[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4022人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669805643650.jpg-(270146 B)
270146 B22/11/30(水)19:54:03 ID:JYyN0qoQNo.999019825+ 21:07頃消えます
どうして…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/30(水)19:54:25No.999019991そうだねx205
非公式だからだろ…
222/11/30(水)19:55:02No.999020255そうだねx6
非公式なのに許可いるんだな
322/11/30(水)19:55:28No.999020434そうだねx41
改造とかしてたんだろうな
422/11/30(水)19:55:58No.999020631そうだねx18
大規模でやるの認めてたら賞金出すとかやる馬鹿いるからな
522/11/30(水)19:55:59No.999020636そうだねx43
任天堂に迷惑かけるな
622/11/30(水)19:56:33No.999020854そうだねx15
まず記事読もうね
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221130-228719/ [link]
722/11/30(水)19:56:47No.999020939そうだねx14
他人の風呂敷の上で大騒ぎするなよな
822/11/30(水)19:57:26No.999021181+
今はどうなのか知らないけどあっちは実機じゃなくてエミュでやるのが多いってなんか記事で読んだけどまたその関係じゃないの?
922/11/30(水)19:57:29No.999021201そうだねx6
ポケモンのローカルルールとか海外はつまんねえな
1022/11/30(水)19:57:46No.999021309そうだねx34
この大会自体賞金出るタイプな上に任天堂は中止要請出した上で話し合いに応じてるのに突如も何もないだろ
1122/11/30(水)19:58:19No.999021539そうだねx38
>まず記事読もうね
> https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221130-228719/ [link]
長いから3行くらいでまとめてくれない?
1222/11/30(水)19:58:57No.999021775+
しっかり段階踏んでる…
1322/11/30(水)19:59:25No.999021938そうだねx11
しょうもなdel
1422/11/30(水)19:59:58No.999022136そうだねx3
任天堂は元々協力的だったんだな
1522/11/30(水)20:00:01No.999022155そうだねx41
>長いから3行くらいでまとめてくれない?
スマブラ
大会
中止
1622/11/30(水)20:00:15No.999022254そうだねx6
単純に見たかったからガッカリ
非公式でいいから同じ面子で大会やってくれ
1722/11/30(水)20:01:13No.999022628そうだねx1
チャリティイベントでは無いのか…
1822/11/30(水)20:01:31No.999022747そうだねx18
何時もの外人の常識が屑に1任天堂株
1922/11/30(水)20:02:22No.999023097そうだねx3
パンダがクズまではわかった
2022/11/30(水)20:03:00No.999023358そうだねx21
Pandaが荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
2122/11/30(水)20:03:05No.999023388そうだねx15
記事だけ読むと普通に任天堂もっとちゃんと対応してやれよってなるな…
2222/11/30(水)20:03:54No.999023723そうだねx8
>単純に見たかったからガッカリ
>非公式でいいから同じ面子で大会やってくれ
やるなっつってんだろ!!!!
2322/11/30(水)20:03:58No.999023752そうだねx14
これは立場によって主張が全然違いそう
真に受けてもダメなタイプのやつだ
2422/11/30(水)20:04:36No.999023989+
ガッカリって言葉好きね
2522/11/30(水)20:04:36No.999023990そうだねx1
任天堂も前向きだったけどいろんな横槍や内ゲバでうまくまとまんないから今年は中止!中止です!
2622/11/30(水)20:04:46No.999024068+
ザクさんいないし別にどうでもいいや
2722/11/30(水)20:04:47No.999024076そうだねx58
>何時もの外人の常識が屑に1任天堂株
結構大きく賭けたな!?
2822/11/30(水)20:05:26No.999024348+
公式のライセンス付き大会あったんだ…
2922/11/30(水)20:05:38No.999024443そうだねx16
一方のみの見解なので何とも言えんけども
社内でもesports容認派と否定派がいて揉めてるってのは割と想像出来る
3022/11/30(水)20:06:08No.999024674+
SWT側がごねて任天堂が付き合わなかっただけだろな
3122/11/30(水)20:06:16No.999024735+
知らんけどどうせ外人が悪いやつでしょ
3222/11/30(水)20:06:36No.999024866+
選手は可愛そう
3322/11/30(水)20:06:39No.999024886そうだねx14
パンダって名前とかこのゴリ押しぶりから察するに中国絡みなんだろうな
3422/11/30(水)20:06:50No.999024967そうだねx13
>記事だけ読むと普通に任天堂もっとちゃんと対応してやれよってなるな…
記事は大会主催者側の主張まとめただけだろうし…
3522/11/30(水)20:07:16No.999025138+
無関係なのにあそこもう終わりだぜー!してたやつなんなの!?
3622/11/30(水)20:07:45No.999025321そうだねx6
その場その場の騒ぎに乗じてマウント取りたいだけのクズ
3722/11/30(水)20:07:47No.999025334そうだねx2
ちょっと見ただけだとパンダがやべーやつなんだけどなんでそんなところライセンス契約してんの?
3822/11/30(水)20:08:07No.999025449そうだねx8
任天堂が最初から前向きだったってSWT側は書いてるけど
実際にそうだったのかは疑って然るべき
3922/11/30(水)20:08:30No.999025611+
フェアユースを理解しろよ…
4022/11/30(水)20:08:31No.999025617そうだねx16
>>記事だけ読むと普通に任天堂もっとちゃんと対応してやれよってなるな…
>記事は大会主催者側の主張まとめただけだろうし…
だから記事だけ読むとって書いてんだろ!
4122/11/30(水)20:08:43No.999025700そうだねx18
SWT側の
アイツらが邪魔するからなー!って主張でしかないし
鵜呑みにするようなもんじゃない
4222/11/30(水)20:08:47No.999025720+
どうせ最初から任天堂はダメ一択なのに粘っただけだろ
4322/11/30(水)20:09:29No.999026025+
pandaこわ
4422/11/30(水)20:09:41No.999026129+
前にも揉めてたけどどうせ外人側がゴネてるんだろ?
4522/11/30(水)20:09:44No.999026149+
なんかまとめんのヘタクソじゃない?
BTSの下りいるかこれ?
4622/11/30(水)20:10:09No.999026358+
フリーメリー運動?を支持してた「」もいたから話半分に聞いとこ
4722/11/30(水)20:10:48No.999026651+
>フェアユースを理解しろよ…
著作権の理解が「」より下の概念だっけ
4822/11/30(水)20:10:51No.999026668+
Panda Cupなんてあったんだね
公式ライセンス付き大会があったってのも初めて知ったよ
4922/11/30(水)20:10:55No.999026688+
pandaってアメリカの団体なのか
5022/11/30(水)20:10:58No.999026713そうだねx1
賞金付けずにやれよ
5122/11/30(水)20:11:34No.999026972そうだねx20
任天堂側がどういう条件や提案を出してきたのか全然書いてない
5222/11/30(水)20:12:47No.999027470そうだねx12
なんか運営がぐだぐだになって面倒だから任天堂のせいにして中止ってことにしてそう
5322/11/30(水)20:13:26No.999027742+
>任天堂側がどういう条件や提案を出してきたのか全然書いてない
改造は駄目くらいだね…
5422/11/30(水)20:13:32No.999027783そうだねx2
一方的になんか言ってるから敢えてぼかしてすっとぼけてることがあるんだろうなぁって
5522/11/30(水)20:13:36No.999027815そうだねx4
元の英語文章も呼んだけどPandaがめっちゃ邪魔してきたって印象がある
5622/11/30(水)20:14:04No.999027995+
そもそも任天堂のゲームでプロシーンとかやるのに無理あるのでは
5822/11/30(水)20:14:33No.999028226+
改造やエミュ関係ではなさそうだが
そうなると賞金か配信時での金の流れ関係で引っ掛かるところか?
5922/11/30(水)20:15:12No.999028491+
誰のおかけでスマブラ大きくなったと思ってんだ
このボケがよ~
6022/11/30(水)20:15:21No.999028556+
ちゃんとライセンス取ったpandaかわいそ…
6122/11/30(水)20:15:27No.999028604+
>誰のおかけでスマブラ大きくなったと思ってんだ
>このボケがよ~
妊天堂だろ
6222/11/30(水)20:16:02No.999028815+
ちょっと前に任天堂公認の大会って事で話題になってたやつか
かわうそ…
6322/11/30(水)20:16:06No.999028840+
土下座しろ桜井
6422/11/30(水)20:16:24No.999028953+
許可出てから日程決めちゃだめだったんだろうか?
6522/11/30(水)20:16:33No.999029012そうだねx15
ハゲが出てきたのでこのスレは終了です
6622/11/30(水)20:16:41No.999029057そうだねx4
誰も記事を読まないのである
6722/11/30(水)20:16:57No.999029157+
流石に任天堂の手のひら返しが酷いな
6822/11/30(水)20:17:07No.999029218+
えぇ…
6922/11/30(水)20:17:25No.999029344そうだねx10
>ゴミ捨てーチョン
知能の低さが滲み出てる
7022/11/30(水)20:17:30No.999029379そうだねx4
うn十万掛けてポイント集めに海外大会行った選手が悲惨すぎだろ
7122/11/30(水)20:17:40No.999029445+
>許可出てから日程決めちゃだめだったんだろうか?
流石に開催に支障が出るレベルで遅いのは想定外でしょうよ
7222/11/30(水)20:17:42No.999029464+
>元の英語文章も呼んだけどPandaがめっちゃ邪魔してきたって印象がある
なんかこれ全部パンダが悪くね?って思ってしまった
パンダ側からの反論ないのかな
7322/11/30(水)20:18:03No.999029615そうだねx8
返信担当するスタッフに余裕が無いなら最初から断ればいいのによくわからんな
記事全面的に信じるなら連絡遅いのだけは社会人としてアレに見える
7422/11/30(水)20:18:20No.999029737そうだねx1
SWT側に全く落ち度が無かったとは思えない
7522/11/30(水)20:18:46No.999029909+
>うn十万掛けてポイント集めに海外大会行った選手が悲惨すぎだろ
いい年こいてそんなことやってる奴が悲惨だよ
7622/11/30(水)20:18:50No.999029937+
任天堂最低だな
謝罪しろ宮本
7722/11/30(水)20:19:26No.999030161+
もしかして試合毎の勝敗をトトカルチョしようとしたとか?
海外は割りと悪意なく普通にブックメーカーやるけど任天堂は特にゲームを賭博の道具にされるのは嫌がるし
7822/11/30(水)20:19:45No.999030286そうだねx11
>妊天堂だろ
どうやって変換してんのこれ
7922/11/30(水)20:19:45No.999030288+
CPTみたいな開催方式なんだなこれ
8022/11/30(水)20:19:48No.999030300+
>SWT側に全く落ち度が無かったとは思えない
ライセンス受けてないのに発表しちゃったのは印象悪いと思うけど
8122/11/30(水)20:19:54No.999030335そうだねx2
>海外は割りと悪意なく普通にブックメーカーやるけど任天堂は特にゲームを賭博の道具にされるのは嫌がるし
そんな…花札屋なのに…
8222/11/30(水)20:20:03No.999030391+
>22/11/30(水)20:14:30 ID:lnXyfCBo No.999028206 そうだねx1
>imgにおける任天堂は絶対不可侵だからゲハ野郎はdelするね…
>ゲハ豚はゴミ捨てーチョンで遊んでろ
8322/11/30(水)20:20:11No.999030436そうだねx7
連絡遅かったら勝手に大会やっていいってマジ?
8422/11/30(水)20:20:16No.999030470そうだねx4
>海外は割りと悪意なく普通にブックメーカーやるけど任天堂は特にゲームを賭博の道具にされるのは嫌がるし
花札屋なのに賭博駄目なのか…
8522/11/30(水)20:20:23No.999030523+
任天堂側でしっかり統括してる奴が居なかったのがまず問題な気がする
8622/11/30(水)20:20:31No.999030574+
そもそも賞金をどうやって捻出する予定だったんだ
8722/11/30(水)20:20:46No.999030668+
>何時もの外人の常識が屑に1任天堂株
と言うより海外の会社がフレンドリー過ぎる

10人集まらない大会でも公式扱いになったり
スタッフ近所に住んてるけどゲスト参加させる?とか
8822/11/30(水)20:20:47No.999030671そうだねx4
賞金の掛かるような大会ならバッチリ公式とツーカー体制になってから
初めて告知くらいするもんじゃねえの?
許可取れてないのに告知してダメでしたは誰が悪いって開催側が悪いに決まってんじゃん
8922/11/30(水)20:21:03No.999030773+
詳細わからんけど前例からして信用がねえ…
9022/11/30(水)20:21:19No.999030881+
見切り発進だったんだからこういうこともある
9122/11/30(水)20:21:22No.999030899そうだねx2
日程なんて許可ちゃんと取ってから決めるもんだろうに遅かったからとか責任転嫁されても任天堂は困るだろうな
9222/11/30(水)20:21:28No.999030930そうだねx4
Pandaが何の権利もないのに横からゴチャゴチャ口出して邪魔したって感じか
9322/11/30(水)20:21:33No.999030968そうだねx3
>花札屋なのに賭博駄目なのか…
花札屋だからこそだよ
自分たちが関わったらそれこそ細工とか疑われるから花札屋は賭博とは一番遠い所に居ないとダメなんだよ
9422/11/30(水)20:21:44No.999031048+
すげえな賞金出す大会を許可とる前に開催決めても任天堂が悪いに持っていこうとするやついるとか
9522/11/30(水)20:21:55No.999031124そうだねx5
外人のこう言う時のコメントは嘘ばっかりというイメージがある
9622/11/30(水)20:21:56No.999031129+
いきなり梯子外されたのは可哀想だけど見切り発車はダメだろ
9722/11/30(水)20:22:06No.999031198+
そらライセンス取れてないのに大型大会好きにやっていいならわざわざ取ってる側は抗議する権利は当然あるわ
9822/11/30(水)20:22:20No.999031296そうだねx3
窓口責任者がどんどん変わったんだろうな感がある
9922/11/30(水)20:22:28No.999031347そうだねx3
何でこう海外のゲーム事情のまとめ記事って読みづらいんだろうな…
10022/11/30(水)20:22:28No.999031352そうだねx2
ライセンスが正式に降りる前に見切り発車して大会始めたんなら自業自得なんじゃねえかな…
始めちまえば任天堂もライセンス出すだろみたいな打算でもあったのか
10122/11/30(水)20:23:00No.999031582そうだねx5
>>花札屋なのに賭博駄目なのか…
>花札屋だからこそだよ
>自分たちが関わったらそれこそ細工とか疑われるから花札屋は賭博とは一番遠い所に居ないとダメなんだよ
言われてみればそうである
ラスベガスのトランプもイカサマされてない証明に一回ずつ封切されてない新品使うしな
10222/11/30(水)20:23:04No.999031607+
一方的な弁明だからとりあえずそうか!最低だな!とは全然ならない
10322/11/30(水)20:23:06No.999031616+
改造で大会開くぜ!任天堂良いよな!?
公道をマリカのライセンス借りて走るぜ!任天堂良いよな!?
パクるぜ任天堂良いよな!?
10422/11/30(水)20:23:31No.999031808そうだねx8
でもこれ任天堂から声かけてるよね
10522/11/30(水)20:23:53No.999031955そうだねx3
>賞金の掛かるような大会ならバッチリ公式とツーカー体制になってから
>初めて告知くらいするもんじゃねえの?
>許可取れてないのに告知してダメでしたは誰が悪いって開催側が悪いに決まってんじゃん
口約束ベースで進めてたら直前になって任天堂が反故してきたとしか読めんが
10622/11/30(水)20:24:05No.999032038+
PandaのCEOが悪くね?
10722/11/30(水)20:24:06No.999032046+
>ラスベガスのトランプもイカサマされてない証明に一回ずつ封切されてない新品使うしな
ちなみに昔聞いた話だとヤクザ屋さんの賭博は近くの文房具屋にその都度新品買いに行くらしい…
10822/11/30(水)20:24:09No.999032068そうだねx2
>何でこう海外のゲーム事情のまとめ記事って読みづらいんだろうな…
要約は技術要求されるからね
ライターのレベルが低いと要点は掴みづらいよ
10922/11/30(水)20:24:23No.999032156そうだねx4
>>まず記事読もうね
>> https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221130-228719/ [link]
>長いから3行くらいでまとめてくれない?
まじでダラダラ長いだけでまとまりのないゴミ記事だわ
オートマトンこんなんばっかだな
11022/11/30(水)20:24:35No.999032240そうだねx4
>>賞金の掛かるような大会ならバッチリ公式とツーカー体制になってから
>>初めて告知くらいするもんじゃねえの?
>>許可取れてないのに告知してダメでしたは誰が悪いって開催側が悪いに決まってんじゃん
>口約束ベースで進めてたら直前になって任天堂が反故してきたとしか読めんが
口約束を信用するのが悪いだろ…
11122/11/30(水)20:25:08No.999032465そうだねx3
>でもこれ任天堂から声かけてるよね
任天堂が開催日まで指定したら文句行っていいと思うけどさ…
11222/11/30(水)20:25:17No.999032533そうだねx1
ライセンスに関してはちゃんと公式にガイドライン出しますよっていう返事もらったからこそ大会決定したのに
それの返信とガイドライン制定が全然行われないのは流石に怒っていいんじゃないのかSWT
11322/11/30(水)20:25:21No.999032565そうだねx3
ちゃんと許可取ってからやるべきだし今までは上手くいってたも主観でしかない
11422/11/30(水)20:25:26No.999032601そうだねx1
>うn十万掛けてポイント集めに海外大会行った選手が悲惨すぎだろ
頭悪そうだなそいつら
11522/11/30(水)20:25:29No.999032628+
前向きに検討しますレベルの段階で大会動かしたようにしか見えないし結局許可出ませんでしたってだけの話じゃないのかこれ
11622/11/30(水)20:25:32No.999032645+
>PandaのCEOが悪くね?
認定取れる見込みで大会の準備進めちゃった側も…
任天堂と緊密に連絡が取れてたならともかく
11722/11/30(水)20:25:39No.999032706そうだねx2
任天堂側から協賛の持ちかけがあったって書いてるね
実際は責任担当者同士でもない現場レベルの口約束だったりして
11822/11/30(水)20:25:54No.999032803そうだねx1
>口約束を信用するのが悪いだろ…
第五百二十二条 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたときに成立する。
2 契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない。
11922/11/30(水)20:26:05No.999032887+
panda以外の大会は認めん
任天堂の品位が下がるからな...
12022/11/30(水)20:26:05No.999032892+
アメリカって契約社会じゃないんか
12122/11/30(水)20:26:07No.999032907そうだねx3
>ライセンスが正式に降りる前に見切り発車して大会始めたんなら自業自得なんじゃねえかな…
>始めちまえば任天堂もライセンス出すだろみたいな打算でもあったのか
声明が正しい前提なら任天堂側が当初認める方向だった発言してたのに最終回答が全然こず今年度中やるならとりあえず発表するしかだから自業自得とは言い切れないやつじゃん
勿論あくまでも大会主催側が嘘言ってないならって条件はつくが
12222/11/30(水)20:26:07No.999032908そうだねx3
毎回変な誤解する奴がいて謎だけど
公認ライセンスの可否の大会可否は別の話
…なのに11月末になって突然大会も中止だって任天堂オブアメリカが言い出した
12322/11/30(水)20:26:23No.999033025+
>第五百二十二条 契約は、契約の内容を示してその締結を申し入れる意思表示(以下「申込み」という。)に対して相手方が承諾をしたときに成立する。
>2 契約の成立には、法令に特別の定めがある場合を除き、書面の作成その他の方式を具備することを要しない。
これアメリカの法律?
12422/11/30(水)20:26:25No.999033034+
非公式な以上どんな状況でもダメよされたら従うしかないわな
12522/11/30(水)20:26:36No.999033099+
>口約束ベースで進めてたら直前になって任天堂が反故してきたとしか読めんが
記事読む限り口約束すらできてなかったように見えるんだけど
12622/11/30(水)20:26:42No.999033140+
>前向きに検討しますレベルの段階で大会動かしたようにしか見えないし結局許可出ませんでしたってだけの話じゃないのかこれ
流石にこの規模の大会で何度も連絡しててガイドライン云々のとこまで話踏み込んでるのに
善処しますだけの話ではないと思うけどね
12722/11/30(水)20:26:52No.999033214そうだねx2
>ライセンスに関してはちゃんと公式にガイドライン出しますよっていう返事もらったからこそ大会決定したのに
>それの返信とガイドライン制定が全然行われないのは流石に怒っていいんじゃないのかSWT
その返事が本当かどうか怪しいし…
海外のスマブラプレーヤーはレイプに割れとやりたい放題なんだぜ
12822/11/30(水)20:26:56No.999033239+
>毎回変な誤解する奴がいて謎だけど
>公認ライセンスの可否の大会可否は別の話
>…なのに11月末になって突然大会も中止だって任天堂オブアメリカが言い出した
「」なんてとりあえず記事も読まずに叩きたい層の集まりだろう
なにを今さら
12922/11/30(水)20:27:02No.999033292そうだねx1
米⇔日の任天堂の中でもなんか齟齬が割と起きてそうな案件な気がする
13022/11/30(水)20:27:18No.999033393そうだねx1
任天堂アメリカとの話し合いだろ?日本の法律関係あるのか?
13122/11/30(水)20:27:24 任天堂No.999033441そうだねx4
>panda以外の大会は認めん
>任天堂の品位が下がるからな...
えっ何勝手に決めてんのこわ…
13222/11/30(水)20:27:30No.999033484+
>…なのに11月末になって突然大会も中止だって任天堂オブアメリカが言い出した
まぁ任天堂オブアメリカだもんな…ってなる
13322/11/30(水)20:27:33No.999033510そうだねx1
>海外のスマブラプレーヤーはレイプに割れとやりたい放題なんだぜ
日本も犯罪者だらけだしな
13422/11/30(水)20:27:37No.999033541そうだねx1
そもそも口約束できる任天堂の窓口って誰なのだよ
13522/11/30(水)20:27:41No.999033570+
別に公認がなくても賞金付き大会は開ける
13622/11/30(水)20:27:45No.999033599そうだねx1
SWT側の声明だからなぁ…
13722/11/30(水)20:27:56No.999033687そうだねx4
記事信じるなら当の任天堂が内部グチャグチャですって言ってるから任天堂も悪いとしか思えない
13822/11/30(水)20:28:06No.999033753+
Nintendo of Americaが勝手に進めてたら本社からどういうこと?
ってなって話がややこしくなった可能性もありそうでな
13922/11/30(水)20:28:21No.999033862そうだねx2
今までは非公式だけど任天堂のガイドラインに沿ってたのが今年は任天堂側からいいよ貰えてたって事でしょ?
14022/11/30(水)20:28:23No.999033884+
スマブラなら別に大会開いて得することもないしな
14122/11/30(水)20:28:32No.999033941+
殺せ!ッッウィイ~~~!スカッとジャパンですねえ! カズヤ嫌いだねえ。しょうもない。しょうもないのにプレイヤーが上手いですよみたいな顔するからもっと嫌い。わかる?わかるだろ?言いたいことが。
14222/11/30(水)20:28:34No.999033955+
ここまで下準備した大会の開催すら辞めるっていうのは相当だと思う
14322/11/30(水)20:28:41No.999033993そうだねx1
てか内部がグチャグチャですでは済まないんだよな
もうパンダしか大会やらせんぞって言ってるようなものだから
14422/11/30(水)20:28:42No.999033995+
>記事信じるなら当の任天堂が内部グチャグチャですって言ってるから任天堂も悪いとしか思えない
こういうのって桜井さんあたりに話通したらどうなるんだろうね?
14522/11/30(水)20:28:56No.999034090+
半端に庇を貸すと母屋を取ってくるタイプの外人が多すぎるからそりゃ条件まとまらないならダメでーすになるよ…
14622/11/30(水)20:29:00No.999034120+
任天堂サイドに何か得があるわけでもないからな…
14722/11/30(水)20:29:05No.999034154そうだねx7
>こういうのって桜井さんあたりに話通したらどうなるんだろうね?
グチャグチャの要素が増えるだけだな!
14822/11/30(水)20:29:07No.999034169そうだねx7
>外人のこう言う時のコメントは嘘ばっかりというイメージがある
都合の悪い事実は言わないイメージ
ベヨ3の声優もそのタイプだった
14922/11/30(水)20:29:11No.999034199そうだねx5
このアランっておっさんが引っ掻き回したように読めるが…
15022/11/30(水)20:29:20No.999034265+
>こういうのって桜井さんあたりに話通したらどうなるんだろうね?
ソラにこういった権限は一切ないだろう…
15122/11/30(水)20:29:38No.999034380+
>今までは非公式だけど任天堂のガイドラインに沿ってたのが今年は任天堂側からいいよ貰えてたって事でしょ?
任天堂からいいよは貰えてた
パンダがSWTに出たらうちに出られねえからな!と言った
公認は大会までに取れなかった
やめます!
15222/11/30(水)20:29:42No.999034414+
なんかこう日本企業だとパンダ側から賄賂とか接待とかあったんじゃね?って勘繰ってしまうな
15322/11/30(水)20:29:44No.999034426そうだねx3
>記事信じるなら当の任天堂が内部グチャグチャですって言ってるから任天堂も悪いとしか思えない
普通に考えて自分達に都合悪い事は記事にしないだろうにそれを信じるって…
15422/11/30(水)20:29:44No.999034429+
主催が悪い
15522/11/30(水)20:29:47No.999034446+
ゲームやってるだけの人間が大会やるとか烏滸がましいにもほどがある
15622/11/30(水)20:29:48No.999034457そうだねx2
中止してよって言われる位だからSWT側も何かやらかしがあるんじゃないかと
15722/11/30(水)20:30:04No.999034558+
他の大会もコミュニケーション云々で中止になってるし内部でなにかあったんだろう
15822/11/30(水)20:30:23No.999034704そうだねx2
>なんかこう日本企業だとパンダ側から賄賂とか接待とかあったんじゃね?って勘繰ってしまうな
まずこれ考えちゃう
引っ掻き回して一人勝ちしてるし
15922/11/30(水)20:30:30No.999034766そうだねx1
任天堂からも声明が欲しいけどこれ出さないだろうな…
16022/11/30(水)20:30:35No.999034797そうだねx1
>別に公認がなくても賞金付き大会は開ける
そのはずなんだけど任天堂が開催するなって言ってるからよくわからん
16122/11/30(水)20:30:47No.999034898+
スタッフがショタホモだからじゃないの
16222/11/30(水)20:30:49No.999034906そうだねx4
心が狭い!なんて話にしたらそれこそパンダがライセンス取った意味が0の話になる
16322/11/30(水)20:31:12No.999035067+
なんか綱渡りしてんなーとしか
いろいろ未成熟だね
16422/11/30(水)20:31:21No.999035123+
なんでパンダみたいな変なとこにライセンス渡したんだろ…
16522/11/30(水)20:31:48No.999035308+
一緒にトーナメントシーン盛り上げていきましょう!!とかにならなくて
潰し合ってるのがアメリカらしいねえって思った
16622/11/30(水)20:31:57No.999035376+
eスポーツ利権みたいなの海外にもあるもんなんだな
16722/11/30(水)20:31:58No.999035380+
ライセンス取ったpandaと取ってないWSTなら取ってるほうが偉いっしょ
16822/11/30(水)20:32:06No.999035424+
流れ考えるとパンダとの癒着じゃね
16922/11/30(水)20:32:09No.999035447+
アメリカらしいというかどこの国でもあることだと思う
17022/11/30(水)20:32:24No.999035541+
釈明文見た感じanal氏ってのが悪いんじゃないの
17122/11/30(水)20:32:24No.999035542+
>なんでパンダみたいな変なとこにライセンス渡したんだろ…
金払ったんでしょ
中止した方は任天堂に金も払わず開催しようとしてるんだから当然の結果
17222/11/30(水)20:32:43No.999035678+
任天堂の一貫したスタンスが改造・MODは駄目以外さっぱりわからん…
17322/11/30(水)20:33:00No.999035791+
>なんでパンダみたいな変なとこにライセンス渡したんだろ…
金かコネじゃないの普通に考えて
17422/11/30(水)20:33:05No.999035816+
>流れ考えるとパンダとの癒着じゃね
じゃあライセンス取ってから大会やろうよ
17522/11/30(水)20:33:12No.999035864そうだねx2
>eスポーツ利権みたいなの海外にもあるもんなんだな
本来はゲーム会社が主催してこういうの避けるもんだけど…
17622/11/30(水)20:33:14No.999035874そうだねx1
パンダがライセンスとった
SWTのライセンス取得にも任天堂の担当者は好意的だった
SWTが2022大会のライセンス申請したら何ヶ月も返信がなかった
感謝祭前日(来月本戦)のタイミングで任天堂からだめよされた
17722/11/30(水)20:33:30No.999036000そうだねx4
imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
17822/11/30(水)20:33:37No.999036044+
公認出してるところが既にあるのに他にも出す必要ある?って内部で話があったならわからんでもない
17922/11/30(水)20:33:43No.999036089そうだねx1
>>eスポーツ利権みたいなの海外にもあるもんなんだな
>本来はゲーム会社が主催してこういうの避けるもんだけど…
カプコンとかよくやるよなぁ…
18022/11/30(水)20:33:51No.999036140+
>SWTのライセンス取得にも任天堂の担当者は好意的だった
担当者が変わってパンダ側と懇意にしてる人が新担当者になったとかなのかなこれ
18122/11/30(水)20:34:00No.999036195+
まあライセンスの契約書面取り交わしてから始めろよって話ではある
それこそ契約社会なんだから
18222/11/30(水)20:34:05No.999036217+
大会は公式が一括した方がいいな…
18322/11/30(水)20:34:06No.999036231+
>釈明文見た感じanal氏ってのが悪いんじゃないの
そりゃSWT側の釈明文なんだからそうなるよ
18422/11/30(水)20:34:07No.999036238+
>パンダがライセンスとった
>SWTのライセンス取得にも任天堂の担当者は好意的だった
>SWTが2022大会のライセンス申請したら何ヶ月も返信がなかった
>感謝祭前日(来月本戦)のタイミングで任天堂からだめよされた
その間にアランとかいうおっさんが勝手に中止!中止です!!とか言いふらしてたのが混乱の元すぎる…
18522/11/30(水)20:34:17No.999036305そうだねx7
>imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
もう言ってるけど?
18622/11/30(水)20:34:19No.999036323+
>imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
出た出た
18722/11/30(水)20:34:24No.999036365+
eスポーツとか利権の匂いしかしないから全部無くなってほしい
ゲームしかやってないオタクがでかい顔してるのは普通におかしい
18822/11/30(水)20:34:27No.999036385+
Pandaとかいうのが悪者として挙げられてるけどこの件に全く関係ないですよね?
18922/11/30(水)20:34:27No.999036387+
任天堂も協力的な人はいるけど内部でまとまりませんでした!って書いてあってなんというか…
担当者は可哀想ね
19022/11/30(水)20:34:31No.999036405+
ダメならダメでさっさと言えばいいのになあなあでズルズルと行って直前か
19122/11/30(水)20:34:39No.999036467そうだねx2
すぐに訴訟される国で契約書一枚用意してないってアホすぎん?って思った
19222/11/30(水)20:34:42No.999036490+
>imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
まぁ実際言ってるし
19322/11/30(水)20:34:43No.999036496そうだねx2
権利者が辞めろといった辞めたそれだけ
19422/11/30(水)20:34:51No.999036550+
>担当者が変わってパンダ側と懇意にしてる人が新担当者になったとかなのかなこれ
SWTと懇意にしてる人がいなくなったのかもしれん
19522/11/30(水)20:34:51No.999036555そうだねx1
すぐウンコつくのにルーパチしてくる意味ある?
19622/11/30(水)20:35:03No.999036638そうだねx1
まずevoがソニー傘下の大会になってスマブラ公式大会が一個消えたから
任天堂が代わりのスマブラ大会を計画しててそこで運営権をとったのがパンダ
19722/11/30(水)20:35:09No.999036668+
>imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
面白いゲーム作ってる会社と何もせずにそれに寄生しようとしてる連中なら普通は会社の方を信じるだろ…
19822/11/30(水)20:35:18No.999036730+
>すぐに訴訟される国で契約書一枚用意してないってアホすぎん?って思った
つまりそういうことでしょ
19922/11/30(水)20:35:21No.999036747そうだねx1
>Pandaとかいうのが悪者として挙げられてるけどこの件に全く関係ないですよね?
いやめっちゃ関係あるじゃん
大会参加者を混乱させる言動したり
20022/11/30(水)20:35:22No.999036752そうだねx3
>imgは任天堂全肯定だから外人が屑とか言いそう
当たり前だろ
これで任天堂叩けると思ってるの?
20122/11/30(水)20:35:32No.999036820そうだねx3
>ダメならダメでさっさと言えばいいのになあなあでズルズルと行って直前か
どちらかというとライセンス降りてないけど降りる見込みで動き始めちゃったSWTがアレに見える
20222/11/30(水)20:35:34No.999036836+
>ダメならダメでさっさと言えばいいのになあなあでズルズルと行って直前か
マジでただ待ってるだけっぽくてうちの後輩みたいだなと思った
20322/11/30(水)20:35:36No.999036853+
非公認大会は開けないってこと?
20422/11/30(水)20:35:43No.999036898そうだねx1
任天堂というか日本人特有のお役所気質か
20522/11/30(水)20:35:48No.999036922そうだねx3
>まずevoがソニー傘下の大会になってスマブラ公式大会が一個消えたから
また嘘ついてる…
20622/11/30(水)20:35:58No.999036996+
>Pandaとかいうのが悪者として挙げられてるけどこの件に全く関係ないですよね?
そうだよ関係ないんだよ
なのに何故かCEOが口出ししたと書いてある…
20722/11/30(水)20:36:16No.999037123そうだねx3
見切り発車したのが悪いのでは
実際のところ信頼関係の構築だの調整だのが上手くいってなかったからライセンス申請への返答が中々出なかったと考えるのが自然な気がする
20822/11/30(水)20:36:19No.999037149そうだねx1
公式からのお墨付きを取らないままなぁなぁでやってたせいでは?
20922/11/30(水)20:36:30No.999037239+
任天堂叩いたら全部の非公式大会中止されそうだから
panda叩いてるように見える
21022/11/30(水)20:36:38No.999037282+
口汚く罵るのが嫌いだから正直外人の印象は悪くなったな
21122/11/30(水)20:36:44No.999037329そうだねx3
>面白いゲーム作ってる会社と何もせずにそれに寄生しようとしてる連中なら普通は会社の方を信じるだろ…
まず寄生って発想がキモいわ
ユーザーコミュニティ否定してて
21222/11/30(水)20:36:53No.999037403そうだねx3
>>Pandaとかいうのが悪者として挙げられてるけどこの件に全く関係ないですよね?
>いやめっちゃ関係あるじゃん
>大会参加者を混乱させる言動したり
SWTが言ってるだけ
21322/11/30(水)20:37:07No.999037516そうだねx2
まぁダメだするタイミングも意地が悪いとは思うぜ
21422/11/30(水)20:37:08No.999037518+
スマブラの非公式大会なんか今まで何回もやってんじゃないの?
21522/11/30(水)20:37:25No.999037638そうだねx2
公式に許可も取らずに好き勝手しでかすのがユーザーフレンドリーじゃねーぞ
21622/11/30(水)20:37:27No.999037661そうだねx3
任天堂にこの手の大会と協力する部門ノウハウが少なくて対応が適当だったようにしか読めない
まあ一方の言い分だけだけど
21722/11/30(水)20:37:27No.999037664+
SWTがpanda cupも潰してーってのが見え透いてて
21822/11/30(水)20:37:43No.999037758+
>スマブラの非公式大会なんか今まで何回もやってんじゃないの?
当然やってるけど規模が違う動いてる金も違う
21922/11/30(水)20:37:47No.999037787+
白黒怪しい
22022/11/30(水)20:38:04No.999037919+
>スマブラの非公式大会なんか今まで何回もやってんじゃないの?
だからこの件でライセンスなしでの開催禁止が任天堂側から言われてるのよくわからんね
賞金出るからアウト判定なのかな
22122/11/30(水)20:38:06No.999037927+
>スマブラの非公式大会なんか今まで何回もやってんじゃないの?
それは公式がなかったからで公式が出て邪魔になったんだから存在意義はない
22222/11/30(水)20:38:10No.999037974そうだねx6
>記事信じるなら当の任天堂が内部グチャグチャですって言ってるから任天堂も悪いとしか思えない
内部ぐちゃぐちゃですなんて任天堂の担当者がわざわざ内情言うかね…?
この部分があるせいでSWT側が信用出来ないわ
その担当者ほんとに任天堂の人?
22322/11/30(水)20:38:14No.999037994+
ていうかSWTはMODで大会してたのが悪いんだよね
22422/11/30(水)20:38:16No.999038013+
「」が鳥頭過ぎて笑っちゃったからまた書き込むけど
ライセンス承認と大会の中止は別問題なんだ
22522/11/30(水)20:38:20No.999038048+
>任天堂にこの手の大会と協力する部門ノウハウが少なくて対応が適当だったようにしか読めない
>まあ一方の言い分だけだけど
この言い分だけ見てもパンダのおっさんが混乱の元すぎない?
22622/11/30(水)20:38:21No.999038055そうだねx2
>任天堂叩いたら全部の非公式大会中止されそうだから
>panda叩いてるように見える
スマブラ界隈は前科がヤバすぎるからコンプラ考えたら公認一個だけ残して全部消すのが一番正しい気がするんだよな…
22722/11/30(水)20:38:29No.999038115そうだねx2
任天堂内部だけの問題ならpandaのCEOが勝手に中止宣言したのがわけわからんしpandaと任天堂の間で何かあったんじゃないかって想像しちゃう
22822/11/30(水)20:38:56No.999038309+
面倒臭ぇからもう公式以外の大会開催許さん!には転がらないで欲しいところ
22922/11/30(水)20:38:57No.999038316+
MODでやるとか論外じゃん アホなん?
23022/11/30(水)20:38:58No.999038321+
SWT側が俺達は悪くねぇ!ってよくある文じゃん
これを信じるのアホの極み
23122/11/30(水)20:39:00No.999038335そうだねx6
パンダがアレみたいな話にしたがるのいるけど
ライセンス貰ってる以上取ってない大会がデカくやるの抗議するの自体はごく普通だと思うぜ
23222/11/30(水)20:39:06No.999038386+
決勝だけライセンス申請ってのもなんか変な話
23322/11/30(水)20:39:14No.999038449そうだねx2
公認降りる前に大会動かしたせいで任天堂側の心象悪化してダメになったすらありそうだ
23422/11/30(水)20:39:27No.999038512そうだねx2
SWTが自分に都合のいいことだけ喚き散らしているのが現状なので何とも言えない
でもPandaはライセンス持ちでSWTはそうじゃないということだけは事実
23522/11/30(水)20:39:29No.999038526+
>面倒臭ぇからもう公式以外の大会開催許さん!には転がらないで欲しいところ
欲しいっていうか実質総宣言されたんだが
23622/11/30(水)20:39:30No.999038528そうだねx1
実の所任天堂の糞な部分は「」が1番よく知ってると思う
23722/11/30(水)20:39:47No.999038644そうだねx1
そもそもpandaが任天堂に向かって言える立場じゃないだろ
23822/11/30(水)20:39:50No.999038656+
じゃあ無賞金でやりますってならないから
結局金目当てでしかないんだなって…
23922/11/30(水)20:39:56No.999038706+
他人のゲームに寄生する奴らより任天堂を信じるよ
24022/11/30(水)20:39:57No.999038714+
>任天堂内部だけの問題ならpandaのCEOが勝手に中止宣言したのがわけわからんしpandaと任天堂の間で何かあったんじゃないかって想像しちゃう
pandaのCEOが中止宣言したのはSWTの言い分で実際はどうかわからないんだぞ
小学生並みのピュアな脳みそだな
24122/11/30(水)20:39:59No.999038722そうだねx2
>面倒臭ぇからもう公式以外の大会開催許さん!には転がらないで欲しいところ
むしろ面倒臭いからこそ公式以外の開催許さんに転がって欲しい
24222/11/30(水)20:40:04No.999038757そうだねx3
SWTの説明が全て正しいとしたら一番の問題は何故かSWTの将来を知っているかのような発言を続けて混乱を生み続けたPanda CupのCEOだが…
24322/11/30(水)20:40:05No.999038766そうだねx2
>任天堂というか日本人特有のお役所気質か
海外の話じゃないのか?
24422/11/30(水)20:40:06No.999038780+
来年の大会もだめよされてるのはなんなんた
24522/11/30(水)20:40:06No.999038783そうだねx1
>面倒臭ぇからもう公式以外の大会開催許さん!には転がらないで欲しいところ
別に大会全部禁止でいいだろ
24622/11/30(水)20:40:09No.999038798+
>じゃあ無賞金でやりますってならないから
>結局金目当てでしかないんだなって…
24722/11/30(水)20:40:13No.999038827+
>パンダがアレみたいな話にしたがるのいるけど
>ライセンス貰ってる以上取ってない大会がデカくやるの抗議するの自体はごく普通だと思うぜ
版元無視で言いふらすのが普通かなぁ…
24822/11/30(水)20:40:15No.999038837+
>ライセンス貰ってる以上取ってない大会がデカくやるの抗議するの自体はごく普通だと思うぜ
そんな権利あるわけないだろ
ライセンスがある所より小規模で大会やらなきゃいけない規則でもあるのか?
24922/11/30(水)20:40:22No.999038879+
所詮SWTはライセンス無しの敗北者じゃけぇ…
25022/11/30(水)20:40:22No.999038883そうだねx3
>実の所任天堂の糞な部分は「」が1番よく知ってると思う
海賊版を公式に認めろとか言い出すクソ外人来たな…
25122/11/30(水)20:40:25No.999038902そうだねx1
>むしろ面倒臭いからこそ公式以外の開催許さんに転がって欲しい
ユーザーコミュニティの全否定かよ!
25222/11/30(水)20:40:30No.999038925そうだねx1
パッと見た感じだと誠実に経緯書いてるし任天堂側で問題起きてその巻き添えとしか読めないけど熱心な信者はそれでも大会側叩くんだろうな
25322/11/30(水)20:40:37No.999038971+
>ていうかSWTはMODで大会してたのが悪いんだよね
この大会ではやってないから関係ねえよ
25422/11/30(水)20:40:52No.999039058+
そもそも金でない大会なんて人集まらないよ
25522/11/30(水)20:41:02No.999039134+
>じゃあ無賞金でやりますってならないから
そもそも開催自体やるなって言われたからどのみち無理でしょ
25622/11/30(水)20:41:04No.999039144そうだねx6
非公認で金が絡んでるとかいつ潰されても文句言えないだろ…
25722/11/30(水)20:41:05No.999039148そうだねx2
SWTには見切り発車したら許さんからなって言ってるくせに
Panda側の見切り発車の大会には後から急にライセンス付与されてるんだな
25822/11/30(水)20:41:06No.999039160+
なんでかGAIJINの主張なら権利とか自由を掲げてるから正しいと思っちゃう人いるよね
信じられんくらい身勝手の極みみたいな要求するやついくらでもいるのに
見ろよこのスマブラ発売3ヶ月前にクッパ姫出演させろと署名始めたGAIJIN達を!
25922/11/30(水)20:41:09No.999039176そうだねx2
記事の中ではライセンス無いから情報伏せてきたって言ってるけど
実際にはライセンス無いまま情報だしてたわけじゃん
26022/11/30(水)20:41:11No.999039187+
日本の任天堂とアメリカの任天堂はまた別の話なんだよね?
26122/11/30(水)20:41:15No.999039216そうだねx3
公式がダメですって言ったからダメ
これで終わる話にグダグダ言ってる時点でそりゃ許可出ねーよとしかならねえ
26222/11/30(水)20:41:25No.999039277+
>この大会ではやってないから関係ねえよ
やってたよ動画もある
26322/11/30(水)20:41:28No.999039293そうだねx1
>>むしろ面倒臭いからこそ公式以外の開催許さんに転がって欲しい
>ユーザーコミュニティの全否定かよ!
ネット対戦できるんだからいいだろ
そもそもスマブラはお家で友達と遊ぶもんだろ
26422/11/30(水)20:41:29No.999039298+
SWT運営に関しては何とも言えないところあるけど
これに参加する為に頑張ってたプロの選手が可哀想だったな
参加権のポイント稼ぎに何度も海外遠征する日本勢とかいたし災難過ぎる
26522/11/30(水)20:41:30No.999039308そうだねx2
>なんでかGAIJINの主張なら権利とか自由を掲げてるから正しいと思っちゃう人いるよね
>信じられんくらい身勝手の極みみたいな要求するやついくらでもいるのに
>見ろよこのスマブラ発売3ヶ月前にクッパ姫出演させろと署名始めたGAIJIN達を!
そうだね全然関係ないね
26622/11/30(水)20:41:30No.999039311そうだねx3
>ユーザーコミュニティの全否定かよ!
あからさまに金絡みそうなユーザーイベントとか相当面倒じゃん
26722/11/30(水)20:41:38No.999039358+
>パッと見た感じだと誠実に経緯書いてるし任天堂側で問題起きてその巻き添えとしか読めないけど熱心な信者はそれでも大会側叩くんだろうな
パンダのCEOの後始末させられた感じに読めたんだけど…
26822/11/30(水)20:41:41No.999039371そうだねx1
>記事の中ではライセンス無いから情報伏せてきたって言ってるけど
>実際にはライセンス無いまま情報だしてたわけじゃん
はい
26922/11/30(水)20:41:45No.999039404そうだねx2
任天堂みたいなマイナージャンルだと大会開くのも大変なんだろうな
27022/11/30(水)20:41:46No.999039411+
面倒くさい揉め事じゃのう
27122/11/30(水)20:41:46No.999039416+
>そもそも金でない大会なんて人集まらないよ
じゃあやる必要なくない?
ただでさえスマブラに関する不祥事めっちゃ多いじゃん
27222/11/30(水)20:41:54No.999039463+
Pandaが悪いもSWTが勝手に言ってるだけで本当かよって感じなんだが
27322/11/30(水)20:41:56No.999039467そうだねx4
>なんでかGAIJINの主張なら権利とか自由を掲げてるから正しいと思っちゃう人いるよね
>信じられんくらい身勝手の極みみたいな要求するやついくらでもいるのに
>見ろよこのスマブラ発売3ヶ月前にクッパ姫出演させろと署名始めたGAIJIN達を!
いきなり関係ない話されても
27422/11/30(水)20:42:07No.999039530そうだねx1
賞金の有無によるものとは一切言われてないので残念ながら儲けてるの許せねえ論は通じないぞ
27522/11/30(水)20:42:07No.999039534そうだねx2
>パッと見た感じだと誠実に経緯書いてるし任天堂側で問題起きてその巻き添えとしか読めないけど熱心な信者はそれでも大会側叩くんだろうな
そうだね
ところで幸運を呼ぶ壷があるんだけど買わない?
27622/11/30(水)20:42:11No.999039568そうだねx2
大乱闘
27722/11/30(水)20:42:13No.999039582+
>パンダがアレみたいな話にしたがるのいるけど
>ライセンス貰ってる以上取ってない大会がデカくやるの抗議するの自体はごく普通だと思うぜ
もともとライセンスの無い大会だったのにパンダが参加するって言ったら
急にライセンス発行された大会もあるんだけど…
27822/11/30(水)20:42:16No.999039605+
SWT側は任天堂に文句言ったら消されそうだからって
pandaに全部責任が悪いみたいなこと言ってて陰湿すぎるわ
27922/11/30(水)20:42:18No.999039621+
公認大会だっていくらでもあっていいのになあ
28022/11/30(水)20:42:18No.999039623そうだねx4
割りと書いてあることが支離滅裂に感じるので他方からの情報が無いと何とも…
28122/11/30(水)20:42:34No.999039741+
>ネット対戦できるんだからいいだろ
ラグいネット対戦オンリーとかエアプかよ
28222/11/30(水)20:42:45No.999039833+
だからライセンスうんぬんと大会開けるかどうかは関係ないって
28322/11/30(水)20:42:49No.999039855+
>公認大会だっていくらでもあっていいのになあ
公認出してそこで問題が起きたら当然公認の基準どうなってんだって話になるだろ
28422/11/30(水)20:42:50No.999039863+
とにかく謎が多い
28522/11/30(水)20:42:52No.999039873+
別にユーザーコミュニティの否定なんかしてないでしょ
大金動くようなことを堂々とやったら目をつけられるなんて当たり前だ
28622/11/30(水)20:42:53No.999039881そうだねx4
今後数日で多方面から声明や情報が出て
どこも主張や情報が食い違うやつだコレ
28722/11/30(水)20:42:58No.999039926そうだねx2
>もともとライセンスの無い大会だったのにパンダが参加するって言ったら
>急にライセンス発行された大会もあるんだけど…
それこそ信頼関係の構築と調整が上手くいってたんじゃない?
28822/11/30(水)20:42:59No.999039933+
>>ネット対戦できるんだからいいだろ
>ラグいネット対戦オンリーとかエアプかよ
ラグも考慮してプレイできないとかお前もうゲームやめろ
28922/11/30(水)20:43:05No.999039974+
>ところで幸運を呼ぶ壷があるんだけど買わない?
それ買ってるから他のやつにも買わせるノルマあるんだろ?
29022/11/30(水)20:43:18No.999040065+
>Panda側の見切り発車の大会には後から急にライセンス付与されてるんだな
少なくともこれははっきり外からみて分かってる事実なわけだしな…
29122/11/30(水)20:43:19No.999040072そうだねx3
>任天堂からの知らせは予想とは真逆のもので、むしろSWTの開催に協力したいというものであった
>任天堂は連絡の遅延を謝り、SWTが決勝大会の発表に踏み切ったことに理解を示したという
この辺が非常に胡散臭い
そういっとけば被害者ヅラ出来るって匂いがぷんぷん
29222/11/30(水)20:43:28No.999040127+
panda以外にライセンス持ちいないの?
29322/11/30(水)20:43:32No.999040152+
今までやってきたのにライセンス無しでも開催するなってなんかあったんだろうな
29422/11/30(水)20:43:35No.999040177+
参加者は急にはしご外されて不憫だと思う
swtとpandaはどっちもどっち感ある
29522/11/30(水)20:43:47No.999040258そうだねx1
ライセンスが後からとれた大会ってのもSWTが知らないだけで裏でちゃんと契約してたかもしれんしな
29622/11/30(水)20:43:54No.999040312+
結局経緯はよくわからないけど勝手に大会やってたんだから急に中止にしろって言われても対応するしかないでしょ
29722/11/30(水)20:43:54No.999040318+
なんか結果的に中止になってよかったのかも
29822/11/30(水)20:43:58No.999040348+
pandaと任天堂の言い分早くしろ
29922/11/30(水)20:43:59No.999040353そうだねx1
>ラグも考慮してプレイできないとかお前もうゲームやめろ
流石にアホすぎて笑うわ
30022/11/30(水)20:44:02No.999040378+
俺知ってる
これで情報が出揃って仮に任天堂が悪いってなったら任天堂叩き一色になるやつだ
30122/11/30(水)20:44:05No.999040383そうだねx3
公式がクソだった例だっていくらでもあるのに任天堂ってだけで絶対正しいに違いないって信仰してるやつが壺買えとか煽り出すのギャグかよ
30222/11/30(水)20:44:09No.999040423+
>それ買ってるから他のやつにも買わせるノルマあるんだろ?
そんな事無いよちゃんとGAIJINが誠実に経緯を書いてる幸運を呼ぶ壷だよ
30322/11/30(水)20:44:43No.999040625そうだねx2
>なんか結果的に中止になってよかったのかも
それな
運営がカス外人ってことわかったし
30422/11/30(水)20:44:51No.999040682+
結局ハゲかよ
30522/11/30(水)20:44:55No.999040709+
というかNoAは早く声明出した方が正当性の主張にもなって良いと思うんだけど
なぜ何も言わないのか
30622/11/30(水)20:45:01No.999040735そうだねx6
>俺知ってる
>これで情報が出揃って仮に任天堂が悪いってなったら任天堂叩き一色になるやつだ
そりゃ悪いのが確定したらそっち叩くのは当たり前だろ
30722/11/30(水)20:45:09No.999040793+
イギリスみたい
30822/11/30(水)20:45:15No.999040827そうだねx8
>公式がクソだった例だっていくらでもあるのに任天堂ってだけで絶対正しいに違いないって信仰してるやつが壺買えとか煽り出すのギャグかよ
任天堂が悪いって決めつけながら言っても鏡見ろとしかならねえよ!?
30922/11/30(水)20:45:16No.999040833+
>>この大会ではやってないから関係ねえよ
>やってたよ動画もある
なぜそんなすぐバレる嘘を…
31022/11/30(水)20:45:23No.999040880そうだねx1
>俺知ってる
>これで情報が出揃って仮に任天堂が悪いってなったら任天堂叩き一色になるやつだ
出揃った上で明確に悪いなら不思議でもないでしょ
31122/11/30(水)20:45:28No.999040909そうだねx1
>pandaと任天堂の言い分早くしろ
任天堂は声明文なんて滅多に出さんよ
DXのオンライン大会禁止の時も声明出さなかったし
31222/11/30(水)20:45:29No.999040919+
任天堂ってだけで擁護するアホっているんだなぁってのが良くわかるスレだ
競技レベルの話でラグ前提でやれよとかエアプ発言してるし
31322/11/30(水)20:45:31No.999040936+
>俺知ってる
>これで情報が出揃って仮に任天堂が悪いってなったら任天堂叩き一色になるやつだ
少なくともNoAの責任追及は確定だよ
31422/11/30(水)20:45:34No.999040956そうだねx3
裾を正そうじゃなく作ってる会社に攻撃するってのがようわからんわ
自分の首絞めてない?それとも自分が王様になれないなら潰れてしまえって精神なのか
31522/11/30(水)20:45:34No.999040960+
>俺知ってる
>これで情報が出揃って仮に任天堂が悪いってなったら任天堂叩き一色になるやつだ
そりゃ悪い方だったら叩かれるでしょうよ
31622/11/30(水)20:45:37No.999040982そうだねx1
賞金無しで集まってワイワイやればいいじゃないですか
31722/11/30(水)20:45:42No.999041020+
色々SWTに向けて国内でも大会やってたのにね
惜しい
31822/11/30(水)20:46:04No.999041175+
EVOも無いしSWTは中止だし遠征頑張ってたプレイヤーは気の毒だしどうなっとるんかのう…
31922/11/30(水)20:46:08No.999041204+
>Pandaが悪いもSWTが勝手に言ってるだけで本当かよって感じなんだが
でもPandaのCEOが「SWTに参加しておいてSWTがライセンスされてないってことで中止になったら恥ずかしいよね!」みたいなこと言ってSWTじゃなくて自分の大会に参加させようとしてたのは事実らしいし…
32022/11/30(水)20:46:11No.999041235+
じゃあお前ら任天堂法務部に勝てるっていうのかよ
感情論抜きでな?
32122/11/30(水)20:46:13No.999041252そうだねx4
契約を結んでない以上はどう転んでも権利者側に分があるのでは
32222/11/30(水)20:46:18No.999041288+
やっぱスマブラは愉快なパーティーゲームとして遊ぶにかぎる
32322/11/30(水)20:46:30No.999041363+
>賞金無しで集まってワイワイやればいいじゃないですか
どっちみち禁止なんで無理です…
32422/11/30(水)20:46:31No.999041370そうだねx2
>任天堂が悪いって決めつけながら言っても鏡見ろとしかならねえよ!?
これ読む限りでは任天堂が悪いよねって当たり前の感想を決めつけって馬鹿なのか…?
他のソース出てこない現時点での感想なんだから決めつけもクソもねえだろ
32522/11/30(水)20:46:32No.999041379+
>色々SWTに向けて国内でも大会やってたのにね
そいつらも終わりだな
今頃震えてんのかな
32622/11/30(水)20:46:34No.999041391そうだねx1
もちろんバイアスはあるだろうし都合よく書いてるんだろうけど見えてる部分の経緯説明としてはケチつける部分はないと思うけどな
32722/11/30(水)20:46:39No.999041423そうだねx3
>任天堂が悪いって決めつけながら言っても鏡見ろとしかならねえよ!?
繰り返すが公認がなくても大会は開けてたのに突然ギリギリの時期に大会中止しろって無茶苦茶言い出したのはNoAなんだ
少なくともそのやらかしはどう転がっても消えないんだ
32822/11/30(水)20:46:41No.999041433+
進捗確認もできないのって新入社員が担当してたんか?
32922/11/30(水)20:46:43No.999041440+
>賞金無しで集まってワイワイやればいいじゃないですか
賞金なしでワイワイ騒げるのなんて日本だけだよ
33022/11/30(水)20:46:48No.999041480+
非公式で商売やろうとして奴潰しただけなのに責任もクソもあるまいよ
33122/11/30(水)20:46:54No.999041521+
>でもPandaのCEOが「SWTに参加しておいてSWTがライセンスされてないってことで中止になったら恥ずかしいよね!」みたいなこと言ってSWTじゃなくて自分の大会に参加させようとしてたのは事実らしいし…
こんな混乱の元ムーブするCEOいる…?
33222/11/30(水)20:46:59No.999041562+
>やっぱスマブラは愉快なパーティーゲームとして遊ぶにかぎる
それじゃまるで全キャラフレーム単位でバランス調整してた桜井くんがアホみたいじゃないですか
33322/11/30(水)20:47:04No.999041593+
>というかNoAは早く声明出した方が正当性の主張にもなって良いと思うんだけど
>なぜ何も言わないのか
ここで黙ってれば1か月後にはみんな忘れてめでたくパンダと公式大会を開けるんだから黙る以外の選択肢はない
33422/11/30(水)20:47:21No.999041725そうだねx2
権利元をさしおいて好き勝手言ってるのは同人ゴロに通じるものがあるな
33522/11/30(水)20:47:21No.999041727そうだねx1
だから賞金無くても駄目なんだって
そこを以て中止としてないから
33622/11/30(水)20:47:22No.999041729そうだねx2
別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
33722/11/30(水)20:47:22No.999041737+
ていうかスマブラの大会なんて見てたんだ
33822/11/30(水)20:47:25No.999041751+
クラファンでもして賞金無しでこっそりやればいいじゃん
33922/11/30(水)20:47:26No.999041768+
いや任天堂が悪いって結論出たとしてもこの感じだと良くてなかったこととして悪いと無茶苦茶な逆張り擁護するだろ
34022/11/30(水)20:47:32No.999041814そうだねx2
>繰り返すが公認がなくても大会は開けてたのに突然ギリギリの時期に大会中止しろって無茶苦茶言い出したのはNoAなんだ
公認が無いのに大会開いてたのが是正されたとは考えないんだ
34122/11/30(水)20:47:35No.999041834+
スマブラのプロプレイヤーって非公式大会ばっかりなのによくやるよなって思ってたけど何も考えてなかったのか
34222/11/30(水)20:47:44No.999041877そうだねx6
情報が一方的過ぎてそりゃまともな話にならないし
任天堂とパンダも口を開くメリットが存在しないからこのまま終わる話だと思う
34322/11/30(水)20:47:58No.999041984そうだねx1
panda所属プロがpandaに苦言呈してるのがもうドロドロ感が凄い
34422/11/30(水)20:48:07No.999042030+
>いや任天堂が悪いって結論出たとしてもこの感じだと良くてなかったこととして悪いと無茶苦茶な逆張り擁護するだろ
よく分かってんじゃん
するよ
34522/11/30(水)20:48:08No.999042042+
>契約を結んでない以上はどう転んでも権利者側に分があるのでは
楽しみにしてる参加者がとか遠征の準備してる人達もいるとか全く関係無い話だよな…
何故か錦の御旗みたいに言ってるけど…
34622/11/30(水)20:48:14No.999042086そうだねx2
>別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
>なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
そもそも慈善団体じゃなく企業なんで…
34722/11/30(水)20:48:16No.999042105+
正直SWTもpandaも一緒に共存できる道あったよね
34822/11/30(水)20:48:17No.999042111そうだねx1
>繰り返すが公認がなくても大会は開けてたのに突然ギリギリの時期に大会中止しろって無茶苦茶言い出したのはNoAなんだ
ミーには公認されてないのに調子こきすぎた結果と思える…
34922/11/30(水)20:48:28No.999042186そうだねx1
一週間前ってもうちょっとどうにかなんなかったのか
35022/11/30(水)20:48:31No.999042208+
契約書あるの?協議はメールでやり取りしたの?担当との打ち合わせは録音してるの?
35122/11/30(水)20:48:35No.999042233+
長々説明されても腑に落ちないというか違和感があちこちにある感じ
35222/11/30(水)20:48:37No.999042252+
>別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
>なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
キッズゲームメインの会社だからメンタルキッズみたいなやつに支持されてんじゃね
まともな大人なら清濁なんてどこにでもあるよなってわかってるし
35322/11/30(水)20:48:42No.999042286そうだねx1
>いや任天堂が悪いって結論出たとしてもこの感じだと良くてなかったこととして悪いと無茶苦茶な逆張り擁護するだろ
一方的な言い分と言い訳にしか見えないうえに
そもそも権利者がやるなと言えばやれない性質のもんだからだろ賞金付き大会なんて
35422/11/30(水)20:48:43No.999042294そうだねx3
>いや任天堂が悪いって結論出たとしてもこの感じだと良くてなかったこととして悪いと無茶苦茶な逆張り擁護するだろ
そうなってから文句言えよな
35522/11/30(水)20:48:45No.999042303そうだねx1
>panda所属プロがpandaに苦言呈してるのがもうドロドロ感が凄い
うへえ…そりゃまたきな臭い状態だ
35622/11/30(水)20:48:46No.999042311+
つまりスマブラでプロなんて成立しなくてスマブロプロは廃業?
でもなんかみんな普通に就職してそうできそうだし大丈夫か
35722/11/30(水)20:48:56No.999042379+
やはり優勝して専用コントローラーにしておけばこんな悲劇は
35822/11/30(水)20:48:59No.999042401+
>情報が一方的過ぎてそりゃまともな話にならないし
>任天堂とパンダも口を開くメリットが存在しないからこのまま終わる話だと思う
任天堂はともかくパンダの方はCEOが根も葉もない噂を事実かのように振りまく人だってイメージがまき散らされるデメリットがあると思う…
35922/11/30(水)20:49:02No.999042427+
>>というかNoAは早く声明出した方が正当性の主張にもなって良いと思うんだけど
>>なぜ何も言わないのか
>ここで黙ってれば1か月後にはみんな忘れてめでたくパンダと公式大会を開けるんだから黙る以外の選択肢はない
一応大元の企業が関わってどうにかしようとした大会で
急なダンマリは無理でしょ普通に
ましてやでかい大会で
36022/11/30(水)20:49:04No.999042453+
地盤不安定なタイトルでプロやるって恐ろしいね以外に感想がない
36122/11/30(水)20:49:05No.999042454そうだねx1
>別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
>なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
きたきたきましたよ
36222/11/30(水)20:49:09No.999042495そうだねx2
もう大会始めちゃったんでみたいな既成事実的ムーブやろうとしたら怒られたみたいな話?
36322/11/30(水)20:49:14No.999042524+
>panda所属プロがpandaに苦言呈してるのがもうドロドロ感が凄い
どうなってんの
36422/11/30(水)20:49:14No.999042527+
>正直SWTもpandaも一緒に共存できる道あったよね
pandaが絶ったように見える
任天堂は尻拭いをさせられたというか
36522/11/30(水)20:49:15No.999042530そうだねx3
>別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
>なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
権利者がダメよしただけの話にクリーンだの信頼だの一切関係無いよ
36622/11/30(水)20:49:17No.999042544+
>長々説明されても腑に落ちないというか違和感があちこちにある感じ
だって任天堂アメリカ側からの話がないもん
36722/11/30(水)20:49:17No.999042552+
もう開発が終わったゲームだからなあ
徐々にフェードアウトしたいのかもね
36822/11/30(水)20:49:19No.999042562そうだねx3
パンダが任天堂がと余計なこと言ってるけど事実として許可取らずに見切り発車してドタキャンしてるのSWTじゃないですか
36922/11/30(水)20:49:20No.999042569+
>panda所属プロがpandaに苦言呈してるのがもうドロドロ感が凄い
ESAMとMARSSか所属してるの
37022/11/30(水)20:49:20No.999042574そうだねx1
>楽しみにしてる参加者がとか遠征の準備してる人達もいるとか全く関係無い話だよな…
それはSWT側が責任もつ話では?
37122/11/30(水)20:49:34No.999042671+
こういうのって一番打撃がある時に中止勧告するのが正しいから
任天堂はよくやったと言える
37222/11/30(水)20:49:43No.999042722+
>スマブラのプロプレイヤーって非公式大会ばっかりなのによくやるよなって思ってたけど何も考えてなかったのか
そもそもeスポーツ関係で賞金のみで生活してるプレイヤーなんてそんないないんじゃね?
メインはストリーマーでしょ
37322/11/30(水)20:49:52No.999042773そうだねx4
>別に任天堂も誠実でクリーンな会社でもないと思うけど
>なんか無条件に信頼してる人結構いるよね
別に任天堂もあれだけどこの手は外人のがもっとクリーンとも思わんから
37422/11/30(水)20:49:58No.999042812+
少なくとももうごく小規模とか以外でのスマブラの大会の開催は不可能になった
37522/11/30(水)20:50:00No.999042823そうだねx1
記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
今後を考えたら必要になってくるところだと思うわ
バンナムも原田が統括するまでかなりグダってたしなあ
37622/11/30(水)20:50:13No.999042912+
もしかしてアメリカって権利者側が弱いの?
ここまで好き勝手されてるのって
37722/11/30(水)20:50:22No.999042971そうだねx4
非公式大会が公式に止められたらクリーンじゃない理論はちょっとよくわからんな
37822/11/30(水)20:50:26No.999043000+
>一応大元の企業が関わってどうにかしようとした大会で
>急なダンマリは無理でしょ普通に
>ましてやでかい大会で
そもそも関わってどうにかしようとしてたと言ってるのがSWTしか居なくない?
37922/11/30(水)20:50:27No.999043005そうだねx1
>もう大会始めちゃったんでみたいな既成事実的ムーブやろうとしたら怒られたみたいな話?
言い分を聞く限りじゃこれ大丈夫ですか…?ってお伺い立てたらとりあえず了承してくれてて
それがどんどん続いて決勝大会直前でやっぱ中止なってなった
38022/11/30(水)20:50:30No.999043024+
>地盤不安定なタイトルでプロやるって恐ろしいね以外に感想がない
売ってる側がEスポ展開したくなさそうなタイトルでようやるわって感じ
38122/11/30(水)20:50:31No.999043031そうだねx2
>もう大会始めちゃったんでみたいな既成事実的ムーブやろうとしたら怒られたみたいな話?
多分こう思い込んでる奴いっぱいいるんだろうな
…てかそう思わせようって記事だよなこれ
38222/11/30(水)20:50:36No.999043056+
NoAがダメなら本社が声明出すでしょ
親がなんとかせにゃ
38322/11/30(水)20:50:39No.999043066+
>こういうのって一番打撃がある時に中止勧告するのが正しいから
>任天堂はよくやったと言える
広告にもなるようなプロ相手にダメージ食らわせて何の得が…?
38422/11/30(水)20:50:41No.999043073+
韓国みたいに人情持ち出せば覆せるノリなんかねアメリカって
38522/11/30(水)20:50:49No.999043118+
>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
>今後を考えたら必要になってくるところだと思うわ
>バンナムも原田が統括するまでかなりグダってたしなあ
任天堂にメリットないし積極的に主催する方向に転換しない限り部署作ることはないと思う
38622/11/30(水)20:50:49No.999043120そうだねx3
>楽しみにしてる参加者がとか遠征の準備してる人達もいるとか全く関係無い話だよな…
だからこそ予選までにライセンス取れなかったなら開催諦めるべきじゃない?ってなるんだよなむしろ
38722/11/30(水)20:50:50No.999043128+
>panda所属プロがpandaに苦言呈してるのがもうドロドロ感が凄い
まぁプレイヤー側からしたら競技シーンが盛り上がって視聴者増えた方が有益だからな
38822/11/30(水)20:50:53No.999043138そうだねx1
SWTが俺は悪くねェあいつらが悪いって言ってるだけの釈明で全面的に信じるのはなかなか難しいな
38922/11/30(水)20:50:55No.999043147+
>もしかしてアメリカって権利者側が弱いの?
>ここまで好き勝手されてるのって
フェアユース的に日本ほど強くないってのはあった気がする
39022/11/30(水)20:50:58No.999043162そうだねx1
SWT側の意見だけ見るなら任天堂が真っ黒だわな
でも任天堂が声明出すかこれ
39122/11/30(水)20:51:01No.999043187+
改造って何?
強キャラをナーフしてるとか?
39222/11/30(水)20:51:11No.999043236+
ライセンス無くても大会やっていいよ!って言ってたのに突然ライセンス無かったら駄目だって言い出したんだ
39322/11/30(水)20:51:14No.999043261+
>別に任天堂もあれだけどこの手は外人のがもっとクリーンとも思わんから
権利者がダメよの通達したのにゴネてる時点で誠実さもクリーンさも信頼も無いからな…
39422/11/30(水)20:51:14No.999043268+
>もしかしてアメリカって権利者側が弱いの?
>ここまで好き勝手されてるのって
偏見だけど自分が買ったものは好きに使っていいだろって考えじゃなかったか
39522/11/30(水)20:51:15No.999043279そうだねx1
>SWT側の意見だけ見るなら任天堂が真っ黒だわな
>でも任天堂が声明出すかこれ
相手する必要を感じない…
39622/11/30(水)20:51:21No.999043312そうだねx1
アメリカ人信用できないわってただの印象論じゃん
経緯書いてあるんだからここがおかしいって具体的なこと言えばいいのに
39722/11/30(水)20:51:23No.999043333+
ハゲ大忙しだな
39822/11/30(水)20:51:31No.999043376そうだねx1
公式がダメっつったらダメってシンプルな理由が分からんって抜かすのはもう無法と言う他無いな…
39922/11/30(水)20:51:34No.999043396+
>>こういうのって一番打撃がある時に中止勧告するのが正しいから
>>任天堂はよくやったと言える
>広告にもなるようなプロ相手にダメージ食らわせて何の得が…?
いや…任天堂はプロゲーマーのこととかどうでもいいと思う…
40022/11/30(水)20:51:34No.999043401そうだねx1
>売ってる側がEスポ展開したくなさそうなタイトルでようやるわって感じ
公認得てるとこがなんかやたら口を挟んできたって話で展開したくないタイトルとか言われても…
40122/11/30(水)20:51:43No.999043457+
>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
ユーザーが勝手に始めたことでここまで叩かれるのはたまらんな
40222/11/30(水)20:51:58No.999043558+
>そもそも関わってどうにかしようとしてたと言ってるのがSWTしか居なくない?
そりゃ言い分乗せてるのがSWTしかないもの
一応その言い分通りなら任天堂も絶対関わっているはずだけど
40322/11/30(水)20:51:59No.999043559+
とはいえこの手の大会に滅茶苦茶ダメージ入ったのは間違いない
何やらかしたら一週間前に大会辞めてねなんて言われるのか
40422/11/30(水)20:52:04No.999043587そうだねx1
>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
頭悪そう
40522/11/30(水)20:52:06No.999043600+
>>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
>>今後を考えたら必要になってくるところだと思うわ
>>バンナムも原田が統括するまでかなりグダってたしなあ
>任天堂にメリットないし積極的に主催する方向に転換しない限り部署作ることはないと思う
メリットあるから他の会社はやってんじゃんねえ
40622/11/30(水)20:52:10No.999043623そうだねx1
>SWT側の意見だけ見るなら任天堂が真っ黒だわな
>でも任天堂が声明出すかこれ
非公式のやつらがなんか喚いてるってだけで任天堂がまともに相手するメリットが皆無だからないと思う
40722/11/30(水)20:52:16No.999043664そうだねx1
>ライセンス無くても大会やっていいよ!って言ってたのに突然ライセンス無かったら駄目だって言い出したんだ
そりゃ公式だからな
駄目っていう権利はあるよ
40822/11/30(水)20:52:18No.999043678そうだねx1
>SWT側の意見だけ見るなら任天堂が真っ黒だわな
>でも任天堂が声明出すかこれ
一方の主張だけ聞いたらそりゃそうだろうよ
40922/11/30(水)20:52:21No.999043706+
>ユーザーが勝手に始めたことでここまで叩かれるのはたまらんな
って言っても動画配信もそれでガイドライン作ったから必要な時期に来てるってだけな気がする
41022/11/30(水)20:52:35No.999043783+
>経緯書いてあるんだからここがおかしいって具体的なこと言えばいいのに
その経緯自体がダメよされた側のお出しした物だかどこまで信頼出来るんだよって話だろ…
41122/11/30(水)20:52:50No.999043882そうだねx1
子供向けゲームで猿みたなゲーマーが集まって大会されても印象悪くなるだけだから中止でいいだろ
41222/11/30(水)20:52:52No.999043894そうだねx1
>正直SWTもpandaも一緒に共存できる道あったよね
記事見る限り縄張り争いしまくっててそんな道無さそうなんだけど…
41322/11/30(水)20:52:55No.999043914+
スマブラで大会なんて誰も求めてねえ…
41422/11/30(水)20:52:58No.999043932+
>アメリカ人信用できないわってただの印象論じゃん
>経緯書いてあるんだからここがおかしいって具体的なこと言えばいいのに
その経緯も一方的の言い分だからの話だろ?
今のところ言ってることは印象以上はでんだろ
41522/11/30(水)20:52:58No.999043933そうだねx1
>メリットあるから他の会社はやってんじゃんねえ
他所の会社のメリットが任天堂にとってメリットかどうかは分からんよ
41622/11/30(水)20:52:59No.999043941そうだねx3
パンダがなんかしたってなら証拠なきゃただの中傷では…
41722/11/30(水)20:53:06No.999043983そうだねx2
>非公式のやつらがなんか喚いてるってだけで任天堂がまともに相手するメリットが皆無だからないと思う
交渉して取り敢えず決勝は公認にしましょうってまとまり掛けてたのに?
41822/11/30(水)20:53:13No.999044031+
>スマブラで大会なんて誰も求めてねえ…
主語がでかすぎる
41922/11/30(水)20:53:15No.999044047+
>アメリカ人信用できないわってただの印象論じゃん
>経緯書いてあるんだからここがおかしいって具体的なこと言えばいいのに
結果としてライセンス取れないまま開催しようとしてダメだされた
以上の事を知る必要があると思えない
任天堂としては公式にライセンス出してる大会が正常に運営されれば何にも文句ない訳だし
42022/11/30(水)20:53:20No.999044079そうだねx3
>SWTが俺は悪くねェあいつらが悪いって言ってるだけの釈明で全面的に信じるのはなかなか難しいな
じゃあさっさと任天堂側とPanda側もコメント出した方がいい
そもそも決勝大会が中止って時点でもう燃えちゃってるんだし
42122/11/30(水)20:53:23No.999044097そうだねx1
>いや…任天堂はプロゲーマーのこととかどうでもいいと思う…
いや流石にeスポーツ関係は力入れてるよ任天堂
スプラトゥーンとか賞金出してないだけであんな規模のデカい大会開いてる国内企業他にない
42222/11/30(水)20:53:24No.999044099そうだねx1
>スマブラで大会なんて誰も求めてねえ…
えっ
42322/11/30(水)20:53:27No.999044128そうだねx2
いくら理不尽でも権利持ってるのは任天堂だしなあ…
まあ毎度こういうパターンだと外人がどうせクズなんだろうなと思うけど
42422/11/30(水)20:53:37No.999044194+
ゲーマーが勝手に期待しただけ
42522/11/30(水)20:53:43No.999044226+
任天堂クソだな
42622/11/30(水)20:53:51No.999044285+
>スマブラで大会なんて誰も求めてねえ…
公式で大会やってたのに?
42722/11/30(水)20:53:55No.999044310そうだねx3
>交渉して取り敢えず決勝は公認にしましょうってまとまり掛けてたのに?
まとまりかけたけどダメだした
それで話は終わってるんだからそれ以上話すことはないでしょ
42822/11/30(水)20:54:01No.999044354+
不許可は不許可とちゃんと回答できてたらそれでいいんだよ
ただこの主張通りなら任天堂側からの連絡が途絶える事が何度かあったし返答も遅れた点は明確に企業としてダメでしょ
42922/11/30(水)20:54:03No.999044365+
>>>こういうのって一番打撃がある時に中止勧告するのが正しいから
>>>任天堂はよくやったと言える
>>広告にもなるようなプロ相手にダメージ食らわせて何の得が…?
>いや…任天堂はプロゲーマーのこととかどうでもいいと思う…
プロゲーマーどころかコアゲーマーもどうでもいいと思ってそう
43022/11/30(水)20:54:04No.999044367+
非公式を名乗り勝手に大会開いてるならどうでもよくね
43122/11/30(水)20:54:05No.999044381+
>外人はクソだな
43222/11/30(水)20:54:06No.999044391そうだねx2
これに関しては任天堂内部の意思決定の弱さとそれにつけ込んだパンダカップ側のしたたかさが印象に残ったわ
普通に考えたらSTWそのまま公式認定して進めればいい話だもん
43322/11/30(水)20:54:10No.999044420+
>SWT側の意見だけ見るなら任天堂が真っ黒だわな
>でも任天堂が声明出すかこれ
任天堂が声明出したのなんでBLM騒動ぐらいだよ
他は完全無視
43422/11/30(水)20:54:15No.999044455そうだねx2
>交渉して取り敢えず決勝は公認にしましょうってまとまり掛けてたのに?
条件が悪くてまとまらなかったならそれでその話は終わりになるんですよ
43522/11/30(水)20:54:17No.999044465そうだねx1
事態がめちゃくちゃややこしくなってるのが伝わる長文だな
誰も正確に事態把握できてなさそう
43622/11/30(水)20:54:20No.999044482そうだねx4
>子供向けゲームで猿みたなゲーマーが集まって大会されても印象悪くなるだけだから中止でいいだろ
子供向けゲームに熱くなってる「」を遠回しに刺すのはなさやめてくれんか
43722/11/30(水)20:54:29No.999044530+
もう手間だし面倒だけどこの前のフロムみたいな事細かな規約を改めて公式で説明するしかないかもな...
出していても見ないのは見ないだろうし
43822/11/30(水)20:54:36No.999044571そうだねx4
>じゃあさっさと任天堂側とPanda側もコメント出した方がいい
>そもそも決勝大会が中止って時点でもう燃えちゃってるんだし
SWTが謝るのは当然だけどなんで任天堂とパンダがフォローする必要あるの?なんで
43922/11/30(水)20:54:40No.999044600そうだねx2
まあ交渉していたんならコメント出す義務はあるべ
急な中止自体はかなり不信感募っちゃうし
44022/11/30(水)20:54:43No.999044616+
まあ任天堂の競技シーンへの興味の薄さはみんな知ってるじゃん
44122/11/30(水)20:54:45No.999044625そうだねx2
>ユーザーが勝手に始めたことでここまで叩かれるのはたまらんな
口出ししてきた以上叩かれるのも責任のうちでしょ
44222/11/30(水)20:54:46No.999044634+
でも「」はスマブラの大会に興味ないでしょ
実況スレなんて立ったこと見たことないし
44322/11/30(水)20:54:48No.999044642+
そもそも大会の開催に問題は無くて
ライセンスも取れる方向でまとまり掛けてたから
勝手にやってたってレベルの話ではないんだ
44422/11/30(水)20:54:48No.999044645そうだねx3
任天堂自体は自身で大会も積極的に開いてるのに
>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
こんなこと言われるとかたまったもんじゃないな
44522/11/30(水)20:54:51No.999044663+
>韓国みたいに人情持ち出せば覆せるノリなんかねアメリカって
ゴネ得な国だよかなり
ことゲームにおいては
44622/11/30(水)20:54:57No.999044706+
>スプラトゥーンとか賞金出してないだけであんな規模のデカい大会開いてる国内企業他にない
カプコン知らないのは流石に?
44722/11/30(水)20:55:00No.999044720そうだねx4
公式がダメだっつってんだからダメだろ
44822/11/30(水)20:55:08No.999044770そうだねx2
>そもそも決勝大会が中止って時点でもう燃えちゃってるんだし
燃えたのはライセンス締結せずに告知したSWTじゃん
44922/11/30(水)20:55:09No.999044777+
界隈見てるとスマブラの競技シーンこれでおわりそうなくるいのインパクトあるね
45022/11/30(水)20:55:19No.999044846そうだねx3
>まあ交渉していたんならコメント出す義務はあるべ
>急な中止自体はかなり不信感募っちゃうし
任天堂にはないですね
何故なら内々の話なので
45122/11/30(水)20:55:20No.999044850+
>これに関しては任天堂内部の意思決定の弱さとそれにつけ込んだパンダカップ側のしたたかさが印象に残ったわ
営業力の差って感じはするね
アメリカ式の営業力だな
45222/11/30(水)20:55:31No.999044908+
>子供向けゲームで猿みたなゲーマーが集まって大会されても印象悪くなるだけだから中止でいいだろ
ゲームで大人向け子供向けとか分けるのガキしかいねぇよ
45322/11/30(水)20:55:32No.999044917+
>でも「」はスマブラの大会に興味ないでしょ
>実況スレなんて立ったこと見たことないし
俺はあるけど
45422/11/30(水)20:55:35No.999044953+
任天堂は声明出すわけないじゃん
声明出しても炎上するだけなのに何故出す必要が
45522/11/30(水)20:55:39No.999044994そうだねx5
まとまりかけてたはまとまってないって言うんですよ
45622/11/30(水)20:55:41No.999045014そうだねx2
準備してた出場予定者とかの金絡みのあれこれ黙らせたくて俺は悪くない!したいようにしか見えない
45722/11/30(水)20:55:53No.999045093+
>>でも「」はスマブラの大会に興味ないでしょ
>>実況スレなんて立ったこと見たことないし
>俺はあるけど
俺はないけど
45822/11/30(水)20:55:53No.999045099+
>>交渉して取り敢えず決勝は公認にしましょうってまとまり掛けてたのに?
>条件が悪くてまとまらなかったならそれでその話は終わりになるんですよ
まあ纏まらないにしてもそこから大会中止は異常なんだが…
45922/11/30(水)20:55:54No.999045111+
>ことゲームにおいては
改造で大会やろうとして任天堂リニンサンがキレたのってスマブラXだっけ?
46022/11/30(水)20:55:55No.999045118+
>>でも「」はスマブラの大会に興味ないでしょ
>>実況スレなんて立ったこと見たことないし
>俺はあるけど
じゃあ日本最強プレイヤーは誰?
46122/11/30(水)20:55:58No.999045132そうだねx3
>経緯書いてあるんだからここがおかしいって具体的なこと言えばいいのに
ライセンス取れてない状況で開催を発表したのおかしくない?
発表予定日の数日前に調整が難航してたんでしょ?
46222/11/30(水)20:56:12No.999045217そうだねx1
>じゃあ日本最強プレイヤーは誰?
46322/11/30(水)20:56:15No.999045240そうだねx1
>じゃあ日本最強プレイヤーは誰?
46422/11/30(水)20:56:17No.999045260そうだねx1
>>>でも「」はスマブラの大会に興味ないでしょ
>>>実況スレなんて立ったこと見たことないし
>>俺はあるけど
>じゃあ日本最強プレイヤーは誰?
46522/11/30(水)20:56:21No.999045289そうだねx1
終わってもいいだろ…スマブラの競技シーンなんて…
46622/11/30(水)20:56:31No.999045358+
>じゃあさっさと任天堂側とPanda側もコメント出した方がいい
>そもそも決勝大会が中止って時点でもう燃えちゃってるんだし
すげえ
日本語理解できない猿がスレに混じってる
46722/11/30(水)20:56:37No.999045395+
>改造で大会やろうとして任天堂リニンサンがキレたのってスマブラXだっけ?
DXだよ
46822/11/30(水)20:56:40No.999045418+
公認なきゃ格は落ちるが大会自体は参加できるんじゃないの
46922/11/30(水)20:56:46No.999045473そうだねx5
俺、いっぱいいた!?
47022/11/30(水)20:56:49No.999045489+
虹色でお願いします
47122/11/30(水)20:56:50No.999045496+
任天堂なんて元からこんなもん
47222/11/30(水)20:56:51No.999045503+
>カプコン知らないのは流石に?
CAPCOMのSF大会で何十万人も視聴者集まることあるのか?
47322/11/30(水)20:56:55No.999045525+
日本からじゃ良くわかんないよ!NoAに聞いてくれ!
47422/11/30(水)20:56:55No.999045526+
>任天堂自体は自身で大会も積極的に開いてるのに
>>記事読んだけど任天堂側にeスポ部署的なものが存在せず専属の責任・統括者が居なかったのも一因ぽいな
>こんなこと言われるとかたまったもんじゃないな
記事読んでからレスしてね
47522/11/30(水)20:56:56No.999045532+
>そもそも大会の開催に問題は無くて
>ライセンスも取れる方向でまとまり掛けてたから
>勝手にやってたってレベルの話ではないんだ
方向ならここまで勝手に勧めたらだめなのでは?
記事みても結構あやふやな契約感強いぞ
47622/11/30(水)20:56:59No.999045552+
ライセンスの話協議中で進んでないけど大会やるねの辺りがよくわからない
47722/11/30(水)20:57:02No.999045578そうだねx6
他人が持っているものを貸して?って言ってる立場なのに許可出なかったら貸さない奴が悪い奴扱いするの凄いモラルだよな
「貸してくれそうだったのに!貸してくれなかった!」って小学生か?
47822/11/30(水)20:57:20No.999045706+
俺俺言い過ぎだろ
睡蓮花かよ
47922/11/30(水)20:57:21No.999045718+
>まとまりかけてたはまとまってないって言うんですよ
急に中止するレベルで破断するなんてこと普通は起きんと思うが……
ましてやギリギリ交渉スタートじゃなくて
期間自体は相当長く取ってるみたいだし
48022/11/30(水)20:57:26No.999045747+
あやふやな感情で語ってる「」多くない?
48122/11/30(水)20:57:36No.999045819+
>公認なきゃ格は落ちるが大会自体は参加できるんじゃないの
今回公式にやるなって言われたからの中止っぽい
48222/11/30(水)20:57:38No.999045836そうだねx1
任天堂側が完全にやらかしてるから何らかの発表はあるはず…
48322/11/30(水)20:57:45No.999045887そうだねx1
>他人が持っているものを貸して?って言ってる立場なのに許可出なかったら貸さない奴が悪い奴扱いするの凄いモラルだよな
>「貸してくれそうだったのに!貸してくれなかった!」って小学生か?
小学生だけど
48422/11/30(水)20:57:50No.999045916+
>まあ交渉していたんならコメント出す義務はあるべ
>急な中止自体はかなり不信感募っちゃうし
交渉してました!ニンテンさんかなりノリノリでしたよ!!
という内容の記事だけどその温度感がほんとに事実なら任天堂側から謝罪もあるかもね
取り合えず窓口は対応してたけど認可するなんて一言も言ってねーよ!
だったらノーコメント貫かれてもおかしくない、関わるだけ損だし
48522/11/30(水)20:57:56No.999045956そうだねx2
>任天堂にはないですね
>何故なら内々の話なので
>公式がダメだっつってんだからダメだろ
この辺任天堂を信じて外人はクソって言ってるくせに任天堂の信用をゴミみたいに扱うレスばっかなのちょっとどっちを貶したいのかわからなくなる
48622/11/30(水)20:57:58No.999045969+
今まではライセンス無くても大会開催で来てたんだよね?
48722/11/30(水)20:58:00No.999045988+
>任天堂側が完全にやらかしてるから何らかの発表はあるはず…
やらかしたのはSWTじゃん
48822/11/30(水)20:58:05No.999046008+
これ実はメール送るの忘れてた社員がごまかすために起こしたってことない?
48922/11/30(水)20:58:06No.999046023そうだねx3
>「貸してくれそうだったのに!貸してくれなかった!」って小学生か?
この貸してくれそうだったのに!も相手が何も言わないからどこまで本当かもわからないっていうね
49022/11/30(水)20:58:07No.999046030+
>ライセンスの話協議中で進んでないけど大会やるねの辺りがよくわからない
大会の開催にライセンスの有無は関係ないからな
49122/11/30(水)20:58:10No.999046063+
SWTの主張だけ見たら任天堂は内部で権利関係の話がごたつきまくっててPandaのCEOは非公式のSWTを潰そうとしてるように見えるんだよね
49222/11/30(水)20:58:14No.999046091+
>ライセンスの話協議中で進んでないけど大会やるねの辺りがよくわからない
そのあたりが割とお国柄な感じがするわ
ぶっちゃけNOAと日本の任天堂でも温度感全然違いそうな感じある
49322/11/30(水)20:58:14No.999046094そうだねx2
アメリカの任天堂の話だから京都が内情知ってる訳ないと思う
49422/11/30(水)20:58:15No.999046100そうだねx9
>あやふやな感情で語ってる「」多くない?
だってまともな理性あったら任天堂側の主張も見ないと判断できないでスレ終わりだし…
49522/11/30(水)20:58:18No.999046120+
現時点だとpandaと任天堂が何も言わなかったらマジで何もわからないな…
49622/11/30(水)20:58:26No.999046182+
>この辺任天堂を信じて外人はクソって言ってるくせに任天堂の信用をゴミみたいに扱うレスばっかなのちょっとどっちを貶したいのかわからなくなる
両方だけど
49722/11/30(水)20:58:33No.999046216+
>ライセンスの話協議中で進んでないけど大会やるねの辺りがよくわからない
そもそも任天堂のスタンス的に大会やるの自体禁止してないから
箔が付かないけどしゃーないかって開催踏み切っただけなんじゃないの
去年まではライセンスなしで開いてたんだし
49822/11/30(水)20:58:38No.999046254+
>今回公式にやるなって言われたからの中止っぽい
そりゃ公式にやるなって言われれば従うのが筋なんだけど
今までも非公認大会あったのになんでこれは中止要請出るんだろうな
49922/11/30(水)20:58:43No.999046278そうだねx4
>任天堂側が完全にやらかしてるから何らかの発表はあるはず…
という風に見える記事を一方の言い分でまとめるとベヨネッタになるって学んだだろ
50022/11/30(水)20:58:48No.999046314そうだねx2
アポ取ってきたのは任天堂側からって記事には書いてあるが
50122/11/30(水)20:58:49No.999046321+
任天堂終わったな…
50222/11/30(水)20:58:59No.999046386そうだねx5
あー喧嘩してぇ
50322/11/30(水)20:59:00No.999046392そうだねx1
>任天堂は今回の件には社内で多くの責任者の判断が錯綜しており、その中にはSWTやコミュニティ大会との関係性の大切さを訴える人も少なからずいると説明した。
ってあるから総括する立場が居ないって事でしょ
50422/11/30(水)20:59:14No.999046485そうだねx1
>ましてやギリギリ交渉スタートじゃなくて
>期間自体は相当長く取ってるみたいだし
じゃあ任天堂が開催日まで返事しなかったら待ってたの?催促しないの
50522/11/30(水)20:59:17No.999046507そうだねx1
>任天堂側が完全にやらかしてるから何らかの発表はあるはず…
見切り発車でやったSWT側が悪いけど
50622/11/30(水)20:59:19No.999046516そうだねx3
今年は任天堂側から声かけられたのに勝手に大会進めてたは流石に言いがかりじゃねえか
50722/11/30(水)20:59:19No.999046520+
もっと愉快なパーティーゲームに寄ってほしいから大会なくなったら嬉しい
50822/11/30(水)20:59:23No.999046541+
任天堂がこうだった!っていうのも完全にSWT側の言い分でしかないし任天堂が公式にSWTの大会に関して言及してるところないから今のところ何言っても任天堂は無関係ゾーンじゃねえの
50922/11/30(水)20:59:25No.999046556そうだねx1
>任天堂で金儲け企む外人終わったな…
51022/11/30(水)20:59:30No.999046581+
>>あやふやな感情で語ってる「」多くない?
>だってまともな理性あったら任天堂側の主張も見ないと判断できないでスレ終わりだし…
そこで一応終わらさない様に話し続けるために無理やり理屈捻ってるだけ有情だとおもわないかんよな
51122/11/30(水)20:59:35No.999046616+
FUDしかやることないわけだわ
51222/11/30(水)20:59:39No.999046644+
>という風に見える記事を一方の言い分でまとめるとベヨネッタになるって学んだだろ
今回はさしたる理由も無く大会を中止させたんだからまあ真っ黒だよ
51322/11/30(水)20:59:45No.999046696+
>あやふやな感情で語ってる「」多くない?
そりゃ言い分SWTのしかないし
任天堂から詳細な話が出んことには
51422/11/30(水)20:59:48No.999046708+
まとまりかけてポシャったのを勝手に白日に晒すのはアウトじゃ…
51522/11/30(水)20:59:55No.999046756そうだねx1
>という風に見える記事を一方の言い分でまとめるとベヨネッタになるって学んだだろ
これ酷すぎてギャグだったね…
51622/11/30(水)21:00:01No.999046793+
>もっと愉快なパーティーゲームに寄ってほしいから大会なくなったら嬉しい
日本の大会も全部潰してほしいね
51722/11/30(水)21:00:02No.999046800そうだねx3
>今回はさしたる理由も無く大会を中止させたんだからまあ真っ黒だよ
権利者が権利を行使することが真っ黒なの…?
51822/11/30(水)21:00:03No.999046806+
>どっちを貶したいのかわからなくなる
なんで貶める事が目的になってんだよ…
普通にGAIJINがおかしい事言ってゴネてるからおかしくね?って話でしょ…
51922/11/30(水)21:00:10No.999046871+
>SWTの主張だけ見たら任天堂は内部で権利関係の話がごたつきまくっててPandaのCEOは非公式のSWTを潰そうとしてるように見えるんだよね
まぁこれな気がするね
あとはパンダ側と任天堂担当者が接待とかあったかどうかくらいかな
別にライバル蹴落とすのは営業力ってだけで悪いわけじゃないし
52022/11/30(水)21:00:30No.999047004+
最終的に非公式大会やめろって任天堂のスタンスが固まっただけの話じゃないのかな
52122/11/30(水)21:00:31No.999047006そうだねx4
任天堂側の要求を詳らかにしてない時点でまあいつものアメリカ人だろ…
52222/11/30(水)21:00:32No.999047021そうだねx1
競技シーンの一員にいない身にとっては
任天堂に迷惑かけんといたって…って感想しかない
52322/11/30(水)21:00:34No.999047032+
>まとまりかけてポシャったのを勝手に白日に晒すのはアウトじゃ…
でもこれなしで出場予定で予定組んでたやつにどう納得してもらうんだ
52422/11/30(水)21:00:39No.999047067+
まあライセンス無しでの大会禁止ならそれでもいいけど
それお前のとこのガイドラインに抵触してるが?って話になる
52522/11/30(水)21:00:40No.999047075+
>>という風に見える記事を一方の言い分でまとめるとベヨネッタになるって学んだだろ
>今回はさしたる理由も無く大会を中止させたんだからまあ真っ黒だよ
このスレ読んでて真っ黒と言い切れるのは脳みそないか使ってないか最初から結論決まってるかだな
52622/11/30(水)21:00:43No.999047090そうだねx3
>任天堂がこうだった!っていうのも完全にSWT側の言い分でしかないし任天堂が公式にSWTの大会に関して言及してるところないから今のところ何言っても任天堂は無関係ゾーンじゃねえの
いやSWTの言い分から見るなら
交渉の席について放置してたらそりゃ無関係は無理でしょ
52722/11/30(水)21:00:49No.999047120そうだねx2
>今年は任天堂側から声かけられたのに勝手に大会進めてたは流石に言いがかりじゃねえか
任天側の主張で両者からの裏付けないとそれが本当かどうかもわからないんで…
52822/11/30(水)21:00:57No.999047175そうだねx1
>ってあるから総括する立場が居ないって事でしょ
すごいなパンダどうやってパートナーシップ組めたんだ
52922/11/30(水)21:01:00No.999047196+
>今回はさしたる理由も無く大会を中止させたんだからまあ真っ黒だよ
権利面で中止させるに足る理由があったから中止になったんじゃないですかね…
53022/11/30(水)21:01:23No.999047352+
>権利者が権利を行使することが真っ黒なの…?
大会開催に対するガイドラインはあって
基本的に禁止なんてしてないからね
53122/11/30(水)21:01:26No.999047379+
桜井政博のYouTubeでコメントしてるやついるだろうな
53222/11/30(水)21:01:32No.999047426+
スマブラで飯食ってる奴らは毎日任天堂本社に土下座してから寝ろよ
53322/11/30(水)21:01:34No.999047440+
>権利者が権利を行使することが真っ黒なの…?
ライセンス付与できないだけならともかく中止要請はやりすぎじゃないかな
任天堂にも何もメリットが無いように見えるんだけど
53422/11/30(水)21:01:35No.999047452そうだねx1
>すごいなパンダどうやってパートナーシップ組めたんだ
実際それが一番の謎かもしれん
53522/11/30(水)21:01:37No.999047473+
外人の気質や信頼性がとか言ったらそもそもこの件は任天堂含めアメリカ内での話なんだが…
53622/11/30(水)21:01:38No.999047479+
>いやSWTの言い分から見るなら
>交渉の席について放置してたらそりゃ無関係は無理でしょ
SWTがそう言ってるだけだから事実無根なら任天堂はまともに取り合う必要性ないよ
53722/11/30(水)21:01:38No.999047482そうだねx1
>なんで貶める事が目的になってんだよ…
>普通にGAIJINがおかしい事言ってゴネてるからおかしくね?って話でしょ…
これ2行で矛盾してて好き
53822/11/30(水)21:01:40No.999047487+
どうせ割れで遊んでたんでしょ?
だったら中止は当たり前だろ
53922/11/30(水)21:01:40No.999047492そうだねx4
一方的な言い分云々言われてもSWTしか説明してないんだからとりあえずそっちメインで話すしかないじゃん
54022/11/30(水)21:01:44No.999047515+
不安と疑念を煽ることに忙しい犯罪者
54122/11/30(水)21:01:49No.999047541+
>でもこれなしで出場予定で予定組んでたやつにどう納得してもらうんだ
それ任天堂に何の責任が?
54222/11/30(水)21:01:55No.999047592そうだねx1
あまりに不可解な点が多すぎる
俺はとりあえず「見」に回るぜ
54322/11/30(水)21:02:00No.999047621そうだねx1
>まとまりかけてポシャったのを勝手に白日に晒すのはアウトじゃ…
中止になった説明はきっちりすべきでしょ
これのために1年頑張った選手だっているし視聴者もいるし
放置は任天堂じゃないから流石にむりよ
54422/11/30(水)21:02:06No.999047644+
SWT君の100%被害者ムーブがかなり怪しく見えるからしばらく保留にしておくぜ
54522/11/30(水)21:02:07No.999047665+
>任天堂側の要求を詳らかにしてない時点でまあいつものアメリカ人だろ…
何がダメで決裂したか?を記事に盛り込んでない時点で滅茶苦茶怪しいのよね
あいつら自分の主張通すためなら相手をどれだけサゲても平気というかそうしないと勝てないって経験で学んでるからなあ
54622/11/30(水)21:02:11No.999047685+
>>任天堂がこうだった!っていうのも完全にSWT側の言い分でしかないし任天堂が公式にSWTの大会に関して言及してるところないから今のところ何言っても任天堂は無関係ゾーンじゃねえの
>いやSWTの言い分から見るなら
>交渉の席について放置してたらそりゃ無関係は無理でしょ
そもそも任天堂側からライセンスつける交渉しませんかって接触してきたって話だからな
54722/11/30(水)21:02:13No.999047704そうだねx2
>いやSWTの言い分から見るなら
任天堂側が何の声明も出してないのにSWTの言い分だけ見てりゃそりそっち側に理が有るように見えるだろうよ!
54822/11/30(水)21:02:16No.999047741そうだねx1
>どうせ割れで遊んでたんでしょ?
>だったら中止は当たり前だろ
日本のプロとかみんな割れだしな
54922/11/30(水)21:02:18No.999047752+
pandaへのヘイトがやべえ事になってるからなんか声明出すんじゃない?
55022/11/30(水)21:02:24No.999047794+
まあPanda Cupしか大会無くなったら皆そこにいかざるを得ない…かと思ったけど運営がクソだと普通に抜けて別ゲーやる人も出てくるんだよな
55122/11/30(水)21:02:25No.999047804+
>大会開催に対するガイドラインはあって
>基本的に禁止なんてしてないからね
ガイドラインに沿ってねって話とそれとして権利者としての権利持ってるのは別の話でしょ
55222/11/30(水)21:02:39No.999047900そうだねx2
>中止になった説明はきっちりすべきでしょ
それはSWTの責任だからね
55322/11/30(水)21:02:43No.999047934+
>>どうせ割れで遊んでたんでしょ?
>>だったら中止は当たり前だろ
>日本のプロとかみんな割れだしな
すげえな割られまくりじゃん
55422/11/30(水)21:02:48No.999047971そうだねx1
確実なのは任天堂オブアメリカがそれまでスルーしてた大会を中止させたって事だけだよ
そしてライセンス無しでの大会開催を禁止するって事
55522/11/30(水)21:02:57No.999048033+
スマブラシーンで大きなゴタゴタが起きてる以外何も分からんな
55622/11/30(水)21:03:04No.999048083そうだねx3
こういう記事鵜呑みにするとバカを晒すとベヨ3の声優騒動で学んだ
55722/11/30(水)21:03:05No.999048092そうだねx1
>ライセンス付与できないだけならともかく中止要請はやりすぎじゃないかな
>任天堂にも何もメリットが無いように見えるんだけど
なのに中止したってことは逆説的に考えりゃ確定的なデメリットがあったってことだろ
よく考えろ
55822/11/30(水)21:03:08No.999048117+
>それはSWTの責任だからね
したじゃん
55922/11/30(水)21:03:11No.999048141+
スマブラプロってスマブラ全くリスペクトしてない奴らだらけだから切り捨てて正解
56022/11/30(水)21:03:14No.999048158そうだねx4
>>中止になった説明はきっちりすべきでしょ
>それはSWTの責任だからね
説明してる!
56122/11/30(水)21:03:17No.999048186+
詐欺に引っ掛かりそうなピュアなアホが多すぎる
それっぽい書面用意するだけで入れ食いになりそうだ
56222/11/30(水)21:03:21No.999048222+
任天堂は中国には勝てねえ
56322/11/30(水)21:03:24No.999048241+
>すげえな割られまくりじゃん
だから日本でやってる大会も潰すべきなんだよ
56422/11/30(水)21:03:25No.999048250+
>ガイドラインに沿ってねって話とそれとして権利者としての権利持ってるのは別の話でしょ
ガイドラインに沿ってるのに禁止したって意味わからんくね?
56522/11/30(水)21:03:38No.999048349+
>>中止になった説明はきっちりすべきでしょ
>それはSWTの責任だからね
してるのがこの記事だが
56622/11/30(水)21:03:47No.999048398+
まあPanda側はなにがしか声明出すと思うよ
56722/11/30(水)21:03:47No.999048403+
>>ライセンス付与できないだけならともかく中止要請はやりすぎじゃないかな
>>任天堂にも何もメリットが無いように見えるんだけど
>なのに中止したってことは逆説的に考えりゃ確定的なデメリットがあったってことだろ
>よく考えろ
例えば?
56822/11/30(水)21:03:51No.999048426+
>>すげえな割られまくりじゃん
>だから日本でやってる大会も潰すべきなんだよ
そうだそうだ
56922/11/30(水)21:03:54No.999048442+
>>中止になった説明はきっちりすべきでしょ
>それはSWTの責任だからね
だから説明したんだろう
ちゃんと記事読んでるか?
57022/11/30(水)21:04:00No.999048475+
>それはSWTの責任だからね
いやそれが今回の声明だろ?
57122/11/30(水)21:04:00No.999048479+
じゃあ何が問題なんだ
57222/11/30(水)21:04:01No.999048485そうだねx1
>>ガイドラインに沿ってねって話とそれとして権利者としての権利持ってるのは別の話でしょ
>ガイドラインに沿ってるのに禁止したって意味わからんくね?
本当は沿ってなかったんだろ
レイパーの言うことを真に受けるのか
57322/11/30(水)21:04:02No.999048487そうだねx1
当たり前っちゃ当たり前だろうけど調整が難航してる部分はさらっと流して上手くいった部分はやたら詳細に書いてるのが何とも
57422/11/30(水)21:04:04No.999048504+
海外の競技シーンは冗談抜きで危機的状況だけど
普通に遊んでるユーザーには関係ない話だ
57522/11/30(水)21:04:06No.999048528そうだねx4
会話にならないなこの壊れたスピーカー
57622/11/30(水)21:04:09No.999048547+
>なのに中止したってことは逆説的に考えりゃ確定的なデメリットがあったってことだろ
この考え方が出来ないのって日常生活を送る事すら困難じゃないの…?
57722/11/30(水)21:04:19No.999048607そうだねx2
>ガイドラインに沿ってるのに禁止したって意味わからんくね?
ガイドラインより権利者のほうが強いんだから何らかの意向で禁止にしてもおかしくないよ
特にスマブラなんていくつの会社の権利関わってるか数えたくもない代物だし
57822/11/30(水)21:04:19No.999048614+
ベヨネッタの件は初報段階で何故契約してない人が文句を…とはなった
反論を見たら茶番もいいところだったのは驚いたけど
57922/11/30(水)21:04:19No.999048615+
>まあPanda Cupしか大会無くなったら皆そこにいかざるを得ない…かと思ったけど運営がクソだと普通に抜けて別ゲーやる人も出てくるんだよな
スト6でも行けばいいんじゃねえの(ハナホジ
58022/11/30(水)21:04:23No.999048639そうだねx1
🐼が大会シーンの利権独占するために嫌がらせしまくって最終的にSWT潰すのに成功したってだけ
CEOが今朝に「やったぜニンテンドーは俺らと組むってよ」って勝利報告ツイートして大炎上してる
58122/11/30(水)21:04:24No.999048644+
>こういう記事鵜呑みにするとバカを晒すとベヨ3の声優騒動で学んだ
だからこうしてどうやっても負けない公式側に立って煽る
58222/11/30(水)21:04:31No.999048698そうだねx2
公認取り下げだけならまだしも大会中止はな
釈明しろとは言わんけど真っ黒じゃんこのムーブ
58322/11/30(水)21:04:43No.999048782+
これで任天堂そっちのけでPandaとSWTでケンカ始まったら笑うが
58422/11/30(水)21:04:51No.999048847そうだねx2
記事ですら片方の立場の主張なので留意してねって触れてんじゃねーか!
>もちろんこれはSWT側の発表であり、状況の全体像を把握するためにはAlan氏をはじめとした他の関係者からの発表も待つしかないだろう。
58522/11/30(水)21:04:51No.999048849+
スプラやればいいじゃん
58622/11/30(水)21:04:53No.999048862+
公認してくれって言っといて認可する前に予選始めるとか公認しなくてもいいっていってるようなもんじゃない?
58722/11/30(水)21:05:10No.999048979+
>例えば?
そんなの交渉窓口担当してる人間しかわかんねーよ
そしてメリットデメリットあっての話を一方的な言い分で
自分たちは悪くないけど潰されたと主張してるんだからその時点で歪んでんだ
58822/11/30(水)21:05:10No.999048985そうだねx1
>CEOが今朝に「やったぜニンテンドーは俺らと組むってよ」って勝利報告ツイートして大炎上してる
本当なら馬鹿過ぎ
58922/11/30(水)21:05:12No.999049004+
>CEOが今朝に「やったぜニンテンドーは俺らと組むってよ」って勝利報告ツイートして大炎上してる
マジでそういう気質の人なのか…
59022/11/30(水)21:05:15No.999049032そうだねx6
任天堂がどういう条件なら協賛するのか全然書いてないな
無条件で協賛って事はあり得ないし
59122/11/30(水)21:05:23No.999049085+
>これで任天堂そっちのけでPandaとSWTでケンカ始まったら笑うが
結局どっちもスマブラはどうでもよくて金が欲しいだけなんだよね
59222/11/30(水)21:05:25No.999049096+
>公認取り下げだけならまだしも大会中止はな
>釈明しろとは言わんけど真っ黒じゃんこのムーブ
悪いが"黒い任天堂"
59322/11/30(水)21:05:25No.999049097そうだねx1
>>ライセンス付与できないだけならともかく中止要請はやりすぎじゃないかな
>>任天堂にも何もメリットが無いように見えるんだけど
>なのに中止したってことは逆説的に考えりゃ確定的なデメリットがあったってことだろ
>よく考えろ
pandaに独占権を与えるように裏で約束してた責任者がいたのかもねーってコト?
59422/11/30(水)21:05:26No.999049105+
>公認してくれって言っといて認可する前に予選始めるとか公認しなくてもいいっていってるようなもんじゃない?
例年は許可なくても開催できてたし
59522/11/30(水)21:05:27No.999049114+
>これで任天堂そっちのけでPandaとSWTでケンカ始まったら笑うが
そもそもpandaが仕掛けてきてるって話ではあるし
59622/11/30(水)21:05:27No.999049115+
>公認取り下げだけならまだしも大会中止はな
>釈明しろとは言わんけど真っ黒じゃんこのムーブ
バカなのお前?
59722/11/30(水)21:05:29No.999049130+
>>こういう記事鵜呑みにするとバカを晒すとベヨ3の声優騒動で学んだ
>だからこうしてどうやっても負けない公式側に立って煽る
初心者か?
匿名掲示板なんだから立場変えて不利側煽ればいいんだよ
59822/11/30(水)21:05:32No.999049148+
>CEOが今朝に「やったぜニンテンドーは俺らと組むってよ」って勝利報告ツイートして大炎上してる
このムーブだけ見ると完全に悪役のそれだわ…。1
59922/11/30(水)21:05:37No.999049180+
>ガイドラインより権利者のほうが強いんだから何らかの意向で禁止にしてもおかしくないよ
そもそもその意向がわからんってなってるから問題なんじゃないの
これだとパンダ以外は非公式大会とか全く開けなくなっちゃうし
60022/11/30(水)21:05:45No.999049248そうだねx2
何度説明しても公認と大会の開催は関係ないって理解出来ないbotがおる
60122/11/30(水)21:06:06No.999049378そうだねx2
>公認取り下げだけならまだしも大会中止はな
>釈明しろとは言わんけど真っ黒じゃんこのムーブ
具体性的な正当性が無いから真っ黒しか言えなくなってるのギャグだろ
60222/11/30(水)21:06:07No.999049390そうだねx3
現状だとこういう認識になるよねってだけの話を外人なんか信用できるか任天堂が絶対正しいってやべえよ
60322/11/30(水)21:06:07No.999049395そうだねx1
>公認取り下げだけならまだしも大会中止はな
取り下げるも何も最初から公認貰ってないじゃん?
60422/11/30(水)21:06:32No.999049593+
>そもそもその意向がわからんってなってるから問題なんじゃないの
>これだとパンダ以外は非公式大会とか全く開けなくなっちゃうし
説明する義務はないと思うけど任天堂的には別にそれでも良いんじゃないの
60522/11/30(水)21:06:34No.999049602+
>>ガイドラインより権利者のほうが強いんだから何らかの意向で禁止にしてもおかしくないよ
>そもそもその意向がわからんってなってるから問題なんじゃないの
>これだとパンダ以外は非公式大会とか全く開けなくなっちゃうし
それの何が問題なのかわからん
おとなしく糞ラグいオンラインで対戦してろ
60622/11/30(水)21:06:40No.999049652+
別に中止しろとか言ってないんでしょ?
60722/11/30(水)21:06:44No.999049679+
>取り下げるも何も最初から公認貰ってないじゃん?
それで中止されることなんてなかったのにこうなってるから炎上してるんでしょ

[トップページへ] [DL]