【2023年】帰省する人は全体の68%! 年末年始の帰省に関する調査結果を発表

全国

2022.11.28

LINEでシェア
はてなでシェア
【2023年】帰省する人は全体の68%! 年末年始の帰省に関する調査結果を発表

少しずつ秋も深まり、年末も近づいてきたこの頃、帰省の計画を立て始める方もいるのではないでしょうか。そこで、独自の旅スタイルを持つ専門プランナーが手作りプランを紹介する「旅色の旅行プラン」では、「あなたの地元プラン作成キャンペーン」と題し、読者の帰省を期に地元をめぐる旅行プランの作成企画を実施。合わせて行ったアンケート調査では、約230名の回答を得られました。今回は、その集計結果を発表します。

目次

閉じる

全体の68%が「帰省する」と回答

最後に帰ったのは「1年以上前」と、約40%の人が帰省を我慢していた!

帰省したら「家でご飯を食べる」がやっぱり首位。次いで、家の周辺観光も

帰省先で出かける時、困ったこと第1位は?

おわりに

開催されたキャンペーン告知ページはこちら▶

全体の68%が「帰省する」と回答

コロナ禍の影響で、帰省にためらっていた人も少なからずいた昨今。「あなたの地元プラン作成キャンペーン」では、「今年の年末年始の帰省」に関するアンケートを実施しました。
今年は帰省を予定しているかを尋ねたところ、「する」と答えた人が68%、「しない」と答えた人が32%と、帰省する人が圧倒的に多い結果に。

最後に帰ったのは「1年以上前」と、約40%の人が帰省を我慢していた!

「する」と答えた人の約半数は「あまり帰省できていなかったため」と回答。さらに最後に帰ったのは「1年以上前」と、約40%の人が帰省に二の足を踏んでいたことが分かりました。

一方、今年も「帰省しない」と答えた人の大半は「感染リスクを避けたい」という理由から。「帰省する」人の理由として第2位を占める「ワクチン接種や検査を万全にしたから」というものと、拮抗する形になりました。

今年10月には「全国旅行支援」がスタートしたこともあり、旅行に出かける人が増加中。安心・安全に準備して移動することに対して、肯定的に考える人が増えていることがうかがえます。

帰省したら「家でご飯を食べる」がやっぱり首位。次いで、家の周辺観光も

1年以上前に帰省して以来、久しぶりの帰省という人が多い今年。どんなことをして過ごすかを尋ねたところ、複数選択で「家でご飯を食べる」という回答が全体の約75%。次いで、「家の周辺を観光する」、「外食をする」という回答がほぼ同数の約25%を占めました。自分の帰りを待っていてくれた人の手料理を一緒に食べる。お互いの顔を見ながら近況報告をする、という場が家なら、なおさらリラックスできますよね。

帰省先で出かける時、困ったこと第1位は?

家で団らんのひとときを過ごしたら、家から近いスポットに出かけることも多いはず。その場合、誰が行き先を決めるかについては、全体の6割が「自分」と回答しました。

さすがの「旅色の旅行プラン」読者ですが、行き先を決める時に困ったことがある、との回答が多かったのも事実。最も多かったのは「地元の最新スポットを知らない」、僅差で「みんなの意見が合わない」、「いつも同じスポットで飽きる」という声も。

そんなお悩みにきっと一役買う「旅色の旅行プラン」は、全国の旅行プランを網羅。「誰と行く」というシチュエーションも選べるため、よりイメージに近い旅の検索ができます。さらに、11月25日(金)にはニューオープンやイベントなど、最新のスポット情報を紹介する「日帰り・おでかけ」ページもリリース。お目当てのスポットを見つけて、そこを中心としたおでかけプランを組み立てるのもおすすめです。

おわりに

いかがでしたか? コロナ禍の状況が落ち着いてきた今、今年こそは安心・安全に準備して地元に帰省してみてはいかがでしょうか。「旅色の旅行プラン」ではキャンペーン応募者の中から見事当選した、大賞の2名の旅行プランを公開中。ぜひ、こちらもチェックしてみてください。

大賞プラン①「大船駅周辺をぶらり旅 バスで楽しむ里山観光」
大賞プラン②「広島・呉の海道ドライブ ノスタルジックな一人旅」

Related Tag

#旅 #旅行 #地元 #旅行プラン #キャンペーン

Author

編集部

タジマ

旅のプロが旅行プランを紹介する『旅色の旅行プラン』や、『月刊旅色』の温泉企画「ゆったりヒストリー」、著名人のプライベート旅を紹介する「あの人の旅プラン」などを担当しています。休日はスーパー銭湯やレトロ喫茶、ご褒美スイーツを食べることにハマってます。

Articles

【結果発表】旅行プラン投票対決キャンペーン 勝利したのはどっち!?

【応募〆切迫る】旅行プラン投票対決キャンペーン中間発表!!

女優・羽野晶紀さんが教える! 必ず持っていく旅行アイテム3選

New articles

- 新着記事 -

  • NEW

全国

2022.12.01

みなさん、新しい地元はどう作りましたか? 移住者の、地域と繋がる

旅色編集部

TABIIRO

  • NEW

兵庫県

2022.11.30

山崎紘菜さんが都市や大自然にときめく「旅色FO-CAL兵庫県宝塚市」

旅色編集部

TABIIRO

  • NEW

大阪府

2022.11.30

【兵庫】瀬戸内海の絶景に癒される贅沢な旅館「吞海楼」

メンバー

旅色LIKES

  • NEW

大阪府

2022.11.30

おうちで旅気分を味わう! 大阪のおすすめお取り寄せスイーツを紹介

あんはな

映え旅

  • NEW

高知県

2022.11.29

「地域を知ってつながって“日常観光”を実践する」四万十市観光協会

ハリマ

編集部

  • NEW

全国

2022.11.29

周辺スポットも充実! 編集部おすすめの泉質別ローカル温泉3選

旅色編集部

TABIIRO

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

TABIIRO

旅色編集部

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

映え旅映え旅

あんはな

編集部

ハリマ

作家・作詞家

高橋久美子

編集部

タジマ

編集部

ゴトウ

編集部

ホソブチ