[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2308人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1687108.jpg[見る]
fu1687086.jpeg[見る]
fu1687103.jpg[見る]


画像ファイル名:1669765210735.png-(997756 B)
997756 B22/11/30(水)08:40:10No.998851283+ 11:22頃消えます
今作の準伝説全員強いね
見た目も性能も素晴らしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/11/30(水)08:40:49No.998851396+
ハ…ゲ…
222/11/30(水)08:41:41No.998851527+
左2体が流行ると虫ポケモンで強いやつも流行りそうな気がしてる
322/11/30(水)08:41:53No.998851581+
どうしてこんなやつらを輸入しちゃったんですか
422/11/30(水)08:44:16No.998851960そうだねx22
>今作の準伝説全員怖いね
522/11/30(水)08:48:08No.998852584そうだねx12
BGMめっちゃ好き
左下が初解放だったからめちゃくちゃビビった
622/11/30(水)08:51:27No.998853138+
見た目は正直そんな好きじゃないかな
イーユイは好き
722/11/30(水)08:51:28No.998853141+
俺のチヲハウハネがこいつらにであいがしら撃ちたいって言ってる
822/11/30(水)08:52:46No.998853344+
名前は中国語っぽいのに、BGMはアラブ系ビートってどこモチーフなんだ?
922/11/30(水)08:53:56No.998853535+
極東の呪いをシルクロード経由で持ち込んで身を持ち崩した国とかあったのかな
1022/11/30(水)08:54:08No.998853570+
モチーフに囚われすぎてはいけない
1122/11/30(水)09:00:21No.998854595そうだねx4
カタツムリも若干評価されてきたよね
まあ戦法はやどりぎでじわじわするっていう陰湿のそれだけど
1222/11/30(水)09:09:41No.998856011+
チオンジェンはドヒドと組ませて無限にサイクル回したくなる性能してる
1322/11/30(水)09:10:35No.998856154そうだねx4
チオンジェンはタイプだけで過小評価されてるので面白いように刺さる
1422/11/30(水)09:10:39No.998856160そうだねx7
モロ饕餮がいて4匹だから四凶
という認識がミスリードっぽいのにワクワクしてる
1522/11/30(水)09:11:21No.998856255+
今作に出しちゃうってことは中国モチーフの舞台はやらないんかね
まぁ他にも中国神話ネタいっぱいあるけど
1622/11/30(水)09:12:13No.998856389+
強いひこうタイプがいないからドヒドチオ実質弱点ない
1722/11/30(水)09:12:50No.998856491そうだねx1
鼎鹿
豹剣
重簡
玉魚
1822/11/30(水)09:15:36No.998856938+
レイドで使えない
1922/11/30(水)09:18:15No.998857371+
物理火力の虎
特殊火力の金魚
耐久力お化けの鹿
なめくじ…
2022/11/30(水)09:18:51No.998857475+
これまでの準伝は三○○とか呼ばれてデザインの方向性自体は揃ってただけにこんだけバラけたデザインは珍しい
UBは今作のパラドックスと同じ枠だろうし
2122/11/30(水)09:20:32No.998857755そうだねx2
>重簡
蟲簡じゃねえかな
2222/11/30(水)09:20:41No.998857788+
関西に鳳凰いるんだから深く考えるな
2322/11/30(水)09:21:01No.998857851+
この中だとディンルーが一番いかつい性能してる
合計570でC55S45はダメだろ!
H155はもっとダメだろ!
2422/11/30(水)09:22:27No.998858074そうだねx3
こいつらのデバフ相手全体なの本当に最悪だと思う
最悪だよ最悪
2522/11/30(水)09:23:59No.998858330そうだねx2
威嚇が猛威を振るったから威嚇対策の特性増やしといて
現状一切抗えないデバフをばらまく特性をお出しするのはちょっと…
2622/11/30(水)09:25:07No.998858519+
>威嚇が猛威を振るったから威嚇対策の特性増やしといて
>現状一切抗えないデバフをばらまく特性をお出しするのはちょっと…
いいだろ?災いを呼ぶ伝説のポケモンだぜ
2722/11/30(水)09:26:57No.998858872+
どう厳選すれば良いんだ?
2822/11/30(水)09:27:45No.998859009+
ディンルーはHBに振っといて特性で相手のC下げるのが邪悪すぎる
2922/11/30(水)09:28:35No.998859166+
>どう厳選すれば良いんだ?
AやSを0にしたいの以外は厳選の必要なくない?
3022/11/30(水)09:31:12No.998859618+
>いいだろ?災いを呼ぶ伝説のポケモンだぜ
レックウザみたいに無効化特性持ちの5匹目の準伝か幻はでそうね
3122/11/30(水)09:31:13No.998859622+
ディンルーの後にカタツムリの数値眺めてると悲しくなる
3222/11/30(水)09:32:04No.998859766そうだねx10
>アメリカに風神雷神いるんだから深く考えるな
3322/11/30(水)09:32:17No.998859808+
あまり強い言葉を使うと将来対戦で人気になった時とか使われて負けた時に惨めな気持ちになるぜ!
3422/11/30(水)09:33:06No.998859955+
そのディンルーは地割れないとチオンジェン対面した時に負けちまうぜ!
3522/11/30(水)09:33:58No.998860121+
全員ナイスデザイン
災厄なのにピクニックできゃっきゃしてるのかわいい
3622/11/30(水)09:34:42No.998860285+
>レックウザみたいに無効化特性持ちの5匹目の準伝か幻はでそうね
5匹目どころか推定元ネタ的にあと5体いそうなのが笑う
3722/11/30(水)09:35:45No.998860456+
>そのディンルーは地割れないとチオンジェン対面した時に負けちまうぜ!
退けばいいだけだろ黒い眼差しでも入れんのか?
って煽ろうと思ったけど黒い眼差しありかもしれんな試してくる
3822/11/30(水)09:36:13No.998860549+
>5匹目どころか推定元ネタ的にあと5体いそうなのが笑う
Sを下げてくる厄災が出てきた時が本当の地獄だ
3922/11/30(水)09:36:28No.998860588+
鳳凰出した時は海外舞台にするなんてまだ考えてなかっただろうし風神雷神は日本を舞台にし終わった後だから事情が違うと思うけどまぁどうでもいいか…
4022/11/30(水)09:37:17No.998860736+
>ディンルーの後にカタツムリの数値眺めてると悲しくなる
ディンルーと違ってやどりぎとギガドレあるから妥当だよ
4122/11/30(水)09:38:19No.998860926+
カタツムリはスカーフされてもカタストロフィがあるからな…
4222/11/30(水)09:39:05No.998861064+
背景のせいでマザーの敵に見えた
4322/11/30(水)09:39:26No.998861116そうだねx8
>今作に出しちゃうってことは中国モチーフの舞台はやらないんかね
>まぁ他にも中国神話ネタいっぱいあるけど
ヨロイの孤島の頃に
中国はメインに扱うにはセンシティブすぎるからこうやってちまちまネタにしてお茶濁してる
とか言われてたな…
4422/11/30(水)09:39:31No.998861129そうだねx1
準伝説の耐久からやどりぎのたねするのはダメだってカグヤとブルルで学んだはず…
4522/11/30(水)09:41:04No.998861393+
A0はともかくS0にするようなステータスじゃないしなんだかんだで抜けるなら抜いてたほうが良い気がするんだ
4622/11/30(水)09:41:05No.998861396+
山奥の一番厳重に仕舞われてるのが小さい金魚なのがなんかいい
4722/11/30(水)09:42:04No.998861555+
>準伝説の耐久からやどりぎのたねするのはダメだってカグヤとブルルで学んだはず…
主にガッサ対策だけどテラス草も増えてきてるらしいな
4822/11/30(水)09:42:06No.998861557+
抜こうとしても無意味になることが多いってだけで上取れるに越したことはないからな…
4922/11/30(水)09:42:07No.998861561+
>準伝説の耐久からやどりぎのたねするのはダメだってカグヤとブルルで学んだはず…
その代わり弱点は多いから…
まあ耐性も多いしディンルー筆頭に現環境で強いポケモン相手に中々刺さってるんだけど
5022/11/30(水)09:42:52No.998861687そうだねx10
>>アメリカに風神雷神いるんだから深く考えるな
今回のは明確に他所の地域から持ち込まれた経緯がゲーム内で書かれてるんだから深く考えられてる方だろう
5122/11/30(水)09:42:55No.998861693そうだねx6
東方からの伝来物ってことでシルクロード意識したアラビア&中華感なんかな
5222/11/30(水)09:42:57No.998861700+
金魚の火力やばいから水で囲んでおくのも納得
5422/11/30(水)09:44:04No.998861880そうだねx3
金魚のデザイン好きすぎる
可愛さもありつつ不気味な厄ネタ感がたまらない
5522/11/30(水)09:44:36No.998861973+
>Sを下げてくる厄災が出てきた時が本当の地獄だ
Sを全体的に下げるなら本人以外の行動順変わらんし
混乱をもたらすならトリル起動特性かもしれん
5622/11/30(水)09:44:53No.998862017+
いい意味でポケモンというよりクリーチャーっぽさがあるデザイン
5722/11/30(水)09:44:55No.998862021+
鼎と木簡のカタストロフィがスーッと聞いてこれは…
5822/11/30(水)09:46:01No.998862240そうだねx5
厄ネタ混ぜたデザインが良過ぎる
5922/11/30(水)09:46:41No.998862352そうだねx4
マニューラが泣いてる
6022/11/30(水)09:47:21No.998862480+
金魚も虎も対面不利なタイプが出てきたらとりあえずカタストロフィしてくるのが害悪すぎる…
6122/11/30(水)09:47:51No.998862563+
接触しないのと無効化されないいかりのまえばが弱いはずがない
6222/11/30(水)09:48:22No.998862679+
厄災キャッツがすごい可愛く見えてきた
チオンジェンも好き
6322/11/30(水)09:48:41No.998862733+
カタストロフィが自然の怒りとイコールなの凄い好き
6422/11/30(水)09:48:50No.998862757+
どれだけ不利な相手でもとりあえず半分は削ってくるやつら
6522/11/30(水)09:49:54No.998862941+
町の裏手に雑に刺さってる杭なんなんだよ
6622/11/30(水)09:49:58No.998862960そうだねx2
厄災特性で能力下げられても
負けん気って無反応?
6722/11/30(水)09:50:23No.998863040そうだねx3
あくまで東の国の宝4つがパルデアに持ち込まれて誕生したに過ぎないから
DLCでどこぞの歴史教師が東の国の出土品を手に入れたぞ!してもおかしくないのよね
6822/11/30(水)09:51:12No.998863191+
>厄災特性で能力下げられても
>負けん気って無反応?
ランク変動じゃないしね
6922/11/30(水)09:51:57No.998863312+
>モロ饕餮がいて4匹だから四凶
>という認識がミスリードっぽいのにワクワクしてる
竜生九子にも饕餮いることとモチーフの共通点に気づいた人が凄いよ…
7022/11/30(水)09:53:32No.998863608+
>厄災キャッツがすごい可愛く見えてきた
>チオンジェンも好き
ぬはピクニック連れてくとめちゃくちゃ興奮してるよね…
7122/11/30(水)09:54:30No.998863795+
全体的にパッとしないBGMだなと思ってたのに一気にこいつらで評価ひっくり返されたよ
7222/11/30(水)09:54:53No.998863848+
でも9匹いるのが元ネタってそれはそれで扱いに困りそうだな…
7322/11/30(水)09:55:10No.998863907+
誰も4体で全部とは言ってないのがやられた感ある
7422/11/30(水)09:55:38No.998863997そうだねx3
厄災キャッツのニョロッとした胴体が俺を狂わせる
それはそれとしてレイドに連れていけないとくせいはちょっとだけ困ったな!
7522/11/30(水)09:56:48No.998864198+
>それはそれとしてレイドに連れていけないとくせいはちょっとだけ困ったな!
たまに野良で見るとまさに災厄
いやまあさすがに勝てることのが多いけど
7622/11/30(水)09:57:02No.998864237+
最大HP下げてくる厄災とかいたら確定数の破壊者になれる
7722/11/30(水)09:58:36No.998864499+
チオンジェンはヤドリギバクアカタストロフィとかで良いんだろうか
7822/11/30(水)09:59:13No.998864591+
ぬは洗いがいがあっていいよね
7922/11/30(水)10:01:13No.998864946+
>チオンジェンはヤドリギバクアカタストロフィとかで良いんだろうか
結構早いからまもみがもいいぞ
8022/11/30(水)10:02:33No.998865167+
ぱおじゃん可愛くて好き
8122/11/30(水)10:03:03No.998865267+
耐久ポケにカタストロフィはズルい
8222/11/30(水)10:03:27No.998865332+
イーユイまだ育ててないけど
炎統一で旅パ作った身としては闇堕ちしたらこいつエースになるんだな…とワクワクしてる
8322/11/30(水)10:03:49No.998865389+
ディンルーはステロ吹き飛ばしは持たせるとして残りはカタストロフィ+地震or地割れ?
地割れの方がワンチャン力ありそうだけどAが無駄になるのが気になる…
8422/11/30(水)10:04:50No.998865563+
Aがあるなら殴れるってことだ
8522/11/30(水)10:05:49No.998865733+
ディンルーの鳴き声がソソゲー!なの好き
8622/11/30(水)10:06:03No.998865770+
虎はシングルでもダブルでも大暴れしそう
8722/11/30(水)10:06:18No.998865810+
トリパ見越したS0かカバ抜き考えてS調整するか悩む
8822/11/30(水)10:06:23No.998865822+
カキシルスが口語すぎてこわい
8922/11/30(水)10:06:51No.998865902+
テイロク
ヒョウケン
チュウカン
ギョクギョ
9022/11/30(水)10:07:15No.998866666+
>ディンルーはステロ吹き飛ばしは持たせるとして残りはカタストロフィ+地震or地割れ?
>地割れの方がワンチャン力ありそうだけどAが無駄になるのが気になる…
A調整したらかなり見れる相手増えるからじしん派だわ
9122/11/30(水)10:07:45No.998866970+
サブロムを中国語にしてやるくらいには好き
9222/11/30(水)10:08:11No.998867034+
某所で見た草ディンルー作ってみたけどしぶとすぎる
9322/11/30(水)10:08:44No.998867141+
>サブロムを中国語にしてやるくらいには好き
結構多そうだよね
そして面接と授業で苦戦する
9422/11/30(水)10:09:31No.998867271+
>そして面接と授業で苦戦する
授業は受けなくてもいいんだ
面接はうn
9522/11/30(水)10:09:55No.998867347+
カタストロフィ撃ちたい相手と地割れ撃ちたい相手が被っている気がする
9622/11/30(水)10:09:58No.998867359そうだねx3
本体の神器に纏わり付いたのがナイスデザイン
9722/11/30(水)10:10:29No.998867615そうだねx5
中国語だと
グレンアルマ→紅蓮鎧騎
ソウブレイズ→蒼炎刃鬼
なんかも嬉しい
9822/11/30(水)10:10:32No.998867718+
割と立体化欲しい
9922/11/30(水)10:10:39No.998867979+
レイドは示し合わせてワンパン出来るならあり…?
10022/11/30(水)10:11:16No.998868567+
サーフゴー=賽富豪なのいいよね
10122/11/30(水)10:11:20No.998868575そうだねx5
>中国語だと
>グレンアルマ→紅蓮鎧騎
>ソウブレイズ→蒼炎刃鬼
>なんかも嬉しい
カッコ良すぎる…
10222/11/30(水)10:11:46No.998868640+
>中国語だと
>グレンアルマ→紅蓮鎧騎
>ソウブレイズ→蒼炎刃鬼
>なんかも嬉しい
紅蓮と蒼で頭の文字にかかってるのいいな
あくまで日本の音読みでだけど
10322/11/30(水)10:11:55No.998868665+
なんか禍々しい杭あるな…抜いとくか
10422/11/30(水)10:12:29No.998868752+
中国語だと4匹とも頭に古が付いてるのね
10522/11/30(水)10:12:36No.998868767+
Googleがまだ新ポケの名前に対応しきれてなくて
謎の韓国人俳優が候補にでてくるチオンジェン可愛い
10622/11/30(水)10:13:00No.998868835+
国を1夜にして滅ぼしたポケモンがこのパルデアに封印されているという…
ところで閉じ込められたポケモンは可哀想だから解放してやるべきだな?
10722/11/30(水)10:13:04No.998868852+
>本体の神器に纏わり付いたのがナイスデザイン
本体と自然物って分かりやすいのいいよね
10822/11/30(水)10:13:11No.998868871+
子供が破れるような封印をするな
10922/11/30(水)10:13:56No.998869010+
災いといえどチャンピオンの手にかかれば可愛いもんよ
11022/11/30(水)10:14:03No.998869031+
>子供が破れるような封印をするな
子供だから解けたのかもしれないし…
11122/11/30(水)10:14:04No.998869034+
ゲーム的に8つは多いけど封印としてはガバガバすぎる…
11222/11/30(水)10:14:05No.998869040そうだねx2
>子供が破れるような封印をするな
子供が封印のあるようなところまで行くな
11322/11/30(水)10:14:19No.998869092そうだねx1
>こいつらのデバフ相手全体なの本当に最悪だと思う
>最悪だよ最悪
あれこれ味方もかかるんじゃないの?
11422/11/30(水)10:14:28No.998869117+
中国人はポケモンの名前に漢字使えるのズルくない?
11522/11/30(水)10:14:38No.998869156+
>子供が封印のあるようなところまで行くな
先生に教えて貰った!
11622/11/30(水)10:14:38No.998869158+
>災いといえどチャンピオンの手にかかれば可愛いもんよ
生態系めちゃくちゃにしちゃったパラドックスポケモンも持ち歩くぜ
11722/11/30(水)10:15:22No.998869288+
>レックウザみたいに無効化特性持ちの5匹目の準伝か幻はでそうね
ジガルデは全てのオーラを制圧する!
11822/11/30(水)10:15:27No.998869305+
>子供が破れるような封印をするな
実は普通は見えない物でこいつらが主人公に封印破るように仕向けてたりしないかな
11922/11/30(水)10:15:43No.998869347そうだねx3
雄偉牙!猛惡?!沙鐵皮!吼叫尾!振翼髮!爬地翅!轟鳴月!
スレ画たちが中国モチーフなせいか中国語プレイもオツだぞ
12022/11/30(水)10:16:00No.998869396そうだねx2
金魚かわいすぎない?
12122/11/30(水)10:16:06No.998869414+
>中国人はポケモンの名前に漢字使えるのズルくない?
光宙?
12222/11/30(水)10:16:36No.998869509そうだねx1
他はまだわかるけどナメクジはポケモンじゃなくて普通に化け物に見える
12322/11/30(水)10:16:37No.998869512+
出会えてないだけかもしれないけど蓋の話するNPCはいるけど杭の話するNPCって先生くらいしかいない?
12422/11/30(水)10:17:02No.998869591+
>轟鳴月!
これトドロクツキかよいいな
12522/11/30(水)10:17:23No.998869647+
杭が刺さってたら抜きたくなるのが子供なんだ
12622/11/30(水)10:17:25No.998869658+
ホゲータの中国語はホゲータ感ある
12722/11/30(水)10:17:41No.998869706+
もしもし弟?私とキャラ被ってる伝説がいるみたいですが?
12822/11/30(水)10:17:56No.998869760+
>ゲーム的に8つは多いけど封印としてはガバガバすぎる…
俺らみたいのが既に抜きまくってて残ったのが8本かもしれないな
12922/11/30(水)10:18:13No.998869810+
準伝相手に大人気ないこと言う伝説がいた!
13022/11/30(水)10:18:23No.998869842+
>蝸牛かわいすぎない?
13122/11/30(水)10:18:31No.998869865+
ディンルーvsチオンジェン対面した時の絵面が完全に別ゲーすぎる
13222/11/30(水)10:19:14No.998869994+
こいつらの特性ってこいつら自身には効果なかったの!?
ずるくない?
13322/11/30(水)10:19:23No.998870009+
>他はまだわかるけどナメクジはポケモンじゃなくて普通に化け物に見える
ポケモンと普通の化け物の違いって?
13422/11/30(水)10:19:33No.998870037+
チオンジェンは目の位置に気付くとぎりぎりポケモンっぽく見える
13522/11/30(水)10:20:14No.998870137+
禍々しさと愛嬌が同居したいいデザインだよねコイツら
ピクニックしてるとまあ可愛い
13622/11/30(水)10:20:34No.998870195+
図鑑埋めつつ杭探しの旅してるけどあと残り4本てところまできた
探索してると結構見つかる場所に刺さってくれてるけどもう少しヒントがあってもよかった気もする
13722/11/30(水)10:21:16No.998870343+
杭と蓋の前で自撮りするやつは一定数いると思う
13822/11/30(水)10:21:33No.998870382そうだねx2
と言うかまあマップにマーキングさせてくれ
目的地指定だけじゃ足りないんだ
13922/11/30(水)10:22:21No.998870500+
>図鑑埋めつつ杭探しの旅してるけどあと残り4本てところまできた
>探索してると結構見つかる場所に刺さってくれてるけどもう少しヒントがあってもよかった気もする
ブレワイの祠近づいたら音で反応するヤツが欲しくなる
というかダウジングマシンアプリくれよ
14022/11/30(水)10:22:55No.998870589+
>杭と蓋の前で自撮りするやつは一定数いると思う
抜いたら二度と撮れないからな…
14122/11/30(水)10:23:19No.998870656+
俺はどこから来たのか分からなくなるから足跡をマップにつけてほしい…
14222/11/30(水)10:23:37No.998870701+
金魚かわいいよね…
14322/11/30(水)10:23:58No.998870757+
地元民は誰もふれようとはしないのに他所から越してきた新参の子供がタブーを踏み荒しおった
14422/11/30(水)10:24:12No.998870798そうだねx5
>>杭と蓋の前で自撮りするやつは一定数いると思う
>抜いたら二度と撮れないからな…
しまった…
14522/11/30(水)10:24:31No.998870846+
ダブル初心者にもおすすめのパオカイリュー
14622/11/30(水)10:24:44No.998870873+
歯が剣になってるのはごはん食べづらそうだな…と思った
14722/11/30(水)10:25:18No.998870952+
>歯が剣になってるのはごはん食べづらそうだな…と思った
この子たち本当にサンドイッチ食べてるのかな…
14822/11/30(水)10:25:58No.998871054+
そもそもイーユイとチオンジェンは口あんのか…?
14922/11/30(水)10:27:19No.998871274+
もう蓋開けちゃったからポケモン出して開いた祠とツーショットきめてくるか
15022/11/30(水)10:29:19No.998871602+
世界を回っての宝探しというテーマにもバッチリ噛み合うのが良い
15122/11/30(水)10:29:38No.998871663+
>そもそもイーユイとチオンジェンは口あんのか…?
かたつむりは葉っぱに埋もれてるのかもしれん
金魚はちょっとわからない…
15222/11/30(水)10:29:58No.998871715+
これ見つけていい宝かなぁ⁉︎
15322/11/30(水)10:30:01No.998871725+
>そもそもイーユイとチオンジェンは口あんのか…?
土の塊 氷の塊
落ち葉の塊 炎
だから口があっても何か食ったりするのか?ってなるけどそれは他のポケモンにも割と言えるし…
15422/11/30(水)10:30:02No.998871728+
>杭と蓋の前で自撮りするやつは一定数いると思う
イエーイ!パルデアを厄災から守った人たち見てますか~笑
今からこの杭抜いちゃいまーす
15522/11/30(水)10:30:21No.998871772+
この4匹結局元ネタは何なの?
15622/11/30(水)10:30:30No.998871798+
饕餮があまりにも饕餮
15722/11/30(水)10:31:09No.998871892そうだねx1
>これ見つけていい宝かなぁ⁉︎
もちろんだ
知識欲が満たされる
15822/11/30(水)10:31:10No.998871897+
思ったよりパオジアンがでかい
15922/11/30(水)10:31:29No.998871958+
四凶とはいわれてるけど金魚とかいるしわかんね!
16022/11/30(水)10:31:38No.998871969+
四凶と見せかけて竜生九子なんだっけ
16122/11/30(水)10:32:06No.998872053+
もしいらなくなったら譲ってくれ
16222/11/30(水)10:32:09No.998872063+
チオンジェンのやつこの硬さでカグヤより早いのかよ
やどまもみが出来るじゃん
16322/11/30(水)10:32:25No.998872105+
明確な王国の跡地があればそこで四凶とピクニックしているところでも撮るんだが
16422/11/30(水)10:32:59No.998872196+
閉じ込められてたポケモンがかわいそうだったから出してやっただけだが!?
16522/11/30(水)10:33:13No.998872242+
カイオーガ解禁したらディンルーチオンジェンあたりと並ぶのかな
16622/11/30(水)10:33:20No.998872263+
>明確な王国の跡地があればそこで四凶とピクニックしているところでも撮るんだが
学校がその跡地なのかねえ
16722/11/30(水)10:33:34No.998872296+
>明確な王国の跡地があればそこで四凶とピクニックしているところでも撮るんだが
ちょこちょこ点在してる遺跡っぽいところでなんとか…
通常マップの自撮りでポケモンとのツーショット撮りづらいのどうにかならんかな
16822/11/30(水)10:33:44No.998872332+
中国っぽい土地から来た厄災
あっ
16922/11/30(水)10:33:59No.998872358+
>四凶と見せかけて竜生九子なんだっけ
最初は四凶だと言われてたけどチオンジェンとイーユイどちらが渾沌だよ!パオジアンは窮奇と檮杌どっちだよ!ってなってた
そこで竜生九子説が現れて巻き貝、魚、虎が居る事からもしかしてこれ…ってなってるのが現状
17022/11/30(水)10:34:17No.998872395+
木簡だけ何も悪いことしてなくない?
17122/11/30(水)10:34:37No.998872457+
所謂クリーチャー的なデザインだよね
17222/11/30(水)10:34:56No.998872521+
>この4匹結局元ネタは何なの?
左上は饕餮文の器持った偶蹄目だから饕餮じゃなかったらおかしいくらい饕餮
他は饕餮とセットなら4凶だろって言われてたけどカタツムリが居るから多分竜生九子
17322/11/30(水)10:34:57No.998872523そうだねx3
>木簡だけ何も悪いことしてなくない?
農地壊滅させるから下手したら1番被害デカいぞ!
17422/11/30(水)10:35:29No.998872605+
大陸の伝承わかんねー!詳しい人頼む!
17522/11/30(水)10:36:06No.998872717+
初見カタストロフィって名前大袈裟すぎて何されるのかと思ってビビった
17622/11/30(水)10:36:14No.998872733そうだねx3
ポケモンって元ネタ掘り始めるとオタクの作ったゲームだな…ってなる
17722/11/30(水)10:37:09No.998872870+
無効化できないいかりのまえばやめろ
17822/11/30(水)10:37:18No.998872897+
竜生九子ならあと5体+大元の竜が居るのか…
17922/11/30(水)10:37:42No.998872968そうだねx2
四凶はなんか顔が尻になってる奴しか知らない…
18022/11/30(水)10:37:45No.998872978+
解放したけど特に悪さしてないしええやろ
18122/11/30(水)10:37:51No.998872987+
>ポケモンって元ネタ掘り始めるとオタクの作ったゲームだな…ってなる
ゲームフリークが元々ゲームオタクのサークルだしな!
18222/11/30(水)10:38:26No.998873095+
我中国語不理解故名称外見不一致
記憶未整合
18322/11/30(水)10:38:59No.998873191+
ぱおぱおかわいすぎる
サブロム用意して無限回収したい
18422/11/30(水)10:39:30No.998873275+
中国の神話には四罪ってのもいるけどこれもいまいち合わない
18522/11/30(水)10:39:37No.998873294+
>ポケモンって元ネタ掘り始めるとオタクの作ったゲームだな…ってなる
ハワイ神話+インド神話はただのオタクじゃできないから柔軟性あるオタクだよ
18622/11/30(水)10:39:41No.998873301+
そもそも各地に点在してる廃墟はなんなんだ
18722/11/30(水)10:39:45No.998873311+
ポケモンはボールに入ると本来の力を抑えられるっぽいから…
18822/11/30(水)10:40:13No.998873375そうだねx2
>そもそも各地に点在してる廃墟はなんなんだ
帝国には立派な街があちこちにあったんだな
18922/11/30(水)10:40:40No.998873462+
>そもそも各地に点在してる廃墟はなんなんだ
カヌチャンいるし解体後かもしれない
19022/11/30(水)10:40:40No.998873463+
アルセウス(ゼウス)がヒードラン(カグツチ)産んだりしてるし神話のごちゃ混ぜが多いよねポケモン
19122/11/30(水)10:40:53No.998873493+
毒テラスチオンジェンが陰湿の極みすぎる
19222/11/30(水)10:41:05No.998873534+
幻鳥
幻獣
ゴーレム
UMA
闘馬
鳥獣鬼+玄武
島神
幻鳥亜種
四凶
19322/11/30(水)10:41:45No.998873663+
>闘馬
三銃士って呼んであげなよ…わざわざダルタニアンまで用意してるのに…
19422/11/30(水)10:41:57No.998873710+
竜生九子について調べてもなんかぼんやりした情報しか出てこない…
19522/11/30(水)10:42:08No.998873748そうだねx1
儀式に使われてた器
人を斬りまくった剣
戦争を起こした宝石
王様の犯罪の告発文書
19622/11/30(水)10:42:56No.998873891+
>竜生九子について調べてもなんかぼんやりした情報しか出てこない…
竜が生んだ9匹の子供
全員竜には及ばないダメな奴
そんなイメージしかない
19722/11/30(水)10:42:57No.998873893そうだねx1
>>闘馬
>三銃士って呼んであげなよ…わざわざダルタニアンまで用意してるのに…
初めて知ったわ…
19822/11/30(水)10:43:10No.998873933+
告発文書というには呪詛が強いようだが…
19922/11/30(水)10:43:22No.998873972+
明確なモチーフなしで中国の神話混ぜただけな気がする
20022/11/30(水)10:43:23No.998873973そうだねx2
>アルセウス(ゼウス)がヒードラン(カグツチ)産んだりしてるし神話のごちゃ混ぜが多いよねポケモン
シンオウ地方は宇宙卵型の創世神話(アルセウス)に世界両親型(ディアパル)に潜水型(UMA)に世界巨人型(レジギガス)に日本神話(ヒードラン)と創世神話のお子様ランチだからな…
20122/11/30(水)10:43:32No.998874015+
>竜生九子について調べてもなんかぼんやりした情報しか出てこない…
昔の中国はすぐ一世代前の書物焼いちゃうから…
あとはまあ…日本語訳する人があんま居ないからですかね…
20222/11/30(水)10:43:56No.998874083+
>儀式に使われてた器
>人を斬りまくった剣
>戦争を起こした宝石
>王様の犯罪の告発文書
うーんなんて危ないんだ
捕まえて見せに来てくれ
20322/11/30(水)10:45:38No.998874410そうだねx3
ネクロズマとかモチーフまんまだしこいつらも竜生九子の方な気がする
20422/11/30(水)10:46:02No.998874482+
アルセウスは今も世界にやりたい放題介入してるから創造神かつ全知全能だからタチ悪い
20522/11/30(水)10:46:07No.998874491+
剣を折れた状態で使うってどういうことですかレホール先生
もうちょっと詳しくお願いします
20622/11/30(水)10:46:18No.998874538そうだねx1
ちなみに饕餮文の青銅器はこんなの
fu1687086.jpeg[見る]
20722/11/30(水)10:46:20No.998874546そうだねx4
>アルセウスは今も世界にやりたい放題介入してるから創造神かつ全知全能だからタチ悪い
でもスマホはダサい
20822/11/30(水)10:46:26No.998874567+
>ネクロズマ
あいつもラーフ判明したらそのままじゃん!ってなったな…
20922/11/30(水)10:46:54No.998874654+
授業の前に半端に抜いたせいでいくつ抜いたかわからん…
21022/11/30(水)10:46:58No.998874665そうだねx2
>でもスマホはダサい
おー?転移るか?
21122/11/30(水)10:47:12No.998874716+
>でもスマホはダサい
人の子のユーザービリティなんて知らんし…
21222/11/30(水)10:48:12No.998874899+
>ちなみに饕餮文の青銅器はこんなの
>fu1687086.jpeg[見る]
モロだな…
もしかするとキン肉マンのカレクック並に安直なデザインなのでは…
21322/11/30(水)10:48:12No.998874901そうだねx4
ランセ地方にコーエーテクモの武将囲うのは無茶苦茶ですよアルセウス様
21422/11/30(水)10:48:39No.998874975+
すばやさダウン
命中ダウン
回避ダウン
全部ダウン
ダウン無効
本当にまだ5体いるならこんな感じか…?
21522/11/30(水)10:50:26No.998875254+
元ネタ知らないんだけど四神に対する黄龍みたいに五体目いる感じなのか
21622/11/30(水)10:50:28No.998875264+
全部ダウンはこわいな…戦闘開始と同時に毎回そんなことされたらキレるかもしれん
21722/11/30(水)10:51:45No.998875483+
>元ネタ知らないんだけど四神に対する黄龍みたいに五体目いる感じなのか
四凶じゃなくて竜生九子説だと思う
文字通り9体いてトウテツが含まれる事もある
21822/11/30(水)10:52:11No.998875556そうだねx2
こいつらって体部分が土と葉と雪と炎で道具部分が本体なの?
21922/11/30(水)10:53:12No.998875734+
準伝最初のサファイザー以外ゴリゴリにモチーフあるからな…
22022/11/30(水)10:53:25No.998875759+
竜生九子こいつらで知ったし「贔屓」の由来らしいのも知れて賢くなっちゃった
ポケモンって良いゲームだな
22122/11/30(水)10:54:37No.998875979+
今回は授業もあるしアカデミックな作品といえる
22222/11/30(水)10:54:40No.998875984そうだねx7
四聖獣をコピペロスwithラブトロスで消費したのは本当に悲しい…
22322/11/30(水)10:55:20No.998876118+
ワクワクする元ネタだけどこんなのがあと5匹もいたら異質すぎる
22422/11/30(水)10:55:33No.998876153+
モチーフ被りしてる伝説とかって居るのかな
22522/11/30(水)10:56:03No.998876245+
ナンジャモちゃんと封印解く生配信したい
22622/11/30(水)10:56:07No.998876267+
>こいつらって体部分が土と葉と雪と炎で道具部分が本体なの?
図鑑説明違うからスカーレットだと分からないのか
22722/11/30(水)10:56:12No.998876281そうだねx3
何ならスレ画は東からやって来たって言ってるだけモチーフ意識高いよね
大体地域とか関係なく配置したりするし
22822/11/30(水)10:56:19No.998876296+
建国神話もポケモンで初めて調べたな
そしてゼクロム レシラム がまんまな名前なことに気づく
22922/11/30(水)10:57:07No.998876454そうだねx4
>四聖獣をコピペロスwithラブトロスで消費したのは本当に悲しい…
今からでも本当の四神を出してコピペおっさんはそれを真似してるってことにして欲しい
23022/11/30(水)10:57:25No.998876511+
>四聖獣をコピペロスwithラブトロスで消費したのは本当に悲しい…
あれラブトロスにしか四神要素ないのに本当に何なんだろうね…
23122/11/30(水)10:57:47No.998876575そうだねx2
金魚の見た目SVで一番好き
23222/11/30(水)10:57:51No.998876585+
>こいつらって体部分が土と葉と雪と炎で道具部分が本体なの?
おおむねそんな感じっぽい
fu1687103.jpg[見る]
23322/11/30(水)10:57:55No.998876603+
>何ならスレ画は東からやって来たって言ってるだけモチーフ意識高いよね
>大体地域とか関係なく配置したりするし
パルデアの王様の元へ東から商人が四つの宝持ってきたけどそれがポケモンでしたってルーツだしね
こいつらは別にパルデアが故郷じゃない
23422/11/30(水)10:58:00No.998876622+
>建国神話もポケモンで初めて調べたな
>そしてゼクロム レシラム がまんまな名前なことに気づく
ロムルスとレムスに黒と白を合わせたネーミングが見事すぎる…
23522/11/30(水)10:58:26No.998876711+
レジシリーズだってあと12体居るはずだから各準伝でも増える余地あるのいくつか居るよね
例えば新月と三日月しか無いのは流石に少なすぎるし
ハワイの主要島は8つだし
白毛黒鹿毛があるなら芦毛青毛栗毛くらいあってもいいんだし
23622/11/30(水)10:58:41No.998876764+
スカーレットの図鑑だとパオジアンとか雪の中で遊ぶのが好きなオコジョさんだし…
23722/11/30(水)10:58:52No.998876788+
四神といえばキュレム黄龍説は最近知ってちょっとなるほどとなった
なんでラブトロスがずっと出なかったのかもわからなくなった
23822/11/30(水)10:58:56No.998876800+
>おおむねそんな感じっぽい
>fu1687103.jpg[見る]
スカーレットのほうは統一されてるな
ヴァイオレットのはどうやって暴れたか書かれてる
23922/11/30(水)10:59:02No.998876823+
>>四聖獣をコピペロスwithラブトロスで消費したのは本当に悲しい…
>あれラブトロスにしか四神要素ないのに本当に何なんだろうね…
青龍ボルトロスはかなり好き
24022/11/30(水)10:59:42No.998876956+
おっさんたちはまんま風神雷神で良かったろうになんで四神要素付け足した
24122/11/30(水)10:59:46No.998876973+
>命中ダウン
>全部ダウン
許されないライン越えてるだろ!
24222/11/30(水)11:00:09No.998877029+
>>四聖獣をコピペロスwithラブトロスで消費したのは本当に悲しい…
>あれラブトロスにしか四神要素ないのに本当に何なんだろうね…
一応腹の玉がそれぞれの対応色してる
それだけって言われても仕方ない要素だけどキュレムが一部分だけ何故か黄色というのは引っ掛かりを感じる
24322/11/30(水)11:00:14No.998877047+
>ハワイの主要島は8つだし
カプに関してはハワイ神話の4大神ってまんまなモチーフあるから使い切ってるよ
24422/11/30(水)11:00:26No.998877094+
>全部ダウン
流石に危険すぎるから出てきたときにHP減らすかドレインかますかじゃないかな…
24522/11/30(水)11:00:26No.998877095+
スカ版は陰湿蝸牛が週刊文春+吊られた記者の怨念+枯葉って書いてあった記憶がある
24622/11/30(水)11:00:43No.998877137+
竜生九子を忠実に出していくならあと5匹いる上に大本の竜もいることになるのでは
24722/11/30(水)11:01:38No.998877326+
>竜生九子を忠実に出していくならあと5匹いる上に大本の竜もいることになるのでは
黄龍もそっちの龍もキュレムでした!なレジェンドキュレム早く出して!
24822/11/30(水)11:01:39No.998877332そうだねx1
>おっさんたちはまんま風神雷神で良かったろうになんで四神要素付け足した
コピペって文句言われたから…
24922/11/30(水)11:01:42No.998877339+
そういえばスーパーキュレム未だに出ないね
リメイクBWとかかな
25022/11/30(水)11:01:43No.998877341+
>カプに関してはハワイ神話の4大神ってまんまなモチーフあるから使い切ってるよ
ワケアパパハウメアは?
25122/11/30(水)11:01:50No.998877367+
神秘より災害の擬獣化みたいなビジュアル
25222/11/30(水)11:01:51No.998877371+
出て回避率ダウンくらいかな…
すばやさも命中ダウンも出しちゃダメな存在すぎる
25322/11/30(水)11:02:05No.998877419+
チオンジェンは物がポケモンの形になったというのを特に感じられていいデザインだ
25422/11/30(水)11:02:16No.998877449+
パルデアがそのまんまローマだからまあ色んなもん拾ってきてるんだろうな
輪っかとか埋まってない?
25522/11/30(水)11:02:28No.998877491+
>名前は中国語っぽいのに、BGMはアラブ系ビートってどこモチーフなんだ?
四凶じゃない?
25622/11/30(水)11:02:33No.998877502+
>黄龍もそっちの龍もキュレムでした!なレジェンドキュレム早く出して!
準伝13体率いるのは大物すぎる…
25722/11/30(水)11:02:52No.998877557+
>一応腹の玉がそれぞれの対応色してる
なるほどなあ
それは気が付かなかった
25822/11/30(水)11:03:11No.998877619+
アメリカにおっさんばかり言われるがアメリカに三銃士も謎過ぎる
25922/11/30(水)11:03:11No.998877620+
>スカーレットのほうは統一されてるな
>ヴァイオレットのはどうやって暴れたか書かれてる
上の画像はスカとバイの説明文合成したやつだよ
両バージョンで半分づつ説明文が分かれてるっぽい
なんでこんな仕様に…
fu1687108.jpg[見る]
26022/11/30(水)11:03:29No.998877680+
>準伝13体率いるのは大物すぎる…
隕石的な元ネタの方なら大物も大物だし…
26122/11/30(水)11:03:55No.998877764+
>スカーレットの図鑑だとパオジアンとか雪の中で遊ぶのが好きなオコジョさんだし…
そういやにゅるっとしてるしキャッツよりは鼬なのかもしれん
26222/11/30(水)11:04:28No.998877882+
>アメリカにおっさんばかり言われるがアメリカに三銃士も謎過ぎる
しかもフランスで出て来ない
イギリスでダルタニアン捕まえられる
26322/11/30(水)11:04:35No.998877903+
あぁこいつら本体以外のパーツが妙にのっぺりしてるのはあくまでそのへんの雪や葉っぱでしかないからか
26422/11/30(水)11:04:53No.998877959+
>上の画像はスカとバイの説明文合成したやつだよ
>両バージョンで半分づつ説明文が分かれてるっぽい
なるほど…何か図鑑に悪影響があったのかな変わってるな
26522/11/30(水)11:04:57No.998877973+
イーユイはスカーレットだと地面をマグマに溶かして潜航するってモンハンみたいな事書いてある
アレ見てアグナコトルをクソモンスの亜種で誤魔化してリストラするなと当時キレたのを思い出したがクソモンスだいぶ更生しててびっくりしたのでゆるしたのを思い出して正気を保った
26622/11/30(水)11:05:29No.998878081+
今作の図鑑に関しては全部あの担任が悪いに集約できる
26722/11/30(水)11:05:34No.998878099そうだねx2
>fu1687108.jpg[見る]
この中に一人遊んでる奴がおる
26822/11/30(水)11:06:05No.998878177+
図鑑のせいでパオジアンむじゃきで厳選したよ
即ハーブ吸わせるけど…
26922/11/30(水)11:06:38No.998878269+
たのしい!!なだれたのしい!!!!!
27022/11/30(水)11:07:02No.998878352+
剣折って牙にしようはすごい発想だと思う
27122/11/30(水)11:07:24No.998878423+
マップ好きに回れるようになるといつでも開放出来るんだなスレ画…
まだチャンピオンも終わってないけど左下捕まえて毒テラスにしてみた
27222/11/30(水)11:07:37No.998878469+
>イーユイはスカーレットだと地面をマグマに溶かして潜航するってモンハンみたいな事書いてある
アーマーガアといいハンターさんには狩り甲斐のあるヤツが居るのかパルデア
27322/11/30(水)11:08:15No.998878592+
>fu1687103.jpg[見る]
あの…サクッと駆逐したほうが…
27422/11/30(水)11:08:28No.998878631+
禍々しさこそが最高ではあるんだけどあまりに悲しいポケモンたちだから正しく愛された姿にフォルムチェンジしないかなともちょっと思う
27522/11/30(水)11:08:44No.998878675+
>>fu1687103.jpg[見る]
>あの…サクッと駆逐したほうが…
なんでしょうねこの杭
27622/11/30(水)11:09:10No.998878744+
テラスタルする左下がヤバすぎる
27722/11/30(水)11:09:15No.998878756+
金魚モチーフ?アズマオウがいるだろと思ったら炎をまとった金魚お出しするとは思わなかった
27822/11/30(水)11:09:26No.998878791+
ガラガラのお母さん呼び戻して説得させるか…無理かな…
27922/11/30(水)11:09:31No.998878812+
北2エリアの中華風なところは別に関係なかったな…
28022/11/30(水)11:09:32No.998878818+
>>fu1687103.jpg[見る]
>あの…サクッと駆逐したほうが…
それが出来るなら封印なんて甘いやり方してねえんだ
28122/11/30(水)11:10:09No.998878948そうだねx1
怨念から生まれたポケモンだから駆逐したところで無意味なのでは?
28222/11/30(水)11:10:11No.998878962+
おっと禍々しい杭発見伝
即抜き
28322/11/30(水)11:10:30No.998879019+
統一したらしたでテツノ連中の図鑑みたいに片方がつまらんとか言われるし…
28422/11/30(水)11:10:30No.998879020+
カタツムリって強いの?
28522/11/30(水)11:10:37No.998879043+
なのでこうしてサンドイッチ漬けにする
28622/11/30(水)11:10:54No.998879100+
なんなら杭を抜いても蓋を開けなきゃまだギリギリセーフだったかもしれない
28722/11/30(水)11:11:02No.998879132+
>カタツムリって強いの?
この中では今の環境では弱い
この中ではね
28822/11/30(水)11:11:15No.998879172+
チャンピオンに懐いてモンスターボールに大人しく入っています
これ以上に安心安全の封印はないですね!ヨシ!
28922/11/30(水)11:11:33No.998879231+
抜いた程度でボロボロ崩れる杭側にも責任があるのでは?
29022/11/30(水)11:11:37No.998879245+
っていうか開けっ放しになった蓋を見た現地の人は大騒ぎするだろうなあれ…
29122/11/30(水)11:11:47No.998879275+
おらっお前らもサンドイッチ食え!
アギャッスしろっ
29222/11/30(水)11:12:13No.998879343そうだねx1
まぁいろんな神っぽいの捕まえてきたし今更だな!
29322/11/30(水)11:12:14No.998879348+
今使ってる構築が毒テラスチオンジェン重すぎて困る
29422/11/30(水)11:12:22No.998879370+
>統一したらしたでテツノ連中の図鑑みたいに片方がつまらんとか言われるし…
テツノは片方が装甲の厚みとか搭載火器とかスペックシートにでもなってるの……?
29522/11/30(水)11:12:28No.998879391+
設定読む限り映画でロケット団がどうこうできるレベルを超えてる
29622/11/30(水)11:12:36No.998879424+
こいつらの故郷冒険してぇ~
ついでにこいつらの生まれる時代も見たい
29722/11/30(水)11:13:17No.998879563+
>統一したらしたでテツノ連中の図鑑みたいに片方がつまらんとか言われるし…
それ図書館と研究所のオカルト雑誌で図鑑よりさらに深く触れてるから図鑑はあっさりした記述にしたんだろうけどそれでつまらんって言われるのはちょっとかわいそうだと思う
29822/11/30(水)11:13:49No.998879659+
>っていうか開けっ放しになった蓋を見た現地の人は大騒ぎするだろうなあれ…
蓋がなんか無くなってる!くらいで終わるんじゃないか大工さんの記事まで調べないと件の国家壊滅昔話には繋がらなさそうだし
29922/11/30(水)11:13:51No.998879665+
見方によってはこいつらも古来の存在だから未来の災厄もいていいはずだよね!
30022/11/30(水)11:13:58No.998879687+
こいつらもポケリゾートに預けたらアスレチックで遊ぶんだよな…
30122/11/30(水)11:14:00No.998879695+
>チャンピオンに懐いてモンスターボールに大人しく入っています
>これ以上に安心安全の封印はないですね!ヨシ!
トレーナー亡き後のパルデアの100年後を憂うわ
ローズさんもこんな気持ちだったんだな…
30222/11/30(水)11:14:35No.998879815+
>ローズさんもこんな気持ちだったんだな…
ダメだった
30322/11/30(水)11:14:39No.998879827+
チオンジェンそこまでなの?
こいつ準伝版ナットレイみたいな性能してない?
30422/11/30(水)11:14:40No.998879834+
やっぱモチーフ揃ってると気持ちいいな
30522/11/30(水)11:14:54No.998879878+
>こいつらの故郷冒険してぇ~
>ついでにこいつらの生まれる時代も見たい
ポケモンLEGENDS東の大陸!
30622/11/30(水)11:14:59No.998879887+
テツノの図鑑はコウベがドラゴンカーセックスで誕生したとかいう酷い解説になってるじゃん!
30722/11/30(水)11:15:16No.998879951+
>見方によってはこいつらも古来の存在だから未来の災厄もいていいはずだよね!
未来の災厄ってどんなんだ
脳波が人間と同じだから脳波で区別してると攻撃できない宇宙からの侵略者とかか?
30822/11/30(水)11:15:45No.998880057+
カタツムリなのに思ったより早い
30922/11/30(水)11:15:45No.998880059+
>チオンジェンそこまでなの?
>こいつ準伝版ナットレイみたいな性能してない?
タイプ変われば強い
そこでこの新要素
31022/11/30(水)11:15:56No.998880103+
夏映画でこいつらと共闘できるのワクワクが止まらない
31122/11/30(水)11:15:59No.998880110+
レホール先生みたいな一部の人しかこの四凶のこと知らないの?
それって大丈夫?
31222/11/30(水)11:16:00No.998880116+
>ポケモンLEGENDS東の大陸!
モチーフは日露戦争!
31322/11/30(水)11:16:07No.998880135+
今更ローズ委員長に感情移入するな
31422/11/30(水)11:16:23No.998880179+
>>こいつらの故郷冒険してぇ~
>>ついでにこいつらの生まれる時代も見たい
>ポケモンLEGENDS東の大陸!
ジムの代わりに各地のポケモン道場で修行してアイヤー免許皆伝!で進めていくの楽しそう
31522/11/30(水)11:17:33No.998880417+
大工さんのインタビュー記事に当たる必要があるからな…
31622/11/30(水)11:17:40No.998880439そうだねx1
>テツノの図鑑はコウベがドラゴンカーセックスで誕生したとかいう酷い解説になってるじゃん!
任天堂は常に子どもたちに最新の性癖をお届けしてきた
ドラゴンカーセックスの時代だ
31722/11/30(水)11:17:54No.998880484+
>レホール先生みたいな一部の人しかこの四凶のこと知らないの?
>それって大丈夫?
だから教師やってるのでは
31822/11/30(水)11:19:29No.998880792+
レホール先生は東の国の古い宝を見つけたら校内で実験始めそうで怖い
31922/11/30(水)11:19:50No.998880849+
>夏映画でこいつらと共闘できるのワクワクが止まらない
パオジアンvsイールイvsチオンジェンvsディンルーvsダークライ
32022/11/30(水)11:19:58No.998880883+
カーとは限らねえだろうがカーとは!
32122/11/30(水)11:20:04No.998880899+
まずレホール先生が知っていることに危機感を覚えた方がいい
教師やれるくらいまともな人ではあるけど…
32222/11/30(水)11:20:09No.998880914+
コウベがあんだけうようよいるって事はサザンドラという種の中でドラゴンカーセックスが一般性癖になったのかもしれないな…
32322/11/30(水)11:20:14No.998880936+
チオンジェンが眼鏡ギガドレインすると割と色んな相手に殴り勝てて面白い
32422/11/30(水)11:20:41No.998881026+
>テツノの図鑑はコウベがドラゴンカーセックスで誕生したとかいう酷い解説になってるじゃん!
あいつギルガルドのことも性的に見てたんだな…
32522/11/30(水)11:20:57No.998881087+
>カーとは限らねえだろうがカーとは!
ドラゴン旋盤セックス
ドラゴンパソコンセックス
ドラゴン洗濯機セックス
ドラゴンオーブンセックス
ドラゴン扇風機セックス
32622/11/30(水)11:21:12No.998881136+
サザンガルドいいよね…
32722/11/30(水)11:21:18No.998881153+
サザンドラの元ネタからしてドラゴンタンクセックスの可能性もあるな

[トップページへ] [DL]