特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1669719797452.jpg-(129404 B)
129404 B無題Name名無し22/11/29(火)20:03:17 IP:126.129.*(bbtec.net)No.2720313+ 07日03:53頃消えます
『樋口真嗣特撮野帳 -映像プラン・スケッチ-』が12/23に発売
定価4,200円+税で全640ページ、1万6000字のインタビューも付属
https://www.oricon.co.jp/news/2258607/
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 22/11/29(火)20:04:07 IP:126.129.*(bbtec.net)No.2720314そうだねx2
    1669719847126.jpg-(348958 B)
348958 B
本文無し
2無題Name名無し 22/11/29(火)22:47:25 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.2720337+
書き込みをした人によって削除されました
3無題Name名無し 22/11/29(火)22:48:58 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.2720339そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
そんな落書きに4200円+420円・・・
4無題Name名無し 22/11/29(火)22:53:16 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720340そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
その「落書き」がシンゴジラ始め数々の特撮映画名シーンの元になってるんだが
うんこ製造機の福島汚物はそう言うなにか役に立つもの残してるの?
5無題Name名無し 22/11/29(火)22:58:19 IP:114.157.*(ocn.ne.jp)No.2720343+
10月の「HERO 大島康嗣の仕事」
明日出る「スーパー戦隊怪人デザイン大鑑 戦変万化 2011-2021」
それに12月のスレ画と高額特撮書籍のラッシュだなぁ
6無題Name名無し 22/11/29(火)22:58:21 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2720344そうだねx2
    1669730301146.jpg-(75327 B)
75327 B
樋口さんのタッチ荒々しくて迫力あるよね
これも今年のガメラ展で見たけどカッコ良かったわ
7無題Name名無し 22/11/29(火)23:03:36 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.2720345そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
落書き
8無題Name名無し 22/11/30(水)00:10:10 IP:218.43.*(ocn.ne.jp)No.2720353そうだねx1
池谷仙克の画集も出るよな12月
9無題Name名無し 22/11/30(水)00:27:36 IP:114.152.*(ocn.ne.jp)No.2720356+
>池谷仙克の画集も出るよな12月
熊谷健さんの画集も出てたしあと大澤哲三さんと山口修さんの画集が出ればほぼ昭和ウルトラはコンプかな。
10無題Name名無し 22/11/30(水)07:39:32 IP:219.107.*(mesh.ad.jp)No.2720382+
落書き
11無題Name名無し 22/11/30(水)07:46:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720385そうだねx7
>落書き
そりゃそうでしょ。映像作品におけるスケッチってそういうもん。
監督さんやプロデューサー等がその他スタッフさんや演者さんに、作品の雰囲気や構図を伝える為のもんなんですから。

基本的には一般公開する事なく、その場で雰囲気が伝われば良い。ここまで書き込みしてて画集として発売される事のほうが稀
12無題Name名無し 22/11/30(水)09:28:59 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2720394+
落書きで金貰える・・・
13無題Name名無し 22/11/30(水)09:53:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720398そうだねx11
>No.2720394
何やっても金もらえないかわいそうなヒトモドキ
14無題Name名無し 22/11/30(水)11:05:49 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2720404+
ガメラのコンテ集も復刊してほしい
15無題Name名無し 22/11/30(水)11:26:59 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2720408+
>定価4,200円+税で全640ページ、1万6000字の
さも凄そうに書いてるが、
文庫本一冊につき480ページあたりが定番。640ページとなると一冊半かもしくは2冊分。定価1000円弱としても2冊で2000円弱。そう考えると読書家の俺にはぼったくりでしか無い感じがしてならない。 そのぐらいの量ならかこにゴジラクロニクルって文庫本で770円くらいのが昔あって読み込んだがそれに比べると絶対にぼったくでしかないから買わない。はっはっは
16無題Name名無し 22/11/30(水)11:31:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720409そうだねx2
>No.2720408
何から突っ込んだらいいか見当もつかないんだけどどうすればいい?
ハードカバーと文庫本の違いとか文献と図画資料の違いとか
そもそも装丁にどれだけ費用がかかってるかとか
逐一説明しないとダメ?
17無題Name名無し 22/11/30(水)11:36:36 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2720413+
やかましいからレスんなや
お前らに言われなくても特撮知識はあるからうだうだ無知を晒すなwww
18無題Name名無し 22/11/30(水)11:37:47 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2720414そうだねx6
誰も特撮知識の話はしてないのでは
19無題Name名無し 22/11/30(水)11:39:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720415そうだねx7
ほんととことん馬鹿だなこいつ…
20無題Name名無し 22/11/30(水)11:50:28 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2720416+
お前らはおれにレスるな
荒れるからな
俺はレスをする
晒すからな
解るか?解るよな
21無題Name名無し 22/11/30(水)12:04:57 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2720421+
あえて買うか
22無題Name名無し 22/11/30(水)12:05:36 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2720422そうだねx3
え?ぼくちんは馬鹿ですって証拠を自ら晒すの?
23無題Name名無し 22/11/30(水)12:07:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2720423そうだねx3
>No.2720416
お前が全部悪いんだから引き下がるのはお前の方だろ
身の程弁えろよ人間未満の分際で
24無題Name名無し 22/11/30(水)12:24:35 IP:126.254.*(openmobile.ne.jp)No.2720426+
いちいち構うバカ
[リロード]07日03:53頃消えます
- GazouBBS + futaba-