[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3351人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669771996939.jpg-(79490 B)
79490 B22/11/30(水)10:33:16No.998872251+ 12:43頃消えます
今日の授業は「ペパー君に『お母さんの部屋に君とマフィティフの写真が飾ってあったよ』と報告して喜ばせた後に母親の目的は古代のポケモンを呼び寄せて生態系をぶっ壊すことという事実を報告した時にペパー君が受けるダメージ」の計算問題よ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/30(水)10:34:33No.998872441そうだねx91
やめろ!
222/11/30(水)10:35:01No.998872535そうだねx39
先生それ予鈴直後に切り出していい重さではないですよ!
322/11/30(水)10:36:28No.998872775+
そういやペパー君は親が何しようとしてたかは知らないんだよな
422/11/30(水)10:36:42No.998872813そうだねx21
タイム先生はこんなこと言わない!タイム先生はリップ×キハダとミモザ×キハダについて僕に教えてくれたんだ!こんなこと言うもんか!
522/11/30(水)10:36:48No.998872828そうだねx32
それを数値化するのはもうAI作りの第一歩じゃないですか先生
622/11/30(水)10:36:56No.998872848+
今日は別のクラスからペパー君をゲストで呼んでいます
722/11/30(水)10:37:30No.998872939+
実はねペパー君…
822/11/30(水)10:38:00No.998873018そうだねx38
元岩ジムリだからってロックが過ぎるぞ
922/11/30(水)10:38:04No.998873029+
なんでそんなことするんだよ…
1022/11/30(水)10:38:26No.998873094+
そういえば先生もラップやるんですか?
1122/11/30(水)10:38:31No.998873107そうだねx6
>なんでそんなことするんだよ…
先生は数学が大好きなの
1222/11/30(水)10:38:40No.998873140+
この先生全方向に荒々しすぎる…
1322/11/30(水)10:39:10No.998873228そうだねx6
お母さんが古代のポケモンを呼び寄せていた場合と
お父さんが未来のポケモンを呼び寄せていた場合
どちらの方がダメージが上になるのかしら
1422/11/30(水)10:40:37No.998873451そうだねx11
>お母さんが古代のポケモンを呼び寄せていた場合と
>お父さんが未来のポケモンを呼び寄せていた場合
>どちらの方がダメージが上になるのかしら
両方掛け合わせた時のダメージ倍率も気になるところね
1522/11/30(水)10:40:43No.998873474+
一回喜ばせるの何?
1622/11/30(水)10:41:15No.998873566+
ハイドロ派はダメだな…
1722/11/30(水)10:41:18No.998873573そうだねx37
>一回喜ばせるの何?
りゅうのまいやちょうのまいするのと同じようなものよ
1822/11/30(水)10:41:44No.998873661そうだねx6
何が酷いってエリアゼロの探索のきっかけになった探索の時点で既に時間跳躍の痕跡が残ってて
ペパー君達が産まれるよりはるか以前から母親or父親が暴走した事が歴史的予定調和だったくさい事
1922/11/30(水)10:41:52No.998873688そうだねx2
何がロックだよ!ろくでなしがよぉ!
2022/11/30(水)10:42:06No.998873742そうだねx10
本来は確1だけどペパーがマフィティフを悲しませまいと持ちこたえると思います
2122/11/30(水)10:42:30No.998873810+
>本来は確1だけどペパーがマフィティフを悲しませまいと持ちこたえると思います
私はかたやぶりよ
2222/11/30(水)10:43:01No.998873907+
防御ランク-1で1.5倍
急所で1.5倍
2322/11/30(水)10:43:34No.998874018そうだねx16
>本来は確1だけどペパーがマフィティフを悲しませまいと持ちこたえると思います
マフィティフを襲ったポケモンもお母さんが呼び寄せたポケモンなのよね…
2422/11/30(水)10:43:44No.998874045+
>>本来は確1だけどペパーがマフィティフを悲しませまいと持ちこたえると思います
>私はかたやぶりよ
やけども負わせましょうか
2522/11/30(水)10:43:47No.998874062そうだねx4
>なんでそんなことするんだよ…
みんなが大好きなペパー君に置き換えれば
計算も簡単に覚えられるわよね
2622/11/30(水)10:44:07No.998874126+
何個人の情報漏らしてんだよ!
2722/11/30(水)10:44:27No.998874181+
急所を狙うのよ
2822/11/30(水)10:44:37No.998874215そうだねx2
いやしかし古代のポケモンを呼び寄せて楽園を作るという計画は大変興味深く素晴らしいものだと思うしペパーもそこまで落ち込む必要はないのでは?
2922/11/30(水)10:44:55No.998874271+
そんなことはさせない…
先にあくびで眠らせる…!
3022/11/30(水)10:45:50No.998874449+
実際ペパー君どんな反応するのかな…
3122/11/30(水)10:46:17No.998874536+
>いやしかし古代のポケモンを呼び寄せて楽園を作るという計画は大変興味深く素晴らしいものだと思うしペパーもそこまで落ち込む必要はないのでは?
母親のレス
3222/11/30(水)10:46:29No.998874577そうだねx6
>私はかたやぶりよ
先生かたやぶりは関係ないですよ
3322/11/30(水)10:46:41No.998874610+
>いやしかし未来のポケモンを呼び寄せて楽園を作るという計画は大変興味深く素晴らしいものだと思うしペパーもそこまで落ち込む必要はないのでは?
3422/11/30(水)10:47:07No.998874695そうだねx9
この両親…狂って…
3522/11/30(水)10:47:28No.998874767+
>一回喜ばせるの何?
あらおだてるは強いわざなのよ
3622/11/30(水)10:47:31No.998874776+
おいおい俺の知らない母ちゃんの話を聞かせてくれるって本当か?早く教えてくれよ!
3722/11/30(水)10:47:34No.998874785+
>実際ペパー君どんな反応するのかな…
本編後ならドン引きちゃんだぜ…くらいで済む
レジェンドルート未クリアなら折れる
3822/11/30(水)10:47:36No.998874793+
>そんなことはさせない…
>先にあくびで眠らせる…!
テツノイバラでエレキフィールドを敷いてあるわ
授業に集中もできてお得ね
3922/11/30(水)10:48:31No.998874946そうだねx6
>おいおい俺の知らない母ちゃんの話を聞かせてくれるって本当か?早く教えてくれよ!
あら既にお母さんの情報に興味津々なようね
この場合のダメージ計算はどうなるかみんな分かるかしら?
4022/11/30(水)10:48:47No.998874994そうだねx4
>何個人の情報漏らしてんだよ!
サワロ先生はどう思いますか?
4122/11/30(水)10:49:20No.998875081+
タイミングとシチュエーションで大分変動するな…
4222/11/30(水)10:49:20No.998875082そうだねx6
はい皆それぞれ答えが出たわね
ではここに実の親の死因がそこにいる友人の改造モトトカゲを庇ったためという新たな値を加算しましょう
4322/11/30(水)10:49:30No.998875112そうだねx3
ポケスペとかで両親揃うなら4倍ダメージいきそう
4422/11/30(水)10:49:54No.998875175そうだねx13
>お母さんが古代のポケモンを呼び寄せていた場合と
>お父さんが未来のポケモンを呼び寄せていた場合
>どちらの方がダメージが上になるのかしら
一見すると母親が古代ポケモンを呼び寄せていた方が破壊力高そうに見えるけれど父親が未来ポケモンを呼び寄せていた世界だと母親はペパー君をお父さんに押し付けて出て行ったことになるからとても難しい問題ね
4522/11/30(水)10:50:35No.998875281そうだねx9
>一見すると母親が古代ポケモンを呼び寄せていた方が破壊力高そうに見えるけれど父親が未来ポケモンを呼び寄せていた世界だと母親はペパー君をお父さんに押し付けて出て行ったことになるからとても難しい問題ね
詰んでない?
4622/11/30(水)10:50:36No.998875285+
>>何個人の情報漏らしてんだよ!
>サワロ先生はどう思いますか?
…詮索しないように
4722/11/30(水)10:50:40No.998875299そうだねx1
ペパー君の境遇重くない?
4822/11/30(水)10:50:45No.998875312+
心理学とかそういうのですよね…?
4922/11/30(水)10:51:11No.998875396+
>心理学とかそういうのですよね…?
数学よ?
5022/11/30(水)10:51:14No.998875403+
観測と実証は数学上切っても切り離せないものなのよ
5122/11/30(水)10:51:15No.998875407そうだねx1
ペパー君はあなたにとても懐いてるようでHP1で耐えてくれたわ
あら、やけど状態になってしまったようね
5222/11/30(水)10:51:31No.998875449そうだねx15
>心理学とかそういうのですよね…?
心理学は統計学ね
数学よ
5322/11/30(水)10:51:33No.998875452+
みんなで美しい理論を作りましょうね
5422/11/30(水)10:51:39No.998875470+
>心理学とかそういうのですよね…?
みんなが数学に興味を持ってくれるように身近な話題で例えているのよ?
5522/11/30(水)10:52:33No.998875625そうだねx11
>はい皆それぞれ答えが出たわね
>ではここに実の親の死因がそこにいる友人の改造モトトカゲ2号という新たな値を加算しましょう
5622/11/30(水)10:53:12No.998875733そうだねx9
先生ちょっと意地悪な問題を出しちゃったかしら?
5722/11/30(水)10:53:24No.998875754+
数学を現実に応用していく一つの例なんですよ
5822/11/30(水)10:53:30No.998875782+
明日は友達のいないペパー君が1人でサンドウィッチを作る場合とネモさんが友達とみんなで作った場合の効果倍率の問題よ
5922/11/30(水)10:54:13No.998875912+
2号は捕まえてて楽園プログラムに組み込まれてるから死因じゃないだろ
6022/11/30(水)10:54:28No.998875949+
>明日は友達のいないペパー君が1人でサンドウィッチを作る場合とネモさんが友達とみんなで作った場合の効果倍率の問題よ
この「みんな」に主人公は含まれますか?
6122/11/30(水)10:54:41No.998875986そうだねx2
セイジ先生にコミュニケーションについて教わってきたほうがいいのでは
6222/11/30(水)10:54:42No.998875991そうだねx8
>明日は友達のいないペパー君が1人でサンドウィッチを作る場合とネモさんが友達とみんなで作った場合の効果倍率の問題よ
これ友達がいないペパーの作ったサンドウィッチと友達ができたペパーの作ったサンドウィッチの比較じゃない?
6322/11/30(水)10:54:43No.998875997+
マフィティフをボチに置き換えた場合のペパーくんのパーティバランスについて考えてみましょうか
6422/11/30(水)10:54:53No.998876034+
せんせー
今は親友の主人公の手持ちであるコライドンを庇って親が死んだ事実を突き詰けるのはダメージ計算で加算されますか?
6522/11/30(水)10:56:23No.998876311そうだねx12
今日の宿題はスカーレットのフトゥー博士とバイオレットのオーリム博士が何故ペパー君を放置しているのかを考えできてくださいね
6622/11/30(水)10:57:37No.998876545+
ダメージ軽減としてAI母親の遺品が遺跡から発掘できたならほんとに過去に行けたんだと気が楽になるのではないでしょうか
6722/11/30(水)10:57:46No.998876571+
バイオレットだと母さんはわざわざぺパーパイセン産んでから親権父親に渡して去ってるからううん…ってなるんだよな
6822/11/30(水)10:57:47No.998876576+
ペパーの手持ち格闘の一貫切れないからな…
6922/11/30(水)10:58:33No.998876729+
こんなことになって帰ったら留年の危機
7022/11/30(水)10:58:58No.998876804+
片親は狂ってもう1人からは見捨てられたペパー
7122/11/30(水)10:59:34No.998876923そうだねx4
ペパー君が数学の単位取れなくなっちゃう
7222/11/30(水)10:59:38No.998876941+
タイムマシンで本編開始前のペパーに会いに行って色々教えてあげたらショック死しそう
7322/11/30(水)10:59:42No.998876955そうだねx1
先生
ペパーには私が居ますから
7422/11/30(水)10:59:48No.998876975+
今が幸せだから過去はどれだけ曇らせてもいいよね
7522/11/30(水)11:00:06No.998877016+
今年度あきらめて来年私とクラスメイトになろうよ
7622/11/30(水)11:00:20No.998877071+
それではペパー君に今回の問題の秘密を暴露した後にレホール先生と5時間同じ部屋に閉じ込めた時のペパー君の心的疲労の計算問題もしましょうか
7722/11/30(水)11:00:35No.998877115+
>ペパー君が数学の単位取れなくなっちゃう
ペパー君が文系なのってそういう…
7822/11/30(水)11:00:46No.998877154+
弱点だけじゃなく急所を狙ってみるのもいいかもしれないわね
7922/11/30(水)11:00:50No.998877168+
>今日の宿題はスカーレットのフトゥー博士とバイオレットのオーリム博士が何故ペパー君を放置しているのかを考えできてくださいね
これ道徳じゃない?
8022/11/30(水)11:01:26No.998877295そうだねx10
ではここで大事な数字の問題です
ペパーくんの学費はどこから出ているでしょうか
8122/11/30(水)11:01:50No.998877366そうだねx4
今日の問題は11歳のクリスマスに親と一緒にピクニックに行ってオラチフを捕まえたペパーくんが翌年オラチフと二人でパーティーの準備をして24時を過ぎた時に受けるダメージの計算よ
8222/11/30(水)11:02:03No.998877407そうだねx4
>先生
>ペパーには私が居ますから
皆さん
ここで親友と思っていた相手が自身に友情ではなく愛欲を覗かせていたことを知った際のダメージ計算の問題よ
8322/11/30(水)11:02:59No.998877576そうだねx8
>>今日の宿題はスカーレットのフトゥー博士とバイオレットのオーリム博士が何故ペパー君を放置しているのかを考えできてくださいね
>これ道徳じゃない?
残念ながらこの学校に道徳の先生はいないんだ
8422/11/30(水)11:02:59No.998877579+
いわ・あく
8522/11/30(水)11:03:03No.998877593そうだねx6
じゃあ少し方向性を変えて「あなたという変数が現れなかった場合のネモさんの孤独と不満に押しつぶされていく心理状況の変化と導き出される答え」にしましょうか
「自分ではあと一歩が踏み出せず仲間であるスター団幹部の子たちが不良として扱われるのを学園で目にし続けたボタンさんが再びガラルに帰るまでの日数」を計算するのも良いわね
8622/11/30(水)11:03:07No.998877607そうだねx8
>>先生
>>ペパーには私が居ますから
>皆さん
>ここで親友と思っていた相手が自身に友情ではなく愛欲を覗かせていたことを知った際のダメージ計算の問題よ
恋愛感情をそこまで悪様に言うことないだろ!?
8722/11/30(水)11:03:18No.998877644+
>いわ・あく
やったれコライドン!
8822/11/30(水)11:03:18No.998877645+
タイム先生これ本当に定式化できますかこれ?
8922/11/30(水)11:03:20No.998877648+
>弱点だけじゃなく急所を狙ってみるのもいいかもしれないわね
先生的には「しおづけ」をおすすめするんだけど…
9022/11/30(水)11:03:37No.998877701そうだねx15
落ち着いてちょうだい
1番頭おかしいのはペパーくんの両親よ
9122/11/30(水)11:03:52No.998877752そうだねx26
>落ち着いてちょうだい
>1番頭おかしいのはペパーくんの両親よ
それは本当にそう
9222/11/30(水)11:04:11No.998877820+
ペパーくんの種族値を求めるのが先かなあ
9322/11/30(水)11:04:24No.998877870+
ペパー先輩自分捨てた片親については全く興味示さないの不思議だよね
いやまあ博士も実質的にペパー先輩捨ててんだけどさ
9422/11/30(水)11:05:11No.998878021+
>ではここで大事な数字の問題です
>ペパーくんの学費はどこから出ているでしょうか
スカーレットのボクはフトゥーだから息子の学費は払うよ
9522/11/30(水)11:05:13No.998878029そうだねx2
>それを数値化するのはもうAI作りの第一歩じゃないですか先生
防衛AIが感情クローンしてるんだからこれら感情の数値化は作中テクノロジーで実現している…
9622/11/30(水)11:05:38No.998878109+
校長ー!助けて校長ー!
9722/11/30(水)11:05:49No.998878134+
>落ち着いてちょうだい
>1番頭おかしいのはペパーくんの両親よ
それはそうですけどそれはそれとして人の心はないと思います
9822/11/30(水)11:06:00No.998878158+
>校長ー!助けて校長ー!
今の俺はネルケだ
9922/11/30(水)11:06:08No.998878189+
>先生かたやぶりは関係ないですよ
私はテクニシャンよ
10022/11/30(水)11:06:23No.998878231+
タイム先生はなんでそんなに好戦的なの
10122/11/30(水)11:06:34No.998878258+
高名な博士だしお金は稼いでそう
10222/11/30(水)11:06:38No.998878267+
でもAIにはロマンがないし…
10322/11/30(水)11:06:47No.998878310+
(マフィティフは死んだのでいない)
10422/11/30(水)11:06:48No.998878312+
>ペパー先輩自分捨てた片親については全く興味示さないの不思議だよね
>いやまあ博士も実質的にペパー先輩捨ててんだけどさ
下手すると捨てたんじゃなくて片親の方物心つく前に死んでたりしない?
10522/11/30(水)11:07:08No.998878381+
先生掛け算の先生だけやっててくださいよ
10622/11/30(水)11:07:22No.998878417そうだねx5
>ポケスペとかで両親揃うなら4倍ダメージいきそう
クローン両親が仲良く防衛AIして古代未来混在のカオス思想とかポケスペ映えすぎる…
10722/11/30(水)11:07:24No.998878424そうだねx6
ビデオ通話でオーリム博士と会話できたとき表ではああやって悪し様に言ってたけど心のなかではすごく喜んでたんだろうなって思うと心がほっこりするわね
では偽物だと気づいたときのダメージを計算しましょう
10822/11/30(水)11:08:05No.998878559そうだねx7
そうね先生ちょっと計算が難しい問題を出しすぎちゃったかもしれないわ
簡単な問題にするわね
スター団のマジボスであるボタンさんは幾つも罪を重ねているけれどトップによる恩赦がない場合の刑期を計算してみましょうか
10922/11/30(水)11:08:14No.998878588+
>今日の宿題はスカーレットのフトゥー博士とバイオレットのオーリム博士が何故ペパー君を放置しているのかを考えできてくださいね
DLCボス枠!
11022/11/30(水)11:08:55No.998878701+
>下手すると捨てたんじゃなくて片親の方物心つく前に死んでたりしない?
日誌に子供が生まれて出ていったってあるからただ離婚しただけよ
11122/11/30(水)11:08:56No.998878703+
そういえばポケスペのSVもう予定されてるのかな…
先輩回り怖すぎる…
11222/11/30(水)11:09:19No.998878770+
>>下手すると捨てたんじゃなくて片親の方物心つく前に死んでたりしない?
>日誌に子供が生まれて出ていったってあるからただ離婚しただけよ
なるほど…
11322/11/30(水)11:09:30No.998878804+
もうやだ!この授業受けたくない!
11422/11/30(水)11:09:39No.998878843そうだねx3
通貨偽装はやべえよな…
11522/11/30(水)11:09:49No.998878877そうだねx2
急に明かされたんじゃなくて徐々に親じゃないんじゃないか?となってたからダメージは少なかったはずである
11622/11/30(水)11:10:22No.998878996+
ポケスペ的にはコダイミライの両ドン並走とか燃え要素も浮かぶけど
その場合の2号はどっちをどうするのかとか
11722/11/30(水)11:10:30No.998879021そうだねx2
初手の時点でこいつ本当に俺の親か…?ってなってたからまあ…
11822/11/30(水)11:10:44No.998879065そうだねx11
>もうやだ!この授業受けたくない!
あらそう?ならもっと単純な問題を出しましょう
この授業を欠席した事による単位の不足はいくつになるでしょう?
11922/11/30(水)11:10:50No.998879091+
ブックの著者見るに円盤ポケモンとかが正気を失わせてる可能性あるし…
12022/11/30(水)11:10:57No.998879106+
>防衛AIが感情クローンしてるんだからこれら感情の数値化は作中テクノロジーで実現している…
かがくの ちからって すげー !
12122/11/30(水)11:11:07No.998879144そうだねx3
毎日主人公と戦ってるネモさんがある日ふと「そういえば主人公に勝てたこと一度もないけど対等のライバルと呼べるのだろうか」と思ってしまった時の心的ダメージの計算問題についても考えてみましょうか
12222/11/30(水)11:11:12No.998879163+
そもそも生態系ぶっ壊すのと家族の幸せがどう結びつくのか聞きたいわね
12322/11/30(水)11:11:20No.998879187+
ではここで嬉しそうにお父さまお母さまのお話をする自分にペパーくんが薄暗い感情を抱いていたことを後から察したものの確認できずにモヤモヤだけが蓄積されるネモさんが1日ごとに受けるダメージの量を計算しましょうね
12422/11/30(水)11:11:23No.998879198+
>ポケスペ的にはコダイミライの両ドン並走とか燃え要素も浮かぶけど
>その場合の2号はどっちをどうするのかとか
そりゃ両博士がそれぞれライドンよ
12522/11/30(水)11:12:01No.998879300そうだねx16
>毎日主人公と戦ってるネモさんがある日ふと「そういえば主人公に勝てたこと一度もないけど対等のライバルと呼べるのだろうか」と思ってしまった時の心的ダメージの計算問題についても考えてみましょうか
はい先生!答えは「私のライバルってやっぱり凄い!次勝てるように頑張ろう!」となるので0です!
ネモもそう思うよね?
12622/11/30(水)11:12:03No.998879305そうだねx4
世の中には不思議なことがいっぱい
たとえば指をふるという技は何が起こるかわからないわよね
こういった予測出来ない事を乱数と呼ぶの
でもこの乱数がある一定の条件だけ必ず同じ事が起きてしまう場合があってそれを乱数固定や乱数調整だなんて呼んだりもするわね
人の運も乱数だと言えるけどたとえばペパー君の不幸みたいに必ず起きているものは乱数が調整されているのかもしれないわね
12722/11/30(水)11:12:13No.998879342そうだねx2
皆さんのこれ本当に数学でやる問題かって気持ちは先生も理解してるわ
でもね先生としては数学における記述問題の面倒臭さもきちんと理解してもらいたいと思っているの
12822/11/30(水)11:12:22No.998879368+
ペパー先輩エリアゼロに居た時期もあるのに親には会ってないの本当に何があったんだろうな
12922/11/30(水)11:12:30No.998879403+
>毎日主人公と戦ってるネモさんがある日ふと「そういえば主人公に勝てたこと一度もないけど対等のライバルと呼べるのだろうか」と思ってしまった時の心的ダメージの計算問題についても考えてみましょうか
そのダメージを軽減するために「チャンピオンである自分は主人公の進捗に合わせた構築にいちいち切り替えているので不慣れで負けるのは仕方ない」って言い訳をすでに用意している周到さだから
13022/11/30(水)11:13:04No.998879522+
>人の運も乱数だと言えるけどたとえばペパー君の不幸みたいに必ず起きているものは乱数が調整されているのかもしれないわね
なんで必ずって知ってるんですか先生
並行世界でも観測してるんですか
13122/11/30(水)11:13:57No.998879683+
>皆さんのこれ本当に数学でやる問題かって気持ちは先生も理解してるわ
>でもね先生としては数学における記述問題の面倒臭さもきちんと理解してもらいたいと思っているの
ただ数字に向き合うだけじゃなくて身の回りで扱えてこそ数学なの
それじゃあ校長の髪のセット時間と整髪剤はいくらになるかわかる人はいる?
13222/11/30(水)11:14:13No.998879745+
主人公の持ってる情報絶対ペパーに喋れないよな
13322/11/30(水)11:15:03No.998879904そうだねx2
>なんで必ずって知ってるんですか先生
>並行世界でも観測してるんですか
ポケモン世界において並行世界は古くはケーブル倶楽部で簡単に繋がれるくらいお手軽なもんだし
13422/11/30(水)11:15:48No.998880071+
別バージョンの博士もどうせ死んでるんじゃねえかな…パラドックスポケモンの襲撃は最小限で済んでそうだけど
13522/11/30(水)11:16:39No.998880237+
>ポケスペ的にはコダイミライの両ドン並走とか燃え要素も浮かぶけど
>その場合の2号はどっちをどうするのかとか
ロボットなんだから博士合体させようぜ!
13622/11/30(水)11:16:43No.998880254+
>主人公の持ってる情報絶対ペパーに喋れないよな
では主人公さんの持っている「自分だけがペパーの親の秘密を知っている」という仄暗い感情によるステータス補正について考えましょうか
13722/11/30(水)11:17:09No.998880338そうだねx2
せっかく教員総入れ替えしたのに新しく来た先生がこれかあ
13822/11/30(水)11:17:21No.998880381+
助けてライムおばちゃん!
13922/11/30(水)11:17:54No.998880482そうだねx11
ジムリーダーするより先生する方が楽しいの
14022/11/30(水)11:17:55No.998880486+
対等と思ってずっと対戦してたけど主人公が実は手加減してて笑ってるけど実は楽しくなさそうにしていることに気付いた時のダメージの計算をしましょう
14122/11/30(水)11:17:57No.998880492+
アオイちゃんがペパーくんの宝になってあげるくらいしか解が思いつかない…
14222/11/30(水)11:18:02No.998880507+
ホウオウルギアみたいに逆パケは後で捕まえられたり
グラカイみたいに捕まえられはしないけど登場はするのが従来なので
逆パケドンを出すために逆パラドックス起こすストーリーは追加されるんじゃないかなぁ
14322/11/30(水)11:18:04No.998880510+
そもそも結構な資金とか貰って人手もあったはずの研究チームがなぜか博士一人になってる時点でなんかやべえ事件でもあったんだろう
14422/11/30(水)11:18:23No.998880588そうだねx1
過去と未来をテーマにした作品でタイムなんて名前の奴がまともな訳ねえだろ!
14522/11/30(水)11:18:41No.998880641+
(絶対にやらないけど…ペパー先輩から全幅の信頼を寄せられている今…ペパー先輩に「お前の親は生態系の破壊者!」ってバラしたらどうなるんだろう…絶対にやらないけど…)
14622/11/30(水)11:18:44No.998880650+
XYとSMは対のやつ出てきたっけ?
14722/11/30(水)11:19:03No.998880710+
>ただ数字に向き合うだけじゃなくて身の回りで扱えてこそ数学なの
>それじゃあ校長の髪のセット時間と整髪剤はいくらになるかわかる人はいる?
先生あれはヅラです
14822/11/30(水)11:19:04No.998880712+
>過去と未来をテーマにした作品でタイムなんて名前の奴がまともな訳ねえだろ!
そういやそうだった…まさか全ての黒幕はこの人だった…?
14922/11/30(水)11:19:17No.998880746+
あの親ちゃんとペパーに金残してんのかな...
15022/11/30(水)11:19:47No.998880843+
リーリエよりかわいそうなのはやめて欲しかった
15122/11/30(水)11:20:11No.998880926そうだねx1
本格的に風評がひどくなってきたな…
15222/11/30(水)11:20:28No.998880988そうだねx1
>あの親ちゃんとペパーに金残してんのかな...
テラスタル実用化で結構稼いだんじゃないかと思う
15322/11/30(水)11:20:59No.998881093+
セルクルジムにチャレンジャーがヒノヤコマを持ち込んで来た日の夜にストレス解消のためにカエデさんが食べるお菓子のカロリー問題についても考えてみましょうか
15422/11/30(水)11:21:08No.998881123+
DLCで残った親が暴走
あると思います
15522/11/30(水)11:21:19No.998881161+
今日も主人公ちゃんに負けたなぁと思ってたら実は連射コン放置の自動戦闘だった事に気付いたペパー君のダメージの計算式について勉強するわよ
15622/11/30(水)11:22:07No.998881314+
オーリム
フトゥー
タイム
15722/11/30(水)11:22:08No.998881318+
RPGらしく基本無口な主人公だから曇るとかそういうのは他の人にやってもらわないとね…
15822/11/30(水)11:23:40No.998881626+
主人公の親はジムリーダーくらいがちょうどいいわね
15922/11/30(水)11:23:50No.998881671そうだねx13
>そうね先生ちょっと計算が難しい問題を出しすぎちゃったかもしれないわ
>簡単な問題にするわね
>スター団のマジボスであるボタンさんは幾つも罪を重ねているけれどトップによる恩赦がない場合の刑期を計算してみましょうか
サーバー等への不正なアクセスで
不正アクセス罪(3年以下の懲役、または100万円以下の罰金)
LPの不正な発効は
電子計算機使用詐欺罪(10年以下の懲役)
LPを管理するパソコンへの虚偽の発効履歴を書き込む行為は
電子計算機損壊等業務妨害罪(5年以下の懲役または100万円以下の罰金)
何度も繰り返してると悪質だと思われて求刑が重くなる場合もあるわよ
まだ若いから執行猶予3年の懲役15年になるかしらね
16022/11/30(水)11:24:50No.998881860+
>RPGらしく基本無口な主人公だから曇るとかそういうのは他の人にやってもらわないとね…
アルセウスの主人公が歴代で最も曇ってそうね
16122/11/30(水)11:25:14No.998881933+
それじゃあビワさんの前でタナカさんの所業を荒々しく語ってみようかしら
16222/11/30(水)11:25:17No.998881951そうだねx1
>>RPGらしく基本無口な主人公だから曇るとかそういうのは他の人にやってもらわないとね…
>アルセウスの主人公が歴代で最も曇ってそうね
あなたの前世は…
16322/11/30(水)11:25:17No.998881953+
>>スター団のマジボスであるボタンさんは幾つも罪を重ねているけれどトップによる恩赦がない場合の刑期を計算してみましょうか
>サーバー等への不正なアクセスで
>不正アクセス罪(3年以下の懲役、または100万円以下の罰金)
>LPの不正な発効は
>電子計算機使用詐欺罪(10年以下の懲役)
>LPを管理するパソコンへの虚偽の発効履歴を書き込む行為は
>電子計算機損壊等業務妨害罪(5年以下の懲役または100万円以下の罰金)
>何度も繰り返してると悪質だと思われて求刑が重くなる場合もあるわよ
>まだ若いから執行猶予3年の懲役15年になるかしらね
でも先生
ここはパルデアだからトップが笑って許してくれるが正解なんじゃないですか?
私は消化したいアニメがあるのでここで失礼しますね
16422/11/30(水)11:26:04No.998882099そうだねx9
世界一受けたくない授業
16522/11/30(水)11:26:24No.998882168+
どんどん邪悪になっていく
16622/11/30(水)11:26:37No.998882221+
タイム AI
=⬛︎⬛︎=⬛︎⬛︎
時空管理システム
16722/11/30(水)11:27:46No.998882464+
アルセウス主人公はいつか神殺しを達成して欲しい
16822/11/30(水)11:28:19No.998882593そうだねx1
博士は現代パルデアの生態系が壊れるの知っててタイムマシンで捕まえてた
主人公の相棒(コライ/ミライドン)を庇って死んだ
AIはエリアゼロ施設から出たら機能停止する
ぱっと覚えてるのはこれだけど全部ひでぇな
16922/11/30(水)11:28:27No.998882616+
こいつ始末して倫理観のあるAIに変えた方がいいな…
17022/11/30(水)11:29:57No.998882857そうだねx9
>こいつ始末して倫理観のあるAIに変えた方がいいな…
あらゴングね
17122/11/30(水)11:30:03No.998882885+
>こいつ始末して倫理観のあるAIに変えた方がいいな…
私はタイムAIよ
17222/11/30(水)11:31:13No.998883084+
円盤のポケモンに精神汚染されてたことにすればヨシ
17322/11/30(水)11:31:44No.998883199+
タイムマシンでポケモンを送ること自体はすでに金銀時点でマサキがやっているんだよね
17422/11/30(水)11:31:52No.998883230+
せんせー
博士じゃない方の父親/母親がペパー君を押し付けて出ていったのではなく楽園で仲良く暮らすことを目指していた博士が家族を失うことを頑なに拒否した結果置いていかざるを得なかった場合は途中式が変わってくるのではと思います
17522/11/30(水)11:31:53No.998883233+
それでもお父さんお母さんは帰ってこないんですけどね
17622/11/30(水)11:32:19No.998883306+
>ぱっと覚えてるのはこれだけど全部ひでぇな
あら片親なのに幼い一人息子を犬に丸投げして放置もしてたわよ
17722/11/30(水)11:33:58No.998883647そうだねx1
>>ぱっと覚えてるのはこれだけど全部ひでぇな
>あら片親なのに幼い一人息子を犬に丸投げして放置もしてたわよ
それはペパー自身は認めたくはない事実でペパーが本当に知らないことじゃないだろ!?
17822/11/30(水)11:34:06No.998883674そうだねx2
ペパーくんの部屋にも小さいオラチフの写真しかないあたり家族写真とかは殆ど撮ってないかかなり幼い時期から放置されてるかなのがつらいね
17922/11/30(水)11:35:05No.998883869+
だけん用の寝床も小さいのどういうことだよAI
18022/11/30(水)11:35:14No.998883898+
マフィティフ何年ぐらい衰弱状態だったんだろうな
18122/11/30(水)11:35:19No.998883917+
ペパーくんの孤独がどれだけサンドイッチ作りスキルに成長補正をつけたか計算してみましょう
18222/11/30(水)11:35:58No.998884051+
>博士じゃない方の父親/母親がペパー君を押し付けて出ていったのではなく楽園で仲良く暮らすことを目指していた博士が家族を失うことを頑なに拒否した結果置いていかざるを得なかった場合は途中式が変わってくるのではと思います
まず楽園で仲良く家族3人で暮らすってのが博士だけが楽しい夢物語で不可能だからその式は求められないのよ
18322/11/30(水)11:36:17No.998884104+
上げて落としてバグらせるのやめろ
フリーフォールかよ
18422/11/30(水)11:36:40No.998884163+
今回のバージョンの差はどっちの親が狂うかの違いっていうとひどいな
18522/11/30(水)11:36:43No.998884176+
地下はAIに任せて自分は地上でペパーと暮らせばよかったんじゃないですかね
18622/11/30(水)11:37:30No.998884349そうだねx2
見るんだペパーこの時代では見ることの出来ないポケモンがいる楽園だぞ楽しいだろ
ちょっと外部に漏れたが気にするな
18722/11/30(水)11:38:09No.998884492+
じゃあバッジを揃えてない未熟者でも面接しなければいけないチリさんの感情のゆらぎでも計算してみましょうか
18822/11/30(水)11:38:30No.998884562+
古代狂いは分かるけど未来狂いって狂人レベルたけぇ
18922/11/30(水)11:38:31No.998884566+
>見るんだペパーこの時代では見ることの出来ないポケモンがいる楽園だぞ楽しいだろ
>ちょっと外部に漏れたが気にするな
あとAIがなんかうるさいな
楽園防衛プログラム起動!!
19022/11/30(水)11:38:42No.998884607そうだねx2
>地下はAIに任せて自分は地上でペパーと暮らせばよかったんじゃないですかね
自分のサポートのために貴重な時間削ってAI作ったのになぜそんな無駄なことを…?
19122/11/30(水)11:39:04No.998884683そうだねx2
>地下はAIに任せて自分は地上でペパーと暮らせばよかったんじゃないですかね
博士がAIすら極秘で楽園システムに組み込んでた事を考えるとあり得ない事なの
自分が地下で研究は譲れないのね
19222/11/30(水)11:39:41No.998884813+
10億年前と10億年後に旅立ったと思ってた両親が実際はその辺で朽ち果てて死んでるの良いよね…ペパー君に教えてあげなきゃ
19322/11/30(水)11:39:50No.998884843+
計算問題って言えば何でも許されるわけじゃ無いんですよ先生
19422/11/30(水)11:39:52No.998884849+
残った博士が消えた博士が消えてない世界=逆バージョンとの繋がりを求めてユニオンして
大穴通じて古代未来混じって暴走させるのがDLCで
結果並行世界から消えた博士持ってきてハッピーエンド!ハッピーエンド?
19522/11/30(水)11:40:00No.998884881そうだねx2
>上げて落としてバグらせるのやめろ
>フリーフォールかよ
つまりサンドイッチ作りに不満があるというお話かしら?
19622/11/30(水)11:40:03No.998884887そうだねx1
というか博士が地下に行く前から過去未来ポケモン目撃されてんのはマジで何なの…
19722/11/30(水)11:40:28No.998884979+
>というか博士が地下に行く前から過去未来ポケモン目撃されてんのはマジで何なの…
最低だなセレビィ
19822/11/30(水)11:40:28No.998884980+
>地下はAIに任せて自分は地上でペパーと暮らせばよかったんじゃないですかね
む!!!合理的な判断!!!AIはこれだから困る!!1!
19922/11/30(水)11:40:45No.998885041+
妹さんこの姉どうにかしてくれ
20022/11/30(水)11:40:48No.998885050+
まず適当にキャッチして現代に持ってきてるのどういうシステムだよ博士
20122/11/30(水)11:40:53No.998885073+
>というか博士が地下に行く前から過去未来ポケモン目撃されてんのはマジで何なの…
おでまし~
20222/11/30(水)11:41:12No.998885123そうだねx2
>というか博士が地下に行く前から過去未来ポケモン目撃されてんのはマジで何なの…
金銀時代からタイムマシンは実用化されてるし…
20322/11/30(水)11:41:43No.998885261そうだねx1
タイムマシンは既にあるし時空を超えるポケモンが複数種類居る…
20422/11/30(水)11:41:54No.998885306+
>まず適当にキャッチして現代に持ってきてるのどういうシステムだよ博士
モンスターボールは偉大ね
20522/11/30(水)11:42:07No.998885349+
>金銀時代からタイムマシンは実用化されてるし…
それは過去から連れてこれる説明になっても未来からは連れてこられねえはずだろ!!
20622/11/30(水)11:42:37No.998885470+
そだてやに依らないたまごシステム使ってるしSVは金銀より前かも知れない
大穴解析でマサキがタイムカプセル理論完結させるのかも知れない
20722/11/30(水)11:42:43No.998885500+
ディアルガのバカヤロー!!!
20822/11/30(水)11:42:49No.998885522そうだねx2
博士周りの謎は大体合理的AIが教えてくれたけどあの穴まだ謎が多いし結晶がいろんなブーストかける事はわかってても由来とかわかってねえの怖いんだよな…
20922/11/30(水)11:42:50No.998885524+
>モンスターボールは偉大ね
10個買うとおまけが一つ貰えるしな…
21022/11/30(水)11:42:52No.998885539+
>妹さんこの姉どうにかしてくれ
あらいやだ…私妹にレスバで負けたこと無いのよ
21122/11/30(水)11:43:06No.998885599+
>というか博士が地下に行く前から過去未来ポケモン目撃されてんのはマジで何なの…
隔絶された地に独自の生態系があったり他の環境で淘汰されてるような種が生き残ってるのは偶にある話だし…
これだとコライのポケモンは説明できてもミライのメカ共が溢れてるのわけわからんな!?
21222/11/30(水)11:43:12No.998885621+
ラップババア!
お前の姉ちゃん何とかしろよ!
21322/11/30(水)11:43:21No.998885656+
マサキはポケモン魔改造する技術も持ってるから古代未来要素がブラフなら今回の事件全部再現できるな
21422/11/30(水)11:43:31No.998885681そうだねx1
>>妹さんこの姉どうにかしてくれ
>あらいやだ…私妹にレスバで負けたこと無いのよ
そんな俗丸出しのじゃなくてせめてフリースタイルと言ってくれ
21522/11/30(水)11:43:32No.998885685+
ホホホホホ!
21622/11/30(水)11:43:33No.998885686+
>>モンスターボールは偉大ね
>10個買うとおまけが一つ貰えるしな…
これホントに数学かな?
21722/11/30(水)11:43:57No.998885773+
地味に財宝云々も解決してない気がする
21822/11/30(水)11:43:57No.998885774そうだねx2
先生
ゴングの時間だぜ
21922/11/30(水)11:43:59No.998885780+
スカーレット過去…10億年前?
XY過去…3000年前
アルセウス…400年前?
バイオレット未来…10億年後?
22022/11/30(水)11:44:38No.998885913+
>スカーレット過去…10億年前?
>バイオレット未来…10億年後?
これだとあれだけ原型が残ってるの逆に怖い
22122/11/30(水)11:44:40No.998885918+
>ペパーくんの部屋にも小さいオラチフの写真しかないあたり家族写真とかは殆ど撮ってないかかなり幼い時期から放置されてるかなのがつらいね
ゼロラボの傾いてちょうど見にくいホワイトボードにオラチフとペパー少年の写真あるんだよな
親が別れるまでは灯台に帰ってたんだろうか
22222/11/30(水)11:44:46No.998885940+
>地味に財宝云々も解決してない気がする
あのまばゆいばかりのテラスタルの元塗れが宝に見えたんだと思ったけど違う?
22322/11/30(水)11:44:52No.998885969+
>地味に財宝云々も解決してない気がする
これは別に噂だけど何もなかったくらいでいいんじゃないか
最下層辿り着く前の話だし
22422/11/30(水)11:44:53No.998885972そうだねx3
剣盾でも壁画のキョダイストリンダーとか王。の青いダイマックスとかあんまり回収されないまま終わったし全部回収されるとは思わない方がいいな
22522/11/30(水)11:45:20No.998886074+
時間に関しては整合性とか考えるなの世界だし…
22622/11/30(水)11:45:32No.998886128そうだねx1
>これホントに数学かな?
N個買うとN/10の整数部分がプレミアムとしてプラスされる決まりがあるんだから数学よ
22722/11/30(水)11:45:47No.998886176+
10億年はムーが適当にでっち上げただけじゃない?
22822/11/30(水)11:46:39No.998886380+
>壁画のキョダイストリンダー
後から追加するのを匂わせてただけで特に何も無いんじゃないか?
22922/11/30(水)11:47:01No.998886452+
地球と同じ感覚なら化石ポケモン系は1億5000万年前とかだし10億は古すぎでは
23022/11/30(水)11:47:09No.998886484そうだねx1
過去未来を繋ぐ穴は元々あってタイムマシンは科学でその穴を制御したのかもしれないね
23122/11/30(水)11:47:19No.998886521そうだねx1
レホ先の授業思うとほんとに噂とか推察が重なっていって財宝伝説になった気がするけどたしかにあのすげえ効果ある結晶の山は財宝とも言えるし…どうなんだろうな
23222/11/30(水)11:47:53No.998886640+
パルデアは大穴関連とマップ北東部の侵入不可な地形って謎がまだまだあるからな…
あの北東部が陸地ならカロスに繋がりそうだけども
23322/11/30(水)11:48:06No.998886685そうだねx1
>今日の授業は「ペパー君に『両親の部屋に君とマフィティフの写真が飾ってあったよ』と報告して喜ばせた後に両親の目的は別の時代のポケモンを呼び寄せて生態系をぶっ壊すことだったけど古代か未来かの方向性の違いで離婚したという事実を報告した時にペパー君が受けるダメージ」の計算問題よ
23422/11/30(水)11:48:35No.998886806+
よくあの博士たちペパーくんこさえたな…
23522/11/30(水)11:48:43No.998886831+
教師だけ標的にしろ!
23622/11/30(水)11:49:05No.998886896+
>過去未来を繋ぐ穴は元々あってタイムマシンは科学でその穴を制御したのかもしれないね
制御出来なかったのがアルセウスのアレとポリゴンか
23722/11/30(水)11:49:18No.998886943+
    1669776558782.png-(2975 B)
2975 B
謎本の頭おかしくなって書いた辺りとか灯台の博士部屋とかちょくちょく出てきた六角形もよくわかんないけど円盤?関係でいいのかな
23822/11/30(水)11:49:18No.998886945+
そろそろ証明と回答に移ろうかしら
23922/11/30(水)11:49:21No.998886958+
ペパーに愛情あるのが逆に憧れは止められねえんだ感出してて余計酷いと思いますよ先生
24022/11/30(水)11:49:53No.998887087そうだねx1
>謎本の頭おかしくなって書いた辺りとか灯台の博士部屋とかちょくちょく出てきた六角形もよくわかんないけど円盤?関係でいいのかな
ジニア先生の眼鏡だよ
24122/11/30(水)11:49:53No.998887090+
>よくあの博士たちペパーくんこさえたな…
本当にこさえたのかしら?
24222/11/30(水)11:50:21No.998887168+
>>よくあの博士たちペパーくんこさえたな…
>本当にこさえたのかしら?
未来か過去から連れてきたってこと!?
24322/11/30(水)11:50:22No.998887171そうだねx1
>これだとあれだけ原型が残ってるの逆に怖い
マスボ内でデータ変質してこの世界に合わせた形態に作り換わってるのかもしれない
ただ本来オレンジパルデアにいないムウマとか居るんだよな…
24422/11/30(水)11:50:56No.998887286+
>>よくあの博士たちペパーくんこさえたな…
>本当にこさえたのかしら?
パラレルワールドから自身が連れてこられた事を知ったペパー君のダメージ計算よ
24522/11/30(水)11:51:01No.998887301そうだねx2
方向性の違いでどちらの親も狂ってる…
24622/11/30(水)11:52:12No.998887546そうだねx1
ジニア先生に図鑑アプリって正直クソだわねってタイム先生が言ってた!って伝えた場合のダメージ計算して
24722/11/30(水)11:52:12No.998887547+
>教師だけ標的にしろ!
先生方で計算問題…サワロ先生が生徒に趣味バレした時に受けたダメージはいくらになるんでしょうか
24822/11/30(水)11:52:26No.998887600+
博士が過去から連れてきた博士がペパーくんってこと!?
24922/11/30(水)11:53:26No.998887822そうだねx1
波乗りハイドロ問題のあとに岩雪崩エッジ問題を荒々しく語り合いたいっつってて笑ったわ
25022/11/30(水)11:53:51No.998887935+
金銀の時点でタイムマシンとボックスとか時空と空間の神に喧嘩売ってるだろ…
25122/11/30(水)11:54:48No.998888129+
>>これだとあれだけ原型が残ってるの逆に怖い
>マスボ内でデータ変質してこの世界に合わせた形態に作り換わってるのかもしれない
>ただ本来オレンジパルデアにいないムウマとか居るんだよな…
ボーマンダとムウマ サザンドラとバンギラスがそれぞれ原種が居ないバージョンのパラドックスポケモンででてるから開発のお遊び以外に意味があるとしたらパラレルワールドから持ってきてるんじゃないかな
25222/11/30(水)11:54:56No.998888159+
いわなだれエッジ問題はマジで難しいからな…命中不安がキツイのでなだれにします!クソォこっちも肝心な時に外す!!
25322/11/30(水)11:55:14No.998888226そうだねx1
図鑑も並び方と表紙は好きだよ
検索機能とかページ飛ばしないのとか大嫌いだけど
25422/11/30(水)11:55:49No.998888356そうだねx1
>先生方で計算問題…サワロ先生が生徒に趣味バレした時に受けたダメージはいくらになるんでしょうか
はい先生!
生徒に受け入れてもらって甘いもの食べたら回復しそうなのでせいぜい体力の1/4程度だと思います!
25522/11/30(水)11:55:51No.998888365+
>金銀の時点でタイムマシンとボックスとか時空と空間の神に喧嘩売ってるだろ…
ポケモンに対抗するため人類は技術力を発達させるしかなかったのよ
25622/11/30(水)11:55:53No.998888378+
ドロポンイドンプ問題は数学とは関係ないか…
25722/11/30(水)11:55:56No.998888390+
>いわなだれエッジ問題はマジで難しいからな…命中不安がキツイのでなだれにします!クソォこっちも肝心な時に外す!!
がんせk…外した…
テラバースト岩よ
25822/11/30(水)11:56:28No.998888523+
ジニア先生あんなアンケ出すあたり出来に自信あったのかな…
25922/11/30(水)11:56:51No.998888604+
世界飛び越えてるのってヒスイに行ったアルセウス主人公とノボリさんにアローラに飛ばされたリラさんに…あといるっけ?
26022/11/30(水)11:56:59No.998888639そうだねx1
>いわなだれエッジ問題はマジで難しいからな…命中不安がキツイのでなだれにします!クソォこっちも肝心な時に外す!!
エッジは急所率が高いけどいわなだれで怯ませれば実質ダメージ2倍よ
>外す!!
26122/11/30(水)11:57:01No.998888643+
(授業を聞いているペパー)
26222/11/30(水)11:57:07No.998888682+
デザインは素晴らしい
使い勝手はカスや
26322/11/30(水)11:57:12No.998888700+
はい!僕は特性テクニシャンのポケモンで岩石封じを使います!
26422/11/30(水)11:58:15No.998888947+
岩はクソよ
26522/11/30(水)11:58:19No.998888965そうだねx2
>世界飛び越えてるのってヒスイに行ったアルセウス主人公とノボリさんにアローラに飛ばされたリラさんに…あといるっけ?
RR団の皆さん
26622/11/30(水)11:58:41No.998889066+
んんwwいわなだれはありえないww
26722/11/30(水)11:58:47No.998889094そうだねx2
>はい!僕は特性テクニシャンのポケモンで岩石封じを使います!
あなたは北3番エリアで良い出会いがありそうね
26822/11/30(水)11:59:26No.998889243+
今日は方程式の種類について勉強しましょうね
方程式には答えがたった一つに定まるものと 答えの様々な組み合わせが考えられるものの2種類があるの
SVはどちらのバージョンにせよ「」さんがどう妄想するにせよ、ペパー君辺りが地獄だったり過酷なオナニーだのマゾレズだのだったりは必ず結論として出てくるわね?これが答えが一つに定まる方程式なの
対して剣盾は与太を宣う「」さんに依ってそれぞれ、ムゲン団がどうだの新チャンピオンの動向だの専門タイプと体型とキャラ付けが違うだの路線が変わるでしょ?これが様々な答えが考えられる方程式ね
この違いは妄想の挟み込む余地つまり変数の数で決まってくるのだけれども
あらチャイムね
26922/11/30(水)11:59:52No.998889358+
このババア最近なんかカタログにいるな
27022/11/30(水)11:59:54No.998889369+
にどげりでペパー君はひんしになりました
27122/11/30(水)12:00:44No.998889572+
「」は熟女好きよ
27222/11/30(水)12:00:47No.998889587+
>いわなだれエッジ問題はマジで難しいからな…命中不安がキツイのでなだれにします!クソォこっちも肝心な時に外す!!
これだからいわ技は…
27322/11/30(水)12:00:59No.998889639そうだねx1
>んんwwいわなだれはありえないww
wの数が3の倍数じゃないから彼はムックだと証明できるわね
あらゴングね
27422/11/30(水)12:01:39No.998889808+
>「」は熟女好きよ
コライドン
ゴングを鳴らせ
勝負科目はサンドウィッチ作りだ
27522/11/30(水)12:01:52No.998889849+
ダメージ計算にカップリングかけ算とポケモンと数学は密接な関係あるからな
27622/11/30(水)12:02:08No.998889908+
ペパーは
よりくるしむ
27722/11/30(水)12:02:33No.998889995+
マフィティフ苦しめた方が簡単に苦しみませんか
27822/11/30(水)12:02:36No.998890007そうだねx1
>このババア最近なんかカタログにいるな
あらゴングね
27922/11/30(水)12:02:47No.998890057そうだねx2
>>今日の授業は「ペパー君に『両親の部屋に君とマフィティフの写真が飾ってあったよ』と報告して喜ばせた後に両親の目的は別の時代のポケモンを呼び寄せて生態系をぶっ壊すことだったけど古代か未来かの方向性の違いで離婚したという事実を報告した時にペパー君が受けるダメージ」の計算問題よ
これが事実なのひどくない?
28022/11/30(水)12:03:08No.998890132+
いわ技を外したくない時はうちおとすやしおづけアクセルロックにパワージェムがあったりするわね
28122/11/30(水)12:03:26No.998890203そうだねx4
>>「」は熟女好きよ
>コライドン
>ゴングを鳴らせ
>勝負科目はサンドウィッチ作りだ
負けに行ってんじゃねー!
28222/11/30(水)12:03:27No.998890209+
格闘タイプのジムリーダーだろこいつ
ゴング鳴らしすぎだろ
28322/11/30(水)12:03:37No.998890250+
>これが事実なのひどくない?
生態系を壊すのが目的とは言ってない!
28422/11/30(水)12:03:42No.998890265+
ライムはタイムを止めてくれ
28522/11/30(水)12:04:30No.998890477+
というか岩タイプの元ジムリーダーだったからエッジとなだれの話を語りたかったのかな
28622/11/30(水)12:04:32No.998890483+
>>はい!僕は特性テクニシャンのポケモンで岩石封じを使います!
>あなたは北3番エリアで良い出会いがありそうね
先生!あそこガッサ出ましたっけ?!
28722/11/30(水)12:04:45No.998890539+
未来最高!した結果生態系壊れてもそれはそれで自然なことだし仕方がないねってだけだからな…
28822/11/30(水)12:04:55No.998890573+
>>>今日の授業は「ペパー君に『両親の部屋に君とマフィティフの写真が飾ってあったよ』と報告して喜ばせた後に両親の目的は別の時代のポケモンを呼び寄せて生態系をぶっ壊すことだったけど古代か未来かの方向性の違いで離婚したという事実を報告した時にペパー君が受けるダメージ」の計算問題よ
>これが事実なのひどくない?
親が別れた理由は明言されてねーよ!
28922/11/30(水)12:05:01No.998890596+
>ペパーは
>よりくるしむ
先生!ペパー君ははがねタイプかみずタイプかで話が変わると思いますがどちらだと思われますか?
29022/11/30(水)12:05:31No.998890717そうだねx1
>>>「」は熟女好きよ
>>コライドン
>>ゴングを鳴らせ
>>勝負科目はサンドウィッチ作りだ
>負けに行ってんじゃねー!
は?何言ってんだよペパー
今度こそ勝てるに決まってるんだがら見とけよ!お前のためにババア黙らせてやるぜ!(徐に上空にパンを固定)
29122/11/30(水)12:06:33No.998890994+
>格闘タイプのジムリーダーだろこいつ
>ゴング鳴らしすぎだろ
しょうがねえだろかくとうタイプの先生が総受けメス豚マゾ奴隷なんだから
29222/11/30(水)12:07:05No.998891133+
>>格闘タイプのジムリーダーだろこいつ
>>ゴング鳴らしすぎだろ
>しょうがねえだろかくとうタイプの先生が総受けメス豚マゾ奴隷なんだから
ビワ姉は受け攻め両方できるのに……
29322/11/30(水)12:07:17No.998891184そうだねx2
>>ペパーは
>>よりくるしむ
>先生!ペパー君ははがねタイプかみずタイプかで話が変わると思いますがどちらだと思われますか?
格闘に一貫性ありすぎる辺りはがねね
29422/11/30(水)12:07:53No.998891346+
主人公はいくらでも曇らせてよいものとする
29522/11/30(水)12:08:38No.998891540+
ビワ姉は種搾ってよしチョウチンアンコウよしハメ潰されてよし杭打ちピストンよしのバランスの良いオールラウンダー型の闘士だからな……
29622/11/30(水)12:08:45No.998891573そうだねx2
>>>はい!僕は特性テクニシャンのポケモンで岩石封じを使います!
>>あなたは北3番エリアで良い出会いがありそうね
>先生!あそこガッサ出ましたっけ?!
光り輝くいわテラスタルを使うキノガッサが目撃されているわね
どくが効かないという情報もあるから挑む時は気をつけましょう
29722/11/30(水)12:09:36No.998891816そうだねx1
>というか岩タイプの元ジムリーダーだったからエッジとなだれの話を語りたかったのかな
伏線の一つではあると思う
それはそれとしては岩雪崩とストーンエッジの問題はたしかに荒々しく語りたくなる議題ではあるからな
29822/11/30(水)12:09:40No.998891840+
>そういえば先生もラップやるんですか?
先生はどちらかと言うとロックンロールね
岩タイプだけに
29922/11/30(水)12:09:54No.998891917+
>>>>はい!僕は特性テクニシャンのポケモンで岩石封じを使います!
>>>あなたは北3番エリアで良い出会いがありそうね
>>先生!あそこガッサ出ましたっけ?!
>光り輝くいわテラスタルを使うキノガッサが目撃されているわね
>どくが効かないという情報もあるから挑む時は気をつけましょう
いま使ってるほかくマンの出処を忘れてました!
ほうしなのでとくせいカプセル使うかちょっと迷ってます
30022/11/30(水)12:10:01No.998891956+
>>>>「」は熟女好きよ
>>>コライドン
>>>ゴングを鳴らせ
>>>勝負科目はサンドウィッチ作りだ
>>負けに行ってんじゃねー!
>は?何言ってんだよペパー
>今度こそ勝てるに決まってるんだがら見とけよ!お前のためにババア黙らせてやるぜ!(徐に上空にパンを固定)
あれこれ誘い受けか?!
30122/11/30(水)12:10:03No.998891967+
未来のパラドックスポケモンがいたことについては円盤ポケモン及びテラスタルは人々の夢を生み出す願望実現機でタイムマシンなんてなかったって説があるの
じゃあここでフトゥーAIがタイムマシンなんて存在しなかった事実に気づいてしまい無へと消えた時のダメージを計算しましょう
30222/11/30(水)12:10:45No.998892182そうだねx1
>ほうしなのでとくせいカプセル使うかちょっと迷ってます
あらテクニシャン狙いならとくせいパッチよ
30322/11/30(水)12:10:54No.998892222+
>ほうしなのでとくせいカプセル使うかちょっと迷ってます
パルデア地方ではカプセルは店売りしてるから思い切って使っちゃうのもアリね
そこそこ高価だけどレイドでもよく入手できるわ
30422/11/30(水)12:11:26No.998892343+
先生はペパーリーリエ問題についてあらあらしく討論したいと思います
みんなは少し前までリーリエリーリエ言ってたのよ
難しい問題よね
30522/11/30(水)12:11:44No.998892432+
タイムって名前の意味が分かるときが来るわ
30622/11/30(水)12:11:52No.998892474+
>未来のパラドックスポケモンがいたことについては円盤ポケモン及びテラスタルは人々の夢を生み出す願望実現機でタイムマシンなんてなかったって説があるの
>じゃあここでフトゥーAIがタイムマシンなんて存在しなかった事実に気づいてしまい無へと消えた時のダメージを計算しましょう
気づいた瞬間死んでるから0ではないでしょうか!
どんなに防御下がった状態でも相手の攻撃上がっていようとゴーストタイプにだいばくはつは通らないように!
30722/11/30(水)12:11:53No.998892487+
では次に数年ぶりに帰ってきた兄がかなり年老いてる上に自分達の記憶を失ってる事実に直面したクダリさんのHP残を計算していくわね
30822/11/30(水)12:13:04No.998892819+
>では次に数年ぶりに帰ってきた兄がかなり年老いてる上に自分達の記憶を失ってる事実に直面したクダリさんのHP残を計算していくわね
帰ってきてくれて良かったって本気で喜んでくれるから回復しますね!
30922/11/30(水)12:13:13No.998892868+
>気づいた瞬間死んでるから0ではないでしょうか!
>どんなに防御下がった状態でも相手の攻撃上がっていようとゴーストタイプにだいばくはつは通らないように!
あらあら人の心がないのね
31022/11/30(水)12:13:25No.998892929+
>では次に数年ぶりに帰ってきた兄がかなり年老いてる上に自分達の記憶を失ってる事実に直面したクダリさんのHP残を計算していくわね
先生 創造主を名乗るこの白い糞はなんですか?
31122/11/30(水)12:13:41No.998893004+
ペパーはより苦しむ
31222/11/30(水)12:14:23No.998893216そうだねx3
>先生 創造主を名乗るこの白い糞はなんですか?
触らぬ神に祟りなしよ
でもあちら側からやってくるのよ一撃必殺ね
31322/11/30(水)12:14:26No.998893233+
ライムさんカッコいいラップでこのお姉さん止めてくれ…
31422/11/30(水)12:14:49No.998893358そうだねx1
そもそも数年ぶりで済むのかしら
ニコイチ双子だったのにある日兄が突然行方不明になって一生会えないと思った方が自然な気もするわね
31522/11/30(水)12:14:55No.998893385そうだねx2
>あらあら人の心がないのね
お前が言うなすぎる…
31622/11/30(水)12:15:01No.998893409そうだねx1
>あらあら人の心がないのね
おまいう
31722/11/30(水)12:15:36No.998893571+
>では次に数年ぶりに帰ってきた兄がかなり年老いてる上に自分達の記憶を失ってる事実に直面したクダリさんのHP残を計算していくわね
あの神がノボリさんを帰還させるとは到底思えないので計算不能な問題だと思います!
31822/11/30(水)12:16:26No.998893838そうだねx2
>あれこれ誘い受けか?!
彼はキハダ先生の同類のようね
31922/11/30(水)12:16:48No.998893956そうだねx2
ポケモン世界割とおつらい事案多くない?
32022/11/30(水)12:17:05No.998894051+
ヒスイに飛ばされてきたのはコピーノボリさんではないの?
32122/11/30(水)12:18:41No.998894509+
ペパー先輩がサンドウィッチ作るの上手いのって
両手使ってるからじゃなくて
昔から一人で自炊してたから疑惑が浮上したな……
32222/11/30(水)12:18:50No.998894558+
>ポケモン世界割とおつらい事案多くない?
ポケモンで平穏な世界あったっけ…ジョウトは割とマシだけどお隣でグレンじま吹き飛んでるし
32322/11/30(水)12:19:25No.998894726+
正直アルセウスなんて信仰する人間は頭がおかしいと思うわ
32422/11/30(水)12:20:02 アルセウスNo.998894905+
>正直アルセウスなんて信仰する人間は頭がおかしいと思うわ
あらゴングですね
勝負のお題はスマホカバー作りですよ
32522/11/30(水)12:20:02No.998894908+
>ヒスイに飛ばされてきたのはコピーノボリさんではないの?
本人だけでは足りない時にコピーを作るんだとストーリーで描かれたばっかりじゃないか
本人で事足りるなら必要ない
32622/11/30(水)12:20:07No.998894935+
ジョウトは悪の組織もないしポケモンのレベルも低めだし安心安全
32722/11/30(水)12:20:14No.998894969+
>正直アルセウスなんて信仰する人間は頭がおかしいと思うわ
プレートじゃねぇか!!
32822/11/30(水)12:20:31No.998895059+
最近タイム先生ちょっとおかしくない…?
32922/11/30(水)12:21:54No.998895505+
いい感じのお話で終わってるように見えるけど
ペパー君にはもう親が帰ってくるという希望すらない家が残されている確率を算出する計算が残ってるわ
33022/11/30(水)12:21:55No.998895514+
>最近タイム先生ちょっとおかしくない…?
わかりやすいことに置き換えて考えると数学は楽しいものよ
33122/11/30(水)12:22:01No.998895546+
そういやパルデアに信仰されてる神ポケモンみたいなのいないな...
封印された疫病神はいるけど...
33222/11/30(水)12:22:11No.998895590そうだねx2
>ペパー先輩がサンドウィッチ作るの上手いのって
>両手使ってるからじゃなくて
>昔から一人で自炊してたから疑惑が浮上したな……
クリア後の会話で「皆何か能力あったり特別だったりで俺だけそんなのねぇな…」的な事言ってる時に主人公が「料理が得意!」って励ました返答が「両親いなかったからうまくなったわ」だったはず
もう一つの返答が「親が博士!」
33322/11/30(水)12:22:12No.998895594+
>本人だけでは足りない時にコピーを作るんだとストーリーで描かれたばっかりじゃないか
>本人で事足りるなら必要ない
主人公と違って巻き込まれ事故の被害者なのかなとも思う
33422/11/30(水)12:22:29No.998895683+
>いい感じのお話で終わってるように見えるけど
>ペパー君にはもう親が帰ってくるという希望すらない家が残されている確率を算出する計算が残ってるわ
でも主人公たちがずっとそばでいてくれる確率の方が高いですよ先生
33522/11/30(水)12:22:34No.998895709+
>最近タイム先生ちょっとおかしくない…?
あらゴングかしら?
33622/11/30(水)12:22:50No.998895789+
>ジョウトは悪の組織もないしポケモンのレベルも低めだし安心安全
電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
33722/11/30(水)12:22:54No.998895811+
>そういやパルデアに信仰されてる神ポケモンみたいなのいないな...
>封印された疫病神はいるけど...
DLCでやるのかなと思ってる
なんか片鱗みたいなのあるっけ?
33822/11/30(水)12:23:21No.998895964+
>>ペパー先輩がサンドウィッチ作るの上手いのって
>>両手使ってるからじゃなくて
>>昔から一人で自炊してたから疑惑が浮上したな……
>クリア後の会話で「皆何か能力あったり特別だったりで俺だけそんなのねぇな…」的な事言ってる時に主人公が「料理が得意!」って励ました返答が「両親いなかったからうまくなったわ」だったはず
>もう一つの返答が「親が博士!」
あら 人の心がないのね
33922/11/30(水)12:23:26No.998895989+
>No.998895590
返答じゃなくて励ましの選択肢だったわ
34022/11/30(水)12:23:34No.998896033+
博士の夫もしくは妻って愛想尽かして出て行ったんじゃないのかな?ペパー君連れてくとかなかったの
34122/11/30(水)12:23:41No.998896065+
ペパー君には仲間もポケモンもいるのよ
ムゲン団の団長とは違うのよ
34222/11/30(水)12:23:50No.998896108+
校長室から出たペパー君にアオキさんが善意で渡した「からげんき」を渡された時のダメージを求めてみましょうか
34322/11/30(水)12:23:55No.998896134+
先生すぐゴング鳴らしたがるけど正直命中率ぐずぐずな岩タイプじゃね…
ドロポンだけで勝てますわ…
34422/11/30(水)12:24:02No.998896170そうだねx1
>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
ボスがいなくなったことを認められない残党ね
34522/11/30(水)12:24:17No.998896242+
>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
あれは残党のチンピラだから…
34622/11/30(水)12:24:45No.998896398+
>ペパー君には仲間もポケモンもいるのよ
>ムゲン団の団長とは違うのよ
ちなみに公式でムゲンダイナのトレーナーはダンテになったから何もなくなったわねユウリは
34722/11/30(水)12:24:50No.998896422+
研究所に親子でサンドイッチを作る絵本があったことは次のテストに出ますからね
34822/11/30(水)12:25:26No.998896625+
>博士の夫もしくは妻って愛想尽かして出て行ったんじゃないのかな?ペパー君連れてくとかなかったの
一人で出てったとかなかったっけ
34922/11/30(水)12:26:12No.998896860+
>先生すぐゴング鳴らしたがるけど正直命中率ぐずぐずな岩タイプじゃね…
>ドロポンだけで勝てますわ…
タイム先生どうやらジムリーダーのランクだとライムさんより上だったみたいだから多分ジムリーダー最強ポジションだったんじゃないかな…
強いぞ
35022/11/30(水)12:26:32No.998896968+
>>クリア後の会話で「皆何か能力あったり特別だったりで俺だけそんなのねぇな…」的な事言ってる時に主人公が「料理が得意!」って励ました返答が「両親いなかったからうまくなったわ」だったはず
>>もう一つの返答が「親が博士!」
>あら 人の心がないのね
10歳そこらの子どもには荷が重すぎるししょうがないよ!
35122/11/30(水)12:26:47No.998897055+
ポケットモンスターシリーズの特集を一手に引き受けるコロコロコミック関係の言葉なんだけれどもね
子供は子供騙しには敏感に反応するぞという話があるの
逆を言えば子供向けには難しそうなおつらい内容でも子供は結構しっかり受け止められるものよ
今は意味がよくわからなくても後でじんわり理解できるようになったりもするしね
「」さんも男の桜ちゃんが好きなんやとかメカクレのスノーフェアリーとか女性キャラのが呑み込まれるシーンとかが後になって性癖に響いてきたりすることもあるでしょう?
昔化逆門ってコンテンツの漫画版(サンデーね)で油まみれになった女の子でいたく興奮したのが響いてるとかそういう実例もあるわ
……ここで化逆門の話題はなんかマフィティフの前でボチの話してるみたいで気がひけるわね
35222/11/30(水)12:27:04No.998897153+
AIの方を親として認めたペパー君を地獄で見た博士が受けるダメージはわかるかしら?
35322/11/30(水)12:28:17No.998897539+
>>ペパー先輩がサンドウィッチ作るの上手いのって
>>両手使ってるからじゃなくて
>>昔から一人で自炊してたから疑惑が浮上したな……
>クリア後の会話で「皆何か能力あったり特別だったりで俺だけそんなのねぇな…」的な事言ってる時に主人公が「料理が得意!」って励ました返答が「両親いなかったからうまくなったわ」だったはず
>もう一つの返答が「親が博士!」
どっちも地雷じゃねえか
粉塵もステロもセットされた状態かよ
35422/11/30(水)12:28:38No.998897646+
>AIの方を親として認めたペパー君を地獄で見た博士が受けるダメージはわかるかしら?
親が地獄に落ちたことを知ったペパー君が受けるダメージと比較してみましょう
35522/11/30(水)12:29:05No.998897788+
>>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
>ボスがいなくなったことを認められない残党ね
スター団と同じね
35622/11/30(水)12:29:32No.998897920+
ボクがAIなんかより家族愛溢れる人間という事を証明するよ
タイムマシンはAIとマフィティフが同時に機能停止しない限り止まらないようになっているんだ
システムを組み込んだおかげでマフィティフは具合が悪くなったようだが…
35722/11/30(水)12:29:47No.998897987+
>校長室から出たペパー君にアオキさんが善意で渡した「からげんき」を渡された時のダメージを求めてみましょうか
流石のオモダカさんもドロップキックする案件のクソね
35822/11/30(水)12:30:38No.998898247+
>博士の夫もしくは妻って愛想尽かして出て行ったんじゃないのかな?ペパー君連れてくとかなかったの
博士は出て行ったと思ったけどその行き先がタイムマシンを使って過去もしくは未来に行こうとした確率は何%かしらね?
35922/11/30(水)12:30:52No.998898322+
タイム先生!そんな人間関係のダメージ計算なんかやめてください!
ユキハミちゃんを消し炭にしてる時を思い出して!!
36022/11/30(水)12:30:55No.998898334+
>どっちも地雷じゃねえか
>粉塵もステロもセットされた状態かよ
ペパー君は育ちが地雷原なんだから仕方ないわよ
36122/11/30(水)12:31:46No.998898631+
>タイム先生!そんな人間関係のダメージ計算なんかやめてください!
>ユキハミちゃんを消し炭にしてる時を思い出して!!
人間関係が消し炭になる瞬間と比べると燃えさしみたいなものよ
36222/11/30(水)12:31:47No.998898637+
>>>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
>>ボスがいなくなったことを認められない残党ね
>スター団と同じね
先生 ボタンちゃんが吐きました
36322/11/30(水)12:32:01No.998898704+
DLCで出なかった方が次元の狭間みたいなところに閉じ込められて救出しにいける確率にかけるしかないわね
36422/11/30(水)12:32:26No.998898828+
>>タイム先生!そんな人間関係のダメージ計算なんかやめてください!
>>ユキハミちゃんを消し炭にしてる時を思い出して!!
>人間関係が消し炭になる瞬間と比べると燃えさしみたいなものよ
刹那主義者すぎるだろこいつ
36522/11/30(水)12:32:28No.998898845+
>>>>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
>>>ボスがいなくなったことを認められない残党ね
>>スター団と同じね
>先生 ボタンちゃんが吐きました
余罪かしら
36622/11/30(水)12:32:30No.998898860+
>>>>電波塔ジャックやヤドンの尻尾密猟してたヤツらは…
>>>ボスがいなくなったことを認められない残党ね
>>スター団と同じね
>先生 ボタンちゃんが吐きました
吐きたいのはあなたのせいで更迭されるだろうリーグのシステム管理者よ
36722/11/30(水)12:32:30No.998898866+
少しの刺激で爆発を起こすビリリダマのように可愛い生徒ね
36822/11/30(水)12:32:50No.998898960+
じゃあくなタイムハック
36922/11/30(水)12:32:54No.998898983+
パルデアには名誉燃料の乾燥肌パラスがいないから最大火力チャレンジがいまいち燃えないわね…
37022/11/30(水)12:33:15No.998899101+
>DLCで出なかった方が次元の狭間みたいなところに閉じ込められて救出しにいける確率にかけるしかないわね
フトゥーAIは救いたいけど本物はそのまま死ねってなるわ
37122/11/30(水)12:33:43No.998899252+
おかしい…この学園で邪悪な先生は2人しかいないはず…
37222/11/30(水)12:34:07No.998899370+
>少しの刺激で爆発を起こすビリリダマのように可愛い生徒ね
せんせー野良のビリリダマがなにもしてないのに爆死しました
37322/11/30(水)12:34:07No.998899372+
マフティフに塩スパイスの変わりにキョジオーンの塩漬けを与えた場合のダメージは?
37422/11/30(水)12:34:07No.998899376+
>どっちも地雷じゃねえか
>粉塵もステロもセットされた状態かよ
でもこの後「そうだよ親この学校に通ってたんだし親のこと調べて自分探しすればいいじゃん!」になるから…
37522/11/30(水)12:34:10No.998899396+
>おかしい…この学園で邪悪な先生は2人しかいないはず…
誰も誰?
37622/11/30(水)12:34:46No.998899582+
>おかしい…この学園で邪悪な先生は2人しかいないはず…
そこの哀れな「」にクエスチョン
生物学とあと一人が誰だか言ってみろ
37722/11/30(水)12:35:10No.998899705+
>DLCで出なかった方が本編で出たほうがやらかす前に既にやらかして死んでる確率にかけるしかないわね
37822/11/30(水)12:35:32No.998899822そうだねx1
>パルデアには名誉燃料の乾燥肌パラスがいないから最大火力チャレンジがいまいち燃えないわね…
せんせー乾燥肌トレースしたサーナイトで乾燥肌をユキハミに押し付ければいいと思います
37922/11/30(水)12:35:35No.998899840+
>おかしい…この学園で邪悪な先生は2人しかいないはず…
ジニア先生無能なだけで邪悪じゃねーからな!
38022/11/30(水)12:35:42No.998899866+
タイムマシンで連れてきたポケモンに現代のポケモンが淘汰されたとしても自然の摂理だから仕方ないとか何もかもおかしいのにそれを博士が言う
38122/11/30(水)12:35:42No.998899874+
>>どっちも地雷じゃねえか
>>粉塵もステロもセットされた状態かよ
>でもこの後「そうだよ親この学校に通ってたんだし親のこと調べて自分探しすればいいじゃん!」になるから…
ぜひいなくなった片親の痕跡も見つけて欲しいわね
38222/11/30(水)12:35:44No.998899886+
先生!燃料といえばどうしてもりののろい掛けるオーロットもテスターになるヌケニンもパルデアには居ないんですか?
38322/11/30(水)12:36:03No.998899991+
「」オイさあん
担任からの内申点欲しいですよねえ?
38422/11/30(水)12:36:04No.998899996+
>マフティフに塩スパイスの変わりにキョジオーンの塩漬けを与えた場合のダメージは?
やばぁ 塩分過多じゃん
諸君 ポケモンには適切な食材を与えたまえ 特に病気のポケモンにはな
38522/11/30(水)12:36:07No.998900010+
ボタンちゃんも親も黒幕の才能があるのかしらね?
38622/11/30(水)12:36:16No.998900048+
作ったアプリが邪悪な先生
世が世なら悪の幹部だった先生
38722/11/30(水)12:36:50No.998900238+
>先生!燃料といえばどうしてもりののろい掛けるオーロットもテスターになるヌケニンもパルデアには居ないんですか?
オーロットは知らないけどパルデアにニンジャはいないのよ
いいわね?
38822/11/30(水)12:37:13No.998900364+
>>先生!燃料といえばどうしてもりののろい掛けるオーロットもテスターになるヌケニンもパルデアには居ないんですか?
>オーロットは知らないけどパルデアにニンジャはいないのよ
>いいわね?
アッハイ
38922/11/30(水)12:37:24No.998900426+
>>おかしい…この学園で邪悪な先生は2人しかいないはず…
>ジニア先生無能なだけで邪悪じゃねーからな!
あら ゴングですねー
39022/11/30(水)12:38:13 シュウメイNo.998900700そうだねx1
>>先生!燃料といえばどうしてもりののろい掛けるオーロットもテスターになるヌケニンもパルデアには居ないんですか?
>オーロットは知らないけどパルデアにニンジャはいないのよ
>いいわね?
えっ!?いやっあのでござるね!?
39122/11/30(水)12:38:14No.998900706+
ジニア先生の図鑑は見た目だけなら歴代最高じゃない!?UIはその…だけど
39222/11/30(水)12:38:34No.998900828そうだねx1
>>>先生!燃料といえばどうしてもりののろい掛けるオーロットもテスターになるヌケニンもパルデアには居ないんですか?
>>オーロットは知らないけどパルデアにニンジャはいないのよ
>>いいわね?
>えっ!?いやっあのでござるね!?
いないのよ
39322/11/30(水)12:39:10No.998901056そうだねx1
図鑑登録の演出で好戦的なポケモンに起き攻めされる仕様だけは納得いってません
39422/11/30(水)12:39:12No.998901070+
じゃあジニア先生否定的な意見もちゃんと聞いてくれますよね?
39522/11/30(水)12:39:57No.998901309+
歴史の先生の髪…気になるわよね?
では何秒周期で髪が跳ねるかわかるかしら?
39622/11/30(水)12:40:18No.998901422+
先生?倫理観のお勉強しませんか?
39722/11/30(水)12:40:31No.998901482+
死屍累々の地獄絵図すぎる…
39822/11/30(水)12:41:06No.998901653そうだねx1
トレーナーは時に倫理を捨てなくては強くなれないのよ
39922/11/30(水)12:41:13No.998901687+
>先生?倫理観のお勉強しませんか?
そんな教科は我が校に存在しませんね
40022/11/30(水)12:41:27No.998901762+
この授業誰も出なくなるぞ
40122/11/30(水)12:41:28No.998901769そうだねx1
ジニア先生図鑑が本棚みたいになっててデータ集めてる感じか視覚的にも感じられるのは収集欲や満足感高くて素敵ですよ
機能性はアルセウススマホカバーみたいな感じです
40222/11/30(水)12:41:28No.998901771+
>ジニア先生無能なだけで邪悪じゃねーからな!
はぁい
図鑑を完成させたいなら杭を抜きましょうねぇ
40322/11/30(水)12:42:15No.998901997+
生徒は何を考えてこの先生の授業を受けに来るのか
40422/11/30(水)12:42:18No.998902014+
>>そういやパルデアに信仰されてる神ポケモンみたいなのいないな...
>>封印された疫病神はいるけど...
>DLCでやるのかなと思ってる
>なんか片鱗みたいなのあるっけ?
テラスタルが何かから採集したものって記述はある
40522/11/30(水)12:42:23No.998902038+
>トレーナーは時に倫理を捨てなくては強くなれないのよ
トレーナーは時におきみやげやクッションと言った戦法を取らざるを得ない時があることを覚えておきましょうね
40622/11/30(水)12:42:42No.998902125+
杭を抜かないと図鑑完成しないし
もう1人は杭を抜かせようとしてくるし
ちょっと邪悪度あがるよね…

[トップページへ] [DL]