だしなぁ中国
何千年前の灌漑が未だに機能してるとか
17522/12/01(木)23:46:20No.999437110+
>平安時代の日本語は今の俺たちが聞いても分からないらしいけど気になるな…
というか江戸時代初期と末期ですらだいぶ違ってたって聞いたな
17622/12/01(木)23:46:21No.999437118そうだねx3
表意文字だから漢字を使えば広大な中華圏でも互いに意思の疎通ができるようになったのも大きい
17722/12/01(木)23:47:24No.999437458+
倭と百済時代はすげー密接だよね日朝
17822/12/01(木)23:47:25No.999437464+
三国志時代の邪馬台国の場所も記録がないからら分からんしな
17922/12/01(木)23:47:27No.999437480+
>>平安時代の日本語は今の俺たちが聞いても分からないらしいけど気になるな…
>というか江戸時代初期と末期ですらだいぶ違ってたって聞いたな
つい最近までをはwoだったし発音はすぐ変わる
18022/12/01(木)23:47:42No.999437579+
>百済くんはその立地で何で天下獲れないんだおめえ
魏がめちゃめちゃ支援してたので
18122/12/01(木)23:47:44No.999437591+
古代史の資料は蘇我氏と一緒に一度燃えて残ってたのは応仁の乱で追い討ちくらってほぼ消えたんだっけか
18222/12/01(木)23:47:49No.999437617+
1000年後もピラミッドはあるかもしれんが「」の痕跡は残らんのだろうな
18322/12/01(木)23:48:06No.999437717+
>つい最近までをはwoだったし発音はすぐ変わる
待ってくれ今は違うのか!?
18422/12/01(木)23:48:12No.999437759+
言語そのものを輸入したんじゃなくて文字を輸入して無理矢理適合したのはかなり力技だと思う古代日本
18522/12/01(木)23:48:24No.999437834そうだねx3
>表意文字だから漢字を使えば広大な中華圏でも互いに意思の疎通ができるようになったのも大きい
朝鮮通信使も渤海交易も漢文で大体コミュニケーション出来るのは便利すぎる
18622/12/01(木)23:48:27No.999437840+
>待ってくれ今は違うのか!?
oです
18722/12/01(木)23:48:50No.999437992+
>待ってくれ今は違うのか!?
ををうぉって言う現代人初めて見た
18822/12/01(木)23:49:00No.999438051+
>というか江戸時代初期と末期ですらだいぶ違ってたって聞いたな
200年以上経ってんだからそりゃなぁ
18922/12/01(木)23:49:09No.999438105+
>言語そのものを輸入したんじゃなくて文字を輸入して無理矢理適合したのはかなり力技だと思う古代日本
結果3種類文字を使うようになったのははっきり言って異常
19022/12/01(木)23:49:33No.999438241+
>1000年後もピラミッドはあるかもしれんが「」の痕跡は残らんのだろうな
風俗って全く残らないからな
当時の大衆向け小説とかで全く意味わからない単語が出てきたりもする
19122/12/01(木)23:49:48No.999438331+
ひらがなも現代と昔じゃ数違うしなぁ
19222/12/01(木)23:49:55No.999438383+
>日本語に朝鮮語の借用語があるし朝鮮にも日本語の借用語があるんだっけ
>古代の言語は研究のしがいがありそうだよね
日本語族の人たちはおそらく朝鮮語の人たちよりも早くから半島に住んでて
そこから日本に渡ったはずだからね
19322/12/01(木)23:50:00No.999438407+
>平安時代の日本語は今の俺たちが聞いても分からないらしいけど気になるな…
上で出てる動画の人が平安時代の日本語の予想もあげてるけど字幕が無いと全くわからないから安心して欲しい
19422/12/01(木)23:50:16No.999438511+
江戸末期の人間とは江戸の人となら多分意思疎通できるはず
19522/12/01(木)23:50:27No.999438573+
つべにある復元予想だと今でも通じる言葉は江戸後期でギリな感じだな…
19622/12/01(木)23:50:40No.999438652+
https://youtu.be/JCv76a0-gZY [link]
1900年のパリ万博で録音された世界最古の日本語音声
19722/12/01(木)23:50:49No.999438703そうだねx1
>当時の大衆向け小説とかで全く意味わからない単語が出てきたりもする
20年前の雑誌とかでも大概意味不明になってるしな
19822/12/01(木)23:51:18No.999438866+
シコ日記も
今日はメスガキわからせでシコった!
総射精量30リットル!
って書くだけで後の世に当時の男性は一回の射精量が30リットルと伝えることができるからな
19922/12/01(木)23:51:22No.999438880+
戦国時代に宣教師が記録した日本語の語彙で
は行の音が当時はhじゃなくてfの音だったことわかったり面白い
20022/12/01(木)23:51:25No.999438896+
今生きてる田舎の100歳とかでも滑舌の問題とかじゃなく聞き取れないことあるしな…
20122/12/01(木)23:51:29No.999438921+
ムジーナ大流行って誰かが書き残してそれが遺ればそれが歴史になるって話が合ったな
20222/12/01(木)23:51:37No.999438975そうだねx2
口語は生き物すぎる…何なら10年で変わる
20322/12/01(木)23:51:44No.999439016+
>日本語族の人たちはおそらく朝鮮語の人たちよりも早くから半島に住んでて
>そこから日本に渡ったはずだからね
というより倭人が九州~近畿と半島南部を勢力圏にしてた時代が結構長いからその間に混じったんだろう
20422/12/01(木)23:51:51No.999439059+
経時的な音韻変化にはパターンがあるんだから無理矢理こじつけんな変化の方向を推定しろってすきえんてぃあの動画で言ってた
あの人の動画も結構ロマン優先してる気はするけど
20522/12/01(木)23:52:14No.999439184+
>>言語そのものを輸入したんじゃなくて文字を輸入して無理矢理適合したのはかなり力技だと思う古代日本
>結果3種類文字を使うようになったのははっきり言って異常
習得に時間がかかりすぎるのは否定出来ないけど一度覚えたら情報読み取るスピードの速さには変えられない...
20622/12/01(木)23:52:15No.999439187+
>1900年のパリ万博で録音された世界最古の日本語音声
口語でどう話してるかが知りたいんや!
20722/12/01(木)23:52:23No.999439237そうだねx3
>倭と百済時代はすげー密接だよね日朝
倭の頃の権力者のなりたち考えると中国はともかくとして朝鮮とは完全敵対か親戚のどっちかしかないだろうし…
20822/12/01(木)23:52:33No.999439287+
imgもあと20年もしたら意味不明な定形とか出てくるんだろうな
20922/12/01(木)23:53:00No.999439433+
>ムジーナ大流行って誰かが書き残してそれが遺ればそれが歴史になるって話が合ったな
ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!
21022/12/01(木)23:53:06No.999439480+
>古代史の資料は蘇我氏と一緒に一度燃えて残ってたのは応仁の乱で追い討ちくらってほぼ消えたんだっけか
少なくとも鎌倉時代までは風土記を始めとして古代の書物が残っていたので
そこから文章を引用した文献が残ってたりはする
21122/12/01(木)23:53:16No.999439537+
>戦国時代に宣教師が記録した日本語の語彙で
>は行の音が当時はhじゃなくてfの音だったことわかったり面白い
別の言語体系文字体系での記録マジ貴重
ロゼッタストーン然りベヒストゥン碑文然り
21222/12/01(木)23:53:27No.999439595+
>imgもあと20年もしたら意味不明な定形とか出てくるんだろうな
既に判事はちょっと理解追い付いてないぞ俺
21322/12/01(木)23:53:32No.999439627そうだねx6
>imgもあと20年もしたら意味不明な定形とか出てくるんだろうな
ここの定型今でも半分ぐらい意味不明じゃない?
21422/12/01(木)23:53:57No.999439763+
>imgもあと20年もしたら意味不明な定形とか出てくるんだろうな
まるで今ある定形の意味が解るみたいな…
21522/12/01(木)23:53:57No.999439765そうだねx1
>>ムジーナ大流行って誰かが書き残してそれが遺ればそれが歴史になるって話が合ったな
>ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!ムジーナ流行らない!
当時はこのように大流行するムジーナに対して反対運動を行う少数派も見られた
21622/12/01(木)23:54:12No.999439846そうだねx1
百済くんは七支刀くれた友人だよ!
21722/12/01(木)23:54:15No.999439875+
日本も記録は割と結構残すんだけど結構燃えるし廃棄もあるのよね
21822/12/01(木)23:54:17No.999439888+
なのに日本語の原型とかいう人は定期的に出てくるのは何故だ
21922/12/01(木)23:54:20No.999439905+
後世の人間がギンガ算研究とかしたら面白いんだろうな
残ってないだろうけど
22022/12/01(木)23:54:33No.999439969+
>ををうぉって言う現代人初めて見た
間寛平見たことない人初めて見た
22122/12/01(木)23:54:44No.999440043+
かつての百済の範囲や済州島の古い地名は
日本語と同族の言葉が元になってるところが結構あるらしい
資料不足で断定はできないが
22222/12/01(木)23:55:05No.999440155+
>日本も記録は割と結構残すんだけど結構燃えるし廃棄もあるのよね
日本火事起きすぎ!
22322/12/01(木)23:55:19No.999440221+
>日本も記録は割と結構残すんだけど結構燃えるし廃棄もあるのよね
石や土に刻まないから…
22422/12/01(木)23:55:21No.999440240+
>ホメロスの詩は実話だと信じて生涯かけて掘りまくったアホことシュリーマンなあ
それもうデマカセってことで否定されてるよ
シュリーマンは他人が先に掘ってたところに追随して掘ってそれを上手く宣伝しただけで
本人が若い時はそんな伝説になんて興味全く無かったことが判明してる
22622/12/01(木)23:55:44No.999440395そうだねx1
>なのに日本語の原型とかいう人は定期的に出てくるのは何故だ
○○の起源は永遠に人を惹きつけてやまないのだ
22722/12/01(木)23:55:46No.999440407そうだねx2
>日本語と同族の言葉が元になってるところが結構あるらしい
多分めちゃめちゃ借用が起きてるだけで韓国語ではあると思う
22822/12/01(木)23:55:47No.999440410+
日本もそれこそ雲隠とか残ってないしな
22922/12/01(木)23:55:52No.999440446+
> https://youtu.be/JCv76a0-gZY [link]
1900年のパリ万博だとその朗読もいいけど
ニコデスマンだけどこれの30秒あたりからのおばちゃんの会話が自然で好き
意外と変わらず聞き取れる…気がする
https://nico.ms/sm11707305?from=27 [link]
23022/12/01(木)23:56:05No.999440519そうだねx5
消滅した歴史の断片や民間伝承から古史子伝みたいなエスノセントリズム全開のクソ捏造歴史ファンタジーが作られるの最高に始末に悪い
23122/12/01(木)23:56:13No.999440567+
近代口語の変遷に関しては歌舞伎も割と参考になるんじゃないかと思う
古典は予備知識ないと無理だけど新しくなるほど予備知識不要な言い回しになってる
23222/12/01(木)23:56:21No.999440607+
石板にムジーナの絵とムジーナ最高!ムジーナ最高!って彫っておけば1000年後には流行ってたことになるだろう
23322/12/01(木)23:56:45No.999440755+
>石板にムジーナの絵とムジーナ最高!ムジーナ最高!って彫っておけば1000年後には流行ってたことになるだろう
ムジーナストーンか…
23422/12/01(木)23:56:45No.999440756+
>別の言語体系文字体系での記録マジ貴重
>ロゼッタストーン然りベヒストゥン碑文然り
日本だとあとは日葡辞典だっけ?
23522/12/01(木)23:56:59No.999440822そうだねx2
同じ原語から派生したか交流の多さで後天的に相似したかの判別がな…
23622/12/01(木)23:57:15No.999440928+
おそらく朝鮮系の神だったが神道と仏教とミトラ教と民間信仰が混ざってなんかよくわからないことになった摩多羅神
祝詞も現代語訳するとモグラを追い払うとか冗談みたいなことばかり書いてある
23722/12/01(木)23:57:17No.999440937そうだねx6
>日本も記録は割と結構残すんだけど結構燃えるし廃棄もあるのよね
紙自体の貴重性が高い頃は行政文書も裏側再利用してたりですぐボロボロになってたんだろうしね
23822/12/01(木)23:57:34No.999441015+
二葉亭四迷の言文一致体は落語の圓朝の口述筆記を参考にしたなんて話もあるしな…
23922/12/01(木)23:57:38No.999441040+
江戸弁の復元が圓生の落語に似てたんだよな…ああほんとに拘ってたんだなってわかる
今あれだと聞きづらいからやんないだろうけども
24022/12/01(木)23:57:47No.999441078+
>倭と百済時代はすげー密接だよね日朝
日本式の古墳とか出てきたりするんだっけ
24122/12/01(木)23:57:52No.999441109+
言葉自体は平安期と現代で7割ぐらいは変わってないらしいのよね
標準語出来たのがラジオ普及がきっかけだから
そこまで各地で言葉の発音はバラバラだったんだろうけど
24222/12/01(木)23:58:06No.999441194+
>意外と変わらず聞き取れる…気がする
パリ万博に行くような人だから学があるのかな
24322/12/01(木)23:58:06No.999441195+
>日本式の古墳とか出てきたりするんだっけ
埋めたから分かりません!!
24422/12/01(木)23:58:22No.999441296+
>口語は生き物すぎる…何なら10年で変わる
丘や森挟んだら言葉通じなくなるレベルの江戸時代から明治東京の一部地域の山手言葉が一気に標準語になったりすごいよね
24522/12/01(木)23:58:29No.999441340そうだねx2
>多分めちゃめちゃ借用が起きてるだけで韓国語ではあると思う
いや敵国の高句麗や新羅が記録した百済の地名の音が
朝鮮語だと意味がつながらないけど日本語だと意味が取れるような地名があるって話
24622/12/01(木)23:58:30No.999441342+
未来でムジーナグッズが掘り起こされて考古学に使われるのかあ
24722/12/01(木)23:58:30No.999441346+
>紙自体の貴重性が高い頃は行政文書も裏側再利用してたりですぐボロボロになってたんだろうしね
あーそうだなんで残さねえんだと思ってたけど紙が貴重なのと湿気でやられやすいのがあったんだ
24822/12/01(木)23:58:34No.999441371+
今の日本人の発音ってNHKのアナウンサー辞典に結構引っ張られてる気がする
24922/12/01(木)23:58:42No.999441416そうだねx1
>近代口語の変遷に関しては歌舞伎も割と参考になるんじゃないかと思う
伝承ォォォ!はこういうときありがたい…よね
狂言とか浄瑠璃もそういうのありそう
25022/12/01(木)23:58:50No.999441457そうだねx2
>紙自体の貴重性が高い頃は行政文書も裏側再利用してたりですぐボロボロになってたんだろうしね
でもそのおかげで重要書類の裏で今に残った情報もめっちゃあるんだ
25122/12/01(木)23:59:04No.999441554+
「を」の発音は地域性があって例えば静岡の人間はほぼwoになる
標準語だとo
じとぢ、ずとづ実はもちゃんと発音分けてる人いるから気を付けて聞いてみると面白いよ
25222/12/01(木)23:59:21No.999441638+
>同じ原語から派生したか交流の多さで後天的に相似したかの判別がな…
比較言語学者は中国東部や東南アジアから故郷を見出すことができるのではないかという話を見た気がする
25322/12/01(木)23:59:37No.999441730+
>今の日本人の発音ってNHKのアナウンサー辞典に結構引っ張られてる気がする
それは大体どこも同じじゃないかな...
イギリス人の基準もBBCだし...
25422/12/01(木)23:59:43No.999441771そうだねx2
日本語はオセアニア発音の言語に半島から伝わったテュルクな文法が混ざったものって説は
ハングル勉強すると文法面の近さと基礎語彙・発音の遠さを実感するとまあそんな感じだろうなあって思う
いつかフィリピンかインドネシアあたりの言葉を勉強して発音の近さを体感したい
25522/12/01(木)23:59:46No.999441780+
>朝鮮語だと意味がつながらないけど日本語だと意味が取れるような地名があるって話
単純に日本人がいたんじゃね?
25622/12/01(木)23:59:48No.999441795そうだねx2
>比較言語学者は中国東部や東南アジアから故郷を見出すことができるのではないかという話を見た気がする
まあそりゃそうだろうなとしか言いようがない順当な結果だ…
25722/12/02(金)00:00:12No.999441952+
>>紙自体の貴重性が高い頃は行政文書も裏側再利用してたりですぐボロボロになってたんだろうしね
>でもそのおかげで重要書類の裏で今に残った情報もめっちゃあるんだ
太閤殿下からもらったお金を茶の湯に使うとは感心しませんな
25822/12/02(金)00:00:18No.999441996+
>言葉自体は平安期と現代で7割ぐらいは変わってないらしいのよね
>標準語出来たのがラジオ普及がきっかけだから
>そこまで各地で言葉の発音はバラバラだったんだろうけど
一番遠い琉球方言ですら字幕があればなんとかなる…なるかな?ってくらいにはなるからな…
25922/12/02(金)00:00:44No.999442260+
ら抜き言葉が言語学的には単なる流れでしかないっていうけど
奈良時代辺りって母音のかず凄かったんだっけか
26022/12/02(金)00:00:47No.999442282+
やはり石碑…!石碑はすべてを解決する!
26122/12/02(金)00:01:27No.999442583そうだねx1
>言葉自体は平安期と現代で7割ぐらいは変わってないらしいのよね
>標準語出来たのがラジオ普及がきっかけだから
>そこまで各地で言葉の発音はバラバラだったんだろうけど
古代日本の一人称が「わ」「あ」だったらしいけど
秋田の方だとたまに使ってる年寄りがいるそうで
残るもんなんだなと
26222/12/02(金)00:01:32No.999442619+
中国で奇特なやつが残してたりしないのかな
26322/12/02(金)00:01:33No.999442624+
>>近代口語の変遷に関しては歌舞伎も割と参考になるんじゃないかと思う
>伝承ォォォ!はこういうときありがたい…よね
>狂言とか浄瑠璃もそういうのありそう
逆に能なんかは現代の方がスピード遅いせいで言葉溜めたりアクセント変わったりしてるんだっけ?
江戸初期は進行遅いと罰則あったとか
26422/12/02(金)00:01:48No.999442721+
「言語」としてひとまとめに体系化されるのは大分あとの話なんで
発音と文法と文字がそれぞれ全部他所からの寄せ集めですなんて普通にあり得るからな
日本語は文字が明確に借り物だから分かりやすいけど
26522/12/02(金)00:02:01No.999442799+
体系からうっちゃっただけで意識せずにもっと使ってるんだろうけど
母音5つはばかに少ない気がする
26622/12/02(金)00:02:06No.999442843+
>古代日本の一人称が「わ」「あ」だったらしいけど
>秋田の方だとたまに使ってる年寄りがいるそうで
>残るもんなんだなと
わっちとかあたしとかもそこ起源なんだろうか
26822/12/02(金)00:02:11No.999442875そうだねx1
>日本語はオセアニア発音の言語に半島から伝わったテュルクな文法が混ざったものって説は
>ハングル勉強すると文法面の近さと基礎語彙・発音の遠さを実感するとまあそんな感じだろうなあって思う
>いつかフィリピンかインドネシアあたりの言葉を勉強して発音の近さを体感したい
インドネシア語は簡単な言語としても有名だからちょっと齧ってみるのも良いよ
言われてみれば親近感を感じる…ような気もするから
26922/12/02(金)00:02:29No.999442988+
戦国から江戸時代初期の武士たちは能の言葉遣いを参考にコミュニケーション取ってたとか
そのまま喋ると方言の差がありすぎて伝わらなかったと
27022/12/02(金)00:02:57No.999443154そうだねx1
>>別の言語体系文字体系での記録マジ貴重
>>ロゼッタストーン然りベヒストゥン碑文然り
>日本だとあとは日葡辞典だっけ?
日本の場合は中国の漢字が仏典を通してサンスクリット語などとの発音比較ができて
そこに公式文書の漢文表記とは別に古事記や万葉集などで発音重視の表記をいっぱい残してくれたから古代の発音が分かる
27122/12/02(金)00:03:02No.999443194+
能歌舞伎は昔は普通のスピードで喋ってたとかええ…ってなる
27222/12/02(金)00:03:19No.999443304そうだねx1
アジアは金文くらいしないと残らないけど
エジプトはパピルスとか残ってるもんなあ
乾燥って凄い
27322/12/02(金)00:03:21No.999443314+
>中国で奇特なやつが残してたりしないのかな
地元の情報は残しててもよその情報までは残さないんじゃねえかなあ
27422/12/02(金)00:03:26No.999443359+
>戦国から江戸時代初期の武士たちは能の言葉遣いを参考にコミュニケーション取ってたとか
>そのまま喋ると方言の差がありすぎて伝わらなかったと
テレビみたいなもんだったんだな…
27522/12/02(金)00:04:12No.999443674+
かとが
さとざ
はわかるけど
はとば
はなんか違う気がずっとしてる
ばってどっちかって言うとま゛じゃね
27622/12/02(金)00:04:24No.999443777+
一応朝鮮にも万葉仮名にあたる吏読とかあったことはあるんだけどね…
27722/12/02(金)00:04:53No.999444003そうだねx2
>中国で奇特なやつが残してたりしないのかな
邪馬台国含む倭人の記録は日本で文字使い始める数百年前の記録だから音当ててる固有名詞の発音は貴重なんだがサンプル量が
27822/12/02(金)00:04:58No.999444040+
ちょび髭おじさんのいってたアーリア人とかドイツ語の起源みたいなのも
DNAマッピングで片っ端から否定されてるみたいだけど
あの時期の言語学者は妄想力だけで学説でっち上げたヤツが多いのも悪いところあるよな
27922/12/02(金)00:05:02No.999444062+
>はなんか違う気がずっとしてる
元の発音はfaとvaだよ
28022/12/02(金)00:05:05No.999444086+
中国は紙の生産が比較的どの地域よりも早いのがあるよね
28122/12/02(金)00:05:10No.999444138+
奇特な奴がいた可能性ならかなり高いけど
それが現代まで残るかどうかだと難度がミラクルとかそんなレベルになっちゃうからね…
28222/12/02(金)00:05:31No.999444320+
>アジアは金文くらいしないと残らないけど
>エジプトはパピルスとか残ってるもんなあ
>乾燥って凄い
メソポタミアとか粘土板で3800年前の料理のレシピが残ってたりと凄い
28322/12/02(金)00:05:45No.999444421+
当時中国から日本に趣味で来る奇特な奴はいなかったろうし公的文書しか残ってねえんじゃねえかなぁ
28422/12/02(金)00:05:47No.999444435+
>今の日本人の発音ってNHKのアナウンサー辞典に結構引っ張られてる気がする
関西弁がよしもと芸人に引っ張られてるという話もあるらしい
28522/12/02(金)00:06:00No.999444515+
>体系からうっちゃっただけで意識せずにもっと使ってるんだろうけど
>母音5つはばかに少ない気がする
デンマーク語は一説によれば母音は20種類前後だがアラビア語は3つだぜ
多かったり少なかったりは個性よ
28622/12/02(金)00:06:05No.999444542+
imgでエスノセントリズムなんて言葉を目にする時が来るとは思わなんだ
「」っていつもおぺにす…って言ってるような集団なのに
28722/12/02(金)00:06:08No.999444560+
殷とかが記録に残ってるのすごいよね
28822/12/02(金)00:06:20No.999444640+
>当時中国から日本に趣味で来る奇特な奴はいなかったろうし公的文書しか残ってねえんじゃねえかなぁ
当時は鑑真くらいしかいなかったのかな趣味で日本に来る人
28922/12/02(金)00:06:34No.999444762+
何も残ってないインダス文明……
29022/12/02(金)00:06:45No.999444840+
DNAで人の流れが分かるようになったのはこういうのを考えるうえでも大きいよね
29122/12/02(金)00:06:48No.999444866+
>体系からうっちゃっただけで意識せずにもっと使ってるんだろうけど
>母音5つはばかに少ない気がする
ホント少ないし二重母音も少ない…英語を聞き取ったり正確に発音する難しさの半分を占めてる
残り半分はやはり種類が少ない日本語の子音
29222/12/02(金)00:07:03No.999444955+
「多い」のテレビ的な発音って「おおいい」であってる?
29322/12/02(金)00:07:17No.999445054+
>地元の情報は残しててもよその情報までは残さないんじゃねえかなあ
中国の歴史書はその時代の国内外の地理や風俗まで記録するのよ
漢書地理志とか魏志倭人伝とか聞いたことあるでしょ
29422/12/02(金)00:07:18No.999445064+
>何も残ってないインダス文明……
洪水がね…
現代ですら国が消滅する危機になったりするし
29522/12/02(金)00:07:29No.999445134+
わかみたふり(我が御通りのこと?)みたいな意味が不明になった謎単語は文献残っててもあるからな
29622/12/02(金)00:07:39No.999445185+
>当時は鑑真くらいしかいなかったのかな趣味で日本に来る人
宗教を趣味と言い切れるか…?
熱心な方ではあるけども
29722/12/02(金)00:07:52No.999445260そうだねx1
>「多い」のテレビ的な発音って「おおいい」であってる?
いや
おおい
29822/12/02(金)00:08:09No.999445361+
違う言語だと同じ意味と翻訳されてる単語でも明らかにニュアンス違う時があるよね
29922/12/02(金)00:08:25No.999445519+
近年はウラル語族とアルタイ諸語の大語族は否定されてるけど
アルタイ諸語とモンゴル語ツングース語に日本語朝鮮語は先祖が近くに住んでて接触した結果
言語に共通点が残った言語連合って説が有力らしい
30022/12/02(金)00:08:31No.999445546そうだねx2
>殷とかが記録に残ってるのすごいよね
漢字って普段意識してないけど
世界で唯一現役で使われてる古代文字なんだよな
30122/12/02(金)00:08:49No.999445654+
インダスは跡地の遺跡とカースト制は残していったじゃん!
30222/12/02(金)00:08:56No.999445707そうだねx3
>imgでエスノセントリズムなんて言葉を目にする時が来るとは思わなんだ
>「」っていつもおぺにす…って言ってるような集団なのに
暇と学術的知識が無駄にある「」は歴史の話になるとどこからか湧いてくる習性がある
30322/12/02(金)00:08:58No.999445724+
>>何も残ってないインダス文明……
>洪水がね…
>現代ですら国が消滅する危機になったりするし
エジプトってスフィンクスとピラミッドとその中身以外なんか生き残ってるんだっけ…
いやあれだけ残れば十分と言えば十分なんだけど
30422/12/02(金)00:09:00No.999445734+
>当時中国から日本に趣味で来る奇特な奴はいなかったろうし公的文書しか残ってねえんじゃねえかなぁ
平安末期から鎌倉期ぐらいになると日中間の私貿易が増えてるはずなので
筆まめな商人がいればワンチャン・・・
30522/12/02(金)00:09:33No.999445916+
中国は稀にとうの昔に散逸されてるとされていた史料が奇跡的に発掘されたりもするから...
30622/12/02(金)00:09:52No.999446067+
>いや
>おおい
これだった
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ [link]首都圏方言
30722/12/02(金)00:10:18No.999446249そうだねx1
>エジプトってスフィンクスとピラミッドとその中身以外なんか生き残ってるんだっけ…
>いやあれだけ残れば十分と言えば十分なんだけど
ロゼッタストーンとか残ってたから昔の言語やら分かったんじゃないの?
30822/12/02(金)00:10:20No.999446267+
商人の交流はあったはずだよね
あんまりビジネスの話以外しなかったのかね
30922/12/02(金)00:10:20No.999446268+
稲作とか入れ墨とか寿司の起源は中国南部に起源があるって話もあるよね
31022/12/02(金)00:10:27No.999446306+
日本海の難易度が無駄に高いから来るには相当覚悟決めないと…
31122/12/02(金)00:10:28No.999446309+
>記録魔の中華王朝がなんか残してたりしないのか
新羅語通詞(辞書)はある
外交で必要な分くらいだろうけど
百済語と高句麗のは残ってない
31222/12/02(金)00:10:36No.999446376+
オーストロネシア語族とも親戚説も何となくロマンがあるから捨てるには惜しい気がしますよ私は
31322/12/02(金)00:10:43No.999446423+
>中国は稀にとうの昔に散逸されてるとされていた史料が奇跡的に発掘されたりもするから...
曹操の墓見つかったのもそんなまえじゃないしな
31422/12/02(金)00:10:52No.999446490+
ローマはマジで記録魔
領収書まで残ってるの凄い
31522/12/02(金)00:11:04No.999446560+
>エジプトってスフィンクスとピラミッドとその中身以外なんか生き残ってるんだっけ…
各王朝の遺跡が山ほど残ってる
しかもそれぞれの王は自分の神殿に治世の歴史を書き残してることが多いから大まかな歴史はそこそこわかる
31622/12/02(金)00:11:22No.999446676+
>中国は稀にとうの昔に散逸されてるとされていた史料が奇跡的に発掘されたりもするから...
現在進行形でどんどん戦国や秦漢頃の墓から簡牘出土して伝世の史記や儒教経典と照らし合わせて研究深化していってるよ
31722/12/02(金)00:11:39No.999446780+
中国の歴史書に日本はアメ氏って人が収めているって書いてたからこの天皇の名前についてる天下はアメノシタシラシメスで天下だろ多分…みたいな推測があったりする
31822/12/02(金)00:11:40No.999446791+
エジプトはまずあんだけ盗掘されてなおミイラと破壊されてない遺跡が沢山あるのがすげえよ
31922/12/02(金)00:11:44No.999446820+
どこの国も国内の歴史は勝った方に都合よく編纂されるけど国外はどうでもいいから正確に残ってるイメージある
32022/12/02(金)00:11:49No.999446838+
ロゼッタストーンはそもそも忘れ去られていたというか永久に失われていてもおかしくなったやつなので...
32122/12/02(金)00:11:50No.999446848+
中国とローマはちょっと記録魔すぎない?
32222/12/02(金)00:11:51No.999446850+
>オーストロネシア語族とも親戚説も何となくロマンがあるから捨てるには惜しい気がしますよ私は
マダガスカルとオマーンが同じ源流なんだっけか
32322/12/02(金)00:12:05No.999446936+
メソポタミアとかもっと文献が残ってたらギリシャ文明の前身として評価が上がってたかもしれない
32422/12/02(金)00:12:06No.999446948そうだねx1
>商人の交流はあったはずだよね
>あんまりビジネスの話以外しなかったのかね
魏志倭人伝なんかは公文書だけど商人の書き留めは私文書だからねぇ
運良く見つかったら大発見でしょう
32522/12/02(金)00:12:13No.999447006+
>稲作とか入れ墨とか寿司の起源は中国南部に起源があるって話もあるよね
雲南とか一度訪ねてみたいもんだ
32622/12/02(金)00:12:17No.999447038+
なんらかの原因で都市をそのまま放棄して移住した遺跡が見つかると一気に研究が進む
ポンペイは玉手箱だ
32722/12/02(金)00:12:19No.999447049+
島は当然独立地域になるけど半島もなる
具体的には千葉とマイアミ
32822/12/02(金)00:12:24No.999447080+
>エジプトってスフィンクスとピラミッドとその中身以外なんか生き残ってるんだっけ…
>いやあれだけ残れば十分と言えば十分なんだけど
カイロは大都市として生き続けてると言って良いんじゃないかしら
32922/12/02(金)00:12:45No.999447224+
記録魔だからこそ記録抹殺刑とかなりたつんだろうし
33022/12/02(金)00:12:50No.999447257+
物凄い数の竹簡が地下から出てくる!
33122/12/02(金)00:12:51No.999447281+
>インドネシア語は簡単な言語としても有名だからちょっと齧ってみるのも良いよ
インドネシア超人口多いし結構好調っぽいしなんかvtuber多いしで割と勉強するとお得感あるのよなー
33222/12/02(金)00:12:54No.999447300+
>違う言語だと同じ意味と翻訳されてる単語でも明らかにニュアンス違う時があるよね
単語は特に伝わってるだろ多分…レベルで良かった頃の翻訳体系をそのまま引き摺ってる事多いからね
33322/12/02(金)00:12:56No.999447310+
戦国竹簡辺りの研究はどっかで纏めてくれないかな…
33422/12/02(金)00:12:56No.999447311+
>なんらかの原因で都市をそのまま放棄して移住した遺跡が見つかると一気に研究が進む
>ポンペイは玉手箱だ
ローマ文明って現代みたいだなって…
33522/12/02(金)00:12:58No.999447327+
>商人の交流はあったはずだよね
>あんまりビジネスの話以外しなかったのかね
当時の海洋民族はあちこち行って国籍なんかないだろうなあ
33622/12/02(金)00:13:04No.999447369+
>エジプトはまずあんだけ盗掘されてなおミイラと破壊されてない遺跡が沢山あるのがすげえよ
まず古代エジプトが長すぎる
33722/12/02(金)00:13:08No.999447392+
当時の行政文書とか残ってないわけではないんだけど
ハングルが出来るまでは書き言葉は漢文として書くか日本で言うところの万葉仮名みたいに書くかでずっと来てたんで
当時の韓国語を知る手掛かりが少ないみたい
33822/12/02(金)00:13:17No.999447439+
ロシアが開国狙って江戸時代の日本語辞典作ってたけど泡盛=ウォッカ焼酎=ウォッカ酒=ウォッカみたいなこと書いててダメだった
33922/12/02(金)00:13:20No.999447460+
古代のものがボロボロ出てくる現場楽しそうだな…
34022/12/02(金)00:13:20No.999447461+
>稲作とか入れ墨とか寿司の起源は中国南部に起源があるって話もあるよね
刺青は楚人の風習だとか楚の滅亡後に琉球列島伝いに逃れてきて縄文人たちと抗争しながら拠点拡げて最終的に日本列島の住民になったとかいうよね
34122/12/02(金)00:13:29No.999447510+
メソポタミアの発掘史料はな
出てきたはいいけどまだ未解読なのがわんさかあるんだ
34222/12/02(金)00:13:34No.999447542そうだねx2
>記録魔だからこそ記録抹殺刑とかなりたつんだろうし
記録抹消してもサンダルさんとかの人生を辿れるのは凄いわ
34322/12/02(金)00:13:34No.999447545そうだねx2
>記録魔だからこそ記録抹殺刑とかなりたつんだろうし
記録抹殺刑怖いよな
恐るのも分かるわ
34422/12/02(金)00:13:37No.999447564+
ここちょっと消えてますねまでバレるんだから石碑は怖いにゃー
34522/12/02(金)00:13:38No.999447567+
歴史の連続性としてはカイロよりはアレクサンドリアじゃないかな...
34622/12/02(金)00:13:40No.999447589+
>ロゼッタストーンはそもそも忘れ去られていたというか永久に失われていてもおかしくなったやつなので...
違う言語で同じ文章残そうとしたのもすごいしそれがちゃんと残ってて解読した人がいるのもすごい
34722/12/02(金)00:13:42No.999447607+
全然関係ないんだけど世界史で出てきた海の民って結局誰なの
34822/12/02(金)00:13:43No.999447609+
>ロシアが開国狙って江戸時代の日本語辞典作ってたけど泡盛=ウォッカ焼酎=ウォッカ酒=ウォッカみたいなこと書いててダメだった
うまい酒!
うまい酒!
うまい酒!
34922/12/02(金)00:13:59No.999447737+
>ローマ文明って現代みたいだなって…
ローマの歴史には人類の歴史の全てが詰まっているは伊達ではないのだ
35022/12/02(金)00:14:01No.999447756+
>>稲作とか入れ墨とか寿司の起源は中国南部に起源があるって話もあるよね
>刺青は楚人の風習だとか楚の滅亡後に琉球列島伝いに逃れてきて縄文人たちと抗争しながら拠点拡げて最終的に日本列島の住民になったとかいうよね
入れ墨は間違いなく海洋民
35122/12/02(金)00:14:19No.999447896+
>戦国竹簡辺りの研究はどっかで纏めてくれないかな…
ちゃんとしたの探すと取り敢えず中国語になるから興味で読むには辛いぜ
35222/12/02(金)00:14:26No.999447958+
消え去れ!ダムナティオ・メモリアエ!
35322/12/02(金)00:14:27No.999447965+
ノアの大洪水の元ネタがメソポタミア文明であったっぽかったり現実であったことが神話や宗教に組み込まれてるの好き
35422/12/02(金)00:14:43No.999448064そうだねx3
>消え去れ!ダムナティオ・メモリアエ!
(現代まで残ってる)
35522/12/02(金)00:14:46No.999448086+
縄文人はアイヌと結びつき強いらしいから大陸民に追いやられてったのはまあそうらしいんだよな…
35622/12/02(金)00:14:49No.999448110+
>ノアの大洪水の元ネタがメソポタミア文明であったっぽかったり現実であったことが神話や宗教に組み込まれてるの好き
ロマンあっていいよね黒海洪水説
35722/12/02(金)00:14:56No.999448166+
昔作った巨乳ショタ本も2000年後にちゃんと残ってるかな…
35822/12/02(金)00:15:16No.999448295+
>ロシアが開国狙って江戸時代の日本語辞典作ってたけど泡盛=ウォッカ焼酎=ウォッカ酒=ウォッカみたいなこと書いててダメだった
泡盛焼酎まではともかく酒は分けろよろしあじん
35922/12/02(金)00:15:43No.999448447+
>昔作った巨乳ショタ本も2000年後にちゃんと残ってるかな…
石に刻め
36022/12/02(金)00:15:48No.999448492+
>ノアの大洪水の元ネタがメソポタミア文明であったっぽかったり現実であったことが神話や宗教に組み込まれてるの好き
神話や伝承って原因を当時の知識なりに解釈した歴史書的な性質を持つこと多いよね
36122/12/02(金)00:15:50No.999448508+
>昔作った巨乳ショタ本も2000年後にちゃんと残ってるかな…
どれくらい売れたの?
聖書くらい人に読まれてるなら確実に残ってると思うよ
36222/12/02(金)00:15:51No.999448533+
>うまい酒!
>うまい酒!
>うまい酒!
異文化は金の価値も異なるよ「」オリオ
36322/12/02(金)00:15:52No.999448542そうだねx1
ただアイヌは単に縄文人の末裔じゃなくてオホーツク海方面の民族と混ざってるからな
36422/12/02(金)00:16:03No.999448642そうだねx2
>ここちょっと消えてますねまでバレるんだから石碑は怖いにゃー
最強の記録メディアってよくいわれてるけど
雷命中したり雨風で風化したりで意外と死ぬのよね
あと中国人が拓本取り過ぎて摩滅したとかいう石碑多過ぎ問題
36522/12/02(金)00:16:04No.999448671+
>中国とローマはちょっと記録魔すぎない?
中東やエジプトもヤバいよ
36622/12/02(金)00:16:09No.999448709+
ローマ史オタクってローマ史大好きだよね…わかるよ
36722/12/02(金)00:16:28No.999448834+
>縄文人はアイヌと結びつき強いらしいから大陸民に追いやられてったのはまあそうらしいんだよな…
米食ってるやつらのほうが増えるから追いやられたって感じでもない
36822/12/02(金)00:16:52No.999448969+
地続きではないが孤立するほど大陸から遠くはなく世界最先端の文明が隣にあったのは立地恵まれてんな日本
36922/12/02(金)00:17:09No.999449074そうだねx2
>聖書くらい人に読まれてるなら確実に残ってると思うよ
世界一売れてる本と比べるのは酷すぎる…
37022/12/02(金)00:17:21No.999449135+
>地続きではないが孤立するほど大陸から遠くはなく世界最先端の文明が隣にあったのは立地恵まれてんな日本
まあ単なる辺境だけどね…
37122/12/02(金)00:17:41No.999449263+
>地続きではないが孤立するほど大陸から遠くはなく世界最先端の文明が隣にあったのは立地恵まれてんな日本
攻め入るには微妙に遠いけど交易出来なくもないってのがいい
朝鮮半島が中華にならなかったのもデカい
37222/12/02(金)00:17:44No.999449296+
>昔作った巨乳ショタ本も2000年後にちゃんと残ってるかな…
英語訳とスペイン語訳と中国語訳も一緒に残そう
37322/12/02(金)00:17:48No.999449319+
ショタの解釈で分裂する未来人類
37422/12/02(金)00:17:51No.999449338+
魏志倭人伝にすでにミョウガやショウガや柑橘類が倭にあるけど使われて無いとか書かれてて農業的に興味深い
37522/12/02(金)00:18:11No.999449478+
シュメールはエンリルとエンキの性格に経典の宗教の神の両面性を感じる
37622/12/02(金)00:18:19No.999449528+
電子機器の時代の細々した記録はみんな消えちゃうんだろうなあ
37722/12/02(金)00:18:20No.999449535+
ウォッカは一説によると命の水が語源らしいので酒はすべて命の水だから間違いではない
37822/12/02(金)00:18:42No.999449712+
>ウォッカは一説によると命の水が語源らしいので酒はすべて命の水だから間違いではない
ウォーターだもの…

[トップページへ] [DL]