[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4022人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1688627.jpg[見る]
fu1688626.jpg[見る]


画像ファイル名:1669805681924.jpg-(11913 B)
11913 B22/11/30(水)19:54:41No.999020108+ 21:07頃消えます
一気見するといいと聞いて半分くらいまで一気見したがけっこう重たくて胃もたれしてきた…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/30(水)19:56:25No.999020801そうだねx25
怪獣一匹倒すのに一ヶ月かかるヒーローが!!
子供に人気出るわけねぇだろ!!
222/11/30(水)19:57:26No.999021177そうだねx15
op青い果実になったらもう後は行ける行ける
322/11/30(水)19:59:50No.999022087+
>毎週土曜日7:30 - 8:00に全37話
ウルトラマンにも深夜枠ってあったんだなあと思ってググったらこの内容を朝に?!ってなった
422/11/30(水)20:01:00No.999022541そうだねx7
これを子供に向けて一年間やるってどんな判断だ
522/11/30(水)20:02:10No.999023019+
恋人の正体わかったりとかあの兄妹がかわいそうな目にあったりとかで胃に限界が来たのでちょっとタロウで癒しを得てる
622/11/30(水)20:02:34No.999023184+
これやる前からギリギリだった円谷がもっとギリギリになってんだよな
722/11/30(水)20:05:26No.999024347そうだねx1
>これを子供に向けて一年間やるってどんな判断だ
9ヶ月だからセーフだな!
822/11/30(水)20:16:46No.999029084そうだねx12
予算がないのはわかるが
同じ怪獣取り逃がしまくって4週引っ張れば予算削減!!はメガトン級のアホだと思う
弱いヒーローとか子供にが一番嫌うやつだろうが
922/11/30(水)20:19:45No.999030287+
合わない人にはとことん合わないぞ
1022/11/30(水)20:20:50No.999030689そうだねx12
個人的に嫌いじゃない部分いっぱいあるけど
失敗作って言われたらはいそうですねとしか言えない
1122/11/30(水)20:22:18No.999031273そうだねx1
最終回まで見てなんだかんだで好きな作品にはなったけど全話通して見返す事は二度と無いと思う
特定の回はたまに見返す
1222/11/30(水)20:22:49No.999031511+
なんで粒今配信しないの
1322/11/30(水)20:23:06No.999031622そうだねx6
話の暗さよりも副隊長のヒスさが無理だった
1422/11/30(水)20:24:01No.999032015+
コロナ禍のyoutube特別配信で
わざわざこれの最終回をラスト回で持ってくる当たり
円谷はまだこれに心囚われているのかと
1522/11/30(水)20:24:15No.999032104そうだねx3
やっぱ週1で姫矢編はキツすぎる
1622/11/30(水)20:24:26No.999032177+
友人の会社の商品が小物として作品内に登場した事があるのだけど
うちみたいな小さい会社に依頼しないといけないくらい予算無いのかな…って話になって
ウルトラマンに出た凄いね!って気持ちがどこかに飛んでいってしまった…
1722/11/30(水)20:25:47No.999032756+
同じ怪獣使い回すにしたってただでさえ被害が生々しく甚大なんだから毎週一匹倒させないと
また取り逃がした!!何やってんだよ!?って気分が毎週積み重なるわけで
それが一ヶ月しないと解消されないとか人気出す気なかったろ
1822/11/30(水)20:25:57No.999032824+
>話の暗さよりも副隊長のヒスさが無理だった
なのに他のキャラの癒しみたいなのがないんだよな…
孤門くんは精一杯だしリコはあれだし姫矢さんは死にそうな顔だしTLTは論外だしで
1922/11/30(水)20:26:54No.999033230+
ビーストが気持ち悪い上に本格的な戦闘が4話まで無いって子供が離れるには充分すぎる…
2022/11/30(水)20:27:06No.999033322+
>>話の暗さよりも副隊長のヒスさが無理だった
>なのに他のキャラの癒しみたいなのがないんだよな…
>孤門くんは精一杯だしリコはあれだし姫矢さんは死にそうな顔だしTLTは論外だしで
ウルトラマンの戦いも毎週苦しそうでギリギリで怪獣逃がしまくって被害出まくって
気分が上がる展開がありゃしねえ…
2122/11/30(水)20:27:31No.999033494+
>うちみたいな小さい会社に依頼しないといけないくらい予算無いのかな…って話になって
実際なかった
2222/11/30(水)20:27:33No.999033512+
>やっぱ週1で姫矢編はキツすぎる
ひたすら苦戦してた記憶しかない
メフィスト出てからはなおさら
2322/11/30(水)20:27:58No.999033699+
>ビーストが気持ち悪い上に本格的な戦闘が4話まで無いって子供が離れるには充分すぎる…
しかも人間をバクバク食うって被害の生々しさでまた気分悪くなる
2422/11/30(水)20:28:07No.999033762+
これは秘密なんだけど幼稚園の頃ペドレオンでちょっと興奮した
2522/11/30(水)20:28:12No.999033789そうだねx5
めちゃくちゃカッコいい怪獣で4話引っ張るならまだなんとかなったかもしれないけどペドレオンは無理だろ…
2622/11/30(水)20:29:13No.999034209+
でもナイトレイダーの装備やおもちゃは子供心にもかっこよく見えたんすよ…
2722/11/30(水)20:29:24No.999034294そうだねx10
>これは秘密なんだけど幼稚園の頃ペドレオンでちょっと興奮した
お前そんなんだからここ来るんだぞ
2822/11/30(水)20:30:14No.999034636+
弱いヒーローって子供が一番大嫌いなやつじゃん…
2922/11/30(水)20:30:24No.999034715+
ライダーが大人向けで成功したからこっちもって対抗心出したとか聞いたことあるな…
結果開き直って次のマックスで昭和世代狙い撃ち路線に切り替わって良かった
3022/11/30(水)20:30:31No.999034771+
>ビーストが気持ち悪い上に本格的な戦闘が4話まで無いって子供が離れるには充分すぎる…
残っても6回連続でノスフェル叩きつけられるからな
年末年始も挟むからほぼ2ヶ月同じグロテスクな怪獣相手にするって制作誰も止めなかったのかよってなる
3122/11/30(水)20:31:02No.999034999+
放送が終わってもずっと売れ残り続けるビーストのソフビの山は地獄のような光景だったな…
3222/11/30(水)20:32:09No.999035448+
>ライダーが大人向けで成功したからこっちもって対抗心出したとか聞いたことあるな…
平成ライダーのダメな要素だけ抽出した感あるなとは当時から思ってる
3322/11/30(水)20:32:21No.999035524+
>年末年始も挟むからほぼ2ヶ月同じグロテスクな怪獣相手にするって制作誰も止めなかったのかよってなる
脚本家が放送短縮か路線変更か今すぐ選べって言われたのも年末なんだよな
3422/11/30(水)20:32:45No.999035688+
これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
3522/11/30(水)20:32:54No.999035750そうだねx3
世代のウルトラマンだったし本当に大好きなんだけどなんでこんなに人気なのかは本当にわからない
3622/11/30(水)20:32:57No.999035771+
>放送が終わってもずっと売れ残り続けるビーストのソフビの山は地獄のような光景だったな…
はっきり言ってあんなデカいナメクジみたいなのや皮むいたネズミみたいなの手元に置きたいってやつはまずいないだろ…
いたとしたらよっぽど感性おかしい少数だ
3722/11/30(水)20:33:17No.999035900+
でもこの悪いウルトラマンは使えるぞ!
3822/11/30(水)20:33:52No.999036148+
>これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
確かに平成セブンとかオリジンサーガとか見ててストレスたまるな…
3922/11/30(水)20:34:22No.999036348+
実際四話につき着ぐるみ一体分の予算しかなかったらどういうストーリーにするのが正解なんだろうか
毎回スペースビーストは倒すけど同族がまた出てくる展開にするとか?
4022/11/30(水)20:34:34No.999036433+
>ライダーが大人向けで成功したからこっちもって対抗心出したとか聞いたことあるな…
>結果開き直って次のマックスで昭和世代狙い撃ち路線に切り替わって良かった
等身大ヒーローが敵を取り逃がすのと巨大ヒーローが敵を取り逃がすのじゃ印象が全然違うのがね…
4122/11/30(水)20:34:52No.999036562+
ネクサスのデザインは好きです
4222/11/30(水)20:34:54No.999036568+
ミニチュア撮影の関係上戦闘パートが短いという巨大ヒーロー特撮の弱点がもろに出ててひたすら陰鬱な人間ドラマパートが長い…
4322/11/30(水)20:35:33No.999036831+
>これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
東映のシリアスというか「大人向け」も別に…
4422/11/30(水)20:35:50No.999036938+
>実際四話につき着ぐるみ一体分の予算しかなかったらどういうストーリーにするのが正解なんだろうか
>毎回スペースビーストは倒すけど同族がまた出てくる展開にするとか?
1クール分しか怪獣のスーツ用意できなかったけどひたすら改造して使い続けたグリッドマンが理想的だと思う
4522/11/30(水)20:35:58No.999036994+
まあ結果的には円谷のあれこれ露呈させて解決に導いた作品ではあるし…
荒療治にも程があるが
4622/11/30(水)20:36:31No.999037242+
>実際四話につき着ぐるみ一体分の予算しかなかったらどういうストーリーにするのが正解なんだろうか
>毎回スペースビーストは倒すけど同族がまた出てくる展開にするとか?
グリッドマン方式がベストなんじゃない?
もしくはニュージェネみたいに間何話か開けてから再登場ならそこまで気にならないと思う
4722/11/30(水)20:36:59No.999037453そうだねx1
最終話は今まで見てきて本当に良かったと思った
4822/11/30(水)20:37:14No.999037567+
>これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
ティガはさほどスッキリしない訳じゃないから
やっぱり脚本や監督次第じゃない?
4922/11/30(水)20:37:15No.999037572そうだねx1
>>これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
>東映のシリアスというか「大人向け」も別に…
円谷は辛気臭くて東映はグロってイメージ
アマゾンズだけはやたら評判良い感じ
5022/11/30(水)20:37:18No.999037588+
終わりよければ全てよしというか
最終回はマジで最高だったから…
映画は宣伝に恵まれなかっただけでウルトラ映画でも屈指の出来だと思う
5122/11/30(水)20:37:26No.999037647+
>ミニチュア撮影の関係上戦闘パートが短いという巨大ヒーロー特撮の弱点がもろに出ててひたすら陰鬱な人間ドラマパートが長い…
人間ドラマはひたすらギスギスカリカリした防衛隊と
過去に後悔しっぱなしだったり未来のないからこその笑顔だったりの変身者と
エンタメを学び直せレベルで盛り上がらねえ…
5222/11/30(水)20:38:17No.999038016+
今のシリーズみたく2クールで再構成したらどうなるかは気になる
5322/11/30(水)20:38:18No.999038025そうだねx1
>東映のシリアスというか「大人向け」も別に…
シリアスと大人向けって全く別のお話では?
5422/11/30(水)20:38:20No.999038049+
俺が完走できた唯一のウルトラマン
5522/11/30(水)20:38:53No.999038282そうだねx3
>俺が完走できなかった唯一のウルトラマン
5622/11/30(水)20:38:53No.999038284そうだねx1
肝心の戦闘シーンは面白いのかい?
5722/11/30(水)20:38:57No.999038312+
一応言っとくと「深夜帯みたいな作品」ではなくガチで深夜放送したSEVEN Xとウルトラゾーンはそうそうこういうので良いんだよ!って塩梅で面白いぞ
というかこれで円谷もちゃんと分かったんだなぁと思ってたのにオリサガお出ししてくるから分からん…
5822/11/30(水)20:39:11No.999038418+
エヴァ的な作風にみんな飽き始めてた時期にお出ししてきたのも敗因な気がする
5922/11/30(水)20:39:49No.999038655+
リコの絵がきつすぎる…
6022/11/30(水)20:40:06No.999038776そうだねx4
>東映のシリアスというか「大人向け」も別に…
円谷から東映
シリアスから大人向け
2重に論点すり替えんなや!
6122/11/30(水)20:40:08No.999038794そうだねx1
>一応言っとくと「深夜帯みたいな作品」ではなくガチで深夜放送したSEVEN Xとウルトラゾーンはそうそうこういうので良いんだよ!って塩梅で面白いぞ
Qdfも割と好きだな
6222/11/30(水)20:40:10No.999038811+
>俺が完走できなかった唯一のウルトラマン
堪え性がないんだな
6322/11/30(水)20:40:24No.999038895+
大人向けも単にスッキリ面白い話作れない言い訳で使ってんのが…
特撮なんかいい歳して見る大人こそ子供の部分を求めてるんだろ
6422/11/30(水)20:41:03No.999039136そうだねx3
>>俺が完走できなかった唯一のウルトラマン
>堪え性がないんだな
いやしょうがないよこれは
6522/11/30(水)20:41:09No.999039174+
>大人向けも単にスッキリ面白い話作れない言い訳で使ってんのが…
>特撮なんかいい歳して見る大人こそ子供の部分を求めてるんだろ
それ仮面ライダーBLACKSUNのスレで言っててくれ
6622/11/30(水)20:41:13No.999039206+
>肝心の戦闘シーンは面白いのかい?
メフィストとの空中戦とか面白いよ
6722/11/30(水)20:41:13No.999039207+
叩かれがちなライダーバトルも上手く描写すれば良い感じに着ぐるみを節約したり間を持たせる便利なツールではあったんだなって当時妙に納得してた記憶がある
6822/11/30(水)20:41:21No.999039254+
>肝心の戦闘シーンは面白いのかい?
板野さんがやってる空中戦闘いいぞ
6922/11/30(水)20:41:46No.999039409+
>大人向けも単にスッキリ面白い話作れない言い訳で使ってんのが…
>特撮なんかいい歳して見る大人こそ子供の部分を求めてるんだろ
何に対して言ってるのかまったく理解できないけどスッキリ面白い話作ってる人達が大人向けに作ったらそうなったってだけだから言い訳もクソもねえだろ
7022/11/30(水)20:41:51No.999039439そうだねx2
完走できない人が多かったから短縮された訳だしな…
7122/11/30(水)20:42:10No.999039560+
>大人向けも単にスッキリ面白い話作れない言い訳で使ってんのが…
>特撮なんかいい歳して見る大人こそ子供の部分を求めてるんだろ
その理論だと大人向け以外の全作品もスッキリ面白い話になってないのか…?
7222/11/30(水)20:42:13No.999039583そうだねx6
ファイズを意識して作ったそうだがファイズはちゃんと毎週かっこいい戦闘してくれるからな・・・
7322/11/30(水)20:42:15No.999039596+
最近になって本調子のネクサスが糞強いのわかったんだよな
てかメタフィールドが対抗手段ないとヤバい
7422/11/30(水)20:42:22No.999039646+
速攻反転されて張るたびに弱体化する仕様にされたけど
作中では被害の拡大を防ぐため、メタ的には背景使い回すためのメタフィールドやめられないのが酷い
7522/11/30(水)20:42:54No.999039896そうだねx1
>てかメタフィールドが対抗手段ないとヤバい
割と早期にメタ戦術貼られちまったのが痛かった
7622/11/30(水)20:43:04No.999039962+
>ファイズを意識して作ったそうだがファイズはちゃんと毎週かっこいい戦闘してくれるからな・・・
割とギャグパートでバランス取ってるしね555
7722/11/30(水)20:43:15No.999040046+
>>>これに限らずだけど円谷のシリアスってどうしてこう妙にスッキリしない方に傾いちゃうんだろう
>>東映のシリアスというか「大人向け」も別に…
>円谷は辛気臭くて東映はグロってイメージ
>アマゾンズだけはやたら評判良い感じ
つまり…ツブイマオリジナルで未来のヒモデッカーを主役にしたシリアス系をやれば…!
7822/11/30(水)20:43:18No.999040066そうだねx1
テンポいい燐編からは好きだった子ども時代
7922/11/30(水)20:43:35No.999040168+
>一応言っとくと「深夜帯みたいな作品」ではなくガチで深夜放送したSEVEN Xとウルトラゾーンはそうそうこういうので良いんだよ!って塩梅で面白いぞ
ちょっとあっさりすぎるとは思うけど
セブンXの少し小突いたら相手は寝ちゃうぐらいの方がヒーローものとしては面白いよね
8022/11/30(水)20:43:39No.999040208そうだねx1
>最近になって本調子のネクサスが糞強いのわかったんだよな
>てかメタフィールドが対抗手段ないとヤバい
まあそりゃ敵からしたら即座に反転させて弱体化フィールドにするのはわかる
わかるがそれを見させられて面白いかをまず考えて欲しかった
8122/11/30(水)20:43:40No.999040215+
客演ネクサスはどういう存在何だろう…と思いながら見るところはある
8322/11/30(水)20:43:56No.999040331+
>>てかメタフィールドが対抗手段ないとヤバい
>割と早期にメタ戦術貼られちまったのが痛かった
元を辿るとやっぱザギ作った来訪者が悪いよなぁ…
8422/11/30(水)20:44:05No.999040387+
怪獣も主役なんだってのをいまいち理解できてなかったのかなとは思う
8522/11/30(水)20:44:10No.999040429そうだねx1
怪獣とどつきあってるとメフィストが横やり入れてきてぐえーゴロゴロの繰り返しの印象が強い
8622/11/30(水)20:44:24No.999040504+
>割と早期にメタ戦術貼られちまったのが痛かった
まあないとネクサスが強すぎて怪獣倒しちゃうからね
それだと製作が困るから…
8722/11/30(水)20:44:38No.999040593そうだねx8
>正直トリガーとかZとかのほうがきつくて見てられなかったけど…
卒業したらいいじゃん
8822/11/30(水)20:45:00No.999040726+
一気見したけど俺には合わなかった
8922/11/30(水)20:45:08No.999040789+
これが初めて通しで見たウルトラマンだったから翌年のマックスはなんか子供っぽいな…って視聴止めてしまった
9022/11/30(水)20:45:27No.999040908+
>正直トリガーとかZとかのほうがきつくて見てられなかったけど…
コレクションアイテム路線も食傷気味かな…とは正直思う
9122/11/30(水)20:45:30No.999040922+
実はマックスも最初の1クールぐらいは微妙にハジケきれてないんだ
9222/11/30(水)20:45:31No.999040943+
トリガーとZがキツいならほぼ何もみれないレベルでは…?
9322/11/30(水)20:45:47No.999041058そうだねx3
本放送だと本編と子供向けのネクサスハンバーグCMとのギャップが凄いぞ!
9422/11/30(水)20:45:48No.999041064+
強さよりもゼエゼエ言って弱ってる印象が強すぎる…
これでも思い出のウルトラマンだから好きなんだけどさ
9522/11/30(水)20:45:57No.999041140+
>これが初めて通しで見たウルトラマンだったから翌年のマックスはなんか子供っぽいな…って視聴止めてしまった
1クール目は原点回帰を求められて大いなるマンネリ風味になってたからな…
2クール目からはっちゃけるが
9622/11/30(水)20:46:09No.999041215+
>実はマックスも最初の1クールぐらいは微妙にハジケきれてないんだ
役者にもちょっとシンプルすぎんか?って新聞のインタビューで言われてた
弾けた
9722/11/30(水)20:46:10No.999041230そうだねx1
ネクサスだけボロクソに叩くならともかくどさくさに紛れてZやトリガーも叩こうとしてるあたり例のいつものアレが立てたスレっぽいな
9822/11/30(水)20:46:11No.999041234そうだねx2
心身共に万全なデュナミストが最終回まで現れないから純粋なネクサスの実力が分からないぞ!
うわギャラファイ3のネクサス超強い…
9922/11/30(水)20:46:27No.999041343そうだねx4
というかメインターゲットの子供は基本的に堪え性無いんだ
だから特撮番組は1話で派手な戦闘で子供の心を掴んでおくんだ
10022/11/30(水)20:46:37No.999041408そうだねx1
歌は好き
10122/11/30(水)20:46:55No.999041525+
マックスは人気怪獣復活が売りだったのに新規怪獣の方がメチャクチャな話やってて面白いというおかしなことに
10222/11/30(水)20:46:59No.999041559そうだねx2
>ネクサスだけボロクソに叩くならともかくどさくさに紛れてZやトリガーも叩こうとしてるあたり例のいつものアレが立てたスレっぽいな
ともかくとかいう辺り同類ですよ
10322/11/30(水)20:47:12No.999041657+
>本放送だと本編と子供向けのネクサスハンバーグCMとのギャップが凄いぞ!
おいしく食べて!強い子になろう!
じゃないんだよ…
本編でその子供がひでぇ目にあってんだよ…
10422/11/30(水)20:47:25No.999041757そうだねx4
つらくてすぐ見るのやめた勢 まだダメージは少ない
最終話までいけなかったわ勢 一番ダメージ蓄積してる
全部見た勢 「諦めるな!」
10522/11/30(水)20:47:29No.999041787+
執拗に怪我したところに追い討ちをかけていくスペースビーストの連帯感よ
10622/11/30(水)20:47:37No.999041841+
ばぞらぎさん声かっこいいよね
見た目はインパルスの板倉を渋くした感じだけど
10722/11/30(水)20:47:52No.999041941+
子供からすればノアが毎週無双する方が遥かに良さそう
10822/11/30(水)20:47:53No.999041942そうだねx3
子供は離れるんだぁぁぁぁぁ!!!!子供に受けなかったんだぁぁぁぁぁぁ!!!とか毎回喚く奴いるけど
当時直撃世代の子供だった俺含め刺さった人いるので投票でも上位です
要らぬ世話というもの
10922/11/30(水)20:48:05No.999042023+
>実はマックスも最初の1クールぐらいは微妙にハジケきれてないんだ
昭和怪獣をとりあえず出してみるかみたいな空気はあったよね
エレキングやレッドキングの別名が今までと違うのも様子見してたのかなって
11022/11/30(水)20:48:16No.999042104+
マックスの反省はしっかりメビウスに反映されてるからまだいいよ
11122/11/30(水)20:48:18No.999042122+
>全部見た勢 「諦めるな!」
孤門隊員に言われたら…まあ諦められないな…
11222/11/30(水)20:48:25No.999042166そうだねx2
リアルタイムで観てたときはブルーになってから明るくなるというか希望見えてきた気がしたな…姫矢さんの時苦戦しすぎてこりゃ玩具売れねえわってなったから
11322/11/30(水)20:48:27No.999042184+
>というかメインターゲットの子供は基本的に堪え性無いんだ
>だから特撮番組は1話で派手な戦闘で子供の心を掴んでおくんだ
情け容赦ないパンチの後に見下ろしてくるウルトラマンはすごくカッコいいと思った記憶
11422/11/30(水)20:48:42No.999042283+
>子供は離れるんだぁぁぁぁぁ!!!!子供に受けなかったんだぁぁぁぁぁぁ!!!とか毎回喚く奴いるけど
>当時直撃世代の子供だった俺含め刺さった人いるので投票でも上位です
>要らぬ世話というもの
参ったなぐうの音も出ねえ
11522/11/30(水)20:49:02No.999042424+
>ネクサスだけボロクソに叩くならともかくどさくさに紛れてZやトリガーも叩こうとしてるあたり例のいつものアレが立てたスレっぽいな
違うから削除しといたよ
11622/11/30(水)20:49:05No.999042457+
1話ラストの孤門絶体絶命からヘドレオンをいきなりワンパンで潰したネクサスはカッコいいと思う
問題はその次の話かと
ペドレオンはあれっきりにすべきだった
11722/11/30(水)20:49:39No.999042698そうだねx1
>リアルタイムで観てたときはブルーになってから明るくなるというか希望見えてきた気がしたな…姫矢さんの時苦戦しすぎてこりゃ玩具売れねえわってなったから
つーか子供心に姫矢との交流があったからこそ憐編の頼れる孤門がいるんだろうがと思うので姫矢編は要らないとかノイズだとかいう悪評には真っ向からNOを突きつけたい
11822/11/30(水)20:49:44No.999042730そうだねx3
>子供は離れるんだぁぁぁぁぁ!!!!子供に受けなかったんだぁぁぁぁぁぁ!!!とか毎回喚く奴いるけど
>当時直撃世代の子供だった俺含め刺さった人いるので投票でも上位です
>要らぬ世話というもの
でも番組打ち切られてますよ
11922/11/30(水)20:50:07No.999042849+
つうか総選挙で8位取ってるからなかなか人気作だぞネクサスは
ネクサスを駄作呼ばわりしたらそれ以下のウルトラマンにぶっ刺さるからな
12022/11/30(水)20:50:07No.999042865+
実際にTVシリーズ休止期間を体験してるとな…ってなるけど
今元気だから一視聴者にとっては過ぎたことだな!
12122/11/30(水)20:50:24No.999042987そうだねx6
別にネクサスに心奪われた子供がいることとネクサスに心折られた子供がいることは両立するので…
12222/11/30(水)20:50:27No.999043003そうだねx3
まあ子供にはそっぽ向かれたけど濃いファンは残ったでいいじゃないか
12322/11/30(水)20:51:22No.999043320+
>1話ラストの孤門絶体絶命からヘドレオンをいきなりワンパンで潰したネクサスはカッコいいと思う
>問題はその次の話かと
戦闘開始と思ったらウルトラマンが防衛チームに撃たれる
次の回の冒頭でジュネッスになったと思ったら出番終了は売る気無さすぎる…
12422/11/30(水)20:51:26No.999043346+
子供含め一部の人に強烈に刺さったから
その強烈さの分だけ票は得やすいんだろうね
あくまで離れたのは大多数なだけでゼロじゃない
12522/11/30(水)20:51:34No.999043402+
当時はTDGやコスモスから話とかは重くなったけど絵的になんか安っぽく感じて離れちゃったなあ
今のほうがフラットに楽しく見られる
12622/11/30(水)20:51:41No.999043445+
>でも番組打ち切られてますよ
打ち切りと短縮の違いもわからんアホが口を聞くな
12722/11/30(水)20:53:00No.999043949+
思う所はあるけど最後まで見て良かったなとなれるウルトラマン
12822/11/30(水)20:53:03No.999043964そうだねx6
俺も好きだし別に貶したくもないけど当時人気を理由に放送短縮になったのは事実だし「人気がなかったなんて事はない」は少し無理があると思う
要らぬ世話ってのは実際そうだね
12922/11/30(水)20:53:18No.999044066+
街のセットも後半ちゃんと戻ってくるしな
13022/11/30(水)20:53:34No.999044173そうだねx1
投票はそもそも当時の子供世代かどうか大分怪しいと思う
唯一無二の作風だからこういう作風が好きな色んな世代の人が投票した結果じゃないかな
今人気作品になった事に変わりはないけど
13122/11/30(水)20:53:38No.999044198+
この作品結末知ってるか知らないかで見やすさが違うと思う
孤門が死ぬんなら俺も途中で視聴断念したかも知れないし…
てかマジにどうなるかわからなかったのに週一で見続けたリアタイ視聴組は凄いと思う
13222/11/30(水)20:53:42No.999044222そうだねx1
でもここにたどり着くような子供に刺さったと言われても…
13322/11/30(水)20:54:10No.999044423+
>打ち切りと短縮の違いもわからんアホが口を聞くな
出演俳優も打ち切りって明言してるから出演者アホって事?
13422/11/30(水)20:54:12No.999044432+
まあ受けなかったから短縮食らったのは事実だし
それはそれとして好きだった子供や後になって見返して好きになった人もいるというのは別の話でしょ
好き嫌いじゃなくて個人的にネクサスで他ウルトラマンへの不人気煽りは無謀じゃないかと思うけど
13522/11/30(水)20:54:42No.999044610+
こんな話ダラダラ続けるためのスレですか?
13622/11/30(水)20:54:52No.999044675+
当時8歳だから怖いけどギリ見れた
5歳の弟はリタイアした
マックスで頑張って復帰させた
13722/11/30(水)20:55:42No.999045021+
アーツでアンファンス出ないもんかな…
13822/11/30(水)20:55:49No.999045064そうだねx3
>まあ受けなかったから短縮食らったのは事実だし
>それはそれとして好きだった子供や後になって見返して好きになった人もいるというのは別の話でしょ
>好き嫌いじゃなくて個人的にネクサスで他ウルトラマンへの不人気煽りは無謀じゃないかと思うけど
不人気だと煽られてたのはむしろネクサスの方で投票はその反証として出されてるだけじゃん
何をすり替えてんの
13922/11/30(水)20:55:49No.999045069そうだねx2
ネクサスのファンってやたら短縮って言い方に拘るけど打ちきりだよねそれ
14022/11/30(水)20:56:06No.999045179+
>こんな話ダラダラ続けるためのスレですか?
まずスレ「」がネクサスで胃もたれしてる最中なんだから
その共感でレスが埋まるのはおかしなことではあるまい
14122/11/30(水)20:56:37No.999045398+
>>こんな話ダラダラ続けるためのスレですか?
>まずスレ「」がネクサスで胃もたれしてる最中なんだから
>その共感でレスが埋まるのはおかしなことではあるまい
要は気持ちよく叩かせろってスレですか
14222/11/30(水)20:56:48No.999045486+
テンポ悪かったのが大きそうだしグリッドマンみたいに1クールアニメでやらねえかな
深夜枠なら雰囲気合いそうだし
14322/11/30(水)20:56:57No.999045541+
正直言うとあの出だしから綺麗な最終回が出来上がるとは思えなかったので
全体通して見ると本当にいい作品なんだって話にもかなり疑ってたところはあった…
14422/11/30(水)20:56:59No.999045553そうだねx1
>>>こんな話ダラダラ続けるためのスレですか?
>>まずスレ「」がネクサスで胃もたれしてる最中なんだから
>>その共感でレスが埋まるのはおかしなことではあるまい
>要は気持ちよく叩かせろってスレですか
曲解にもほどがあるだろ
14522/11/30(水)20:57:17No.999045686+
>要は気持ちよく叩かせろってスレですか
胃もたれに共感することを「叩き」と認識してるならこのスレ見ない方がいいよ
14622/11/30(水)20:57:19No.999045695そうだねx3
>ネクサスのファンってやたら短縮って言い方に拘るけど打ちきりだよねそれ
ファンと喧嘩したいだけの腐った根性が滲み出てて吹く
14722/11/30(水)20:57:20No.999045710+
>当時8歳だから怖いけどギリ見れた
>5歳の弟はリタイアした
>マックスで頑張って復帰させた
だいたい俺の弟と同じだな
1話のペドレオンが人間捕食するシーンで泣いて逃げ出してた
14822/11/30(水)20:57:50No.999045918そうだねx1
ストーリープロットは好きだけど子どもにウケるわけねえだろ!
14922/11/30(水)20:58:17No.999046106+
ネクサスが好きならばまずは今胃もたれしてるスレ「」に美味しさを教えてあげなさいよ!
15022/11/30(水)20:58:18No.999046117+
>ネクサスのファンってやたら短縮って言い方に拘るけど打ちきりだよねそれ
打ち切りと短縮は全然違うだろう
少なくとも戦い自体にケリはついたんだから
物語が終わって無いのに放送が終了するのが打ち切りじゃないのか?
15122/11/30(水)20:58:32No.999046213そうだねx1
俺は途中で折れてマックス見たら超面白かった…俺はこっちだわ…
15222/11/30(水)20:58:37No.999046247+
スペースビーストを好きになったかと言えばそうでもないがナイトレイダー周りがとにかく刺さったのでそれでずっと見てた
δへの乗り換えイベントは燃えるよあれは
15322/11/30(水)20:58:53No.999046353そうだねx1
ネクサス大好きだからネクサス叩かれてるの見たくないってのは分かるけどさ
ならこのスレ見ない方がいいって
15422/11/30(水)20:59:09No.999046457+
>ネクサスのファンってやたら短縮って言い方に拘るけど打ちきりだよねそれ
>ファンと喧嘩したいだけの腐った根性が滲み出てて吹く
ザギかな?
15522/11/30(水)20:59:39No.999046646そうだねx1
仮面ライダーにおけるアマゾンズフィルターみたいのが時々画面にかかってる気がする
15622/11/30(水)20:59:43No.999046677+
>>ネクサスのファンってやたら短縮って言い方に拘るけど打ちきりだよねそれ
>>ファンと喧嘩したいだけの腐った根性が滲み出てて吹く
>ザギかな?
失敬なザギさんはノアさんに似せただけあってイケメンだぞ
15722/11/30(水)21:00:06No.999046824+
本当の打ち切りってのはルパン三世パート3みたいなものだと思う
15822/11/30(水)21:00:19No.999046934+
>打ち切りと短縮の違いもわからんアホが口を聞くな
丸山さんや堀内さんはアホだから口開くなとかアンチかよ
そもそも関係者が打ち切りって言ってるんだから打ち切りだろアホ
fu1688626.jpg[見る]
fu1688627.jpg[見る]
15922/11/30(水)21:01:07No.999047246+
編集して3時間くらいの総集編にしたら面白くなると思う
16022/11/30(水)21:01:21No.999047341+
>スペースビーストを好きになったかと言えばそうでもないがナイトレイダー周りがとにかく刺さったのでそれでずっと見てた
>δへの乗り換えイベントは燃えるよあれは
地味にこの作品の戦闘機攻撃力狂ってるんだよな
オーバーレイシュトローム並の威力でビーム出せるってなんだそりゃ…
16122/11/30(水)21:01:26No.999047371+
まあ短縮も別に誉められたことではないけどスタッフなりに努力した結果だし
16222/11/30(水)21:01:40No.999047488そうだねx1
>丸山さんや堀内さんはアホだから口開くなとかアンチかよ
>そもそも関係者が打ち切りって言ってるんだから打ち切りだろアホ
>fu1688626.jpg[見る]
>fu1688627.jpg[見る]
本当にファンに嫌がらせすることだけしか興味ない感じだな
16322/11/30(水)21:01:51No.999047556そうだねx1
>fu1688626.jpg[見る]
>fu1688627.jpg[見る]
言ってるんかい
16422/11/30(水)21:02:10No.999047677+
>本当にファンに嫌がらせすることだけしか興味ない感じだな
だからいい加減このスレから離れろって
16522/11/30(水)21:03:00No.999048053+
>だからいい加減このスレから離れろって
鸚鵡返しでアホアホ喚いてた奴が今更良識派気取るギャグ
16622/11/30(水)21:03:01No.999048066そうだねx2
>物語が終わって無いのに放送が終了するのが打ち切りじゃないのか?
ネクサスの俳優やスタッフが打ち切りって言ってるしガンダムは打ち切りだと古谷さんも毎回言ってるから物語が完結しようが打ち切りとして扱われるよ
作品の枠自体が打ち切られてる訳だからね
短縮って言い方の方がマイナスイメージ無いとかそういう下らない発想でそういう言い方に拘るんだろうけど
16722/11/30(水)21:03:14No.999048165そうだねx1
>だからいい加減このスレから離れろって
落ちるまで数分のスレから離れろって
何故そこまで必死になるんだ…?
16822/11/30(水)21:03:49No.999048411そうだねx1
とりあえず憐編になってからは空気がある程度爽やかになって最後まで完走出来るはずだからそれまでは頑張ってほしい
それを踏まえたうえでまた頭から見ると姫矢さんの思いも分かるからもう一周だ…
16922/11/30(水)21:04:01No.999048480そうだねx1
>本当にファンに嫌がらせすることだけしか興味ない感じだな
お前が無知なだけだろ
俳優やスタッフの発言すらチェックしてない奴がファン面しても笑えるだけ
17022/11/30(水)21:04:14No.999048588+
>>スペースビーストを好きになったかと言えばそうでもないがナイトレイダー周りがとにかく刺さったのでそれでずっと見てた
>>δへの乗り換えイベントは燃えるよあれは
>地味にこの作品の戦闘機攻撃力狂ってるんだよな
>オーバーレイシュトローム並の威力でビーム出せるってなんだそりゃ…
あんな大人の雰囲気なのになんで戦闘機は合体するねん
→メタフィールド突入のためです
とか設定はちゃんとしてるところ多いからある程度耐性つくと見応えあるのよな
TLTのウルトラマンへの対応はビーストへの警戒とウルトラマンに対する信頼の少なさからくるものだし
17122/11/30(水)21:04:14No.999048590そうだねx2
>短縮って言い方の方がマイナスイメージ無いとかそういう下らない発想でそういう言い方に拘るんだろうけど
下らない発想とか
馬鹿にしたいだけ感ありありの文章だな…
17222/11/30(水)21:04:26No.999048662そうだねx2
製作会社とは言え電通の名前が出演者から出るの珍しいな
17322/11/30(水)21:04:39No.999048747+
>言ってるんかい
関係者は当時からずっと打ち切りって言ってるよ
17422/11/30(水)21:04:45No.999048804そうだねx1
本当に叩きスレだった
17522/11/30(水)21:05:02No.999048923+
胃もたれしてるスレ「」に応援の一言もなしに
ただただ意見に攻撃とかホントにネクサス好きなの?
17622/11/30(水)21:05:22No.999049080そうだねx3
>馬鹿にしたいだけ感ありありの文章だな…
関係者の発言すらしらない奴はバカにされても仕方無いかと
17722/11/30(水)21:05:53No.999049290+
赤字になっていきなり関係者がどーのこーの発狂し始めたけどこれスレ豚か?
17822/11/30(水)21:05:57No.999049312+
>>馬鹿にしたいだけ感ありありの文章だな…
>関係者の発言すらしらない奴はバカにされても仕方無いかと
関係ない奴もバカにしてるのはいいのか?
17922/11/30(水)21:06:10No.999049431そうだねx1
打ち切りに言い返せないならもう拘るのやめとけよ
別にネクサスのストーリーが変わる訳でもないしスレ閉じればいいじゃん
18022/11/30(水)21:06:38No.999049635+
>関係者の発言すらしらない奴はバカにされても仕方無いかと
いや知らんわ
短縮か打ち切りかが下らない発想と言うのはそっちの価値観の問題だろ?
論点をすり替えるな
18122/11/30(水)21:06:41No.999049654+
>関係ない奴もバカにしてるのはいいのか?
打ち切りと短縮の違いもわからない云々言ってるアホにしか言ってないので安心してください
18222/11/30(水)21:06:43No.999049665+
発狂してるのはネクサス嫌いのジジイだろ
18322/11/30(水)21:06:44No.999049675+
>打ち切りに言い返せないならもう拘るのやめとけよ
>別にネクサスのストーリーが変わる訳でもないしスレ閉じればいいじゃん
打ち切り打ち切りスレ閉じろスレ閉じろと馬鹿の一つ覚えかよ
18422/11/30(水)21:07:08No.999049853+
ネクサスは関係者公認打ち切り作品だぞ
18522/11/30(水)21:07:11No.999049877+
ネクサスを好きになるまであと一歩のの人な背中を押してやらないで何がネクサスファンだよ
18622/11/30(水)21:07:13No.999049896+
主人公が一回しか変身しないのをスポンサーがよく許してくれたね…

[トップページへ] [DL]