医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう
医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう
医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう
医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう
医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう
医師・医療系議員団 新型コロナ対策本部幹事長 最年少財務大臣政務官 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう

活動報告・ブログACTIVITY / BLOG

  • すべて
  • 政策・提言
  • 地元での活動
注目の取り組み

すべての記事

政策・提言

地元での活動

政策・主張POLITICAL ATTITUDE

愛知14区
河地域振興に向けた政策

「マイホームリゾート&テクノロジータウン三河」3つのポイント 「マイホームリゾート&テクノロジータウン三河」3つのポイント

首都機能移転で、人口減少対策となる地方創生モデルを地元三河に創ります!

便利で安心安全な
交通インフラ整備
防災対策

元・最年少財務大臣政務官として

所得が向上する
生産性が高い仕事&
企業を増やす

商工中小企業委員長として

暮らしやすさ&移住の
受け入れ先 No.1

一億総活躍本部事務局長として

国民一人ひとりのために
今、やるべきこ

医師として取り組む政策

新型コロナに負けない
万全な社会保障と、
政治行政改革
社会保障

緊急事態宣言意外にも、コロナ被害を最小限に押さえ込む

政治/行政改革

コロナ禍で行政の在り方を見直し、民間目線での徹底改革

若手改革派議員として
取り組む政策

国民の暮らしと、
地域企業と雇用
守り抜く
経済/産業/雇用/賃金

企業と個人家計を支え抜き、コロナ後は経済のV字回復を!

子育て/教育

子供が、その子らしく力を発揮できる未来へ

政策実績POLICY INSISTENCE

ワンチームで
未来をつくろう
国民目線の
政治を取り戻す

愛知14区がワン・チームとなって、私を地元唯一の国会議員として国に送り出して頂いたおかげで、日本と豊川の課題を解決するための政策推進に集中ができます。心から感謝します。

今こそ、国民目線の政治に取り戻すため、若手改革派の仲間とともに、国政の改革に全力で挑戦します!

これまで実現した政策事例

史上初の民間企業への減収を補填する給付金を創設 史上初の民間企業への減収を補填する給付金を創設
返済しなくてよい給付型奨学金の創設(高校時代から訴えて20年、令和元年スタート) 返済しなくてよい給付型奨学金の創設(高校時代から訴えて20年、令和元年スタート)
国道23号線 全面開通3年前倒し(地元予算を飛躍的に増加。事業加速) 国道23号線 全面開通3年前倒し(地元予算を飛躍的に増加。事業加速)

プロフィールPROFILE

人にやさしく、
政策に強く。

愛知県出身、豊川市在中。幼少期、サラリーマンの父の転勤で愛知県内を転々とする。東海高校:学費が払えず学校に通えない高校生向けの募金を3000万円集める。

名古屋大学に進学し、愛知万博にて自ら創った地域活性化のNPOで万博史上初となる学生イベントを開催。大学卒業後、医師をしながら、東京大学医療政策人材養成講座修了。豊川市・新城市で在宅・難病・救急医療に従事。