しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodiumこれは真逆の考え方です。 「女性が自由な服装を楽しむには、無闇に性的に見られない社会にすることが大事」という話をしています。 「女性が服装を制限することで、性的に見られるのを回避するべきだ」というのは、「被害者側の権利を削り、加害者側を肯定する」行為になります。引用ツイート話題猫@wadaijinbutu·11月1日返信先: @sodiumさん中東に住んだほうが生きやすそう午前4:10 · 2022年11月1日365 件のリツイート42 件の引用ツイート1,577 件のいいね
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·11月1日返信先: @sodiumさん多分、こういう考え方の根本には「女体は必ずエロである。だからエロとして扱われるのは当たり前であり、それを回避したいなら、女性側が身体を隠すしかない」というのがあると思います。 この考え方は女性差別で蔑視です。そういう価値観を無くすために表現には配慮が必要だという話です。8136527
しお(汐街コナ)@新刊「しごヤバ」発売中@sodium·11月1日なお、「内心でエロいと感じる」ことまで否定するものではないです。そんなのは他人が制限できるものではありません。「それを態度や言葉に出すな」という話です。8109427
コリキ@rr6jyo8kK3cDTPV·11月1日返信先: @sodiumさん制限はしなくていいです。どうぞ好きな服を着て下さい。 ただしその場合、着た結果何が起こるか想像しておいた方が良いかもしれません。 世の中は善人ばかりではありません。悪人もいます。23
a-t@s200087896012·11月2日返信先: @sodiumさん, @Simon_Sinさん「性欲をコントロール出来ている男性」はそれなりの数はいるはずなんですが「男性の性欲をコントロールする教育やトレーニングはどこでやっているんだろう?」と。公共の場で性欲を剥き出しにするのはみっともないし有害なように私には思えるのです。11
a-t@s200087896012·11月2日返信先: @s200087896012さん, @sodiumさん, @Simon_Sinさんセクシーな衣装を着ている女性を見て「セクシーだな」と思うだけにするかエロ目線でジロジロ見るか「あんな格好してる女なんざレイプしてもいい」と考えるかでは大きな差があるわけでして。つーか礼儀の範囲でないの。11