|
食品工場・医療工場における電気工事友興設備 株式会社 -三重県四日市市大字六呂見899-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【電気工事士歓迎】【未経験者歓迎】 ・四日市コンビナート、愛知県東海市、全国の取引先各社の プラントで電気計装工事をしていただきます。 ・実務経験がなくても基本的なメンテナンスの作業手順や手法、 顧客とのやり取りまで一人前になるまで先輩が丁寧に指導します |
試用期間 | あり(2か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
第一種電気工事士
あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒510-0881
三重県四日市市大字六呂見899-1 味の素株式会社東海事業所構内事務所 |
最寄り駅 | 本社駐車場から車で移動駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 100分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 厚生年金基金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 1968年に設立し、顧客様のニーズに高い技術力と丁寧な作業で 応え信頼を得て現在に至っています。今後も日進月歩に対応し、技 術力を提供していく会社を目指していきます。 |
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒510-0863
三重県四日市市大字塩浜437番地 |
最寄り駅 | 近鉄名古屋線 塩浜駅 から徒歩 5分駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *オンライン自主応募はハローワーク紹介状不要 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:芝 俊彦 |
会社所在地 | 〒510-0863 三重県四日市市大字塩浜437番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 石油化学工場における各種工業用計測機器・流量計・コントロール バルブ等のメンテナンス、電動機整備調整修理。 食品工場における電気計装工事、医療工場における電気工事。 |
事業所からのメッセージ | 実務経験がなくても、一人前になるまで先輩が丁寧に指導します。 勤務先は複数あり、出張の有無は選択できます。 電気工事業務は今後拡大していく予定ですので、たくさんのご応募 お待ちしております。 |
事業所番号 | 2401-004190-0 |
法人番号 | 5190001016674 |