Pinned Tweetlumin@lumin·Oct 9, 2021←一般人の常識的な回答 →プロOSINTerの回答 エアコンの型番から建物の年代を特定 サボテンの形や成長具合からサボテンからでもSNSのアカウント特定 窓枠の型番や壁紙から住居を特定 本棚の本から趣味や行動を予測The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView143,8396,254Show this thread
lumin@lumin·Nov 30文字種が多彩なパスワード要件 UTF8対応 英数字大文字小文字記号ひらがなカタカナ漢字簡体繁体ハングルキリルアラビアクメールタミルタイデーヴァナーガリー女真モンゴルウイグルのうち8種類以上の文字種を利用すること。713
lumin Retweetedのみぞう@冬コミ2日目東ヘ-11a@nomizooone·Nov 22ハッキングだけに発禁になってた #ハッカーパンダ本 ですが、説明書きがふざけてたけど中身は真面目な本なんですってBOOTHに問い合わせたら、一回消して再度上げ直せって指示があったので再公開します。 いいねくれてた人ごめんね。 #技書博nomizone.booth.pmTryHackMeで学ぶ、2時間でハッキングをはじめる本 - のみぞーーーん - BOOTHセキュリティ防御のためのハッキング学習プラットフォーム「TryHackMe」のはじめかたを解説した本です。 サイバーセキュリティを学んでいる方は、ひとに迷惑をかけたり法に触れたりしないために、まず安全に攻撃を知ることのできる環境を整える必要があります。その点が、初心者にはハードル高く学習の障壁になっています。 初心者に必要な全てが用意されていて安心して簡単に始められるラーニングプラットフォー...235208Show this thread
lumin@lumin·Nov 29今日も講演「サプライチェーンがランサムウェアで攻撃される系」The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView47
lumin@lumin·Nov 22IEしか使えないサイトがあるのでIEで開こうと思ったら、最新のWindows11 22H2 のシステムでは完全に死亡していた。死霊術も聖属性のWindows11が弱点。The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1124
lumin@lumin·Nov 16明日の講演はオンラインで 10:20からです。 見逃すともう見られません。Quote Tweet株式会社網屋@AMIYA_corporate·Oct 13オンラインカンファレンス「#SecurityBLAZE 2022」 注目セッションを紹介!③ 11/17(木)10:20~ KEYNOTE 一般社団法人日本ハッカー協会 代表理事 #杉浦隆幸 氏より 「ロシア・ウクライナの #サイバー戦争 の実態」をテーマにご講演頂きます ▼参加登録はこちら https://amiya.co.jp/amiya_securityblaze2022/index.php?&utm_source=amiya&utm_medium=twitter&utm_campaign=securityblaze2022…611
lumin Retweeted株式会社網屋@AMIYA_corporate·Nov 15【本日開催!】 11/16-17国内最大級のオンラインセキュリティカンファレンス『#SecurityBLAZE 2022』 総勢28名の #サイバーセキュリティ のエキスパートが大集結 Live視聴&アンケート回答で Amazonギフト券 3,000円分プレゼント(抽選200名) 申し込みはこちら https://amiya.co.jp/amiya_securityblaze2022/index.php?&utm_source=amiya&utm_medium=twitter&utm_campaign=securityblaze2022…The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView43
lumin@lumin·Nov 14IMS Profile for Voice, Video and SMS over Wi-Fiを使えるようにしたら、Wi-FiからでもSMSできるので対応してもらいたい。(やり方は知らない)Quote TweetKazuho Oku@kazuho·Nov 13旅行系のサイト、航空機内から使えなくなるからSMS認証するのやめてほしい3
lumin RetweetedHaruhiko Okumura@h_okumura·Nov 12流行ってるらしいので入れてみた。これでいいのかなThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1334
lumin RetweetedYosuke HASEGAWA@hasegawayosuke·Nov 10CISAから脆弱性管理での優先度決定のための方法であるSSVCのガイドが公開。CISAのガイド有用だけど多すぎて読むのが追い付かない。 / CISA Releases SSVC Methodology to Prioritize Vulnerabilities | CISA https://cisa.gov/uscert/ncas/current-activity/2022/11/10/cisa-releases-ssvc-methodology-prioritize-vulnerabilities…834
lumin@lumin·Nov 8皆既月食中の天王星食の瞬間The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1248
lumin Retweetedykame@YuhoKameda·Nov 6OSINT CTF勢には簡単な問題ですよね!OSINT記事が特集で組まれてますよ。 OSINT(オシント)実際にやってみよう 写真の場所、断片的な手がかり集めて特定globe.asahi.comOSINT(オシント)実際にやってみよう 写真の場所、断片的な手がかり集めて特定:朝日新聞GLOBE+オシントの代表的な手法の一つに、画像の撮影場所を特定する「ジオロケーション」があります。一枚の画像から、どうやって手がかりを見つけ、正解を導き出すのでしょうか。オシントの技術を競うイベントを主催し、ジオロケーションの問題作成にも携わ...12145
lumin Retweetedめかぶの酢漬け@mecab_pickled·Nov 6@lumin 賞品の受け渡し完了です! #AVTOKYOThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView111
lumin Retweetedkn1cht / けいえぬ@kn1cht·Nov 6spaciousの聖地巡礼にきました #AVTOKYO2022 #avtokyoThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView117Show this thread
lumin RetweetedNIKKEI Developers@nikkeideveloper·Nov 4Open xINT CTF 2022 の Writeup です。PLACE 問の解法で使われた OSINT や GEOINT はデータジャーナリズムの一つの手法として、実際の業務でも活用しています https://hack.nikkei.com/blog/ctf_osint202210/… #OpenxINTCTFhack.nikkei.comOpen xINT CTF 2022 Writeup — HACK The NikkeiOpen xINT CTF 2022の参戦記です。1537
lumin Retweetedab3xy@ab3xy·Nov 3参加してよかったです! #avtokyoThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView213
lumin@lumin·Nov 3open xINT CTFの賞品です。2020,2021,2022の入賞者で今日来ている人は取りに来てください。SSRもあるよ。 #avtokyoThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView612
lumin Retweetedykame@YuhoKameda·Nov 3今日はAVTokyo Day2ですが、引き続き答え合わせで利用いただいているので、CTF終了後の難問の正答状況です。 ・Kura:2名 ・Yokohama:0名 YokohamaハIllies家ジャナイヨ78Show this thread
lumin Retweetedykame@YuhoKameda·Oct 30CTF終了後も環境をオープンし続けていて回答状況を見守っているんですが、誰にも解かれていない「kura」と「Yokohama」の正解状況は以下の通りです。 ・Kura :1名 ・Yokohama :0名134Show this thread
lumin Retweetedavtokyo@avtokyo·Nov 1AVTOKYO 2022 Day2は明日11/3(木)渋谷で開催! AVTOKYO 2022 Day2 will be held at Shibuya tomorrow! microUSBケーブルとモバイルバッテリがあるといいかも https://avtokyo.org/avtokyo2022The following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1726
lumin RetweetedYuk1Yuk1@21卒SE@yuki_n3tw0rk·Oct 30記事を投稿しました! Open xINT CTF 2022 Writeup on #Qiitaqiita.comOpen xINT CTF 2022 Writeup - Qiitaはじめに AVTokyo 2022で開催されたOpen xINT CTF 2022に参加しました。 OSINT問についてはあまり挑戦したことがなく、苦戦しましたが、学んだことも多かったため備忘録的にWriteupを記載します。 問題...1620Show this thread
lumin Retweetedとみー氏@daihi_t·Oct 31遅くなりましたがwriteup書きました。 また来年がんばろう....!!! #AVTOKYO2022 #xintctfThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView719
lumin Retweetedバトルプログラマー柴田智也@tomoya_shibata·Oct 30ゆるっと CTF してきたのでゆるっと write-up しました #avtokyo #AVTOKYO2022 Open xINT CTF 2022 write-up - BattleProgrammerShibatabps-tomoya.hateblo.jpOpen xINT CTF 2022 write-up - BattleProgrammerShibataopenxintctf.wixsite.com Open xINT CTFは、公開情報を中心にオンラインで必要な情報を収集し、次々明らかになるヒントを解きながら本丸にたどり着く、現代のスパイ養成コンテストです。 コンテスト開始30分くらい前に教えてもらってなるほど~と湯船に浸かりながら Registration してソ…514
lumin@lumin·Oct 30BUS2 は正解するカドを突っ込んで検証しています。 #xintctf #avtokyoThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView29
lumin Retweeted_roku_@00001B1A·Oct 29kura 問題を読んで鬼平犯科帳しか思いつかなかったアカウントはこちらになります。なお、終了後のヒントを聞いて無事に解けました @pinja_xyz #avtokyoThe following media includes potentially sensitive content. Change settingsView1317Show this thread
lumin Retweetedpinja@pinja_xyz·Oct 29Open xINT CTF、最終結果は……1位:40548F、2位:no yoshimi, no tsukushi.、3位:SabaNoMisoni おめでとうございます! 11月3日のAVTokyo Day 2で、pinjaメンバーを探してください。エナドリを贈呈します #avtokyo #AVTOKYO20221323