[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3087人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1689352.jpeg[見る]
fu1689270.jpg[見る]


画像ファイル名:1669817664975.png-(77297 B)
77297 B22/11/30(水)23:14:24No.999103347+ 00:39頃消えます
初期選択率が6割超えの大人気ポケモン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/30(水)23:15:15No.999103638そうだねx73
だって可愛いしエロくなるんだもん
222/11/30(水)23:15:33No.999103720+
あれだけ立つなと言われて立った進化後もエロいので好評
322/11/30(水)23:15:51No.999103817+
スケベ野郎が多数派
422/11/30(水)23:16:44No.999104165そうだねx31
(ホゲータの良さが分かってるのは俺くらいだな…)
522/11/30(水)23:16:47No.999104181そうだねx7
全世界で!?
622/11/30(水)23:17:42No.999104476そうだねx12
俺はホゲータ選んだけど
正直ラウドボーンでガオガエンショック食らってるよ
いやラウドボーン自体は好きだけどね…
722/11/30(水)23:18:09No.999104622+
まず最初の動きが可愛すぎるからズルい
822/11/30(水)23:18:50No.999104864そうだねx3
>(ホゲータの良さが分かってるのは俺くらいだな…)
だってオムツとマエバリみたいでダサいし…
922/11/30(水)23:19:08No.999104962+
これまでは立つと悲しみを生んでいたから立つなと言われていたが立ってエロいなら話は別だどんどん勃つべき
1022/11/30(水)23:19:12No.999104988そうだねx38
クワッスはイケメンになるだろうなあ~ってワクワクしてたんだけど
なんか…想定してない方向にハジケた…
1122/11/30(水)23:19:44No.999105149+
マジで?
なら次のスマブラのファイターになれそうだなマスカーニャ
1222/11/30(水)23:19:50No.999105184+
あれでケモナー名乗っても怒られないよね?
1322/11/30(水)23:20:31No.999105414そうだねx3
猫モデルという時点で強い
1422/11/30(水)23:20:51No.999105553そうだねx13
>なら次のスマブラのファイターになれそうだなマスカーニャ
ゲッコウガガオガエンと来てるから次は草御三家が来そうではある
1522/11/30(水)23:20:53No.999105562そうだねx23
ていうか立つなってガオガエンみたいになるなって意味だし…
エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
1622/11/30(水)23:21:17No.999105694+
たまにネットミームが本心に乗り移ってしまった人を見かけるやつ
1722/11/30(水)23:21:26No.999105740+
このポケモンのためだけに男キャラにしたぞ
1822/11/30(水)23:22:09No.999106007+
>俺はホゲータ選んだけど
>正直ラウドボーンでガオガエンショック食らってるよ
>いやラウドボーン自体は好きだけどね…
ルンパッパみたいになるのかな?と思ったら怪獣出されるからな…
1922/11/30(水)23:22:10No.999106017そうだねx5
>エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
炎舞はともかくマフォクシーは俺文句あるよ
2022/11/30(水)23:22:12No.999106028+
クワッスの進化もいい感じには思う
自分が選んだホゲータはまだ完全には受け入れられてない
2122/11/30(水)23:22:39No.999106192そうだねx11
>炎舞はともかくマフォクシーは俺文句あるよ
ロリコンめ!
2222/11/30(水)23:22:47No.999106248そうだねx2
ホゲータみたいなアホ面のままでかくなってほしかった
それはそれとしてラウドボーンはかっこいいが…
2322/11/30(水)23:22:48No.999106254+
たぶん6割ニャオハ3割ホゲータ1割クワッスくらいの比率だと思う…
2422/11/30(水)23:23:04No.999106345+
トレーナーも勃ったのでセーフ
2522/11/30(水)23:23:14No.999106414+
ガオガエンが単品では好きだけどニャビーのかわいさが…
ってなったのと同じやらかし感あるよねラウドボーン
2622/11/30(水)23:23:43No.999106583+
進化全部見たけどこれ以外選択肢ないと思った
2722/11/30(水)23:24:00No.999106674そうだねx11
ニャオハ立つな…お前が立たないのかよホゲータ
ニャオハガオガエンみたいになるな…お前がガオガエンみたいになるのかよホゲータ
2822/11/30(水)23:24:04No.999106700+
>初期選択率が6割超えの大人気ポケモン貼る
なんでそんなこと分かるの
2922/11/30(水)23:24:18No.999106805+
ニャオハ立つな!
いやホゲータお前に言ったわけじゃない…
3022/11/30(水)23:24:25No.999106838+
マフォクシーはイラストで見ればテールナーが順当に育ってお美しくなった感じあるんだけど
ゲーム内の立ち姿がすげえボッサリしてるのがホントよくない
3122/11/30(水)23:24:26No.999106845+
ウェーニバルはアマージョと組ませることで真価を発揮するから
3222/11/30(水)23:24:59No.999107049+
草が今の環境に割とありがたい
3322/11/30(水)23:25:13No.999107135そうだねx9
ウェーニバルは嫌いじゃないんだけど動きがうるさいからさ…
3422/11/30(水)23:25:21No.999107180そうだねx14
意外性はないが順当にかっこよくなったナエトルはえらい
3522/11/30(水)23:25:30No.999107241+
発売時の立つなキッズが最終ダサいだの散々言ってたのがウソの様だ
3622/11/30(水)23:26:08No.999107460+
ホゲータの最終が俺には無理だった
3722/11/30(水)23:26:49No.999107672そうだねx1
どこでデータ出てたの?
3822/11/30(水)23:26:50No.999107683そうだねx5
>意外性はないが順当にかっこよくなったナエトルはえらい
パッケージでバレちゃいるんだけど初代の方針で別にいいんだよな
3922/11/30(水)23:26:50No.999107687そうだねx1
>発売時のヴェネツィア~キッズが最終ヴェネツィア~だの散々言ってたのがウソの様だ
4022/11/30(水)23:27:03No.999107755+
俺は最初の三匹は水と決めているのだ
4122/11/30(水)23:27:17No.999107828+
>ウェーニバルは嫌いじゃないんだけど断末魔がうるさいからさ…
4222/11/30(水)23:27:17No.999107829+
ネコとワニとアヒルならネコを選ぶよ
4322/11/30(水)23:27:27No.999107902+
ニャローテは中間進化屈指のナイスデザインだと思うのにスレ画とマスカーニャばっかシコられてる
4422/11/30(水)23:27:40No.999107989そうだねx2
正直ガッカリ進化するもんだと思ってた
まさかホゲータがその枠だったとは
4522/11/30(水)23:27:54No.999108063+
クワッス正直売る気あるのかといいたい
4622/11/30(水)23:27:57No.999108085そうだねx6
ラウドボーンかっこよくもあまり感じられてないんだよな…
マイクになるヒリとかコンセプトにはハッとしたけど
4722/11/30(水)23:28:11No.999108149そうだねx20
今作でガッカリ進化言っていいのはタマンチュラぐらいのもんだよ
4822/11/30(水)23:28:15No.999108184そうだねx8
>ウェーニバルは嫌いじゃないんだけどCVが宮野真守だからさ…
4922/11/30(水)23:28:16No.999108190+
>ニャローテは中間進化屈指のナイスデザイン
あの段階でなんかもう最終みたい感じある
5022/11/30(水)23:28:30No.999108277そうだねx3
中間もかなりいいよねこの子
5122/11/30(水)23:28:30No.999108281そうだねx5
>正直ガッカリ進化するもんだと思ってた
>まさかホゲータがその枠だったとは
なんでや!リアルなワニもいいだろ!
5222/11/30(水)23:28:38No.999108336+
ニャオハを選ぶとバトルスクールウォーズの敵がちょっと強くなるぞ
5322/11/30(水)23:28:38No.999108338そうだねx3
ワナイダーのことは忘れさせてくれ
5422/11/30(水)23:28:49No.999108399そうだねx2
ヴェネツィア~が割りとあってたのが酷い
5522/11/30(水)23:29:03No.999108473+
立つなと言われて立ったら起たされる草
立つなとか特に言われなかったが立たずに可愛くない方向になったワニ
最初から立ってたがなんか画面がうるさいことになる鴨
鴨の主人公の周りぐるぐるするのもうちょっとなんとかならんか!
5622/11/30(水)23:29:20No.999108566+
>なんでや!リアルなワニもいいだろ!
ワニすぎるんだよな…
装飾があるのは一応わかるんだよ
5722/11/30(水)23:29:21No.999108574そうだねx3
オーダイル先輩もワルビアル先輩も立ったから僕だけはとワニらしく四足になったんですよ
何がいけないんですか
5822/11/30(水)23:29:23No.999108588+
ホゲータの初期顔が気抜けてて好きなんだけど
まぁ御三家って全員結構変わるもんなぁ
5922/11/30(水)23:29:35No.999108658そうだねx5
>ヴェネツィア~が割りとあってたのが酷い
リーク疑ってもいいぐらい発想合ってたよねあれ
6022/11/30(水)23:29:38No.999108670+
ニャビーの猫らしい可愛さからのガオガエンは普通に露悪的に感じるレベルだったからなぁ
6122/11/30(水)23:29:40No.999108685+
変なうるさい鳥と不細工なワニと美形の猫マジシャン
6222/11/30(水)23:29:48No.999108729+
>オーダイル先輩もワルビアル先輩も立ったから僕だけはとワニらしく四足になったんですよ
>何がいけないんですか
なんだろうな…高さが足りないからのっぺりして見えるのかな
6322/11/30(水)23:29:56No.999108779+
別に四足になってもいいんだよラウドボーン
骨になるのはちょっと違うかなって…
6422/11/30(水)23:30:01No.999108815+
マスカーニャがキス魔とか言われてるけどニャオハの時点でデコチューして来るあざとい猫だからな…
6522/11/30(水)23:30:06No.999108843+
>リーク疑ってもいいぐらい発想合ってたよねあれ
お…お前変なクスリでもやってんのか…?
6622/11/30(水)23:30:09No.999108867+
もう少しカッコいいワニになってたら…
6722/11/30(水)23:30:17No.999108923+
>ニャローテは中間進化屈指のナイスデザインだと思うのにスレ画とマスカーニャばっかシコられてる
好きだけど中間の時間が短すぎてね…
事前に立つな立てと囃し立ててたニャオハは体感が長いし
6822/11/30(水)23:30:24No.999108974そうだねx1
>オーダイル先輩もワルビアル先輩も立ったから僕だけはとワニらしく四足になったんですよ
>何がいけないんですか
元から立ってたところかな
6922/11/30(水)23:30:45No.999109093+
ホゲータ見るからに可愛いよりカッコいい系になる枠だと思ってたから意外とかわいい系期待してる人いてビックリ
7022/11/30(水)23:30:51No.999109124+
初代はヒトカゲ→リザードの流れが一番酷いかなと思う
7122/11/30(水)23:30:52No.999109132+
初期形態だけならホゲータ一択なんだが…
7222/11/30(水)23:30:54No.999109144+
正直ニャオハ造形からすごい可愛いしポケセンででかいぬいぐるみ見たらめちゃくちゃ欲しくなったよ
これ以上家にぬいぐるみ増やせないから買わなかったけど
7322/11/30(水)23:30:54No.999109146+
だってワニの頭部ハゲに見えるんだもん
7422/11/30(水)23:31:06No.999109216そうだねx8
>>リーク疑ってもいいぐらい発想合ってたよねあれ
>お…お前変なクスリでもやってんのか…?
顔の模様が進化すると仮面になって仮面舞踏会モチーフになるのは完璧に合ってただろ!
7522/11/30(水)23:31:24No.999109318そうだねx5
>顔の模様が進化すると仮面になって仮面舞踏会モチーフになるのは完璧に合ってただろ!
しかもベネツィア
7622/11/30(水)23:31:36No.999109395+
>だってワニの頭部ハゲに見えるんだもん
ホロウみたいでいいと思うんだけどな…
7722/11/30(水)23:31:39No.999109410+
最終がイケメンしかいねぇ
いいことだな!なぁブリガロン
7822/11/30(水)23:31:48No.999109466+
>だってワニの頭部ハゲに見えるんだもん
俺にはモジャモジャの部分が森公美子に見える…
7922/11/30(水)23:31:56No.999109503+
>顔の模様が進化すると仮面になって仮面舞踏会モチーフになるのは完璧に合ってただろ!
ヨーヨーも合ってたしな…
8022/11/30(水)23:31:59No.999109525+
まあ失敗って言っていいのはブリガロンだけだよ
8122/11/30(水)23:32:00No.999109533+
ただラウドボーンめっちゃ頼れるよね
技の範囲広いし
8222/11/30(水)23:32:02No.999109548そうだねx7
>ホゲータ見るからに可愛いよりカッコいい系になる枠だと思ってたから意外とかわいい系期待してる人いてビックリ
ホゲータ自体が可愛すぎてそうあってほしかったんだ…
8322/11/30(水)23:32:10No.999109605+
ニャオハは一段目で格好いい系に振れるから次が分かりやすいけどホゲータは一段目も可愛い系なのに急に来るから・・・
8422/11/30(水)23:32:23No.999109674+
まさか二足から四足になるダイケンキパターンだとは…
8522/11/30(水)23:32:30No.999109727そうだねx1
>ブリガロン
こいつマジでハゲに見えるし半端に手足長くてキモい
8622/11/30(水)23:32:34No.999109753そうだねx7
一番可愛いのはマスカーニャ
一番格好良いのは(黙ってれば)ウェーニバル
一番面白いのはウェーニバル
一番うるさいのもウェーニバル
8722/11/30(水)23:32:38No.999109770+
なんか四足歩行は背中に何かしら背負ってないと寂しく見えるわ
8822/11/30(水)23:32:42No.999109800+
進化形ではニャローテが一番好きかもしれん
何かルカリオっぽくて
8922/11/30(水)23:32:42No.999109802+
♀厳選率も知りたい
9022/11/30(水)23:32:43No.999109806そうだねx8
>(ホゲータの良さが分かってるのは俺くらいだな…)
ホゲータは顔見せで逆転キメるくらい可愛いと思うけど
可愛さ求めて選ぶとラウドボーンになって結局思ってたんと違うってなるんで
9122/11/30(水)23:32:49No.999109843+
ハゲしかいないじゃんワニ
そこ忠実にしなくても
9222/11/30(水)23:32:54No.999109880そうだねx2
ホゲータにしようとしたけどきのみ焦がして食わないのにムカついてクワッス選んだ
9322/11/30(水)23:33:03No.999109919そうだねx2
>ニャオハは一段目で格好いい系に振れるから次が分かりやすいけどホゲータは一段目も可愛い系なのに急に来るから・・・
この手の炎タイプでカッコいい系に行かないポケモンの方が少ない気もするが
9422/11/30(水)23:33:06No.999109940+
ワニモチーフだから最終的にはたくましくなるだろうなとは思ってたよ
ただホゲータの面影はもうちょっとほしかったっていうか…
9522/11/30(水)23:33:10No.999109968そうだねx3
そんなにかっこ悪いかなぁラウドボーン
迫力あると思うんだけど
9622/11/30(水)23:33:13No.999109984+
ラウドボーンが四足歩行だったので満足
9722/11/30(水)23:33:22No.999110034+
ブリガロンいじめんな!ポケマスでだって忘れられてんだぞ!
9822/11/30(水)23:33:27No.999110063+
>俺にはモジャモジャの部分が森公美子に見える…
ナンジャモの中身が森公美子だって?
9922/11/30(水)23:33:27No.999110064+
ホゲータ
ドオー
ヌオー
コダック
ヤドン
この辺で2周目したい
10022/11/30(水)23:33:38No.999110134そうだねx1
ニャオハ以外選ぶ人みんなバカです
10122/11/30(水)23:33:40No.999110143そうだねx5
ホゲータはホゲータに惹かれて選ぶと路線変更に戸惑うんだ
10222/11/30(水)23:33:50No.999110199+
>ただホゲータの面影はもうちょっとほしかったっていうか…
リアルなワニに寄せただけなのに…
10322/11/30(水)23:34:00No.999110250+
>ブリガロンいじめんな!ポケマスでだって忘れられてんだぞ!
あえてハブかれただけだろ…
10422/11/30(水)23:34:03No.999110265+
バイオレットだとホゲータもクワッスも新ポケモンとタイプ被るからな…
10522/11/30(水)23:34:05No.999110275+
ホゲータは正直エンブオー路線だと思ってたよ
10622/11/30(水)23:34:12No.999110315そうだねx15
>ニャオハ選ぶ人みんなエロです
10722/11/30(水)23:34:34No.999110440+
歌う時は立ちますので…頑張って立ちますので…
10822/11/30(水)23:34:34No.999110442+
耐久ラウドホーンは中々のうっとおしさ
10922/11/30(水)23:34:41No.999110479+
なんとなくスレで募集するのも気が引けたのと単に孵化余りがくそほどあったからマジカル交換で御三家揃えてみようと2ボックス分くらいニャオハ流したけど
結果帰ってきた御三家はニャオハ7体ホゲータ3体でクワッス0だった
11022/11/30(水)23:34:45No.999110513+
立ってるといい感じだから立てホゲータ
11122/11/30(水)23:34:52No.999110561そうだねx4
ミラクル交換やってるとニャオハとホゲータはわりと流れてくる
クワッスは…
11222/11/30(水)23:34:54No.999110579+
カメックスいいよね
ね?
11322/11/30(水)23:35:02No.999110624そうだねx3
>ホゲータはホゲータに惹かれて選ぶと路線変更に戸惑うんだ
初期路線のまま進むポケモンって数えるぐらいしかいねえ!
11422/11/30(水)23:35:08No.999110662+
結局モクに負けたままのジュナイパーと同じ匂いがするラウドボーン
ガエンは結局スマブラ抜擢組だからな…
11522/11/30(水)23:35:12No.999110685+
しかし公式のニャオハはなんでこんなコラっぽく見えるんだろう
11622/11/30(水)23:35:15No.999110713そうだねx2
ミラクルやってみてもクワッスは全然流れてこない
11722/11/30(水)23:35:18No.999110732+
俺はベネツィア~になると思ったから選んだよ
11822/11/30(水)23:35:19No.999110733+
音攻撃が得意な特殊だし立つ必要ないからなワニ…
11922/11/30(水)23:35:24No.999110763そうだねx3
マスカーニャになるなんて知りませんでしたしー?
ニャオハかわいいで選んだからエロじゃありませんー
12022/11/30(水)23:35:24No.999110769+
ポケセンから届いたダンボールまでニャオハ仕様だったから選ぶしかねえ
12122/11/30(水)23:35:38No.999110833+
爬虫類、両生類系の御三家は割と最終形態カッコいい目になると踏んでホゲータ選んだ
12222/11/30(水)23:35:45No.999110857+
ラウドボーン好きだからこの言われようは悲しい
12322/11/30(水)23:35:48No.999110873+
>そんなにかっこ悪いかなぁラウドボーン
>迫力あると思うんだけど
可愛さ求めて選ぶと失敗するって話にそれ言っても何も意味ねえな…
12422/11/30(水)23:35:51No.999110886+
どうせならクロコダインのおっさんになってくれー!
12522/11/30(水)23:35:53No.999110901+
クワッスなんかだめなの?
12622/11/30(水)23:35:54No.999110911+
>俺はベネツィア~になると思ったから選んだよ
imgだと選考基準それなのが割といそうなのが困る
12722/11/30(水)23:36:07No.999110964そうだねx2
まさか黒タイツみたいなスケベな脚で立つとは思わなかったよ
12822/11/30(水)23:36:10No.999110999そうだねx7
>クワッスなんかだめなの?
動きがうるさい
12922/11/30(水)23:36:22No.999111077+
>クワッスなんかだめなの?
Sがもっとほしい
13022/11/30(水)23:36:25No.999111092そうだねx7
ベネツィアは路線としてはそれほど遠くないのおかしいよ…
13122/11/30(水)23:36:25No.999111101そうだねx4
というかマジで立つか立たないかを自分の目で確かめるって理由だけで選んだから
立ったのはともかくあんなナイスデザインお出しされたのは想定外だった
13222/11/30(水)23:36:31No.999111135+
いやぁかっこよくなると思ってたよホゲータ
俺が求めてる方向と違っただけで
13322/11/30(水)23:36:32No.999111147+
俺はマスカーニャなんて知らずにニャオハ選んだしもう片方のバージョンでもニャオハを選んだだけでエロじゃないよ
13422/11/30(水)23:36:37No.999111180+
ニャオハは絶対可愛くなると思った
ホゲータはまあ多分カッコよくなるだろと思った
クワッスは絶対変なやつになると思った
13522/11/30(水)23:36:39No.999111191そうだねx8
アチゲータの時点でもっと𝕷𝖔𝖚𝖉𝕭𝖔𝖓𝖊の片鱗出してこいよっていうのはある
13622/11/30(水)23:36:52No.999111254そうだねx5
ブリガロンはどこが騎士モチーフなんだか分からないしハゲだし下半身が淡白すぎて全裸に見えるし
顔が半端にハリマロンの面影残してるせいでかっこよくもかわいくもなくブサイクだしで
ちょっと狙っても出せない失敗デザインだと今でも思ってるよ
13722/11/30(水)23:36:53No.999111257そうだねx5
>俺はマスカーニャなんて知らずにニャオハ選んだし
うん
>もう片方のバージョンでもニャオハを選んだだけでエロじゃないよ
エロ野郎!
13822/11/30(水)23:36:56No.999111279+
カメールかわいいのにカメックスがハゲたことに納得がいかなかったかつての気持ちに比べたらメキシコ路線継続で納得できるワニ
13922/11/30(水)23:36:56No.999111282+
マスクだけならともかく乳すだれ装備はズルいて
14022/11/30(水)23:36:58No.999111289+
ワニだから当たり前なんだけど腕短いのがダサいってなっちゃったラウドボーン
14122/11/30(水)23:37:06No.999111344そうだねx3
なんであんなに宮野キャラっぽいうるささなんだろうな
14222/11/30(水)23:37:06No.999111350そうだねx1
クワッスは何というか凄いそのまま進化したなって
14322/11/30(水)23:37:19No.999111431そうだねx1
対戦で一番強そうなのはラウドボーン
14422/11/30(水)23:37:28No.999111488+
ホゲータの進化がかっこいい路線にいくんだろうとは思ってたよ…
ただ個人的にはそんなでもなかったんだ…
14522/11/30(水)23:37:42No.999111573そうだねx2
あんなにベネツィアだったのに発売後はもう違う猫
14622/11/30(水)23:37:48No.999111605+
ネモに使われるとクワッスカッコイイから良いよね…
14722/11/30(水)23:37:57No.999111662そうだねx3
ラウドボーンは最終形態判明してからの方が選択率上がるんじゃないか
14822/11/30(水)23:37:59No.999111680+
アチゲータだけなんか路線が違う!
14922/11/30(水)23:38:02No.999111703そうだねx1
>ミラクルやってみてもクワッスは全然流れてこない
もしかして夢クワッスってそこそこ需要ある?
15022/11/30(水)23:38:13No.999111772+
>クワッスなんかだめなの?
二週目やる時にクワッス選ぼうかなって思うくらいには好きだけど
ネタ人気とエロ人気を併せ持つニャオハと可愛さの一点突破のホゲータをあえて選ばずにスネ夫みたいなアヒル選ぶのは相当物好きだと思う
15122/11/30(水)23:38:15No.999111790そうだねx9
期待した通りになったからラウドボーンに文句言うやつ全員バカですみたいなメンタルになってる
15222/11/30(水)23:38:25No.999111851そうだねx2
>アチゲータの時点でもっと𝕷𝖔𝖚𝖉𝕭𝖔𝖓𝖊の片鱗出してこいよっていうのはある
メキシカンの帽子に思ってたけどあれが卵で進化して孵ったということでいいのかい
15322/11/30(水)23:38:30No.999111894+
>ネモに使われるとクワッスカッコイイから良いよね…
自分で使うとどうだと言いたい!?
15422/11/30(水)23:38:36No.999111931+
>アチゲータだけなんか路線が違う!
後ろから見るとほぼおっさん
15522/11/30(水)23:38:48No.999112000+
今回専用技みんな使いやすくていいね
これ次回作とかで専用じゃなくなったりするのかな
15622/11/30(水)23:38:54No.999112028+
>マスクだけならともかく乳すだれ装備はズルいて
乳すだれって正直ソシャゲの衣装とかで出てるの見るとエロ通り越して完全にギャグだろこれってしか思ってなかったんだけど
ケモとの組み合わせだとデザイン的に丁度いい感じになるのは個人的な発見だった
15722/11/30(水)23:38:56No.999112037+
ネモとマスカーニャのコンビえろいよね
えろくない?
15822/11/30(水)23:39:09No.999112110+
>クワッスなんかだめなの?
ウェーニバルの走りモーションがね…
15922/11/30(水)23:39:13No.999112133+
>俺はマスカーニャなんて知らずにニャオハ選んだしもう片方のバージョンでもニャオハを選んだしなんなら♀厳選しただけでエロじゃないよ
16022/11/30(水)23:39:19No.999112160+
宮野真守みたいなのが混じってるし…
16122/11/30(水)23:39:26No.999112196+
ダイケンキもそうだけど立ってたのが最後四足歩行になる方がぶっちゃけ地雷だよね
16222/11/30(水)23:39:27No.999112205そうだねx2
真面目な話するとブリガロン化しなかったから今作は誰選んでも勝ち
見た目良くても範囲で泣くジャローダみたいなきつさもないし
16322/11/30(水)23:39:29No.999112218+
>ネモとマスカーニャのコンビえろいよね
>えろくない?
フレアソングで焼いちゃったから…
16422/11/30(水)23:39:53No.999112384+
>もしかして夢クワッスってそこそこ需要ある?
配布するって言われたら飛び付くくらいには
16522/11/30(水)23:40:26No.999112586+
>ダイケンキもそうだけど立ってたのが最後四足歩行になる方がぶっちゃけ地雷だよね
ダイケンキは物理でそれだから技範囲が狭くなるけどラウドボーン特殊だから別に影響ないよ
16622/11/30(水)23:40:48No.999112723そうだねx1
ホゲータはリンゴ要素が目立ってたから発売前の予想は焼きリンゴとか料理人とかそんな感じのが多かったな
なんだその🐥
16722/11/30(水)23:40:58No.999112785そうだねx3
勝手に地雷扱いにしないでくれる?
16822/11/30(水)23:41:16No.999112875そうだねx2
>見た目良くても範囲で泣くジャローダみたいなきつさもないし
旅パの範囲ならあくゴースト格闘ってあると嬉しい複合タイプなのはありがたいよね
ラウドボーンだけちょっと新ポケと被ってるのが困るけど
16922/11/30(水)23:41:18No.999112883+
その辺の外人が流したニャオハで夢クワッスくれた「」ありがとう…
今頃色ニャオハ出してるといいな…
17022/11/30(水)23:41:28No.999112948そうだねx1
旅での快適性はどれ選んでもレベル高いな今回
17122/11/30(水)23:41:35No.999112993+
その超かっこいいラウドボーン見るたびに笑うからやめて
17222/11/30(水)23:41:40No.999113022+
>>なら次のスマブラのファイターになれそうだなマスカーニャ
>ゲッコウガガオガエンと来てるから次は草御三家が来そうではある
ニンジャ、レスラーと来てマジシャンだからそういう意味でもバランス良い
17322/11/30(水)23:41:45No.999113048+
俺の初プレイは毎回草タイプと決めてるので問題なかった
17422/11/30(水)23:42:08No.999113199+
四足歩行の草はダメな奴だからな…
17522/11/30(水)23:42:16No.999113237そうだねx6
マスカキーニャ
宮野真守
𝕷𝖔𝖚𝖉𝕭𝖔𝖓𝖊
17622/11/30(水)23:42:27No.999113305+
干支と兵器に比べて古生物は範囲広すぎるから日和ってる感あって嫌い
17722/11/30(水)23:42:44No.999113399+
ラウドボーンになるって知ってたらそれはそれで選ばれると思う
可愛さで選んだならアチゲータの時点でその…
17822/11/30(水)23:42:55No.999113464そうだねx3
ウェーニバルは見た目だけなら期待通りに進化してくれたけど
なんであんなに宮野真守みたいなうるささなの…
17922/11/30(水)23:43:06No.999113527+
逆張りしてホゲータクワッス選ばなくてよかったわ
18022/11/30(水)23:43:19No.999113596+
炎の生命体産まれてるんですけど
これ単体でポケモンじゃね?
18122/11/30(水)23:43:22No.999113614+
マスカーニャ使ってやがる!こいつエロだぜー!
18222/11/30(水)23:43:46No.999113758+
>旅での快適性はどれ選んでもレベル高いな今回
御三家だけ見ると序盤のニャオハは若干辛い寄りだと思う
新ポケだと貴重な特殊アタッカーだから終始快適なのはホゲータかなぁ
まぁどっちにしろオープンワールドなおかげで手持ちの選択肢に困るってことはないからどれ選んでも快適だとは思う
18322/11/30(水)23:43:52No.999113797そうだねx1
>マスカーニャ♀使ってやがる!こいつエロだぜー!
18422/11/30(水)23:44:06No.999113887+
せっかく最初に選んだわけだしラウドボーンも頑張って愛そうとは思うよ
頼れる相棒枠は一足先に他のポケモンがなったけど…
18522/11/30(水)23:44:07No.999113894+
御三家はマジカルで揃ったわ
クワッスは半日かかったな
18622/11/30(水)23:44:12No.999113923+
マスカーニャに進化した瞬間無双始めるからなこいつ
18722/11/30(水)23:44:21No.999113968+
ホゲータいなかったらPTから特殊がいなくなりかけたからいてくれて良かったよ
18822/11/30(水)23:44:23No.999113981+
>>もしかして夢クワッスってそこそこ需要ある?
>配布するって言われたら飛び付くくらいには
じゃあ週末あたりでも配ってみようかな…
18922/11/30(水)23:44:32No.999114035+
メリケンサック説信じてる人まだいるんだ
19022/11/30(水)23:44:35No.999114045そうだねx1
>炎の生命体産まれてるんですけど
>これ単体でポケモンじゃね?
あれよ
火火十万億死大葬陣みたいなもん
19122/11/30(水)23:44:54No.999114164そうだねx6
オーダイルは4足でもかっこいいと思うんだ
fu1689270.jpg[見る]
19222/11/30(水)23:45:21No.999114320+
ホゲータ原理主義今回多いよね
進化して聡明になるゴルダックタイプかヌオーヤドランのおまぬけ組か確かにわからないけどさ
19322/11/30(水)23:45:26No.999114350+
トレーナー戦だとフレアソング連打がやりすぎ感出てた
でもトリックフラワーもふざけてるのでオッケーです
19422/11/30(水)23:45:56No.999114515そうだねx1
発売前もクワッスだけ空気で発売後も特に番狂わせもなく不人気で終わってしまった
19522/11/30(水)23:46:12No.999114601そうだねx1
全員違った良さがあっていいよね
進化した瞬間ボックス送りとかしないで済む
19622/11/30(水)23:46:19No.999114643+
クスネレベルの進化させて即ボックス送りにする変化のやつ今回はいなくない?
19722/11/30(水)23:46:30No.999114702そうだねx1
ニャローテでも95点くらいの進化だったけどマスカーニャで120点出してきた
19822/11/30(水)23:46:44No.999114770+
トリックフラワーは演出が大舞台で映えるのもいいんだ
19922/11/30(水)23:46:49No.999114795+
見た目でホゲータ選んだやつはラウドボーンを求めてなかったってことだろうな
俺はマヌケっぽいホゲータがイケメン怪獣になって嬉しかったけど
20022/11/30(水)23:46:51No.999114810+
>オーダイルは4足でもかっこいいと思うんだ
>fu1689270.jpg[見る]
ジョウト御三家はデザイン面だと3体とも90点以上行ってると思ってる
個人的に3体の平均点が一番高い御三家
20122/11/30(水)23:47:08No.999114924+
怪獣系のノリを求めてたからラウドボーンかなり理想に近い
20222/11/30(水)23:47:14No.999114949+
イルカマンもかっこよさの方が勝ってるしな
20322/11/30(水)23:47:18No.999114983+
序盤のニャオハが辛いところはあるけどそれは草御三家の常なところはある
20422/11/30(水)23:47:28No.999115034+
>ホゲータ原理主義今回多いよね
>進化して聡明になるゴルダックタイプかヌオーヤドランのおまぬけ組か確かにわからないけどさ
死者の日とか知らねーとラウドボーンに可愛さと格好良さ両立してるの分かんねえんだろうなぁ
20522/11/30(水)23:48:06No.999115252+
そもそも立つな言われたのも別に本当に立ってほしくないんじゃなくて
ガオガエンみたいに元と変わりすぎるなって意味なわけで
そう考えたらラウドボーンが言われるのもわかるだろう
20622/11/30(水)23:48:06No.999115254そうだねx1
♀連れてるとスケベ扱いされるけどエロポケモンの♂連れてる方がスケベだと思う
20722/11/30(水)23:48:08No.999115278+
配信見てるとホゲータ選ぶ人で特に女性とかはホゲータが好きだから
あの進化系にがっかりするのはしょうがないと思う
20822/11/30(水)23:48:11No.999115298そうだねx1
ウェーニバルは思ってたの違うってなっても見てると笑顔になるからな
20922/11/30(水)23:48:20No.999115354+
オタクは猫好きという法則
21022/11/30(水)23:48:31No.999115411+
猫の鼻チューは挨拶の動作なんだから許して欲しいニャン
21122/11/30(水)23:48:36No.999115439+
マスカーニャ選んだから校長戦でラウドボーン見たときビビった
お前がそっち方面に行くのか…
21222/11/30(水)23:48:38No.999115450+
>死者の日とか知らねーとラウドボーンに可愛さと格好良さ両立してるの分かんねえんだろうなぁ
可愛さは無理言うなよ
21322/11/30(水)23:48:40No.999115459+
毎回草選んでるだけだから…
今回1番好きな最終進化御三家はアヒルだったよ
見てると元気出る
スター団の後ろで応援してる子くらい元気出る
21422/11/30(水)23:48:56No.999115541そうだねx1
>そもそも立つな言われたのも別に本当に立ってほしくないんじゃなくて
>ガオガエンみたいに元と変わりすぎるなって意味なわけで
>そう考えたらラウドボーンが言われるのもわかるだろう
ラウドボーンはそっちかって言うとダイケンキじゃね?
21522/11/30(水)23:49:00No.999115571+
カメックス・オーダイルからのラグラージとエンペルトでごつめカッコいいやつしか知らんままSVで復帰したから今どきの水タイプはオシャレで派手だねえ~って感じだったウェーニバル
21622/11/30(水)23:49:06No.999115614+
>♀連れてるとスケベ扱いされるけどエロポケモンの♂連れてる方がスケベだと思う
としあきの悪口はやめろ
21722/11/30(水)23:49:12No.999115657+
>ジョウト御三家はデザイン面だと3体とも90点以上行ってると思ってる
バクフーンが3D映えしないのが悲しい
21822/11/30(水)23:49:18No.999115698そうだねx8
>死者の日とか知らねーとラウドボーンに可愛さと格好良さ両立してるの分かんねえんだろうなぁ
こういうのが出てくるのも嫌なところだ
カラベラを知ってるのとホゲータがカラベラになってショックなのは別問題だろうよ
21922/11/30(水)23:49:20No.999115708そうだねx7
>イルカマンもかっこよさの方が勝ってるしな
判断の分かれるところ…
22022/11/30(水)23:49:25No.999115737+
>ウェーニバルは見た目だけなら期待通りに進化してくれたけど
>なんであんなに宮野真守みたいなうるささなの…
見てると元気になるのは圧倒的にウェーニバルだよ…
だいたいのことがどうでもよくなるうるささだよ…
22122/11/30(水)23:49:59No.999115920+
>バクフーンが3D映えしないのが悲しい
ヒスイバクフーンは良かっただろ!
22222/11/30(水)23:50:14No.999116014そうだねx3
>見てると元気になるのは圧倒的にウェーニバルだよ…
>だいたいのことがどうでもよくなるうるささだよ…
マスカーニャだって見てると元気になるよ
22322/11/30(水)23:50:16No.999116022そうだねx1
>マスカーニャ選んだから校長戦でラウドボーン見たときビビった
>お前がそっち方面に行くのか…
正直初めて戦った時ホゲータだと思わなかったよ…
急に知らないポケモン出してきた!誰!?ってなった
22422/11/30(水)23:50:37No.999116122そうだねx10
>>死者の日とか知らねーとラウドボーンに可愛さと格好良さ両立してるの分かんねえんだろうなぁ
>可愛さは無理言うなよ
あの見た目で陽気に歌うんだぞ
めっちゃ可愛いだろ
22522/11/30(水)23:50:51No.999116198+
知り合いに勧められたから始めようか悩んでるところなんだけどスレ画のやつ強いの?
知り合いはやたらホゲータが強いとか言ってるんだけど…
22622/11/30(水)23:50:54No.999116212+
ヒスイ御三家は正直どれも劣化だと思う…
22722/11/30(水)23:50:57No.999116234+
踊るのはいいけどだばだば走るのはやめろオイ!
22822/11/30(水)23:51:29No.999116445+
ガオガエンがガッカリ進化なだけで今作の御三家はみんな正当な進化してるよ
22922/11/30(水)23:51:36No.999116491そうだねx1
>知り合いに勧められたから始めようか悩んでるところなんだけどスレ画のやつ強いの?
おれのチンポにはこうかばつぐんだったよ
23022/11/30(水)23:51:42No.999116526+
>知り合いに勧められたから始めようか悩んでるところなんだけどスレ画のやつ強いの?
>知り合いはやたらホゲータが強いとか言ってるんだけど…
ガチ対戦とかは知らないけど旅パで使う分には最終進化まで行けばかなり強いからいいよ
23122/11/30(水)23:51:55No.999116605+
>知り合いに勧められたから始めようか悩んでるところなんだけどスレ画のやつ強いの?
威力70必中確定急所の専用技が使えるよ
23222/11/30(水)23:52:01No.999116641+
ニャビーは明らかに可愛い系だったからな…
23322/11/30(水)23:52:05No.999116660そうだねx1
>マスカーニャだって見てると元気になるよ
ちんちんの話はしてねぇよ
23422/11/30(水)23:52:08No.999116688そうだねx6
ポケモンに進化で変わりすぎるなは無理言ってるなぁって毎回思う
23522/11/30(水)23:52:17No.999116744+
ラウドボーン?ボチの進化だっけ?
うわあああなんだこいつ!!!!
23622/11/30(水)23:52:33No.999116831そうだねx1
ガオガエンに関してもニャビーに期待してたものと違ったってだけで
ガオガエン自体は普通に人気あるのが難しいところね
23722/11/30(水)23:52:35No.999116844そうだねx1
マジカルでクワッスだけまじで流れてこない
23822/11/30(水)23:52:37No.999116852+
>ガオガエンがガッカリ進化なだけで今作の御三家はみんな正当な進化してるよ
ガオガエンは正当だろ
変な進化ってのはダイケンキみたいのを言うんだ
23922/11/30(水)23:53:00No.999116977+
テッポウオみたいな奴もいるし進化ってそういうもんだよな
24022/11/30(水)23:53:04No.999117001+
CV宮野真守自体はネタ込みで人気出てると思う
ただその情報無しでクワッスを選ぶ人はそんなにいないだろうな感が
24122/11/30(水)23:53:09No.999117022そうだねx5
ニャオハはともかくホゲータはゴツくなる覚悟して育てる造形だろ…
24222/11/30(水)23:53:14No.999117058+
>>ガオガエンがガッカリ進化なだけで今作の御三家はみんな正当な進化してるよ
>ガオガエンは正当だろ
>変な進化ってのはダイケンキみたいのを言うんだ
変な進化っていうとラグラージとかじゃねえの
24322/11/30(水)23:53:15No.999117065+
ほげ味が欲しかった気持ちはあるし𝕷𝖔𝖚𝖉𝕭𝖔𝖓𝖊はいろいろ言われるけど最終進化がらうどぼーんって感じだとちょっと締まらないよなぁ
24422/11/30(水)23:53:17No.999117086+
激かわうりぼうが短足デブになったチャオブーの話かな
24522/11/30(水)23:53:32No.999117158+
水版ジュナイパーみたいになると思ってたんですよ…
24622/11/30(水)23:53:33No.999117167+
ゴリラ君は堅実に進化して根強く太い人気があるイメージすごい
24722/11/30(水)23:53:34No.999117171+
>ポケモンに進化で変わりすぎるなは無理言ってるなぁって毎回思う
変わらなかったら変わらなかったでパーモットとかイルカマンみたいに文句言われるからなあ
24822/11/30(水)23:53:36 ノコッチNo.999117181+
>ポケモンに進化で変わりすぎるなは無理言ってるなぁって毎回思う
ですよね
24922/11/30(水)23:53:44No.999117226+
発売前はキャルちゃんとベネツィア~どっちがニックネームで多いかと思ってたらそれどころじゃない弾け方だ
25022/11/30(水)23:53:45No.999117230+
BW御三家の進化大抵微妙
25122/11/30(水)23:53:52No.999117264そうだねx6
今作は真っ当にでかくなるだけだけど真っ当にかわいいパモ系とか
変わってねえじゃんと見せかけて変身してくるイルカとか
生生地から焼きあがるパンとか良い感じの進化する新規ポケ多くて楽しかった
個人的にはオリーヴァとかかなり好きだ
25222/11/30(水)23:54:16No.999117419そうだねx1
御三家のデザインだけなら歴代でもトップクラスだと思う
25322/11/30(水)23:54:18No.999117443+
遅めの特殊アタッカーなのは割と珍しい気はする
25422/11/30(水)23:54:32No.999117520そうだねx2
ホゲータは選ばなくても気にしなさそうだからいいんだ
25522/11/30(水)23:54:49No.999117602+
イルカマン変わってないはただのエアプじゃん
25622/11/30(水)23:55:01No.999117663+
>ニャオハはともかくホゲータはゴツくなる覚悟して育てる造形だろ…
ポケモンに馴染のある人じゃないとその発想にならないからなぁ…
今作から始めたって人も結構多いからしょうがない
25722/11/30(水)23:55:03No.999117677そうだねx2
>>ポケモンに進化で変わりすぎるなは無理言ってるなぁって毎回思う
>ですよね
お前はもっと変われ
25822/11/30(水)23:55:07No.999117701+
>ゴリラ君は堅実に進化して根強く太い人気があるイメージすごい
草弱くね?のイメージひっくり返してくれたのもこのゴリラだから俺は嬉しいよ
2作連続でリタイアしない御三家草というだけでありがたい
25922/11/30(水)23:55:09No.999117713+
かわいい蜘蛛から変な蜘蛛になったのと小さな生き物からダチョウになったのはなんで?ってなる
26022/11/30(水)23:55:12No.999117727+
パモ言われてるかな?
むしろ進化でかわいくなくなることが多いからああいう進化は歓迎される傾向あると思うけど
26222/11/30(水)23:55:44No.999117928+
校長に連れてかれたホゲータがかっこいいラウドボーンになって終盤に立ちはだかるっていう熱い展開あったかはニャオハ選んでよかったわ
26322/11/30(水)23:55:52No.999117970そうだねx1
まあ俺はムッキムキになった塩は好きなんだが…
26422/11/30(水)23:55:59No.999117999そうだねx1
>変な進化ってのはブリガロンみたいのを言うんだ
26522/11/30(水)23:56:06No.999118036+
>遅めの特殊アタッカーなのは割と珍しい気はする
そもそも炎御三家で特殊アタッカー自体リザードンとマフォクシーくらいじゃない?
26622/11/30(水)23:56:29No.999118169+
いや別にゴツくなるのを歓迎してないわけじゃないよ
ゼニガメがカメックスになってもワニノコがオーダイルになっても嬉しいよ
でもホゲータがラウドボーンになるのはただたくましくなるのとは違う喪失があるじゃん…?
26722/11/30(水)23:56:32No.999118182+
>イルカマン変わってないはただのエアプじゃん
ノコッチ族に見せかけたフォルムチェンジ族とはね
26822/11/30(水)23:56:34No.999118195+
パモ系は童顔に対してキレキレのオシャレな髪の毛?がいいよね…
26922/11/30(水)23:56:35No.999118202+
>そもそも炎御三家で特殊アタッカー自体リザードンとマフォクシーくらいじゃない?
炎格闘がひたすら出まくったりしたからなぁ
27022/11/30(水)23:56:39No.999118220そうだねx1
まあなんだかんだで自分の目でホゲータの最終進化を見届けられたのは良かった
27122/11/30(水)23:56:39No.999118221+
剣盾御三家ほど環境で結果出せるのかな
27222/11/30(水)23:56:44No.999118254そうだねx2
ヒラヒナからクエスパトラはどう考えても中間進化必要だろ!って変わり具合であたまおかしいよ…
27322/11/30(水)23:57:19No.999118447+
>タマンチュラからワナイダーはどう考えても中間進化必要だろ!って変わり具合であたまおかしいよ…
27422/11/30(水)23:57:24No.999118475そうだねx1
剣盾の御三家があまりにも酷過ぎたから今回はほんと良かった
27522/11/30(水)23:57:24No.999118476+
なんか変な技覚えてなんかデカくてなんか泳いでるからパーモットは良いと思う
27622/11/30(水)23:57:28No.999118498そうだねx3
ラウドボーンいいだろ!!
27722/11/30(水)23:57:33No.999118524+
https://youtube.com/watch?v=Q5wrnT1BG_Y [link]
骸骨と歌でデスメタルみたいな感じだと思ってるならむしろ真逆だから明るいお祭りだと知ってほしいねえ
27822/11/30(水)23:57:46No.999118586+
>剣盾御三家ほど環境で結果出せるのかな
ボクのダンスを見てくれ(自信過剰)
27922/11/30(水)23:58:05No.999118672+
図鑑で美声と書いてくれてるからな
28022/11/30(水)23:58:10No.999118699+
あまり変わらないのは元々フシギダネとかいるし…
28122/11/30(水)23:58:11No.999118706+
>ヒラヒナからクエスパトラはどう考えても中間進化必要だろ!って変わり具合であたまおかしいよ…
その場合クエスパトラに進化するレベル58とかになるけどいい?
28222/11/30(水)23:58:11No.999118709+
ブリガロンは変な進化というが正直ハリマロンの時点でそっち系にしかならないビジョンが…
それでもハリボーグはアレだけど
28322/11/30(水)23:58:42No.999118867+
>剣盾の御三家があまりにも酷過ぎたから今回はほんと良かった
進化見てから御三家決めたけどどれもダサすぎて消去法でサルノリ選んで速攻PTから外したわ剣盾
28422/11/30(水)23:58:49No.999118903+
この手の話題でまず哀しい評価になるハリマロン…
28522/11/30(水)23:59:04No.999118990+
好きって人がいるのも分かるけどハゲとダンサーは人選ぶと思うわやっぱ…
28622/11/30(水)23:59:05No.999118991そうだねx1
野良レイドでウェーニバルに遭遇すると
外野から見てもマジでケツがうるせえよあいつ…
28722/11/30(水)23:59:08No.999119009そうだねx1
マスカーニャやたら毛嫌いする連中は大体ポケモンらしくないからっていうけど
サーナイトとかルカリオとかにはずっと何も言ってなかったのに
なんで突然マスカーニャには言い始めたのか詳細な違いをガイドラインにしてまとめてほしい
28822/11/30(水)23:59:12No.999119034+
クワッス橋の上で影踏んだら出てきそうなデザインしてる
28922/11/30(水)23:59:15No.999119047+
ぬの造形してるくせに甘い匂いがして前足ふみふみすることによってフェロモン出して甘えるって設定がずる過ぎる
29022/11/30(水)23:59:34No.999119147+
エースバーンとインテレオン見たときの衝撃は凄かった
悪い意味で
流石にもう見慣れたけど
29122/11/30(水)23:59:42No.999119191+
ゴリランダー見るたびに山口達也思い出してつらくなる
29222/11/30(水)23:59:52No.999119231+
>マスカーニャやたら毛嫌いする連中は大体ポケモンらしくないからっていうけど
>サーナイトとかルカリオとかにはずっと何も言ってなかったのに
>なんで突然マスカーニャには言い始めたのか詳細な違いをガイドラインにしてまとめてほしい
ミミロップは許された…
29322/11/30(水)23:59:52No.999119237そうだねx4
インテもゴリラもかっこいいだろ
ウサギだけ魑魅魍魎向けすぎるきらいはあるが概ねかわいい
29422/11/30(水)23:59:52No.999119240+
ヒスイリージョンのバクフーンは結構好きなんだ
29522/12/01(木)00:00:07No.999119347そうだねx6
>マスカーニャやたら毛嫌いする連中は大体ポケモンらしくないからっていうけど
>サーナイトとかルカリオとかにはずっと何も言ってなかったのに
>なんで突然マスカーニャには言い始めたのか詳細な違いをガイドラインにしてまとめてほしい
新しいのが受け入れられないお爺ちゃん連中だからボケてるようなもんだ
29622/12/01(木)00:00:09No.999119371+
毎回買ってた訳じゃ無いけど初めて最初に草選んだよ
29722/12/01(木)00:00:20No.999119445+
じゃあラウドボーンがフレアソング時みたいに常時突っ立ってたら良かったか?
29822/12/01(木)00:00:34No.999119536+
>じゃあラウドボーンがフレアソング時みたいに常時突っ立ってたら良かったか?
はい
29922/12/01(木)00:00:42No.999119570+
>ミミロップは許された…
ミミロップにはいやらしいとか露骨にエロいって言わない癖に
マスカーニャだけ言ってくるのもわかんねぇよな!
30022/12/01(木)00:00:51No.999119631そうだねx5
>ラウドボーンいいだろ!!
上でも言われているけどホゲータからの流れでラウドボーンになるのが
思ってたのと違う!!!って人が少なくないんだと思う
ラウドボーン自体はナイスデザインだと思ってる
30122/12/01(木)00:00:53No.999119645+
>じゃあラウドボーンがフレアソング時みたいに常時突っ立ってたら良かったか?
ワルビアル(パルデアのすがた)すぎる…
30222/12/01(木)00:00:59No.999119689+
>毎回買ってた訳じゃ無いけど初めて最初に草選んだよ
エロ野郎!
30322/12/01(木)00:00:59No.999119694+
エースバーンはキョダイでようやくイメージに合う感じがした
30422/12/01(木)00:01:03No.999119715+
>この手の話題でまず哀しい評価になるハリマロン…
ここまでぼろくそに言われてるのに他の御三家と違って俺は好きだよって言う人が一人もいないの悲しい
30522/12/01(木)00:01:05No.999119726そうだねx4
>マスカーニャやたら毛嫌いする連中は大体ポケモンらしくないからっていうけど
>サーナイトとかルカリオとかにはずっと何も言ってなかったのに
>なんで突然マスカーニャには言い始めたのか詳細な違いをガイドラインにしてまとめてほしい
そういうのは大抵逆張りしたい奴らだから気にしてもしょうがない
人気出るのが単純に気に入らないって面倒なオタク気質の奴らだし
30622/12/01(木)00:01:11No.999119778+
よく思い出補正がどうとか言われるけど思い出があるから擁護するかと言われれば逆だよね
思い出のないものは叩く
30722/12/01(木)00:01:13No.999119786+
色違いミミロップとか色もピンクでエロじゃん
30822/12/01(木)00:01:34No.999119912そうだねx2
ベネツィア期待して選んだら…すごいえっちなのでてきた
30922/12/01(木)00:01:36No.999119926そうだねx2
クエスパトラは初めて見た時めっちゃいいデザインじゃん!ともしかしてヒラヒナ…嘘でしょ…って感情が同時にきた
31022/12/01(木)00:01:42No.999119958+
>上でも言われているけどホゲータからの流れでラウドボーンになるのが
>思ってたのと違う!!!って人が少なくないんだと思う
>ラウドボーン自体はナイスデザインだと思ってる
それこそガオガエンで見た流れだな
31122/12/01(木)00:01:55No.999120028+
俺はテツノブジンでシコるから…
31222/12/01(木)00:02:01No.999120071+
そういやワニ系は皆んな立ってたのか
31322/12/01(木)00:02:08No.999120109+
今回マスカーニャ以上にポケモンらしくねえ奴いっぱいいるだろ
31422/12/01(木)00:02:11No.999120124+
>俺はテツノブジンでシコるから…
じゃあハバタクカミは俺がもらうね…
31522/12/01(木)00:02:14No.999120148+
草がダントツ1番人気になるのってBW以来か?
ジャローダも人選ぶかもしれないが
31622/12/01(木)00:02:22No.999120189+
>今回マスカーニャ以上にポケモンらしくねえ奴いっぱいいるだろ
31722/12/01(木)00:02:23No.999120195そうだねx4
>マスカーニャやたら毛嫌いする連中は大体ポケモンらしくないからっていうけど
>サーナイトとかルカリオとかにはずっと何も言ってなかったのに
>なんで突然マスカーニャには言い始めたのか詳細な違いをガイドラインにしてまとめてほしい
大体の場合そういうのって「なんか気に入らない」って感覚のが先に来てて
後から無意識にそれっぽい理由付けしてる感じだから聞くだけ無駄というか相手するだけ無駄なんだ
31822/12/01(木)00:02:23No.999120196+
>じゃあラウドボーンがフレアソング時みたいに常時突っ立ってたら良かったか?
視点によっては頭部の情報量に反比例してそれより下は普通のワニだな…って思う
体部分にもっと装飾があってもよかった
31922/12/01(木)00:02:24No.999120198+
スレ画選んだけど今見るとホゲータが一番かわいいなという気持ちがある
あと道中使いたい草タイプが多いからどうしても被りそうになる
32022/12/01(木)00:02:27No.999120215+
エースバーンはスネが変に長いのと手が微妙に丸っこくて短いのが
そこまで人型に寄せといてなんでちょっと奇形にするのって感じが多少ある
32122/12/01(木)00:02:41No.999120293+
久しぶりにポケモンやってポケモンっぽくないなって思ったのはマスカーニャよりデカヌチャンかな
32222/12/01(木)00:02:43No.999120306そうだねx2
マスカーニャの人気っぷりを見ると結局デザインがすべてなんだなって
32322/12/01(木)00:02:43No.999120309+
ワニが二足歩行するわけないだろそもそも
32422/12/01(木)00:02:51No.999120359+
クエスパトラはあの見た目でひこうないのおかしいと思いませんか貴方
32522/12/01(木)00:03:14No.999120485+
>今回マスカーニャ以上にポケモンらしくねえ奴いっぱいいるだろ
本体は性能据え置きとはねデリバード
ポケモンらしくなさマックスのツツミが強い代わりに
32622/12/01(木)00:03:22No.999120538+
>クエスパトラはあの見た目でひこうないのおかしいと思いませんか貴方
ヒラヒナの時点でフェアリーかひこうはあるだろって思ったんですよ
なんでずっとエスパー単なんですか
32722/12/01(木)00:03:23No.999120548+
戦力としてはあんまり期待してなかったけどマジックフラワーが昔のはっぱカッターを思わせる急所っぷりで旅楽々だった
32822/12/01(木)00:03:24No.999120557+
>ワニが二足歩行するわけないだろそもそも
オーダイルも地上で二足歩行はきついと言っています
なら寝ろや!
32922/12/01(木)00:03:28No.999120592そうだねx1
𝕷𝖔𝖚𝖉𝖇𝖔𝖓𝖊で毎回笑っちゃう
路線変更凄すぎだろ
33022/12/01(木)00:03:35No.999120628+
アチャモの前例があるから鳥にならないのは覚悟してたけど踊りだすとは思わないじゃん…
33122/12/01(木)00:03:37No.999120636+
今回最もポケモンっぽくないポケモンは個人的にはカルボウとその進化系二体かなぁ
なんかソシャゲのRとSR感あるよね
いやまぁ好きだけど
33222/12/01(木)00:03:40No.999120648+
ホゲちゃんは一個目二個目の姿で来れば三つ目は炎タイプの可愛めオーダイルという具合を自分ならイメージしちゃうからまあわからんでもなくて難しいところだ
33322/12/01(木)00:04:14No.999120871+
爬虫類や両生類系の御三家が最初の可愛さ保ったまま進化した例というとジャローダか?
33422/12/01(木)00:04:26No.999120955+
>>ラウドボーンいいだろ!!
>上でも言われているけどホゲータからの流れでラウドボーンになるのが
>思ってたのと違う!!!って人が少なくないんだと思う
>ラウドボーン自体はナイスデザインだと思ってる
同じく上でもあるけどホゲータがマジであのアホかわいいまま最終まで行くのも可能性低い気がしない?
発売前のファン予想も大体ホゲータゴツいクワッスイケメンニャオハ美形みたいなのが多かった気がするんだけど
33522/12/01(木)00:04:28No.999120972+
まんまフラミンゴも居るしな
ポケモンらしさってなんだ
33622/12/01(木)00:04:34No.999120995+
タマンチュラ進化した瞬間マジカル交換に出したけどアイツ元気にしてるかな
33722/12/01(木)00:04:59No.999121147+
そもそもポケモンらしさってなんだよってなる
33822/12/01(木)00:05:04No.999121173+
>爬虫類や両生類系の御三家が最初の可愛さ保ったまま進化した例というとジャローダか?
メガニウムは…何だろあれ
33922/12/01(木)00:05:26No.999121317+
>アチャモの前例があるから鳥にならないのは覚悟してたけど踊りだすとは思わないじゃん…
そっちは名前からして軍鶏だから…
アヒルが孔雀に…?
34022/12/01(木)00:05:42No.999121408+
>爬虫類や両生類系の御三家が最初の可愛さ保ったまま進化した例というとジャローダか?
高貴さ綺麗さに変わって気難しさが残った感じ
かわいさは変質した気がする
34122/12/01(木)00:05:43No.999121412+
マジックフラワー毎回やったね!って出るのうざいからあんまり使いたくない
34222/12/01(木)00:06:05No.999121532+
>アヒルが孔雀に…?
魚がタコに進化するゲームだぜ?
34322/12/01(木)00:06:07No.999121546+
クワッスは元ネタスペイン的に海賊風とかになるのかと思って選んだ
お祭り男になった…けど旅では頼りになったから好きだよ
34422/12/01(木)00:06:09No.999121556+
ゴツくなる覚悟はしててもカラフル骸骨になる覚悟はしてないんだよ!
34522/12/01(木)00:06:26No.999121660+
今回ポケモンじゃねえだろって思ったのはコジオかなあ
嫌いじゃないけどキミマリオに出てなかった?
34622/12/01(木)00:06:40No.999121719+
>そもそもポケモンらしさってなんだよってなる
なんで俺のドラゴンがフェアリーにじゃれつかれたら死ぬんだよっていつも思う
34722/12/01(木)00:06:52No.999121785そうだねx3
動きが五月蝿いだけで見た目はすごく良いと思うクワッス
34822/12/01(木)00:06:54No.999121794+
クワンブスを少し期待してた
お祭りになってよかった…
34922/12/01(木)00:06:57No.999121821そうだねx8
初代の時点で何の脈絡も無く海老原と沢村が居るんだから全てを受け入れようぜ…
35022/12/01(木)00:07:04No.999121858+
マスカーニャは服に見立てた形の毛皮だったり
脚の骨格は猫のものをしっかり受け継いでたり
浮いてる草が実はカモフラージュで途中を消した尻尾の先だったり
デザインが本当に秀逸で良いんだよね
あとあの見た目で動作がクール系じゃなくて大体あざとい…
35122/12/01(木)00:07:11No.999121903+
ルージュラとか人だしね
35222/12/01(木)00:07:22No.999121977+
ポカブ→エンブオーとかサルノリ→ゴリランダーが許されるのはモチーフが豚とか猿なので同じ理屈でワニのホゲータがラウドボーンになるのは別にいいと思う
アチャモとかポッチャマとかニャビーみたいな元の生き物の時点で可愛いモチーフだとショックは大きいから仕方ない
35322/12/01(木)00:07:34No.999122047そうだねx1
>動きが五月蝿いだけで見た目はすごく良いと思うクワッス
動かなかったらイケメンなんだが…
35422/12/01(木)00:07:57No.999122171+
ウミディグダ耐久低くて使いづらいわ進化したら俺のちんぽそっくりだわで本当にいいとこなかった
35522/12/01(木)00:07:58No.999122183+
>初代の時点で何の脈絡も無く海老原と沢村が居るんだから全てを受け入れようぜ…
ユ〇ゲラーにもグッズ冬の時代が訪れたしな…
35622/12/01(木)00:08:15No.999122294+
まず人類の半分が猫派だとしてその半分はニャオハ選ぶだろうから6割は必然ともいえる
35722/12/01(木)00:08:16No.999122304+
ポケモンをエッチな目で見ないでください
35822/12/01(木)00:08:23No.999122337+
>ウミディグダ耐久低くて使いづらいわ進化したら俺のちんぽそっくりだわで本当にいいとこなかった
なんと奇遇な
35922/12/01(木)00:08:25No.999122354+
>ウミディグダ耐久低くて使いづらいわ進化したら俺のちんぽそっくりだわで本当にいいとこなかった
奇遇な女性居たらいいね…
36022/12/01(木)00:08:28No.999122375+
>ウミディグダ耐久低くて使いづらいわ進化したら俺のちんぽそっくりだわで本当にいいとこなかった
なんと奇遇な!
36122/12/01(木)00:08:37No.999122430そうだねx2
>ルージュラとか人だしね
初代で言えばバリヤードはお前何なんだよ
なんなんだお前は
36222/12/01(木)00:08:42No.999122463+
カラミンゴとナミイルカは現実の生き物そのままポケモンにしただけじゃねえか!とは思うな
36322/12/01(木)00:08:43No.999122464+
んもー
36422/12/01(木)00:08:46No.999122482+
クワッスにはイケメン方向を期待してたので正直がっかり
36522/12/01(木)00:08:47No.999122495+
奇遇トリオ!
36622/12/01(木)00:08:48No.999122507+
>エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
ブタは別の方向から文句言われてたじゃねえか
36722/12/01(木)00:09:01No.999122620そうだねx2
ラウドボーンはいかつい雰囲気が格好良くて歌う時だけ2足歩行になるギャップが可愛らしいし
デザイン自体は本当に素晴らしいと思ってる
36822/12/01(木)00:09:09No.999122684そうだねx1
ニャオハが嫉妬深いのは進化後もそのままであってほしい
fu1689352.jpeg[見る]
36922/12/01(木)00:09:22No.999122771+
>マスカーニャの人気っぷりを見ると結局デザインがすべてなんだなって
マスカーニャがウェーニバルの動きしてたらそこまで人気でなかったと思う
37022/12/01(木)00:09:24No.999122792+
炎格闘3連続の時代は色々言われたよね
37122/12/01(木)00:09:31No.999122838+
人なのはユンゲラーだ
37222/12/01(木)00:09:38No.999122890そうだねx5
>クワッスにはイケメン方向を期待してたので正直がっかり
イケメンだろ!
37322/12/01(木)00:09:48No.999122944そうだねx1
>クワッスにはイケメン方向を期待してたので正直がっかり
イケメンじゃん
37422/12/01(木)00:09:48No.999122946+
ラウドボーンは正直デザインもちょっと
カラベラっていうか戦隊モノの合体銃みたいなカラーリングに見える…
37522/12/01(木)00:09:55No.999123006+
>カラミンゴとナミイルカは現実の生き物そのままポケモンにしただけじゃねえか!とは思うな
ナミイルカはイルカマンでオチつけるようだろうし…
37622/12/01(木)00:10:00No.999123041+
ホゲータラウドボーンはまぁガオガエンよりは段階踏んでるだけマシだろうな…もしや…?と十分思える
37722/12/01(木)00:10:01No.999123050そうだねx3
ウェーニバルに「いよっ色男」なんて言おうものなら勝手にテラスタル化して踊りを見せつけてきそうなとこ好き
37822/12/01(木)00:10:09No.999123094+
>クワッスにはイケメン方向を期待してたので正直がっかり
まるで宮野真守がイケメンじゃないみたいな
37922/12/01(木)00:10:13No.999123128そうだねx1
ウェーニバルの顔ちゃんと見ろ稀に見るイケメン鳥だぞ
38022/12/01(木)00:10:18No.999123171+
可愛い系でホゲータを選んだ女の子が
冒険の中で成長し終盤には相棒としてゴツいラウドボーンを従える…どうです?
38122/12/01(木)00:10:18No.999123173+
サワムラーなんて初代の時点で懐かしネタだったのにそれから26年経ったらもうなんなんだよ…!
38222/12/01(木)00:10:26No.999123229+
>人なのはユンゲラーだ
沢村は名前以外人っぽくないよなぁ
38322/12/01(木)00:10:29No.999123251そうだねx4
>>エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
>ブタは別の方向から文句言われてたじゃねえか
キチガイ三連炎格闘したゲーフリが全部悪い
38422/12/01(木)00:10:51No.999123370+
>可愛い系でホゲータを選んだ女の子が
>冒険の中で成長し終盤には相棒としてゴツいラウドボーンを従える…どうです?
周りが可愛い系でまとめられてるとなお良い
38522/12/01(木)00:11:01No.999123421+
ウェーニバルは黙ってたらバシャーモ系のイケメンもエロも行けるポケモンだと思う
38622/12/01(木)00:11:07No.999123469+
カラミンゴは結び目首の真ん中あたりに持ってきてくれないと分かんねえよ
38722/12/01(木)00:11:11No.999123481+
>ブタは別の方向から文句言われてたじゃねえか
キチガイ三連炎格闘の大トリでスペック的にも前二体と比べてパッとしないんじゃまぁね…
38822/12/01(木)00:11:29No.999123586+
ホゲータがゴツくなると思わなかったやついる!?
38922/12/01(木)00:11:30No.999123597そうだねx3
イルカマンってなんだテキトーなネーミングだなって意見が初代のヒトデマンでねじ伏せられるの好き
39022/12/01(木)00:11:50No.999123708+
>周りが可愛い系でまとめられてるとなお良い
俺がまあまあそんな感じ!
39122/12/01(木)00:11:55No.999123733+
ネコ、ワニ、アヒルだったらそりゃネコ選ぶよ
39222/12/01(木)00:12:04No.999123784そうだねx2
>ホゲータがゴツくなると思わなかったやついる!?
むしろもう少しごつくなってほしかったよなあ!
39322/12/01(木)00:12:07No.999123813そうだねx1
エビワラーとサワムラーは許せるけどダゲキとナゲキは嫌い
39422/12/01(木)00:12:09No.999123820+
>イルカマンってなんだテキトーなネーミングだなって意見が初代のヒトデマンでねじ伏せられるの好き
なんなら初代はリザードだのジュゴンだの居るからな
39522/12/01(木)00:12:11No.999123837+
マスカーニャは
見た目
サイズ
モーション
どれとっても人気出る要素だらけだもの
39622/12/01(木)00:12:25No.999123925そうだねx1
>ホゲータがゴツくなると思わなかったやついる!?
マンダ系になると思ったわ
39722/12/01(木)00:12:33No.999123972+
初代の海老原みたいに見た目なにがどうなってるのかわからないんじゃないんだからいいじゃないか
39822/12/01(木)00:12:33No.999123978そうだねx4
「動きがうるさい」って表現に笑う
39922/12/01(木)00:12:34No.999123981+
ワンリキー系もいるしエビワラーとかもいるのに
そのへん差し置いて名指しでひとがたポケモン呼ばわりされるルージュラはわりと謎
髪か?人を人足らしめるのは髪だとでも言うのか?
40022/12/01(木)00:12:36No.999123995そうだねx2
>エビワラーとサワムラーは許せるけどダゲキとナゲキは嫌い
懐古厨がよぉ…
40122/12/01(木)00:12:40No.999124019+
エンブオーは当時かなり文句言われてたんだよ…俺も言ってる側だった
もう炎格闘はいい!炎ばっか立つな!遅いし専用技は不安定だし!
草を見ろよ!ただでさえ氷に弱いのにジュカイン以外立ってねぇからパンチ技使えなくて技範囲狭いんじゃ!
でもかわいそうなぽかぶを産み出した功績は許すよ…って感じだった
40222/12/01(木)00:12:41No.999124029そうだねx1
>ラウドボーンはいかつい雰囲気が格好良くて歌う時だけ2足歩行になるギャップが可愛らしいし
>デザイン自体は本当に素晴らしいと思ってる
ワニと共生するといえば鳥ですよね!はあぁ確かにってなる
ただラウドボーンとその炎に宿った魂が鳥になって共生して鳥はマイクになって歌います!死者の日等がモチーフです!は何食ってたらその発想出てくるんだ
40322/12/01(木)00:12:52No.999124085+
>可愛い系でホゲータを選んだ女の子が
>冒険の中で成長し終盤には相棒としてゴツいラウドボーンを従える…どうです?
その女の子宝探し初日から周囲が引くくらいのバリバリ改造車乗り回してない?
40422/12/01(木)00:13:00No.999124140そうだねx2
>髪か?人を人足らしめるのは髪だとでも言うのか?
つまり「」は人じゃない…?
40522/12/01(木)00:13:12No.999124209+
ホゲータはガチゴラスみたいになると思ってたな
40622/12/01(木)00:13:17No.999124230+
>イルカマンってなんだテキトーなネーミングだなって意見が初代のヒトデマンでねじ伏せられるの好き
I'll come on(私が駆けつける)ってこじ付けも好き
40722/12/01(木)00:13:17No.999124233+
炎格闘ってそんなに?って思ったけどバシャーモゴウカザルエンブオーでそうか…
あとマフォクシーマジで知らんかった
40822/12/01(木)00:13:21No.999124260+
マスカーニャのピクニックで体洗ったときのモーションがポケモンやめてる
40922/12/01(木)00:13:23No.999124267そうだねx3
なんだよイルカマンって!ほぼナミイルカじゃねぇか!って思ってたら
フォルムチェンジ見たらイルカマンだこれ…ってなるの大好き
41022/12/01(木)00:13:26No.999124281+
ホゲータはかわいいよ
でもモチーフがワニだしオーダイルみたいになるんだろうなあぐらいの気持ちだったからかなり妥当な進化といえる
41122/12/01(木)00:13:31No.999124303+
ウェーニバルドット時代の方が人気出たかもね…
41222/12/01(木)00:13:59No.999124486+
進化予想もほとんどがいかついオオワニだったし
可愛くなくなる事自体はそこまでガッカリされてもないと思うよホゲータ
ただただ変化が急すぎた
41322/12/01(木)00:14:19No.999124601+
>ウェーニバルドット時代の方が人気出たかもね…
最新作になって止まってくれウェーニバルって言われる奴じゃん
41422/12/01(木)00:14:28No.999124664そうだねx5
>ウェーニバルドット時代の方が人気出たかもね…
遠回しに動かなかったらイケメンって言いやがって…
41522/12/01(木)00:14:32No.999124682そうだねx5
ブラジルだぞ
動きがうるさくなかったら嘘だよ
41622/12/01(木)00:14:36No.999124702+
>マスカーニャのピクニックで体洗ったときのモーションがポケモンやめてる
触れ合い系のコンテンツ出た時から人型に骨格近くなったポケモン
あざとい動作のやつかなり多かっただろ!
41722/12/01(木)00:14:54No.999124827そうだねx1
ウェーニバルはあれどう見ても宮野真守か三木眞一郎の声してそうだもん…
41822/12/01(木)00:14:58No.999124842+
炎御三家自体かわいい最終進化がマフォクシーとホモのおもちゃのエースバーンくらいしかいないし…
41922/12/01(木)00:15:05No.999124875+
>ブラジルだぞ
>動きがうるさくなかったら嘘だよ
XVIDEOSですら動き派手だもんな
42022/12/01(木)00:15:22No.999124966+
デザイン諸々はおいといて1番がっかりした御三家でエンブオー挙げる人は多そう
42122/12/01(木)00:15:45No.999125129そうだねx5
>デザイン諸々はおいといて1番がっかりした御三家でエンブオー挙げる人は多そう
いや…ブリガロンだな……
42222/12/01(木)00:15:51No.999125174そうだねx2
>ブラジルだぞ
>動きがうるさくなかったら嘘だよ
カポエラーもそう思います
42322/12/01(木)00:15:53No.999125182+
>エビワラーとサワムラーは許せるけどダゲキとナゲキは嫌い
わかる
どっちもヒトガタじゃねえか特にエビワラーってなるけどなんかダゲキナゲキは受け付けなかった
顔と服装がダメなのかなあ…
42422/12/01(木)00:15:58No.999125221そうだねx3
>炎御三家自体かわいい最終進化がマフォクシーとホモのおもちゃのエースバーンくらいしかいないし…
バクフーンはめっちゃかわいいよ
42522/12/01(木)00:16:00No.999125239そうだねx1
ウェーニバルのケツを細かく振る動き
アヒルっぽいしサンバっぽいんだけど
GAIJINがエロ動画でよくやる動きに見えて困る
42622/12/01(木)00:16:01 ゲノセクトNo.999125244+
未来ポケモンは生物感がないというか機械的過ぎてポケモンと呼べるのか疑わしいと感じますね
42722/12/01(木)00:16:05No.999125264+
>炎御三家自体かわいい最終進化がマフォクシーとホモのおもちゃのエースバーンくらいしかいないし…
元祖いやらしいポロック枠バシャーモ♀!
42822/12/01(木)00:16:08No.999125281そうだねx5
マスカーニャのアクションばかり言われるけど
ニャローテ時点の喜びモーションでもう「やった!」って一瞬大喜びしたあと顔そらして照れるアクションするんだぜ
あれ設定した奴すげえよ
42922/12/01(木)00:16:09No.999125285+
エンブオーはポカブの時点で覚悟するだろ
43022/12/01(木)00:16:26No.999125375+
>炎御三家自体かわいい最終進化がマフォクシーとホモのおもちゃのエースバーンくらいしかいないし…
バクフーンは可愛い系でもいけると思う
43122/12/01(木)00:16:34No.999125423+
>>デザイン諸々はおいといて1番がっかりした御三家でエンブオー挙げる人は多そう
>いや…ブリガロンだな……
ブリガロンは最初から微妙だから期待もしないだろ
43222/12/01(木)00:16:40No.999125465そうだねx1
ウェーニバルは普通に人の言葉を喋りそうなんだよ
そこがいいんだけど
43322/12/01(木)00:16:46No.999125504そうだねx1
>デザイン諸々はおいといて1番がっかりした御三家でエンブオー挙げる人は多そう
ブリガロンがトップだろ
43422/12/01(木)00:17:13No.999125681+
>>ブラジルだぞ
>>動きがうるさくなかったら嘘だよ
>XVIDEOSですら動き派手だもんな
これのせいで今回の御三家エロいことするときマジでBGMも動きもやかましいイメージになっちまった
43522/12/01(木)00:17:13No.999125686+
ブリガロンは命!!みたいな立ちポーズがダサい
43622/12/01(木)00:17:17No.999125712+
>>エビワラーとサワムラーは許せるけどダゲキとナゲキは嫌い
>わかる
>どっちもヒトガタじゃねえか特にエビワラーってなるけどなんかダゲキナゲキは受け付けなかった
>顔と服装がダメなのかなあ…
顔はともかく体があまりにも柔道着じゃねえかとか?
43722/12/01(木)00:17:18No.999125717+
>マスカーニャのアクションばかり言われるけど
>ニャローテ時点の喜びモーションでもう「やった!」って一瞬大喜びしたあと顔そらして照れるアクションするんだぜ
>あれ設定した奴すげえよ
腰つきのいやらしさもニャローテの頃からすごいよね
43822/12/01(木)00:17:39No.999125848+
いけっ!
ミヤビマモル!
43922/12/01(木)00:17:48No.999125905そうだねx2
ブリガロンもエンブオーも元を考えたらガエンほどガッカリとは言わないと思う
あいつニャヒートまでマジで可愛いくせに…
44022/12/01(木)00:17:52No.999125941+
>エンブオーはポカブの時点で覚悟するだろ
さすがに炎格闘三連までは覚悟しない
ってか直前の環境の覇者(のイメージが強いポケモン)がゴウカザルだからなおのこと悪目立ちした
本当に出た時期が悪かった、ゴウカザルと逆だったら評価は変わってたかも知れない
44122/12/01(木)00:17:53No.999125942そうだねx1
>顔はともかく体があまりにも柔道着じゃねえかとか?
チャンピオンベルト巻いてるやつだって居るのに…
44222/12/01(木)00:17:57No.999125967+
ウェーニバルのこと宮野真守宮野真守っていうけどウェーニバル♀使ってるこっちの身にもなって欲しい
なんかいい感じの女性声優居ないの
44322/12/01(木)00:17:59No.999125986+
というか個人的にハリマロンは御三家にすら見えなかったから
後から御三家だって聞いた時はちょっとびっくりした
44422/12/01(木)00:18:04No.999126006+
チャオブーの惨状からよくあんなにかっこよく持ち直したよエンブオーは
44522/12/01(木)00:18:10No.999126059+
御三家専用技が確実に決めるマジックと歌い続けるほど勢いの増す歌と踊り続けるほどキレがます踊りなのは凄く好き
44622/12/01(木)00:18:37No.999126233+
>なんかいい感じの女性声優居ないの
小林とか?
44722/12/01(木)00:18:40No.999126246+
>ウェーニバルのこと宮野真守宮野真守っていうけどウェーニバル♀使ってるこっちの身にもなって欲しい
>なんかいい感じの女性声優居ないの
悠木碧
44822/12/01(木)00:18:51No.999126314+
>いけっ!
>ミヤビマモル!
好きな木の実は パイルのみです(パイルのみです)パイルノミデス…
44922/12/01(木)00:19:00No.999126380+
>なんかいい感じの女性声優居ないの
みかこし
45022/12/01(木)00:19:12No.999126452+
>>なんかいい感じの女性声優居ないの
>小林とか?
画伯はポリゴンZとかの方面だろ!?
45122/12/01(木)00:19:16No.999126477そうだねx3
>ウェーニバル♀使ってるこっちの身にもなって欲しい
(エロなんだな)
45222/12/01(木)00:19:53No.999126698そうだねx1
>悠木碧
お前はボタンだろ
45322/12/01(木)00:20:05No.999126787+
>>>なんかいい感じの女性声優居ないの
>>小林とか?
>画伯はポリゴンZとかの方面だろ!?
すまん小林ゆうの方じゃなくて小林由美子の方だ
45422/12/01(木)00:20:10No.999126816+
イケメンでも女を感じさせるのチリちゃんみたいだなニバル♀
尻は間違いなく良い
45522/12/01(木)00:20:18No.999126855+
>>>なんかいい感じの女性声優居ないの
>>小林とか?
>画伯はポリゴンZとかの方面だろ!?
笑い過ぎて腹筋が引き攣った
45622/12/01(木)00:20:25No.999126898+
ブリガロンは未だにブリンガロって言っちゃう
ザガロとかウンガロとかチェンバロとかそっちのイメージに引っ張られる
45722/12/01(木)00:20:56No.999127086+
まぁハリボーグからブリガロンになったりチャオブーからエンブオーになったりするのはわからなくもないからな
ニャヒートからガエンになるのは…
45822/12/01(木)00:21:10No.999127167+
>ブリガロンは未だにブリンガロって言っちゃう
>ザガロとかウンガロとかチェンバロとかそっちのイメージに引っ張られる
俺もビリジオンを美尻オンって言っちゃうからわかる
45922/12/01(木)00:21:23No.999127242+
ブリガロンは棒立ちっぽいのと騎士モチーフなのに素手なのがアレだと思う
46022/12/01(木)00:21:32No.999127321+
>ポカブからチャオブーになるのは…
46122/12/01(木)00:21:54No.999127461+
>アチャモからワカシャモになるのは…
46222/12/01(木)00:22:10No.999127540+
ラウドボーンはかっこよくないのもそうだけどソウブレイズとタイプ被るのがきつい
46322/12/01(木)00:22:38No.999127689+
あれ?ひょっとして初の四足歩行炎御三家?
46422/12/01(木)00:22:52No.999127777+
ブリガロンは同期が良デザなせいで悪目立ちしてる
46522/12/01(木)00:22:59No.999127803+
ホゲータ全然面影ないじゃんって思いがちだけどよく見るとりんごじゃなくてドクロマスクだったりとヒントはある
46622/12/01(木)00:23:01No.999127813+
>あれ?ひょっとして初の四足歩行炎御三家?
はい
バクフーンをどう扱うかにもよりますが
46722/12/01(木)00:23:05No.999127840+
ワカシャモはバシャーモのカッコよさで全て許されてるからな…
46822/12/01(木)00:23:06No.999127843+
>あれ?ひょっとして初の四足歩行炎御三家?
バクが走る時は四足
46922/12/01(木)00:23:53No.999128135+
フシギバナは?
移動方法完全に蛙だけど
47022/12/01(木)00:24:02No.999128185+
>はい
>バクフーンをどう扱うかにもよりますが
>バクが走る時は四足
一応よく見るビジュアルとかで二足歩行組に分けたけど
やっぱりそうだったのか
47122/12/01(木)00:24:18No.999128303+
あごめん炎だとそうだね…
47222/12/01(木)00:24:19No.999128310そうだねx3
>フシギバナは?
>移動方法完全に蛙だけど
草じゃねえか!
47322/12/01(木)00:24:28No.999128384+
バクフーンが二足歩行してたらマヌケでかわいいかもしれない
47422/12/01(木)00:24:30No.999128397+
>フシギバナは?
>移動方法完全に蛙だけど
いいですよね
フシギダネを切り分けてカエルと球根にしようとする絵本
47522/12/01(木)00:25:14No.999128665+
アホかわいいでホゲータ選んで最後にペニーワイズになったらそりゃ泣くだろ
しかもかわいいからエロかわいいに進化する同期もいるからなおさらだ
47622/12/01(木)00:25:22No.999128704そうだねx1
>バクフーンが二足歩行してたらマヌケでかわいいかもしれない
実際ヒスイバクフーンは立ち姿がちょっとぬぼっとしてるっていうか
顔つきも相まってだらしない感じがして可愛い
エロい
47722/12/01(木)00:25:41No.999128813+
死ねでございますクソ女
47822/12/01(木)00:26:30No.999129070+
ってか草は四足率高くて…パンチ覚えないし当時ドラゴン対策に必ず持たれてた氷でついでに処られるし
メガニウムはもう諦めるにせよジャローダなんてどう戦えってんだって絶望感あったよ
あまのじゃくだけで食ってけるいやな女だぜ…
47922/12/01(木)00:26:38No.999129104そうだねx2
少なくとも格好良さは間違いなくあるじゃんラウドボーン
48022/12/01(木)00:26:52No.999129181そうだねx1
>エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
エンブオーはまあ初期から期待値が…
48122/12/01(木)00:26:56No.999129207+
>アホかわいいでホゲータ選んで最後にペニーワイズになったらそりゃ泣くだろ
というか初期形態に惚れたなら進化させるなよ
ダイパくらいから御三家捨ててもチコリータみたいに道中死ぬとかないんだし
48222/12/01(木)00:27:11No.999129291+
ホゲータは中間進化でもうちょっとラウドボーン寄りのデザインになっていれば良かったのかもしれない
俺はラウドボーン好きだけど
48322/12/01(木)00:28:18No.999129636そうだねx2
アチゲータで不安になってラウドバーンでホッとしたな俺…
48422/12/01(木)00:28:20No.999129643+
可愛いにしろエロいにしろカッコいいにしろスラっとした人型人気過ぎだろ
48522/12/01(木)00:28:24No.999129671+
ゴルダック見るたびこいつがコダックの進化なの勿体ないなっておもうからホゲータの方が好きって人の気持ちはわかる
48622/12/01(木)00:28:47No.999129791そうだねx1
>少なくとも格好良さは間違いなくあるじゃんラウドボーン
これはこれで良いけど求めてた方向と違う!ってのと
何もかもダメ!ってのじゃ天地の差があるわな
聞いてるのかタマンチュラ
48722/12/01(木)00:28:51No.999129810+
>>エンブオーもマフォクシーも別に文句言われてないし…
>エンブオーはまあ初期から期待値が…
ポカブかわいいだろ!?
豚モチーフな時点でというのははい…
48822/12/01(木)00:29:14No.999129925+
あれをペニーワイズ呼ばわりってどんな目してんだ
というか御三家とペニーワイズって並べられるとアイツしか浮かばないんだよ
48922/12/01(木)00:29:29No.999130008そうだねx2
>可愛いにしろエロいにしろカッコいいにしろスラっとした人型人気過ぎだろ
四足歩行でシコるのなんて魑魅魍魎だけじゃん
49022/12/01(木)00:29:43No.999130078そうだねx1
>ゴルダック見るたびこいつがコダックの進化なの勿体ないなっておもうからホゲータの方が好きって人の気持ちはわかる
こんなに人気あるのに追加進化やリージョンよこさないのおかしくねとは思うよコダック
49122/12/01(木)00:29:48No.999130098+
歴代御三家に犬とか狼いないんだな…調べるまで知らなかった
49222/12/01(木)00:29:50No.999130113+
>ポカブかわいいだろ!?
>豚モチーフな時点でというのははい…
でも今作の豚は「」にもチンポたってたし…
49322/12/01(木)00:30:01No.999130187+
タマンチュラは手持ちから外した
49422/12/01(木)00:30:08No.999130223そうだねx2
>>可愛いにしろエロいにしろカッコいいにしろスラっとした人型人気過ぎだろ
>四足歩行でシコるのなんて魑魅魍魎だけじゃん
自分はセーフみたいに言うな魑魅魍魎
49522/12/01(木)00:30:12No.999130241そうだねx2
ワナイダーはああはいこれもう一段進化あるやつねって思ってた
なかった
49622/12/01(木)00:30:13No.999130248+
>ゴルダック見るたびこいつがコダックの進化なの勿体ないなっておもうからホゲータの方が好きって人の気持ちはわかる
ウパー→ヌオー・ドオー
を期待したくなるのはまあ分かる
49722/12/01(木)00:30:20No.999130287+
ぽよっとした人型なんて現実にいくらでもいるしな
49822/12/01(木)00:30:35No.999130371+
ゲッコウガ以降どうも水がパッとしない
アシレーヌは悪くないんだけど
49922/12/01(木)00:30:50No.999130448+
コダックとヤドンどうして差がついたのか
50022/12/01(木)00:30:59No.999130495+
ヤドンは強いし分岐進化するしリージョン貰うしでコダックとどこで差がついたのか
アニメで優遇されてたからか?
50122/12/01(木)00:31:03No.999130531そうだねx2
>アシレーヌは悪くないんだけど
アシレはあれでオス多いの詐欺だろ
50222/12/01(木)00:31:04No.999130535+
ラウドボーンになってもウロウロして飽きたらこっちにくっついて居眠りしたりするんで
結局かわいいよあいつ
50322/12/01(木)00:31:10No.999130562+
水で一番ぱっとしないオーダイル
そろそろてこ入れ来てくれ
50422/12/01(木)00:31:13No.999130575+
ラウドボーンってホゲータからの路線変更抜きにしてもエロいマスカーニャと何もかもがうるさいウェーニバルと比べると地味だよね
50522/12/01(木)00:31:14No.999130583そうだねx1
>ゲッコウガ以降どうも水がパッとしない
>アシレーヌは悪くないんだけど
チンポのレス
50622/12/01(木)00:31:16No.999130593+
>コダックとヤドンどうして差がついたのか
…ついてるか?
50722/12/01(木)00:31:22No.999130630+
まじでワナイダーがシリーズ全体で見てもかなり低くてあいつの話題禁止した方がいいと思う
50822/12/01(木)00:31:24No.999130644+
ゴルダックからもう一つ進化してほしい
50922/12/01(木)00:31:25No.999130653そうだねx2
蜘蛛はバチュルとデンチュラが完璧なデザインすぎる
51022/12/01(木)00:31:59No.999130836+
>まじでワナイダーがシリーズ全体で見てもかなり低くてあいつの話題禁止した方がいいと思う
大体がコイツよりマシになるからいいんじゃないか
51122/12/01(木)00:32:10No.999130898+
>蜘蛛はバチュルとデンチュラが完璧なデザインすぎる
歴代クモはみんないいデザインしてると思う
51222/12/01(木)00:32:28No.999130968+
>水で一番ぱっとしないオーダイル
>そろそろてこ入れ来てくれ
というか全体的にジョウト組にてこいれを!
51322/12/01(木)00:32:31No.999130984+
>>まじでワナイダーがシリーズ全体で見てもかなり低くてあいつの話題禁止した方がいいと思う
>大体がコイツよりマシになるからいいんじゃないか
良くねえよ
51422/12/01(木)00:32:32No.999130988+
ヤドランはメガも貰ってるからな…あれめっちゃかわいい
51522/12/01(木)00:32:36No.999131006+
>まじでワナイダーがシリーズ全体で見てもかなり低くてあいつの話題禁止した方がいいと思う
スパイダーマンモチーフを色ではっきりさしたのにあそこまで弱いのとださいのだめだろ
51622/12/01(木)00:32:38No.999131019+
モンスターっぽいナイスデザインはまた別枠だから…
51722/12/01(木)00:32:52No.999131089+
>アシレはあれでオス多いの詐欺だろ
それはニャオハもだろ
51822/12/01(木)00:32:53No.999131093+
オニシズグモとか強さとデザインを合わせたなかなかの猛者
しかしヤゴポケモンはいないのね…
51922/12/01(木)00:33:05No.999131165+
バチュルとデンチュラほんとすき
52022/12/01(木)00:33:26No.999131280+
>オニシズグモとか強さとデザインを合わせたなかなかの猛者
>しかしヤゴポケモンはいないのね…
トンボはいるのにな
52122/12/01(木)00:33:27No.999131284+
>しかしヤゴポケモンはいないのね…
トンボは居るんだけどな…
52222/12/01(木)00:33:40No.999131354+
>というか全体的にジョウト組にてこいれを!
まぁエンテイてこ入れされたしよ…
俺はなんか…エンテイが雑に強くて寂しいんだ…
52322/12/01(木)00:33:52No.999131409+
>ラウドボーンはかっこよくないのもそうだけどソウブレイズとタイプ被るのがきつい
性能面ではラウドボーンのほうに軍配上がるだろうしそこは別に
むねんのつるぎがゴーストなら役割あったかもしれんのになあ…
52422/12/01(木)00:33:54No.999131422そうだねx1
>それはニャオハもだろ
一応クールな男マジシャンでも通るしマスカーニャというかそっちだろタキシード仮面みたいな
52522/12/01(木)00:34:11No.999131516+
>というか全体的にジョウト組にてこいれを!
ホイキリンリキ
ホイノコッチ
ホイデリバード
52622/12/01(木)00:34:17No.999131541+
>それはニャオハもだろ
アシレーヌと比べるとマスカーニャはまだ美ショタ方向でもつり合い取れるデザインだと思う
52722/12/01(木)00:34:37No.999131626+
優遇されてるのはヤドンじゃなくて実質シェルダーと言うか…
52822/12/01(木)00:34:38No.999131632+
タキシード仮面呼ばわりはちょっと
52922/12/01(木)00:34:49No.999131688+
>>というか全体的にジョウト組にてこいれを!
>ホイキリンリキ
そうそう
>ホイノコッチ
こういうので…?
>ホイデリバード
いい…んだよ…?
53022/12/01(木)00:34:52No.999131702+
追加パラドクスが3犬だしなんかくるだろ
53122/12/01(木)00:34:56No.999131726+
>ラウドボーンはかっこよくないのもそうだけどソウブレイズとタイプ被るのがきつい
性能的には変える理由もないけどカッコいい新ポケモンと被るのは辛いよな
53222/12/01(木)00:35:13No.999131812+
ホゲータはリンゴじゃなくて骨モチーフなのがちょっと嫌悪感が
53322/12/01(木)00:35:16No.999131829そうだねx1
カルボウかわいいから手持ちに入れようとしたらタイプもろ被りで諦めた人は結構いると思う
53422/12/01(木)00:35:19No.999131852+
>>それはニャオハもだろ
>一応クールな男マジシャンでも通るしマスカーニャというかそっちだろタキシード仮面みたいな
マスカーニャクイズ!マスターの精通の年齢は?
ミツルのちんぽしゃぶり特化法(的)用(件)ポケモンも聞くがいい人
53522/12/01(木)00:35:56No.999132061+
>タキシード仮面呼ばわりはちょっと
まあ怪傑ゾロあたりもモチーフには入ってそうじゃん
53622/12/01(木)00:35:57No.999132067+
>一応クールな男マジシャンでも通るしマスカーニャというかそっちだろタキシード仮面みたいな
攻撃モーションしかみれない欺瞞図鑑に騙されてるやつのレス
53722/12/01(木)00:36:07No.999132126+
デリバードはどうしたらああまで成れ果てる
53822/12/01(木)00:36:35No.999132282+
きせき適用されると考えれば確かに悪くないのか
53922/12/01(木)00:36:50No.999132361+
>ホゲータはリンゴじゃなくて骨モチーフなのがちょっと嫌悪感が
頭蓋骨かぶって骨持って戦うポケモンだって居るんですよ!
54022/12/01(木)00:37:19No.999132515+
>デリバードはどうしたらああまで成れ果てる
初メテノ環境入リ嬉シイデリ♡
54122/12/01(木)00:37:31No.999132588+
>頭蓋骨かぶって骨持って戦うポケモンだって居るんですよ!
ファイヤーダンスするからタイプ被ってるんだよな
54222/12/01(木)00:37:55No.999132709そうだねx2
お前はデリバードじゃない!おぞましいなにかだ!
54322/12/01(木)00:39:06No.999133084+
なんでデリバードモデルであの性能になるんだ!

[トップページへ] [DL]