アクティブ10 マスと!とは? マス(数学)と一緒に生活を楽しく! 中学生・高校生の身近な日常から数学的な問いを見つけ、考えていく番組です。 放送リストをチェックする 配信 はいしん リスト すべて数と式データの活用関数図形数学的活動絞り込む:すべて数と式データの活用関数図形数学的活動 今年度の放送 10:00第1回(放送日:4月4日、6月13日)文字と式文字式がわかるとちょっと便利かも10:00第2回(放送日:4月11日、4月20日)連立方程式連立方程式を使えばどんなことができるかな?10:00第3回(放送日:4月18日、6月27日、8月22日)一次関数一次関数で変化を見る10:00第4回(放送日:4月25日、7月4日)関数 y=ax²ジェットコースターで数学10:00第5回(放送日:5月2日、7月11日、9月5日)作図作図ができれば、こんなことも!10:00第6回(放送日:5月9日、7月18日、9月12日)図形の合同同じ形を見つけるには?10:00第7回(放送日:5月16日、7月25日、9月19日)図形の相似相似比と体積比がわかれば食べ物でもめることなし?10:00第8回(放送日:5月23日、8月1日、9月26日)確率確率を使えば未来がわかる?10:00第9回(放送日:5月30日、8月8日)標本調査データを集めて未来を予測10:00第10回(放送日:6月6日、8月15日)マスとな活動じぶんなりの考えを表現しよう。