熱い熱いバトルが終わり、いよいよ表彰式。今回の大会の優勝者は、アクア・マ・ドールさん。アクア・マ・ドールさんは、なんと全勝優勝。しかも、3ヶ月の累計ポイントもトップで、賞品のゲームボーイアドバンスをゲットしました。そのほか、ブービー賞も発表されて、会場はなごやかな雰囲気に。全員に参加賞も配られ、大盛況のうちに大会は終了しました。
●●●
アクア・マ・ドールさん
「最後のバトルはフエルストーンで石がピッタリ来たので、勝つことができました。強くなるコツは、自分のデッキをいろいろな人と戦って試すことだと思います」
早崎 翔さん
植田泰至さん
●●●
カードヒーロー大会はもう5、6回開いているでしょうか。毎回20~25人、小学生から高校生まで幅広く参加してくれます。ほかのカードゲームは海外のカードゲームを基本にルールが設定されていますが、カードヒーローはオリジナルのルールがある点が特徴だと思います。また、モンスターのかわいらしさなど、任天堂独自の魅力がありますから、低年齢層にも受け入れられていますね。小学校1~2年生くらいでバトルに参加し、その場でデッキ作りを学んでいるようですよ。子どもたちには友達感覚で接していますが、ダメなことはダメとはっきり注意しています。お父さんお母さんが安心して任せられる店というのが基本ですよね。最近では、みんながルールを守るようになってくれて、年上の子が小さい子を注意してくれたり、ゴミも自分たちで拾って帰ってくれるんです。いろいろな学校の子どもたちが交流できる場ですから、カードバトルを通して友達づくりにも参加できると思いますよ。
(左)司会進行係の本田悠恒さん、(右)マナソース岡山 店長:西浦恵一郎さん
●●●
バトルの様子のページへ