ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1669598998775.jpg-(65693 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/11/28(月)10:29:58 No.1039851320 +12/01 16:20頃消えます
個人タクシー運転手の平均年収は700万円
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:32:05 No.1039851684 del そうだねx1
いい車乗ってるな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:33:38 No.1039851917 del そうだねx5
プラモだけどな
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:34:35 No.1039852090 del そうだねx1
股人タクシー
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:35:15 No.1039852206 del そうだねx7
月収60万弱?
少なくないか
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:35:20 No.1039852213 del +
何年間無事故無違反でタクシー運航していないとなれないんだっけ?
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:35:38 No.1039852258 del そうだねx4
自営で700か…
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:36:19 No.1039852385 del +
ハードルは高い
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:36:49 No.1039852453 del +
一人親方
PLAY
無念 Name としあき 22/11/28(月)10:38:07 No.1039852661 del そうだねx2
>月収60万弱?
>少なくないか
定年はないぞ
年金貰いながらでもできる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:38:44 No.1039852769 del そうだねx8
年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
PLAY
11 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:39:32 No.1039852906 del そうだねx6
手元に残る分は少なそう
PLAY
12 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:39:45 No.1039852950 del +
まあ運転好きならいいんじゃね
PLAY
13 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:39:49 No.1039852964 del +
>何年間無事故無違反でタクシー運航していないとなれないんだっけ?
無事故無違反10年と年齢によって違うけど同一の会社に連続で何年間勤務とかもあったかな
PLAY
14 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:40:42 No.1039853152 del そうだねx3
    1669599642532.jpg-(62498 B)サムネ表示
趣味に走れる
PLAY
15 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:40:57 No.1039853202 del そうだねx2
    1669599657368.jpg-(62883 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
16 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:41:16 No.1039853268 del +
開業には帳簿付けようの机が必要とかあったような
今もあるのかな?
PLAY
17 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:41:41 No.1039853333 del +
>個人タクシー運転手のクラウン好きは異常
PLAY
18 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:42:32 No.1039853485 del そうだねx3
    1669599752165.jpg-(76204 B)サムネ表示
>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
だから賢い奴はハイブリッドの5ナンバーミニバンで営業する
車格に拘る価値観の奴はクラウンなどの維持費が掛かるラージセダンを選ぶ
PLAY
19 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:42:32 No.1039853488 del そうだねx7
送迎で指名してくれるような太い客持ってるなら強いけど
PLAY
20 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:42:40 No.1039853513 del +
媒体によっては300から400万くらいだったりとよくわからん
PLAY
21 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:42:49 No.1039853543 del +
ガソリン代やらタクシーの整備費用みたいな経費やらも含んでの700万なのかのぞいての700万なのか
PLAY
22 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:43:04 No.1039853589 del +
レヴォーグも見かける
PLAY
23 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:43:20 No.1039853645 del そうだねx1
>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
年金や健康保険とかも引かれてだからなあ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:43:34 No.1039853699 del そうだねx3
年収700万で自分への給与しっかり取ってと車両費燃料費その他経費でトントンにして所得税払わない程度にすれば理想
PLAY
25 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:43:40 No.1039853706 del +
ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
PLAY
26 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:07 No.1039853791 del +
>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
同じ車種のがトヨタのサイトに載っていた
PLAY
27 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:30 No.1039853857 del そうだねx3
>ガソリン代やらタクシーの整備費用みたいな経費やらも含んでの700万なのかのぞいての700万なのか
含んでない場合は売上って表記じゃね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:31 No.1039853864 del そうだねx7
年商と年収を混同してるんじゃない?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:34 No.1039853868 del そうだねx1
そもそも700万のソースって
PLAY
30 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:43 No.1039853899 del +
個人タクシーの会社の数には上限があって
現状では他のおっちゃんが高齢等の理由で会社を畳まないと新しく開業できない
そしてそんなおっちゃんは自分が懇意にしている同僚等に席を譲るから素人が入り込む余地は無いな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:44:59 No.1039853949 del そうだねx1
    1669599899817.jpg-(44688 B)サムネ表示
>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
自家用登録してる人いるみたい
PLAY
32 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:45:30 No.1039854050 del +
>趣味に走れる
夕方のニュースのトピックスでロールスロイスの個人タクシーを取り上げていた事があったな
本当に通常の料金だけで乗れるのっていつも聞かれるって言ってた
PLAY
33 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:45:34 No.1039854066 del +
>>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
>自家用登録してる人いるみたい
なんか白だとでかく見える
PLAY
34 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:45:41 No.1039854090 del そうだねx1
>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
買えるけどLPG仕様しか無い上にクソ高い
PLAY
35 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:45:54 No.1039854135 del +
セダンよりステーションワゴンの方が乗りやすい
個人タクシーの人はフリードとかにしてよ
PLAY
36 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:46:21 No.1039854224 del +
>セダンよりステーションワゴンの方が乗りやすい
>個人タクシーの人はフリードとかにしてよ
SUVじゃね
PLAY
37 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:46:29 No.1039854255 del +
>趣味に走れる
一応リアドアのサイズに規制が有ったな
プリウスとかファンカーゴとかは特例だそうで
PLAY
38 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:46:58 No.1039854343 del +
>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
買えるよ
ただLPG燃料なのがネックで大抵皆それで諦める
あとディーラーも途中でキャンセルなんかされたら困るのでコースターやセンチュリーみたいに誓約書書かされる所もある
PLAY
39 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:48:02 No.1039854543 del +
>>趣味に走れる
>一応リアドアのサイズに規制が有ったな
>プリウスとかファンカーゴとかは特例だそうで
その規制もう無くなって今は本当に車種自由に選べる
PLAY
40 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:48:36 No.1039854669 del +
個タクの要件はコロコロ変わるから困る
無事故無違反と勤続年数でなれた時代もあったし、看板制で誰かから引き継ぎないとダメになったり戻ったり…ややこしい
PLAY
41 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:48:59 No.1039854738 del +
>送迎で指名してくれるような太い客持ってるなら強いけど
足立区のセンチュリーの個タクはほぼ固定客でそこら辺で呼び止められないんだよな
乗れたらラッキー
PLAY
42 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:49:18 No.1039854808 del +
そういや市内に1カ所だけLPGスタンドあるけどタクシー会社の車両がみんなそこで入れてるとも思えないし営業所にデカいLPGタンクあるの?
PLAY
43 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:49:19 No.1039854811 del そうだねx4
>そもそも700万のソースって
東京23区内のタクシー1台の日商平均は5万円なんだ
だいたい1勤務18時間なので月の稼働は12日
なので60万円
タクシー会社の社員運転手はこのうち5〜6割がインセンティブ給与になる
平均36万
個人は総取り
PLAY
44 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:00 No.1039854947 del +
>>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
>買えるけどLPG仕様しか無い上にクソ高い
トヨタなんだから水素仕様も出せや!章男の水素ガス野郎!!
PLAY
45 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:06 No.1039854964 del そうだねx1
>ガソリン代やらタクシーの整備費用みたいな経費やらも含んでの700万なのかのぞいての700万なのか
タクシー運転手なら経費はたかが知れてるだろう
PLAY
46 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:18 No.1039855013 del +
>個人タクシーの会社の数には上限があって
>現状では他のおっちゃんが高齢等の理由で会社を畳まないと新しく開業できない
>そしてそんなおっちゃんは自分が懇意にしている同僚等に席を譲るから素人が入り込む余地は無いな
ちゃんと個人タクシーの組合が斡旋してくれる
それに今はコロナで廃業増えたから順番待ちがドドッと減った
PLAY
47 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:22 No.1039855025 del +
>プリウス
ルーフが後ろ下がりなせいで後席の頭上が窮屈なんだよなぁ
それでプリウスα使ってたトコも割とあった
PLAY
48 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:30 No.1039855052 del そうだねx2
    1669600230132.jpg-(92469 B)サムネ表示
>>>趣味に走れる
>>一応リアドアのサイズに規制が有ったな
>>プリウスとかファンカーゴとかは特例だそうで
>その規制もう無くなって今は本当に車種自由に選べる
まじか
PLAY
49 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:50:59 No.1039855144 del そうだねx4
タクシードライバーって営業職に等しいからな
目的地に着くまでの間車内でのトークスキルは必要だし観光客とか相手にするなら付近のお勧め飲食店とかもリサーチしておく必要があるし
としあきには向いてないよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:51:11 No.1039855189 del +
>>>>趣味に走れる
>>>一応リアドアのサイズに規制が有ったな
>>>プリウスとかファンカーゴとかは特例だそうで
>>その規制もう無くなって今は本当に車種自由に選べる
>まじか
すまん軽は除外だったわ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:51:23 No.1039855229 del そうだねx6
>タクシー運転手なら経費はたかが知れてるだろう
車買ったら後はタダだとでも思ってる?
PLAY
52 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:51:54 No.1039855316 del +
>>そもそも700万のソースって
>東京23区内のタクシー1台の日商平均は5万円なんだ
>だいたい1勤務18時間なので月の稼働は12日
>なので60万円
>タクシー会社の社員運転手はこのうち5〜6割がインセンティブ給与になる
>平均36万
>個人は総取り
それ年収じゃなくないか
さらにいうと個人タクシーとタクシー会社運転手の稼働率って同一計算でいいの?
PLAY
53 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:51:59 No.1039855326 del +
>タクシードライバーって営業職に等しいからな
>目的地に着くまでの間車内でのトークスキルは必要だし観光客とか相手にするなら付近のお勧め飲食店とかもリサーチしておく必要があるし
>としあきには向いてないよ
そんな事はないむしろとしあき向きの仕事だ
PLAY
54 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:52:16 No.1039855376 del +
>まじか
荷台の荷物見張ってて下さいね(建て前)
PLAY
55 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:52:47 No.1039855476 del +
タクシーの車を自家用で走っているのをたまに見かけるが
旅行で使った場合落ち着いて旅行できなさそう
PLAY
56 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:53:08 No.1039855534 del +
>>タクシー運転手なら経費はたかが知れてるだろう
>車買ったら後はタダだとでも思ってる?
誰もタダとは書いてないが…
PLAY
57 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:53:19 No.1039855578 del +
個タクなんなだから営業形態は自由ではないのか
しゃべりませんというスタイルもアリでは
PLAY
58 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:53:21 No.1039855582 del +
いちばんの経費は車両費
その次が組合費
ってとこだろね
PLAY
59 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:53:43 No.1039855664 del +
個人の場合ガソリン代整備代等々自腹だから
タクシー会社勤めより高くつく場合もあるので
PLAY
60 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:53:47 No.1039855674 del そうだねx1
>ジャパンタクシーって個人で買えるのかな?
買えるけどシエンタの方がいいぞ
PLAY
61 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:54:03 No.1039855725 del そうだねx1
>買えるけどLPG仕様しか無い上にクソ高い
タクシー会社でもシエンタのハイブリッド買うね…ってなる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:54:28 No.1039855812 del +
まーた売り上げを収入って書いてる
PLAY
63 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:54:31 No.1039855819 del +
個人タクシーは会社とか病院とか得意先を持っておかないと開業は難しいように思う
PLAY
64 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:54:38 No.1039855852 del +
経費をめちゃ多く見積もって100万近くとしても余裕で600万は超えるのか
悪くないね
PLAY
65 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:55:12 No.1039855987 del そうだねx1
>>東京23区内のタクシー1台の日商平均は5万円なんだ
>>だいたい1勤務18時間なので月の稼働は12日
>>なので60万円
>>タクシー会社の社員運転手はこのうち5〜6割がインセンティブ給与になる
>>平均36万
>>個人は総取り
>それ年収じゃなくないか
60×12の計算もできないの?
>さらにいうと個人タクシーとタクシー会社運転手の稼働率って同一計算でいいの?
18時間シフトを月何回できるかシュミレーションしてみなよ
PLAY
66 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:55:44 No.1039856087 del +
今はガソリン代がバカにならんぞ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:55:54 No.1039856122 del +
    1669600554414.jpg-(47229 B)サムネ表示
地方だけど運転の上手い三ツ星に遭ったこと無い
これ取れる頃には年取り過ぎてるんだと思う
PLAY
68 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:56:09 No.1039856179 del +
>今はガソリン代がバカにならんぞ
よし!電気自動車にしよう!
PLAY
69 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:56:10 No.1039856182 del そうだねx8
>経費をめちゃ多く見積もって100万近くとしても
めちゃ甘い見積もりだな…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:56:12 No.1039856190 del +
タクシー会社勤めはしんどいぞ
例の池袋暴走事故以来免許返納率が上がったもんだから年寄り相手の送迎が多くなってる
しかも大抵は近場の病院とかまでだからワンメーターで終わることも多い
年寄りは会社名でタクシー選ぶからな
PLAY
71 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:56:42 No.1039856288 del +
>>それ年収じゃなくないか
>60×12の計算もできないの?
そのとしあきは年収と年商の違いを知って喜んでるんじゃないの
タクシードライバーの経費はそれほどかからないんだけどね
PLAY
72 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:57:04 No.1039856360 del そうだねx1
タクシー減ればいいのに
PLAY
73 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:57:05 No.1039856366 del そうだねx3
シエンタやフリードのハイブリッドが維持費面での最適解なんやな
PLAY
74 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:57:15 No.1039856399 del +
競馬場とか行くと帰りに「これ普通の自家用車では?」というので個人タクシーしている人いるよね
PLAY
75 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:57:26 No.1039856431 del そうだねx2
>No.1039855987
年収と年商の違い分かってから長文書こうぜ
PLAY
76 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:58:34 No.1039856650 del +
>競馬場とか行くと帰りに「これ普通の自家用車では?」というので個人タクシーしている人いるよね
白タクも混じってることがあるから注意するんだぞ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:59:18 No.1039856782 del +
>No.1039855316
1台平均5万って本当か?
1万の客が神様って言われて激レア扱いだし
150万都市のウチの私鉄終電でも片道2500円のコースで大行列でタクシー待ち受けてるぞ、そんな狩場でも精々4往復くらいしか出来ない
病院とかでラッキー客でも掴めんと1日5万は無理だろ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:59:19 No.1039856787 del +
そもそも営業車なんだからハイブリッドで一番安いグレードで充分なんだよな
ナビはスマホ
タイヤも鉄チン15インチで充分
電動スライドくらいかオプションで必須なのは
PLAY
79 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:59:32 No.1039856841 del +
>よし!電気自動車にしよう!
半日で乗り換える2台体制なら出来そう
PLAY
80 無念 Name としあき 22/11/28(月)10:59:58 No.1039856908 del +
>>No.1039855987
>年収と年商の違い分かってから長文書こうぜ
個人事業主の年商と年収は同じじゃね
PLAY
81 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:00:18 No.1039856971 del +
多分公表されてる東京平均480万が正しいのかな?
PLAY
82 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:00:22 No.1039856997 del +
>自営で700か…
これだよな
決して多くはない額だと言える
PLAY
83 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:00:23 No.1039856998 del そうだねx2
>>No.1039855316
>1台平均5万って本当か?
都内の話だよ
タクシーは地方との格差が非常に大きい
PLAY
84 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:01:09 No.1039857156 del +
>>>No.1039855987
>>年収と年商の違い分かってから長文書こうぜ
>個人事業主の年商と年収は同じじゃね
違うよ
年商から費用引いたのが年収は個人でも同じ
PLAY
85 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:01:27 No.1039857208 del +
>1台平均5万って本当か?
>1万の客が神様って言われて激レア扱いだし
>150万都市のウチの私鉄終電でも片道2500円のコースで大行列でタクシー待ち受けてるぞ、そんな狩場でも精々4往復くらいしか出来ない
>病院とかでラッキー客でも掴めんと1日5万は無理だろ
銀座で並べば一発2万や
急いで戻って2回転すれば4万
あとは適当に流して1万
PLAY
86 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:01:41 No.1039857251 del +
>>自営で700か…
>これだよな
>決して多くはない額だと言える
そんなの経費次第としか言えん
経費がかからない商売なら年収700万だから悪くないのでは?
PLAY
87 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:02:33 No.1039857422 del +
年商700万ならありえんじゃね?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:02:42 No.1039857460 del そうだねx3
    1669600962571.jpg-(37634 B)サムネ表示
>白タクも混じってることがあるから注意するんだぞ
タクシーも運転代行みたいにドアにこういう表示するの義務化すれば良いのに
PLAY
89 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:02:50 No.1039857494 del +
>>>>No.1039855987
>>>年収と年商の違い分かってから長文書こうぜ
>>個人事業主の年商と年収は同じじゃね
>違うよ
>年商から費用引いたのが年収は個人でも同じ
車両代→経費
燃料費→経費
整備費→経費
車庫代→経費
自宅家賃→事務所経費
何が掛かるの?
PLAY
90 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:03:27 No.1039857607 del そうだねx2
東京行くとなんであんなに人がいるんだってくらい人いるな
PLAY
91 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:04:06 No.1039857734 del +
>趣味に走れる
うちんとこは夜中に一般道(50km/h)を100km/h超でかっ飛んでくFugaがいる
PLAY
92 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:05:20 No.1039857980 del +
>そもそも営業車なんだからハイブリッドで一番安いグレードで充分なんだよな
コンフォートとかクラウン名乗ってはいたけど
中味は一番安いマーク?から更に安く造ったヤツだったからな
JPNはしっかりしてるけど高くなり過ぎた
PLAY
93 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:05:50 No.1039858070 del +
>多分公表されてる東京平均480万が正しいのかな?
月商40万円
日商3万3千円か
うーむ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:06:01 No.1039858112 del +
>経費がかからない商売なら年収700万だから悪くないのでは?
永久機関搭載車か
PLAY
95 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:06:11 No.1039858148 del +
後席ヒンジドアを運転席から開閉操作できるように改造するのって幾らくらい掛かるの?
PLAY
96 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:06:19 No.1039858170 del +
個人タクシーって車検は年一回
整備は三ヶ月に一回やんなきゃならんのね
PLAY
97 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:06:52 No.1039858277 del そうだねx1
>だから賢い奴はハイブリッドの5ナンバーミニバンで営業する
だね
そういえば画像は「ジャパンタクシーより安いじゃん!」って導入したらタクシーが要求する自動スライドドアの耐久にかなわず自動機構が壊れるだかでてたね
それに対してトヨタは「だからジャパンタクシー買えって」って真っ当な返ししてたけど
PLAY
98 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:07:54 No.1039858484 del そうだねx1
    1669601274854.webp-(95106 B)サムネ表示
>地方だけど運転の上手い三ツ星に遭ったこと無い
>これ取れる頃には年取り過ぎてるんだと思う
そっちの入れて欲しかった
PLAY
99 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:09:26 No.1039858766 del そうだねx1
>>多分公表されてる東京平均480万が正しいのかな?
>月商40万円
>日商3万3千円か
>うーむ
480万は年収だから年商ベースならもう少し上がるでしょう
PLAY
100 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:09:47 No.1039858827 del そうだねx3
>送迎で指名してくれるような太い客持ってるなら強いけど
これすごい勘違いだけど常連のお客さんは本気で稼ごうと思うと足枷なんだわ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:12:27 No.1039859280 del +
親戚の叔父さんが昭和から平成初期の頃に都内23区の
某区の個人タクシー組合長やってた
いろんな話聞けた
PLAY
102 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:12:51 No.1039859346 del +
>年金貰いながらでもできる
年収700万だと年金かなり減らされんか
PLAY
103 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:13:06 No.1039859391 del +
>>年商から費用引いたのが年収は個人でも同じ
>何が掛かるの?
年商から費用抜いたのが年収
年商700万から諸経費650万抜いたら年収50万だぞ
ってことを言いたいんじゃない?
PLAY
104 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:15:15 No.1039859798 del そうだねx1
>>送迎で指名してくれるような太い客持ってるなら強いけど
>これすごい勘違いだけど常連のお客さんは本気で稼ごうと思うと足枷なんだわ
呼ばれそうな時間帯には開けておくようにしておいたりするのかね
PLAY
105 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:15:55 No.1039859920 del そうだねx2
年商700なら東京ベースならあってるよ
経費で3割から4割くらい飛ぶから
まあ会社勤めタクシーと同じくらい
自由な時間は増えるけど
PLAY
106 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:16:09 No.1039859962 del +
儲かってるのかわからんけどエアロつけてローダウンしてる個タクが近くにいる
PLAY
107 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:17:14 No.1039860150 del そうだねx2
時間指定で予約されちゃってるとその前に流しで客拾ったら長距離だったりすると困るよね
PLAY
108 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:19:12 No.1039860544 del +
個人だと駅の構内に入る許可証とかも取るの面倒そう
PLAY
109 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:19:12 No.1039860545 del +
>呼ばれそうな時間帯には開けておくようにしておいたりするのかね
更にその前の時間帯に遠くへ行けないとかも
PLAY
110 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:20:08 No.1039860749 del そうだねx4
>>呼ばれそうな時間帯には開けておくようにしておいたりするのかね
>更にその前の時間帯に遠くへ行けないとかも
だね
その固定客だけで十分稼げるならそれでいいかもしれないけど
PLAY
111 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:21:12 No.1039860951 del そうだねx1
個人だと他の運転手と車共有しないで済むのが一番嬉しいって開業した知り合いが言ってた
PLAY
112 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:22:08 No.1039861141 del +
暇な時は固定客ありがたいんだけどね
PLAY
113 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:22:24 No.1039861201 del +
>時間指定で予約されちゃってるとその前に流しで客拾ったら長距離だったりすると困るよね
予約するような常連って大抵ジジババで数キロ先の病院までとかだし旨味無い
PLAY
114 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:23:38 No.1039861445 del +
大型のトランク詰めない一般的なタクシーとかあってたまに苦労してるのを見かける
やっぱりタクシーは大型車がいいと思う
PLAY
115 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:24:26 No.1039861601 del +
>タクシーも運転代行みたいにドアにこういう表示するの義務化すれば良いのに
コレ印刷でないとダメなんだってね
マグネットシートで貼ってるだけの車をたまに見るけど
PLAY
116 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:25:24 No.1039861772 del +
遠出する太い客だと喜ばれるぞ
5000円の区間走らせたことあるけどタクシーの運転手喜んでた
PLAY
117 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:25:48 No.1039861863 del そうだねx4
知り合いが白タク組織に入って働いてんだけど通報したほうがいいんかね?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:26:59 No.1039862093 del +
会社に属してタクシーやるより個人タクシーの方が働きたい時に働けるのかな?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:27:13 No.1039862145 del +
うち沖縄なんだけど観光客相手の貸し切りとかよくみるな
こういうのって美味しいお客さん?
PLAY
120 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:27:41 No.1039862236 del そうだねx1
>大型のトランク詰めない一般的なタクシーとかあってたまに苦労してるのを見かける
>やっぱりタクシーは大型車がいいと思う
ジャパンタクシーは膝前に飛行機内持ち込み出来ないサイズのスーツケース置けたり非常に広かった
PLAY
121 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:27:42 No.1039862241 del そうだねx2
>>時間指定で予約されちゃってるとその前に流しで客拾ったら長距離だったりすると困るよね
>予約するような常連って大抵ジジババで数キロ先の病院までとかだし旨味無い
いや迎車で数キロならありがたいよ
一番困るのは付けて数十分待った挙げ句のワンメーター
PLAY
122 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:27:44 No.1039862248 del +
タクシーあきはコロナの悪影響による売り上げ打撃とか
自身の感染リスクとかその辺はどうなの
PLAY
123 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:28:28 No.1039862408 del そうだねx5
>知り合いが白タク組織に入って働いてんだけど通報したほうがいいんかね?
通報もいいけどとりあえず知り合いじゃなくなるよう距離とるのがいいんでね?
PLAY
124 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:29:37 No.1039862656 del +
>知り合いが白タク組織に入って働いてんだけど通報したほうがいいんかね?
一網打尽に出来るように色々乗って証拠固めしたら喜ばれそう
PLAY
125 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:30:16 No.1039862779 del +
>タクシーあきはコロナの悪影響による売り上げ打撃とか
>自身の感染リスクとかその辺はどうなの
都内の法人だけど受けたPCRは今のところ全部陰性
値上げしたけど今のところ売上は過去最高を更新し続けている
PLAY
126 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:30:29 No.1039862824 del そうだねx2
>個人だと他の運転手と車共有しないで済むのが一番嬉しいって開業した知り合いが言ってた
出社したら車故障していて予備のポンコツ車しか残っていないとかあるある
まずは車内の徹底清掃に時間食われる…
PLAY
127 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:31:34 No.1039863047 del そうだねx2
白タクは犯罪だからな
犯罪者と繋がりを続けたいと思う真人間はいないだろう
PLAY
128 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:31:50 No.1039863096 del +
>会社に属してタクシーやるより個人タクシーの方が働きたい時に働けるのかな?
身体が強いことが第一条件かなあ
PLAY
129 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:32:00 No.1039863136 del +
白タク組織とかあるんか…
PLAY
130 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:32:37 No.1039863248 del +
    1669602757805.jpg-(344210 B)サムネ表示
成田は恐ろしいところじゃけん
PLAY
131 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:33:16 No.1039863388 del +
タクシー乗ったら運転手さんと他愛もない話する事がたまにあるが
前に聞いた話だと昔は個タクになったらすごく儲かったけど
今から個タクになってもあまりうまあじがないよって言ってた
PLAY
132 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:33:38 No.1039863453 del そうだねx2
>一番困るのは付けて数十分待った挙げ句のワンメーター
たまに「待機払えば良いんだろ?」って客いるけど
その時間他の客乗せてる方が全然良いです
PLAY
133 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:34:26 No.1039863633 del そうだねx1
>成田は恐ろしいところじゃけん
千葉だもんなぁ…
PLAY
134 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:36:03 No.1039863957 del そうだねx4
>成田は恐ろしいところじゃけん
雲助呼ばわりされても仕方ないわ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:36:06 No.1039863966 del +
そういや昔神奈川あたりでEVタクシーやろうぜ的なキャンペーンあったけどどうなった?
PLAY
136 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:37:57 No.1039864330 del そうだねx1
>そういや昔神奈川あたりでEVタクシーやろうぜ的なキャンペーンあったけどどうなった?
走行可能距離と充電時間とバッテリーの寿命考えたら一般車以上に無理じゃないかな…
PLAY
137 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:38:18 No.1039864396 del +
コロナの最盛期には会社の月給3万とかって聞いたな
PLAY
138 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:38:46 No.1039864490 del そうだねx1
>成田は恐ろしいところじゃけん
倒産するのも納得だわなJAL
PLAY
139 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:39:10 No.1039864572 del +
既に急速充電機は破綻しつつあるんでしょう
PLAY
140 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:39:34 No.1039864653 del そうだねx5
>うち沖縄なんだけど観光客相手の貸し切りとかよくみるな
>こういうのって美味しいお客さん?
それ観光タクシーというほぼ別業種や
インセンティブが殆んどない
PLAY
141 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:41:08 No.1039864972 del +
自信あるやつはユーチューブチャンネルに営業中の車載動画あげて稼ぎそう
PLAY
142 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:41:18 No.1039865000 del +
>コロナの最盛期には会社の月給3万とかって聞いたな
持続化給付もらえよ…
PLAY
143 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:42:01 No.1039865134 del そうだねx2
>成田は恐ろしいところじゃけん
その漫画本当か…?そもそもタクシー乗り場の苦情をJALに言う意味がわからんし…
PLAY
144 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:42:41 No.1039865258 del +
>その漫画本当か…?そもそもタクシー乗り場の苦情をJALに言う意味がわからんし…
昔の話だからね
PLAY
145 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:42:50 No.1039865294 del +
EVタクシーどころかワイドショーとかの電気自動車の宣伝も全然見なくなったし
偉い人たちが株を売り抜けるの完了したんだろうな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:42:56 No.1039865309 del +
タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:44:22 No.1039865612 del +
>>うち沖縄なんだけど観光客相手の貸し切りとかよくみるな
>>こういうのって美味しいお客さん?
>それ観光タクシーというほぼ別業種や
>インセンティブが殆んどない
貸切は時間制料金になるんだけど延長されると旨味もない
PLAY
148 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:44:43 No.1039865703 del +
>それ観光タクシーというほぼ別業種や
>インセンティブが殆んどない
そうだったのか客探す手間がなくて楽そうに見えてたわ
まあ観光施設の前で退屈そうに客が出てくるのを待ってるのは
羨ましいか可愛そうかちょっと微妙だけど
PLAY
149 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:44:55 No.1039865739 del そうだねx2
>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
事実だからではないでしょうか
PLAY
150 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:44:58 No.1039865752 del +
EVタクシーはガソリン代かからないのは良いけど
航続距離やら充電場所やらでキツいかなあ
プラグインで自宅で充電してもいいけど活動範囲きついし
少なくとも個人はキツい
PLAY
151 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:45:21 No.1039865831 del +
>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
実際年収は低いよ?
PLAY
152 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:47:31 No.1039866298 del +
稼ぐ人は稼いでる
PLAY
153 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:47:39 No.1039866334 del そうだねx1
>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
低収入な人の声が大きいからでしょ
高収入な人はノウハウを秘匿するし
PLAY
154 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:48:27 No.1039866490 del +
昔終電終わった駅にメーター無いタクシーがやってきて
〇〇方面まで1人3000円ですって同じ方向に行く客集めて乗り合いで運ぶ営業やってたけどアレってセーフだったのだろうか
PLAY
155 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:49:07 No.1039866631 del そうだねx1
コロナ禍前で年商1000万行った!
みたいなのは見たけどそうそうおらんよ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:49:11 No.1039866651 del そうだねx6
>昔終電終わった駅にメーター無いタクシーがやってきて
>〇〇方面まで1人3000円ですって同じ方向に行く客集めて乗り合いで運ぶ営業やってたけどアレってセーフだったのだろうか
典型的な白タクじゃねーか
PLAY
157 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:49:39 No.1039866762 del +
実際高収入だと思うなら初めて見ればいいのさ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:51:06 No.1039867083 del +
>典型的な白タクじゃねーか
不思議なことに緑ナンバーだった
まあタクシー以外の運送業で登録してんだろうなあ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:53:00 No.1039867507 del そうだねx3
>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>低収入な人の声が大きいからでしょ
>高収入な人はノウハウを秘匿するし
まずこの仕事はどんなに要領の悪い人でも採用される業種なんだ
なので玉石混淆どころか玉石石石石石石石混淆な世界なんだ
高卒どころか中卒小卒当たり前でホイ卒まで混じってくる
まともな企業でサラリーマンが出来る程度のパフォーマンスがある人間の時点でプレミアムな人材なんだ
PLAY
160 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:53:37 No.1039867629 del そうだねx1
元ヤクザでも前科者でも墨アリでもウェルカムな世界だからな…
PLAY
161 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:53:52 No.1039867670 del そうだねx1
>EVタクシーはガソリン代かからないのは良いけど
>航続距離やら充電場所やらでキツいかなあ
出先での急速充電を日に何回もするからあっという間にバッテリー劣化で容量減ってでさえ短い後続距離が更に短くなる
PLAY
162 無念 Name としあき 22/11/28(月)11:55:25 No.1039867989 del +
>元ヤクザでも前科者でも墨アリでもウェルカムな世界だからな…
だがそのレベルだと大手とそのグループ会社は流石に落とされる
日交と国際は墨NGだったはず
PLAY
163 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:03:20 No.1039869924 del +
爺様の運転士が道端の植木に向かって
なにやら毒づいて蹴り入れてた
いったいなにがあったんだろう
PLAY
164 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:03:28 No.1039869954 del +
>まずこの仕事はどんなに要領の悪い人でも採用される業種なんだ
>なので玉石混淆どころか玉石石石石石石石混淆な世界なんだ
>高卒どころか中卒小卒当たり前でホイ卒まで混じってくる
>まともな企業でサラリーマンが出来る程度のパフォーマンスがある人間の時点でプレミアムな人材なんだ
裁判官が法廷で雲助呼ばわりしてしまう職業だからのう
PLAY
165 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:04:09 No.1039870105 del +
>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
年収って言ってるから少なくとも経費は差し引いた金額だとは思うけど
最終的な手取りがいくらなのかわからなかったら高いのか安いのかわからん
厚生年金とか含めて一般的な社員の700万と比べると低いと思うが
PLAY
166 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:04:22 No.1039870163 del +
個人タクシーだと会社に納める上納金がなくなると聴いた
PLAY
167 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:05:12 No.1039870367 del そうだねx1
>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
タクシードライバーは歩合制なイメージ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:05:35 No.1039870449 del +
駅前で客取るのに金がいるんでしょう
PLAY
169 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:05:38 No.1039870469 del +
会社の行灯つけた車の横で堂々と立ちションするのなんて雲助ジジイくらいだ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:05:46 No.1039870509 del +
>>その漫画本当か…?そもそもタクシー乗り場の苦情をJALに言う意味がわからんし…
>昔の話だからね
昔の話でも苦情いう相手がおかしい
PLAY
171 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:06:03 No.1039870586 del +
    1669604763302.jpg-(212668 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
172 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:07:09 No.1039870842 del +
    1669604829362.jpg-(289654 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
173 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:07:15 No.1039870870 del +
>No.1039870586
キチガイじゃねえか
PLAY
174 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:07:41 No.1039870974 del +
ノウハウあって全部自分で出来るならフリーの個人タクシーというのもありなのかな
PLAY
175 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:08:02 No.1039871070 del +
>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>タクシードライバーは歩合制なイメージ
コロナ前は完全歩合だった
コロナんなったらまじで月給3万程度まで落ち込んだ
運転手みんな干からびちまうってんで最低賃金保証に切り替わったところがほとんど
PLAY
176 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:08:38 No.1039871213 del +
ときどきグエンにトンカチで殴られて売り上げ金奪われてる
PLAY
177 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:09:23 No.1039871397 del +
コロナで収入減ったのって
タクシー感染を避けるために使わなくなったとか
そもそも外出しなくなったから客が減ったとかそんな感じか
PLAY
178 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:09:30 No.1039871431 del +
    1669604970939.gif-(505581 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
179 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:09:46 No.1039871505 del +
>個人タクシーだと会社に納める上納金がなくなると聴いた
そっちより拘束時間が自由になる方がメリットかな
色々納める金額はそこまで変わらん
PLAY
180 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:09:56 No.1039871535 del +
>ときどきグエンにトンカチで殴られて売り上げ金奪われてる
海外みたいに金網アクリル板でガードすべきだと思うんだけどどうなんやろうな
PLAY
181 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:10:02 No.1039871566 del +
>駅前で客取るのに金がいるんでしょう
うちの地方だと金はいらんが会社ごとに着けられる台数が決まっている感じだった
その中で客の多い場所を奪い合うために妙な因縁付けてくる他社のドライバーもいた
PLAY
182 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:10:39 No.1039871744 del +
タクドラは爺のイメージ強いし実際爺婆だらけなんだけど本当はもっと若い人がやるべきだよ
返納適齢期が運転するタクシー怖いじゃろ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:10:50 No.1039871793 del +
    1669605050269.jpg-(29017 B)サムネ表示
>コロナ前は完全歩合だった
>コロナんなったらまじで月給3万程度まで落ち込んだ
>運転手みんな干からびちまうってんで最低賃金保証に切り替わったところがほとんど
コロナ禍だとタクシー使う人増えてたと思ってたんだけどそうでもなかったのか…
PLAY
184 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:10:52 No.1039871801 del そうだねx1
>>駅前で客取るのに金がいるんでしょう
>うちの地方だと金はいらんが会社ごとに着けられる台数が決まっている感じだった
>その中で客の多い場所を奪い合うために妙な因縁付けてくる他社のドライバーもいた
タクシードライバー同士で縄張り争いみたいなのしてんのか…
PLAY
185 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:11:24 No.1039871960 del +
>コロナ禍だとタクシー使う人増えてたと思ってたんだけどそうでもなかったのか…
観光地のタクシーとかは壊滅的だったんだろうな
PLAY
186 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:11:30 No.1039871979 del +
コロナ前と後じゃ業界自体激変してるだろうし
稼げてないんじゃないの
PLAY
187 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:11:38 No.1039872030 del +
>コロナで収入減ったのって
>タクシー感染を避けるために使わなくなったとか
>そもそも外出しなくなったから客が減ったとかそんな感じか
外出自粛やら時短営業で店が開いてないとか酒の提供制限やらで…
PLAY
188 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:11:55 No.1039872108 del +
>タクドラは爺のイメージ強いし実際爺婆だらけなんだけど本当はもっと若い人がやるべきだよ
>返納適齢期が運転するタクシー怖いじゃろ
まあその意見は分かるが普通の若者ならもっと危険じゃなくて稼げるところいくじゃろ
たまに若者来るけどまともなのはそうそうおらん
PLAY
189 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:12:13 No.1039872205 del +
    1669605133742.png-(2768794 B)サムネ表示
>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>事実だからではないでしょうか
頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
楽しいよ!おいで!
PLAY
190 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:12:43 No.1039872332 del そうだねx2
>外出自粛やら時短営業で店が開いてないとか酒の提供制限やらで…
ああ・・・終電亡くなっちゃったタクシーでミタイなのすらもないのか
PLAY
191 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:12:56 No.1039872405 del +
>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>事実だからではないでしょうか
>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>楽しいよ!おいで!
やるじゃんガソリンは会社持ち?
PLAY
192 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:13:25 No.1039872524 del +
>コロナ前と後じゃ業界自体激変してるだろうし
>稼げてないんじゃないの
稼げてないね
ちょっと古いけどこの間の東北の地震は保険の姉ちゃんが使ってくれてそこそこ実入りはあったが
PLAY
193 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:13:31 No.1039872551 del そうだねx1
雨降ってるとタクシー使うからタクシーの売り上げ伸びるんだろうなって思ってる
PLAY
194 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:13:53 No.1039872656 del そうだねx2
>まずこの仕事はどんなに要領の悪い人でも採用される業種なんだ
>なので玉石混淆どころか玉石石石石石石石混淆な世界なんだ
>高卒どころか中卒小卒当たり前でホイ卒まで混じってくる
二種免許ぐらいしか自慢するモンが無い人間ばっかだからな
もっとも普通の人は必要無いから取らないだけでそう難しい物でも無いんだが
PLAY
195 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:14:08 No.1039872728 del そうだねx3
>楽しいよ!おいで!
(こいつ…都内もしくは横浜や居酒屋繁華街の多い駅の夜勤ドライバーだな…)
PLAY
196 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:14:44 No.1039872911 del +
>雨降ってるとタクシー使うからタクシーの売り上げ伸びるんだろうなって思ってる
雨の日は確かに呼び出し多いね
いつもは暇な月曜日でも忙しくなる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:15:10 No.1039873027 del +
>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>事実だからではないでしょうか
>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>楽しいよ!おいで!
ボーナスあるの?
PLAY
198 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:15:38 No.1039873144 del そうだねx1
>もっとも普通の人は必要無いから取らないだけでそう難しい物でも無いんだが
ほとんど一種のおさらいが8割で二種ならではの問題なんてたいしてなかったよな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:15:51 No.1039873213 del +
>>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>>事実だからではないでしょうか
>>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>>楽しいよ!おいで!
>やるじゃんガソリンは会社持ち?
言い忘れた個人じゃなくて法人だけどうちの会社はガスも事故も会社持ち
PLAY
200 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:15:56 No.1039873229 del そうだねx1
個人の最大のメリットは勤務時間が自由なことだと上にも書いてあるだろう
要するにコアタイムだけ働いても良いってことだ
夕方起きて銀座や六本木に行ってロング2件5時間だけ働いて朝帰って寝る×30日という生活も可能ということだ
PLAY
201 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:17:07 No.1039873554 del +
この仕事のいい所は駅のロータリーで客待ちしてる間に虹裏出来るってことだ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:18:04 No.1039873794 del +
>>元ヤクザでも前科者でも墨アリでもウェルカムな世界だからな…
>だがそのレベルだと大手とそのグループ会社は流石に落とされる
>日交と国際は墨NGだったはず
前にそのどっちかのの所長やってたって人と飲み屋でたまたま話したけど
ユニフォームの採寸の為とか言って脱がせて刺青チェックしてたって言ってたな
PLAY
203 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:18:13 No.1039873839 del +
>>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>>事実だからではないでしょうか
>>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>>楽しいよ!おいで!
>ボーナスあるの?
一応年3回で俺は20万位
残念ながら大した事ない上に月々の売上からプールされた分が戻るだけという…
PLAY
204 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:18:31 No.1039873929 del +
Crowd boy
PLAY
205 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:18:32 No.1039873933 del そうだねx1
>夕方起きて銀座や六本木に行ってロング2件5時間だけ働いて朝帰って寝る×30日という生活も可能ということだ
毎日だと体壊しそう
PLAY
206 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:18:54 No.1039874027 del +
>>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>>事実だからではないでしょうか
>>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>>楽しいよ!おいで!
>ボーナスあるの?
タクシー会社はン年3、4回歩合による寸志みたいなのが出るとこ多い
PLAY
207 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:19:32 No.1039874200 del そうだねx1
俺は元だがタクドラあき結構いるんだな
平常時はまぁ楽な仕事だと言えるんだが
トラブル起きた時や一部のキチガイ客がしんどくて辞めちゃった
PLAY
208 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:19:44 No.1039874257 del +
>1669605133742.png
稼いでる方だとすると組合が公表してる年収平均値はそう間違ってないな
PLAY
209 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:21:10 No.1039874630 del そうだねx2
>トラブル起きた時や一部のキチガイ客がしんどくて辞めちゃった
これがなあ
いい客ばかりなら楽しいかもしれんが
PLAY
210 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:21:31 No.1039874702 del そうだねx1
圏央地区の法人だけどうちの夜勤達は月間営収60〜100だなぁ
個人なら丸取りと計算するなら1000万越えるな
PLAY
211 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:04 No.1039874852 del +
会社みたいに無線入るわけじゃないから
常連作るとか自分なりに何曜日の何時はどこが客多いかとか
自分なりにきちんと対策しないときつそうだけどなあ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:04 No.1039874856 del +
>個人の最大のメリットは勤務時間が自由なことだと上にも書いてあるだろう
>要するにコアタイムだけ働いても良いってことだ
>夕方起きて銀座や六本木に行ってロング2件5時間だけ働いて朝帰って寝る×30日という生活も可能ということだ
まぁ個人でも月間拘束時間と乗務時間は決まってるから…
ただそれに引っ掛からなければ自由ではある
PLAY
213 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:05 No.1039874861 del +
>夕方起きて銀座や六本木に行ってロング2件5時間だけ働いて朝帰って寝る×30日という生活も可能ということだ
これ専門の個タクは普段流さないから
多少燃費悪くても会社重役やホステスに好まれるアルファードやエルグランドに乗ってるね
PLAY
214 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:29 No.1039874978 del +
>毎日だと体壊しそう
痔と腰痛かね
PLAY
215 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:49 No.1039875089 del +
>>夕方起きて銀座や六本木に行ってロング2件5時間だけ働いて朝帰って寝る×30日という生活も可能ということだ
>これ専門の個タクは普段流さないから
>多少燃費悪くても会社重役やホステスに好まれるアルファードやエルグランドに乗ってるね
稼いでる連中って車両代もお高いの多いしね
PLAY
216 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:22:53 No.1039875103 del +
会社所属だと以上に頑張る人が年収700以上可能でたまに1000万貰う奴が隠れてるってぐらい
ドライバーは皆慣れてくると仕事量セーブしていく人多いんで平均というか中央値は450万前後
PLAY
217 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:23:39 No.1039875315 del そうだねx3
>会社みたいに無線入るわけじゃないから
>常連作るとか自分なりに何曜日の何時はどこが客多いかとか
>自分なりにきちんと対策しないときつそうだけどなあ
今はGOがあるんだよ
実費だけどあれは積むべき
PLAY
218 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:23:58 No.1039875399 del +
サボれば減る
頑張れば増える
だが1人だけ頑張ると村八分になる
そんな世界
PLAY
219 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:24:07 No.1039875432 del +
>>会社みたいに無線入るわけじゃないから
>>常連作るとか自分なりに何曜日の何時はどこが客多いかとか
>>自分なりにきちんと対策しないときつそうだけどなあ
>今はGOがあるんだよ
>実費だけどあれは積むべき
CMよく見るけどあれ実費なんだ
PLAY
220 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:24:38 No.1039875586 del +
うちの田舎だと運送会社がタクシーもやってて
長距離トラック乗れなくなたおじいちゃんがタクシー運転してるわ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:25:15 No.1039875751 del +
>会社所属だと以上に頑張る人が年収700以上可能でたまに1000万貰う奴が隠れてるってぐらい
>ドライバーは皆慣れてくると仕事量セーブしていく人多いんで平均というか中央値は450万前後
一応聞くが東京都内だよな?
PLAY
222 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:25:55 No.1039875934 del +
>>>会社みたいに無線入るわけじゃないから
>>>常連作るとか自分なりに何曜日の何時はどこが客多いかとか
>>>自分なりにきちんと対策しないときつそうだけどなあ
>>今はGOがあるんだよ
>>実費だけどあれは積むべき
>CMよく見るけどあれ実費なんだ
提携してる会社は基本積んでるけど個人タクシーはどの決済機置くかみたいなのは自己責任なんだろう
PLAY
223 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:25:57 No.1039875948 del +
>サボれば減る
>頑張れば増える
>だが1人だけ頑張ると村八分になる
>そんな世界
村八分は会社によるな
けど良くも悪くもドライバー同士ってそんな干渉しないからよっぽど小さな会社じゃなきゃ無いんじゃない?
PLAY
224 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:26:03 No.1039875977 del +
>CMよく見るけどあれ実費なんだ
法人なら会社が積んでくれるだろう
個人なら自腹や…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:26:44 No.1039876149 del +
個人主義者が多そう
あと趣味にカネも時間もつぎ込んでる人とか
PLAY
226 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:27:27 No.1039876347 del +
決済機も個人だと自腹なんだよねえ
とりあえず交通系とクレカは不可欠
PAY系がやっかいなんだ一括管理じゃないから
PLAY
227 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:28:56 No.1039876772 del +
>>会社所属だと以上に頑張る人が年収700以上可能でたまに1000万貰う奴が隠れてるってぐらい
>>ドライバーは皆慣れてくると仕事量セーブしていく人多いんで平均というか中央値は450万前後
>一応聞くが東京都内だよな?
都内といっても働いてる人は都内に住んでるでもないのが会社所属のタクシー運転手
よくタクシーの乗った時運ちゃんと話すけど県を1つ2つ跨いだと子から出稼ぎ的に通ってる人もいた
PLAY
228 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:29:20 No.1039876878 del +
>決済機も個人だと自腹なんだよねえ
>とりあえず交通系とクレカは不可欠
>PAY系がやっかいなんだ一括管理じゃないから
いろいろ勉強になるわ
前に一度クレカで嫌な顔されたからずっと現金でいたけど
色々あるんだなあ
PLAY
229 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:29:20 No.1039876879 del +
うちの地域だとGoの呼び出し月4000件越えてきた
そろそろ5000件越えそう
流行ってるなアプリ配車
PLAY
230 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:29:26 No.1039876914 del +
個タクのジジイと話す機会あったが
法人風に言うと個タクは賃率70%ぐらいと言ってたな
PLAY
231 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:30:46 No.1039877341 del +
個人タクシーって法人で働いて慣れてきたら
ってイメージだが間違ってないよな?
PLAY
232 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:32:30 No.1039877830 del +
    1669606350985.jpg-(81271 B)サムネ表示
としあきなら客待ち列に並ぶのも苦じゃないだろ
スマホさえあれば
PLAY
233 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:32:47 No.1039877906 del +
>今はGOがあるんだよ
>実費だけどあれは積むべき
GO便利だよなぁ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:33:06 No.1039877998 del +
ゴルフ場とかからもGOで呼ばれる
そういう時はだいたい美味しいお客さん
あとラブホからのGOも多いいが…嫉妬で狂いそうになるから行きたくないでゴザル!
PLAY
235 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:34:30 No.1039878384 del +
趣味車みたいな個タクのドライバーさんと車の話できるから乗っていて楽しい
PLAY
236 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:35:26 No.1039878666 del +
体一つで出来るけど
逆に言えば体悪くすれば一瞬で無給だからなあ
自分はその辺り怖くて出来ない
PLAY
237 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:35:37 No.1039878709 del +
>趣味車みたいな個タクのドライバーさんと車の話できるから乗っていて楽しい
基本前任者の使ってたのそのままの人がほとんどだと思うよ
安上がりだし
PLAY
238 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:36:09 No.1039878858 del +
>GO便利だよなぁ
だが場所によっては全く車がアサインされなくて
結局タクシー会社に電話して呼んだりな
PLAY
239 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:36:37 No.1039878996 del +
>体一つで出来るけど
>逆に言えば体悪くすれば一瞬で無給だからなあ
>自分はその辺り怖くて出来ない
個人事業主なんてそんなもんよ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:37:07 No.1039879152 del +
>>今はGOがあるんだよ
>>実費だけどあれは積むべき
>GO便利だよなぁ
便利なんだけどあんな簡単なアプリでも使いこなせない人がいると言う恐怖
PLAY
241 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:37:36 No.1039879287 del +
GOで呼んでも俺の手前で横取りされちゃう
運転手に悪気はないんだろうけど
PLAY
242 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:37:37 No.1039879297 del +
>うちの地域だとGoの呼び出し月4000件越えてきた
>そろそろ5000件越えそう
>流行ってるなアプリ配車
電話するより楽だからなぁ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:38:01 No.1039879405 del +
実際タクシー会社って所属してるけど長い間仕事出れてないみたいな人も結構いるらしいし
PLAY
244 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:38:09 No.1039879451 del +
>だが場所によっては全く車がアサインされなくて
>結局タクシー会社に電話して呼んだりな


PLAY
245 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:40:29 No.1039880145 del +
長期休業してる高齢ドライバーが孤独死したって遺族から連絡くることはときどきある
PLAY
246 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:40:51 No.1039880238 del +
>個人タクシーって法人で働いて慣れてきたら
>ってイメージだが間違ってないよな?
個人の資格取得する条件調べてみよう
PLAY
247 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:41:01 No.1039880304 del +
>GOで呼んでも俺の手前で横取りされちゃう
>運転手に悪気はないんだろうけど
それは普通の空車だったのでは?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:41:01 No.1039880306 del +
タクシーの運転手は貧乏でガラ悪い人も多いから苦手だ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:41:45 No.1039880523 del +
>趣味車みたいな個タクのドライバーさんと車の話できるから乗っていて楽しい
車が趣味の人だとナビなしでもスイスイ裏道通って無駄なく着いたりしてありがたいが
そこ何処ですか?とか言った場所と違う場所に連れてかれた事があったり
ナビに頼りきりな運転手って地図見たりして勉強しないのかしら...
PLAY
250 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:42:08 No.1039880634 del +
>あとラブホからのGOも多いいが…嫉妬で狂いそうになるから行きたくないでゴザル!
ラブホ客は日報にホテル名書いちゃうささやかな嫌がらせ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:42:45 No.1039880822 del +
>タクシーの運転手は貧乏でガラ悪い人も多いから苦手だ
ンだコラ!?なんか文句あんのかオラァン!?
PLAY
252 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:44:01 No.1039881237 del +
高齢ドライバーは低所得者も多いから社会福祉のお世話になってる率も高い
PLAY
253 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:44:03 No.1039881242 del +
>ナビに頼りきりな運転手って地図見たりして勉強しないのかしら...
よっぽど有名なランドマークじゃない限りは覚えられないな…
ただ知ってる道でも渋滞情報見るために入れる人もいるからそれは責めんといて上げて
PLAY
254 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:44:13 No.1039881291 del +
タクシー乗務員になってから飲み食いの時にお財布気にしなくなった
それけらいの収入にはなってるんだなって俺
PLAY
255 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:45:03 No.1039881530 del +
タクシーでやべえ運転手は一回くらいしか会ったことないな
なんか話振ってないのにずっと自分の置かれた状況の愚痴言ってる運転手
コロナ禍でキツいのわかるけどさあ
PLAY
256 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:46:52 No.1039882062 del +
ナビは地元走るときは滅多に使わないなめどいから
むしろ長距離の帰りだよ
知らない土地でお客も降りて一人きり
でかい国道にでられればなんとかなると方向感覚だけでいくと「あれ?ここさっき通ったな?」とか逆方向向かってましたとか
PLAY
257 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:47:32 No.1039882265 del +
なお車両の維持費は考慮しないものとする
PLAY
258 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:48:34 No.1039882582 del +
>>ナビに頼りきりな運転手って地図見たりして勉強しないのかしら...
>よっぽど有名なランドマークじゃない限りは覚えられないな…
>ただ知ってる道でも渋滞情報見るために入れる人もいるからそれは責めんといて上げて
責めてる様に聞こえたならすまん...
ナビ入れて状況把握した上で最善手考えてくれるのはありがたいよ...
ただなんか明らかにナビ入れるのにも慣れてなくてしてて
地図見るの慣れてないんだろうなぁと素人目にも分かる
素振りでやたら時間と運賃だけかかった事があったりしたので...
PLAY
259 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:49:55 No.1039882990 del +
1時間の長距離で1万
保険とか燃料とか車両維持費とかで半分消えるとして時給5000円
8時間労働で4万、200日で800万
平均700万も無いんじゃね?
PLAY
260 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:53:06 No.1039883902 del そうだねx1
儲かる時間帯だけやるんだから維持費燃料費はそんなには
PLAY
261 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:54:12 No.1039884244 del +
>コロナ禍だとタクシー使う人増えてたと思ってたんだけどそうでもなかったのか…
東京駅のタクシー台数が1/30とかになってたので、もうしゃれにならん
PLAY
262 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:54:41 No.1039884362 del +
貰い事故で自走できなくなった時はタクシーのお世話になった
携帯から電話が繋がらない会社があるの初めて知ったわ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:58:26 No.1039885477 del +
ちなみにめでたくコタク始められるようになればスターター資金は借りられるぞ
とりあえず余っても問題ないので200万くらいは借りとけ
PLAY
264 無念 Name としあき 22/11/28(月)12:59:46 No.1039885852 del そうだねx2
好きな時間に働けると言っても固定客がつくとかじゃないと
捕まえやすい飲み帰り客がメインになるから基本夕方から夜中がメインになるよね
PLAY
265 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:06:37 No.1039887514 del +
そもそも平均年収700もないぞ
個人にしろ法人にしろ
貰ってるやつはいるだろうが
PLAY
266 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:07:28 No.1039887716 del +
ご当地ナンバー付けてるタクシー多すぎ
白タクに見える
いや白タクなのか
PLAY
267 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:10:42 ID:B49vDN2. No.1039888493 del +
>個人タクシー運転手の平均年収は700万円
del
PLAY
268 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:11:07 No.1039888588 del +
ソースなんもないスレあきの妄言
PLAY
269 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:21:28 No.1039890909 del +
とりあえずJPNタクシーは燃料おいといてゴミだぞ
あれを自家用にとか正気じゃない
PLAY
270 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:30:26 No.1039892777 del +
男女の所得格差が無いって聞いた
PLAY
271 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:31:27 No.1039893014 del +
>男女の所得格差が無いって聞いた
女性の個タクは見かけたことないな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:33:13 No.1039893402 del +
個人タクシーはガソリン車の比率が高いんかな
タクシー会社のはLPG車のイメージがあるけど
PLAY
273 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:36:54 ID:NX67jOlk No.1039894219 del +
個タクのおっさんてボロアパートやボロ屋住んでるイメージだわ
実際に家賃低めなボロアパート入ってた時に個タクをアパートの駐車場に置いてる個タクのおっさん住んでた
PLAY
274 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:37:59 ID:NX67jOlk No.1039894448 del +
>>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
>だから賢い奴はハイブリッドの5ナンバーミニバンで営業する
>車格に拘る価値観の奴はクラウンなどの維持費が掛かるラージセダンを選ぶ
タクシー車両やクラウンみたいに客取れるのかな
PLAY
275 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:40:44 No.1039895020 del +
>>>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
>>だから賢い奴はハイブリッドの5ナンバーミニバンで営業する
>>車格に拘る価値観の奴はクラウンなどの維持費が掛かるラージセダンを選ぶ
>タクシー車両やクラウンみたいに客取れるのかな
逆にクラウンだと流しの客がスルーするってアルファードに乗り換えた人もいる
PLAY
276 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:40:49 No.1039895039 del +
客受けと維持費の兼ね合いだとハイブリッドセダンぐらいじゃないのかな
PLAY
277 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:41:05 ID:NX67jOlk No.1039895088 del +
>>>タクドラの低収入イメージはどこでついたんだろうな
>>事実だからではないでしょうか
>頑張ればだけどこのくらいは行けるよ!
>楽しいよ!おいで!
個タクあきも居るんか
虹裏と言えどネットは広大よな
PLAY
278 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:41:39 No.1039895206 del +
マイバッハタクシーとかはたまに聞くよね
PLAY
279 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:42:51 ID:NX67jOlk No.1039895465 del +
>>>>年収700万たってそれ全部懐に入るワケじゃないし
>>>だから賢い奴はハイブリッドの5ナンバーミニバンで営業する
>>>車格に拘る価値観の奴はクラウンなどの維持費が掛かるラージセダンを選ぶ
>>タクシー車両やクラウンみたいに客取れるのかな
>逆にクラウンだと流しの客がスルーするってアルファードに乗り換えた人もいる
歳取るとセダンよりミニバンタイプが乗り降りしやすいからな
PLAY
280 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:43:21 No.1039895582 del そうだねx1
>ID:B49vDN2.
普段からdeldel言って回ってるキチガイなんだろなぁ
PLAY
281 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:43:38 ID:NX67jOlk No.1039895647 del +
>マイバッハタクシーとかはたまに聞くよね
あれはハイヤー会社所属のハイヤーでしょ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:43:56 No.1039895718 del +
10年後ならまだ続いてそうだけど20年後には自動運転になってそうで職失いそう
PLAY
283 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:44:40 No.1039895865 del +
LPGって安いだけで燃費は良くないからな
PLAY
284 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:45:21 No.1039896014 del そうだねx2
>LPGって安いだけで燃費は良くないからな
なんならパワーもない…
PLAY
285 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:47:08 No.1039896401 del +
先週のオモウマに木下大サーカスで空中ブランコの花形してた人がタクシーの運ちゃんしてた
個タクだったか忘れたけど
PLAY
286 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:48:36 No.1039896702 del そうだねx2
>>ID:B49vDN2.
>普段からdeldel言って回ってるキチガイなんだろなぁ
id出るかどうかのチェックだよ
問答無用で見つけ次第黙del
PLAY
287 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:48:49 No.1039896757 del +
>10年後ならまだ続いてそうだけど20年後には自動運転になってそうで職失いそう
自動車側の車両通信規格に新しい規格が採用されない限り完全自動運転は厳しいと思うよ
あと位置情報の精度もなんとかせにゃならん
PLAY
288 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:49:45 No.1039896961 del +
大藪春彦の著作だと
ほぼ主人公にコロコロされちゃう
PLAY
289 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:53:58 No.1039897873 del +
>タクシー車両やクラウンみたいに客取れるのかな
プリウスタクシーならパスする人は居るな
PLAY
290 無念 Name としあき 22/11/28(月)13:58:48 No.1039898913 del +
>プリウスタクシーならパスする人は居るな
上で書かれてるように頭上が狭いからね
PLAY
291 無念 Name としあき 22/11/28(月)14:03:23 No.1039900000 del +
    1669611803316.jpg-(58964 B)サムネ表示
キャバ嬢は頭上低い車を嫌がる
PLAY
292 無念 Name としあき 22/11/28(月)14:09:43 No.1039901480 del そうだねx2
>No.1039900000
すげぇな下5桁キャバ壌パワーか
PLAY
293 無念 Name としあき 22/11/28(月)14:11:06 No.1039901773 del +
    1669612266158.jpg-(737623 B)サムネ表示
>キャバ嬢は頭上低い車を嫌がる
高さは変わらないけど乗り降りしやすい車を回しますね…
PLAY
294 無念 Name としあき 22/11/28(月)14:36:15 No.1039907432 del そうだねx3
タクシーが走るのはクソカオスな繁華街だ
自動運転なんか不可能
路上に置かれた看板や路駐車両や酔っ払いにいちいち反応して一歩も動けなくなる
PLAY
295 無念 Name としあき 22/11/28(月)15:13:51 No.1039915780 del +
最近乗ったタクシーは髪染めた元ヤンキーみたいなおっさんが運転手で客が行きたい場所とか言っても本当に一言も喋らずに運転だけしてた
正直無茶苦茶不快だった
PLAY
296 無念 Name としあき 22/11/28(月)15:25:37 No.1039918456 del そうだねx2
今時タクシーの運ちゃんがお喋りなのって田舎ぐらいだろ
PLAY
297 無念 Name としあき 22/11/28(月)15:27:05 No.1039918806 del +
名義貸ししていれば不労所得できるんじゃね?2人に貸すことで24時間営業できるっしょ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/11/28(月)16:05:50 No.1039927958 del +
まず10年タクシー会社に勤務しなきゃならないのが無理
PLAY
299 無念 Name としあき 22/11/28(月)16:07:33 No.1039928373 del +
良い車にすると金持ってる客抱えれるからな
医者は特にその傾向ある
PLAY
300 無念 Name としあき 22/11/28(月)16:12:16 No.1039929568 del +
>今時タクシーの運ちゃんがお喋りなのって田舎ぐらいだろ
会社によっちゃマニュアルの接客文と道順の確認以外は客から声掛けられるまで
静かに運転しろって言われるらしいしね
12/01 16:20頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト