𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚

12.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow kyukirrs
𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚
@kyukirrs
水星(HOTEL SHE,) 企画・広報 /LITALICO 事業部 広報/ NEUT Magazine、TOKYO VOICE WEB等でライター/映画 少女邂逅、21世紀の女の子 宣伝協力/ 公認心理師 カルチャーを愛するパラレルワーカー←日販・CCC
大阪⇄東京note.mu/cherryphoenixJoined November 2009

𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚’s Tweets

Pinned Tweet
最近まわりで特にメンタルが安定していると思う人が共通してよく言う言葉が "基本、他人には期待しない"。 一見冷たい印象だけど言ってる人はむしろ面倒見良くて慕われていることも多い "人をどうしよう"とか"人にどうしてもらおう"という考えを捨てるだけで、人間関係の悩みの9割くらいは解消しそう
139
119.2K
中々絶望的な状況になってしまったけど結果が確定する最後の瞬間まで 今度は信じて応援したい
Quote Tweet
𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚
@kyukirrs
試合が終わった後に、日本代表のチームは全員最後まで本気でドイツに勝つつもりで闘っていたのかという謎の感動があった。恥ずかしながら自分は信じられてなかった。相手が誰であれどんな状況であれ、最後まで本気で勝つ気でやることが大事という当たり前のことを最高のかたちで教えられた気がする。
Show this thread
AIと人間の領域の話は、人間は固有の身体とそれにひもずく記憶や歴史を持っていること、時に非合理な判断をする感情があることが大きな差異だと感じた。 一見なんのバイアスもなく常に合理的な判断を下すAIは万能に思えるけど、人の営みには不完全な人間らしさが不可欠な領域が必ずあると思った。
Show this thread
東さんは「自分は老害だけど〜」という発言を繰り返されていたけど、あえて、老害という言葉をベタに受け取るとしたら、社会全体が進化していくためには、歴史を知っている存在、乗り越えるべき存在としての老害の存在が必要なのではないかと思わされる対談だった。
1
1
Show this thread
すずめの戸締まり観た後も全く同じことを繰り返していて絶望した。 新海誠がつくる映画は良くも悪くもどんどん新海誠っぽくなくなっていくのに、自分は相変わらず初期新海誠作品みたいな自意識を引きずっているという現実。
Quote Tweet
𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚
@kyukirrs
天気の子 全然ついていけなくてとにかく落ち着こうと思って青春のバイブルだった"秒速5センチメートル"と"言の葉の庭"立て続けに観て世界に浸り込んでたら、不意に雪野先生の「27歳の私は15歳の頃の私より少しも賢くない 私ばっかりずっと同じ場所にいる」というセリフが胸に突き刺さって重症です、、
Image
6
試合が終わった後に、日本代表のチームは全員最後まで本気でドイツに勝つつもりで闘っていたのかという謎の感動があった。恥ずかしながら自分は信じられてなかった。相手が誰であれどんな状況であれ、最後まで本気で勝つ気でやることが大事という当たり前のことを最高のかたちで教えられた気がする。
10
Show this thread
昔サッカー少年だったので日本がはじめて出場した1998年のフランスW杯のことが鮮明に記憶に残ってる。当時は世界のレベルの高さにただ圧倒されていた。それから24年。相変わらず日本の社会はずっと失われた○○年と言われ続けているけど、サッカーは進化してたんやなあと感慨深い気持ちになった。
1
10
Show this thread
2010年以降の野島伸司ドラマの中では、 「雨が降ると君は優しい」が一番好き。後半はとんでも展開みたいなところがあるけど、性依存症という難しいテーマに真摯に向き合った作品だと思った。今日のニュースで騒いでる人に観て欲しい。
Quote Tweet
𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚
@kyukirrs
このドラマ野島伸司脚本で設定も展開もぶっ飛んでるけど、個人的には凄く感動して、人間の業の深さとか肉体と精神の関係とか人を愛することの意味とか色々考えさせられる作品やったんやけど、なんとも皮肉な事態になってしまった感がある。でも、最期に希望があるドラマなので引き続き推していきたい。
Image
3
すずめの戸締まりを観て東日本大震災についてモヤモヤ考えた人。機会があれば是非、村上隆の「原発を見に行くよ」を観て欲しい。(今のところ観る手立てなさそうだけど)
Quote Tweet
𝐲𝐮𝐤𝐢 𝐤𝐚𝐧𝐚𝐢𝐭𝐬𝐮𝐤𝐚
@kyukirrs
森美術館のSTARS展日本の現代美術のオールスターが集結してる豪華な企画なんやけど、はじめの部屋の村上隆の映像作品「原発を見に行くよ」にすべて持っていかれた感があった。センシティブな題材かつかなり皮肉が効いてるので人を選ぶけど、是非見て欲しい。大学時代に浅野いにお 好きな人は絶対泣く。
Show this thread
Image
3
今年に入ってから旅先で隙間時間に現地の映画館で映画を観ることにハマってる。 用事が終わってから夜行バスが出るまでの時間とか。各地にあるはじめての映画館に行くのは楽しい。そして、非日常感が高まる気がする。映画を観たことも旅の体験の一部として記憶に残っている。
11
千葉雅也の短編小説マジックミラー。久々に衝撃的な読書体験だった。自分にとって全く未知の世界の描写に、はじめは入り込み辛かったけど、終盤になるについて暗闇に目が慣れていくように何を描いている話なのかが鮮明になって目の前に迫ってくるような感覚だった。自分の欲望について考えさせられた。
13
すずめの戸締まり 序盤〜中盤までは怒涛の展開に中々入り込めずにちょっと引いた目線で観ている時間が続いていたけど、終盤ではあらゆる前提を吹き飛ばして、感情がぶっ壊れ大号泣するくらいのカタルシスがあった。過去に決定的な何かを失いそれでも前を向いて生きようとする人にはきっとささるはず。
Image
10
クレヨンハウス 移転するのかー 未だに幼い頃に通った大阪の江坂にあった大きなお店が忘れられない。表参道のお店も移転前にもう一度行きたい。
Quote Tweet
クレヨンハウス
@crayonhouse
〈東京店より〉 移転のお知らせです。 bit.ly/3UAQdAf #ありがとう表参道 #吉祥寺をよろしく
Image
4

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

World news
Last night
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
Trending in Japan
#目黒蓮厚底履いてんじゃねーよ
1,876 Tweets
Trending in Japan
なでん解散
1,416 Tweets
Music · Trending
#silent
Trending with #川口春奈
Entertainment · Trending
ヴァンゆん
2,825 Tweets