どらすけ
どらすけ
5.1万 件のツイート
どらすけ
@dorasuke353
心はいつもさどちほー2010年5月からTwitterを利用しています
どらすけさんのツイート
アの界隈はそれを必要としているヒトたちもいるし存在を否定する気は全くない。
だけど雰囲気の維持というか、けものフレンズの世界観を大切にする下地は必要だと思ってる。
けものフレンズのキャラを借りる以上は。
このスレッドを表示
返信先: さん
トキチャンが産卵してるきわどいビデオほしいです。
タマゴを4つ産んでるやつ。
何を言ってるんですか!学術的に貴重な記録ですよ!やましいことなんてこれっぽっちも…!
1
1
原作を熟知した上でキャラのなりきりを楽しんでいるならばそれはそれでいいと思ってるけど、そうじゃないのが多すぎる。
1
2
このスレッドを表示
せめて原作のキャラと世界観は理解してほしいと思ってる。
1
1
このスレッドを表示
まあアの界隈にはロクなイメージがないわな。
原作をロクに観もせずキャラの毛皮だけパクって好き勝手やってるんだから。
メンヘラなんてまだかわいいものだよ。
中にはオフパコとかそういうのも…。
1
1
このスレッドを表示
返信先: さん
嫌味に感じていなかったら嬉しいです。
昔のことを思い出してついついちょっかい出してしまいました。
私が学んだことが少しでもお役に立てたら嬉しいのですが…。
1
返信先: さん
対数(log)は高校数学IIで習うのですが、必修ではないので学校によっては習わないですよね。
まぁ私が第二種(基本情報の前身)を取ったときも対数わかってなかったので他を頑張れば十分合格できると思います。
プログラミング言語とアルゴリズムとかデータ構造がわかってれば大丈夫!
頑張ってください。
1
嫌味に取られたら嫌だな…。
1
1
このスレッドを表示
返信先: さん
む…そうですか。
すみません、ややこしいことを言ってしまって。
では
logとはとある数に何乗したら求める数になるか、の「何乗」のことです。
「とある数」が底、「求める数」が真数ですが興味があったら調べるくらいでいいです。
logはアルゴリズムの計算量の問題で出てきます。
失礼しました。
1
1
ITエンジニアでもないのに現役ITエンジニアに講釈を垂れるのは釈迦に説法だった気がする。
1
2
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
苦労はすると思いますが…頑張ってください。
ITエンジニアなら一度は通る道なので。
わかんないことがあったら相談に乗りますので。
1
返信先: さん
10c2は10個のうちから2個取り出す組み合わせ、5p2は5個のうちから2個取り出す順列、logはある数(真数)を求めるときに別の数(底)の何乗すればいいかの何乗の数ですが…いずれも難しいですよね。
図はある指数関数y=n^xのグラフですが、ここで真数がy、nが底、xがnを底とするyの対数、log_n(y)となります
1
私「肉じゃがの作り方は?」
日本「みりんと醤油と豚肉…」
私「筑前煮は?」
日本「みりんと醤油と鶏肉…」
私「うどん…?」
日本「みりんと醤油のスープに…」
私「カツ丼…」
日本「豚に衣つけて揚げて…」
私(お!ドキドキ!)
日本「みりんと醤油の汁に卵…」
私「みりんと醤油ぅ!!」
465
1.1万
10.5万
このスレッドを表示
返信先: さん
私も数学苦手。
基本情報技術者には稼働率を求める問題が出てくるから基本的な確率の計算は出来るようになっといたほうがいいかも。
あとケンドールの法則とかディスクのアクセス速度を求める問題とか…。
お勉強頑張ってね。
1
1
トキの飲みかけペットポトル…。
トキチャンのくちびるがついたペットポトル。
トキのきわどいビデオ…。
致してるところなのだろうか、タマゴを4つ産んでるところなのだろうか。
いかん、鼻血が。
1
3
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
トレンド
いまどうしてる?
COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスから身を守るための基本情報
ニュース · トレンド
顎口虫症
15,597件のツイート
日本のトレンド
#プロレス流行語大賞2022