[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2535人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1681823.jpg[見る]
i.imgur.com_LAoKxa7.png[見る]


画像ファイル名:1669606475868.jpg-(29182 B)
29182 B22/11/28(月)12:34:35No.998225081+ 14:39頃消えます
ターンオーバーは全く後悔していません
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/11/28(月)12:36:57No.998225814そうだねx4
2戦目でターンオーバーする初めて見た
222/11/28(月)12:39:13No.998226590そうだねx22
入れ替えはまだわかるけど引き分け狙いの腰の引けたサッカーが全然おもしろくねえ…
322/11/28(月)12:40:24No.998226987そうだねx27
コスタリカよりスペインの方が勝てると踏んだんだろう
422/11/28(月)12:40:43No.998227089そうだねx13
ターンオーバーした割には全然休めてないが…
522/11/28(月)12:42:56No.998227766+
>2戦目でターンオーバーする初めて見た
それは普通にあるけど例えば今回ならスペインとコスタリカの日程が逆で
スペイン戦は引き分けられたらいいなあってプラン組んでる場合にやること
622/11/28(月)12:43:44No.998228001そうだねx9
本田さんは点取りに行かないのかと最初から疑問視
722/11/28(月)12:46:47No.998228923そうだねx10
0-0は予定通り最後日本が点を取れたらよかったんですけどってお前は小学生か?というコメント
822/11/28(月)12:47:48No.998229201+
オリンピックの時もそうだけど
肝心なところでひよるのやめろ
922/11/28(月)12:48:28No.998229390そうだねx7
ターンオーバーはリーグ突破してからやることで
リーグ突破前からやることじゃねぇ
1022/11/28(月)12:48:34No.998229421+
3戦目を戦うためにやったんなら勝算があるんか
1122/11/28(月)12:50:47No.998230023+
スペインがドイツに勝つだろうから別にいいだろ…😤
引き分けた😥
1222/11/28(月)12:51:13No.998230133そうだねx4
そこまでターンオーバーいうんなら鎌田遠藤を出さなきゃよかったんじゃ…
1322/11/28(月)12:52:19No.998230425+
三日天下
1422/11/28(月)12:52:42No.998230534そうだねx30
勝ち点3取れる確率高いとこに注力しないで0-0でも想定内とかアホなこと言ってて負けるのマジで引いちゃう
1522/11/28(月)12:52:44No.998230542+
フランスさえターンオーバーしてなかったんですが流石名将だ
1622/11/28(月)12:52:54No.998230601+
結果引き分けなら言い分もわかるが…
1722/11/28(月)12:54:20No.998230961+
視聴率凄く良かったらしいな
1822/11/28(月)12:54:30No.998231024+
休養も出来ずに絶対取らなきゃ行けない勝ち点落とすの本末転倒ってレベルじゃないんだけど…
1922/11/28(月)12:55:25No.998231273+
こんなボケた真似する監督がどうしてドイツ戦勝てたんだよ…
2022/11/28(月)12:55:29No.998231300+
【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識

伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、『0-0で問題ない』というチームの認識によって、W杯初出場の23歳は、リスクを排除した消極的なプレーに終始することとなった。

https://www.football-zone.net/archives/418286 [link]
2122/11/28(月)12:56:05No.998231479+
コスタリカに勝つ確率より休養挟んだスペイン戦の方が勝つ確率が高いという名将の判断だ
口を慎め
2222/11/28(月)12:56:37No.998231634+
2戦目スペイン3戦目コスタリカならよかったのに
2322/11/28(月)12:56:50No.998231707+
本来伊藤はロングフィードもいける方の選手だからな…
2422/11/28(月)12:57:33No.998231894そうだねx2
スペインは勝てる気がしねえ
2522/11/28(月)12:57:38No.998231914+
全く連動性なかった
2622/11/28(月)12:57:38No.998231917+
みんな求めてたのは勝利だよ?
なにあれ?
2722/11/28(月)12:57:43No.998231945そうだねx6
コスタリカがあんなに引いてくるのは想定外だったってだけの話だと思うんだが
まあ認めないよね
2822/11/28(月)12:57:46No.998231953そうだねx2
>【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシンに
失点の時も吉田のクリアミスだかパスをコイツが相手に即取られたからなんだよなぁ
2922/11/28(月)12:58:22No.998232131+
今大会は強豪もかなり苦労してるのにのんきなものだなあ…
3022/11/28(月)12:58:34No.998232176+
中に向かってクソみたいなルーズボール出すヘディングはリスキーじゃないんですかね…
3122/11/28(月)12:58:34No.998232177そうだねx2
ドイツごときと引き分けたスペインに何故勝てないと思うんだ
勝てるよ
3222/11/28(月)12:59:04No.998232314そうだねx7
ターンオーバーはいいけどどう考えてもコスタリカに勝とうとするべきだったと思うんですけど…
それで負けたなら仕方ないし…
3322/11/28(月)12:59:21No.998232393+
コスタリカが引いてワンチャンスに賭けるのは想定しといて欲しかったな…
3422/11/28(月)12:59:39No.998232472+
同点でもいい?負けたら終わりなんですよ?
3522/11/28(月)12:59:58No.998232558+
クロアチアのおじさん達の全力プレーを見習って
3622/11/28(月)13:00:14No.998232629+
コスタリカとしては絶対勝ちにくるだろうからなんだってしてくるって思っといて欲しかった…
3722/11/28(月)13:00:19No.998232647そうだねx11
>同点でもいい?負けたら終わりなんですよ?
負けないことが大事
負けた
3822/11/28(月)13:00:27No.998232679+
めでたく全く休めなくなりましたね
3922/11/28(月)13:00:40No.998232733+
日本代表としては昨日はどうしても勝ち点3が欲しい試合では無いという認識だったから
4022/11/28(月)13:01:00No.998232802そうだねx1
最初からスペインドイツの引き分けの可能性は十分あったし
引き分け狙いはアホとしか言いようがない
4122/11/28(月)13:01:04No.998232820+
>コスタリカが引いてワンチャンスに賭けるのは想定しといて欲しかったな…
想定外だったとしてもドン引き相手のプランは持っておこうよ何なの交代のチョイス
久保碧柴崎使おうよ大迫呼んどうこうよ
4222/11/28(月)13:01:17No.998232862そうだねx16
>日本代表としては昨日はどうしても勝ち点3が欲しい試合では無いという認識だったから
なんで…?
4322/11/28(月)13:01:24No.998232881+
昨日の試合はやっちゃいけないこと大体出来たな
4422/11/28(月)13:01:58No.998233029+
元々日本代表の試合は昔からあんなもんだったな…ってのを思い出させてくれた
4522/11/28(月)13:02:07No.998233060そうだねx6
ポイチと選手それぞれが言ってる戦略がなんかめっちゃ違うんですけど本当にミーティングで意思統一したんです???
コスタリカに勝つのか引き分け狙いなのかすらごちゃごちゃじゃねーかオイ
4622/11/28(月)13:02:19No.998233109+
普通はどうしても勝ち点3が欲しいんですよ?
負けたら今の状況になるってわかってましたよね?
なんでこんなことになったのか明日までに報告してください
4722/11/28(月)13:02:55No.998233236+
ドイツをリスペクトしすぎたって言った次に試合で準備不足にプランなしで引き分けでもいいやって5枚変えはリスペクトがないってレベルの話じゃなくて凄い
4822/11/28(月)13:03:01No.998233262+
そういえばなんでハリルって解任になったの?
4922/11/28(月)13:03:03No.998233271+
ドイツに勝ったのになぜこんな悲しいことに…
5022/11/28(月)13:03:21No.998233326+
スペインに勝てば良いだけなのになんで皆悲観的なの!?
スレ画は名将だから勝つ策あるんでしょ?
5122/11/28(月)13:03:40No.998233410+
MF遠藤航(シュツットガルト)は、「試合前から0-0で進む分には問題ない感じだった。最後の方も含めて、『最低でも後ろはゼロで』とチームでは話していた」と言う。
伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話した
5222/11/28(月)13:03:58No.998233483+
鎌田が試合中キレてたのは消極的なプランと噛み合わないことにイライラしてたんかね
5322/11/28(月)13:04:04No.998233495+
何でもいいから突破すれば手のひら返すからスペイン戦頑張ってくださいね…
5422/11/28(月)13:04:19No.998233550そうだねx1
伊藤(バックパスは監督の意志を100パーセント体現してるだけか…
攻め気の選手と守るだけでいいだろの選手が混在してたのが
チームとしてのまとまりがなかった原因じゃないか
つまり監督が悪い
5522/11/28(月)13:04:24No.998233572+
>そういえばなんでハリルって解任になったの?
主要メンバーが外されそうになってJFAの会長に直談判したらクビが飛んだ
5622/11/28(月)13:04:28No.998233588そうだねx1
日本っぽいっちゃ日本っぽい
5722/11/28(月)13:04:51No.998233669そうだねx3
何一つ理に適うロジックが見えてこないのが本当に困る
5822/11/28(月)13:05:06No.998233726そうだねx6
田嶋「申し訳ありませんでした」
いいから辞めろ
5922/11/28(月)13:05:06No.998233729+
>想定外だったとしてもドン引き相手のプランは持っておこうよ何なの交代のチョイス
>久保碧柴崎使おうよ大迫呼んどうこうよ
というか前半の時点で分かったんだからハーフタイムで修正しようや…
6022/11/28(月)13:05:13No.998233757+
ぶっちゃけ0狙えるほど守備良くないよね…?
6122/11/28(月)13:05:23No.998233801そうだねx8
このグループでコスタリカ相手に勝ちを狙わない理由
6222/11/28(月)13:05:33No.998233842+
>日本代表としては昨日はどうしても勝ち点3が欲しい試合では無いという認識だったから
…じゃあ余計にウロウロ歩いてる伊藤とガバクリアの吉田と何もできてない山根が戦犯になっちゃうじゃん
引き分け狙いならなんで守備が集中してないんですか???
6322/11/28(月)13:05:52No.998233911+
>このグループでコスタリカ相手に勝ちを狙わない理由
優勝するには休息も必要
6422/11/28(月)13:05:55No.998233920そうだねx15
>ぶっちゃけ0狙えるほど守備良くないよね…?
というか0狙うなら最後まで集中しててくれよ…
6522/11/28(月)13:06:03No.998233951+
>ぶっちゃけ0狙えるほど守備良くないよね…?
最低でもとか言える人材揃ってないよな…
6622/11/28(月)13:06:21No.998234010+
>そういえばなんでハリルって解任になったの?
ハリル解任すると直後の代表戦は勝てるから
6722/11/28(月)13:06:28No.998234037+
勝ったら弄らないのはどの競技でもセオリーでは
6822/11/28(月)13:06:32No.998234059+
引き分け狙うにしても守ってカウンターワンチャン狙う向こうみたいに徹することも出来てないし
6922/11/28(月)13:06:46No.998234099+
コスタリカ枠内1本だけだからミスらなきゃよかったんだけどね…ミスった
7022/11/28(月)13:06:50No.998234112+
ドイツに勝っちゃって調子に乗っただけじゃねえかな…
7122/11/28(月)13:06:56No.998234139+
ははぁーんドイツに勝てたからバグったな?
7222/11/28(月)13:07:00No.998234156+
>引き分け狙うにしても守ってカウンターワンチャン狙う向こうみたいに徹することも出来てないし
コスタリカすっごい戦術分かりやすかったよね…
7322/11/28(月)13:07:07No.998234178そうだねx3
ドイツスペインが初戦から1人2人のスタメン変更だったところを
なんと日本は5人も変えたのである
7422/11/28(月)13:07:13No.998234199+
守り切るほどの堅守はない前半捨てていいほど決定力もない状況で森保は前半捨てて後半あわあわする戦略
7522/11/28(月)13:07:27No.998234237そうだねx5
引き分け狙いならなんで攻めた…ガン引けよ
周りがあまりにも前に行かなくて切れてる奴もいただろ
チームとして意思を統一しろ
7622/11/28(月)13:07:30No.998234252+
541されたらこねこねしかできないの…
7722/11/28(月)13:07:41No.998234297+
一夜にして評価が変わりすぎる
7822/11/28(月)13:08:10No.998234394そうだねx19
>一夜にして評価が変わりすぎる
いや…元に戻っただけだな…
7922/11/28(月)13:08:13No.998234402そうだねx1
そんな確実に守ればいける対戦相手でもないだろうに
この地獄の対戦カードの中でまだ勝機ある相手に引き分け狙いに行くのがまず意味不明だけど
8022/11/28(月)13:08:13No.998234410+
4年に一回しかないんだから毎回ころす気で行け!
8122/11/28(月)13:08:21No.998234439+
勝ちにいかないとか何のためにスポーツしてるんや
8222/11/28(月)13:08:42No.998234525+
2017年の広島を見ているかのようだった
8322/11/28(月)13:08:51No.998234555そうだねx1
まぐれの勝利で浮足立って自滅って本当こいつ
8422/11/28(月)13:08:54No.998234569+
>一夜にして評価が変わりすぎる
自力で負けるだけならいいんだけどドイツみたいな失敗されると…
8522/11/28(月)13:08:56No.998234574そうだねx1
麻雀下手そう
8622/11/28(月)13:09:00No.998234591+
>コスタリカすっごい戦術分かりやすかったよね…
だからクソ塩試合しかけてたし勝ち点1を確実に取りに行くんだなって思ってた
なんで中途半端にボール前に出すの?
ビルドアップもガバガバじゃねーか
8722/11/28(月)13:09:01No.998234595+
>怒られてるやつ
8822/11/28(月)13:09:06No.998234610+
ベスト8に行くためには1位通過できるならしておきたいだろ
引き分け狙い?何考えてるんだ?
8922/11/28(月)13:09:09No.998234616+
昨日のは日本サッカー協会以外誰が観ても意味わからんと思う
9022/11/28(月)13:09:26No.998234678+
このパス回しまくってそのうちミスって点取られるしょっぱい試合
何回も見たんだよな…なんなんだろうなこれ
9122/11/28(月)13:09:33No.998234706そうだねx3
>麻雀下手そう
なんかわかる
9222/11/28(月)13:09:37No.998234720+
ドイツ戦勝利からコスタリカ戦始まるまでの期間は本当に楽しかったな
色んな番組観ちゃったもん
9322/11/28(月)13:09:47No.998234744そうだねx10
つかリーグ戦ならともかくこういう試合で0-0狙いって頭おかしい
なんかミスって点入れられるなんて珍しくもないだろどう考えても点取っとかないとまずいじゃん
9422/11/28(月)13:09:51No.998234760+
名将の名采配に世界が困惑
9522/11/28(月)13:09:51No.998234762+
>守り切るほどの堅守はない前半捨てていいほど決定力もない状況で森保は前半捨てて後半あわあわする戦略
後半に三笘を投入したら勝った事だけしかメモって無かったから前半は捨てていいと思い込んでた説
9622/11/28(月)13:09:58No.998234789+
本当にサンフレッチェ3回優勝させた名将と同一人物なのか?
9722/11/28(月)13:10:16No.998234852+
>何回も見たんだよな…なんなんだろうなこれ

9822/11/28(月)13:10:22No.998234867+
チームバラバラ状態で攻めるのか守るのかはっきりしない
監督からの指示が一人ひとり違うのかレベルで酷かった
9922/11/28(月)13:10:28No.998234892そうだねx5
まず0-0でいいって結論になった内部の話がどうなってんのかから説明してくれないと
勝ち点3じゃなくてもいいと思ってたじゃ人には意味がわからんよ
10022/11/28(月)13:10:48No.998234966+
キリンカップみたいな試合だった
10122/11/28(月)13:11:09No.998235047そうだねx6
正直に言うと悪い意味でよく知ってる日本代表の自分たちのサッカーだったから奇跡が起きなければこんなもんで妥当としか言えない
10222/11/28(月)13:11:12No.998235053+
>一夜にして評価が変わりすぎる
ドイツ戦の時点でこれ守備は権田の覚醒お祈りじゃねーか!!DFどうにかしろ!ってのはめっちゃ言われてたので…
よく考えたらアジアの時から負け方同じじゃねぇかよ
オイこの4年何やってたんです?
10322/11/28(月)13:11:25No.998235094+
>このパス回しまくってそのうちミスって点取られるしょっぱい試合
>何回も見たんだよな…なんなんだろうなこれ
防御策にしては大体点取られてるしなんなんだろうね…
10422/11/28(月)13:11:26No.998235102そうだねx6
勝ち狙いにいかないのはサッカーIQというより根本のIQが疑問視される
10522/11/28(月)13:11:29No.998235111+
サッカー詳しくないけど相手は負けられないから攻撃重視になるに違いないってなるのが分からない
負けられないんだから点獲られたらいけないし守ってカウンターサッカーになるんじゃないの?
10622/11/28(月)13:11:36No.998235138+
チームとして何したいかまとまって無い感じがありありと見える…
10722/11/28(月)13:12:01No.998235224+
どこからかお金貰って八百長したのか疑うレベルで戦略がヤバい
10822/11/28(月)13:12:08No.998235246+
引き分けで良い理由はなんなんだよ…
ドイツがスペインに勝ってたら酷い今より酷い状況になってたじゃねーか…
10922/11/28(月)13:12:33No.998235339+
消極的さが日本的というか日本人的というか
11022/11/28(月)13:12:36No.998235349+
引き分け狙いならなんで後半攻めっ気出したの
11122/11/28(月)13:12:50No.998235401+
監督は算数から始めようってレベルの認識で試合に挑んでたらそりゃ負ける
11222/11/28(月)13:13:05No.998235459+
>チームとして何したいかまとまって無い感じがありありと見える…
ピッチでもコミュニケーションあんま取れてないからグダグダしてるし事前ミーティングちゃんと開いたのか怪しいと思う
ちゃんとポイチのビジョンを全員と共有した?
11322/11/28(月)13:13:07No.998235468+
引き分けで良いってのがほんと意味わからないよね勝ち点計算出来ないのか
11422/11/28(月)13:13:08No.998235473そうだねx4
引き分け狙うなら狙うで徹しないのも訳わからんし
11522/11/28(月)13:13:13No.998235496+
こっちが最悪引き分けあわよくば点を稼ぎたいって認識だったのが悪いんだな
休養優先引き分けOKって認識じゃなきゃだめだったんだ
11622/11/28(月)13:13:43No.998235620+
末期広島の惨状を再現してみました
11722/11/28(月)13:13:48No.998235635+
>コスタリカがあんなに引いてくるのは想定外だったってだけの話だと思うんだが
>まあ認めないよね
あそこまでしっかり自分たちのサッカーが浸透してるのマジで羨ましい
11822/11/28(月)13:14:02No.998235684+
なんであの死のグループで余裕持った戦い方しようとしてるんだ…
11922/11/28(月)13:14:07No.998235704そうだねx2
上がってたテンションを一気に底まで持っていかれて次の試合どう見ればいいのかわかんない
12022/11/28(月)13:14:26No.998235780+
>想定外だったとしてもドン引き相手のプランは持っておこうよ
歴代の代表ですら持ち得なかったものをポイチに期待するな
12122/11/28(月)13:14:27No.998235781+
>サッカー詳しくないけど相手は負けられないから攻撃重視になるに違いないってなるのが分からない
ここが違う
「相手は勝つつもりでくるから攻撃重視になるはず!」と読んだのさ
結果としては相手が徹底的に守りに徹した
なんかミスして得点献上した
12222/11/28(月)13:14:31No.998235799+
引いてくるの想定外とかもう監督イランだろ…
12322/11/28(月)13:14:32No.998235805+
やるべきことやらずなんかふわふわしてるチーム
負けた時の言い訳すら意味不明
12422/11/28(月)13:14:33No.998235808+
次スペインだよ?普通なら勝ちに行く
でもそうはならなかったんだ…
12522/11/28(月)13:14:55No.998235885そうだねx1
>どこからかお金貰って八百長したのか疑うレベルで戦略がヤバい
コスタリカの12人目と13人目は確実に金もらってるレベル
伊藤は何でそんなとこ歩いてんの??
12622/11/28(月)13:15:10No.998235945+
進みたいならここで勝ちを貪欲に狙うべきだったと素人考えでは思うんだけど
コスタリカ相手なら休養兼ねつつ引き分け
よければ勝てるとか思ったのか…
12722/11/28(月)13:15:55No.998236117+
>伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話した
初戦からノイアー上げてきたドイツへのリスペクトが足りてねえわ
12822/11/28(月)13:16:04No.998236155+
あー勝ったけど引き分けでもいい0に抑えればって思ってたわーと勝った時のコメント用意しててそのまましゃべったんじゃないかレベル
12922/11/28(月)13:16:11No.998236186+
>進みたいならここで勝ちを貪欲に狙うべきだったと素人考えでは思うんだけど
>コスタリカ相手なら休養兼ねつつ引き分け
>よければ勝てるとか思ったのか…
まるで自分たちを強者だと勘違いしてるみたい…
13022/11/28(月)13:16:32No.998236262+
ターンオーバー!
2戦フル出場!
13122/11/28(月)13:16:46No.998236303+
引き分け狙いだった?お前らは負けたんだぞ?何言ってんだ?
13222/11/28(月)13:16:49No.998236313+
点取られた後もバックパスしかしてねえんだがな
13322/11/28(月)13:16:52No.998236331+
ゴミカスハジダメゲームオーバー
13422/11/28(月)13:16:58No.998236363+
>まるで自分たちを強者だと勘違いしてるみたい…
強者もしないからそれ以上の存在だ
13522/11/28(月)13:17:18No.998236431+
>進みたいならここで勝ちを貪欲に狙うべきだったと素人考えでは思うんだけど
>コスタリカ相手なら休養兼ねつつ引き分け
まあ考えは理解できる
>よければ勝てるとか思ったのか…
これが分からない
引き分け狙うのか勝ち狙うのか選手同士の連携が全然出来てないし切り替えのタイミングも無いしどう言う試合展開にする予定だったのかビジョンが見えない
13622/11/28(月)13:17:23No.998236447+
>>まるで自分たちを強者だと勘違いしてるみたい…
>強者もしないからそれ以上の存在だ
神か…
13722/11/28(月)13:17:48No.998236533+
一点決めてりゃほぼ決まりじゃん
13822/11/28(月)13:18:02No.998236589+
スペインに最高の状態で当たってめちゃくちゃ気持ち良いギャンブルやりたかったんでしょ
スペインの胸を借りて伝説作る機会あるのに突破出来る確率だけを追い求めてコスタリカに全力注いだらカッコ悪いだろ?
13922/11/28(月)13:18:04No.998236594+
>点取られた後もバックパスしかしてねえんだがな
引き分け狙いを徹底したんだよ!
14022/11/28(月)13:18:06No.998236604+
ワールドチャンピオンになるために
14122/11/28(月)13:18:10No.998236622+
>引き分けで良いってのがほんと意味わからないよね勝ち点計算出来ないのか
まああんだけ守備固められたら試合捨てて引き分け狙うのは有り
リスクの低い中途半端な攻め方して結局防がれた挙げ句ミスって失点は勝ちたいのか引き分けたかったのかもう分からん
14222/11/28(月)13:18:12No.998236627+
>点取られた後もバックパスしかしてねえんだがな
点を取られた後も当初のプランを実行し続けただけだが?
14322/11/28(月)13:19:06No.998236824そうだねx4
ドイツに負けてればここまで言われなかったんだろうなって皮肉
14422/11/28(月)13:19:13No.998236850+
スペインに勝ちゃ100%突破だぜー!
14522/11/28(月)13:19:26No.998236895+
勝てなくて引き分けでも多分大丈夫だったのは合ってる
負けたから今大ピンチなわけだが…
14622/11/28(月)13:19:38No.998236945そうだねx1
勝ちを貪欲に狙って攻撃的にいってたらいってたで
ドン引きのコスタリカ相手に決めきれなかった気がしなくもない
14722/11/28(月)13:19:46No.998236972+
ターンオーバーしたらゲームオーバーになったんやなw
14822/11/28(月)13:19:59No.998237015+
>スペインに最高の状態で当たってめちゃくちゃ気持ち良いギャンブルやりたかったんでしょ
>スペインの胸を借りて伝説作る機会あるのに突破出来る確率だけを追い求めてコスタリカに全力注いだらカッコ悪いだろ?
どういう勝ち方だろうと勝てれば伝説ですよ
勝ててないんだから
14922/11/28(月)13:20:10No.998237051+
>ドイツに負けてればここまで言われなかったんだろうなって皮肉
知らないかもしれないけどドイツ前でも試合の度に辞めろ辞めろ言われてたんだ
15022/11/28(月)13:20:17No.998237067+
>勝ちを貪欲に狙って攻撃的にいってたらいってたで
>ドン引きのコスタリカ相手に決めきれなかった気がしなくもない
後半立ち上がりの5分だけだからなまともに攻撃できてたの
15122/11/28(月)13:20:24No.998237092+
絶対に負けられない戦いってやつだ
15222/11/28(月)13:20:27No.998237109そうだねx1
ああいう展開になった時のための柴崎じゃないのか
15322/11/28(月)13:21:01No.998237251+
W杯をアジア予選と勘違いしてた監督
15422/11/28(月)13:21:10No.998237281+
もう何やりたいかわからないしここまでぐっちゃぐっちゃだと
超マグレでスペインに勝っちゃうかもな
15522/11/28(月)13:21:11No.998237289+
全力を出してあの結果なら多分ここまで怒らなかったと思う
15622/11/28(月)13:21:15No.998237299+
>絶対に負けられない戦いってやつだ
コスタリカ戦だってそうだったんだよ?
15722/11/28(月)13:21:28No.998237337+
引き分けで良いけどあわよくば勝とうかなみたいな舐めた考えを見事に刈られたんだな
15822/11/28(月)13:22:01No.998237459+
ミスだけは避けたい!!
15922/11/28(月)13:22:05No.998237468そうだねx1
>引き分けで良いけどあわよくば勝とうかなみたいな舐めた考えを見事に刈られたんだな
露骨にプレイに出るよねこういう考え
16022/11/28(月)13:22:16No.998237497そうだねx1
ありもしない4戦目以降のために休んで3戦で帰国する集団
16122/11/28(月)13:22:22No.998237518+
>全力を出してあの結果なら多分ここまで怒らなかったと思う
3-2とかなら別に怒らんよな
コスタリカつえーで終わる話
16222/11/28(月)13:22:28No.998237534そうだねx10
選手や監督には直接関係ないけどドイツ戦の勝利で一気に国民の注目を高めた上でゴールデン時間帯にコスタリカ戦の体たらくをお出しする自国サッカーに対するセルフネガキャンがすんごい
16322/11/28(月)13:22:28No.998237536そうだねx1
引き分け狙いなら徹底出来てないのが謎だし
勝ち点3狙いなら三苫に頑なにボール回さないのとプレスの圧が低いのが謎
本当に意思統一できてたんですこれ??
16422/11/28(月)13:22:39No.998237579+
引き分け狙いと言われれば前半捨てたのも納得できるよ
そうなると後半開始5分が分からんけど
16522/11/28(月)13:22:46No.998237598+
コスタリカをリスペクトしなかった結果だな
16622/11/28(月)13:23:25No.998237745そうだねx1
>スペインに最高の状態で当たってめちゃくちゃ気持ち良いギャンブルやりたかったんでしょ
>スペインの胸を借りて伝説作る機会あるのに突破出来る確率だけを追い求めてコスタリカに全力注いだらカッコ悪いだろ?
この試合で遠藤がボロボロになってそうだけど最高の状態で当たれるんです?
16722/11/28(月)13:23:46No.998237808+
前半の展開見て攻めっ気出したの完全にコスタリカに嵌められてんじゃん
カウンター狙いの相手になにお行儀よく付き合ってやってんだよ
16822/11/28(月)13:23:50No.998237822+
>知らないかもしれないけどドイツ前でも試合の度に辞めろ辞めろ言われてたんだ
なんなら4年間ずっと言われてないか
16922/11/28(月)13:23:51No.998237826+
>ミスだけは避けたい!!
コスタリカの12人目としては完璧なボレーパスだったよ
17022/11/28(月)13:24:19No.998237926そうだねx1
舐めてたとしか言いようがない
17122/11/28(月)13:24:29No.998237963そうだねx5
>コスタリカをリスペクトしなかった結果だな
それは本当にそう
17222/11/28(月)13:24:40No.998238004+
ドイツもブンデスリーガもレベル高いな…
17322/11/28(月)13:24:47No.998238026+
ドイツ日本戦のドイツ見て何故その発想に
17422/11/28(月)13:25:05No.998238095+
日本を舐めたドイツを見てコスタリカを舐める日本…
17522/11/28(月)13:25:07No.998238108+
>ドイツ日本戦のドイツ見て何故その発想に
俺たちは強い…!
17622/11/28(月)13:25:25No.998238175+
>ミスだけは避けたい!!
シュートは撃たれたくない!!
17722/11/28(月)13:25:42No.998238229+
序盤から攻めて早め半ばで失点したらまださあ1点取ろうってできるけど長い時間捨てて終盤に失点するからどうしようもねえんだ
17822/11/28(月)13:25:43No.998238234+
あの1点決まるまでのグダグダな流れ悪い意味で凄かったね……
17922/11/28(月)13:25:48No.998238247そうだねx12
ドイツに勝って注目度高めて塩試合見せて負けるのもはやサッカーアンチだろ
18022/11/28(月)13:26:01No.998238293+
メディアも含めリスペクトが全く無くて何点入れて勝てるかな~しててこのザマだからなあ
18122/11/28(月)13:26:08No.998238320+
守りに入れるような実力じゃないんだからガムシャラに行くしかないのに…
18222/11/28(月)13:26:29No.998238394+
まあでもここで引き分けでいいという監督だから今まで散々言われてたんだよ
今までの集大成って感じ
18322/11/28(月)13:26:30No.998238402そうだねx1
格上狩りしたのに格上狩りされると思ってなかった
そんなことある?
18422/11/28(月)13:26:35No.998238417+
>序盤から攻めて早め半ばで失点したらまださあ1点取ろうってできるけど長い時間捨てて終盤に失点するからどうしようもねえんだ
吉田はおじさんだからフルだと集中力が最後まで持たねえんだ
18522/11/28(月)13:26:38No.998238425+
ドイツ戦の結果がどうあれコスタリカ戦は勝ち点3必要だったんだなあ
18622/11/28(月)13:26:38No.998238426そうだねx3
バックパスマンが異常に見えてたけど本当は攻めてた方が異常とか
そんなの想像できんよ…いったい日本代表に何が見えてたんだよ…
18722/11/28(月)13:26:38No.998238427そうだねx1
負けるにしても負け方があまりにも酷すぎて
熱の冷め方がひどい
18822/11/28(月)13:26:51No.998238472+
>メディアも含めリスペクトが全く無くて何点入れて勝てるかな~しててこのザマだからなあ
自国の監督がこんな舐め腐ってるとは誰も思わないじゃん
18922/11/28(月)13:26:52No.998238476+
眠たくなるほど面白くない試合だったのはそもそも勝つ気が無かったんだな
分かってスッキリしたわ
全員アホかお前ら
19022/11/28(月)13:27:01No.998238506+
>吉田はおじさんだからフルだと集中力が最後まで持たねえんだ
若い頃はやらかしてなかったみたいに言うな
19122/11/28(月)13:27:02No.998238508そうだねx4
再放送見てたんだけど吉田がやらかす前から色々一人一人のプレーがクソだったよね
19222/11/28(月)13:27:15No.998238546+
>吉田はおじさんだからフルだと集中力が最後まで持たねえんだ
その吉田の変えが効かないのはどうにかならないんです?
19322/11/28(月)13:27:22No.998238567+
試合中に相手のコスタリカこれは調子悪いですよとか言ってその相手に点取れてないんだろうがって感じだったよね…
19422/11/28(月)13:27:26No.998238590+
>ドイツ日本戦のドイツ見て何故その発想に
メモが
・三笘を後半に入れると点取れる
・日本は思ったより強い
・ドイツに勝った
しか無かったから思い出せるのがそれだけだった
19522/11/28(月)13:27:27No.998238596+
>バックパスマンが異常に見えてたけど本当は攻めてた方が異常とか
>そんなの想像できんよ…いったい日本代表に何が見えてたんだよ…
チームがバラバラじゃねえか!
19622/11/28(月)13:27:31No.998238611そうだねx4
負けるにしてもゴラッソですげええとかあれは無理だとか言うゴールなら良かった
19722/11/28(月)13:27:36No.998238627+
さっきテレビで解説者の人が決勝トーナメントには進める予想出してた!
19822/11/28(月)13:28:00No.998238710+
吉田のクリアが甘いのもあったけどあの状況になってるのがまず終わってるからな
19922/11/28(月)13:28:01No.998238715+
>再放送見てたんだけど吉田がやらかす前から色々一人一人のプレーがクソだったよね
明らかにあぶねープレーばっかだったよ
なんか怖いなー嫌だなーって思ってたらあれだよ
20022/11/28(月)13:28:02No.998238720+
ドイツ戦なんで勝てたか理論を日本代表関係者に聞いても誰も答えられなさそう
20122/11/28(月)13:28:12No.998238757そうだねx1
そもそも引き分けでいいってのがよくわからんのだけど
次スペインなんだからGL突破かけるならコスタリカ戦にオールインするしかなかったでしょ
20222/11/28(月)13:28:12No.998238758+
別に吉田一人のやらかしじゃないからな…なあ伊藤
20322/11/28(月)13:28:16No.998238780+
46分くらいで三笘が結構良い場所にいるのに謎のバックパス出したのは忘れられない
20422/11/28(月)13:28:17No.998238789+
>負けるにしてもゴラッソですげええとかあれは無理だとか言うゴールなら良かった
シュート自体は賭け値なしに凄かった
それまでが日本のミスのせいなのがさぁ…
20522/11/28(月)13:28:17No.998238790+
監督に逆らって攻め続けてた愚か者結構いたな……
20622/11/28(月)13:28:30No.998238833+
コスタリカは敢えて攻めずに守備陣形整えて日本の集中力切れるワンチャンス待ってたんだな
したたかで痺れるわ
20722/11/28(月)13:28:33No.998238843そうだねx1
一緒に見てたやつが全然面白くねえ…って言ってたのを内容はいいから勝てばいいんだよって反論した俺の気持ち考えてほしい
20822/11/28(月)13:28:48No.998238897+
相手を舐めた上で引き分け狙いとか精神性が終わってたな
20922/11/28(月)13:29:05No.998238957+
「0-0でいい試合」ってのを100歩譲って飲み込むとして
そんな意識で臨んだ試合で致命的なミスするベテランよ
21022/11/28(月)13:29:08No.998238968そうだねx4
惜しいとか日本もよく頑張ったと言わせない糞試合だった
代表人気が下がってる理由を見せつけられたよ
21122/11/28(月)13:29:11No.998238978+
カスみたいな試合運びから
カウンターですら無い侵入許して
ゴミのようなミスで決められる
なんだいつもの日本代表じゃ無いか()
21222/11/28(月)13:29:14No.998238989+
三笘しか見どころがなかった
21322/11/28(月)13:29:15No.998238995+
反省は後だ切り替えて行こう
21422/11/28(月)13:29:26No.998239037そうだねx3
>そもそも引き分けでいいってのがよくわからんのだけど
>次スペインなんだからGL突破かけるならコスタリカ戦にオールインするしかなかったでしょ
本当にそう
というかドイツに勝つまではコスタリカ戦が唯一勝てるかもねって試合だっただろ!?
なんでここで引き分けでいいなんて発想が出てくるのか
コレガワカラナイ
21522/11/28(月)13:29:27No.998239043+
なんで監督に逆らうんですか…結果バラバラじゃないですか…
21622/11/28(月)13:29:51No.998239124+
>相手を舐めた上で引き分け狙いとか精神性が終わってたな
なんなら次戦うスペインに対しても普通に失礼だよなこれ
21722/11/28(月)13:29:51No.998239128そうだねx4
>一緒に見てたやつが全然面白くねえ…って言ってたのを内容はいいから勝てばいいんだよって反論した俺の気持ち考えてほしい
切ない…
21822/11/28(月)13:29:53No.998239135+
どう頑張っても褒める点が極一部の個人技だけなの凄いよね
21922/11/28(月)13:29:54No.998239140そうだねx4
>さっきテレビで解説者の人が決勝トーナメントには進める予想出してた!
強い!日本海軍は強いぞ!
22022/11/28(月)13:29:57No.998239147+
最悪引き分けでも望みは繋がるあわよくば勝ちたいって状況のはずだったのに引き分けでいいは選手監督の認識がドイツ戦勝利で歪んじまってるわ
22122/11/28(月)13:30:03No.998239165そうだねx1
別にコスタリカもいいチームだったとか言えないしな…
22222/11/28(月)13:30:18No.998239228+
>そもそも引き分けでいいってのがよくわからんのだけど
>次スペインなんだからGL突破かけるならコスタリカ戦にオールインするしかなかったでしょ
一応引き分けてれば最終戦スペインとなあなあの引き分けでスペイン1位で日本2位の無気力試合はできた
22322/11/28(月)13:30:29No.998239281+
>そもそも引き分けでいいってのがよくわからんのだけど
>次スペインなんだからGL突破かけるならコスタリカ戦にオールインするしかなかったでしょ
ドイツ戦の盛り上がり見てスペインに勝ったらすごいことになるぞお…って思ったんじゃない?
22422/11/28(月)13:30:34No.998239299+
引き分け狙いならなんであそこで変なパスになるんだクリアして時間稼ぎでいいだろ
22522/11/28(月)13:30:35No.998239308そうだねx3
>三笘しか見どころがなかった
三笘が攻め込んでも誰も合わせられないじゃん
なんなら邪魔するじゃん
三笘が受けられそうな時にもパスもしないじゃん
なんなんだよこいつら
22622/11/28(月)13:30:50No.998239373+
面白い試合さえしてくれれば負けてもボロクソ言うことは無いんだけどね…
22722/11/28(月)13:30:58No.998239409+
>別に吉田一人のやらかしじゃないからな…なあ伊藤
マジで何であいつあんなとこ歩いてんの???
なんか考えあんのかと思って見直してもボーって居るだけだしボール目で追いかけてるけど取られる瞬間まで動かないし何考えてんのかマジで分からなくて怖い
22822/11/28(月)13:31:02No.998239427+
三笘誉めるともっと使えよ…って話になってどっちにしろ不満出るシステム
22922/11/28(月)13:31:08No.998239455+
>なんなんだよこいつら
攻めるのは事前の話と違いますよね
23022/11/28(月)13:31:14No.998239477+
やっぱりダメだわこの人…
23122/11/28(月)13:31:15No.998239485+
なんと不健全な作戦なり!
23222/11/28(月)13:31:20No.998239505+
スペイン戦で勝って手のひらターンオーバーするやつ多そう
23322/11/28(月)13:31:37No.998239566+
スペイン戦に全力を出す予定だからな
23422/11/28(月)13:31:37No.998239567+
>三笘誉めるともっと使えよ…って話になってどっちにしろ不満出るシステム
隙がない
23522/11/28(月)13:31:39No.998239576+
>攻めるのは事前の話と違いますよね
1点取られて負けてんだろ!?
23622/11/28(月)13:31:39No.998239580そうだねx4
>スペイン戦で勝って手のひらターンオーバーするやつ多そう
勝ったらねじ切れてもいいけど
23722/11/28(月)13:31:41No.998239589+
相手が攻めてくるなら守って勝て攻めてこないなら最悪0‐0でもいいって方向性自体はわからんでないよ
徹底しろ
23822/11/28(月)13:31:49No.998239618そうだねx1
>ドイツに勝って注目度高めて塩試合見せて負けるのもはやサッカーアンチだろ
視聴率50%って国民の半分があの試合観たんだよな
23922/11/28(月)13:31:50No.998239620そうだねx1
実況スレでも結構前半の時点でつまらないとかこれでいいと言われてたが
これもプラン通りとか今大会からサッカー見始めたにわかはこれが塩試合に見えるんだろうなと言う「」もいた
24022/11/28(月)13:31:50No.998239622+
一応スペイン相手に引き分けでGL突破の目が残ってるからセーフ
なんか突破条件結構複雑だったけど
24122/11/28(月)13:31:54No.998239639そうだねx1
>スペイン戦で勝って手のひらターンオーバーするやつ多そう
勝ったら土下座射精するわ
24222/11/28(月)13:32:09No.998239705+
引き分け狙いはいいけどそれなら確実に引き分けてほしかった
負けはやばすぎる
24322/11/28(月)13:32:13No.998239723+
大切な人を人質に取られてるの?レベルで酷い動きしてるからな
チグハグでバラバラで足の引っ張り合いがすごい
24422/11/28(月)13:32:17No.998239743+
>スペイン戦で勝って手のひらターンオーバーするやつ多そう
勝てたら全裸で土下座しながら鼻からスパゲッティ食ってケツにスイカ入れてもいいよ
あのスペインに勝てたら
24522/11/28(月)13:32:22No.998239759そうだねx2
>一応スペイン相手に引き分けでGL突破の目が残ってるからセーフ
>なんか突破条件結構複雑だったけど
日本代表って毎回こうじゃない?
24622/11/28(月)13:32:34No.998239798+
スペイン戦へ戦略的転進
我が代表堂々退場す
24722/11/28(月)13:32:35No.998239805そうだねx2
>スペイン戦で勝って手のひらターンオーバーするやつ多そう
掌返させろよと思う反面間違って勝ったらこのまま変わらなさそうな感も凄い
24822/11/28(月)13:32:35No.998239809そうだねx2
あんな糞試合と情けなさを見せつけられといて
コスタリカに7-0で勝った相手に勝てると思ってるのは夢見がちとかそういうレベルじゃない
24922/11/28(月)13:32:39No.998239819+
前半の日本の戦い方を見て
本田さんが「ちょっと個人的にめちゃくちゃイライラしています」ってぶっちゃけてたくらいお粗末
25022/11/28(月)13:32:44No.998239841そうだねx1
引き分けのためにしょっぱい試合なのクソつまらんけど100歩譲って良いとして
引き分け狙いのくせに守りに徹しきれず攻めっ気出してカウンター喰らって
なんなの…
25122/11/28(月)13:32:55No.998239878+
三笘は監督の指示を聞かずに適切な判断をするから監督としては指示を聞いてくれる選手を使う
25222/11/28(月)13:33:06No.998239919そうだねx2
死力を尽くした感があれば負けても勝負事はそういうことあるよねと言う人もいたはずだ
25322/11/28(月)13:33:13No.998239953+
日本サッカーはやっぱりゴミだったわ
25422/11/28(月)13:33:17No.998239967そうだねx4
万が一スペインに勝っても今回の論理性のなさは覚えといた方がいいと思う…
マジで意味がわからん
25522/11/28(月)13:33:25No.998240006そうだねx1
徹して引き分けたら人気は低いけど結果は出すってポジションは得られたのに半端にやって両方失うとは
25622/11/28(月)13:33:36No.998240049+
監督と選手の意志が統一されてなくて選手と選手の意志が統一されてない代表を信じろ
25722/11/28(月)13:33:40No.998240067+
吉田と伊藤ばっか言われるけど
明らかに疲れ果ててる遠藤鎌田とか何したいのか分からない上田とかゴール狙ってんのか分からない相馬とか頑なに選手変えようとしないポイチとか負けるべくして負けた試合
何がしたいのか分からない
25822/11/28(月)13:33:41No.998240068+
>死力を尽くした感があれば負けても勝負事はそういうことあるよねと言う人もいたはずだ
こういうスレもバトルになってたろうな
25922/11/28(月)13:33:41No.998240069+
意思統一されてないから動きがおかしいのか
狂ったチームだな
26022/11/28(月)13:33:56No.998240124+
大口ジャパン
26122/11/28(月)13:34:06No.998240151+
>引き分けのためにしょっぱい試合なのクソつまらんけど100歩譲って良いとして
>引き分け狙いのくせに守りに徹しきれず攻めっ気出してカウンター喰らって
テレビで見てる分には分からんけど現場の雰囲気であわよくば点取って安心したかったんじゃねえの
26222/11/28(月)13:34:09No.998240165+
>死力を尽くした感があれば負けても勝負事はそういうことあるよねと言う人もいたはずだ
いやどう負けてもやばいって
今ワールドカップのGLなんだぞ
26322/11/28(月)13:34:35No.998240280+
>三笘は監督の指示を聞かずに適切な判断をするから監督としては指示を聞いてくれる選手を使う
監督の指示に従わずに攻めようとしてたからボール回されなかった……?
だからバックパスばかりで時間を浪費する右サイドにボールを集めてた?
26422/11/28(月)13:34:37No.998240286+
四年間の集大成いいよね…
26522/11/28(月)13:34:40No.998240298+
>死力を尽くした感があれば負けても勝負事はそういうことあるよねと言う人もいたはずだ
ちゃんと戦った上で実力負けする分には仕方ないからな
今回の試合内容評価してる奴いるのかな
26622/11/28(月)13:34:41No.998240303+
>コスタリカに7-0で勝った相手に勝てると思ってるのは夢見がちとかそういうレベルじゃない
ドイツスペイン戦見てると割とつけいる隙がある…と思わせてくれるからな
むしろドイツはなんで日本に負けたんだよ
26722/11/28(月)13:34:44No.998240315+
>これもプラン通りとか今大会からサッカー見始めたにわかはこれが塩試合に見えるんだろうなと言う「」もいた
どう考えてもそいつがニワカだろ…
4年間も何見てたんだ?
26822/11/28(月)13:34:45No.998240323そうだねx3
退屈な試合と温かそうな日差しを見てたらだいぶ眠くなった
26922/11/28(月)13:34:53No.998240355+
コスタリカの失点数超えるんじゃないあの体たらくだと
27022/11/28(月)13:34:59No.998240375+
コスタリカの戦い方もつまんないわ
27122/11/28(月)13:35:06No.998240391+
コスタリカも油断は出来ないよ(まあ勝つけどw)だったのに許せん
27222/11/28(月)13:35:06No.998240393+
オシムも見てくれてるよ
27322/11/28(月)13:35:13No.998240430+
中3日でフルに出て次が1週間で3試合目の遠藤が頼りだ!
27422/11/28(月)13:35:21No.998240457+
塩試合のプロだからと言われたがそれも出来てねーじゃんという
27522/11/28(月)13:35:24No.998240473+
あんなプレイでも世界相手に戦えるんだって言う少年少女に対してのエール
27622/11/28(月)13:35:25No.998240479+
>オシムも見てくれてるよ
泣いてそう
27722/11/28(月)13:35:27No.998240487+
同じ負けでもサウジは勝とうって気持ちを感じたね
27822/11/28(月)13:35:30No.998240494+
ドイツ戦で守れない事が分かったけどコスタリカ戦で攻めれない事も分かったじゃん
じゃあ何ができるのよ
27922/11/28(月)13:35:33No.998240509+
あわよくば点ほしいなら足が止まってきて自分らが守りに戻れない時間帯より前にやれ
28022/11/28(月)13:35:44No.998240548+
大事なのは結果じゃない過程だ
28122/11/28(月)13:35:56No.998240593そうだねx3
とりあえず田嶋は責任とって切腹しろ
無理なら退任しろ
28222/11/28(月)13:36:00No.998240614+
>退屈な試合と温かそうな日差しを見てたらだいぶ眠くなった
暖かそう…暖かいで済めばいいね…
28322/11/28(月)13:36:03No.998240620+
>いやどう負けてもやばいって
>今ワールドカップのGLなんだぞ
そもそも論で言っちゃうとGL突破なんて無理なグループだったからね
なんで死力を尽くして勝ちに行かねぇんだよ!!!
28422/11/28(月)13:36:08No.998240647+
前半の展開はまだ理解できるけど
何で後半攻めなかったのかが分からん
自力で決勝トーナメント行く気ならここは勝たないと後がきつくなる
コスタリカに引き分けでスペインにも引き分け狙いだったのか?
28522/11/28(月)13:36:22No.998240694そうだねx5
>コスタリカの戦い方もつまんないわ
カウンターサッカーなんてあんなもんよ
28622/11/28(月)13:36:30No.998240717+
監督や選手の言う事を総合すると攻めてた奴らが監督の指示無視してた事になる
監督の指示だから誰が攻めてもサポートがほとんどない
何したかったのか本当にわからん
28722/11/28(月)13:36:38No.998240751+
>むしろドイツはなんで日本に負けたんだよ
ドイツも日本も監督の責任が大きくて仲良し
28822/11/28(月)13:36:40No.998240754そうだねx1
>じゃあ何ができるのよ
戦術三笘
オイ…なんで三笘がフリーなのにバックパスを出し続ける…
28922/11/28(月)13:36:44No.998240766+
>4年間も何見てたんだ?
4年間何にも見てなくてW杯から見だした人だろう
29022/11/28(月)13:36:47No.998240778+
ハンジも喜んどるで
29122/11/28(月)13:36:54No.998240804+
要するにワールドカップよりもドイツと更にはスペインに勝つという監督としての箔を優先した結果なんだなこれって
29222/11/28(月)13:36:57No.998240820+
>>退屈な試合と温かそうな日差しを見てたらだいぶ眠くなった
>暖かそう…暖かいで済めばいいね…
(36℃)
29322/11/28(月)13:37:01No.998240837+
>コスタリカの戦い方もつまんないわ
つまんないチーム同士の戦いなら勝ったコスタリカの方がまだマシだな
29422/11/28(月)13:37:03No.998240843+
コスタリカの戦い方も敵からパスが来たラッキーで1点入っただけで勝つ気なさすぎるの意味わからん
29522/11/28(月)13:37:07No.998240852+
前半日差しにやられてもう無理だったのだ
29622/11/28(月)13:37:10No.998240863+
>大事なのは結果じゃない過程だ
結果も過程も悪いんですがどうしたら
29722/11/28(月)13:37:11No.998240867+
相手は自分のやりたい事をやり通した
日本は説明されたって何がやりたかったのか分からないゲームだったし負けて当然
29822/11/28(月)13:37:13No.998240873そうだねx2
今頃ドイツの監督にっこにこやで
29922/11/28(月)13:37:36No.998240964+
点いらねーならなんで三笘出したんだか
どうせ引き分け狙いだけどチャンスがあったら攻めろなんてフワッとしたこと言ってたんだろうな…
30022/11/28(月)13:37:37No.998240971+
>大事なのは結果じゃない過程だ
敗戦後のインタビューで内容は良かったとか自分たちのサッカーは出来たとかいう選手嫌いだったわ
30122/11/28(月)13:37:39No.998240976+
明らかに手を抜いて負けるのはな
親善試合じゃねーんだぞ
30222/11/28(月)13:37:40No.998240982+
>コスタリカの戦い方もつまんないわ
あの9番1人で日本をめちゃくちゃにしてるのは凄いと思った
30322/11/28(月)13:38:04No.998241080そうだねx1
最悪なのが下手にドイツに勝ったから絶対続投するところ
30522/11/28(月)13:38:22No.998241148そうだねx1
>とりあえず田嶋は責任とって切腹しろ
>無理なら退任しろ
田嶋って人裏方なのによく名前聞くけどそんなにアレなの…?
30622/11/28(月)13:38:23No.998241158+
>ハンジも喜んどるで
(こんな監督にハンジは手腕で負けたんだな…)
30722/11/28(月)13:38:44No.998241243+
>監督や選手の言う事を総合すると攻めてた奴らが監督の指示無視してた事になる
>監督の指示だから誰が攻めてもサポートがほとんどない
>何したかったのか本当にわからん
南野はスペース作ろうとしてなかったっけ
まあ投入が遅すぎたんやけどなブヘヘヘ
30822/11/28(月)13:39:00No.998241302+
>明らかに手を抜いて負けるのはな
>親善試合じゃねーんだぞ
ドイツと一緒
30922/11/28(月)13:39:05No.998241322そうだねx6
日本チームを研究して出た答えがミス待ちのサッカーだった可能性はある
31022/11/28(月)13:39:09No.998241341そうだねx1
>コスタリカの戦い方も敵からパスが来たラッキーで1点入っただけで勝つ気なさすぎるの意味わからん
コスタリカは負けなければいい試合展開に見えたが
相手のミスで点が入ってラッキーみたいな
31122/11/28(月)13:39:24No.998241401+
>今頃ドイツの監督にっこにこやで
そうか…?
31222/11/28(月)13:39:39No.998241448そうだねx3
>日本チームを研究して出た答えがミス待ちのサッカーだった可能性はある
てきかく
31322/11/28(月)13:39:48No.998241477+
>今頃ドイツの監督にっこにこやで
とりあえずアウシュビッツ送りは免れただろうな
31422/11/28(月)13:39:50No.998241492+
スペインに負けるのも想定内
31522/11/28(月)13:39:55No.998241508そうだねx1
>日本チームを研究して出た答えがミス待ちのサッカーだった可能性はある
困ったな…多分最善手だぞ…
31622/11/28(月)13:40:05No.998241544+
コスタリカのあの守備からは絶対に負けたくないって執念が伝わる
スペイン戦7-0食らって国内から叩かれまくったからな
31722/11/28(月)13:40:49No.998241728+
やめてー
>スペイン紙「ムンドデポルティーボ」「アス」「マルカ紙」によると、エンリケ監督は「私たちは、ドイツをやっつけるのに持つべき自信にわずかに欠けた」としながら「セオリーでいけば、これは、死のグループだ。そして私たちは首位で、自分たち次第の状況にある。私は、これで良しとする」と第2戦で勝ち点4の現状を評価。
>「日本を相手に、私たちは引き分ければ十分だが、そこをおおげさに取り上げるようなことはしない」と日本戦は本気モードだ。
31822/11/28(月)13:40:58No.998241757+
🇯🇵が🇪🇸に勝つ→🇯🇵決勝T進出
🇯🇵が🇪🇸に負ける→🇯🇵GL敗退
🇯🇵と🇪🇸が引き分け
→🇨🇷が🇩🇪に勝つ→🇯🇵GL敗退
→🇨🇷と🇩🇪が引き分け→🇯🇵決勝T進出
→🇩🇪が🇨🇷に勝つ→得失点差勝負(1点差なら総得点勝負、2点差以上なら🇯🇵GL敗退)
31922/11/28(月)13:40:59No.998241763+
吉田にも穴はあるよな…
32022/11/28(月)13:41:02No.998241778+
>コスタリカの戦い方も敵からパスが来たラッキーで1点入っただけで勝つ気なさすぎるの意味わからん
弱者サッカーだったんじゃないか
たぶん日本をかなりの強者と見てくれたんだよ
32122/11/28(月)13:41:04No.998241789+
コスタリカも何故かガチガチ引いてきたけど結果勝ってるからな…
無理なら無理で最低限0-0引き分けは絶対必要だった
32222/11/28(月)13:41:05No.998241799+
え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
32322/11/28(月)13:41:06No.998241807+
伊藤が三笘に出さずマヤに戻したらマヤから三笘にパスが出たシーンは見てて分けが分かんなかった
三笘が二枚の間抜いた直前のやつ
32422/11/28(月)13:41:21No.998241846+
>田嶋って人裏方なのによく名前聞くけどそんなにアレなの…?
顔色伺いとゴマすりでポジションを確立したと協会の人達や退いた人達から言われてる男だ面構えが違う
32522/11/28(月)13:41:22No.998241849+
>田嶋って人裏方なのによく名前聞くけどそんなにアレなの…?
W杯の度に日本サッカー協会とか会長がクソって話は聞くくらいにはクソ
32622/11/28(月)13:41:39No.998241917+
捕らぬ狸の皮算用
32722/11/28(月)13:41:42No.998241928+
もう終わりだ猫のチーム
32822/11/28(月)13:41:46No.998241939+
絶対スペインに虐殺されて世界に恥晒す流れじゃん…
32922/11/28(月)13:41:48No.998241948+
塩試合して文句言われるのが嫌だったからとでも言わんばかりのあの中途半端な攻めっ気まじでなんなの
33022/11/28(月)13:41:56No.998241987+
>中3日でフルに出て次が1週間で3試合目の遠藤が頼りだ!
これのせいでターンオーバーとかいうのも中途半端なのどういうことなんだ意味不明すぎる
33122/11/28(月)13:41:56No.998241988+
別にコスタリカの3連敗だけは絶対に避けたいっていう考えも分かる
33222/11/28(月)13:42:03No.998242014+
>え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
そうだよ
33322/11/28(月)13:42:07No.998242028+
>絶対スペインに虐殺されて世界に恥晒す流れじゃん…
まあそれはそれでってなってる
33422/11/28(月)13:42:07No.998242029+
>絶対スペインに虐殺されて世界に恥晒す流れじゃん…
コスタリカがあれだけされたからな
33522/11/28(月)13:42:22No.998242085+
ドイツもサネが復活してコスタリカ戦はやる気満々だぜ
33622/11/28(月)13:42:31No.998242129そうだねx1
>え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
監督はそうは思っていない
引き分けで十分だと思っていた
33822/11/28(月)13:42:38No.998242154+
ドイツがコスタリカに勝ってくれる保証もないからそらスペインさんもガチるよ
33922/11/28(月)13:42:44No.998242185+
>え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
監督は勝たなくていい試合と分析してたんだ
口を慎め
34022/11/28(月)13:42:45No.998242188+
日本が勝つに越したことはないけどスペインが面白いサッカーしてくれるならまあそれはそれでいいよ…
34122/11/28(月)13:42:51No.998242222+
トータル勝ち点ゼロは厳しいからな…
34222/11/28(月)13:42:56No.998242237+
結果論だけどコスタリカ戦引き分けだったら全然違ったからなあ
34322/11/28(月)13:43:09No.998242282+
>コスタリカの戦い方もつまんないわ
つまんないけど最初から見え見えの作戦やり通したのは立派
34422/11/28(月)13:43:09No.998242290+
>絶対スペインに虐殺されて世界に恥晒す流れじゃん…
世界中の人々に日本サッカーの現実を見てもらおう
国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…
34522/11/28(月)13:43:10No.998242292+
そもそもドイツがコスタリカに負ける可能性だってあるしな
そうしたらスペイン戦引き分けに持ち込んでも負けるんだぞ
34622/11/28(月)13:43:13No.998242311+
>顔色伺いとゴマすりでポジションを確立したと協会の人達や退いた人達から言われてる男だ面構えが違う
>W杯の度に日本サッカー協会とか会長がクソって話は聞くくらいにはクソ
なんでこんなのが会長続けてるんだ…
34722/11/28(月)13:43:18No.998242327+
>え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
勝てる見込みがあるんだからそうだよ
なんとか好意的に見て引き分けでも上がれる可能性あるから…
ってしても引き分け狙いで負けたんだから最悪だよ
34822/11/28(月)13:43:26No.998242362+
深いところでコスタリカ舐めてんだろお前
34922/11/28(月)13:43:33No.998242390+
>え?どうしても勝ちに行かなきゃならん試合だったろ!?
名将は先の先まで見据えてたんだ口を慎まないか
35022/11/28(月)13:43:41No.998242417+
>国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…

35122/11/28(月)13:43:56No.998242486+
>国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…
無理かな…
35222/11/28(月)13:44:01No.998242512+
>結果論だけどコスタリカ戦引き分けだったら全然違ったからなあ
引き分けなら作戦通りか…っていう擁護もできたよ
35322/11/28(月)13:44:11No.998242551そうだねx5
>深いところでコスタリカ舐めてんだろお前
だいぶ表面化してたよ!浅いとこで舐めてたよ!
35422/11/28(月)13:44:13No.998242556+
色々半端に手を出して狙った結果として最悪な感じになるやつ
35522/11/28(月)13:44:26No.998242609そうだねx1
コスタリカのデータは揃った
あとは勝つだけだ
35622/11/28(月)13:44:28No.998242618そうだねx1
>国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…
この手のやつ毎回聞くから変わらないんだろうな
35722/11/28(月)13:44:30No.998242629そうだねx1
なんで視聴者一番集まるタイミングでいつもの自分たちのサッカーしてるのこの人たち
35822/11/28(月)13:44:33No.998242641そうだねx1
>なんでこんなのが会長続けてるんだ…
なんでというかぶっちゃけ協会人事が糞なのは伝統だし
35922/11/28(月)13:44:33No.998242642そうだねx5
>絶対スペインに虐殺されて世界に恥晒す流れじゃん…
スペインに虐殺されるのは予定調和だから恥じゃ無いよ
だからそのためにも絶対コスタリカに勝つ必要があったわけで
36022/11/28(月)13:44:37No.998242658+
ドイツがスペインとの戦い方を見せてくれたから同じことをやればきっと虐殺は避けられるでしょ
36122/11/28(月)13:44:44No.998242677そうだねx2
>深いところでコスタリカ舐めてんだろお前
メンバー全員な
36222/11/28(月)13:44:44No.998242680+
>そもそもドイツがコスタリカに負ける可能性だってあるしな
ドイツの決定力見ると三割くらいでそうなりそう
36322/11/28(月)13:44:46No.998242685+
2戦連続引き分けの平行世界よりはマシと考えよう
36422/11/28(月)13:44:47No.998242694+
全部見てる訳じゃないからわからんけど昨日の試合は今回の大会の中で1番つまらなかったんじゃないかな
コスタリカも攻める気全くなかったし
36522/11/28(月)13:45:02No.998242739+
>なんで視聴者一番集まるタイミングでいつもの自分たちのサッカーしてるのこの人たち
サッカーアンチなの確定
36622/11/28(月)13:45:09No.998242772そうだねx1
>なんで視聴者一番集まるタイミングでいつもの自分たちのサッカーしてるのこの人たち
むしろ自分達のサッカーしろ案件だったろ
36722/11/28(月)13:45:12No.998242787+
>引き分けなら作戦通りか…っていう擁護もできたよ
負けたので舐め腐ってミスを突かれた情けない奴扱いですね
36822/11/28(月)13:45:46No.998242903+
なまじドイツに勝っちゃったから反動も凄い
36922/11/28(月)13:45:50No.998242926+
これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
37022/11/28(月)13:45:50No.998242927+
油断ならない相手なんで全力で勝負しよ(まあコスタリカだしへーきへーき)みたいなノリだったんですかね
37122/11/28(月)13:45:52No.998242935+
相手が邪魔してくるから自分たちのサッカー出来ないわ
37222/11/28(月)13:45:56No.998242945+
>迷将は先の先まで見据えてたんだ口を慎まないか
37322/11/28(月)13:46:14No.998243003+
>これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
笑って誤魔化すさ
37422/11/28(月)13:46:19No.998243021+
>>国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…
>この手のやつ毎回聞くから変わらないんだろうな
日本サッカーが上を見れる日は未来永劫来ないのか
サッカーに関心持つ奴いなくなるぞ
37522/11/28(月)13:46:24No.998243034+
パスぐるぐる回してなんとなく攻めてなんとなく失敗する20年前から変わらない日本の伝統的サッカーだぞ
37622/11/28(月)13:46:37No.998243066+
>なんでこんなのが会長続けてるんだ…
組織そのものが腐ってる
37722/11/28(月)13:46:38No.998243070+
コスタリカは引き分けでいいって勝ち点4で勝ち上れるパターンってドイツが2敗とコスタリカが2敗の場合?
相手頼みにならない?
37822/11/28(月)13:46:55No.998243131そうだねx2
せめて最善尽くして負けてくれよ
37922/11/28(月)13:46:56No.998243137+
>世界中の人々に日本サッカーの現実を見てもらおう
>国内の関係者が今回の件で意識を変えてくれればいいが…
これまでにも変わるチャンスはいくらでもあったと思いますよ
38022/11/28(月)13:47:07No.998243178+
ボクの絶頂はそんな連中の膝が折れて「こんなハズでは・・・」という表情を見下ろす瞬間さ
38122/11/28(月)13:47:08No.998243183+
監督はデータキャラだから…
38222/11/28(月)13:47:11No.998243193+
>日本サッカーが上を見れる日は未来永劫来ないのか
>サッカーに関心持つ奴いなくなるぞ
そう言われ続けて10年以上経過してるから安泰なんですよ
38322/11/28(月)13:47:15No.998243212+
>これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
コスタリカおめでとう
38422/11/28(月)13:47:27No.998243259+
こういうのがクソつまんなくてサッカー見るのやめたんだったな…ってのを思い出した
なんか今大会どの試合も面白くてちょっと勘違いしてしまってたわ
38522/11/28(月)13:47:37No.998243285+
主力を温存しまくって引き分けたらつまんねー戦略だけど狙い通りの戦略ではあったがそれも出来てないからな…
38622/11/28(月)13:47:41No.998243296+
自分たちのフォーメーション作り待つためにこねこねしてたら相手の5バックフォーメーションも完了してる…
38722/11/28(月)13:47:41No.998243297+
>相手が邪魔してくるから自分たちのサッカー出来ないわ
サッカーは演技点競う採点競技じゃないんだわ
38822/11/28(月)13:47:41No.998243298+
吉田のクリアがパスのつもりだったというのも意識の徹底できてなさの現れか
38922/11/28(月)13:47:44No.998243305+
予祝タリカ
39022/11/28(月)13:48:07No.998243396+
ターンオーバーしておきながら勝とうとか意味不明だったな
引き分け狙いならなんで攻めたになるし意味不明だったな
39122/11/28(月)13:48:32No.998243483+
>全部見てる訳じゃないからわからんけど昨日の試合は今回の大会の中で1番つまらなかったんじゃないかな
>コスタリカも攻める気全くなかったし
その後のベルギー・モロッコとかカナダ・クロアチアはクソ面白かったぜ!
俺は今大会モロッコを応援する!!
39222/11/28(月)13:48:59No.998243575+
>相手が邪魔してくるから自分たちのサッカー出来ないわ
味方同士で邪魔してたじゃねぇか!
39322/11/28(月)13:49:03No.998243592+
>コスタリカは引き分けでいいって勝ち点4で勝ち上れるパターンってドイツが2敗とコスタリカが2敗の場合?
>相手頼みにならない?
そうだよでも監督には見えてたから
39422/11/28(月)13:49:10No.998243617+
>これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
ドイツと仲良く帰国しよう
39522/11/28(月)13:49:21No.998243658+
儚い夢をありがとう!ニッポン惜しくも惨敗して帰国!
20年培ってきた事が繋がった日本サッカーの成果です!
ご苦労様でした!
39622/11/28(月)13:49:39No.998243724そうだねx3
>パスぐるぐる回してなんとなく攻めてなんとなく失敗する20年前から変わらない日本の伝統的サッカーだぞ
あの後ろでずーっと回し続けてミスって得点献上ほど見てて楽しくないものはない…
39722/11/28(月)13:49:52No.998243755+
モロッコと日本がFIFAランク2コしか変わらんてのが信じられない
39822/11/28(月)13:50:14No.998243837+
選手たちの迷いを断ち切るためあえて勝つしかない状況に追い込んだんだよ!
39922/11/28(月)13:50:20No.998243852+
>>日本サッカーが上を見れる日は未来永劫来ないのか
>>サッカーに関心持つ奴いなくなるぞ
>そう言われ続けて10年以上経過してるから安泰なんですよ
ドイツにまぐれ勝ちしたから今回ちょっと話題になったが
今大会は過去一話題になってなかったぞ
40022/11/28(月)13:50:31No.998243902+
昨日の試合は右サイドに日本の魂が宿ってたよ
あれぞ日本って感じ
40122/11/28(月)13:50:32No.998243905そうだねx1
とりあえず想定内とか言うのやめよう
40222/11/28(月)13:50:36No.998243923+
>モロッコと日本がFIFAランク2コしか変わらんてのが信じられない
どっちも世界のデカいクラブで活躍してる選手たくさんいるし…
何が違うんだろうね
40322/11/28(月)13:50:40No.998243940+
サッカーとかだっせーよなー
あっちで野球やろうぜー
40422/11/28(月)13:50:43No.998243949+
引き分けでも実質勝ちではあったよ
引き分けれればな
40522/11/28(月)13:50:47No.998243965そうだねx4
一番休ませないといけない遠藤を酷使し続けてるのがな
オリンピックでもコレやったよね
40622/11/28(月)13:50:51No.998243983+
いつもの日本代表だぁって実家のような安心感があったね
40722/11/28(月)13:51:13No.998244079+
>とりあえず想定内とか言うのやめよう
データキャラだから…
40822/11/28(月)13:51:34No.998244159+
失点直後に交代したのちょっと笑っちゃった
こういう手遅れになってからの交代が凄いらしくて
40922/11/28(月)13:51:51No.998244207+
>データキャラだから…
負けるの確定のキャラじゃん
41022/11/28(月)13:51:58No.998244232そうだねx1
何がすごいって想定内だったなら想定に問題ある部分
41122/11/28(月)13:52:07No.998244262+
>一番休ませないといけない遠藤を酷使し続けてるのがな
>オリンピックでもコレやったよね
その遠藤もめちゃくちゃ良かったわけでもないってのがね…
41222/11/28(月)13:52:07No.998244266+
マジでコスタリカにはなんとか引き分けに持ち込んで
スペインで勝とうという作戦か?と思ったよ
41322/11/28(月)13:52:12No.998244279+
>とりあえず想定内とか言うのやめよう
なんでもかんでも想定内って言うのは
分かってたってことにすれば株下がらないと思ってるからじゃないかな…
41422/11/28(月)13:52:16No.998244306+
>サッカーとかだっせーよなー
>あっちで野球やろうぜー
ドイツ戦の勝利で野球ファンがこのままじゃWBC空気になる…って怯えてたけど安心できるな
41522/11/28(月)13:52:24No.998244335+
日本チームは本当はPOT2に入ってもおかしくないPOT3ってドイツ戦後凄い言われてたのに
なんか急に全然聞かなくなっちゃった
41622/11/28(月)13:52:39No.998244404+
そりゃまぁグループ分け決まった時点でハイ解散!ってムードからすればここまで盛り上がれる余地が出来たのはトータルで言えばプラスなんだけどさぁ…
41722/11/28(月)13:52:40No.998244409+
>データキャラだから…
>負けるの確定のキャラじゃん
負けとるがな
41822/11/28(月)13:52:56No.998244473+
後悔しようがしまいが次のスペイン戦勝つしかねえんだ
41922/11/28(月)13:53:11No.998244518+
>マジでコスタリカにはなんとか引き分けに持ち込んで
>スペインで勝とうという作戦か?と思ったよ
普通はコスタリカになんとか勝ってスペインには引き分けを狙うよな
42022/11/28(月)13:53:13No.998244529+
もし勝ってたら川にダイブする連中が出てこの水温だと死者が出てたからな
いのちをたいせつにしたんだよ
42122/11/28(月)13:53:17No.998244554そうだねx2
そもそもドイツ戦はドイツが自爆しただけだよね?
42222/11/28(月)13:53:20No.998244569+
まぁまだスペイン戦あるし最終的な評価は保留しとこうぜ
普通ならボッコボコにされるだろうけど
今大会はなんかよくわからん事起きる可能性あるし
42322/11/28(月)13:53:23No.998244579+
>ドイツ戦の勝利で野球ファンがこのままじゃWBC空気になる…って怯えてたけど安心できるな
WBCはWBCで大はしゃぎするのが日本人だからね
ラグビーはどうなるかしらね
42422/11/28(月)13:53:24No.998244581そうだねx3
負けた後に想定内はただの弱い人じゃねえか
42522/11/28(月)13:53:36No.998244627+
>>データキャラだから…
>>負けるの確定のキャラじゃん
>負けとるがな
ワハハ!
42622/11/28(月)13:53:40No.998244645+
野球とはJリーグ開設の頃から野球はもう終わったこれからはサッカーと言ってる関係よ
真面目に心配してる野球ファンとかたぶんいないと思う
42722/11/28(月)13:53:50No.998244686そうだねx2
最悪でも負けはつかない方針でやっておいて負けたパターンなんだろうけどそうは言えないから
こういう矛盾した発言になってるだけなので…
リスク0にしようとして消極的にすぎてババ引くって
とても親近感感じる
42822/11/28(月)13:53:53No.998244697+
>吉田のクリアがパスのつもりだったというのも意識の徹底できてなさの現れか
あれはパスだと分かるよ
パスすべき場面でもないってだけ
42922/11/28(月)13:54:09No.998244751+
戦術三笘の弱点は味方に三笘嫌いがいると成立しないことだったか…
43022/11/28(月)13:54:18No.998244781そうだねx1
>ラグビーはどうなるかしらね
なんだかんだ代表戦はまだ客入ってるからこっちも始まれば盛り上がると思う
43122/11/28(月)13:54:19No.998244787+
ワールドカップくらいしか見たことないにわか意見で申し訳ないけど
伊藤と三笘はパスを出したくないくらい仲が悪いの?
43222/11/28(月)13:54:31No.998244831+
結局ゲームプランがメンバーの士気に直結しちゃってたってことだから監督の采配だよなこれ…
43322/11/28(月)13:54:31No.998244834そうだねx2
>第3戦の日本代表戦についてルイス・エンリケ監督は、
>「短期決戦の大会でいろいろと考えても意味がない。ベストな11人を送り出すことになるだろう」
これ完全に殺しにきてない…?
43422/11/28(月)13:54:49No.998244900+
もしこれでスペインに勝たれでもしたらいよいよ頭おかしくなる…
43522/11/28(月)13:55:19No.998245014+
>ワールドカップくらいしか見たことないにわか意見で申し訳ないけど
>伊藤と三笘はパスを出したくないくらい仲が悪いの?
入って最初にヘボパス2回してすぐ戻って来たから使わなくなったんだろうな
そのレベルのゴミが後ろにいるならもうどうにもならん
43622/11/28(月)13:55:25No.998245039+
>そもそもドイツ戦はドイツが自爆しただけだよね?
コスタリカ戦も日本の自爆だしまともに安定して戦えてるのスペインだけじゃね?
43722/11/28(月)13:55:36No.998245073+
遠藤は守備は凄いけど攻撃じゃ毎回手詰まっちゃうのがステップアップ出来ない理由なんかね
格上相手には凄い頼もしいけど
43822/11/28(月)13:55:40No.998245090そうだねx1
>これ完全に殺しにきてない…?
グループ突破確定してない状況でそうしない理由が基本ないから殺しにいかない国なんて世界中見てもないんじゃない?
43922/11/28(月)13:55:55No.998245154+
コスタリカが何してくるか分からないからどんな出方でも対処できるようにしたんでしょ
そしたら可能性1割以下かなと思ってたドン引きをやってきた
44022/11/28(月)13:55:56No.998245158+
>もしこれでスペインに勝たれでもしたらいよいよ頭おかしくなる…
でも今度は万全のフルメンバーで戦えるぞ!
遠藤鎌田はボロボロだろうし吉田は続投するけどな
44122/11/28(月)13:56:12No.998245228+
我々のチームはコスタリカに元々負ける予定でしたが?
って言ってのける精神は日本代表のメンタルが着実に成長してる
恥ずかしくてこんな事普通言えない
44222/11/28(月)13:56:15No.998245244+
>これ完全に殺しにきてない…?
両方の意味で手抜きがあるとワンチャンがある相手って実証しちゃったからね
44322/11/28(月)13:56:29No.998245293+
そもそもなんで引き分けでもOKという認識だったのか分からん
スペインくらいまあ最悪引き分けにできるっしょという考えなのか
44422/11/28(月)13:56:37No.998245337そうだねx8
>グループ突破確定してない状況でそうしない理由が基本ないから殺しにいかない国なんて世界中見てもないんじゃない?
あったじゃんねえ
44522/11/28(月)13:56:42No.998245354+
笑いを取るという意味では想定内なのかも
次のスペイン戦に勝って世間から知将といわれる想定なんだろ
44622/11/28(月)13:56:48No.998245373+
>コスタリカが何してくるか分からないからどんな出方でも対処できるようにしたんでしょ
>そしたら可能性1割以下かなと思ってたドン引きをやってきた
自分達のサッカーを信じて勝てたんだから気持ち良かっただろうなコスタリカの選手
44722/11/28(月)13:56:50No.998245380+
まぁそりゃあ勝ち点なんとしてももぎ取る勢いで来るだろうよ
…なんで日本はコスタリカ相手にこんな消極的な
44822/11/28(月)13:57:12No.998245459+
なぜ全力でコスタリカに勝ちに行かなかったのか…
44922/11/28(月)13:57:13No.998245461+
>遠藤は守備は凄いけど攻撃じゃ毎回手詰まっちゃうのがステップアップ出来ない理由なんかね
前と後ろとの距離感に左右される
45022/11/28(月)13:57:17No.998245470+
>>第3戦の日本代表戦についてルイス・エンリケ監督は、
>>「短期決戦の大会でいろいろと考えても意味がない。ベストな11人を送り出すことになるだろう」
>これ完全に殺しにきてない…?
手抜きすると試合で負けるし脱落もあり得るから全力を出すっていう至極当然の事ではある
45122/11/28(月)13:57:23No.998245496+
>まぁそりゃあ勝ち点なんとしてももぎ取る勢いで来るだろうよ
>…なんで日本はコスタリカ相手にこんな消極的な
伝統を重んじろ
45222/11/28(月)13:57:24No.998245498+
>>グループ突破確定してない状況でそうしない理由が基本ないから殺しにいかない国なんて世界中見てもないんじゃない?
>あったじゃんねえ
屈指の名将がいるとこだな
45322/11/28(月)13:57:28No.998245516+
スペイン戦のスタメン本当どうすんだろ
悔しい人教えて
45422/11/28(月)13:57:45No.998245585+
>>もしこれでスペインに勝たれでもしたらいよいよ頭おかしくなる…
>でも今度は万全のフルメンバーで戦えるぞ!
>遠藤鎌田はボロボロだろうし吉田は続投するけどな
作戦通りターンオーバー成功してるから…
45522/11/28(月)13:57:52No.998245617+
>なぜ全力でコスタリカに勝ちに行かなかったのか…
勝ちに行った結果があれなのよ
枠内シュートはこっちのが多かったわけだし向こうの決定機一回しかなかったわけじゃん
45622/11/28(月)13:57:54No.998245624+
1戦で名将から迷将になった男
45722/11/28(月)13:57:58No.998245638+
>なぜ全力でコスタリカに勝ちに行かなかったのか…
勝たなくていいって監督の判断だが?
45822/11/28(月)13:58:07No.998245675+
>なぜ全力でコスタリカに勝ちに行かなかったのか…
スペインに勝てる自身があるからです
45922/11/28(月)13:58:19No.998245720+
>>グループ突破確定してない状況でそうしない理由が基本ないから殺しにいかない国なんて世界中見てもないんじゃない?
>あったじゃんねえ
そんなチームは国代表として認められないということかもしれない
46022/11/28(月)13:58:21No.998245727+
>そもそもなんで引き分けでもOKという認識だったのか分からん
>スペインくらいまあ最悪引き分けにできるっしょという考えなのか
いや相手が引いて守ってくるなら無理して攻めずに引き分けでもOKってのは分かるよ
徹底できてないのがアレなだけで…
46122/11/28(月)13:58:24No.998245741+
>作戦通りターンオーバー成功してるから…
ターンオーバーしてないところがミスして負けたの本当に辛い
46222/11/28(月)13:58:33No.998245791+
ドイツ戦も前半ボロカスだったしな
46322/11/28(月)13:58:37No.998245810+
引き分けでいいが混乱の元すぎるんだよ!
多分選手たちも滅茶苦茶不満と混乱あっただろうな
46422/11/28(月)13:58:38No.998245815+
>あったじゃんねえ
凄い余裕のあるチームなんだろうなぁ
46522/11/28(月)13:58:51No.998245870+
>作戦通りターンオーバー成功してるから…
次の試合こそ遠藤必須じゃないのか
擦り切れるまで酷使された挙句黄色いの貰ってたけど
46622/11/28(月)13:58:53No.998245879+
>スペインくらいまあ最悪引き分けにできるっしょという考えなのか
スペインに引き分けるよりコスタリカに勝つ方が可能性ありそうなもんだがプロの目線だと違うのかな…
46722/11/28(月)13:58:59No.998245893+
枠内シュート多かったと言っても失点してから焦って攻めて増えた部分も多いし
46822/11/28(月)13:59:30No.998246012+
焦って荒くなってカードも溜まってきてるからな…
46922/11/28(月)13:59:34No.998246026+
引き分けでいいなんて姿勢圧倒的な格上の立場でも無い限り使っちゃダメだよね…
47022/11/28(月)13:59:47No.998246063+
枠内シュートって言っても素直に惜しいと思えるシュートはなかった気がする
47122/11/28(月)13:59:59No.998246114+
代表行きたくない選手増えるんじゃないか
47222/11/28(月)14:00:04No.998246132そうだねx1
>枠内シュート多かったと言っても失点してから焦って攻めて増えた部分も多いし
失点前から決定機作れてたじゃん後半の初めの方とか
あそこで押し込めなかったの辛かったね…
47322/11/28(月)14:00:05No.998246135+
>作戦通りターンオーバー成功してるから…
変えが効かない部分はぶっ通し使って交代で主力投入して成功したんでしょうか
47422/11/28(月)14:00:06No.998246140+
>スペインに引き分けるよりコスタリカに勝つ方が可能性ありそうなもんだがプロの目線だと違うのかな…
スペインVSコスタリカ戦を見てスペインが強くないと確信しちゃったんだろ
47522/11/28(月)14:00:12No.998246162+
コスタリカにはなんとか引き分けにもちこんで
スペインには勝てるドイツと同じヨーロッパだしという作戦かもしれない
47622/11/28(月)14:00:18No.998246180+
>引き分けでいいなんて姿勢圧倒的な格上の立場でも無い限り使っちゃダメだよね…
圧倒的格上だと思い上がってだってことだろうねえ
47722/11/28(月)14:00:36No.998246248+
枠内シュートの多さで言えばコスタリカを圧倒しているしコスタリカはコーナーも1本もない
これは実質的に日本が勝ったようなものだ
47822/11/28(月)14:00:50No.998246305+
今の状況が想定内なら最初からドイツとスペインに勝つつもりだったってことか
47922/11/28(月)14:00:50No.998246306+
セットプレー時に得点の匂いが全くしないのは残念すぎる…
48022/11/28(月)14:00:51No.998246310そうだねx2
あれでプラン通りだとしたら本当に同じ組にとって荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
48122/11/28(月)14:00:52No.998246315+
>スペインVSコスタリカ戦を見てスペインが強くないと確信しちゃったんだろ
どこをどう見たらそんな考えになるのか
48222/11/28(月)14:01:02No.998246355+
>引き分けでいいなんて姿勢圧倒的な格上の立場でも無い限り使っちゃダメだよね…
ドイツに勝利したのとコスタリカがスペインにボコボコにされて勘違いしてた
48322/11/28(月)14:01:10No.998246387そうだねx4
>1戦で名将から迷将になった男
迷将→ドイツの自爆で勝利して名将→迷将だから戻ってきただけだぞ
48422/11/28(月)14:01:15No.998246408+
引き分けでもいいってマインドで入ってるから毎回詰めが足りてなかった
48522/11/28(月)14:01:24No.998246434+
>そもそもなんで引き分けでもOKという認識だったのか分からん
それならそれでいい
でも結局やられたのは完全に点取りに行く体勢になってからだった
48622/11/28(月)14:01:26No.998246438+
>セットプレー時に得点の匂いが全くしないのは残念すぎる…
セットプレーからしか期待できなかった頃を考えると成長してるな!
48722/11/28(月)14:01:31No.998246460そうだねx2
>これは実質的に日本が勝ったようなものだ
それ言い出したらドイツ戦は実質負けだかんな!
48822/11/28(月)14:01:34No.998246471+
中南米のチームには勝てないのでヨーロッパの強豪から勝ちを拾います
48922/11/28(月)14:02:06No.998246590+
まあこの迷将っぷりだとコスタリカ相手に引き分けれてもスペインにボコボコにされて結局得失点差でドイツが2位通過しただろ
49022/11/28(月)14:02:08No.998246602+
>今の状況が想定内なら最初からドイツとスペインに勝つつもりだったってことか
ドイツ戦の日本は玩具にされてた気がする…
49122/11/28(月)14:02:13No.998246617+
せっかく最近のサッカー見てない人を引き戻すチャンスだったのに
相当数をやっぱりつまんねって離れさせた気がする昨日の体たらく
まあそんなにわかは必要ないかもしれないけど?
49222/11/28(月)14:02:19No.998246647+
>セットプレー時に得点の匂いが全くしないのは残念すぎる…
セットプレーで点取れないより三笘があそこまで入ってパス出してんのにフィニッシュでゴール取れてないのが…
49322/11/28(月)14:02:34No.998246708+
>それ言い出したらドイツ戦は実質負けだかんな!
一勝一敗でスペイン戦ならまあ予定通りじゃん!
49422/11/28(月)14:02:41No.998246739+
コスタリカ戦はこのGLで圧倒的に相性が悪い
今まで一度も負けた事がない相手だからな
逆に言うとスペインの方が相性いい
今まで一度も勝てた事がない相手だからな
49522/11/28(月)14:02:46No.998246753+
ドイツ戦だけみた人がなんで批判されてたんだ!?ってなったのを次の試合で答えを見せてくれる優しさ
49622/11/28(月)14:02:53No.998246773そうだねx1
>スペインに引き分けるよりコスタリカに勝つ方が可能性ありそうなもんだがプロの目線だと違うのかな…
実際そういう節があるように思える
シュート力はあっても相手の守備を崩す能力に欠けているのでカウンター一辺倒で戦術に引き出しがない
ちゃんと攻めてくれる格上食いはできる一方亀になられると簡単に詰む
49722/11/28(月)14:03:10No.998246830+
伊藤と三笘は仲悪いの?伊藤が一方的に恨みでもあるの?
49822/11/28(月)14:03:21No.998246869そうだねx3
>自分達のサッカーを信じて勝てたんだから気持ち良かっただろうなコスタリカの選手
あのドン引きは自分達のサッカーを完全に諦めていたから出来たことだよ
カウンターサッカーですらない
それが出来るのが老獪さ
49922/11/28(月)14:03:32No.998246918そうだねx2
ボイチは塩試合のプロだからなと言われてきたのにその塩試合勝負で負ける
50022/11/28(月)14:03:36No.998246940+
ラモス「・・・」
50122/11/28(月)14:03:46No.998246982+
>まあそんなにわかは必要ないかもしれないけど?
少なくともこれからサッカーに興味を持ち始めるかもしれない子供とかがガッカリするから本当にやめてほしい
50222/11/28(月)14:03:54No.998247012+
カウンターサッカーで運良く格上食えるのは日本が証明した事でもある
50322/11/28(月)14:04:03No.998247040+
>まあそんなにわかは必要ないかもしれないけど?
にわかのファン数が多くないとコアなファン数増えないよ
裾野は広くしなきゃいけないけど今回でサッカーつまんねて世論になるかもしれん
50422/11/28(月)14:04:42No.998247209+
>ちゃんと攻めてくれる格上食いはできる一方亀になられると簡単に詰む
相手の方がちゃんとこちらのやり方対策できてたね…
50522/11/28(月)14:04:55No.998247269+
最近サッカー見てなかったからドイツ戦見なかったことをすごく後悔して
コスタリカ戦は見たことをすごく後悔したよ
スペイン戦は遅いし別にいいかな…
50622/11/28(月)14:04:59No.998247286+
誰だって最初はにわかだからな…
50722/11/28(月)14:05:02No.998247300+
しかしコスタリカ戦引き分けでいい場合はどうやって抜けるつもりだったのか説明して欲しいな
どんな想定したのか興味がある
50822/11/28(月)14:05:03No.998247305そうだねx2
コスタリカに勝てるって言ってた人を笑う気にもならない
コスタリカどうこうより日本の監督がこんなことするとは誰も思わなかったし
50922/11/28(月)14:05:06No.998247320+
>伊藤と三笘は仲悪いの?伊藤が一方的に恨みでもあるの?
詳しい「」によると役割が被るとかなんとか
じゃあなんで出したんだって話になるんだが
51022/11/28(月)14:05:07No.998247322+
日本のサッカーは野球できないフィジカル負け組が行きつく敗者のスポーツなんだな
51122/11/28(月)14:05:09No.998247327+
>にわかのファン数が多くないとコアなファン数増えないよ
>裾野は広くしなきゃいけないけど今回でサッカーつまんねて世論になるかもしれん
今まで伝統の日本サッカーやってきたのにこれだけ盛り上がってるんだから心配ない
51222/11/28(月)14:05:14No.998247350+
セオリーならスペインよりコスタリカ全力だろ何年監督してんだよデータすらまともに見れないのか
51322/11/28(月)14:05:31No.998247409+
>セオリーならスペインよりコスタリカ全力だろ何年監督してんだよデータすらまともに見れないのか
メモメモ…
51422/11/28(月)14:05:41No.998247440+
引き分けでもいいってスペイン戦の前のコスタリカ戦でやるの本当に狂ってんのか?
51522/11/28(月)14:06:13No.998247572そうだねx3
ドイツ戦の後にスペイン-コスタリカ戦みたらコスタリカ戦で決めるしかないって普通の脳みそしてたらなるだろ
51622/11/28(月)14:06:20No.998247600+
大丈夫だよ毎年このパス回しばっかのクソ戦法つまんね
と思いながらも見てるから…
51722/11/28(月)14:06:20No.998247601+
とりあえずでもにわかが入ってこないと減る一方だからな
51822/11/28(月)14:06:25No.998247613+
これもし勝ち上がれても塩試合見せ続けられるのかな
51922/11/28(月)14:06:30No.998247632+
遠藤の対人能力で無理矢理成立させてるチームなのにその自覚が無いっぽい恐ろしさ
52022/11/28(月)14:06:32No.998247638+
>セオリーならスペインよりコスタリカ全力だろ何年監督してんだよデータすらまともに見れないのか
ミスしてんのは選手なんだから監督どうこうじゃねえよ
52122/11/28(月)14:06:33No.998247642+
>しかしコスタリカ戦引き分けでいい場合はどうやって抜けるつもりだったのか説明して欲しいな
>どんな想定したのか興味がある
スペインが全チームボコってくれる作戦
52222/11/28(月)14:06:37No.998247649そうだねx5
昨日の試合のヤバいとこは地上波民法の実況解説で
松木が何度も何もしてねぇ奴がいるとかボーっとしてるアイツは何やってんの?ってぶっちゃけてるとこだと思う
普通あそこまで言わねぇぞ
52322/11/28(月)14:06:42No.998247666+
>今まで伝統の日本サッカーやってきたのにこれだけ盛り上がってるんだから心配ない
格上に勝てば盛り上がるんだから今後も格上に勝てば日本のサッカーは安泰だ
52422/11/28(月)14:07:00No.998247731そうだねx2
>今まで伝統の日本サッカーやってきたのにこれだけ盛り上がってるんだから心配ない
ドイツ戦前まではコアなファン層以外冷え冷えだっただろ
52522/11/28(月)14:07:04No.998247741+
>大丈夫だよ毎年このパス回しばっかのクソ戦法つまんね
>と思いながらも見てるから…
もう三笘のドリブルのワクワク感だけ皆見ていてほしいよ
52622/11/28(月)14:07:13No.998247779そうだねx3
強さで言うとドイツとスペイン相手にワンチャン引き分け狙えねえかなあ!で
コスタリカ相手は勝ちたい!!!って感じだよね
52722/11/28(月)14:07:18No.998247796+
>これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
逆に清々しい
52822/11/28(月)14:07:41No.998247869+
>これでコスタリカがドイツに勝っちゃったらどうすんだよ
そうなったらコスタリカ応援するわ
52922/11/28(月)14:07:45No.998247878+
コスタリカ戦のゴール前本当に打ち込める気がしなかったのはすごいな
53022/11/28(月)14:07:48No.998247885+
>ちゃんと攻めてくれる格上食いはできる一方亀になられると簡単に詰む
ザック時代まではアジアがそういう相手ばっかりだったからパス回しで崩すチームに出来てたんだけどね
それだと格上に勝てないから変えたら予選じゃなく勝ち点3必須のW杯という状況で全員守備してくるチームと当たった
53122/11/28(月)14:07:56No.998247909+
同じヨーロッパだからドイツに勝てればスペインにも勝てるのはデータ的に想定内だが?
53222/11/28(月)14:08:05No.998247943そうだねx1
昨日は日本戦以外の4試合がどれも良い試合だったり見所多かったのが余計ひどい
日本戦以外滅茶苦茶面白れぇ…
53322/11/28(月)14:08:05No.998247944+
>強さで言うとドイツとスペイン相手にワンチャン引き分け狙えねえかなあ!で
>コスタリカ相手は勝ちたい!!!って感じだよね
そこで何故かコスタリカに引き分け狙う謎采配
しかも負ける
53422/11/28(月)14:08:05No.998247945+
>ドイツ戦前まではコアなファン層以外冷え冷えだっただろ
なんならコアなファンも冷えてたと思う
どう考えたって勝てる相手じゃないし
ワンチャンコスタリカならあるかも…って感じだった
53522/11/28(月)14:08:06No.998247949+
>松木が何度も何もしてねぇ奴がいるとかボーっとしてるアイツは何やってんの?ってぶっちゃけてるとこだと思う
>普通あそこまで言わねぇぞ
実際に選手がそうだったのがホント酷い
足止めてボールの行方見てたり
53622/11/28(月)14:08:28No.998248031+
引き分けてどうするつもりだったの…
53722/11/28(月)14:08:38No.998248059+
>日本戦以外滅茶苦茶面白れぇ…
日本戦も面白かっただろ
53822/11/28(月)14:08:50No.998248105+
引き分け狙いでいいって結論出るまでの考えを一から十まで全部聞かせてくれ
せめてそういう狙いだったら仕方ないなって思わせてくれ
53922/11/28(月)14:08:51No.998248111+
>昨日は日本戦以外の4試合がどれも良い試合だったり見所多かったのが余計ひどい
>日本戦以外滅茶苦茶面白れぇ…
モロッコと同じことしてくれれば良かったのに
54022/11/28(月)14:08:55No.998248122+
コスタリカが亀になるなら引き分け狙いができるはずなのに
どこで大嘘ついてんだろうな
54122/11/28(月)14:08:55No.998248130そうだねx2
>ミスしてんのは選手なんだから監督どうこうじゃねえよ
いや……コスタリカでターンオーバーの判断が選手以前に……だな
54222/11/28(月)14:08:57No.998248136+
日本が一番勝てそうな相手はコスタリカ
勝ちぬけを狙うなら全力で引き分けを狙うしかない!
……なんで?
54322/11/28(月)14:09:03No.998248155+
>実際に選手がそうだったのがホント酷い
>足止めてボールの行方見てたり
うわぁ俺今ワールドカップに出てるんだぁって感動してたのかもしれないだろ!
54422/11/28(月)14:09:09No.998248182そうだねx2
>ミスしてんのは選手なんだから監督どうこうじゃねえよ
引き分け狙いとかターンオーバーとか言っちゃった時点で八割型監督のせいです
54522/11/28(月)14:09:16No.998248201そうだねx1
スペインなんか全捨てでよかった
54622/11/28(月)14:09:23No.998248224そうだねx1
スペイン戦は時間もアレだし流石に結果だけでいい…
54722/11/28(月)14:09:35No.998248262+
>引き分けてどうするつもりだったの…
スペインにも引き分ければワンチャン
54822/11/28(月)14:09:44No.998248305+
むしろコスタリカよくやったよ
こんな日本チームなんか負けさせてしまえばいい
54922/11/28(月)14:09:56No.998248340+
スペイン戦で楽するためのコスタリカだったはずだからな…
55022/11/28(月)14:09:56No.998248344そうだねx1
>引き分け狙いとかターンオーバーとか言っちゃった時点で八割型監督のせいです
負けたのは選手のせい!っていう監督はクソだからそっちの方が良いけど…
55122/11/28(月)14:10:08No.998248389そうだねx1
>>ミスしてんのは選手なんだから監督どうこうじゃねえよ
>引き分け狙いとかターンオーバーとか言っちゃった時点で八割型監督のせいです
選手選考も監督なんだから10割監督のせいでいいよ
55222/11/28(月)14:10:09No.998248393+
スペインに勝つ気なんだろう
森保マジックはまだ終わってないからな
55322/11/28(月)14:10:15No.998248417+
うん…普通の監督なら全力で勝ちにいく相手だよね
55422/11/28(月)14:10:17No.998248424+
むしろ引き分け狙いでダラダラやってるんだから指示通りでしょ
攻撃に参加する必要ないし
55522/11/28(月)14:10:24No.998248447+
>むしろコスタリカよくやったよ
>こんな日本チームなんか負けさせてしまえばいい
こんな日本に負けたドイツはどうなる
55622/11/28(月)14:10:24No.998248449+
>引き分け狙いでいいって結論出るまでの考えを一から十まで全部聞かせてくれ
>せめてそういう狙いだったら仕方ないなって思わせてくれ
始まる前にドイツに勝てると思ってなかったのでせめて今大会勝ち点1は持ち帰りたかった
55722/11/28(月)14:10:24No.998248450+
でも君たちちょっと前まで本気でベスト8を狙ってきた知将とか言ってたじゃん
55822/11/28(月)14:10:25No.998248453+
>引き分けてどうするつもりだったの…
スペインがドイツに勝ちか引き分けでほぼ通過が確定するから引き分けなら引き分けで悪くはない
55922/11/28(月)14:10:29No.998248465+
最初から1勝1敗1分で行けるって「」も言ってたし…
56022/11/28(月)14:10:38No.998248495+
スペインに勝つためのコスタリカ引き分け狙いだろ
56122/11/28(月)14:10:47No.998248522+
>日本戦も面白かっただろ
面白さの方向性が違うんよ
56222/11/28(月)14:10:55No.998248553+
ダラダラしてなかったなやつは監督の指示を聞いてない和を乱すやつだ
56322/11/28(月)14:10:56No.998248555+
引き分け狙いだとしたら三笘があんなに頑張ってたのが馬鹿みたいじゃないですか…
56422/11/28(月)14:10:58No.998248566+
>うん…普通の監督なら全力で勝ちにいく相手だよね
でもね
普通の監督じゃWCの監督になれないんだ
56522/11/28(月)14:11:12No.998248610+
>>引き分けてどうするつもりだったの…
>スペインがドイツに勝ちか引き分けでほぼ通過が確定するから引き分けなら引き分けで悪くはない
マジで胸糞悪い…負けんにゃよ
56622/11/28(月)14:11:19No.998248626+
まあこんなチームだから負けるしこれから先も希望なんてないって分かったのは収穫だった
リアタイ視聴する価値とかないわこのチーム
56722/11/28(月)14:11:21No.998248633+
>スペインがドイツに勝ちか引き分けでほぼ通過が確定するから引き分けなら引き分けで悪くはない
負けてる…
56822/11/28(月)14:11:22No.998248643そうだねx2
>でも君たちちょっと前まで本気でベスト8を狙ってきた知将とか言ってたじゃん
言ってないし匿名で何言ってんの?
56922/11/28(月)14:11:30No.998248665+
引き分け狙いだとして本当に引き分け狙いの戦い方できてたんです?
57022/11/28(月)14:11:37No.998248698+
>ダラダラしてなかったなやつは監督の指示を聞いてない和を乱すやつだ
たぶんそう
57122/11/28(月)14:11:46No.998248728+
>引き分け狙いだとしたら三笘があんなに頑張ってたのが馬鹿みたいじゃないですか…
引き分け狙いなら三笘南野は入れる必要なかったよね?
なんで使ったん?
57222/11/28(月)14:12:03No.998248785+
>引き分け狙いだとして本当に引き分け狙いの戦い方できてたんです?
……
57322/11/28(月)14:12:04No.998248787+
最初に奇跡起こしたせいで脳がバグったんだろ
57422/11/28(月)14:12:04No.998248788+
我々が勝手に期待しただけ
って言葉は重い
57522/11/28(月)14:12:17No.998248830+
>負けてる…
負けはあかんすぎる
57622/11/28(月)14:12:40No.998248916そうだねx2
引き分け狙っててあの守備なの?
57722/11/28(月)14:12:45No.998248929+
塩なら塩でいいんだけどならせめて塩試合を選手全員に徹底させろよってなる
57822/11/28(月)14:12:57No.998248979+
>我々が勝手に期待しただけ
>って言葉は重い
日本サッカーなんてこんなもんだよ宣告……
57922/11/28(月)14:13:11No.998249018そうだねx1
選手は世界で活躍してる選手揃ってるし年々期待できる様になってる筈なんだよ
58022/11/28(月)14:13:12No.998249020+
勝手に夢を見てたのを選手たちに責任転嫁するのはよくないね
日本は元々この程度だったの忘れてた
58122/11/28(月)14:13:23No.998249066+
>引き分け狙いだとして本当に引き分け狙いの戦い方できてたんです?
ありえないミスが出なければまぁ一応
お粗末な戦い方だったけど
…出ちゃった
58222/11/28(月)14:13:26No.998249076そうだねx3
勝ちに行った選手交代だったけど負けたから選手守るために引き分け狙いでしたって言ってるとしたらまだわかる
58322/11/28(月)14:13:33No.998249104+
>引き分け狙っててあの守備なの?
仕方ねえだろ他にいないんだから…
いた気もするけど使わなかったんだからいなかったんだよ
58422/11/28(月)14:13:34No.998249109+
それやってもつまんないのは置いといて引き分け狙いだとしてもそれも出来てないのが致命的
58522/11/28(月)14:13:39No.998249133+
サッカーよく知らないんだけどいつものってよく言われるけどサッカーチームってそんなに変わりにくいものなの?
58622/11/28(月)14:13:48No.998249161そうだねx3
>我々が勝手に期待しただけ
>って言葉は重い
選手に言ったらほぼクビ宣告になるやつ
58722/11/28(月)14:13:50No.998249166+
>森保は元々この程度だったの忘れてた
58822/11/28(月)14:13:54No.998249179そうだねx3
ミスあったけどミスの前から酷かった
58922/11/28(月)14:14:18No.998249261+
ドイツ戦見てたらDF頼りないからもっと数を増やせば引き分けできたんじゃないのか
攻撃なんて捨てればよかった
59022/11/28(月)14:14:22No.998249277そうだねx3
>サッカーよく知らないんだけどいつものってよく言われるけどサッカーチームってそんなに変わりにくいものなの?
変える気が無いが正しい
59122/11/28(月)14:14:30No.998249312+
fu1681823.jpg[見る]
59222/11/28(月)14:14:35No.998249338+
>引き分け狙いなら三笘南野は入れる必要なかったよね?
>なんで使ったん?
そもそも引き分け狙いでボールを回すにしてもパスの出し手になる選手をスタメンに入れるべきだと思うよ…
柴崎は何のために招集されたんだ…?
59322/11/28(月)14:14:36No.998249340+
想定外にドイツに勝っちゃったからコスタリカには負けて帳尻合わせて
想定内の状態にしなきゃと思ったのかもしれない
59422/11/28(月)14:14:38No.998249346+
引き分け狙いなら守備陣がガッチリしてなきゃいけないんだけど
たまたま自軍オフェンスがパス回ししてただけでDFなんもしてねえ…
59522/11/28(月)14:14:38No.998249349+
クソつまらなくても引き分けてたら話は違ったけど負けはうんち
59622/11/28(月)14:14:43No.998249370+
>サッカーよく知らないんだけどいつものってよく言われるけどサッカーチームってそんなに変わりにくいものなの?
トップが変わってないから変わりようがねえんだ
59722/11/28(月)14:14:43No.998249371そうだねx3
>勝ちに行った選手交代だったけど負けたから選手守るために引き分け狙いでしたって言ってるとしたらまだわかる
選手側からもコメント出てる以上戦前からなんだよね
59822/11/28(月)14:14:46No.998249387+
相手が何してくるか分からないから最悪勝ち点1を想定して試合に入って
そしたら攻め気を1mgも見せてこなかったので時間経過で攻撃重視に変えていって
完全に点取るしかない背水体勢で全員の意識が攻撃に傾いた時に生まれた小さなミスを狙うのがコスタリカの他力本願戦術だった
60022/11/28(月)14:15:08No.998249467そうだねx3
>ミスあったけどミスの前から酷かった
あの一連の流れで誰か一人でもまともにやってたらあの失点にはならなかったのが本当に…
60122/11/28(月)14:15:24No.998249525+
放送前まであんだけ褒めてたのにお前らさあ…
60222/11/28(月)14:15:30No.998249552+
>柴崎は何のために招集されたんだ…?
きっとスペイン戦で使うんだ
そうに決まってる
60322/11/28(月)14:15:32No.998249557+
>ミスしてんのは選手なんだから監督どうこうじゃねえよ
2戦目ターンオーバー考えての選手起用してる時点で監督の責任だろ
対戦成績でもコスタリカの方が勝算あるのに
60422/11/28(月)14:15:50No.998249639+
>引き分け狙いなら三笘南野は入れる必要なかったよね?
>なんで使ったん?
勝ち点3欲しいよね?どうぞどうぞってコスタリカにやられたから
60522/11/28(月)14:16:01No.998249683+
>対戦成績でもコスタリカの方が勝算あるのに
へーそれなんで試合前に教えてあげなかったの?
60622/11/28(月)14:16:26No.998249760そうだねx6
>放送前まであんだけ褒めてたのにお前らさあ…
期待した我々が馬鹿だったと解説も言ってたし…
60722/11/28(月)14:16:34No.998249791+
>2戦目ターンオーバー考えての選手起用してる時点で監督の責任だろ
>対戦成績でもコスタリカの方が勝算あるのに
ターンオーバーしても勝てる選考をしてない監督が悪いってならわかる
60822/11/28(月)14:16:48No.998249841+
>お前ら
60922/11/28(月)14:17:00No.998249887+
>放送前まであんだけ褒めてたのにお前らさあ…
そのお前らってのは誰に向けてんだ…
61022/11/28(月)14:17:08No.998249917そうだねx1
>ドイツ戦見てたらDF頼りないからもっと数を増やせば引き分けできたんじゃないのか
>攻撃なんて捨てればよかった
クリアミス後の対応シーンでマークの受け渡しミスしてドフリーにして失点してるから
人数とかの問題じゃないよ
61122/11/28(月)14:17:11No.998249923+
スペインに対してどれだけ勝算があると思ってたんだろ
ドイツに勝てたからいけると思ってるのかな
61222/11/28(月)14:17:19No.998249949そうだねx1
>>対戦成績でもコスタリカの方が勝算あるのに
>へーそれなんで試合前に教えてあげなかったの?
チンパンジーでもなければ知ってるだろうし…
61322/11/28(月)14:17:24No.998249966+
全国の森保ファンが悲しむから森保を叩かないであげて
61422/11/28(月)14:17:27No.998249981+
引き分け狙いでも前押す圧も前でボール持つ攻めの保持がないから一番危ない場所で回して一番危ない狩られ方する
61522/11/28(月)14:17:28No.998249987+
>>放送前まであんだけ褒めてたのにお前らさあ…
>期待した我々が馬鹿だったと解説も言ってたし…
期待させるとマジで毎回外してくるのもう日本の伝統と言ってもいいと思う
61622/11/28(月)14:17:28No.998249988+
終わってから最強の戦術を語り始める引きこもりたち
61722/11/28(月)14:17:36No.998250022+
>引き分け狙っててあの守備なの?
試合の大半でシュートすら打たせなかったでしょ?
引き分け狙いを完全に捨てたら1本だけ打たれた
61822/11/28(月)14:17:42No.998250039そうだねx3
そもそもドイツ戦の時からDFは酷かったからな!
61922/11/28(月)14:17:56No.998250087+
未だにテクノロジー何も使わず紙とペン使ってるのはまあチンパンジーの側面あるよ
62022/11/28(月)14:18:06No.998250117+
素人だけどドイツ倒したからスペインやベルギーとかブラジル倒して優勝できると思ってました
62122/11/28(月)14:18:16No.998250150そうだねx1
メモしてたから嫌な予感はあった
62222/11/28(月)14:18:25No.998250180+
スペイン相手にあんなパス回しやったらお前…
62322/11/28(月)14:18:25No.998250181+
紙とペンを使うことであたたかあじを出すのかもしれない
62422/11/28(月)14:18:43No.998250235+
>素人だけどドイツ倒したからスペインやベルギーとかブラジル倒して優勝できると思ってました
そのドイツがスペインに引き分けてるからスペインには勝てるな!ガハハ!
62522/11/28(月)14:18:43No.998250236+
板倉だけはよかったよ…
吉田はマジでフィードも今大会は呼ぶべきじゃなかったレベル
62622/11/28(月)14:18:46No.998250246+
権田がSGGKなだけで結局サッカー自体はなんの進歩もしていないのを確認しただけ
62722/11/28(月)14:18:49No.998250255そうだねx1
>きっとスペイン戦で使うんだ
>そうに決まってる
思い出出場やめろ
62822/11/28(月)14:19:04No.998250293+
そもそも敵にボールターンオーバーされたときにキーパーぼーっとしてるんだよな
よそ見してたんか?
62922/11/28(月)14:19:16No.998250334+
DF陣はターンオーバーで回復して強いのが出てくるんでしょ?
63022/11/28(月)14:19:17No.998250337+
しかしコスタリカすごいな
シュート一発で決めたイメージなんだけど
63122/11/28(月)14:19:18No.998250339そうだねx1
>全国の森保ファンが悲しむから森保を叩かないであげて
広島にしかいなくない?
63222/11/28(月)14:19:34No.998250398+
ターンオーバー発動でしょ!
63322/11/28(月)14:19:54No.998250485+
>メモしてたから嫌な予感はあった
一体何メモってたんだろうな
そのメモをスペイン戦で生かせるんですかね?
63422/11/28(月)14:19:55No.998250489+
>板倉だけはよかったよ…
>吉田はマジでフィードも今大会は呼ぶべきじゃなかったレベル
板倉は良かったねセットプレーで競り勝ってチャンス作らせてなかった
63522/11/28(月)14:19:56No.998250494+
ブラジルやフランスは格下相手でも攻撃全然消極的になってないし守備もしっかり固めて隙を無くしてたけど
日本はそいつらよりも更に上だと思っていたのかい
63622/11/28(月)14:20:00No.998250511+
>DF陣はターンオーバーで回復して強いのが出てくるんでしょ?
吉田に代わりに谷口出てくれればいいよ
けど多分吉田出すよな…
63722/11/28(月)14:20:02No.998250516+
>>引き分け狙っててあの守備なの?
>試合の大半でシュートすら打たせなかったでしょ?
ボール保持してパスをひたすら繋いで時間使った前半45分の戦略的勝利は見事だったね
あれこそ日本のサッカーだ
63822/11/28(月)14:20:06No.998250531+
>そもそも敵にボールターンオーバーされたときにキーパーぼーっとしてるんだよな
伊藤にコーチングしても声届かなかったかなぁ…
63922/11/28(月)14:20:06No.998250532+
ドイツとスペインが同点引き分け
つまり
コスタリカ>日本>ドイツ=スペイン>コスタリカ…?
64022/11/28(月)14:20:07No.998250533+
>権田がSGGKなだけで結局サッカー自体はなんの進歩もしていないのを確認しただけ
その権田を擁しながらJ2に落ちたチームがあるらしいな
64122/11/28(月)14:20:10No.998250546+
ドイツも日本も別の事考えて試合落とすとか笑い物だな
64222/11/28(月)14:20:12No.998250552+
試合中に自分でメモして後で読めるのか?
64322/11/28(月)14:20:21No.998250578+
あのシュート4連発の動画常にフリー奴いて簡単にクロスも挙げられてで笑っちゃう
64422/11/28(月)14:20:28No.998250613+
一戦目でまさかの格上狩り!
二戦目でいつものサッカーをして現実を知る
三戦目でスペインに格の違いを見せつけられる
64522/11/28(月)14:20:32No.998250622+
リーク最強はコスタリカ…?
64622/11/28(月)14:20:37No.998250643+
ミスした選手ターンオーバーに関係ないところだからなあ
64722/11/28(月)14:20:47No.998250677+
次のスペイン戦は本番のノックアウトに向けてターンオーバーだよ
64822/11/28(月)14:20:59No.998250715+
ドイツ戦も前半のボール支配率とか見ると日本が強いなんて口が裂けても言えないわ
64922/11/28(月)14:21:14No.998250765+
スペイン戦は時間が時間だし見られないな
65022/11/28(月)14:21:16No.998250775+
>吉田に代わりに谷口出てくれればいいよ
>けど多分吉田出すよな…
そもそも吉田がキャプテンで試合中指示出すのも吉田だから吉田を出さない選択肢がないんじゃなかったか
誰か長谷部呼んできて
65122/11/28(月)14:21:21No.998250804+
>コスタリカ>日本>ドイツ=スペイン>コスタリカ…?
力関係がゴチャゴチャしてきたな
65222/11/28(月)14:21:22No.998250810+
ぼーっとしてる選手がいるから!って松木解説は面白かった
65322/11/28(月)14:21:24No.998250819+
スペインボコボコにして森保が名将って言われる未来ください
65422/11/28(月)14:21:32No.998250847そうだねx2
今朝のドイツスペイン戦見ててやべぇなスペイン相手に今日のサッカーやったら大虐殺だな
って皆なってたのひど…いや順当だな
65522/11/28(月)14:21:38No.998250879+
本大会でメモとっても修正できないから意味ないじゃん
65622/11/28(月)14:21:40No.998250883そうだねx5
2戦目はいつものサッカーよりひでぇよ…
65722/11/28(月)14:21:43No.998250896+
引き分けに出来てたらともかく負けてるのに引き分け狙いだったからって言ってるのバカでしょ
65822/11/28(月)14:22:02No.998250969+
俺ラグビー部だったからターンオーバーといえば相手にボール奪われることなんだけど
サッカーじゃ意味違うの?
なんかスレ読んでると俺の思ってる意味と違う気がする
誰か教えて
65922/11/28(月)14:22:05No.998250985+
>ぼーっとしてる選手がいるから!って松木解説は面白かった
そんなもんドイツ戦の時からおるわい
66022/11/28(月)14:22:06No.998250986+
これで日本コスタリカと格下チームが二つ揃って勝って出場したら面白いんだろうけど
まあ現実はスペインドイツが順当に勝つんだろうな…
66122/11/28(月)14:22:12No.998251011+
>ドイツとスペインが同点引き分け
>つまり
>コスタリカ>日本>ドイツ=スペイン>コスタリカ…?
ポケモンみたいだね
66222/11/28(月)14:22:16No.998251027+
>板倉は良かったねセットプレーで競り勝ってチャンス作らせてなかった
攻撃面でもパスの出しどころや自分で持ち出してみるとか色々試して何が効くかちゃんとトライしててよかった
吉田はお前楔出しやすいようにポジショニングしてる守田見えてねえのかどこ見てんだよ
66322/11/28(月)14:22:22No.998251046+
ドイスペ戦は世界って感じの試合してたよね
何やってんだよドイツ…
66422/11/28(月)14:22:36No.998251104+
>ドイツ戦も前半のボール支配率とか見ると日本が強いなんて口が裂けても言えないわ
その不安な守備が案の定コスタリカでやられたという簡単な答えだったな!
66522/11/28(月)14:22:47No.998251137+
>今朝のドイツスペイン戦見ててやべぇなスペイン相手に今日のサッカーやったら大虐殺だな
>って皆なってたのひど…いや順当だな
スペインコスタリカ戦見た時点で大虐殺の可能性は想定内だし問題ない
66622/11/28(月)14:22:52No.998251151+
まあ今回の件でちょっとサッカーに興味持った層をぶった切ったのは確かだな
国内が盛り上がってくれないとサッカー協会の立場が悪くなると思うが…
66722/11/28(月)14:22:57No.998251166そうだねx3
ドイツは日本に負けて目が覚めたようだ
もう一度やったらドイツが勝つよ
66822/11/28(月)14:23:00No.998251174+
スペインも日本を舐めてくれたら勝てる
66922/11/28(月)14:23:06No.998251198+
>俺ラグビー部だったからターンオーバーといえば相手にボール奪われることなんだけど
>サッカーじゃ意味違うの?
サッカーではスタメンを大幅に入れ替えて主力の体力温存して戦うみたいな意味
67022/11/28(月)14:23:22No.998251254+
コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
67122/11/28(月)14:23:28No.998251277+
>俺ラグビー部だったからターンオーバーといえば相手にボール奪われることなんだけど
>サッカーじゃ意味違うの?
>なんかスレ読んでると俺の思ってる意味と違う気がする
>誰か教えて
お肌のターンオーバーとかのターンオーバーだよ
日本語にわかりやすく置き換えると肌の新陳代謝を指す
サッカーにおけるターンオーバーとは「試合に応じてチームの先発メンバーを大きく入れ替えること」になるそうですよ
いかでしたか?
67222/11/28(月)14:23:33No.998251294そうだねx1
>ぼーっとしてる選手がいるから!って松木解説は面白かった
民法の実況ってスポンサーと視聴者からのクレーム対策であんまりマイナスな事言わないんよ
でもあそこまではっきり言うの相当ヤバいんよ
終わったあとのスタジオも矢部とか慈英すらブチ切れてて一人だけフォローに回ったノブが可哀想なんよ
67322/11/28(月)14:23:41No.998251328+
>2戦目はいつものサッカーよりひでぇよ…
アジア予選でも弱者のサッカーやられたらなかなか厳しい試合してたから…
こっちのミスで失点したのはちょっとあれだけど
67422/11/28(月)14:23:51No.998251373+
でもドイツも国内で日本に負けたくせにスペインに引き分けとか有り得るわけwwwとか試合前まで言われてただろうしなぁ
67522/11/28(月)14:23:51No.998251376+
スペインは楽勝気分で日本と戦って欲しい
67622/11/28(月)14:23:56No.998251392+
>ドイツは日本に負けて目が覚めたようだ
>もう一度やったらドイツが勝つよ
絶対大人気なくレイプしにくるよ…
67722/11/28(月)14:23:58No.998251402+
>国内が盛り上がってくれないとサッカー協会の立場が悪くなると思うが…
森保になってから代表人気はかなり落ちてるけど森保続投させたいみたいだし協会は想定内だろう
67822/11/28(月)14:23:58No.998251403+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
これ以上点とられて負けたくなかったのかもしれん
67922/11/28(月)14:24:05No.998251425そうだねx1
>>俺ラグビー部だったからターンオーバーといえば相手にボール奪われることなんだけど
>>サッカーじゃ意味違うの?
>サッカーではスタメンを大幅に入れ替えて主力の体力温存して戦うみたいな意味
?
主力温存のことか
68022/11/28(月)14:24:06No.998251427+
>そもそも吉田がキャプテンで試合中指示出すのも吉田だから吉田を出さない選択肢がないんじゃなかったか
ターンオーバー不要のフィジカルのベテランなんて外す理由がない
ありがたすぎる存在
68122/11/28(月)14:24:12No.998251453+
>そもそも吉田がキャプテンで試合中指示出すのも吉田だから吉田を出さない選択肢がないんじゃなかったか
>誰か長谷部呼んできて
なんで3バックやりたい監督のタイミングで3バックで現在進行系で1番結果残してる長谷部が代表辞めてるんですか…
来てくれよ…
68222/11/28(月)14:24:14No.998251458+
>まあ今回の件でちょっとサッカーに興味持った層をぶった切ったのは確かだな
>国内が盛り上がってくれないとサッカー協会の立場が悪くなると思うが…
まぁ4年おきに同じことやってるからサッカー協会の人たち気にしてないと思うよ
68322/11/28(月)14:24:19No.998251474+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
後半直後に日本が本格的に攻め始めたから前半通り守ってスタミナ切れるの待ってたんじゃね
案の定ミスから失点したわけだし
68422/11/28(月)14:24:21No.998251486+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
大会前からずっと堅守形チームって評価
68522/11/28(月)14:24:37No.998251543+
>スペインは楽勝気分で日本と戦って欲しい
まぁ…それでもやられそうだ…
68622/11/28(月)14:25:14No.998251687+
スペイン戦の結果が出たら起こして
68722/11/28(月)14:25:15No.998251695+
今回で「俺が見たら負ける」という人を大量に作り出したのは間違いないと思われる
68822/11/28(月)14:25:16No.998251698+
>引き分けに出来てたらともかく負けてるのに引き分け狙いだったからって言ってるのバカでしょ
リードされた時点では引き分け狙いを完全に捨てて点取りに行く狙いだったことに気づいてないバカです
68922/11/28(月)14:25:16No.998251700+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
元々両チーム後半勝負だった
そこで辛抱強くカウンター狙ってた
勝った
69022/11/28(月)14:25:19No.998251708+
相手が守りに徹してはいたけど決定的チャンス作れる場面は結構あったからなぁ
そのチャンスを凡ミス判断ミスとかで全部逃してるからそこも言い訳出来ない
69122/11/28(月)14:25:22No.998251725+
>スペインは楽勝気分で日本と戦って欲しい
突破確定してないからありえないんですよね…
69222/11/28(月)14:25:22No.998251728+
ドイツがコスタリカに勝って終わりだね
お疲れ様
69322/11/28(月)14:25:34No.998251775+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
死んだふりで油断からのワンチャン狙い
69422/11/28(月)14:25:37No.998251786+
>終わったあとのスタジオも矢部とか慈英すらブチ切れてて一人だけフォローに回ったノブが可哀想なんよ
ノブって1番失礼なこと言うタイプなのに
69522/11/28(月)14:25:38No.998251787+
スペインは少なくとも前半はガチで来るだろうし…
まあ前半で日本から3点以上取れたら温存で交代してくるかもしれないけど
69622/11/28(月)14:25:38No.998251789+
コスタリカが焦って攻めてくる展開ににできなかったのがなあ
69722/11/28(月)14:25:41No.998251805+
>まぁ4年おきに同じことやってるからサッカー協会の人たち気にしてないと思うよ
4年後またWCに出れるか分からんのに…
69822/11/28(月)14:25:42No.998251809+
次は鬼木ジャパンでいいよ
69922/11/28(月)14:26:02No.998251880+
スペインも負けると敗退の可能性がある以上本気で来るのかな…
70022/11/28(月)14:26:21No.998251968+
>今回で「俺が見たら負ける」という人を大量に作り出したのは間違いないと思われる
でもう見ないし興味もなくなったてなるのな
70122/11/28(月)14:26:31No.998252019そうだねx1
>相手が守りに徹してはいたけど決定的チャンス作れる場面は結構あったからなぁ
>そのチャンスを凡ミス判断ミスとかで全部逃してるからそこも言い訳出来ない
あんだけ引いて守ってるDFライン切り裂ける三笘がおかしすぎる…
なんでフィニッシャーが…
70222/11/28(月)14:26:35No.998252040+
>そのチャンスを凡ミス判断ミスとかで全部逃してるからそこも言い訳出来ない
これを監督の責任にするかどうかなんだけど
先発上田でハマらなかったのは監督の責任でいいか…
70322/11/28(月)14:26:40No.998252062+
ドイツスペイン戦は開幕からジャマルとブスケツがゴリゴリ競り合っていきなり盛り上がってたよ
70422/11/28(月)14:26:44No.998252075+
3バック成功したからもう一度やりたかった成功したときの功労者2人いなくなってた気づかなかった~
70522/11/28(月)14:26:45No.998252080+
>コスタリカが焦って攻めてくる展開ににできなかったのがなあ
それをするには日本の攻撃力が足りなかったね
1点でも先取できればコスタリカも形を変えざる得なかったわけだし…
70622/11/28(月)14:26:56No.998252131+
>なんで3バックやりたい監督のタイミングで3バックで現在進行系で1番結果残してる長谷部が代表辞めてるんですか…
>来てくれよ…
浦和大阪とやったけどリハビリ中だったので結局無理です
70722/11/28(月)14:27:04No.998252157+
もしかして地獄にいる自覚ないのかな…
70822/11/28(月)14:27:18No.998252212+
バスケとかラグビーはパスカットなどで相手に不意にボール奪われて急に攻守交代することをターンオーバーって言うけどサッカーだとその現象をなんて呼んでるの?
カウンターとはまた微妙に違うよな?
70922/11/28(月)14:27:27No.998252250+
コスタリカが全然攻めてなかったのに負けたの凄いと思う
71022/11/28(月)14:27:33No.998252273+
バックパス製造機が戦術だったならポイチは庇ってやれよ
71122/11/28(月)14:27:47No.998252315+
>終わったあとのスタジオも矢部とか慈英すらブチ切れてて一人だけフォローに回ったノブが可哀想なんよ
慈英があんなキレてるの初めて見たよ俺
口は笑顔で目笑ってなくて言葉でガンガン刺してくるの怖かったよ
71222/11/28(月)14:27:55No.998252343+
ジャイアントキリングを果たした代表チームの
勝ち確の試合だと思って見てみたらこれですよ
コスタリカは弱くなかったし日本も強くなかった
71322/11/28(月)14:28:02No.998252366+
>もしかして地獄にいる自覚ないのかな…
自覚はあったと思うよ
ドイツに勝ったせいで勘違いしちゃった
71422/11/28(月)14:28:03No.998252373+
次回の予選に活かします
71522/11/28(月)14:28:04No.998252380+
スペイン1勝1分
ドイツ1分1敗
コスタリカ1勝1敗
日本1勝1敗
日本に勝つスペインは確定として次ドイツ相手に引き分けたらコスタリカ決勝いけるじゃん!すげえ!
71622/11/28(月)14:28:12No.998252407+
>バスケとかラグビーはパスカットなどで相手に不意にボール奪われて急に攻守交代することをターンオーバーって言うけどサッカーだとその現象をなんて呼んでるの?
>カウンターとはまた微妙に違うよな?
インターセプトとかパスカットとか?
71722/11/28(月)14:28:12No.998252408そうだねx1
>今回で「俺が見たら負ける」という人を大量に作り出したのは間違いないと思われる
それ言い出すのただの構ってちゃんだし絶滅して欲しい
71822/11/28(月)14:28:25No.998252464+
2位通過のがスペインにとって得
という状況になったらワンチャン日本勝たせてもらえる…?
とか思ったけどそんな甘くはないよなあ結局
71922/11/28(月)14:28:28No.998252473+
サッカーも協会がクソなのか
人気低迷も仕方ないね
72022/11/28(月)14:28:49No.998252540そうだねx6
昨日一番笑ったのはベルギーモロッコ戦で
テレビの実況もここの実況もすげぇ!パスが前に出る!って皆言ってた所
72122/11/28(月)14:29:00No.998252571+
日本のクリアーが相手の攻め直しに一息つかせるだけのシーン多かったな
72222/11/28(月)14:29:02No.998252583+
スペインは死にもの狂いのドイツと戦ってヘトヘトだよ
ターンオーバーしたサムライに勝機ありとみたね
72322/11/28(月)14:29:08No.998252609+
スペインに勝てばいいじゃん
72422/11/28(月)14:29:20No.998252656+
>リードされた時点では引き分け狙いを完全に捨てて点取りに行く狙いだったことに気づいてないバカです
点取り狙いはリードされてからじゃなく後半始まってすぐからでは? 直後にかなり敵陣に攻めこんでたし
72522/11/28(月)14:29:22No.998252665+
>それ言い出すのただの構ってちゃんだし絶滅して欲しい
大体そう言う人って4年後も見てるからな
72622/11/28(月)14:29:23No.998252669+
>コスタリカは後がなかったのに後半入ってからも引き気味に守ってたのはなんで?
FIFAランク180位のブータンでもやらないような腹見せてどうぞレイプしてください戦術
攻める姿勢を一切見せないで相手が守備の意識を捨ててくれるのを待つ
72722/11/28(月)14:29:25No.998252679+
>>バスケとかラグビーはパスカットなどで相手に不意にボール奪われて急に攻守交代することをターンオーバーって言うけどサッカーだとその現象をなんて呼んでるの?
>>カウンターとはまた微妙に違うよな?
>インターセプトとかパスカットとか?
それはバスケとかにもある
その結果ターンオーバーになるってことだから違うと思う
72822/11/28(月)14:29:28No.998252691そうだねx3
采配ハマってた!すごい!って持ち上げられてた時も
むしろドイツ側が修正できなかったのはなんだろう…まあ勝ったからおめでとう…くらいに思ってたけど
こんなの見聞きさせられたらなんでこんなんがずっと監督やってんだ?ってなるよ
72922/11/28(月)14:29:37No.998252711+
実際中央で前にパス出せばチャンス作れてたんだよね後半の前半
なんで出さなくなったんだろ
73022/11/28(月)14:29:46No.998252747+
批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
73122/11/28(月)14:29:52No.998252769+
>日本のクリアーが相手の攻め直しに一息つかせるだけのシーン多かったな
前半は相手もそれやってくれたのにそういう時間で点取に行ったか行かなかったかでメンタリティの差がデカすぎる
73222/11/28(月)14:29:54No.998252777そうだねx1
>昨日一番笑ったのはベルギーモロッコ戦で
>テレビの実況もここの実況もすげぇ!パスが前に出る!って皆言ってた所
モロッコの攻めは見てて気持ちよかったしキーパーに親近感湧くし良い試合だった
73322/11/28(月)14:29:57No.998252788+
次のスペイン戦は快勝します
ご期待ください
73422/11/28(月)14:30:08No.998252826+
>スペインは死にもの狂いのドイツと戦ってヘトヘトだよ
>ターンオーバーしたサムライに勝機ありとみたね
ターンオーバーで消耗したサムライがいるようだが…
73522/11/28(月)14:30:20No.998252861+
>それはバスケとかにもある
>その結果ターンオーバーになるってことだから違うと思う
そのターンオーバーがどういう状況かそこまで理解できてないけどショートカウンターっぽい気配はする
73622/11/28(月)14:30:23No.998252876+
素人目でも前に上げた後のノープランさが伝わってきた
73722/11/28(月)14:30:44No.998252958+
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
勝ってないから言われてるんだよ
勝負事なんだし勝ったら何も言わんよ
73822/11/28(月)14:30:46No.998252967そうだねx1
>こんなの見聞きさせられたらなんでこんなんがずっと監督やってんだ?ってなるよ
サッカーガチ勢は4年間ずっと言ってたよ
理由がよく分かったな!
73922/11/28(月)14:30:56No.998253008そうだねx1
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
勝って勝ち点6になってたら批判するやつなんていないだろ
スペイン戦どうなるか楽しみ~だよ
74022/11/28(月)14:31:01No.998253027そうだねx1
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
戦略きちんと嵌めて勝てた時におめでとうよくやった以外言うことある?
74122/11/28(月)14:31:03No.998253036+
>昨日一番笑ったのはベルギーモロッコ戦で
>テレビの実況もここの実況もすげぇ!パスが前に出る!って皆言ってた所
ベルギーモロッコはおそらく今大会屈指の名勝負だったのでぜひ見てほしい
74222/11/28(月)14:31:07No.998253057+
>>昨日一番笑ったのはベルギーモロッコ戦で
>>テレビの実況もここの実況もすげぇ!パスが前に出る!って皆言ってた所
>モロッコの攻めは見てて気持ちよかったしキーパーに親近感湧くし良い試合だった
(オナナとアチャモロで盛り上がる「」)
74322/11/28(月)14:31:19No.998253091そうだねx1
>そのターンオーバーがどういう状況かそこまで理解できてないけどショートカウンターっぽい気配はする
全然違う…
74422/11/28(月)14:31:27No.998253122+
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
スペインが引き分けたから勝ち抜け確定してたし
今年はもしかしていけるんじゃ…!って言ってたよ
74522/11/28(月)14:31:28No.998253123+
そもそもターンオーバーなんかしなくてよかった
74622/11/28(月)14:31:29No.998253127+
>実際中央で前にパス出せばチャンス作れてたんだよね後半の前半
>なんで出さなくなったんだろ
引いて中に寄ってサイドが空いてますよサイドから攻めると楽ですよって
74722/11/28(月)14:31:31No.998253132+
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
ようやった!
負けてたらとの違いか?狙いは良かったし仕方ないんじゃね?負けだから不満でるにしても引き分けより少なかったと思う
74822/11/28(月)14:31:34No.998253146そうだねx1
なによ!結果が出ればなんでもいいわよ!
74922/11/28(月)14:31:37No.998253161+
>>それはバスケとかにもある
>>その結果ターンオーバーになるってことだから違うと思う
>そのターンオーバーがどういう状況かそこまで理解できてないけどショートカウンターっぽい気配はする
コスタリカの得点シーンが他球技でいうとこのまさにターンオーバーだよ
75022/11/28(月)14:31:41No.998253175+
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
文句ないでしょ…
勝ったら勝ち点6でそれ以上は無いんだから…
75122/11/28(月)14:32:00No.998253235+
>(オナナとアチャモロで盛り上がる「」)
だからアマラもいるだろうが!
マラはダメなんですかマラは!!
75222/11/28(月)14:32:07No.998253268+
全力のスペインとやれるチャンスなんて滅多にないんだからそこは楽しみだよ…
75322/11/28(月)14:32:10No.998253280そうだねx1
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
勝ってから言え
75422/11/28(月)14:32:24No.998253324+
>>そのターンオーバーがどういう状況かそこまで理解できてないけどショートカウンターっぽい気配はする
>全然違う…
カウンターもショートカウンターも違うんじゃ概念が存在しないです
75522/11/28(月)14:32:25No.998253332+
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
怪我人何人出るかによるんじゃないの
75622/11/28(月)14:32:29No.998253349+
>2位通過のがスペインにとって得
>という状況になったらワンチャン日本勝たせてもらえる…?
絶対にないまでは言わないけどそれやるとまだスペイン予選落ちの可能性もあるからまずない
75722/11/28(月)14:32:38No.998253389そうだねx1
>批判してる人ってターンオーバーしないで勝ってたらなんていうつもりだったんだ?
2戦目ターンオーバーなんてどんなに強い国でもやってない事やってる時点で批判されて然るべきだよ
要は相手も勝負も舐めてんだから
75822/11/28(月)14:32:42No.998253408+
日本に期待を入れてスペイン3-1日本で負けると思うね!
75922/11/28(月)14:32:42No.998253411+
>全力のスペインとやれるチャンスなんて滅多にないんだからそこは楽しみだよ…
罰ゲームかな
76022/11/28(月)14:32:55No.998253465そうだねx2
>>そのターンオーバーがどういう状況かそこまで理解できてないけどショートカウンターっぽい気配はする
>コスタリカの得点シーンが他球技でいうとこのまさにターンオーバーだよ
ショートカウンターじゃん!
76122/11/28(月)14:32:56No.998253472+
そもそも勝ちはあわよくばで引き分け狙いだっただろ!
76222/11/28(月)14:33:03No.998253498+
もしかしたらドイツ戦で選手に想定以上のガタが来ててターンオーバーって言い張るしかなかったのかね
76322/11/28(月)14:33:13No.998253541+
>そもそも勝ちはあわよくばで引き分け狙いだっただろ!
負けるな
76422/11/28(月)14:33:14No.998253551+
>罰ゲームかな
誰のせいだと思ってんだ
76522/11/28(月)14:33:28No.998253611そうだねx2
そして少なくとも現体制だと日本人監督以外に選択肢はないのが未来に希望が持てん
76622/11/28(月)14:33:29No.998253618+
へーモロッコ戦見てこようかなぁ
76722/11/28(月)14:33:31No.998253627そうだねx1
ターンオーバー無くて全力で行って負けるのと
勝ち目がある相手にターンオーバーして負けるのは全然違うからな
76822/11/28(月)14:33:43No.998253673+
>そもそも勝ちはあわよくばで引き分け狙いだっただろ!
このあわよくばって文字邪魔だな……
76922/11/28(月)14:33:52No.998253706+
>そもそも勝ちはあわよくばで引き分け狙いだっただろ!
だったら中途半端に攻めずに自陣に引きこもってればよかった
77022/11/28(月)14:33:53No.998253710+
そういや得失点差でもドイツに負けてるのか今
奇跡的に引き分けてもドイツと並んでも負けるしやばいね
77122/11/28(月)14:33:55No.998253715+
>だからアマラもいるだろうが!
>マラはダメなんですかマラは!!
なんかこう割とゲームなんかでもよく聞く響きなんだよなアマラ
77222/11/28(月)14:34:00No.998253732+
>もしかしたらドイツ戦で選手に想定以上のガタが来ててターンオーバーって言い張るしかなかったのかね
湘北かな
77322/11/28(月)14:34:26No.998253835+
勝ち抜け確定で手抜きのスペインを倒して決勝リーグ!って話じゃなかったんですか
77422/11/28(月)14:34:42No.998253888+
>そういや得失点差でもドイツに負けてるのか今
>奇跡的に引き分けてもドイツと並んでも負けるしやばいね
スペインに勝てばいいのだ
77522/11/28(月)14:34:55No.998253947+
スペインも休めるところ無くなっちゃって大変ではある
77622/11/28(月)14:35:10No.998254001+
>勝ち抜け確定で手抜きのスペインを倒して決勝リーグ!って話じゃなかったんですか
全力のスペインと背水の陣で戦いたかったんだろ
77722/11/28(月)14:35:20No.998254040そうだねx4
一番楽で手を抜ける道を選んで一番苦労する羽目になったのこれもう教訓系の昔ばなしだろ
77822/11/28(月)14:35:35No.998254104+
スペインに善戦してほしい気持ちとタコ負けして田嶋共々消え失せろって気持ちがある
77922/11/28(月)14:35:36No.998254105+
>スペインも休めるところ無くなっちゃって大変ではある
ドイツみたいに前半点取って休んで欲しいね
78022/11/28(月)14:35:54No.998254176+
>スペインに善戦してほしい気持ちとタコ負けして田嶋共々消え失せろって気持ちがある
心がひとつある~
78122/11/28(月)14:36:31No.998254313+
全力出して負けたらそれもガッカリではあるけどコスタリカの健闘を讃えるところだ
舐めプして負けたんじゃただ日本の采配とプレーがゴミだったってだけにしかならん
78222/11/28(月)14:36:33No.998254322そうだねx1
ここはひとつスペイン様にお灸をすえてもらおう
78322/11/28(月)14:36:35No.998254332+
>スペインに善戦してほしい気持ちとタコ負けして田嶋共々消え失せろって気持ちがある
タコ負けしても協会の偉い人たちはなんも変わらんだろ
スポンサーからしたらW杯出るだけでうまあじみたいだし
78422/11/28(月)14:36:39No.998254343+
ドイツに勝って状況が良くなった途端手を抜いて崖っぷちに
78522/11/28(月)14:37:02No.998254438+
得失点差はドイツが-1だから日本の0の方が上だよ
今E組2位が日本
78622/11/28(月)14:37:03No.998254441+
>スペインに善戦してほしい気持ちとタコ負けして田嶋共々消え失せろって気持ちがある
両方あるけど今回がラストチャンスになるかもしれない選手の手前タコ負けは言いにくい…
板倉三笘碧堂安くんさんは次もあると思うが…
78722/11/28(月)14:37:08No.998254462+
もうちょっとさあ惜しかったなぁって戦いになると思うじゃん
78822/11/28(月)14:37:20No.998254507+
この際10:0ぐらいで負けて欲しい
78922/11/28(月)14:37:22No.998254520+
>スポンサーからしたらW杯出るだけでうまあじみたいだし
W杯出るって相当なことだからな?
出れない強豪国がいくつあるか
79022/11/28(月)14:37:49No.998254635+
負けを望んでる連中は頭おかしいのか
79122/11/28(月)14:37:51No.998254645+
森保続投宣言したあとに撤回解任して撤回の責で田嶋がやめるプランで
79222/11/28(月)14:37:54No.998254658+
>得失点差はドイツが-1だから日本の0の方が上だよ
>今E組2位が日本
ドイツはコスタリカに何点差で勝てるか次第だからな…
79322/11/28(月)14:38:04No.998254684+
3戦目はどのチームも全力で行くしか無い
まさに死のグループ
79422/11/28(月)14:38:06No.998254688そうだねx4
日本以外どのチームも勝ちに行くつもりで戦ってんのに引き分けでいいなんて思って試合に挑んでたなんて恥ずかしい
驕り昂ぶり言語道断
79522/11/28(月)14:38:13No.998254707+
>スポンサーからしたらW杯出るだけでうまあじみたいだし
W杯出るのがゴールじゃないんだよチームは
79622/11/28(月)14:38:21No.998254737+
日本は指揮官が無能は現代でも通用するんやなって…
79722/11/28(月)14:38:24No.998254750+
>ドイツはコスタリカに何点差で勝てるか次第だからな…
コスタリカが勝ったら?
79822/11/28(月)14:38:50No.998254854+
コスタリカで全力出して勝ちにいったらスペインこそ舐めプ大量失点でも良かったのに
79922/11/28(月)14:38:55No.998254869+
>W杯出るのがゴールじゃないんだよチームは
スポンサーと協会はそう思ってないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
80022/11/28(月)14:38:58No.998254877+
>>ドイツはコスタリカに何点差で勝てるか次第だからな…
>コスタリカが勝ったら?
スペイン対コスタリカ並にボコられなければ大丈夫
80122/11/28(月)14:39:18No.998254954+
>>ドイツはコスタリカに何点差で勝てるか次第だからな…
>コスタリカが勝ったら?
奇跡が起こって日本が勝てば抜けれるかな
コスタリカは得失点がね…
80222/11/28(月)14:39:27No.998254990+
コスタリカ勝ちスペイン引き分けだとコスタリカ首位通過だから本当に差が少ないな
80322/11/28(月)14:39:32No.998255007+
後1戦で帰国だ
存分に休め
80422/11/28(月)14:39:39No.998255031+
スペインさんも日本のせいで休めなかったから八つ当たりしていい?って思ってるよ
80522/11/28(月)14:39:43No.998255054+
>>W杯出るのがゴールじゃないんだよチームは
>スポンサーと協会はそう思ってないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
応援する意味ねーじゃねえか

[トップページへ] [DL]