レス送信モード |
---|
夜はロボこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/28(月)20:40:36No.998361321+君達本当にポケモン…? |
… | 222/11/28(月)20:41:38No.998361760そうだねx2なんですか人工物がポケモン名乗っちゃいけないっていうんですか |
… | 322/11/28(月)20:42:06No.998361968そうだねx16>君達本当にポケモン…? |
… | 422/11/28(月)20:42:16No.998362044そうだねx11色違いだとロボなの隠す気もないんだなこいつら… |
… | 522/11/28(月)20:42:30No.998362145+ハッサムはどう思う? |
… | 622/11/28(月)20:44:07No.998362836そうだねx6無塗装版はマリオRPGのカジオーの中にいる無塗装武器雑魚みたいな不気味さがある |
… | 722/11/28(月)20:44:09No.998362858そうだねx14塗装前すぎる… |
… | 822/11/28(月)20:44:10No.998362864+>なんですか人工物がポケモン名乗っちゃいけないっていうんですか |
… | 922/11/28(月)20:44:55No.998363164+今回金属っぽい質感いいよね |
… | 1022/11/28(月)20:45:11No.998363277+イバラはこっちのが合ってると思う |
… | 1122/11/28(月)20:45:32No.998363411+種族値高い分はいいが本当に特性上手く扱えるのか感が強い |
… | 1222/11/28(月)20:45:33No.998363425そうだねx1バイオレットの裏ではコイルが古代生物化しててダメだった |
… | 1322/11/28(月)20:45:40No.998363468+塗装前のやつらがいるってことはロボっぽい自然発生ポケモンじゃなくてガチで人工物っぽいんだよなこいつら… |
… | 1422/11/28(月)20:45:59No.998363603そうだねx4色違いイカすなぁ |
… | 1522/11/28(月)20:46:53No.998363999+サイバネスモトリの寝てる時が完全に省電力モードじゃん… |
… | 1622/11/28(月)20:47:37No.998364310+エラー品来たな… |
… | 1722/11/28(月)20:47:56No.998364469そうだねx1なんならこっちが通常色でもよかったな |
… | 1822/11/28(月)20:48:25No.998364682+並ぶと戦隊メカかなんかみたいだ |
… | 1922/11/28(月)20:49:00No.998364942そうだねx2テツノドクガ色厳選したかったけど目が疲れた |
… | 2022/11/28(月)20:49:04No.998364974+何があったんだよ未来… |
… | 2122/11/28(月)20:49:05No.998364986+>並ぶと戦隊メカかなんかみたいだ |
… | 2222/11/28(月)20:50:47No.998365659+>種族値高い分はいいが本当に特性上手く扱えるのか感が強い |
… | 2322/11/28(月)20:51:35No.998366026+fu1682700.png[見る] |
… | 2422/11/28(月)20:51:43No.998366091+極めてなにか生命に対する侮辱を感じます |
… | 2522/11/28(月)20:52:02No.998366212+〇◎〇 |
… | 2622/11/28(月)20:52:24No.998366374+レアコイルの色違いかっこいいな… |
… | 2722/11/28(月)20:52:50No.998366563+見た目好きだけど名前がなんか… |
… | 2822/11/28(月)20:52:57No.998366600そうだねx8古代のデザインもめっちゃ好きなんだけど正直リージョンって言われても違和感ないぐらいには普通にポケモンっぽいから |
… | 2922/11/28(月)20:53:34No.998366881+>見た目好きだけど名前がなんか… |
… | 3022/11/28(月)20:53:38No.998366909+テツノイバラで鋼はともかく草入ってないのは欺瞞だろって思いながらインファしてた |
… | 3122/11/28(月)20:54:00No.998367086+ワダチが元々メカメカしい色してるからそんなに変わってないように見えるのが残念 |
… | 3222/11/28(月)20:54:44No.998367394+メカキングギドラとメカモスラとメカゴジラだ |
… | 3322/11/28(月)20:54:51No.998367448+ワダチは実物見るとモニター顔がかわいいんだけどね…シルエットはだいぶそのまんまだからね… |
… | 3422/11/28(月)20:54:57No.998367502そうだねx2みんなテツノなんとかだしワダチには会ってたからみんな鋼持ってるのかと思っちゃったじゃん |
… | 3522/11/28(月)20:55:06No.998367575+ガチャポンのシークレット |
… | 3622/11/28(月)20:56:26No.998368140+色違いって現代色違いと同じ感じになるのかなと思ったら未塗装は笑う |
… | 3722/11/28(月)20:56:28No.998368159+前情報はあまり無い状態でバイオレットしたから「ロボの首がもげた!硬い!怖い!」ってなったよ上 |
… | 3822/11/28(月)20:57:32No.998368617+未来デリバって文字列は何度か見てたけど首もげるのは流石に聞いてないんだよ |
… | 3922/11/28(月)20:57:50No.998368738+メカサーナイトとならセックスできそう |
… | 4022/11/28(月)20:58:35No.998369032+あっデリバードだかわいいーの所のあたりの雰囲気を大切にしたい |
… | 4122/11/28(月)20:59:37No.998369467+>あっデリバードだかわいいーの所のあたりの雰囲気を大切にしたい |
… | 4222/11/28(月)20:59:52No.998369560+正確にはポケモンが滅んだ未来で未来人がオカルト雑誌を参考に作ったのがスレ画だっけ |
… | 4322/11/28(月)21:00:05No.998369663+DLCで未来古代5種類ずつくらい増えてくれ! |
… | 4422/11/28(月)21:00:19No.998369791そうだねx7>あっデリバードだかわいいーの所のあたりの雰囲気を大切にしたい |
… | 4522/11/28(月)21:00:23No.998369814+ロボチガウロボチガウ |
… | 4622/11/28(月)21:01:02No.998370083+>正確にはポケモンが滅んだ未来で未来人がオカルト雑誌を参考に作ったのがスレ画だっけ |
… | 4722/11/28(月)21:01:26No.998370264+>ミライサイコウミライサイコウ |
… | 4822/11/28(月)21:01:37No.998370372+色違いってかエラー品みたい |
… | 4922/11/28(月)21:02:07No.998370598+>あっデリバードだかわいいーの所のあたりの雰囲気を大切にしたい |
… | 5022/11/28(月)21:02:14No.998370662+他が原種のシルエットに割と忠実なのになんでブジンだけ大胆アレンジ効かせてんだよ |
… | 5122/11/28(月)21:02:40No.998370857+>他が原種のシルエットに割と忠実なのになんでブジンだけ大胆アレンジ効かせてんだよ |
… | 5222/11/28(月)21:02:49No.998370915+緩急の付け方が完全にホラーなんよあのシーン… |
… | 5322/11/28(月)21:02:52No.998370934+テツノオロチみたいに今後名前付くのかなあ |
… | 5422/11/28(月)21:02:56No.998370973+かわいいだけのサケブシッポ |
… | 5522/11/28(月)21:03:09No.998371090+メカデリバード図書館で存在は知ってたけど実物のデ でめちゃくちゃびっくりした |
… | 5622/11/28(月)21:03:34No.998371267+fu1682757.jpg[見る] |
… | 5722/11/28(月)21:03:50No.998371398+ワダチこのアングルだと原種ドンファンっぽい顔に見えなくもないな… |
… | 5822/11/28(月)21:03:59No.998371459+色んな実況動画見てるとテツノツツミが出た瞬間「…ッ!?」みたいな反応してて面白い |
… | 5922/11/28(月)21:04:11No.998371548+デザインもそうだけどエルレイドっぽい腕ブレード外して合体させてダブルブレードが完全にロボアニメの見すぎ |
… | 6022/11/28(月)21:04:18No.998371596+デリートバードはアニポケみたいに鳴くほうが自分はデリバードだと主張してるみたいでいいね… |
… | 6122/11/28(月)21:04:19No.998371601+探しやすさ |
… | 6222/11/28(月)21:04:54No.998371856+De… |
… | 6322/11/28(月)21:05:09No.998371969+なんかこういうの見覚えあるような気がしてたけど |
… | 6422/11/28(月)21:05:13No.998372006+>>他が原種のシルエットに割と忠実なのになんでブジンだけ大胆アレンジ効かせてんだよ |
… | 6522/11/28(月)21:05:58No.998372350そうだねx2デリートバードってなんだよ!? |
… | 6622/11/28(月)21:06:11No.998372460+>サワムラエビワラカポエラ合体メカとかも出して欲しい |
… | 6722/11/28(月)21:06:13 メカジャナイスモトリNo.998372473+地面版インファイトのぶちかまし覚えました |
… | 6822/11/28(月)21:06:31No.998372594+そういえば三犬と三闘の合体した姿があったな… |
… | 6922/11/28(月)21:06:44No.998372690+デリートバードみたいな挙動してるから仕方ないじゃん… |
… | 7022/11/28(月)21:06:45No.998372703+生のスモトリは実は普通に器用だから… |
… | 7122/11/28(月)21:07:25No.998372995+今さっき30分で3匹色ドクガ捕まえた |
… | 7222/11/28(月)21:07:35No.998373059+メカストモトリ見慣れてきたあとに生スモトリ見たらキモすぎた |
… | 7322/11/28(月)21:07:50No.998373168+サケブシッポは初代の顔になってたら怖かったのに |
… | 7422/11/28(月)21:08:02No.998373250+ヒスイビリリダマが特に顕著というか現環境にあった姿に柔軟に変化していくのがポケモンなんだと思うけどつまり未来では凄いサイバーパンクな世界になってるんだろう |
… | 7522/11/28(月)21:08:09No.998373299そうだねx2もう時渡りなんてのはポケモン世界でありふれてるのでタイムマシンなんか皆あっさり受け入れるが |
… | 7622/11/28(月)21:08:17No.998373369+>というかテツノは全部そういう原型となったポケモンを主張する鳴き方してる方がインパクトありそう |
… | 7722/11/28(月)21:08:44No.998373545+サケブシッポってどちらかと言うと未来のヘアスタイルでは? |
… | 7822/11/28(月)21:08:54No.998373616+>デリートバードってなんだよ!? |
… | 7922/11/28(月)21:09:15No.998373759+ドクガ早いし技範囲広いし誰出してもボコボコにされて1戦目3体くらい持っていかれた |
… | 8022/11/28(月)21:09:24No.998373802+ブシンはサーナイトも混ざってるけど鳴き声のシャキーン!がエルレイド一色すぎる… |
… | 8122/11/28(月)21:09:48No.998373977+コライ組はわざわざ文明寄りの存在のコイルをチョイスするあたり |
… | 8222/11/28(月)21:10:20No.998374180+>サケブシッポは初代の顔になってたら怖かったのに |
… | 8322/11/28(月)21:10:25No.998374222そうだねx3コイルはなんかメカとかない時代にも普通にそのへん飛び回ってたからあいつ… |
… | 8422/11/28(月)21:10:53No.998374416+>コライ組はわざわざ文明寄りの存在のコイルをチョイスするあたり |
… | 8522/11/28(月)21:11:12No.998374548+>>デリートバードってなんだよ!? |
… | 8622/11/28(月)21:11:31No.998374688+未来人はガモスのどの辺に毒を見出だしたんだ |
… | 8722/11/28(月)21:11:46No.998374788+どうでもいいが |
… | 8822/11/28(月)21:12:02No.998374891そうだねx2DLCでもっともっと欲しい |
… | 8922/11/28(月)21:12:06No.998374908+ベトベターとかと違って最近現れ出したとかそんな説明されたこと一回もないからなコイル |
… | 9022/11/28(月)21:12:43No.998375166+>未来人はガモスのどの辺に毒を見出だしたんだ |
… | 9122/11/28(月)21:12:46No.998375182+デリバードの異質感は本当に凄い |
… | 9222/11/28(月)21:12:47No.998375194+>エリアゼロであった事を全部校長に説明しても |
… | 9322/11/28(月)21:12:55No.998375243そうだねx3コイルレアコイルは歪み限定なのにジバコイルだけ天冠山をふわふわ漂ってるのいいよねヒスイ地方 |
… | 9422/11/28(月)21:12:58No.998375268+初代のプリンは不細工でかわいいだろ!?プクリンは怖い… |
… | 9522/11/28(月)21:12:58No.998375269+磁力や重力なんて人類が存在する前からあっただろうしそれをちょいと活用したポケモンなんだよ |
… | 9622/11/28(月)21:13:33No.998375525+メガデリバードは首を飛ばすな |
… | 9722/11/28(月)21:13:41No.998375583+ドクガの色厳選キッツイ…これゴーしないと無理? |
… | 9822/11/28(月)21:14:08No.998375752+>>サワムラエビワラカポエラ合体メカとかも出して欲しい |
… | 9922/11/28(月)21:14:34No.998375950そうだねx4ワダチはヌシサイズが欲しかった |
… | 10022/11/28(月)21:14:56No.998376087+スパイスキメないと大きくなれないんだ |
… | 10122/11/28(月)21:15:40No.998376392+>ワダチはヌシサイズが欲しかった |
… | 10222/11/28(月)21:15:57No.998376498+メカサーレイドのデザインと肝心のエスパーの方が消えてるの凄い好き |
… | 10322/11/28(月)21:16:07No.998376552+>ドクガの色厳選キッツイ…これゴーしないと無理? |
… | 10422/11/28(月)21:16:40No.998376771+>メカサーレイドのデザインと肝心のエスパーの方が消えてるの凄い好き |
… | 10522/11/28(月)21:16:47No.998376819+三犬三闘合体やれるならサファイザーもと言いたいけど二作連続で派生は優遇され過ぎになっちゃうか |
… | 10622/11/28(月)21:17:31No.998377106+>コイルレアコイルは歪み限定なのにジバコイルだけ天冠山をふわふわ漂ってるのいいよねヒスイ地方 |
… | 10722/11/28(月)21:17:31No.998377108+>>メカサーレイドのデザインと肝心のエスパーの方が消えてるの凄い好き |
… | 10822/11/28(月)21:17:38No.998377159+映画レジギガスの声みたいなロボ声で未来組には鳴いてほしい |
… | 10922/11/28(月)21:17:43No.998377201+>走り抜けるのが1番効率いいよ |
… | 11022/11/28(月)21:17:48No.998377230+レジ混ぜ混ぜは特に関係なくそのうち神がお出ししてくる |
… | 11122/11/28(月)21:18:00No.998377329+メカスモウの色違い頭の塗装が白か黒かの違いしかないじゃん |
… | 11222/11/28(月)21:18:25No.998377519+逆に言えばスパイスキメたらでかくなる程度には生きてるんだよなこいつら |
… | 11322/11/28(月)21:18:43No.998377652+テツノたちバイオレット本で小柄で残忍って書かれてるからね |
… | 11422/11/28(月)21:18:44No.998377659+メカとしてはデリバードとバンギだな |
… | 11522/11/28(月)21:18:57No.998377742+でかでかパワーは重要だからな… |
… | 11622/11/28(月)21:19:14No.998377860+せっかくだしアグノム達も合体させよう |
… | 11722/11/28(月)21:19:37No.998378036+最強のエスパーポケモンを考えました |
… | 11822/11/28(月)21:19:53No.998378153+古代が大型で狂暴に対して未来が小型で残忍なんだよな |
… | 11922/11/28(月)21:20:09No.998378292+>メカスモウの色違い頭の塗装が白か黒かの違いしかないじゃん |
… | 12022/11/28(月)21:20:13No.998378315+ポリゴンまで未来でメカになってたら笑う |
… | 12122/11/28(月)21:20:13No.998378321+下みたいな合体ポケモンは |
… | 12222/11/28(月)21:20:18No.998378369+>>走り抜けるのが1番効率いいよ |
… | 12322/11/28(月)21:20:27No.998378427+おっ3(+1)の合体も考えたけどダメだどうしても水星の4BBAが頭をよぎる |
… | 12422/11/28(月)21:20:43No.998378546+古代レアコイルは歩いてる姿が生物すぎて吹く |
… | 12522/11/28(月)21:20:45No.998378559+>最強のエスパーポケモンを考えました |
… | 12622/11/28(月)21:20:47No.998378582+左下3つは色ゲットした |
… | 12722/11/28(月)21:21:05No.998378697+未来は何があったの? |
… | 12822/11/28(月)21:21:54No.998379053+古代も10億年前とかフカすから多分どっちも単純な過去未来じゃないよ |
… | 12922/11/28(月)21:22:23No.998379282+最強のエスパーを構築する段階でエスパーは不要と判断 |
… | 13022/11/28(月)21:22:47No.998379473+ボタンのほら見たことか!はメカの方がしっくり来るものがあった |
… | 13122/11/28(月)21:22:50No.998379490+>最強のエスパーを構築する段階でエスパーは不要と判断 |
… | 13222/11/28(月)21:22:59No.998379564+傷薬スプレーしたら治るしきのみ食う…生なのか? |
… | 13322/11/28(月)21:23:21No.998379699+>ボタンのほら見たことか!はメカの方がしっくり来るものがあった |
… | 13422/11/28(月)21:23:28No.998379752+コイルとかギアルかもいるしまあそこは… |
… | 13522/11/28(月)21:23:42No.998379854+>傷薬スプレーしたら治るしきのみ食う…生なのか? |
… | 13622/11/28(月)21:23:52No.998379918+>傷薬スプレーしたら治るしきのみ食う…生なのか? |
… | 13722/11/28(月)21:23:54No.998379929+>古代も10億年前とかフカすから多分どっちも単純な過去未来じゃないよ |
… | 13822/11/28(月)21:23:57No.998379956+>ボタンのほら見たことか!はメカの方がしっくり来るものがあった |
… | 13922/11/28(月)21:24:17No.998380094+レアコイルとか古代種が本当に古代種だとするなら |
… | 14022/11/28(月)21:24:20No.998380113+>ドクガの色厳選キッツイ…これゴーしないと無理? |
… | 14122/11/28(月)21:24:59No.998380370+コウベちゃんの最年少感 |
… | 14222/11/28(月)21:25:23No.998380501+エスパータイプを活かす最良の手段はエスパータイプのポケモンをモチーフとすることで豊富な補助技を習得しながらタイプそのものからはエスパーを消すことだと判断しました |
… | 14322/11/28(月)21:25:31No.998380548+>レアコイルとか古代種が本当に古代種だとするなら |
… | 14422/11/28(月)21:25:36No.998380588そうだねx1こいつらを現代に呼び出して生態系が壊れるのも一興 |
… | 14522/11/28(月)21:26:00No.998380735+>それについては鋼タイプが出た時点で突っ込んでおくべきだったと思うよ! |
… | 14622/11/28(月)21:26:08No.998380785+ミュウ「こいつらの遺伝子持ってるからポケモンだね」 |
… | 14722/11/28(月)21:27:20No.998381264+20年後になったらなんでこいつらになるんだ |
… | 14822/11/28(月)21:27:23No.998381279+うわ…私のご先祖様ガサツすぎ… |
… | 14922/11/28(月)21:27:38No.998381404そうだねx3あっ!!テツノブジンの色違い!! |
… | 15022/11/28(月)21:28:16No.998381643+自分の先祖弱いな…ってなるデリバード |
… | 15122/11/28(月)21:29:08No.998381963そうだねx2>こいつらを現代に呼び出して生態系が壊れるのも一興 |
… | 15222/11/28(月)21:29:25No.998382079+博士がタイムマシン作る前からあのテラスタル原石の影響からかヒスイでの時空の歪みに似た現象が散発的に発生してたのかなエリアゼロ |
… | 15322/11/28(月)21:30:08No.998382350そうだねx2エリアゼロたまに原種ガモスも居るから紛らわしい |
… | 15422/11/28(月)21:31:34No.998382946+ヌシワダチorキバは博士が研究始める前から偶然湧いてたやつな気がする |
… | 15522/11/28(月)21:32:43No.998383384+調査隊の頃からいた個体が出てきてヌシ化してた感じはある |
… | 15622/11/28(月)21:32:48No.998383421+>エリアゼロたまに原種ガモスも居るから紛らわしい |
… | 15722/11/28(月)21:32:57No.998383492+パラドックス組がタイムマシン開発前からいる以上根っこの原因は仮称■■■が関わってる以外ないのよね |
… | 15822/11/28(月)21:33:35 ゲノセクトNo.998383746+んー君達もうちょい生物感をだね… |
… | 15922/11/28(月)21:33:51No.998383866+ウルガモスサザンドラサーナイトとか過去作のチャンピオンとかその辺のキャラがモチーフかと思って絶対カイリューいると思ったらいなかった |
… | 16022/11/28(月)21:33:56No.998383897+やっぱ未来過去を呼び出してるんじゃなくて想像を具現化してるんじゃないかな |
… | 16122/11/28(月)21:34:00No.998383923+追加でモスノウも来そう |
… | 16222/11/28(月)21:34:10No.998383999+位置的に脱走してたらまずチャンプルシティがヤバいだろってなる |
… | 16322/11/28(月)21:34:14No.998384019+カイナって腕のことだよね |
… | 16422/11/28(月)21:34:39No.998384177+人類死んだ? |
… | 16522/11/28(月)21:34:53No.998384264+>位置的に脱走してたらまずチャンプルシティがヤバいだろってなる |
… | 16622/11/28(月)21:34:54No.998384267+>やっぱ未来過去を呼び出してるんじゃなくて想像を具現化してるんじゃないかな |
… | 16722/11/28(月)21:35:57No.998384652+当機のモデル弱すぎ…ええっ… |
… | 16822/11/28(月)21:36:06No.998384694+>カイナって腕のことだよね |
… | 16922/11/28(月)21:36:46No.998384979そうだねx3>浮いとるやろがい! |
… | 17022/11/28(月)21:36:52No.998385020そうだねx3掌じゃねえかえーっ! |
… | 17122/11/28(月)21:36:57No.998385052そうだねx1テツノシリーズ小さめで表情豊かだし |
… | 17222/11/28(月)21:37:22No.998385212+ドラゴンロボセックスが性癖の人の想像が生み出したとか嫌だな… |
… | 17322/11/28(月)21:37:28No.998385254+いっけー!テツノカイナ!とかサトシがいつか言うと思うとちょっとネーミングに笑ってしまう |
… | 17422/11/28(月)21:37:38No.998385341+どうでも良いけど古代シリーズみんな尻尾生えてるの古代感が浅はかで大好き |
… | 17522/11/28(月)21:37:49No.998385411そうだねx1>あそこのジムリーダーがアオキさんなのいいよね… |
… | 17622/11/28(月)21:37:56No.998385457+おハーブは外に漏れてるんだし昔から多少は出てきてるよね |
… | 17722/11/28(月)21:38:05No.998385523+>こいつらを現代に呼び出して生態系が壊れるのも一興 |
… | 17822/11/28(月)21:38:40No.998385738+原種からの魔改造っぷりはデリートバードが圧倒的だよね… |
… | 17922/11/28(月)21:38:58No.998385858+メカスモトリが起きるところはマジでお前ロボじゃん…ってなる |
… | 18022/11/28(月)21:39:03No.998385884+合体準伝も出るのかな |
… | 18122/11/28(月)21:39:09No.998385922+まるで鉄の轍だから命名テツノワダチは分かるんだけど |
… | 18222/11/28(月)21:39:43No.998386162+欲を言えばツツミ初登場シーンで首180度回転して欲しかった |
… | 18322/11/28(月)21:40:05No.998386328+>欲を言えばツツミ初登場シーンでデデデ…デリート!して欲しかった |
… | 18422/11/28(月)21:40:06No.998386333+普通にペットロボ作ってたらポケモン化したってオチでも4凶とかジュペッタいるからおかしくはないか |
… | 18522/11/28(月)21:40:39No.998386564+サザンとか元のよりフレンドリーなのがなんとも |
… | 18622/11/28(月)21:40:53No.998386671そうだねx1シークレットポキモン トゥー!テツノカイナー! |
… | 18722/11/28(月)21:41:03No.998386744+付喪神的なポケモンは結構いるよね |
… | 18822/11/28(月)21:41:50No.998387080+テツノシリーズ連れてマゾレズ調教エクササイズしに行ったら表情可愛すぎてダメだった |
… | 18922/11/28(月)21:42:31No.998387407+結局大穴ってどうやってできたの? |
… | 19022/11/28(月)21:42:35No.998387436+>テツノシリーズ連れてマゾレズ調教エクササイズしに行ったら表情可愛すぎてダメだった |
… | 19122/11/28(月)21:42:52No.998387568+>付喪神的なポケモンは結構いるよね |
… | 19222/11/28(月)21:42:59No.998387627+コミュニケーション機能は明らかにアップデートされてるんだよなテツノ軍団 |
… | 19322/11/28(月)21:43:04No.998387662+輝き炎3でドクガとウルガモス同時に色厳選出来るのいいよね |
… | 19422/11/28(月)21:43:06No.998387671+カイナはなんで痺れてあそこいるの… |
… | 19522/11/28(月)21:43:09No.998387701+テツノツツミは先祖のていたらくを見てショックで未来に帰りそう |
… | 19622/11/28(月)21:43:36No.998387887+こいつらみるとSじゃなくV買った方がよかったかなと思った |
… | 19722/11/28(月)21:44:29No.998388292そうだねx2>テツノツツミは先祖のていたらくを見てショックで未来に帰りそう |
… | 19822/11/28(月)21:44:51No.998388443そうだねx3>デリバードも機械の身体を手に入れた事で安眠できるようになったし幸せそうです |
… | 19922/11/28(月)21:44:52No.998388448+バージョン違い同士のエリアゼロ探索会楽しいよね |
… | 20022/11/28(月)21:44:56No.998388492+バイオレットでソロレイドするとオリーヴァへの殺意が天井知らずになるからオススメだよ |
… | 20122/11/28(月)21:45:08No.998388575+どっちも買うんだ |
… | 20222/11/28(月)21:45:38No.998388804そうだねx2>こいつらみるとSじゃなくV買った方がよかったかなと思った |
… | 20322/11/28(月)21:45:44No.998388857+DLCは過去の準伝説の未来古来かな |
… | 20422/11/28(月)21:45:54No.998388920+>むしろツツミくんは先祖の現状見てショックと心配のあまり不眠症になってそうなんですが |
… | 20522/11/28(月)21:46:28No.998389164そうだねx1でも対戦だとどう考えても晴れパ強い上に対抗馬ろくにいないからレート始まったら逆転すると思うよ |
… | 20622/11/28(月)21:46:52No.998389309+>デリバードも機械の身体を手に入れた事で安眠できるようになったし幸せそうです |
… | 20722/11/28(月)21:47:07No.998389412+>でも対戦だとどう考えても晴れパ強い上に対抗馬ろくにいないからレート始まったら逆転すると思うよ |
… | 20822/11/28(月)21:48:06No.998389838+カプが居ない以上うにといいことしろ |
… | 20922/11/28(月)21:48:21No.998389962+対戦でもドラパ居るから今の所V優勢かな… |
… | 21022/11/28(月)21:48:23No.998389980+>>でも対戦だとどう考えても晴れパ強い上に対抗馬ろくにいないからレート始まったら逆転すると思うよ |
… | 21122/11/28(月)21:48:34No.998390066そうだねx2>>むしろツツミくんは先祖の現状見てショックと心配のあまり不眠症になってそうなんですが |
… | 21222/11/28(月)21:48:46No.998390150+>対戦でもドラパ居るから今の所V優勢かな… |
… | 21322/11/28(月)21:49:24No.998390437+晴れは層が厚すぎる |
… | 21422/11/28(月)21:49:42No.998390567+いざとなったら晴れはバンギがなんとかしてくれるだろう… |