| レス送信モード |
|---|
見終わりましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
うまくいえないけどとんでもないものをみせられた気分
https://www.oricon.co.jp/news/2214153/full/ [link]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c1c0bb2cbc151063b4f5b03046dbff914bcc5ea [link]
ビルゲニアに向き合うとあれが出てくるんだ……
| … | 122/11/30(水)13:04:34No.998908390そうだねx3>うまくいえないけどとんでもないものをみせられた気分 |
| … | 222/11/30(水)13:09:45No.998909681+>>うまくいえないけどとんでもないものをみせられた気分 |
| … | 322/11/30(水)13:11:01No.998910010そうだねx5>2周するとのぶひこ実はかなりやべーなってなるなった |
| … | 422/11/30(水)13:12:51No.998910440+のぶびこのバイクあれロードセクターだったんだ… |
| … | 522/11/30(水)13:14:26No.998910836そうだねx5>>>うまくいえないけどとんでもないものをみせられた気分 |
| … | 622/11/30(水)13:15:21No.998911056+>信念があるように見えて言葉借りてるだけなのいいよね… |
| … | 722/11/30(水)13:18:23No.998911795+のぶひこは常に女に唆せられる童貞のムーブ… |
| … | 822/11/30(水)13:19:36No.998912096そうだねx2あの頃に帰りたいよぉ… |
| … | 922/11/30(水)13:19:43No.998912118+お前と組む日が来るとはな |
| … | 1022/11/30(水)13:20:00No.998912193そうだねx2五十年間ヘブン食ってるから強いのかと思ったらそうでも無かったぜ!な初対決シーン |
| … | 1122/11/30(水)13:21:11No.998912482+テレレレー |
| … | 1222/11/30(水)13:22:04No.998912693+>五十年間ヘブン食ってるから強いのかと思ったらそうでも無かったぜ!な初対決シーン |
| … | 1322/11/30(水)13:23:54No.998913090+イケメンでカリスマ性があって戦闘力があって変身がキレッキレだから童貞なの誤魔化せてると思う |
| … | 1422/11/30(水)13:24:54No.998913334+うおお!鍛えた体と信念で人間撲滅!!! |
| … | 1522/11/30(水)13:29:30No.998914483そうだねx6 1669782570788.png-(27859 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
| … | 1622/11/30(水)13:33:42No.998915469そうだねx5>お前怪人だろ?肌を硬質化ぐらいできねぇのかよ役立たずが! |
| … | 1722/11/30(水)13:33:43No.998915476+新の勝ち組はニック |
| … | 1822/11/30(水)13:34:11No.998915603+>うおお!鍛えた体と信念で人間撲滅!!! |
| … | 1922/11/30(水)13:34:23No.998915652+>見てくれよこのビルゲニア |
| … | 2022/11/30(水)13:36:38No.998916131+のびひこが中身スッカスカなのとてもそれっぽい |
| … | 2122/11/30(水)13:36:48No.998916172+>重火器と言っても拳銃弾撃つサブマシンガンなんで対人ライフルとか持ち出されたら三神官でも容易に制圧される |
| … | 2222/11/30(水)13:38:36No.998916624+>のびひこが中身スッカスカなのとてもそれっぽい |
| … | 2322/11/30(水)13:40:57No.998917152+怪人が戦後からずっといる世界なんだし弾丸も神経断裂弾くらいになってるかもしれない |
| … | 2422/11/30(水)13:42:49No.998917587そうだねx1>怪人が戦後からずっといる世界なんだし弾丸も神経断裂弾くらいになってるかもしれない |
| … | 2522/11/30(水)13:43:59No.998917884そうだねx3かけてあげてくれ… |
| … | 2622/11/30(水)13:44:31No.998918016そうだねx3>割と真面目に葵ちゃん単独で乗り込んだ時 |
| … | 2722/11/30(水)13:45:00No.998918140+怪人が戦争の道具として今後主力になり得そうな能力でもないのが詰んでる感じ出てていいよね… |
| … | 2822/11/30(水)13:46:22No.998918474+戦闘向きじゃないのに意外と強いなクジラ… |
| … | 2922/11/30(水)13:46:56No.998918609+クジラさんも頭テロリストになってて悲しかった |
| … | 3022/11/30(水)13:47:03No.998918635+>原作と異なり生存してたクジラさんはここで犠牲になるんだな… |
| … | 3122/11/30(水)13:47:08No.998918650そうだねx1>見てくれよこのビルゲニア |
| … | 3222/11/30(水)13:47:41No.998918790+ビルゲニアの乳首と50年向き合って精神がまともでいられた信彦は凄えよ… |
| … | 3322/11/30(水)13:48:48No.998919062そうだねx2創世王以外の大当たり枠がビルゲニアな時点であの世界の怪人の未来は無いも同然なんだわ |
| … | 3422/11/30(水)13:48:55No.998919092そうだねx6>ビルゲニアの乳首と50年向き合って精神がまともでいられた信彦は凄えよ… |
| … | 3522/11/30(水)13:49:51No.998919286そうだねx2>ビルゲニアの乳首と50年向き合って精神がまともでいられた信彦は凄えよ… |
| … | 3622/11/30(水)13:50:44No.998919481そうだねx1>戦闘向きじゃないのに意外と強いなクジラ… |
| … | 3722/11/30(水)13:52:26No.998919860+>>見てくれよこのビルゲニア |
| … | 3822/11/30(水)13:53:07No.998920032+おじさんとのぶひこは流石にわりと強くて安心した |
| … | 3922/11/30(水)13:53:08No.998920039+>怪人が戦争の道具として今後主力になり得そうな能力でもないのが詰んでる感じ出てていいよね… |
| … | 4022/11/30(水)13:54:05No.998920267+>クジラさんも頭テロリストになってて悲しかった |
| … | 4122/11/30(水)13:55:41No.998920642+汁がドバドバ出る新創生王が出来る目処もないなら |
| … | 4222/11/30(水)13:55:42No.998920644+バッタ脚強強剣が使い捨てで勿体ないなってなっちゃった |
| … | 4322/11/30(水)13:55:53No.998920696そうだねx3>クジラさんも頭テロリストになってて悲しかった |
| … | 4422/11/30(水)13:56:04No.998920740+ルー体制そんな悪くなかったのでは |
| … | 4522/11/30(水)13:56:43No.998920894+クモとアネモネクラスがもうちょっと量産できればな… |
| … | 4622/11/30(水)13:56:57No.998920948+>バッタ脚強強剣が使い捨てで勿体ないなってなっちゃった |
| … | 4722/11/30(水)13:57:17No.998921030+>ルー体制そんな悪くなかったのでは |
| … | 4822/11/30(水)13:57:54No.998921167そうだねx1>ルー体制そんな悪くなかったのでは |
| … | 4922/11/30(水)13:58:00No.998921188+足強強剣はちぎった場所に添えてクジラ汁かけるかヘブン食べたら繋がったかもしれない |
| … | 5022/11/30(水)13:58:51No.998921347そうだねx1>>クジラさんも頭テロリストになってて悲しかった |
| … | 5122/11/30(水)13:59:05No.998921396+怪人が銃に弱すぎだし葵クライシスは原作要素拾ってメカっぽい怪人増やしてくのかな… |
| … | 5222/11/30(水)13:59:08No.998921406そうだねx1>貧民に飯と銃やって突っ込ませるほうがまだ安くて速い…… |
| … | 5322/11/30(水)13:59:44No.998921553+>足強強剣はちぎった場所に添えてクジラ汁かけるかヘブン食べたら繋がったかもしれない |
| … | 5422/11/30(水)14:00:12No.998921666そうだねx2>なるほど!だから葵ちゃんは子供をたぶらかしてたんですね! |
| … | 5522/11/30(水)14:00:34No.998921765+短期間とはいえ戦闘訓練したしまだヘブン効果も残ってるだろうし |
| … | 5622/11/30(水)14:01:17No.998921923+国連でぶちまけるという最強の切り札をきったのに変わらなかったらもう言葉じゃどうにもならないので暴力しかないのだ |
| … | 5722/11/30(水)14:01:24No.998921952+葵クライシスが出て来るとして流石にあの世界観だと不思議な事が起きても砂になったおじさん復活するの無理な気がする… |
| … | 5822/11/30(水)14:01:44No.998922025+弱者が強者に抗うにはより弱い者をオルグって戦力に仕立て上げるしかねえんだ!うおお!! |
| … | 5922/11/30(水)14:02:28No.998922177+>葵クライシスが出て来るとして流石にあの世界観だと不思議な事が起きても砂になったおじさん復活するの無理な気がする… |
| … | 6022/11/30(水)14:02:29No.998922182そうだねx3>国連でぶちまけるという最強の切り札をきったのに変わらなかったらもう言葉じゃどうにもならないので暴力しかないのだ |
| … | 6122/11/30(水)14:02:31No.998922192+>葵クライシスが出て来るとして流石にあの世界観だと不思議な事が起きても砂になったおじさん復活するの無理な気がする… |
| … | 6222/11/30(水)14:03:07No.998922330+テレテテン… |
| … | 6322/11/30(水)14:03:23No.998922386+子供を洗脳して兵士にするのはショッカーから旧作ゴルゴムやクライシスまで続く伝統… |
| … | 6422/11/30(水)14:03:49No.998922504そうだねx1>ちょっと呆然自失気味のとこでリンチだったのが悪かったんだろな |
| … | 6522/11/30(水)14:05:09No.998922799+のぶひこもそうだけどおじさんも大概役者パワーで誤魔化されてる感じがある |
| … | 6622/11/30(水)14:05:17No.998922833+>多分あれ自分が怪人だってバラしたのがこれまでの人間側から怪人との共存を訴えるっていう価値を著しく下げる悪手でしかなかったのが大きいと思う… |
| … | 6722/11/30(水)14:05:17No.998922835+サントラのお試し聴いたらテレレレーはもちろんだけど葵ちゃんとビルゲニアのBGMだけバリエーションが多くてダメだった |
| … | 6822/11/30(水)14:05:43No.998922943+>のぶひこもそうだけどおじさんも大概役者パワーで誤魔化されてる感じがある |
| … | 6922/11/30(水)14:05:49No.998922963そうだねx2>多分あれ自分が怪人だってバラしたのがこれまでの人間側から怪人との共存を訴えるっていう価値を著しく下げる悪手でしかなかったのが大きいと思う… |
| … | 7022/11/30(水)14:05:55No.998922980+あのサイズの羽で飛べるんだから腕力はありそうなんだよなスズメ怪人 |
| … | 7122/11/30(水)14:06:27No.998923114そうだねx1ウンコしたあとケツ拭かない怪人と共存共栄なんて無理だよ |
| … | 7222/11/30(水)14:06:32No.998923141+ニックとコウモリの堂波殺害シーンでブラックの歌流すの情緒どうなってるんだよ!? |
| … | 7322/11/30(水)14:06:33No.998923144そうだねx1>役者パワーないとどうしよもうない造形の奴多いぞ! |
| … | 7422/11/30(水)14:06:46No.998923187+まぁ同時に墓に入ってた証拠ばら撒いてるから怪人化されたってのは信用されるだろう |
| … | 7522/11/30(水)14:07:00No.998923251+国連ぶちまけシーンはビルゲニアが止めてくれたけどあそこで暗殺や逮捕されてもルー陣営というか日本の印象最悪にしかならないだろ… |
| … | 7622/11/30(水)14:07:15No.998923298+ビルゲニアも役者パワーで… |
| … | 7722/11/30(水)14:07:42No.998923402+主題歌の歌詞が全部言ってくれてて最後にはブラァーック...なので無慈悲! |
| … | 7822/11/30(水)14:08:12No.998923523+>ニックとコウモリの堂波殺害シーンでブラックの歌流すの情緒どうなってるんだよ!? |
| … | 7922/11/30(水)14:08:15No.998923536+>ビルゲニアも役者パワーで… |
| … | 8022/11/30(水)14:08:32No.998923591+今のニックがあのおチビと結びつかねえ |
| … | 8122/11/30(水)14:08:42No.998923626+元々絶対日本から怪人発生してんだろ!って追求すっとぼけてて国際的な立場悪かったけど |
| … | 8222/11/30(水)14:08:50No.998923651そうだねx2>>ビルゲニアも役者パワーで… |
| … | 8322/11/30(水)14:09:18No.998923755そうだねx4>最期以外ダサいムーブしかしてないけど役者さんの演技と風貌で愛嬌が生まれてるところある |
| … | 8422/11/30(水)14:09:19No.998923758+ビルゲニアも演技や表情や声は良かったよ |
| … | 8522/11/30(水)14:09:26No.998923788+確かにあのビルゲニアのキャラを線の細い優男でやってたらなんか違ってたかもしれない |
| … | 8622/11/30(水)14:09:49No.998923864そうだねx1ビルゲニアはハブられて即チクりに行くの情けなさすぎる |
| … | 8722/11/30(水)14:09:51No.998923868+ちょうどみ終わったけど |
| … | 8822/11/30(水)14:10:04No.998923920+ビルゲニアはヤクザ映画からやってきたような空気がある |
| … | 8922/11/30(水)14:10:28No.998924005+ビルゲニアパツパツすぎ! |
| … | 9022/11/30(水)14:10:46No.998924076そうだねx2チュン助死んだシーン悲しいんだけどスズメが割れて中身が出てくるのに困惑が大きくて集中出来なかった… |
| … | 9122/11/30(水)14:10:48No.998924082そうだねx1蹴るのは良くないけど |
| … | 9222/11/30(水)14:11:00No.998924124+ビルゲニアは変身するとスーツの可動域が無さすぎて大変そう |
| … | 9322/11/30(水)14:11:29No.998924228+>ニックとコウモリの堂波殺害シーンでブラックの歌流すの情緒どうなってるんだよ!? |
| … | 9422/11/30(水)14:11:34No.998924243+村時代から「ビルゲニアの兄ちゃん」扱いだから相当なおじいちゃんなんだろうかビルゲニア |
| … | 9522/11/30(水)14:11:48No.998924295+>蹴るのは良くないけど |
| … | 9622/11/30(水)14:12:40No.998924500そうだねx1>>ニックとコウモリの堂波殺害シーンでブラックの歌流すの情緒どうなってるんだよ!? |
| … | 9722/11/30(水)14:12:42No.998924510+>チュン助死んだシーン悲しいんだけどスズメが割れて中身が出てくるのに困惑が大きくて集中出来なかった… |
| … | 9822/11/30(水)14:12:47No.998924526そうだねx2>ちょうどみ終わったけど |
| … | 9922/11/30(水)14:13:09No.998924582+>花怪人にやられた時はチュン助状態で目玉飛び出して死んでたよね…? |
| … | 10022/11/30(水)14:13:14No.998924598そうだねx3>その中でBLACKへのリスペクトが頂点を迎えたんだと思う |
| … | 10122/11/30(水)14:13:19No.998924619+サタン…サーベル… |
| … | 10222/11/30(水)14:13:23No.998924637+>スズメが割れて中身が出てくるのに困惑が大きくて集中出来なかった… |
| … | 10322/11/30(水)14:13:31No.998924669+葵ちゃんついに変身するのか!と思ったらいつものカマキリだった… |
| … | 10422/11/30(水)14:13:35No.998924681+おじさんがビルゲニアの手を画面外に蹴り飛ばしてたけどvs怪人戦に慣れすぎてて恐い… |
| … | 10522/11/30(水)14:13:55No.998924748そうだねx1>その中でBLACKへのリスペクトが頂点を迎えたんだと思う |
| … | 10622/11/30(水)14:14:05No.998924778そうだねx2アネモネだけニチアサ怪人過ぎる |
| … | 10722/11/30(水)14:14:07No.998924783+105歳なんだよな秋月博士... |
| … | 10822/11/30(水)14:14:27No.998924854+>葵ちゃんついに変身するのか!と思ったらいつものカマキリだった… |
| … | 10922/11/30(水)14:14:48No.998924926+>なんだよ変身を封じる結界って |
| … | 11022/11/30(水)14:14:50No.998924930そうだねx1RXまだかよ白石 |
| … | 11122/11/30(水)14:14:57No.998924959+>アネモネだけニチアサ怪人過ぎる |
| … | 11222/11/30(水)14:14:58No.998924962+頂点向かえるのはいいけどなんでOP作ってすぐ冷静になれるんだろ… |
| … | 11322/11/30(水)14:15:05No.998924988+>葵ちゃんついに変身するのか!と思ったらいつものカマキリだった… |
| … | 11422/11/30(水)14:15:06No.998924993そうだねx1>アネモネだけニチアサ怪人過ぎる |
| … | 11522/11/30(水)14:15:11No.998925006+最初は元のブラックを今風に落とし込んで…みたいだったのが |
| … | 11622/11/30(水)14:15:48No.998925122+すさまじく90年代サブカル感出てるのすごい |
| … | 11722/11/30(水)14:16:03No.998925157+創世王はな……日蝕と蝗害が重なる日に生まれるんじゃ……(たぶん) |
| … | 11822/11/30(水)14:16:15No.998925192+スパイスの味だけになって最早元の出汁の味が薄すぎるスープ的な… |
| … | 11922/11/30(水)14:16:37No.998925254+おじさんのヘルメット若気の至りすぎる |
| … | 12022/11/30(水)14:16:43No.998925270+1話~3話は名作として映画史に残ったわ |
| … | 12122/11/30(水)14:16:51No.998925291+チュン助がずっと声ガビガビでア”オ”イ”ー!って叫んでた印象が強い |
| … | 12222/11/30(水)14:16:57No.998925311+葵ちゃんのお父さんはブラックというよりもうただの昭和怪人でダメだった |
| … | 12322/11/30(水)14:17:17No.998925369+大した設定も無い上に連れてこられた理由も何も無い創世王に悲しき過去と現在… |
| … | 12422/11/30(水)14:17:24No.998925404+展示会行ってきたけど虫系がアタリでそれ以外ハズレもいいとこじゃねーか!って造形ばっかでダメだった |
| … | 12522/11/30(水)14:17:25No.998925411+>最初は元のブラックを今風に落とし込んで…みたいだったのが |
| … | 12622/11/30(水)14:17:25No.998925412+>>葵ちゃんついに変身するのか!と思ったらいつものカマキリだった… |
| … | 12722/11/30(水)14:17:37No.998925470そうだねx1>スパイスの味だけになって最早元の出汁の味が薄すぎるスープ的な… |
| … | 12822/11/30(水)14:17:51No.998925502そうだねx1>仮面ライダーBlack部分と監督の味がこう…激しくバトルしている |
| … | 12922/11/30(水)14:18:06No.998925550+仲間の科学者ぶち殺しまくった化け物相手にお前さっきのおっさん?泣いてる?って聞けるのおかしいだろ |
| … | 13022/11/30(水)14:18:13No.998925576そうだねx2>葵ちゃんが変身しちゃうと少年兵を使うテロリストライダーって最悪の存在が誕生しちゃうから流石にNGにしたいじゃん… |
| … | 13122/11/30(水)14:18:28No.998925631+>>仮面ライダーBlack部分と監督の味がこう…激しくバトルしている |
| … | 13222/11/30(水)14:18:47No.998925710そうだねx2>葵ちゃんのお父さんはブラックというよりもうただの昭和怪人でダメだった |
| … | 13322/11/30(水)14:18:52No.998925719そうだねx5>監督が闇だって言うんですか |
| … | 13422/11/30(水)14:18:54No.998925727+役者の演技という素材だけで美味しく食べれるせいで余計に変な料理になってるよこの作品… |
| … | 13522/11/30(水)14:19:03No.998925758+ハチ怪人は武器商人とかがよく買っていくのと植物怪人はあんまり売れないってのはルーが言ってたな |
| … | 13622/11/30(水)14:19:18No.998925815+創世王ネタは天皇とか被差別部落部分みんな見てないふりするの面白い過ぎる気が… |
| … | 13722/11/30(水)14:19:19No.998925819+>仲間の科学者ぶち殺しまくった化け物相手にお前さっきのおっさん?泣いてる?って聞けるのおかしいだろ |
| … | 13822/11/30(水)14:19:35No.998925877+ライダー像ぶっ壊してもらうために監督呼んだのに結局ライダーに飲み込まれるとかおじさんと創世王みたいになってる |
| … | 13922/11/30(水)14:19:47No.998925928そうだねx2今野の演技に愛がなさ過ぎる… |
| … | 14022/11/30(水)14:19:58No.998925961+>ライダー像ぶっ壊してもらうために監督呼んだのに結局ライダーに飲み込まれるとかおじさんと創世王みたいになってる |
| … | 14122/11/30(水)14:20:28No.998926059+>105歳なんだよな秋月博士... |
| … | 14222/11/30(水)14:20:35No.998926086+>今野の演技に愛がなさ過ぎる… |
| … | 14322/11/30(水)14:20:46No.998926115+あの怪人デザインでセックスドール需要は厳しすぎる… |
| … | 14422/11/30(水)14:20:56No.998926143+オチで辛うじてライダー像から脱却した作品になったような気はする |
| … | 14522/11/30(水)14:20:56No.998926148+売春目的で怪人売買って特殊性癖すぎるのでは…? |
| … | 14622/11/30(水)14:21:13No.998926212そうだねx1鮫肌女 |
| … | 14722/11/30(水)14:21:22No.998926242そうだねx1>今野の演技に愛がなさ過ぎる… |
| … | 14822/11/30(水)14:21:23No.998926251+>今野の演技に愛がなさ過ぎる… |
| … | 14922/11/30(水)14:21:33No.998926292そうだねx2特別好きでもないし人に薦められるほど面白いとも言い切れないけど気づいたらこの作品のこと考えてるぐらいにはパワーのある作品だった |
| … | 15022/11/30(水)14:21:58No.998926399+>売春目的で怪人売買って特殊性癖すぎるのでは…? |
| … | 15122/11/30(水)14:22:24No.998926503+評価としては変な作品というのがやっぱり一番に来る |
| … | 15222/11/30(水)14:22:27No.998926517+>売春目的で怪人売買って特殊性癖すぎるのでは…? |
| … | 15322/11/30(水)14:22:29No.998926521+猫怪人とか犬怪人はケモナー需要ありそう |
| … | 15422/11/30(水)14:22:54No.998926615+>でもあおいちゃん怪人態でちんちん反応するだろう? |
| … | 15522/11/30(水)14:22:55No.998926623+ZENピクチャーズみたいなとこでAV男優やってる怪人はいそう |
| … | 15622/11/30(水)14:23:00 マスターNo.998926644+>>葵ちゃんが変身しちゃうと少年兵を使うテロリストライダーって最悪の存在が誕生しちゃうから流石にNGにしたいじゃん… |
| … | 15722/11/30(水)14:23:04No.998926660+>特別好きでもないし人に薦められるほど面白いとも言い切れないけど気づいたらこの作品のこと考えてるぐらいにはパワーのある作品だった |
| … | 15822/11/30(水)14:23:19No.998926712+葵ちゃんはライダー史上一番クソなライダーになって欲しかった感はあった |
| … | 15922/11/30(水)14:23:20No.998926718+西島さんには葵ちゃんぶち殺すところまで演じてほしいね |
| … | 16022/11/30(水)14:23:54No.998926839+>葵ちゃんはライダー史上一番クソなライダーになって欲しかった感はあった |
| … | 16122/11/30(水)14:23:54No.998926842+>葵ちゃんはライダー史上一番クソなライダーになって欲しかった感はあった |
| … | 16222/11/30(水)14:24:07No.998926889+特別出来がいいわけではないのだが好きか嫌いかで言えば好き...みたいな感覚 |
| … | 16322/11/30(水)14:24:21No.998926952そうだねx4>創世王ネタは天皇とか被差別部落部分みんな見てないふりするの面白い過ぎる気が… |
| … | 16422/11/30(水)14:24:24No.998926961+>葵ちゃんはライダー史上一番クソなライダーになって欲しかった感はあった |
| … | 16522/11/30(水)14:24:27No.998926971+チュン助のかーちゃんってその…愛玩用の怪人ですよね? |
| … | 16622/11/30(水)14:24:49No.998927040+おじさんだった灰を天日干ししたら不思議なことが起こった! |
| … | 16722/11/30(水)14:25:11No.998927126+ショッカー~ゲルショッカーあたりだと「ショッカー学校」ネタのときはなぜか |
| … | 16822/11/30(水)14:25:17No.998927154+全方位に中指立ててるからセーフ理論言うほどセーフかなあ!? |
| … | 16922/11/30(水)14:25:17No.998927156+>>葵ちゃんはライダー史上一番クソなライダーになって欲しかった感はあった |
| … | 17022/11/30(水)14:25:25No.998927183+>おじさんだった灰を天日干ししたら不思議なことが起こった! |
| … | 17122/11/30(水)14:25:31No.998927210そうだねx1>おじさんだった灰を天日干ししたら不思議なことが起こった! |
| … | 17222/11/30(水)14:26:05No.998927351そうだねx1>>おじさんだった灰を天日干ししたら不思議なことが起こった! |
| … | 17322/11/30(水)14:26:19No.998927399+>チュン助のかーちゃんってその…愛玩用の怪人ですよね? |
| … | 17422/11/30(水)14:26:20No.998927401+原作ではシャドウムーンとして死んで蘇ったRXで信彦として死ねたから蘇った意味があったけどBLACK SUNからRXに続いてのぶひこ蘇ったらかわいそすぎるだろ… |
| … | 17522/11/30(水)14:26:21No.998927404+まあ創世王の死体がなんか変な作用してもおかしくはないよね |
| … | 17622/11/30(水)14:26:22No.998927407+テレレレーしたらとりあえず凌げるみたいな風潮 |
| … | 17722/11/30(水)14:26:24No.998927415+最後の殺してくれだけ違和感あったな |
| … | 17822/11/30(水)14:26:32No.998927437そうだねx2この続きでRXが見たいかといわれたら絶対見たい |
| … | 17922/11/30(水)14:27:21No.998927645+創世王が雑なアトラクションみたいになってるのどうにかならんかったのか… |
| … | 18022/11/30(水)14:27:23No.998927659+>最後の殺してくれだけ違和感あったな |
| … | 18122/11/30(水)14:27:34No.998927698+監督は早く頭RXになって続編作って |
| … | 18222/11/30(水)14:27:37No.998927711+>原作ではシャドウムーンとして死んで蘇ったRXで信彦として死ねたから蘇った意味があったけどBLACK SUNからRXに続いてのぶひこ蘇ったらかわいそすぎるだろ… |
| … | 18322/11/30(水)14:27:44No.998927740+>最後の殺してくれだけ違和感あったな |
| … | 18422/11/30(水)14:28:04No.998927804+漫画版ネタとかも盛り込むんならどうとでも復活できる |
| … | 18522/11/30(水)14:28:36No.998927920+俺は続編は面白くなるとは思えないから見たくはないけど…でもやったら多分見ちゃうんだろうな… |
| … | 18622/11/30(水)14:28:39No.998927933+>漫画版ネタとかも盛り込むんならどうとでも復活できる |
| … | 18722/11/30(水)14:29:08No.998928049+問題はまた西島秀俊を主演で起用出来るほど東映がスケジュール管理できるかどうかだけど… |
| … | 18822/11/30(水)14:29:11No.998928064+創世王自身がただの人柱だったのも悲しいですね |
| … | 18922/11/30(水)14:29:24No.998928111+葵ちゃんが創世王の素質あるとかもノリと雰囲気 |
| … | 19022/11/30(水)14:29:24No.998928112+>創世王が雑なアトラクションみたいになってるのどうにかならんかったのか… |
| … | 19122/11/30(水)14:29:42No.998928177+>問題はまた西島秀俊を主演で起用出来るほど東映がスケジュール管理できるかどうかだけど… |
| … | 19222/11/30(水)14:29:58No.998928228そうだねx1偶然の産物なのに色々と理解しててよくわからない |
| … | 19322/11/30(水)14:30:34No.998928370+創世王(本物)も怪人も古来からいた説を推すぜ! |
| … | 19422/11/30(水)14:30:43No.998928411+>監督は早く頭RXになって続編作って |
| … | 19522/11/30(水)14:30:52No.998928451+なんか色々社会的な事やってる様に見えてノリと勢いのパワー系作品だと思う |
| … | 19622/11/30(水)14:31:03No.998928495+TV版はキングストーンをそろえた方が創世王って感じだけど |
| … | 19722/11/30(水)14:31:18No.998928542+ビルゲニアが飛び抜けて硬すぎてコイツはコイツでなんなの?元のブラックのビルゲニアは古代魚らしいけどこっちはヨロイナマズでも使ったの? |
| … | 19822/11/30(水)14:31:31No.998928588+創世王誕生には皆既日食と蝗害がなんか関係している…たぶん… |
| … | 19922/11/30(水)14:32:24No.998928781+>創世王誕生には皆既日食と蝗害がなんか関係している…たぶん… |
| … | 20022/11/30(水)14:32:48No.998928865+>なんか色々社会的な事やってる様に見えてノリと勢いのパワー系作品だと思う |
| … | 20122/11/30(水)14:33:00No.998928906+三神官が約一名抜いておつらい |
| … | 20222/11/30(水)14:33:12No.998928946+>ビルゲニアが飛び抜けて硬すぎてコイツはコイツでなんなの?元のブラックのビルゲニアは古代魚らしいけどこっちはヨロイナマズでも使ったの? |
| … | 20322/11/30(水)14:33:37No.998929044+>センシティブな要素も割と出してみただけみたいのも多いしね |
| … | 20422/11/30(水)14:34:16No.998929184+>>センシティブな要素も割と出してみただけみたいのも多いしね |
| … | 20522/11/30(水)14:34:54No.998929327+一番最初の創世王の作り方は結局謎というか |
| … | 20622/11/30(水)14:34:58No.998929342そうだねx1一挙配信でよかったと思うけど |
| … | 20722/11/30(水)14:35:07No.998929375+>硬いと言っても同じ銃が効いたり効かなかったり銃より貫通力低そうなワイヤーガンが貫通したりでようわからん |
| … | 20822/11/30(水)14:35:25No.998929437+最終的にはこいつがコウモリじゃねえ?ってなったビシュム |
| … | 20922/11/30(水)14:35:44No.998929511+>一番最初の創世王の作り方は結局謎というか |
| … | 21022/11/30(水)14:35:54No.998929549+葵クライシスにはデスガロンニックもいるからな… |
| … | 21122/11/30(水)14:35:57No.998929567+俺が…創世王になる… |
| … | 21222/11/30(水)14:36:00No.998929577+まぁ元も日蝕月食の日だの惑星直列の日だのだしな |
| … | 21322/11/30(水)14:36:05No.998929597+>一挙配信でよかったと思うけど |
| … | 21422/11/30(水)14:36:18No.998929632+なんか適当に処されたバラオムかわいそ… |
| … | 21522/11/30(水)14:36:32No.998929681+>俺が…創世王になる… |
| … | 21622/11/30(水)14:36:54No.998929759+>三神官が約一名抜いておつらい |
| … | 21722/11/30(水)14:37:17No.998929839+最初遠くから撃たれた時は弾いてて接近戦では貫通した感じだから距離とか当たり方で貫通力が変わったんだろうと思ってる |
| … | 21822/11/30(水)14:37:18No.998929846+葵ちゃんが何故か創世王候補な時点で蝗害も日蝕も本当に関係あるの?ってなってしまう… |
| … | 21922/11/30(水)14:37:20No.998929850+>なんか適当に処されたバラオムかわいそ… |
| … | 22022/11/30(水)14:37:38No.998929916+あーーーーーもうこんな仕事辞めてえ~~~~~~タバコうめぇ~~~~~~ |
| … | 22122/11/30(水)14:38:46No.998930175+実は歌と音楽とデザインと俳優の演技力がすっごいレベル高い気がする |
| … | 22222/11/30(水)14:38:58No.998930209+創世王周りはコントじみて好き |
| … | 22322/11/30(水)14:39:33No.998930340+そもそもストーンを作るのにエキスが必要 |
| … | 22422/11/30(水)14:41:07No.998930693+戦中に兵器として人体実験してたのはともかくとして |
| … | 22522/11/30(水)14:41:52No.998930872+三神官は言うだけあって全員強かったな |
| … | 22622/11/30(水)14:42:01No.998930910+あの外人は何なんだよ |
| … | 22722/11/30(水)14:42:05No.998930920そうだねx1>創世王周りはコントじみて好き |
| … | 22822/11/30(水)14:42:18No.998930966+>なんかもっと前からありますよね? |
| … | 22922/11/30(水)14:42:38No.998931041+創世王周りはなんかよくわからんけどそうなんだな!って感じ |
| … | 23022/11/30(水)14:43:31No.998931226+怪人たちにそれなりに配慮してくれてた警官の人が何が何でもな覚悟を決めてビルゲニアを倒したのは何だったの… |
| … | 23122/11/30(水)14:43:32No.998931229そうだねx1名前だけ借りたようでいてBLACKオマージュ要素が意外とあるのがかえって困惑する |
| … | 23222/11/30(水)14:43:42No.998931257+設定資料集とかいつ出るんだろう |
| … | 23322/11/30(水)14:44:09No.998931359そうだねx1>あの外人は何なんだよ |
| … | 23422/11/30(水)14:44:20No.998931400+クジラ汁と最後のopでこの監督BLACK大好きなんだなってなる |
| … | 23522/11/30(水)14:44:37No.998931466+>怪人たちにそれなりに配慮してくれてた警官の人が何が何でもな覚悟を決めてビルゲニアを倒したのは何だったの… |
| … | 23622/11/30(水)14:45:08No.998931572+過激派の末路もいっぱい見られたけど |
| … | 23722/11/30(水)14:46:07No.998931787+>真面目に考えるとルー総理への復讐の機会をずっと伺ってて怪人の力を得ようと色々調べ回ってたんじゃないかと思われるが |
| … | 23822/11/30(水)14:46:08No.998931791そうだねx1>>なんかもっと前からありますよね? |
| … | 23922/11/30(水)14:46:21No.998931831+BLACK大好きな監督が仮面ライダーBLACKは最後にエキス垂れ流す創世王になって今まで守ってきた少女にサタンサーベルで刺されて殺されます |
| … | 24022/11/30(水)14:46:37No.998931898+最終回のあらすじでなんか不思議な現象で過去に戻ってこのクソな世界ひっくり返すぜ!ってやつかと思ったら違った |
| … | 24122/11/30(水)14:46:44No.998931927+キスシーンは誰の得だったんだ |
| … | 24222/11/30(水)14:46:54No.998931968+そういえば一話でブラックサンが初怪人化した時に敵組織の怪人が一瞬怪人化して「まさか…ブラックサン!?」ってなってたけどあれはなんだったの…? |
| … | 24322/11/30(水)14:47:11No.998932026+>BLACK大好きな監督が仮面ライダーBLACKは最後にエキス垂れ流す創世王になって今まで守ってきた少女にサタンサーベルで刺されて殺されます |
| … | 24422/11/30(水)14:47:14No.998932036+なんなら創世王誕生以前から怪人いることにした方が20万票とかに納得できる |
| … | 24522/11/30(水)14:47:40No.998932155+>キスシーンは誰の得だったんだ |
| … | 24622/11/30(水)14:47:42No.998932163+スペックは明らかにのぶひこのが強いけど |
| … | 24722/11/30(水)14:48:24No.998932320+>そういえば一話でブラックサンが初怪人化した時に敵組織の怪人が一瞬怪人化して「まさか…ブラックサン!?」ってなってたけどあれはなんだったの…? |
| … | 24822/11/30(水)14:48:31No.998932345+もしかしたら祖父ルーが日本で主導してただけで |
| … | 24922/11/30(水)14:48:31No.998932347そうだねx1まぁなんだかんだ言って |
| … | 25022/11/30(水)14:48:41No.998932382+ニックはこの作品で一番自由なやつだと思うよ… |
| … | 25122/11/30(水)14:48:45No.998932400+見てる間はなんかよくわかんないけど楽しい |
| … | 25222/11/30(水)14:48:49No.998932415+その節はソーリー…本当に…で事情があったんだろうし許す!する葵ちゃんも大概だけど |
| … | 25322/11/30(水)14:49:18No.998932531+クジラ汁とヘブンきめて真っ赤な目になるぐらいパーフェクトおじさんになったのに足引き摺ってたのは演出ミスなのかそういうもんなのかどっちなんだろ… |
| … | 25422/11/30(水)14:49:30No.998932571+ちょっとロックな部分多すぎる… |
| … | 25522/11/30(水)14:49:58No.998932664+>ちょっとロックな部分多すぎる… |
| … | 25622/11/30(水)14:50:07No.998932704そうだねx1短い話なのにライブ感が強い! |
| … | 25722/11/30(水)14:51:10No.998932956+流れで久しぶりにRX見直してたら |
| … | 25822/11/30(水)14:52:26No.998933236+>整合性とか気にしちゃうのも程度問題だなと再認識した |
| … | 25922/11/30(水)14:52:34No.998933273+>もしかしたら祖父ルーが日本で主導してただけで |
| … | 26022/11/30(水)14:54:40No.998933740+配信されてすぐに「」がこれ配信停止にならない……?って心配してたな |
| … | 26122/11/30(水)14:54:59No.998933824+>>そういえば一話でブラックサンが初怪人化した時に敵組織の怪人が一瞬怪人化して「まさか…ブラックサン!?」ってなってたけどあれはなんだったの…? |
| … | 26222/11/30(水)14:55:48No.998934006+>配信されてすぐに「」がこれ配信停止にならない……?って心配してたな |
| … | 26322/11/30(水)14:56:30No.998934170+50年前からあるヘヴン |
| … | 26422/11/30(水)14:56:40No.998934209+>短い話なのにライブ感が強い! |
| … | 26522/11/30(水)14:56:41No.998934214+「非暴力では何も解決しない。なぜならこの世に悪があるからです!」 |