[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3716人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1680438.jpg[見る]
fu1680489.jpg[見る]
fu1680348.jpg[見る]


画像ファイル名:1669556452224.jpg-(6280 B)
6280 B22/11/27(日)22:40:52No.998065918そうだねx22 23:50頃消えます
3日天下だった男
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/11/27(日)22:41:16No.998066077そうだねx15
あんなに名将扱いだったのに
222/11/27(日)22:41:37No.998066233そうだねx55
つまり次のスペイン戦に勝てばまた天下を取り返せるってことだろ?
322/11/27(日)22:42:01No.998066415そうだねx42
こいつのおかげで勝てたんじゃないと自ら証明していくストロングスタイル
422/11/27(日)22:42:05No.998066436そうだねx19
結局何も失うものがないドイツ戦で大博打を打って上手く行っただけだったの
522/11/27(日)22:42:28No.998066608+
ドーハの悲劇をドーハの歓喜に変えた男
622/11/27(日)22:43:11No.998066920そうだねx14
ドイツの舐めプと奇跡的に嚙み合っただけだった
勝てたのはドイツの監督のおかげ
722/11/27(日)22:43:20No.998066985そうだねx4
冷静になって考えてみて思ったんだが
〇〇がドイツに勝ってコスタリカに負けたって聞くと嘘だろ!?ってなるけど
日本がドイツに勝ってコスタリカに負けたって聞くとあっふーんそうだねってなる
822/11/27(日)22:43:25No.998067033+
いつ見ても無能顔
922/11/27(日)22:43:48No.998067224そうだねx20
これでスペインに勝ったらさらに脳みそ破壊されるから頑張ってくれ!!!!!
1022/11/27(日)22:43:50No.998067245+
>勝てたのはドイツの監督のおかげ
(口をすぼめた男性の画像)
1122/11/27(日)22:43:54No.998067273+
ドイツ馬鹿にするために負けるの辞めろ
1222/11/27(日)22:44:00No.998067307そうだねx10
fu1680348.jpg[見る]
1322/11/27(日)22:44:05No.998067339そうだねx10
>つまり次のスペイン戦に勝てばまた天下を取り返せるってことだろ?
ドイツスペインに勝ってコスタリカに負けるとか逆にすごいよね
1422/11/27(日)22:44:11No.998067386そうだねx3
チーム全体で守りのメンタルに入っちゃったね
1522/11/27(日)22:44:46No.998067667そうだねx5
一喜一憂するなってあれだけ言ってたのに…
1622/11/27(日)22:44:54No.998067735そうだねx25
>fu1680348.jpg[見る]
解説で言わずに我慢できてえらい
1722/11/27(日)22:44:59No.998067774+
>fu1680348.jpg[見る]
さすがにそのへんは放送では言えないんだな
1822/11/27(日)22:45:04No.998067806そうだねx5
何もしていないハンジの評価がダダ下がるのさすがに可哀想
1922/11/27(日)22:45:27No.998068012そうだねx1
でも今後コスタリカに負ける監督は出るだろうけどドイツに勝つ監督はそうそう出てこないぞ
2022/11/27(日)22:45:32No.998068063+
結果次第で続投と言った責任取って田嶋やめろ
2122/11/27(日)22:45:32No.998068067+
>これでスペインに勝ったらさらに脳みそ破壊されるから頑張ってくれ!!!!!
スペインはコスタリカ戦だけ見るとドイツよりも1段上に見える…
2222/11/27(日)22:45:51No.998068193そうだねx25
なんで舐めプしたの?
決勝トーナメントに自力で行くには今日勝つしかなかった
今日フルメンバーでいってトーナメント進出決めてスペイン戦でボロ負けしてでも休むべき
2322/11/27(日)22:46:19No.998068419+
これからのドイツスペイン戦ですべて決まる
スペインが勝てばわんちゃんある
2422/11/27(日)22:46:44No.998068610+
スペイン相手にやってくれ頼むぞ
2522/11/27(日)22:47:03No.998068781そうだねx11
コスタリカが日本よりランキング上で格下なのはそうだけど
格下の日本がドイツに勝った以上コスタリカ戦でもそういうことは十分あり得るってのはニワカでも分かってたことだろ
2622/11/27(日)22:47:05No.998068796そうだねx2
>スペインが勝てばわんちゃんある
まあ…スペインなら勝つだろう…
2722/11/27(日)22:47:08No.998068823+
サウジもそうなんだけど戦術ギャンブルでクリティカル当てた勢いにまかせて流れに乗った結果のゴリ押し金星なんだよな
日本は普通にやってたら三苫が切り込む以外で点の匂いがしなさすぎる
2822/11/27(日)22:47:15No.998068878そうだねx11
森保叩いてたファンはどういう気持ち?
からの森保持ち上げてた奴らはどんな気持ち?
2922/11/27(日)22:47:22No.998068938+
後半ガラリとメンバー変えて勝つのが気持ちよくなっちゃったんだろうな…
3022/11/27(日)22:47:27No.998068981+
ドイツ監督のやる気が格段に上がった
サンキュージャパン
3122/11/27(日)22:47:36No.998069052+
策に溺れてそう
3222/11/27(日)22:47:50No.998069158+
博打というかいつものがW初戦ではまった
ただそれだけ
3322/11/27(日)22:48:12No.998069326そうだねx6
上田が全くキープ出来ないのみてやっぱ大迫いるじゃんってなった
3422/11/27(日)22:48:43No.998069565そうだねx14
(コスタリカ戦で点多く取ること考えてるんだろうな~)ってみんなが思ってたところで異様に消極的になる男
3522/11/27(日)22:48:52No.998069650+
前回もバクチ打って当たりだったようなもんじゃなかった
3622/11/27(日)22:48:55No.998069678+
最終的にドイツがポカミスしただけみたいな扱いになりそう
3722/11/27(日)22:49:00No.998069711+
今日の日本はチームとしてバラバラだった
チームとして機能してない
3822/11/27(日)22:49:04No.998069745そうだねx8
大迫外して上田入れてポストやらせてるの馬鹿すぎだろ
ポストすら浅野の方が機能してたし
3922/11/27(日)22:49:12No.998069826+
吉田が泣くの見たいので戦術プランはこのままで行こう
4022/11/27(日)22:49:26No.998069937+
ぽまえらメモとったかんな
4122/11/27(日)22:49:27No.998069939そうだねx7
>吉田が泣くの見たいので戦術プランはこのままで行こう
泣きてえのはこっちだよ
4222/11/27(日)22:49:36No.998070010+
>今日の日本はチームとしてバラバラだった
>チームとして機能してない
元々機能してなかったんだろ
ドイツはそれ以下のカスだっただけで
4322/11/27(日)22:49:43No.998070074そうだねx4
>最終的に権田が頑張っただけみたいな扱いになりそう
4422/11/27(日)22:49:46No.998070094+
やっぱ外国人監督だろって後任はなるのかな
4522/11/27(日)22:49:52No.998070143+
まさかの失点のあと何も手がなかったのもひどい
4722/11/27(日)22:50:02No.998070219+
順当にドイツがスペインに負けて
最終戦でドイツが勝ってあとは得失点差勝負……!とか考えてたら普通にコスタリカに負けちゃうところが見たいね
4822/11/27(日)22:50:03No.998070224そうだねx2
>ぽまえらメモとったかんな
3日後0-100…?
4922/11/27(日)22:50:27No.998070421+
マジで森保持ち上げてた奴らは何考えてるの?
5022/11/27(日)22:50:29No.998070429+
どんな名将でも何度やらかしても学習しないDFじゃどうしようもないよ
アジア予選の負け方まんまだよあれ
5122/11/27(日)22:50:41No.998070518そうだねx6
いきなり出てきたうんこマンがいかにもウンコ出る発言しててダメだった
5222/11/27(日)22:50:54No.998070602そうだねx2
株なら今が買い時
5322/11/27(日)22:50:58No.998070627+
ターンオーバーしなきゃいけなかったのは吉田でした
5422/11/27(日)22:51:04No.998070671+
前節でボランティアさんが吉田を拾わなかったのが悪いよ
5522/11/27(日)22:51:24No.998070828+
今日の試合内容を見なければベスト16の壁を越えるためにスペインに勝ちにいくつもりだったと考えられなくもないかもしれない…
5622/11/27(日)22:51:26 ID:S4GoaM8YNo.998070842そうだねx3
>やっぱ外国人監督だろって後任はなるのかな
ハリルをあんな首の切り方したんだから無理でしょ
5722/11/27(日)22:51:28No.998070858+
吉田を曇らせたい男
5822/11/27(日)22:51:35No.998070896そうだねx5
戦術以前に終始なんか舐めて掛かってる空気があった気がする
5922/11/27(日)22:51:40No.998070944+
冨安が万全ならよかったのにな
6022/11/27(日)22:51:40 ID:S4GoaM8YNo.998070946そうだねx6
>いきなり出てきたうんこマンがいかにもウンコ出る発言しててダメだった
でも日本はコスタリカに負けましたよね?
6122/11/27(日)22:51:54No.998071040そうだねx10
森保監督にごめんなさいしなきゃいけないよねって言う風潮にいや全く謝る必要ないよまぐれだからって言ってたのが正解という
6222/11/27(日)22:51:59No.998071064そうだねx2
どう考えてもここで取りに行くべきだったし対応も早くするべきだった
6322/11/27(日)22:52:00No.998071076+
柴崎なんで招集したの?
6422/11/27(日)22:52:06No.998071106+
日本のサッカーって期待されると大体こうだからむしろ順当だったな
吉田も持ち帰るグッドルーザー
6522/11/27(日)22:52:06No.998071115+
>でも日本はコスタリカに負けましたよね?
今日はそれ言うだけで勝った気分になれるからいい日だな
6622/11/27(日)22:52:07No.998071126+
どうやら日本の3バックがバレージとマルディーニとコスタクルタだと思ってたようで
6722/11/27(日)22:52:14No.998071185そうだねx14
サッカーに限らず普段スポーツ見てる人間は
関係ない人間ほど勝てば無駄に褒めるし負ければ必要以上に叩くことは身に染みてる
6822/11/27(日)22:52:15No.998071190+
>大迫外して上田入れてポストやらせてるの馬鹿すぎだろ
ポストがうまい大迫(Jで復調してた)を外してポストが大迫ほどではない上田にポストだけやらせてゴール前での仕事はとくにやらせず前半で早々に交代
まじで何がしたかったの森保
6922/11/27(日)22:52:15No.998071197+
日本人がコスタリカ舐めててムカつくからドイツぼこぼこにされて欲しいわ
7022/11/27(日)22:52:26No.998071280+
コスタリカ相手なら守田より柴崎だよな…
7122/11/27(日)22:52:27No.998071290+
バックパスの26番と凡ミスの22番
7222/11/27(日)22:52:37No.998071380+
こんなんでグッドルーザーとか言わないでほしい
7422/11/27(日)22:52:50No.998071475+
>今日フルメンバーでいってトーナメント進出決めてスペイン戦でボロ負けしてでも休むべき
スペインという人気チーム相手に戦力温存なんてしたら取れ高無くなっちゃうだろ
フルメンをぶつけた方が視聴率は稼げるよ
7522/11/27(日)22:53:08No.998071621+
地味に前半のちんたらもっさりっぷりは史上稀に見るレベルだった気がする
7722/11/27(日)22:53:19No.998071712そうだねx2
スペインvsコスタリカ
7-0
日本vsコスタリカ
0-1
いけるか?
7822/11/27(日)22:53:19No.998071713+
大迫がーとか言ってるけどアジア予選含めて引いた相手に有効打何も打ててないよあいつ
7922/11/27(日)22:53:39No.998071848+
>地味に前半のちんたらもっさりっぷりは史上稀に見るレベルだった気がする
実際コスタリカの方は歴史的なもっさりだったっぽい
8022/11/27(日)22:53:42No.998071863+
>地味に前半のちんたらもっさりっぷりは史上稀に見るレベルだった気がする
日本対コスタリカの時点である程度予想できてはいた
8122/11/27(日)22:53:44No.998071875+
マイアミの奇跡もこんな感じだったような…
8222/11/27(日)22:53:50No.998071913そうだねx13
みーんな手のひら返してメディアも日本代表最高!
とかやり始めてたから負けると思ってたよ
「」ですらスペインにボロ負けしたのとランキング日本より下だからって
コスタリカ舐め腐ってたしフラグは完全に立ってた
8322/11/27(日)22:54:21No.998072150+
結果が全てだよ
コスタリカの勝ちだ
8422/11/27(日)22:54:24No.998072177+
ターンオーバー行ってる奴は誰の事言ってるの?
毎度それ聞かれると逃げて答えないけど
8522/11/27(日)22:54:28No.998072218+
消極的DFと上がりすぎ中盤と存在感の無いFW
8622/11/27(日)22:54:30No.998072233+
正直前半のフォーメーションって長友使うための温情フォーメーションだろ
8722/11/27(日)22:54:34No.998072260+
スペイン相手に勝ったら格上にしか勝てない監督として君臨出来るぞ森保
8822/11/27(日)22:54:42No.998072306そうだねx6
ドイツ戦でも散々前が奇跡的にかみ合って2点取れただけだろ!つってたのに散々ここじゃ反論されたからなぁ
森保サッカーは基本的にわちゃわちゃやってるうちに点取れたらいいなで強いサッカーじゃないんだ
覚えておいてくれ
9022/11/27(日)22:54:44No.998072321+
>スペインという人気チーム相手に戦力温存なんてしたら取れ高無くなっちゃうだろ
>フルメンをぶつけた方が視聴率は稼げるよ
スペイン戦ド深夜じゃねーか!
9122/11/27(日)22:55:04No.998072473+
城さんはどう思う?
9222/11/27(日)22:55:06No.998072495+
簡単に勝てる相手じゃねえだろと言ってはいたけど実際の浮かれムードと今のこの落差が物語ってる
9322/11/27(日)22:55:08No.998072513+
またコスタリカに勝つ以外突破する道無いって話をコスタリカには勝って当たり前と脳内変換してる子きちゃった
9422/11/27(日)22:55:16No.998072560そうだねx1
世界中が「まあ最後のドイツvsコスタリカはドイツが順当に勝つとして~」って考えてるから
ここでひっくり返せたらめっちゃ盛り上がりそう
9522/11/27(日)22:55:27No.998072638そうだねx4
どうせならスペインに勝っちゃって評価不可能な監督になってほしい
9622/11/27(日)22:55:36No.998072723+
>>スペインという人気チーム相手に戦力温存なんてしたら取れ高無くなっちゃうだろ
>>フルメンをぶつけた方が視聴率は稼げるよ
>スペイン戦ド深夜じゃねーか!
視聴率的にどうやっても今日の試合は抜けない
それくらいにタイミングも日程も時間帯も最高だった
9722/11/27(日)22:55:39No.998072751+
コスタリカにできるだけ点差を付けて勝ちたいですね!予想は3-0で!
って言ってるリポーターに崩し方のアイデア聞いてメモればよかったかもね
9822/11/27(日)22:55:47No.998072814+
>正直前半のフォーメーションって長友使うための温情フォーメーションだろ
いい加減長友に交代枠使うのマジでやめてほしいわ
今日もそのせいで最後有効なカード切れなかったし
9922/11/27(日)22:55:59No.998072901+
負けるかもも全力出して負けるかもみたいな感じだったじゃん
こんな負け方するとは思ってなかったじゃん
10022/11/27(日)22:56:00No.998072905そうだねx12
>なんで舐めプしたの?
>決勝トーナメントに自力で行くには今日勝つしかなかった
>今日フルメンバーでいってトーナメント進出決めてスペイン戦でボロ負けしてでも休むべき
日本のフルメンバーって何か言えなさそう
10122/11/27(日)22:56:00No.998072908+
ドイツ相手に勝った後にコスタリカに前半から襲い掛かってたら同じように痴将扱いよ
結局勝てなきゃ何でも言われるんだ
10222/11/27(日)22:56:16No.998073018そうだねx6
>世界中が「まあ最後のドイツvsコスタリカはドイツが順当に勝つとして~」って考えてるから
>ここでひっくり返せたらめっちゃ盛り上がりそう
コスタリカGL突破!
10322/11/27(日)22:56:17No.998073022+
>スペイン戦ド深夜じゃねーか!
だから少しでも視聴率稼ぐために人気選手出さないといけないんだろ
10422/11/27(日)22:56:27No.998073090+
もう日本は終わりだろうけどドイツに勝った思い出で4年後までご飯食べられるだろ
10522/11/27(日)22:56:41No.998073181そうだねx7
>簡単に勝てる相手じゃねえだろと言ってはいたけど実際の浮かれムードと今のこの落差が物語ってる
実際コスタリカに負けると相当きついからな
0-0だったらまあ予想通りだしここまでなってない
10622/11/27(日)22:57:00No.998073292+
山根使わなきゃいけないのがつらかった
10722/11/27(日)22:57:04No.998073329+
コスタリカの立場に立って考えてみたらここで勝つ以外ないもの
この先突破できたかどうかはともかく全敗で帰ることは絶対に避けたいだろ
10822/11/27(日)22:57:09No.998073369+
コスタリカと一緒に抜けるにはこの方法しかないからな…
あとはドイツとスペインを直接叩くのみよ!
10922/11/27(日)22:57:09No.998073370+
>もう日本は終わりだろうけどドイツに勝った思い出で4年後までご飯食べられるだろ
セットでコスタリカに負ける話が語られそうだからどうかな…
11022/11/27(日)22:57:11No.998073393そうだねx4
松木「ドイツに負けてコスタリカに勝ったと思えばそれで良いんじゃないですか」
11122/11/27(日)22:57:16No.998073428+
日本代表に厳しい事言って仕事貰えるのはセルジオとラモスだけだから仕方ないんだよ
メディアは提灯持ちのヨイショコメしか求めてないから
11222/11/27(日)22:57:17No.998073436そうだねx3
スペイン 勝ち点9
ドイツ  勝ち点3
日本   勝ち点3
コスタリカ勝ち点3
で並んで得失点差で日本3位予選敗退だね
おめでとうドイツ
11322/11/27(日)22:57:19No.998073453+
>世界中が「まあ最後のドイツvsコスタリカはドイツが順当に勝つとして~」って考えてるから
>ここでひっくり返せたらめっちゃ盛り上がりそう
コスタリカ人の手のひら回りすぎて飛翔しそう
11422/11/27(日)22:57:23No.998073476そうだねx4
余裕で勝てる相手って訳でもないとは思っていたが攻めが消極的過ぎる
DFは相変わらずダメダメ過ぎる
あとなんかコスタリカの攻めも消極的過ぎる
11522/11/27(日)22:57:29No.998073521そうだねx4
0-0でもまあ叩かれてただろうけどここまでじゃなかったな
11622/11/27(日)22:57:31No.998073535+
ドイツに勝った後もポイチ浮かれず選手に冷や水かけてたけど選手は浮かれたまんまでしたね
11722/11/27(日)22:57:31No.998073536そうだねx4
日本がスペインに取られる点数
dice1d100=67 (67)
11822/11/27(日)22:57:42No.998073608+
>>スペイン戦ド深夜じゃねーか!
>だから少しでも視聴率稼ぐために人気選手出さないといけないんだろ
今の日本代表に絶対的な人気選手なんていません…
11922/11/27(日)22:57:42No.998073615そうだねx2
負ける試合ではなかったなあ
12022/11/27(日)22:57:43No.998073617+
>コスタリカと一緒に抜けるにはこの方法しかないからな…
>あとはドイツとスペインを直接叩くのみよ!
もうこれで納得しようかな…
12122/11/27(日)22:57:51No.998073667そうだねx2
先にコスタリカに負けてれば何か良い感じの流れに見えたのに…
12222/11/27(日)22:58:02No.998073739そうだねx8
>日本がスペインに取られる点数
100で回すな
12322/11/27(日)22:58:19No.998073851+
>DFは相変わらずダメダメ過ぎる
>あとなんかコスタリカの攻めも消極的過ぎる
あまりにコスタリカが消極的だったからそれに付き合ったのが運の尽きよ
12422/11/27(日)22:58:20No.998073859そうだねx3
>コスタリカの立場に立って考えてみたらここで勝つ以外ないもの
>この先突破できたかどうかはともかく全敗で帰ることは絶対に避けたいだろ
だからって引き分け上等で攻めるの放棄するのやべえわ
日本だと絶対許されないだろ
12522/11/27(日)22:58:26No.998073908+
あとはスペイン様にドイツボコってもらった上で
スペイン様に引き分けでどうか…してもらうしかないんか
12622/11/27(日)22:58:30No.998073934そうだねx1
>ドイツに勝った後もポイチ浮かれず選手に冷や水かけてたけど選手は浮かれたまんまでしたね
森保のプランが舐め腐ってたのが悪い
12722/11/27(日)22:58:30No.998073937+
2戦目がスペインなら良かったのにね
12822/11/27(日)22:58:31No.998073939+
吉田はキャリアの最初から最後までずっとあのしょうもないやらかし続けてたね…
12922/11/27(日)22:58:31No.998073949+
ここからドイツスペインが引き分けて
コスタリカがドイツを倒し
日本がスペインを倒せば2勝同士で勝ち抜けよ!
13022/11/27(日)22:58:32No.998073960そうだねx1
>先にコスタリカに負けてれば何か良い感じの流れに見えたのに…
持ち上げてから落とすみたいなことしたからな今回
13122/11/27(日)22:58:35No.998073979+
イエローもらいまくりでスペイン戦に臨むて
13222/11/27(日)22:58:35No.998073980+
スペイン君がドイツみたいに舐めプしてくるかもしれないし…
13322/11/27(日)22:58:36No.998073984+
まあ見てなって日本とコスタリカがGL突破するからよ…
13422/11/27(日)22:58:45No.998074057+
まあスペインには教えるまでもないだろうが
今回ので誰を振れば穴が空くかはハッキリしただろうし
左サイドがグロいことになるまで何分持つかを賭けの対象にしたほうが盛り上がりそう
13522/11/27(日)22:58:58No.998074149そうだねx1
時間が経ったら敗戦の怒りも落ち着いてきた
スペイン戦どうなっても構わないよどうせ観ないから
13622/11/27(日)22:59:00No.998074170+
>吉田はキャリアの最初から最後までずっとあのしょうもないやらかし続けてたね…
キャリア終わらすな
終わってもいいかもだけど
13722/11/27(日)22:59:09No.998074234+
>だからって引き分け上等で攻めるの放棄するのやべえわ
>日本だと絶対許されないだろ
は?
13822/11/27(日)22:59:10No.998074237+
スペインが日本相手に回してくるパス数
dice1d2000=1337 (1337)
13922/11/27(日)22:59:14No.998074266そうだねx6
>もう日本は終わりだろうけどドイツに勝った思い出で4年後までご飯食べられるだろ
ハンジの顔はピクチャーオブカタール2022取れる
14022/11/27(日)22:59:18No.998074294そうだねx3
まだ1勝1敗なんだからそんなに非難せんでもと思う
ドイツに勝ててなかったら今日で終わってたんだぞ
14122/11/27(日)22:59:22No.998074319そうだねx6
まずサッカーとして面白くねーのどうにかならんか
14222/11/27(日)22:59:31No.998074378+
>まあスペインには教えるまでもないだろうが
>今回ので誰を振れば穴が空くかはハッキリしただろうし
>左サイドがグロいことになるまで何分持つかを賭けの対象にしたほうが盛り上がりそう
誰が穴かはっきりしてもよくわからんとこに固執するのが森保なので…
そもそも怪我人だらけで人材がいないんだ
14322/11/27(日)22:59:47No.998074496そうだねx5
まずはバックパス禁止から初めて欲しい…
14422/11/27(日)22:59:50No.998074519+
>スペイン君がドイツみたいに舐めプしてくるかもしれないし…
ドイツにスペインが勝てば可能性あるけどもし今日ドイツがスペインに勝っちゃったら
全力でスペイン来るぜ
14522/11/27(日)22:59:52No.998074528+
>今の日本代表に絶対的な人気選手なんていません…
久保君がおるじゃろ
14622/11/27(日)22:59:56No.998074557+
久保とか出しても良さそうだったのに怪我してたのかな
14722/11/27(日)23:00:02No.998074594+
>fu1680348.jpg[見る]
楽しんでるな…
14822/11/27(日)23:00:05No.998074610+
>吉田はキャリアの最初から最後までずっとあのしょうもないやらかし続けてたね…
ベルギー戦もアジア予選もやらかして負けてるのにここ一番で真っ先に集中力切らしてるのはショックだわ
腐ってもプレミアセリアAブンデスでやってるベテランDFなのにさ
14922/11/27(日)23:00:07No.998074625そうだねx1
>まだ1勝1敗なんだからそんなに非難せんでもと思う
>ドイツに勝ててなかったら今日で終わってたんだぞ
次の相手がヤバすぎるのですが
15022/11/27(日)23:00:07No.998074632+
>吉田はキャリアの最初から最後までずっとあのしょうもないやらかし続けてたね…
名古屋サポがみんなお前まだそれやるのかよ…みたいになってたな…
15122/11/27(日)23:00:12No.998074680+
相手ディフェンスの裏取れるような縦のふんわりした放り込みすればチャンス産まれると思うけどそんなにカウンターって怖いの?
15222/11/27(日)23:00:22No.998074747そうだねx1
ドイツ戦の後にリスペクトしすぎて臆病になってたとか言ってたけど
格下相手だと一気にリスペクト失うよね
15322/11/27(日)23:00:41No.998074866そうだねx2
>まずはバックパス禁止から初めて欲しい…
バックパス禁止すれば前に出せると思うの短絡的すぎる…
15422/11/27(日)23:00:44No.998074887+
🇯🇵vs🇪🇸の点差
dice2d33=13 19 (32)
15522/11/27(日)23:00:55No.998074967そうだねx5
作戦とはいえドイツの勝った後の日曜ゴールデンタイムという最高に盛り上がるタイミングで見せていい試合じゃなかったよ
15622/11/27(日)23:00:55No.998074969+
>相手ディフェンスの裏取れるような縦のふんわりした放り込みすればチャンス産まれると思うけどそんなにカウンターって怖いの?
ドン引きされてるので放り込む裏がまず無かった
15722/11/27(日)23:01:02No.998075009そうだねx1
アレだねドイツに勝ったから決勝リーグいけなくても許せるとか言ってたけど全然そんなことなかったね…
15822/11/27(日)23:01:10No.998075052そうだねx1
はいクソー
二度と応援せんわこんなチーム
15922/11/27(日)23:01:18No.998075109+
この展開なら久保出してよかったと思うんだけどなんでだろな
16022/11/27(日)23:01:21No.998075128+
>まあ見てなって日本とコスタリカがGL突破するからよ…
ひとつぶんの日だまりにふたつはちょっと入れない
16122/11/27(日)23:01:23No.998075142そうだねx1
>まだ1勝1敗なんだからそんなに非難せんでもと思う
>ドイツに勝ててなかったら今日で終わってたんだぞ
松木じゃないけどドイツ引き分けコスタリカ1勝でスペイン引き分けで
ドイツスペインどっちか負けはなんとかって計算だったしな
でもまあ今日の負けはカウンターで負けたほうがマシなレベルでひどすぎた
16222/11/27(日)23:01:26No.998075167+
いやーもう切り替えるしかないけどスペインから勝ち点取るのきっついな
ドイツを10-0くらいでボコってくれないかな
16322/11/27(日)23:01:26No.998075171そうだねx4
fu1680438.jpg[見る]
日本さん
16422/11/27(日)23:01:27No.998075176そうだねx1
>はいクソー
>二度と応援せんわこんなチーム
おうまた来週な!
16522/11/27(日)23:01:31No.998075211そうだねx7
>はいクソー
>二度と応援せんわこんなチーム
おうまた4年後な
16622/11/27(日)23:01:37No.998075252+
前に1人しか居ないから後ろか横しか選択肢無さすぎる
16722/11/27(日)23:01:40No.998075278そうだねx1
>まあ見てなって日本とコスタリカがGL突破するからよ…
イタリア人が絶頂して死にそう
16822/11/27(日)23:01:42No.998075290そうだねx3
5バックで固められて出せる所ないから後ろに出すのはわかるけど
その後のプランがなんもないからなんの意味もないパスになるんだよな
16922/11/27(日)23:01:42No.998075294+
結果的にバテる時間帯でプレッシング強めてアワワってなった所を何度か与えてキャプテンが決定機作ってんだから戦術としては何ら問題なかったよね
17022/11/27(日)23:01:44No.998075308そうだねx5
スペインVS日本での日本の勝率
dice1d100=97 (97)
17122/11/27(日)23:01:54No.998075381+
>作戦とはいえドイツの勝った後の日曜ゴールデンタイムという最高に盛り上がるタイミングで見せていい試合じゃなかったよ
ごめんなさい
後半は大河見てました
17222/11/27(日)23:01:57No.998075396+
本田さんはまだ選手かつカンボジア代表のGMでもあるからズバズバ言う資格あるわな
17322/11/27(日)23:01:57No.998075397+
>>今の日本代表に絶対的な人気選手なんていません…
>久保君がおるじゃろ
推されてはいるけどそんな人気ないだろ久保
17422/11/27(日)23:02:08No.998075476+
今日がスペイン戦だったらよかったのに
17522/11/27(日)23:02:09No.998075481+
>🇯🇵vs🇪🇸の点差
>dice2d33=13 19 (32)
歴史に残るクソバカ試合過ぎる…
17622/11/27(日)23:02:13No.998075509そうだねx5
>>作戦とはいえドイツの勝った後の日曜ゴールデンタイムという最高に盛り上がるタイミングで見せていい試合じゃなかったよ
>ごめんなさい
>後半は大河見てました
かしこい
17722/11/27(日)23:02:14No.998075518そうだねx3
>アレだねドイツに勝ったから決勝リーグいけなくても許せるとか言ってたけど全然そんなことなかったね…
苦戦して負けたならいいけど舐め腐ったプレイでガキみたいなミスして負けるのはちょっと…
17822/11/27(日)23:02:17No.998075539+
これにはハンジもにっこり
17922/11/27(日)23:02:19No.998075554+
>>まずはバックパス禁止から初めて欲しい…
>バックパス禁止すれば前に出せると思うの短絡的すぎる…
そう短絡的に言えちゃうのが短絡的だ…
18022/11/27(日)23:02:27No.998075610+
こんな恥ずかしい負け方して恥ずかしい
共感製羞恥がきつい
18122/11/27(日)23:02:29No.998075623+
4年後に有望な選手っているの?
今の人達は歳とるんだよね?
18222/11/27(日)23:02:29No.998075624+
結果より3日間だけメディアとサポーターが調子こいてた時期が黒歴史になるんだろうな
18322/11/27(日)23:02:39No.998075697そうだねx1
>この展開なら久保出してよかったと思うんだけどなんでだろな
左で使ったらたぶんパス出てこないから一緒よ
18422/11/27(日)23:02:45No.998075752+
敗退してもドイツに勝ったという結果を持ち帰ることで4年後当たる格上国が日本相手に油断しなくなるって寸法よ
18522/11/27(日)23:02:47No.998075761+
>5バックで固められて出せる所ないから後ろに出すのはわかるけど
>その後のプランがなんもないからなんの意味もないパスになるんだよな
相手は食いつかないし元気いい子入ったらプレスで狩りどころにされてるだけという
18622/11/27(日)23:02:54No.998075818そうだねx1
前半のシュートすら見せ場ないのは
久しぶりに代表盛り上がった後の日曜ゴールデンタイムに見せる内容じゃなかったな
18722/11/27(日)23:02:56No.998075831+
後半45分だけで崩し切るほど攻める手札ねーだろ
18822/11/27(日)23:02:56No.998075832+
>ごめんなさい
>後半は大河見てました
あの大河も日曜のゴールデンタイムに観る展開じゃないけどな!
18922/11/27(日)23:03:16No.998075987そうだねx1
フランスが見本の様に引いて守る相手にはボール持たせたら良いってやってるのに懲りずに同じミスやって負ける日本は何時になったら試合巧者になれるんだろうね
19022/11/27(日)23:03:17No.998075999+
試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
19122/11/27(日)23:03:21No.998076030+
>結果より3日間だけメディアとサポーターが調子こいてた時期が黒歴史になるんだろうな
いつものことじゃん
19222/11/27(日)23:03:42No.998076181そうだねx1
後半から修正するじゃなくて前半で選手交代なしに修正できないのが強豪国とそうじゃない国の差でもあると思う
19322/11/27(日)23:03:43No.998076186+
>5バックで固められて出せる所ないから後ろに出すのはわかるけど
>その後のプランがなんもないからなんの意味もないパスになるんだよな
鎌田あたりがライン間で受けて欲しかったけどそもそもパスが一切出てこなくて…
守田遠藤のダブルボランチってちょっとどうなの感
19422/11/27(日)23:03:46No.998076206そうだねx1
コスタリカの守りが鉄壁だったんだろ
どのチームもコスタリカから点を取るのは難しいよ
19522/11/27(日)23:03:49No.998076229そうだねx1
>試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
ほんとなんでなんだろうね…
19622/11/27(日)23:03:52No.998076254そうだねx1
敗退国が日本を応援してくれています!
みたいな報道が見てて一番キツかった
19722/11/27(日)23:03:57No.998076300そうだねx1
>4年後に有望な選手っているの?
>今の人達は歳とるんだよね?
4年もあれば今知られてない選手も出てくる
逆も然りで今の期待株がダメダメになったりもする
19822/11/27(日)23:04:02No.998076335そうだねx6
ドイツに勝ったのは凄いことだからそれは喜んでいいよ
それはそれとしてバカみたいな負け方したのは叩いていい
19922/11/27(日)23:04:04No.998076350+
>試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
向こうの方が強かったから
20022/11/27(日)23:04:12No.998076408+
これで日本にはストライカーがいないせいだ~とか言ってるやつまじアホ
元から全部足りないんだよ
20122/11/27(日)23:04:12No.998076411そうだねx3
>試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
お前サッカー興味ないだろ
20222/11/27(日)23:04:13No.998076414+
>4年後に有望な選手っているの?
冨安久保堂安相馬上田
20322/11/27(日)23:04:13No.998076416+
>>>まずはバックパス禁止から初めて欲しい…
>>バックパス禁止すれば前に出せると思うの短絡的すぎる…
>そう短絡的に言えちゃうのが短絡的だ…
現状でバックパス禁止にしたらマーク付かれてる味方に出して取られだけでしょ?
バックパス禁止にしたらどういうメリットが生まれるの?
20422/11/27(日)23:04:14No.998076425+
絶対に落とせない試合でターンオーバーはある意味歴史に名を刻んだよポイチ
王者フランスですらやれなかった事をやったんだ
20522/11/27(日)23:04:17No.998076445+
>フランスが見本の様に引いて守る相手にはボール持たせたら良いってやってるのに懲りずに同じミスやって負ける日本は何時になったら試合巧者になれるんだろうね
ある程度持たせてはいたよ
単純にラストパスがへったくそだったのもある
20622/11/27(日)23:04:22No.998076479そうだねx2
なんで勝ちたい最低引き分けって試合で引き分けでもみたいなプランで入って
勝ちにいって負けんだよ一貫性のなさがおかしいだろ
20722/11/27(日)23:04:24No.998076499+
>コスタリカの守りが鉄壁だったんだろ
>どのチームもコスタリカから点を取るのは難しいよ
だから引き分けに持ち込めば最悪それで良かったんだ
20822/11/27(日)23:04:30No.998076551+
???「三笘を止めるのは簡単ですよその前を止めればいい」
20922/11/27(日)23:04:31No.998076556+
>試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
むしろ今まで通りというかなんというか
21022/11/27(日)23:04:33No.998076560そうだねx1
>鎌田あたりがライン間で受けて欲しかったけどそもそもパスが一切出てこなくて…
>守田遠藤のダブルボランチってちょっとどうなの感
そもそもの鎌田が絶不調だったし…
21122/11/27(日)23:04:35No.998076579+
>fu1680438.jpg[見る]
>日本さん
汚ねえな
21222/11/27(日)23:04:40No.998076606そうだねx1
>鎌田あたりがライン間で受けて欲しかったけどそもそもパスが一切出てこなくて…
鎌田も相手DFに埋もれる立ち位置にいたからそれは期待できんぞ
自分からDFと前線で分断にされにいってたし
21322/11/27(日)23:04:42No.998076622そうだねx2
まぁ監督が2軍出して勝てると思ったんだからしょうがない
21422/11/27(日)23:04:52No.998076690+
5バックで固められて点取れないのは想像してたし
攻めすぎてカウンターやセットプレイから負けも想像してたけど
まさか軽い守備から決められるのは想像してなかったからきつい
21522/11/27(日)23:04:57No.998076740+
>冨安久保堂安相馬上田
相馬は意外と歳いってるから4年後どうだろうな…
21622/11/27(日)23:05:02No.998076777+
三笘入れたのに三笘にパス出さないのなんなの
前にいるでしょうが!
21722/11/27(日)23:05:02No.998076778+
まあ日本サッカーは発展途上だから4年後は今よりもっと有望な選手出てきてるよ
コスタリカのおっさんももう歳で見なくていいだろうし
21822/11/27(日)23:05:09No.998076832そうだねx1
スペイン戦で本気の日本を見れるってことだろうからそれは楽しみ
21922/11/27(日)23:05:13No.998076859そうだねx2
>どのチームもコスタリカから点を取るのは難しいよ
7点取ったスペインはなんなの…
22022/11/27(日)23:05:13No.998076860+
>試合あったの忘れてて今調べたんだけど絶対勝たなきゃいけない試合に負けたの?なんで?
勝つのが難しい相手には失うもの無いからやぶれかぶれで突撃できるけど
同格や格下相手だとやぶれかぶれにならずにパス回して責任回避するどヘタレの攻めだから
22122/11/27(日)23:05:14No.998076869そうだねx4
負け方がJ2レベル
22222/11/27(日)23:05:15No.998076876+
日本が優勝する確率
dice1d100=48 (48)
22322/11/27(日)23:05:18No.998076899そうだねx6
最高に温まった状態から満を持してのゴールデンタイム放送であの塩展開と敗戦お出ししてくるのは興行的にもキツそう
22422/11/27(日)23:05:26No.998076943そうだねx1
伊藤のバイタルエリアへのクリアとかそのあと相手のマーク外してドフリーにしてるのやばすぎるけど吉田だけ叩かれてるのはなんだかなあ…
22522/11/27(日)23:05:26No.998076946+
POT2がPOT3に負けるんだ
POT3がPOT4に負けるのもまた自然
22622/11/27(日)23:05:31No.998076980そうだねx1
>絶対に落とせない試合でターンオーバーはある意味歴史に名を刻んだよポイチ
ターンオーバー連呼してるけど誰をターンオーバーさせたか一切答えないの何なの君
22722/11/27(日)23:05:34No.998077001+
失点シーンは完全に自滅だったからな
コスタリカ自体試合通してカウンター刺せなかっしな
22822/11/27(日)23:05:38No.998077029+
なんで?なんで?って聞いてくるやつにロクなのいねえな
22922/11/27(日)23:05:46No.998077083+
ドイツ後にブラボーブラボー叫んでて
浮かれてるの明らかなのに注意しなかったのかなぁ
23022/11/27(日)23:05:47No.998077086そうだねx5
>>fu1680438.jpg[見る]
>>日本さん
>汚ねえな
こういう嘘で貶めようとするのはどうなのかな
23122/11/27(日)23:06:00No.998077181そうだねx3
ターンオーバー後悔してないっていうけど負けたんだから後悔しろよ
23222/11/27(日)23:06:09No.998077238+
冨安が怪我で結局出せなかったのが最後に致命傷なったな
それ以外だと危ないのほとんどなかったし
23322/11/27(日)23:06:09No.998077239+
お前ら後が無いぞ突撃しろって言われても国が長年培ったスタイルは早々崩せねえんだ
23422/11/27(日)23:06:16No.998077303そうだねx3
>後半から修正するじゃなくて前半で選手交代なしに修正できないのが強豪国とそうじゃない国の差でもあると思う
そもそも前半は00で良かったって監督が言ってるので修正する気はなかったぞ
23522/11/27(日)23:06:18No.998077312+
>スペイン戦で本気の日本を見れるってことだろうからそれは楽しみ
神風特攻してくれたらいいな
23622/11/27(日)23:06:23No.998077354+
絶対負けられない試合でテストして前半と交代枠をドブに投げ捨てる
これがプロだ
23722/11/27(日)23:06:24No.998077364+
>ターンオーバー後悔してないっていうけど負けたんだから後悔しろよ
これで今日のスタメンでスペインとやるのがポイチ
23822/11/27(日)23:06:26No.998077373+
今日柴崎使わないなら何のために呼んだのかわからないし
本気で何も考えてないんだろうな…
23922/11/27(日)23:06:26No.998077380+
>なんで?なんで?って聞いてくるやつにロクなのいねえな
イラつかせるために聞いてんだからスルーよ
24022/11/27(日)23:06:34No.998077448+
上田は一体何だったのか
24122/11/27(日)23:06:37No.998077470+
1勝して残りを2分狙いは分からんでもないけどエンタメとしてはつまんないね
24222/11/27(日)23:06:38No.998077479そうだねx5
鋭いカウンターやられたんならまぁ…で済んだけどほぼ自爆で勝ち点1すら逃したのがダメージデカすぎる
24322/11/27(日)23:06:49No.998077554そうだねx2
>5バックで固められて出せる所ないから後ろに出すのはわかるけど
>その後のプランがなんもないからなんの意味もないパスになるんだよな
そこはサイドから放り込んでたり縦パスでなんとかチャンスは作ってたじゃん
だからカードもらうようなきついファールしたりで相手も必死だったわけだし
24422/11/27(日)23:06:50No.998077560そうだねx3
ジャイキリで浮かれたサポーター達は悪くないって
まさか日本代表まで浮かれて余裕ムード出していると思わないじゃん
24522/11/27(日)23:07:08No.998077670そうだねx1
ターンオーバー連呼する割りに答えず逃げてる辺り代表メンバー一人も名前言えなさそう
24622/11/27(日)23:07:11No.998077704+
まぁ後はスペインにドイツ戦取ってもらうしかない
24722/11/27(日)23:07:15No.998077734+
POT3詐欺で本来POT2入れる実力があるって話だったけどむしろPOT3で良かったね
コスタリカPOT4だし
24822/11/27(日)23:07:18No.998077755+
なんで日本のサッカーって今も昔も必死さが伝わらずダラダラやってるように見えるんだろう
24922/11/27(日)23:07:20No.998077771+
吉田のふんわりクリアにはビビったね…
急に蹴鞠するのやめろや!
25022/11/27(日)23:07:20No.998077772+
勝ちに行こうとしてるのか勝ち点1でいいのかが一貫してないし…
25122/11/27(日)23:07:22No.998077780そうだねx2
>上田は一体何だったのか
なんで上田に大迫がやるプレーさせてるんだ
なら最初から大迫呼べよ
25222/11/27(日)23:07:34No.998077858+
こういう時に使う選手は調子のいい順だからな
出番のなかった奴は戦術以前に調子がヤバい
25322/11/27(日)23:07:38No.998077882+
攻めは仕方ないとして守備は絶対引き分けにできたって
25422/11/27(日)23:07:40No.998077899+
今日は何をメモしてたんだろ
25522/11/27(日)23:07:43No.998077919+
>なんで日本のサッカーって今も昔も必死さが伝わらずダラダラやってるように見えるんだろう
ザコだから
25622/11/27(日)23:07:44No.998077926+
>1勝して残りを2分狙いは分からんでもないけどエンタメとしてはつまんないね
DFが充実してて本当に実現できたらつまんねーけどまだ許せなくはないよ
25722/11/27(日)23:07:51No.998077976+
>なんで日本のサッカーって今も昔も必死さが伝わらずダラダラやってるように見えるんだろう
必死さが無いからじゃない?
25822/11/27(日)23:07:52No.998077984+
>冨安が怪我で結局出せなかったのが最後に致命傷なったな
>それ以外だと危ないのほとんどなかったし
アルテタがトミで異常なぐらいシコってなければなぁ
25922/11/27(日)23:07:52No.998077986+
>鎌田も相手DFに埋もれる立ち位置にいたからそれは期待できんぞ
>自分からDFと前線で分断にされにいってたし
そうなると上田が落ちるか枚数増やすか鎌田変えるかか…
広島でお馴染みの3421ならマシだったかな
26022/11/27(日)23:07:53No.998077989+
ポット2に土つけてドイツ不調っぽいんだから1勝1分でも勝ち抜け濃厚だったのにね
26122/11/27(日)23:07:53No.998077996そうだねx1
だって日本もカウンターさせるほどリスクある攻撃してないでしょ
26222/11/27(日)23:07:57No.998078020+
>そもそも前半は00で良かったって監督が言ってるので修正する気はなかったぞ
ここでも前半はこれでいいとかプラン通りって言ってた「」結構いたぞ
26322/11/27(日)23:08:06No.998078069そうだねx2
>なんで日本のサッカーって今も昔も必死さが伝わらずダラダラやってるように見えるんだろう
そういう目で観てるからじゃない?
26422/11/27(日)23:08:10No.998078102+
多分次のスペイン戦でもえ?なんで!?ってなるスタメンと采配だと思うよ
素人にもプロにも理解できない
それが森保サッカー
26522/11/27(日)23:08:12No.998078108+
スペイン戦では全力出し尽くしてくれるから今日みたいなダラダラはまずないぞ
26622/11/27(日)23:08:13No.998078126そうだねx2
無能!有能!無能!
26722/11/27(日)23:08:14No.998078130+
>ターンオーバー連呼する割りに答えず逃げてる辺り代表メンバー一人も名前言えなさそう
必死にスレを盛り上げようとするその姿勢
頑張ってるね
26822/11/27(日)23:08:22No.998078196+
7点取られてもプラン通りって言うぞ
26922/11/27(日)23:08:22No.998078198そうだねx2
浮かれてただの舐めてただの関係ないよ
単なる現状の日本代表の実力です
27022/11/27(日)23:08:33No.998078284+
>なんで日本のサッカーって今も昔も必死さが伝わらずダラダラやってるように見えるんだろう
ひたすら消極的だから…
強い弱いは置いといてケイスケホンダは見てて面白い選手だよね
27122/11/27(日)23:08:34No.998078295+
まあでも日本らしいっちゃ非常に日本らしい
27222/11/27(日)23:08:43No.998078376そうだねx7
コスタリカ戦→ドイツ戦の順番だったらこんなに阿鼻叫喚にはならなかったと思う
27322/11/27(日)23:08:44No.998078379+
クロスと三苫
それがオフェンス
27422/11/27(日)23:08:56No.998078471+
前半の動きが悪いっていつも言われてる
27522/11/27(日)23:09:08No.998078534+
>ジャイキリで浮かれたサポーター達は悪くないって
>まさか日本代表まで浮かれて余裕ムード出していると思わないじゃん
絶対に浮かれない!って考えてても浮足立つからプロでもヤバいんだよな
そこに史上初勝利が付いたらもう誰も抑えられないんだ
27622/11/27(日)23:09:13No.998078568+
久保はドイツ戦も前半だけだったんだからスタメンか後半頭からでもよかったと思うけど
何で出さなかったんだろ
27722/11/27(日)23:09:14No.998078573+
三苫は大して使われてなかっただろ
ずっとダメだ右サイドに固執してた
27822/11/27(日)23:09:24No.998078643+
>>そもそも前半は00で良かったって監督が言ってるので修正する気はなかったぞ
>ここでも前半はこれでいいとかプラン通りって言ってた「」結構いたぞ
引き分け狙いはそれはそれでありだったからね
27922/11/27(日)23:09:24No.998078644そうだねx5
舐めた結果じゃなくこれが日本の限界だ
バックパスで敵の守備整うの待ってる時間とか今まで何回やってきたことか
28022/11/27(日)23:09:33No.998078704そうだねx5
>まあでも日本らしいっちゃ非常に日本らしい
意外なところに勝って普通にやれば勝てるところに負けたり引き分けたりするの何回も見た!
28122/11/27(日)23:09:35No.998078711そうだねx9
負けたけどよく頑張りましたのグッドルーザーはもう嫌だ!って吉田も言ってたからな…
無事バッドルーザーだボケ
28222/11/27(日)23:09:48No.998078817+
>三苫は大して使われてなかっただろ
>ずっとダメだ右サイドに固執してた
使われてなかったんじゃなくて使おうとしなかったが正しい
鎌田が絶不調で違いを生み出せるの三笘ぐらいしかいなかったのに
28322/11/27(日)23:09:49No.998078828+
この敗残兵共は4年間何してたの?
28422/11/27(日)23:10:06No.998078925+
>コスタリカ戦→ドイツ戦の順番だったらこんなに阿鼻叫喚にはならなかったと思う
トーナメントには出られなかったが歴史的大勝利!うおおおお
28522/11/27(日)23:10:07No.998078938そうだねx1
>この試合でドイツ戦から先発5選手を入れ替えた森保監督は会見の席で「ターンオーバーは全く後悔していません」と口にし、自身の選択について語った。
https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/Worldcup-MD2-Japan-CostaRica-Comment1-20221127/blt55a54d949315b979 [link]
28622/11/27(日)23:10:08No.998078956そうだねx5
逆転されない時間に1点運よく入れて勝ちたいってプランはプランじゃなく考えなし運ゲーなんよ
28722/11/27(日)23:10:09No.998078969+
なんかベルギーが同じようなパターンになりそうだな
28822/11/27(日)23:10:10No.998078973そうだねx4
ここぞというところでパスが繋がらなくなるのはいつもの日本で安心する
28922/11/27(日)23:10:11No.998078982+
コスタリカが初戦でドイツが二戦目のほうがよかったな
それなら浮足立つこともなかったろうに
29022/11/27(日)23:10:11No.998078984そうだねx6
>コスタリカ戦→ドイツ戦の順番だったらこんなに阿鼻叫喚にはならなかったと思う
そりゃこの地獄みたいなグループを突破する千載一遇のチャンスをみすみす逃したから今死にかけてるようなもんだからな
29122/11/27(日)23:10:19No.998079041+
大事な休日の夜にピザでも頼むか~とか言いながら
サッカーとかよくわからないけど勝ち馬に乗って気持ちよくなりたいだけの連中までユニフォーム勝ってまで応援しちゃったりしてさ
そんな連中に見せる試合としては最高だったよね
いまどんな顔してんだろ
29222/11/27(日)23:10:20No.998079053そうだねx1
>舐めた結果じゃなくこれが日本の限界だ
>バックパスで敵の守備整うの待ってる時間とか今まで何回やってきたことか
打てってところでモタ付いて相手が戻るの待ってあげるのほんと日本代表らしいよね
29322/11/27(日)23:10:20No.998079059+
守田を試したくなるまでは分かるけど上田と相馬は攻めすぎたんじゃないかなぁ
冨安酒井はもう負傷で仕方ないにしてもさ
29422/11/27(日)23:10:30No.998079123そうだねx1
>>>そもそも前半は00で良かったって監督が言ってるので修正する気はなかったぞ
>>ここでも前半はこれでいいとかプラン通りって言ってた「」結構いたぞ
>引き分け狙いはそれはそれでありだったからね
ドイツスペイン戦まだ終わってないのに引き分け狙いする意味が分からないんだけど
そして後半から攻めの選手ばかり入れてるからそもそも引き分け狙いですら無かったぞ
29522/11/27(日)23:10:34No.998079156そうだねx15
負けたことはまあいい
負け方がクソ
29622/11/27(日)23:10:42No.998079221そうだねx1
>この敗残兵共は4年間何してたの?
パス回しとドイツ煽り
29722/11/27(日)23:10:51No.998079272+
>舐めた結果じゃなくこれが日本の限界だ
>バックパスで敵の守備整うの待ってる時間とか今まで何回やってきたことか
そこはコスタリカがフォーメーションから固めてたから仕方なくはあったよ
実際カウンター危険視してたのは合っていたわけだし
29822/11/27(日)23:10:55No.998079300+
ターンオーバー連呼してる奴は森保監督の戦術と意図が理解できてないだけのアホだろ
29922/11/27(日)23:11:03No.998079356そうだねx2
>いまどんな顔してんだろ
ドイツスペイン戦気にする必要なくなって最高
30022/11/27(日)23:11:04No.998079359+
これで地獄のグループは更に地獄のグループになりましたね…
30122/11/27(日)23:11:06No.998079377+
遠藤鎌田休ませないなら意味無いターンオーバーだよな
代わりに出てくる選手も大差ないし
30222/11/27(日)23:11:15No.998079430+
ターンオーバーするなら鎌田も落としたほうがよかった
結果論だけど南野投入はもっと早くてよかった
30322/11/27(日)23:11:19No.998079479+
監督が後悔してないならよかった
スペイン戦は本気で行けよ
30422/11/27(日)23:11:29No.998079550そうだねx1
ドイツスペイン戦見ようと思ってたけど寝るわ
30522/11/27(日)23:11:30No.998079561+
アディショナルタイムで負けてるのにバックパス連発してたのはクスっときた
30622/11/27(日)23:11:33No.998079589+
仮にも日本代表まで上り詰めた悔しい試合何百回と味わって来たようなプロ達が相手舐めてたとか調子に乗ってたとかあるわけないだろ…ないよね?
30722/11/27(日)23:11:36No.998079616そうだねx5
>負けたことはまあいい
>負け方がクソ
あ~悔しい!とかそういう感情を誰一人持ってないの逆にすごいよね
30822/11/27(日)23:11:39No.998079638+
ここで絶対に勝ちたい試合なのにベストメンバーで行かなかったのは何でなの?
30922/11/27(日)23:11:53No.998079733+
ドイツ相手に運良く勝ってスポーツ用品店やバーは儲かったからOK
31022/11/27(日)23:11:55No.998079749+
スペインがドイツ戦でボロボロになってくれてたらワンチャン
31122/11/27(日)23:12:01No.998079799+
>久保はドイツ戦も前半だけだったんだからスタメンか後半頭からでもよかったと思うけど
>何で出さなかったんだろ
スタメンならともかくスタメン自体が交代ありきのメンバー混ぜて組んでたから枠使いたくなかったんじゃないのかなぁ
31222/11/27(日)23:12:06No.998079828+
>いまどんな顔してんだろ
なんだよ~とか言ったあとセックスでもしてるだろ
31322/11/27(日)23:12:07No.998079833そうだねx4
>ターンオーバー連呼してる奴は森保監督の戦術と意図が理解できてないだけのアホだろ
森保本人がターンオーバーしたって言ってるから森保は自分の行動の戦術と意図が分かってないんだな…
31422/11/27(日)23:12:12No.998079863+
日本負けてドイツが勝って地獄みたいなグループが見たいって言ってた「」はこれで満足かい…?
31522/11/27(日)23:12:21No.998079924+
>守田を試したくなるまでは分かるけど上田と相馬は攻めすぎたんじゃないかなぁ
怪我明けの浅野は後半想定だろうし
左サイドなら久保と相馬も別に変らんしな
31622/11/27(日)23:12:24No.998079945+
>アディショナルタイムで負けてるのにバックパス連発してたのはクスっときた
身長ないのもあるけど吉田麻也前線上がって放り込みみたいな
最後のあがきなかったのは気になった
31722/11/27(日)23:12:27No.998079964+
>ここで絶対に勝ちたい試合なのにベストメンバーで行かなかったのは何でなの?
土壇場でスペイン倒す方が面白いだろ
31822/11/27(日)23:12:39No.998080047+
インタビューの時めっちゃキョロキョロしてた
31922/11/27(日)23:12:42No.998080066そうだねx3
>ひたすら消極的だから…
>強い弱いは置いといてケイスケホンダは見てて面白い選手だよね
本田の時代もいつの時代もしょうもないパス回ししてミスって点取られて負けは日本の黄金パターンだぞ
32022/11/27(日)23:12:46No.998080094そうだねx1
>ここで絶対に勝ちたい試合なのにベストメンバーで行かなかったのは何でなの?
そもそも今の日本代表って誰出てもあんなサッカーしかできんぞ
守備の決まり事とかなさそうだし攻撃もその場の選手頼りだぞ
だから戦術三笘でいいって言ってんのに
32122/11/27(日)23:12:47No.998080102そうだねx1
>ターンオーバー連呼してる奴は森保監督の戦術と意図が理解できてないだけのアホだろ
それ多分選手も解ってないんじゃないか
32222/11/27(日)23:12:48No.998080111そうだねx3
帰りの飛行機予約しとけよ
来週帰るんだろ
32322/11/27(日)23:12:49No.998080122+
思えば三苫がいいからって三苫を起点に攻めるような監督じゃないって分かってたのに
そんな柔軟性あるなら予選で苦戦してないよ
32422/11/27(日)23:12:53No.998080150+
>日本負けてドイツが勝って地獄みたいなグループが見たいって言ってた「」はこれで満足かい…?
この感じだとドイツスペインに勝てなさそうだからあんまり満足じゃない
32522/11/27(日)23:13:03No.998080223そうだねx3
>これで地獄のグループは更に地獄のグループになりましたね…
みんな苦しいみたいな感じだけど正直この結果で地獄になったの日本だけだろ
コスタリカは1勝で天国行きだしドイツは突破の目復活して天国
32622/11/27(日)23:13:07No.998080250+
コスタリカ戦をターンオーバーさせるってんなら状況だなんだ抜きにスペイン戦絶対勝ちにいくってアレだぞ
32722/11/27(日)23:13:09No.998080264+
>スペインがドイツ戦でボロボロになってくれてたらワンチャン
むしろそれだと地獄が加速しないか…
スペインがドイツをボコボコにした方が楽じゃない?
32822/11/27(日)23:13:09No.998080266+
上田と伊藤クビや
32922/11/27(日)23:13:12No.998080297+
なんで三笘スタメンにしないの?
33022/11/27(日)23:13:20No.998080356+
>>この試合でドイツ戦から先発5選手を入れ替えた森保監督は会見の席で「ターンオーバーは全く後悔していません」と口にし、自身の選択について語った。
ターンオーバーくんポイチに梯子外されてて笑った
33122/11/27(日)23:13:21No.998080362+
>帰りの飛行機予約しとけよ
>来週帰るんだろ
ドイツもまあ瀬戸際だな
33222/11/27(日)23:13:24No.998080383+
明日朝10時からの再放送もあるから見てくれよな!
33322/11/27(日)23:13:28No.998080402+
何か盛り上がってるしテレビで観るか…!って人たちにお出しするにはあまりにもしょっぱい試合すぎた
33422/11/27(日)23:13:29No.998080408+
ワールドカップに蹴鞠しに行った奴が居た!
33522/11/27(日)23:13:33No.998080445+
>日本負けてドイツが勝って地獄みたいなグループが見たいって言ってた「」はこれで満足かい…?
日本が勝ってドイツも勝つのが一番心臓に悪かったんだけどな…
33622/11/27(日)23:13:35No.998080467そうだねx2
>帰りの飛行機予約しとけよ
>来週帰るんだろ
ド正論が…!
33722/11/27(日)23:13:36No.998080477+
スペイン戦は全力振り絞って戦ってくれ
もし勝てて次があったとしても疲労困憊でボロ負けしていいから
33822/11/27(日)23:13:46No.998080541+
>ここで絶対に勝ちたい試合なのにベストメンバーで行かなかったのは何でなの?
遠藤鎌田と後半からの三笘くらいしか日本に絶対と言える選手いないぞ
それ以外なら誰が出ても変わらん
33922/11/27(日)23:13:47No.998080551そうだねx1
>なんで三笘スタメンにしないの?
出てもパスしなきゃ変わんないだろう
34022/11/27(日)23:13:47No.998080558そうだねx1
>ここで絶対に勝ちたい試合なのにベストメンバーで行かなかったのは何でなの?
お前の考えるベストメンバーを書いてから言えよ卑怯者
34122/11/27(日)23:13:53No.998080595+
日本代表が敗走して帰国したらどうなるのかな
34222/11/27(日)23:13:55No.998080606+
>コスタリカ戦をターンオーバーさせるってんなら状況だなんだ抜きにスペイン戦絶対勝ちにいくってアレだぞ
勝負師すぎる…!
34322/11/27(日)23:13:56No.998080614+
>スペインがドイツをボコボコにした方が楽じゃない?
理想はそうだね
それこそ消化試合でスペインはメンバー落とすし
34422/11/27(日)23:14:00No.998080640そうだねx4
ターンオーバーってもう突破は決まってる最後の試合とかでやるやつでは?
34522/11/27(日)23:14:01No.998080650+
なるほど大会前に作成済みのドイツ負けコスタリカ勝ちスペイン引き分けルートが狂ってないからそのまま通したんだな
34622/11/27(日)23:14:02No.998080660そうだねx1
サッカーは日本人には向いてない
34722/11/27(日)23:14:07No.998080688+
>みんな苦しいみたいな感じだけど正直この結果で地獄になったの日本だけだろ
>コスタリカは1勝で天国行きだしドイツは突破の目復活して天国
地獄のグループって混戦のグループ指してるんだろ
34822/11/27(日)23:14:18No.998080770そうだねx5
スペイン戦勝って手のひらドリルになりてぇ~~~
34922/11/27(日)23:14:19No.998080781+
これでスペイン戦は日本お得意の絶対に負けられない戦いになったってわけだ
35022/11/27(日)23:14:21No.998080801+
ポイチは歴代でも最もギャンブラーなのか
35122/11/27(日)23:14:24No.998080828+
>なんで三笘スタメンにしないの?
前半攻める気ないから
35222/11/27(日)23:14:25No.998080834+
まあドイツがスペインに3-0くらいで負ければ得失点差でいけるんじゃない?こうなればコスタリカ相手に勝てども4点差はきついだろ
35322/11/27(日)23:14:35No.998080922そうだねx1
少なくとも先発上田は無いよ
35422/11/27(日)23:14:44No.998080979そうだねx1
>監督はサッカーには向いてない
35522/11/27(日)23:14:50No.998081027+
>地獄のグループって混戦のグループ指してるんだろ
もう終わったよ混戦は
35622/11/27(日)23:14:53No.998081050+
>なんで三笘スタメンにしないの?
守備力に不安があるのと
相手が疲弊した時のジョーカーの方が無双できるってのはある
35722/11/27(日)23:14:54No.998081063そうだねx2
引き分けで勝ち点1とっとくだけでもコスタリカは得失ぼろ糞なんだから大分気が楽なのにどうしてそれもできないんだ
35822/11/27(日)23:14:55No.998081064+
>サッカーは日本人には向いてない
日本人というかアジア人がね…
35922/11/27(日)23:14:57No.998081087+
スペインがドイツに勝ってくれれば
スペイン戦は勝ち抜け決まったスペイン相手に引き分けでよくなるから
この後の試合でどうなるかだな
36022/11/27(日)23:15:02No.998081119+
若い選手久保しか知らなくて三笘って全然名前聞いたこと無かったけど圧倒的にレベルが違った
36122/11/27(日)23:15:06No.998081148そうだねx2
>スペイン戦勝って手のひらドリルになりてぇ~~~
勝てたら町内全裸で逆立ちして一周して来るわ
36222/11/27(日)23:15:07No.998081159+
前半何もしなかった結果後半体力でおっさんたちに負けてるのはどうなのか
36322/11/27(日)23:15:08No.998081172そうだねx2
fu1680489.jpg[見る]
36422/11/27(日)23:15:08No.998081173+
よしんばスペイン戦善戦したとしてその後戦える体力あるんです…?
36522/11/27(日)23:15:12No.998081201+
まさか森保自身がターンオーバーしたって言ってんのにターンオーバーしてない!って主張してる人はいないでしょ
36622/11/27(日)23:15:17No.998081240+
前回ターンオーバーしてないって叩かれたから先んじてターンオーバーしたって言い出したコメントだなポイチ
遠藤酷使するなら他休ませようが何も変わらんだろ
36722/11/27(日)23:15:18No.998081250+
ターンオーバーして選手休ませたんだからスペイン戦は勝つだろ
36822/11/27(日)23:15:19No.998081254そうだねx2
森保がターンオーバーしてないって言ってくれたなら良かったのにね
実際にはターンオーバーしたうえで失敗したけど後悔してないって更にアホな答えだ
36922/11/27(日)23:15:23No.998081276+
逆に考えればいつものポイチに戻っただけと思おう
37022/11/27(日)23:15:28No.998081313+
アジアとの差とかじゃなくてアジアと同じことやってるのがマジで学びがない
37122/11/27(日)23:15:29No.998081318そうだねx1
>スペイン戦勝って手のひらドリルになりてぇ~~~
どうせ権田と浅野が神ってるだけで日本自体はまたゴミでしょ
37222/11/27(日)23:15:31No.998081328+
>なんで三笘スタメンにしないの?
強化試合とかで何度か試してたけどスタメンだとイマイチだぞ三苫
37322/11/27(日)23:15:36No.998081357+
>まあドイツがスペインに3-0くらいで負ければ得失点差でいけるんじゃない?こうなればコスタリカ相手に勝てども4点差はきついだろ
ドイツが萎えて0-0でコスタリカが上行っちゃうじゃん
37422/11/27(日)23:15:38No.998081368+
日本代表は蹴鞠からやり直そうよ
サッカーやれるレベルじゃない
37522/11/27(日)23:15:39No.998081383そうだねx4
>>サッカーは日本人には向いてない
>日本人というかアジア人がね…
プレミアリーグの得点王誰なのかも知らなそう
37622/11/27(日)23:15:40No.998081389+
日本はダークホース的なポジションがやっぱ似合いそうだなって
37722/11/27(日)23:15:41No.998081391+
さっきから引き分け言ってるけど監督は明確に勝ちにいってる引き分けにする気はなかったぞ
37822/11/27(日)23:15:47No.998081438+
普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
37922/11/27(日)23:15:48No.998081454+
みんな手のひら返し早くて残酷だなと思う
二戦目終わって勝ち点3って全く責められる結果でもないし十分上がれる立ち位置なのに
38022/11/27(日)23:15:55No.998081508そうだねx1
コスタリカに勝ちに行くシナリオのままならあのスタメンはないでしょ
ドイツに勝つパターン想定してなくてバグった感じだ
38122/11/27(日)23:16:07No.998081582+
>>サッカーは日本人には向いてない
>日本人というかアジア人がね…
アジア勢より勝ち点取れてないアフリカ…
38222/11/27(日)23:16:07No.998081589+
>ターンオーバーってもう突破は決まってる最後の試合とかでやるやつでは?
スタメンとベンチの差があるならそうだけど今の日本は差がほぼないし
リーグ連戦と暑い気候で選手の調子良い順に使う必要あるから
38322/11/27(日)23:16:09No.998081616+
>強化試合とかで何度か試してたけどスタメンだとイマイチだぞ三苫
日本代表以外だとどこでも違いを作ってる選手なんだから
運用できない監督が悪いのよ
38422/11/27(日)23:16:12No.998081635そうだねx1
>ターンオーバーして選手休ませたんだからスペイン戦は勝つだろ
要の遠藤がまったく休めてないけどね!
38522/11/27(日)23:16:15No.998081656+
これ仮に引き分けだったらスペイン戦はディフェンダー10人で固めて無失点で切り抜ける選択肢もあったってこと?
38622/11/27(日)23:16:17No.998081676そうだねx1
バックパス禁止な!
理由?なんとなく格好悪いから!
38722/11/27(日)23:16:21No.998081715そうだねx4
>日本代表は蹴鞠からやり直そうよ
>サッカーやれるレベルじゃない
試合中にやり直さないでくれ
38822/11/27(日)23:16:23No.998081736+
ここで温存してスペインに勝つ気だったなら本当に監督向いてない…
38922/11/27(日)23:16:24No.998081744そうだねx3
>さっきから引き分け言ってるけど監督は明確に勝ちにいってる引き分けにする気はなかったぞ
あの試合内容で!?
39022/11/27(日)23:16:25No.998081752+
>>ターンオーバーってもう突破は決まってる最後の試合とかでやるやつでは?
>スタメンとベンチの差があるならそうだけど今の日本は差がほぼないし
>リーグ連戦と暑い気候で選手の調子良い順に使う必要あるから
でもやったんですよ森保は
39122/11/27(日)23:16:26No.998081758+
むしろ「スペインには負けるだろうしコスタリカ相手になるべくいっぱい点取る」ってほうが消極的だからな?
「あえてコスタリカ戦を落としてスペインに勝って希望を見出す」という超積極的なあびゃびゃ
39222/11/27(日)23:16:39No.998081850+
>普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
スペインに勝ったらコスタリカ日本勝ち抜けだぜ
これほど世界がビックリすることもないだろ
39322/11/27(日)23:16:44No.998081876+
>普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
それはまぁ普通にコスタリカを讃えるしかねぇわ
39422/11/27(日)23:16:44No.998081878+
そもそもチームが弱いのに色々言われて大変ね監督ってのも
39522/11/27(日)23:16:45No.998081885+
酒井は怪我だし
久保前田辺りは前半しか出て無いし
明確に温存したと言えるのIJくらいじゃね
それも堂安出すなら戦力変わらんしな
39622/11/27(日)23:16:46No.998081896+
選手選考でターンオーバー意識して原口とか落としたんだろって言われてたけど
まさにその通りの運用だったなって
39722/11/27(日)23:16:47No.998081908+
決勝ラウンドも儚い夢だったな
39822/11/27(日)23:16:54No.998081955+
ぶっちゃけ舐めてたろ監督も選手も
39922/11/27(日)23:17:05No.998082011そうだねx3
負け方ってものがあるだろ
全く希望が見えない負け方だった
40022/11/27(日)23:17:07No.998082022+
>むしろ「スペインには負けるだろうしコスタリカ相手になるべくいっぱい点取る」ってほうが消極的だからな?
>「あえてコスタリカ戦を落としてスペインに勝って希望を見出す」という超積極的なあびゃびゃ
消極的なのは今日の試合運びだよ
40122/11/27(日)23:17:08No.998082038そうだねx1
>むしろ「スペインには負けるだろうしコスタリカ相手になるべくいっぱい点取る」ってほうが消極的だからな?
>「あえてコスタリカ戦を落としてスペインに勝って希望を見出す」という超積極的なあびゃびゃ
無理すんな
40222/11/27(日)23:17:09No.998082047+
結局最後は監督の責任ではあるけどポイチのせいでってより一部の選手の判断がなんで?って感じ過ぎてなぁ
40322/11/27(日)23:17:09No.998082049そうだねx3
負ける可能性はあったけどそれにしたって負け方ってのがあるだろ…
40422/11/27(日)23:17:19No.998082116そうだねx4
>それはまぁ普通にコスタリカを讃えるしかねぇわ
それはそう
40522/11/27(日)23:17:20No.998082125+
>ぶっちゃけ舐めてたろ監督も選手も
「」も舐めてたぞ
40622/11/27(日)23:17:24No.998082155+
>実際にはターンオーバーしたうえで失敗したけど後悔してないって更にアホな答えだ
よくわかんない
リスクを取ったら失敗することあるの当然じゃない
そのリスクとリターンが適切だったかが論点だしその話するなら試合前に言わないと結果論で語るだけって言われるだろ
40722/11/27(日)23:17:27No.998082180そうだねx1
ベスト8どころかGL突破がめちゃくちゃ厳しくなっちゃったけどどうするんだ
40822/11/27(日)23:17:32No.998082210そうだねx4
先発上田も交代で入ってきた伊藤もIJも全くハマって無かったのは監督の手腕問われても文句は言えないよ
40922/11/27(日)23:17:37No.998082246そうだねx2
>>ぶっちゃけ舐めてたろ監督も選手も
>「」も舐めてたぞ
こっちが舐める分には何にも影響しないからな
41022/11/27(日)23:17:40No.998082273+
>要の遠藤がまったく休めてないけどね!
そこを言ってるんだけど荒らしからしたらターンオーバーそのものがレスポンチの突破口と見出してる臭いな
41122/11/27(日)23:17:50No.998082349+
名将なわけはなかったよなまぁ…
急にインタビュー振られてた縁の人たちも性格が謙虚!くらいしか褒めてなかった
41222/11/27(日)23:17:50No.998082353そうだねx3
>>普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
>それはまぁ普通にコスタリカを讃えるしかねぇわ
そしたらコスタリカ応援するわ
41322/11/27(日)23:17:51No.998082362そうだねx1
>負ける可能性はあったけどそれにしたって負け方ってのがあるだろ…
カウンター決められたとかなら納得できるんだけどな
なんだこの自作自演みたいな試合
41422/11/27(日)23:17:53No.998082375+
>ベスト8どころかGL突破がめちゃくちゃ厳しくなっちゃったけどどうするんだ
現実見ろ
41522/11/27(日)23:17:54No.998082381+
>ベスト8どころかGL突破がめちゃくちゃ厳しくなっちゃったけどどうするんだ
元々今回はそんくらいの予想だったからもとに戻っただけだろう…
41622/11/27(日)23:17:55No.998082391+
あの監督顔見ても何考えてるかよくわかんない
41722/11/27(日)23:18:01No.998082427+
相手を舐めてたというか一人で勝手に浮かれてたというか…
41822/11/27(日)23:18:02No.998082430+
>>スタメンとベンチの差があるならそうだけど今の日本は差がほぼないし
>>リーグ連戦と暑い気候で選手の調子良い順に使う必要あるから
>でもやったんですよ森保は
やった理由を書いたんだが…
41922/11/27(日)23:18:02No.998082437そうだねx3
サッカーあんま見てないけどこの吉田って人いつも戦犯になってる気がする
42022/11/27(日)23:18:06No.998082465+
>普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
流石にそれは11位の癖に10位以上開いてるチームにボコボコにされるどうしようもない監督ってことになるから無いと信じたい
42122/11/27(日)23:18:13No.998082504そうだねx9
負け方があまりにも下らなすぎて失望の方がでかい
42222/11/27(日)23:18:17No.998082546+
ターンオーバーしたけど森保としては2チーム分の戦力があると語ってるから
今日のメンバーがドイツ戦のメンバーに見劣りしてるとは考えてない
42322/11/27(日)23:18:19No.998082557+
ドイツで1失点に抑えたのも2点取ったのも采配のおかげみたいに言われてたから
ダメだったらそういう連中は掌返して全部監督のせいって言うよ
42422/11/27(日)23:18:24No.998082600そうだねx1
>あの監督顔見ても何考えてるかよくわかんない
ギャンブルに強いってことだな
42522/11/27(日)23:18:31No.998082655+
>>普通にコスタリカがドイツに勝ったら終戦だけどね
>スペインに勝ったらコスタリカ日本勝ち抜けだぜ
>これほど世界がビックリすることもないだろ
カタールの招致関係者しか喜ばなさそう
42622/11/27(日)23:18:36No.998082706+
とりあえずもうメモ取るのやめろ
42722/11/27(日)23:18:38No.998082717+
スペインに勝ちゃいいんだろ?
42822/11/27(日)23:18:40No.998082734+
なんでドイツに勝てたん?
42922/11/27(日)23:18:42No.998082750+
大して鋭くもないカウンターって本田さんがコスタリカ評してたけどまあそうだったと思う
43022/11/27(日)23:18:44No.998082771+
>サッカーあんま見てないけどこの吉田って人いつも戦犯になってる気がする
前任キャプテンの安定感がね…
43122/11/27(日)23:18:51No.998082818+
日本は勝つことでも負けることでも世界を驚かせる一流のエンターテイナーなのさ
これがドイツに負けてコスタリカに勝って1勝1敗じゃ普通すぎてつまんないだろ?
ちなみに手品の時間は終わったのでスペインには料金を取られる
43222/11/27(日)23:18:54No.998082831+
>スペインに勝ちゃいいんだろ?
むりです
43322/11/27(日)23:18:59No.998082874+
>スペインに勝ちゃいいんだろ?
無理です
43422/11/27(日)23:19:04No.998082913+
スタメン落ちしたのって前田久保田中IJ酒井だろ?
これターンオーバーになってなくない?
休ませたいの鎌田遠藤じゃん
43522/11/27(日)23:19:05No.998082919+
>とりあえずもうメモ取るのやめろ
このままいけば来週でやめるよ
43622/11/27(日)23:19:06No.998082923そうだねx3
>なんでドイツに勝てたん?
まぐれ
43722/11/27(日)23:19:11No.998082959そうだねx5
>スペインに勝ちゃいいんだろ?
ドイツとスペインに勝てばそりゃ問答無用でなんでも許されるよ
43822/11/27(日)23:19:16No.998082994+
プロの試合で気候は関係ないけど前半だけ太陽が日本側にだけ照らしてて熱いし眩しいしで後半になったら太陽が動いて日陰になったのなんというか運が悪かったな
43922/11/27(日)23:19:18No.998083007+
実際コスタリカに強い要素は見受けられなかったので点取れなった日本が悪いな…
44022/11/27(日)23:19:18No.998083008+
ベスト8目標とか先のこと考えずに1戦必勝で戦わなきゃダメなんだな…
余力とか残せる立場じゃない
44122/11/27(日)23:19:23No.998083047+
ドイツ戦の後半の日本が良かったのは確かだけどまずその前にドイツが酷かったって前提があってね
44222/11/27(日)23:19:24No.998083056+
>カタールの招致関係者しか喜ばなさそう
少なくともイタリアじんは喜ぶ
多分イギリスじんとブラジルじんも喜ぶ
44322/11/27(日)23:19:26No.998083064+
朝方色気出してターンオーバーしないでくれーって書いたら
コスタリカ戦でするわけねえだろ!と突っ込まれたんだが
普通にして負けるっていうね
44422/11/27(日)23:19:28No.998083089+
日本は弱者のサッカーやってる時の方が勝てる
強者と思ってポゼッションやり始めると負ける
44522/11/27(日)23:19:32No.998083121+
西野監督って実は凄かったんじゃ無いの?
44622/11/27(日)23:19:46No.998083228+
>スペインに勝ちゃいいんだろ?
まぁそれはそうなんだが
44722/11/27(日)23:19:46No.998083233+
メモ取ってたけどやってることドイツ戦の焼き直しだよね…失敗してるけど
44822/11/27(日)23:19:48No.998083246+
>なんでドイツに勝てたん?
権田と浅野に負けたんだぞ
44922/11/27(日)23:19:48No.998083252+
>実際コスタリカに強い要素は見受けられなかったので点取れなった日本が悪いな…
日独戦のドイツもこんな感じ
45022/11/27(日)23:19:50No.998083262+
スペインに勝てたらもうなんでも差し出しますよ
45122/11/27(日)23:19:53No.998083284そうだねx4
>大して鋭くもないカウンターって本田さんがコスタリカ評してたけどまあそうだったと思う
カウンターではなくて敵から急にパスが来ただけだからな
45222/11/27(日)23:20:07No.998083383+
スペインにどうやったら勝てるの?
45322/11/27(日)23:20:08No.998083387+
勝ってたらコーナー0本に追い込んだ神采配って言われてただろうな
たった一本のオンターゲットシュートが決勝点になる残酷なスポーツだ
45422/11/27(日)23:20:09No.998083398+
>ドイツ戦の後半の日本が良かったのは確かだけどまずその前にドイツが酷かったって前提があってね
言うて今日のコスタリカだってシュートが上手かった以外に褒めるところ無かったぞ正直
45522/11/27(日)23:20:13No.998083416+
>ダメだったらそういう連中は掌返して全部監督のせいって言うよ
どんな監督でも大一番であんなミスするの計算入れるの酷じゃないか?
日本なんて弱小国なんだから4大出てる奴から選ばないといけないんだし
45622/11/27(日)23:20:13No.998083425+
まあ試合はやってみるまで分からないからスペインに勝つの厳しいけど絶対無理じゃないよ
45722/11/27(日)23:20:14No.998083436そうだねx1
>ドイツ戦の後半の日本が良かったのは確かだけどまずその前にドイツが酷かったって前提があってね
そもそも前半はもう目を覆いたくなるレベルでボコボコだったしチームとしてアレなのは変わってなかった
45822/11/27(日)23:20:16No.998083451+
>休ませたいの鎌田遠藤じゃん
何が策があるんだと思う
思いたい
45922/11/27(日)23:20:19No.998083472+
ドイツ戦での堂安の同点ゴールは交代した三苫からだから采配と言っていいけど
浅野の逆転ゴールは角度ないとんでもないやつだったから勝てたのはまぐれはまあそう
46022/11/27(日)23:20:19No.998083473そうだねx2
ドイツに勝ったところで準備始めたすごいぜ侍ジャパン!って感じの特集とかがこれから出てくるのかな…
46122/11/27(日)23:20:22No.998083496+
とりあえず日本人監督路線しばらくやめろ
46222/11/27(日)23:20:26No.998083526+
この状況でもスペインに勝ったら優勝候補ダークホースって言われるぐらいには上がるぞ
46322/11/27(日)23:20:30No.998083562+
スペインが勝つ方に10円賭けるよ
46422/11/27(日)23:20:32No.998083573+
日本がドイツに勝つよりよっぽど番狂わせ起きる確率高い組み合わせだったのに何で格下だと思って余裕ぶっこいてたんだろうな
46522/11/27(日)23:20:37No.998083606そうだねx1
>朝方色気出してターンオーバーしないでくれーって書いたら
>コスタリカ戦でするわけねえだろ!と突っ込まれたんだが
>普通にして負けるっていうね
ターンオーバーする予想の記事出てるレベルのに妄想のレスを語られても…
46622/11/27(日)23:20:42No.998083643+
>スペインにどうやったら勝てるの?
スペイン選手の宿泊先の周りでサポーターが暴れる
46722/11/27(日)23:20:49No.998083701+
ドイツに勝てたの確変だったんでしょ
支配率とかいう指標では負けてたしさ
46822/11/27(日)23:20:50No.998083705+
>ドイツに勝ったところで準備始めたすごいぜ侍ジャパン!って感じの特集とかがこれから出てくるのかな…
野球…?
46922/11/27(日)23:20:52No.998083719+
>とりあえず日本人監督路線しばらくやめろ
森保はもうこれで辞めるだろうし次は外国人になるんじゃないかな
47022/11/27(日)23:21:01No.998083785+
日本がドイツに勝つ方がコスタリカに負けるよりレアリティ高いからプラマイでプラスだよ
47122/11/27(日)23:21:03No.998083804そうだねx3
>メモ取ってたけどやってることドイツ戦の焼き直しだよね…失敗してるけど
成功体験をそのまま引きずったわりにはやってることがチグハグなんだよなぁ
47222/11/27(日)23:21:04No.998083812+
引き分けじゃダメなのに攻め気一切ないままずっと引いてたら敵がパスくれたっていうコスタリカからしても意味の分からん試合
47322/11/27(日)23:21:12No.998083862そうだねx2
>この状況でもスペインに勝ったら優勝候補ダークホースって言われるぐらいには上がるぞ
大穴じゃないとやる気出さないクソホース!
47422/11/27(日)23:21:12No.998083864+
>スペインにどうやったら勝てるの?
試合に来させない
47522/11/27(日)23:21:12No.998083867+
>とりあえず日本人監督路線しばらくやめろ
1戦で全部見切るの凄いバカだね
間違えた凄いね
47622/11/27(日)23:21:12No.998083869+
あのプランで勝ちにいくつもりとか監督がいいだしたら選手も混乱するだろ
47722/11/27(日)23:21:13No.998083871+
そもそも番狂わせですらないだろ
対戦成績はいいけど額面だと同格レベルだ
47822/11/27(日)23:21:16No.998083889+
サッカー詳しくないんだけどドイツ戦が奇跡的なアップセットでコスタリカ戦が本来の実力ってことじゃないの?
47922/11/27(日)23:21:16No.998083892+
ドイツ戦ではGKが神セーブ連発したけど
GKが活躍するってことはDFが不甲斐ないってことでもあるので…
48022/11/27(日)23:21:20No.998083921+
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
48122/11/27(日)23:21:21No.998083936そうだねx1
休ませたいのは遠藤鎌田ですよねってのには触れずターンオーバーだけ連呼してる…
48222/11/27(日)23:21:23No.998083945+
>>とりあえず日本人監督路線しばらくやめろ
>森保はもうこれで辞めるだろうし次は外国人になるんじゃないかな
ドイツ戦で大金星上げたから続投じゃないの
48322/11/27(日)23:21:24No.998083964+
まぁ4年間オフェンスのビルドアップとか一切やってなかったしドン引きされたら辛いよねポイチ
それはそうと問題は自爆した失点シーンなんだが
48422/11/27(日)23:21:27No.998083982+
ドイツ戦であんだけ選手をフリーさせてボコボコ撃たれてたのにプラン通りって言う監督だからな
今回の失点もたぶんプラン通り
48522/11/27(日)23:21:33No.998084028+
>ドイツに勝てたの確変だったんでしょ
>支配率とかいう指標では負けてたしさ
確変なのはそう
その確変を活かせなかったから絶望してんだ
48622/11/27(日)23:21:38No.998084059+
>ドイツに勝ったところで準備始めたすごいぜ侍ジャパン!って感じの特集とかがこれから出てくるのかな…
なぜ野球の日本代表が
48722/11/27(日)23:21:42No.998084077+
日本代表は弱いくせに国内で偉そうにするのやめな?
48822/11/27(日)23:21:43No.998084083そうだねx1
やっぱ地上波放送あると荒れるなと思いました
48922/11/27(日)23:21:45No.998084100+
>西野監督って実は凄かったんじゃ無いの?
あれは長谷部と香川のゲームメイクに託してたと思う
本田さんの投入タイミングは神がかってた
49022/11/27(日)23:21:46No.998084109そうだねx2
>西野監督って実は凄かったんじゃ無いの?
あいつは選手が頑張っただけ
2点取ったらなんのプランもない監督はダメ
49122/11/27(日)23:21:50No.998084138そうだねx2
短え確変だったなあ…
49222/11/27(日)23:21:51No.998084151そうだねx4
戦力温存して負けたら本末転倒なのでは
49322/11/27(日)23:21:51No.998084153+
ドイツ戦の前半が本来の実力だってんでしょ…
49422/11/27(日)23:21:58No.998084204+
>とりあえず日本人監督路線しばらくやめろ
的確な解説しかしないケイスケホンダには今すぐ監督やってもらう
49522/11/27(日)23:21:58No.998084208+
>スペインにどうやったら勝てるの?
神風アタック
49622/11/27(日)23:21:59No.998084217+
>勝ちに不思議の勝ちあり
>負けに不思議の負けなし
ドイツが日本に負けたのは…
49722/11/27(日)23:22:00No.998084226そうだねx1
試合見れなかったけど
GL突破してないのに選手温存してベスト8目指すぞって
西野と同じ失敗をしたって本当…?
49822/11/27(日)23:22:06No.998084258+
随分手のひらを返されたな…
49922/11/27(日)23:22:08No.998084277そうだねx2
>戦力温存して負けたら本末転倒なのでは
ドイツと同じよ
50022/11/27(日)23:22:19No.998084377+
>ドイツ戦で大金星上げたから続投じゃないの
本人はアジア予選で心折れてるんだからやめさせてやれよ
50122/11/27(日)23:22:21No.998084387そうだねx1
>日本代表は弱いくせに国内で偉そうにするのやめな?
偉そうにしてるのはネット民だから…
50222/11/27(日)23:22:21No.998084391+
>>勝ちに不思議の勝ちあり
>>負けに不思議の負けなし
>ドイツが日本に負けたのは…
前半にシュート外しまくったからだろ
50322/11/27(日)23:22:31No.998084465そうだねx3
たった2戦で一喜一憂しすぎ
50422/11/27(日)23:22:38No.998084504+
>サッカー詳しくないんだけどドイツ戦が奇跡的なアップセットでコスタリカ戦が本来の実力ってことじゃないの?
割と就任以来トップクラスの謎采配が繰り出されたから皆混乱してると思う
岡ちゃんも?って感じだった
50522/11/27(日)23:22:43No.998084540+
>勝ってたらコーナー0本に追い込んだ神采配って言われてただろうな
>たった一本のオンターゲットシュートが決勝点になる残酷なスポーツだ
コーナー0なら流石に買ってないと文句言われるのでは
50622/11/27(日)23:22:45No.998084563+
伊藤とかいう奴にバックパスするように指示してたのか?
50722/11/27(日)23:22:47No.998084574そうだねx2
まさに一喜一憂…
50822/11/27(日)23:22:49No.998084594+
>ドイツが日本に負けたのは…
負けに不思議の負けなし
50922/11/27(日)23:22:52No.998084619+
点数取れなかったのは指示とぼんやりしたパス回しサッカーが悪いけど
負けた理由はもっと深刻に汚点の根が深い
51022/11/27(日)23:22:54No.998084632そうだねx1
たった3戦しかないからな
51122/11/27(日)23:22:59No.998084661+
>>ドイツ戦で大金星上げたから続投じゃないの
>本人はアジア予選で心折れてるんだからやめさせてやれよ
もともとW杯の結果次第でGL敗退でも続投って言われてる
51222/11/27(日)23:23:01No.998084674+
3バックだってドイツのフォーメーションにハメたから効いただけで
大してテストもしてない3バックが本番でそこまで上手くいくほうがおかしいんだよな
51322/11/27(日)23:23:03No.998084688そうだねx2
ケイスケホンダ面白いけど持ち上げてるやつ闘莉王持ち上げてるやつと同類だなって思う
51422/11/27(日)23:23:03No.998084690+
真面目にスペインに勝てる気しないぞ…
強すぎる
51522/11/27(日)23:23:05No.998084701そうだねx1
>やっぱ地上波放送あると荒れるなと思いました
格上相手にジャイアントキル成功して大盛り上がりしているところに
日曜19時からというこれ以上ないベストタイミングで試合してこういう結果になったら当然と言える
51622/11/27(日)23:23:08No.998084732+
スペイン戦は8点以内に抑えられれば上出来でしょ
51722/11/27(日)23:23:12No.998084766+
前田と伊東と久保はなんでスタメンじゃなかったの…?
51822/11/27(日)23:23:17No.998084797+
>試合見れなかったけど
>GL突破してないのに選手温存してベスト8目指すぞって
>西野と同じ失敗をしたって本当…?
ターンオーバーをしたのは事実だが
別に温存したところで戦力そこまで変わらん
どちらかというと采配が変
51922/11/27(日)23:23:17No.998084798+
コスタリカは枠内1で1点取れたからもう豪運も味方してたな
52022/11/27(日)23:23:18No.998084813そうだねx1
>まあ日本サッカーは発展途上だから4年後は今よりもっと有望な選手出てきてるよ
>コスタリカのおっさんももう歳で見なくていいだろうし
何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
52122/11/27(日)23:23:20No.998084821+
遠藤鎌田は続投してる時点で後は誰出ても同じだし
負けの理由被るのにターンオーバーって言った臭いなポイチ
ドイツのスタメンで出した選手微妙だったから使いませんでしたなんてそりゃ言えんわな
52222/11/27(日)23:23:21No.998084829そうだねx3
>随分手のひらを返されたな…
皆口では謙虚なこと言ってても本心では全試合勝って優勝して欲しいと思ってるから負けると辛辣になるんだ
52322/11/27(日)23:23:23No.998084844+
名波暇してるし名波が次やったら?
52422/11/27(日)23:23:33No.998084921+
>コーナー0なら流石に買ってないと文句言われるのでは
今イタリアの悪口いった?
52522/11/27(日)23:23:35No.998084930そうだねx3
>随分手のひらを返されたな…
いや返して無いけど
ドイツ戦は権田と浅野が神掛ってただけしょ
52622/11/27(日)23:23:37No.998084936+
まあ課題見つかったしいいじゃん
52722/11/27(日)23:23:38No.998084943+
そういえば日本は親善試合でも負けまくりだったのを思い出した
52822/11/27(日)23:23:38No.998084944そうだねx1
スペインって日本にとって最悪の相手だよ
何もさせてもらえずにメンタルバキバキに折られて死ぬ
52922/11/27(日)23:23:43No.998084979+
>西野と同じ失敗をしたって本当…?
西野は2戦目全力だったぞ
53022/11/27(日)23:23:48No.998085008+
右サイドのオフェンス完全に死んでませんでした?
53122/11/27(日)23:23:55No.998085055+
ドイツ戦の采配で今までのは爪を隠してたのかもって思ったんだけどな
でも今後の結果がどうでもドイツに勝ったからたぶん続投だろう今の協会だと
53222/11/27(日)23:23:56No.998085061+
ドイツがスペインに勝ったら訳の分からないグループになるのか…
53322/11/27(日)23:23:57No.998085070そうだねx2
>西野と同じ失敗をしたって本当…?
西野は最悪の結果でも結構目があるから博打打ったわけだけど今回はスペインに勝算あるんです?
53422/11/27(日)23:23:59No.998085085そうだねx4
ドイツ戦だって前半だけで3点取られてもおかしくなかったと思うよ
それが入らなかったのはただの運だった
53522/11/27(日)23:24:08No.998085137+
>まあ日本サッカーは発展途上だから400年後は今よりもっと有望な選手出てきてるよ
53622/11/27(日)23:24:17No.998085210+
テクニックとフィジカルの前に戦術とメンタルがダメなんだろ
53722/11/27(日)23:24:18No.998085222そうだねx4
>ケイスケホンダ面白いけど持ち上げてるやつ闘莉王持ち上げてるやつと同類だなって思う
ケイスケホンダは打開策もちゃんと言ってるけど闘莉王はグチグチ言ってるだけで何も具体案言えてないよ?
53822/11/27(日)23:24:19No.998085226そうだねx2
>まあ課題見つかったしいいじゃん
このチームずっと課題見つけてばっかだな…
53922/11/27(日)23:24:23No.998085245+
>右サイドのオフェンス完全に死んでませんでした?
本田が何これ…ってなってたな
54022/11/27(日)23:24:25No.998085261+
ボールの支配率が低すぎるのが欠点だよね
直せばいいのに
54122/11/27(日)23:24:27No.998085278+
西野はターンオーバーして負けたのにトーナメント進出というとんでもないことやったからな…
54222/11/27(日)23:24:28No.998085282+
せめて引き分けだったら言い訳も出来たのに…
54322/11/27(日)23:24:29No.998085288+
>ターンオーバーをしたのは事実だが
>別に温存したところで戦力そこまで変わらん
>どちらかというと采配が変
上田と相馬と山根はそんな悪くなかったの?
54422/11/27(日)23:24:29No.998085292+
>右サイドのオフェンス完全に死んでませんでした?
死んでたけどこので攻め方変える程の柔軟性はないって分かってたじゃん
54522/11/27(日)23:24:34No.998085322+
酒井と久保を温存出来た!ターンオーバー!
54622/11/27(日)23:24:37No.998085346+
アジア予選のときから片鱗見えてたのにみんな気づかないふりしてただけ
54722/11/27(日)23:24:39No.998085356+
いつもの森保だったら何も考えずにドイツ戦スタメンそのまんまなのに
采配褒められたせいか色気出してチームいじったのが運の尽き
54822/11/27(日)23:24:43No.998085381+
>>まあ日本サッカーは発展途上だから400年後は今よりもっと有望な選手出てきてるよ
400年後は日本滅んでそう
54922/11/27(日)23:24:46No.998085401そうだねx4
>ケイスケホンダ面白いけど持ち上げてるやつ闘莉王持ち上げてるやつと同類だなって思う
それは単純にお前が本田嫌いなだけだろ
55022/11/27(日)23:24:49No.998085416+
>皆口では謙虚なこと言ってても本心では全試合勝って優勝して欲しいと思ってるから負けると辛辣になるんだ
絶対捨てるべきじゃない試合でしょうもない采配でしょうもない負けかたしてるから言われるわけで
55122/11/27(日)23:24:57No.998085483+
采配はやや悪いぐらいで決定的なのはピッチに立ってた選手のふわふわプレイのせいだから…
55222/11/27(日)23:24:57No.998085496+
>右サイドのオフェンス完全に死んでませんでした?
これまでだってIJの突破に掛ける個人戦術しかなかったんだからIJが突破できなければこうなる
55322/11/27(日)23:25:08No.998085597+
スペインに1-4で負けそう
55422/11/27(日)23:25:08No.998085598+
マヤーはいつも悲しい顔して芝に寝っ転がってる気がする…
55522/11/27(日)23:25:10No.998085613+
サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
55622/11/27(日)23:25:16No.998085647そうだねx1
>ケイスケホンダ面白いけど持ち上げてるやつ闘莉王持ち上げてるやつと同類だなって思う
ホンダなら攻めて負けるだろうからな!どうせ負けるなら攻めてた方が面白い
55722/11/27(日)23:25:21No.998085678+
>いつもの森保だったら何も考えずにドイツ戦スタメンそのまんまなのに
>采配褒められたせいか色気出してチームいじったのが運の尽き
松木になんでこんなに弄った?って言われるレベル
55822/11/27(日)23:25:25No.998085713+
期待値の高い試合で期待に応えた事のある日本代表がそもそも数えるほど無い気がしてきた
55922/11/27(日)23:25:27No.998085722+
>>まあ日本サッカーは発展途上だから4年後は今よりもっと有望な選手出てきてるよ
>>コスタリカのおっさんももう歳で見なくていいだろうし
>何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
それは逆に昔から強い国に追い付けた国ってどこよ話にならね?
56022/11/27(日)23:25:32No.998085744+
>何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
それはそう…
そろそろ頭打ちになっても不思議じゃないんだがレベルは上がってるの不思議
56122/11/27(日)23:25:32No.998085748+
結局遠藤酷使しただけだった
56222/11/27(日)23:25:36No.998085768+
>本田が何これ…ってなってたな
今にもぶっちゃけそうでヒヤヒヤしたな
さすがに公然と監督批判はしなかったが
56322/11/27(日)23:25:39No.998085787+
>ドイツ戦だって前半だけで3点取られてもおかしくなかったと思うよ
>それが入らなかったのはただの運だった
そしてコスタリカは引き分けで終わりそうなのに味方がナイスパスして一点取られた…これも運
56422/11/27(日)23:25:45No.998085840+
>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
では4年で語るとどうなるんです?
56522/11/27(日)23:25:47No.998085852そうだねx1
>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
そりゃ1年やるシーズンの話だ
短期決戦だぞ今は
56622/11/27(日)23:25:51No.998085877+
>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
日本は肝心な試合でいつも運がないね
56722/11/27(日)23:25:59No.998085924+
>期待値の高い試合で期待に応えた事のある日本代表がそもそも数えるほど無い気がしてきた
期待されてないときに凄い結果出して期待されると途端に負けるのをずっと繰り返してる印象
56822/11/27(日)23:26:01No.998085934+
中山と冨安と酒井の離脱がそんな痛かった…?
56922/11/27(日)23:26:04No.998085944そうだねx3
選手の質はずっと右肩上がりだけど指導者の方はまだ全然だね
57022/11/27(日)23:26:11No.998086006+
>ケイスケホンダは打開策もちゃんと言ってるけど闘莉王はグチグチ言ってるだけで何も具体案言えてないよ?
いや闘莉王も具体案いっぱい言ってたろ
大迫や優磨使えとか
57122/11/27(日)23:26:17No.998086042+
昼間職場で流し見してたら海外の記事で吉田が穴になるって言われてるのあったな…
57222/11/27(日)23:26:17No.998086043+
>コスタリカの守りが鉄壁だったんだろ
>どのチームもコスタリカから点を取るのは難しいよ
キーパーは流石だったしガッチリ守られたら容易には崩せない
なので引き分けならまぁしゃーないって感じだったんだけどね…
57322/11/27(日)23:26:17No.998086046そうだねx1
元よりポイチはオフェンスに関してはほぼ策が無いタイプだろ
とは言え今日落としたのは痛いなぁ
57422/11/27(日)23:26:22No.998086072+
>スペインに0-20で負けそう
57522/11/27(日)23:26:27No.998086103そうだねx3
>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
予選含めて酷評されまくってたスレ画の評価がドイツ戦の運だけでひっくり返されそうになってたのはどう考えても異常だからな
57622/11/27(日)23:26:29No.998086118+
運と言うけどそれ言い出したらドイツに勝ったのが超運良かっただけじゃん
57722/11/27(日)23:26:33No.998086141+
運が味方してくれてドイツ戦勝ったから揺り戻しが来ただけだな
57822/11/27(日)23:26:38No.998086170そうだねx4
いやマジでアジア予選だけで森保やめろが何回ヒのトレンドに入ったよ
それでいて相手が自滅したのと浅野が確変しただけのドイツ戦だけで手のひら返すのがおかしいんだって
57922/11/27(日)23:26:40No.998086178そうだねx3
>何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
割とちょくちょくW杯でトーナメント出場できてるのは凄いよ
58022/11/27(日)23:26:40No.998086185そうだねx1
>結局遠藤酷使しただけだった
これが一番痛い
58122/11/27(日)23:26:48No.998086223+
>中山と冨安と酒井の離脱がそんな痛かった…?
酒井はドイツ戦の出来いまいちだったからなんとも
中山は当たり外れでかいからわからん
冨安が万全なら吉田はいなかった
58222/11/27(日)23:26:53No.998086252そうだねx2
>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
グループリーグは3戦しかないのに
58322/11/27(日)23:27:12No.998086390+
>選手の質はずっと右肩上がりだけど指導者の方はまだ全然だね
ブラジルの選手使えば誰が監督でも勝てるよね
結局は選手の力だと思う
58422/11/27(日)23:27:13No.998086400+
>スペインって日本にとって最悪の相手だよ
>何もさせてもらえずにメンタルバキバキに折られて死ぬ
負けるならもう一度吉田の凡ミスで決められてほしい
58522/11/27(日)23:27:14No.998086403+
>選手の質はずっと右肩上がりだけど指導者の方はまだ全然だね
でもこれ終わったら森保監督の顔は見なくてもいいんだよね…?
58622/11/27(日)23:27:16No.998086415そうだねx1
疲労とかそれこそターンオーバーとかあるけど
普通大物食いしてチームが勢い乗ってるならスタメン弄らないよ
58722/11/27(日)23:27:17No.998086422そうだねx4
運だろうが結果だけが評価の基準だから…
58822/11/27(日)23:27:22No.998086456+
闘莉王さん…見てましたか…上田はヘボでした…
58922/11/27(日)23:27:22No.998086461+
>そりゃ1年やるシーズンの話だ
>短期決戦だぞ今は
だから今回結果には結びつかなかったけど
どう考えてもスタッツ的に勝つ可能性の方が高かったんだから誰か責めても仕方ないよねって話なんだけど
59022/11/27(日)23:27:26No.998086488+
>冨安が万全なら吉田はいなかった
めちゃめちゃデカい
というか谷口でよかったんではとかダメなんかな
59122/11/27(日)23:27:26No.998086491そうだねx1
>>サッカーは運があまりにも大きい競技だから1戦2戦の結果で語っても仕方ないんだけどね
>では4年で語るとどうなるんです?
実は4年間の成績で語ると森保監督の勝率は歴代トップなんだ
59222/11/27(日)23:27:31No.998086516そうだねx7
当事者だからただただ辛いけどこれ日本ってやっぱり荒らし・嫌がらせ・混乱の元なのでは?
59322/11/27(日)23:27:31No.998086520+
スペインとドイツが滅茶苦茶な試合してケガだらけになんねーかな!
59422/11/27(日)23:27:31No.998086524そうだねx1
勝たないといけない試合で舐めプして負けた男
59522/11/27(日)23:27:32No.998086529+
ドン引きコスタリカは見えてたんだから
ターンオーバーするなら遠藤休ませて柴崎でもよかったな
59622/11/27(日)23:27:33No.998086531+
>いや闘莉王も具体案いっぱい言ってたろ
>大迫や優磨使えとか
ケイスケホンダに比べたら天と地ほどの差がある具体案だな…
59722/11/27(日)23:27:39No.998086570+
>>何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
>割とちょくちょくW杯でトーナメント出場できてるのは凄いよ
この20年くらいずっと強くなり続けてるからな
59822/11/27(日)23:27:41No.998086594+
勝ち点取れないのが一番きついんだし点取れそうにないなら引き分けでもいいって思わないとだめね
59922/11/27(日)23:27:43No.998086607+
上田がお荷物だった
60022/11/27(日)23:27:51No.998086655+
>元よりポイチはオフェンスに関してはほぼ策が無いタイプだろ
W杯予選は全部戦術三苫で勝ち上がってきたからな…
60122/11/27(日)23:27:56No.998086683+
本田圭佑監督も面白そうだなあと思う
60222/11/27(日)23:27:59No.998086695+
>>スペインに0-20で負けそう
サッカーはコールドゲームってないのか
60322/11/27(日)23:28:00No.998086704+
明日から日本代表に厳しい批判の声が飛んでくるけれどそれを受け止めて前へと進んでいこう
60422/11/27(日)23:28:01No.998086708+
何でも運のせいにしたから負けた
もっというなら攻めっ気がなかった
60522/11/27(日)23:28:03No.998086718そうだねx1
>実は4年間の成績で語ると森保監督の勝率は歴代トップなんだ
選手の質は上がってるからね
60622/11/27(日)23:28:04No.998086732+
>闘莉王さん…見てましたか…上田はヘボでした…
ずっと上田呼べ大迫なんて使うなって言ってたのにな
60722/11/27(日)23:28:06No.998086742+
プレイする側も指導者も見る側もみんなレベル低いんだろ
100年後くらいに今の国力なら強豪国になってるんじゃない
60822/11/27(日)23:28:06No.998086744+
今日のインタビューめっちゃ泣きそうだったけど…
60922/11/27(日)23:28:09No.998086766+
>実は4年間の成績で語ると森保監督の勝率は歴代トップなんだ
…今までがカスすぎただけなのでは?
61022/11/27(日)23:28:10No.998086774+
この試合は運がちょっとある!
この試合も運がない!
この試合は運なんか残ってない!無!
これがいつもの日本の運
61122/11/27(日)23:28:16No.998086807+
>実は4年間の成績で語ると森保監督の勝率は歴代トップなんだ
だからまた4年間森保にやらせようって話出てるね
61222/11/27(日)23:28:17No.998086814そうだねx6
勝てないのはいいよ負けんなよとなるオチだった
61322/11/27(日)23:28:19No.998086830+
攻めの策がないタイプなのに前半0-0で予定通り勝つ気ですって自覚してないの不味いだろ
61422/11/27(日)23:28:27No.998086877そうだねx2
>勝ち点取れないのが一番きついんだし点取れそうにないなら引き分けでもいいって思わないとだめね
たぶん一部の選手は思ってたよ
でもサッカーってワンミスで1失点ぐらいはすぐしちゃうの
61522/11/27(日)23:28:32No.998086907そうだねx2
ターンオーバーはやるなら勝った後の3戦目でしろ
61622/11/27(日)23:28:33No.998086911そうだねx2
コスタリカに負けた後に森保持ち上げ番組が始まるの面白いだろ
61722/11/27(日)23:28:33No.998086918そうだねx1
>運と言うけどそれ言い出したらドイツに勝ったのが超運良かっただけじゃん
そうだけど?
幸運に恵まれて勝ってその後不運にも負けた
勝ち点3でドイツ負けたら暫定2位で一番上がりやすいんだから俺はポジティブに捉えてるよ
61822/11/27(日)23:28:38No.998086955+
>元よりポイチはオフェンスに関してはほぼ策が無いタイプだろ
せめて前試合うまくいった手を愚直に繰り返すくらいはやってくれよ…
61922/11/27(日)23:28:40No.998086966+
>日本は肝心な試合でいつも運がないね
肝心な所で集中力が切れるってだけな気がする
まあそうなるとW杯で戦い抜く力ないってことになっちゃうんだけど……
62022/11/27(日)23:28:57No.998087076+
闘莉王はラモス枠
>いつもの森保だったら何も考えずにドイツ戦スタメンそのまんまなのに
>采配褒められたせいか色気出してチームいじったのが運の尽き
ここでターンオーバーは勝ち点6並び警戒したか成功体験に引き摺られたかどっちかという気はする
62122/11/27(日)23:29:00No.998087096+
リードされて相手に引かれた状況なんていくらでも考えられるんだから縦ポンで海外と競り合って勝てる前線とかは必要だって!
62222/11/27(日)23:29:01No.998087105+
まあドイツ戦だって普通の監督だったらハーフタイムまで待たずに手打ってただろうしな
62322/11/27(日)23:29:08No.998087152+
>選手の質はずっと右肩上がりだけど指導者の方はまだ全然だね
それはまあ別に選手が指導してるわけじゃないんだからラグもある
海外組が代表監督に回る頃にはどうにか…
62422/11/27(日)23:29:13No.998087181そうだねx3
>ケイスケホンダに比べたら天と地ほどの差がある具体案だな…
雑すぎて笑う
単にお前が見た時間長いだけだろう
62522/11/27(日)23:29:17No.998087204+
>上田がお荷物だった
まず何してたのかまったく記憶にない
62622/11/27(日)23:29:18No.998087213+
>>何年サッカー発展途上国なんだよこの国…
>それはそう…
>そろそろ頭打ちになっても不思議じゃないんだがレベルは上がってるの不思議
着々と子供減ってるのに割と謎ではある
62722/11/27(日)23:29:23No.998087243+
森保は引き分けでもいいやと思ってたの?
62822/11/27(日)23:29:25No.998087254+
>>元よりポイチはオフェンスに関してはほぼ策が無いタイプだろ
>W杯予選は全部戦術三苫で勝ち上がってきたからな…
なんで今回は戦術三笘を使わなかったのか…伊藤…
62922/11/27(日)23:29:26No.998087263そうだねx3
>闘莉王さん…見てましたか…上田はヘボでした…
日本にターンオーバーしてる余裕はなくてコスタリカ戦も全力でやれって言ってたの大正解でしたな
63022/11/27(日)23:29:28No.998087284+
>リードされて相手に引かれた状況なんていくらでも考えられるんだから縦ポンで海外と競り合って勝てる前線とかは必要だって!
いねぇーっ
63122/11/27(日)23:29:35No.998087321+
古橋やっぱ呼んでおいたほうがよかったんじゃないかなぁ…でもスコットランドリーグだしなぁ…
63222/11/27(日)23:29:35No.998087322+
分不相応な勝ち方しても後が苦しいだけだと教えてくれた
63322/11/27(日)23:29:36No.998087325+
引いてくる相手見て前半で遠藤下げて柴崎出てたらターンオーバーに異論あるやつ一人もいなかったよ
63422/11/27(日)23:29:36No.998087326そうだねx1
変えるにしても怪我の酒井だけで良かったのではと思わなくもない
鎌田が不調なら久保君トップ下に移動で三笘入れるか単純にトップ下ミナミーノにするかで交代枠1個で済んだんじゃないのか
試すにしても守田ぐらいだろうに博打すぎる
63522/11/27(日)23:29:48No.998087406+
でも森保にはメモがあるから…
63622/11/27(日)23:30:01No.998087483そうだねx1
スペインに勝算あるの?
63722/11/27(日)23:30:02No.998087491+
>分不相応な勝ち方しても後が苦しいだけだと教えてくれた
順番が逆ならなぁ…
63822/11/27(日)23:30:04No.998087505+
モデルになってたマンガの通りだったんじゃねえのコイツってなる
63922/11/27(日)23:30:18No.998087597+
>せめて前試合うまくいった手を愚直に繰り返すくらいはやってくれよ…
前回の相手は攻めてくるハイライン
今回の相手は引いて守る5バック
同じ事やっても意味無いぞ
64022/11/27(日)23:30:19No.998087607+
>まあドイツ戦だって普通の監督だったらハーフタイムまで待たずに手打ってただろうしな
前半で対応するとハーフタイムでドイツに対策される!
ってその前に2-0で試合終わっててもおかしくなかったからな
64122/11/27(日)23:30:23No.998087642+
普通1トップが0-0でハーフタイムで交代とか赤っ恥なんすよ
64222/11/27(日)23:30:26No.998087675+
次戦のスペイン戦時間帯も悪すぎて本当に今日の試合が一番注目される試合だったな
64322/11/27(日)23:30:29No.998087701+
というか何で上田?前掛かりで来てスペースあると思ってたのかな
ポストや競り合いよりライン間から飛び出していくイメージの選手だけど
64422/11/27(日)23:30:34No.998087732そうだねx2
名将!
名将解除!
64522/11/27(日)23:30:36No.998087741+
>スペインに勝算あるの?
なんか全員食あたりとかになってくれたらワンチャン…
64622/11/27(日)23:30:36No.998087743+
>引いてくる相手見て前半で遠藤下げて柴崎出てたらターンオーバーに異論あるやつ一人もいなかったよ
そりゃ後半から攻めてくる可能性のほうが高かったからな
64722/11/27(日)23:30:40No.998087766+
特にワントップ上田な上に守備やらせてたのがもう謎采配過ぎる
64822/11/27(日)23:30:42No.998087779そうだねx3
>ドイツ戦だって前半だけで3点取られてもおかしくなかったと思うよ
>それが入らなかったのはただの運だった
まああのツキを活かせるだけの采配の刺さり方だったよドイツ戦
今回はすべてが裏目ったなぁ…
64922/11/27(日)23:30:46No.998087811+
>スペインに勝算あるの?
スペインがドイツをレイプすれば
最終節スペインは日本に大敗してもGL1位突破!
65022/11/27(日)23:30:49No.998087828+
>なので引き分けならまぁしゃーないって感じだったんだけどね…
最悪引き分けでよかったんだけど選手はそうは思ってなかったっぽいな後半のやりようだと
65122/11/27(日)23:31:01No.998087899そうだねx3
もしドイツがスペインに負けてコスタリカにも負けたら日本に負けたのもただドイツが弱かっただけだなって納得できるようになる
65222/11/27(日)23:31:02No.998087906+
失点は気の抜けたミスだから言いたく無いがしょうがないとして選手間の連携が全くダメダメだったのはなんなんだ
ドイツ戦後半のクソ難しくて大変な動きと判断率先して自主的に出来てたのと天と地すぎる
65322/11/27(日)23:31:03No.998087913+
日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
65422/11/27(日)23:31:06No.998087931+
どう考えても柴崎呼んだのが枠の無駄
65522/11/27(日)23:31:11No.998087977+
ゴール前固められても密集で勝負できる奴いないの?
全盛期の香川くらいの
65622/11/27(日)23:31:18No.998088024+
大迫が恋しい
65722/11/27(日)23:31:20No.998088038そうだねx1
>名将!
>名将解除!
じゃあ次はスペインに勝って名将だな…
65822/11/27(日)23:31:21No.998088045そうだねx1
ドイツに負けてコスタリカに勝つ順当な流れより盤面動かした状況ではあるんだよな
日本の利になってるかは知らないが
65922/11/27(日)23:31:22No.998088051そうだねx1
>>せめて前試合うまくいった手を愚直に繰り返すくらいはやってくれよ…
>前回の相手は攻めてくるハイライン
>今回の相手は引いて守る5バック
>同じ事やっても意味無いぞ
結局後半の戦術ドイツ戦と一緒だったじゃねえか
66022/11/27(日)23:31:24No.998088061+
>幸運に恵まれて勝ってその後不運にも負けた
>勝ち点3でドイツ負けたら暫定2位で一番上がりやすいんだから俺はポジティブに捉えてるよ
今回でツキに見放されたので無理ですね
ギャンブルなら間違いなく引いた方がいいパターン
66122/11/27(日)23:31:37No.998088151+
>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
野球とラグビーはもうダメ?
66222/11/27(日)23:31:40No.998088175+
>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
むしろ日本だと不安
66322/11/27(日)23:31:43No.998088186そうだねx2
>どう考えても柴崎呼んだのが枠の無駄
多分次のスペイン戦で出してズコーってなるまでが森保イズム
66422/11/27(日)23:31:46No.998088210+
>もしドイツがスペインに負けてコスタリカにも負けたら日本に負けたのもただドイツが弱かっただけだなって納得できるようになる
11位は返上だ返上!ってなるから駄目
66522/11/27(日)23:31:47No.998088217+
>勝ち点取れないのが一番きついんだし点取れそうにないなら引き分けでもいいって思わないとだめね
これがやれずに格下相手にも万歳アタックやってるから何時まで経っても強豪国に慣れないんだと思う
どっしり構えたサッカーなんてやってきてないからベルギー戦で2点取っても攻めるサッカー継続して逆転負けするし
66622/11/27(日)23:31:47No.998088222+
>どう考えても柴崎呼んだのが枠の無駄
町野じゃないの
66722/11/27(日)23:31:53No.998088257+
>前半で対応するとハーフタイムでドイツに対策される!
>ってその前に2-0で試合終わっててもおかしくなかったからな
ドイツは前半で対策して戦術変えてきてるじゃん
なのにハーフタイム後に変えたらドイツは対策できないと考えるのはなんでなん
66822/11/27(日)23:31:53No.998088258+
まあ伊藤も被害者だよ
取り敢えず代表に突っ込んどいて箔だけ付けようと思ったらうっかりドイツに勝ったせいで目立っちゃった
66922/11/27(日)23:31:55No.998088268+
最悪引き分けでもいいと思っててもあぁいうしょうもないミスで失点するから点はとりにいかないとなぁ
67022/11/27(日)23:31:59No.998088286+
>スペインに勝算あるの?
今日ドイツが負ければ得失点勝負なので
勝ち抜け決定したスペインにマシな点差で負ければ上がれるよ
当初の状況から考えれば十分じゃね
67122/11/27(日)23:31:59No.998088290+
>ゴール前固められても密集で勝負できる奴いないの?
>全盛期の香川くらいの
三苫勝負してたじゃん三苫にボールが来なかったけど
67222/11/27(日)23:32:01No.998088309そうだねx1
今日も終盤攻撃的に行って
勝ってれば名将扱いなんだろうけど
所詮選手頼みの攻撃しか出来ないのに
選手弄って勝てるパターンを自ら放棄してるから
やっぱり無能なんだよなあ
67322/11/27(日)23:32:04No.998088327そうだねx5
>じゃあ次はスペインに勝って名将だな…
そうなったらマジで歴史的快挙だからいいよ…
67422/11/27(日)23:32:08No.998088364+
>どう考えても柴崎呼んだのが枠の無駄
でも引いた相手に点取る方法は戦術三苫か柴崎のパスしかないんですよ…
67522/11/27(日)23:32:10No.998088380+
>ゴール前固められても密集で勝負できる奴いないの?
>全盛期の香川くらいの
その時の香川は本物のワールドクラスだしいないよ…
67622/11/27(日)23:32:18No.998088430+
何を言おうが勝てば官軍負ければ賊軍なんだ
スペインに勝ったらまた名将だよ
67722/11/27(日)23:32:18No.998088435+
>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
eスポーツくらいかな
67822/11/27(日)23:32:21No.998088450+
>今回でツキに見放されたので無理ですね
>ギャンブルなら間違いなく引いた方がいいパターン
オカルト過ぎて笑う
67922/11/27(日)23:32:22No.998088458+
>ゴール前固められても密集で勝負できる奴いないの?
>全盛期の香川くらいの
鎌田は調子良かったらそんな感じだよ
今日は調子悪くてライン間で受けてもいい感じに捌けてなかったけど
68022/11/27(日)23:32:24No.998088474そうだねx1
>>元よりポイチはオフェンスに関してはほぼ策が無いタイプだろ
>せめて前試合うまくいった手を愚直に繰り返すくらいはやってくれよ…
やったじゃん
後半3バックにして交代策は山根→三笘で左WBにして相馬→南野で伊東を右WBはドイツ戦と同じだよ
68122/11/27(日)23:32:28No.998088504+
消化試合としてもスペインが負けてくれるとは思えない
68222/11/27(日)23:32:32No.998088532そうだねx1
これでスペイン戦勝ったらこんなチーム応援してたら頭おかしくなる…てならない?
68322/11/27(日)23:32:35No.998088545+
上田使うなら上田は前に張らせて一発に賭けさせるんだと思ったら愚直に前からボール追わせてポジションもズルズル下がって
何やらせたかったの?
68422/11/27(日)23:32:38No.998088569+
>ポストや競り合いよりライン間から飛び出していくイメージの選手だけど
上田に当ててたから期待されてたのは前者に思える
68522/11/27(日)23:32:47No.998088644+
今日の鎌田はちょっと調子悪すぎる
調子いいときはワールドクラスなのになんでここで鎌田ガチャ外れるんだよ
68622/11/27(日)23:32:50No.998088670+
>分不相応な勝ち方しても後が苦しいだけだと教えてくれた
不相応な勝ちなかったら死んでただろむしろ
68722/11/27(日)23:32:51No.998088679+
>じゃあ次はスペインに勝って名将だな…
スペインに勝ったら名将じゃなくて神将って呼ぶよ俺
68822/11/27(日)23:32:51No.998088685+
無能が正体を現しただけかと
オマーンに負けた頃のが実際のポイチ
68922/11/27(日)23:32:52No.998088690+
日本はミドルダメだしクロスで外からも崩せないから引かれるとほぼ何もできないよね
69022/11/27(日)23:32:54No.998088707+
>ゴール前固められても密集で勝負できる奴いないの?
>全盛期の香川くらいの
久保と堂安はできないの…?
69122/11/27(日)23:32:54No.998088711そうだねx1
>>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
>eスポーツくらいかな
eスポって日本すげー弱いでしょ
69222/11/27(日)23:32:58No.998088736+
>でも引いた相手に点取る方法は戦術三苫か柴崎のパスしかないんですよ…
その役割なら今日柴崎ですよね
69322/11/27(日)23:33:01No.998088757+
スペイン戦はおそらくドイツ戦の焼き直しドン引きカウンターだろう
但し酒井はいない
69422/11/27(日)23:33:02No.998088762+
次でスペインに勝ったら謎の大名将として世界にも名前刻めるぜ
69522/11/27(日)23:33:03No.998088777+
スペインだってヘボいプレーする可能性ゼロじゃないからな
最初から諦めちゃいかん
69622/11/27(日)23:33:08No.998088814そうだねx1
相手が引いて守るにしても日本で高さのFWなんて上田か町野なんだからそこは別におかしく無いぞ
69722/11/27(日)23:33:23No.998088924+
モロッコがベルギーに点入れた
それに引き換えクソザコ日本は
69822/11/27(日)23:33:25No.998088950+
上田なんか中盤までボール追いかけてきてたもんな…
69922/11/27(日)23:33:27No.998088967+
チャンス逃してターンオーバーで舐めプかまして名将から一転愚将になったぞ
70022/11/27(日)23:33:59No.998089217+
冨安使えないのがここまで痛いとはな…
70122/11/27(日)23:33:59No.998089221+
ドイツに決定力がないから生かしてもらえただけでドイツ戦と一緒のことやったら普通にボコられそう
70222/11/27(日)23:34:03No.998089248+
というかスペイン戦引き分けでいいんだから引き分け狙うんじゃない
消耗避けたいスペインの強度が緩いといいね
70322/11/27(日)23:34:12No.998089320+
スペインが今日の日本並に嘗め腐ったヘボヘボプレー晒さない可能性がゼロではないからな…
70422/11/27(日)23:34:24No.998089396+
J監督の時もそうだったけどハマってる時とそうじゃない時の落差凄すぎて
70522/11/27(日)23:34:24No.998089400+
逆にドイツ決定力無さすぎじゃない?
70622/11/27(日)23:34:33No.998089466+
>スペインだってヘボいプレーする可能性ゼロじゃないからな
>最初から諦めちゃいかん
スペインがへぼいプレイして権田と浅野が神掛ってやっとワンチャンだな…
70722/11/27(日)23:34:38No.998089494+
舐めプして負けるとかバカじゃないですか
70822/11/27(日)23:34:39No.998089498+
>最悪引き分けでもいいと思っててもあぁいうしょうもないミスで失点するから点はとりにいかないとなぁ
毎試合1点は失点するって意識でやらないと無理か……
70922/11/27(日)23:34:47No.998089557+
スペイン戦はとにかく失点を抑えるしかないな
攻撃は捨てて全員DFになるくらいでいい
71022/11/27(日)23:34:51No.998089591そうだねx1
>相手が引いて守るにしても日本で高さのFWなんて上田か町野なんだからそこは別におかしく無いぞ
いやそれで抜け出しから高さ活かすならともかくポストとして使ってたでしょ上田
71122/11/27(日)23:34:53No.998089605+
スペイン消化試合で控え組が相手なら控え組絶好のアピール機会だ
71222/11/27(日)23:34:58No.998089632そうだねx1
>逆にドイツ決定力無さすぎじゃない?
権田が命懸けでセーブしただけだよ
71322/11/27(日)23:34:58No.998089633+
>逆にドイツ決定力無さすぎじゃない?
スペイン戦でドイツが勝ったら笑う
71422/11/27(日)23:35:03No.998089666+
上田を日本兵みたいな使い方したらそりゃ何も出来ん
71522/11/27(日)23:35:05No.998089686そうだねx2
ロールオーバーを舐めプだと思ってるやつ同一人物だよね
71622/11/27(日)23:35:13No.998089743そうだねx1
こんな監督でもJ1を何度も制覇したんだろ?
J1ってレベル低いんだな
71722/11/27(日)23:35:18No.998089791+
コスタリカ戦の延々と攻めあぐねてる感じがこれこれ…これが日本のサッカーなんだよ…って感じになった
71822/11/27(日)23:35:18No.998089795+
>舐めプして負けるとかバカじゃないですか
最近同じようなの見た気がする
71922/11/27(日)23:35:20No.998089815+
俺には分からんかったが前半あの塩試合してたのは正解だったの?
72022/11/27(日)23:35:23No.998089842+
吉田はまぁ皆の記憶に残る花道になりそうだな…
めちゃ幸運が味方してGL抜けられたらリセットできるが
72122/11/27(日)23:35:24No.998089844+
>その役割なら今日柴崎ですよね
怪我明けの守田もみたいしかといって相手が序盤から攻めてきた場合遠藤は外せないってなったんだろうな
キーマン外して逆転負けはドイツがやらかしたしな
72222/11/27(日)23:35:31No.998089890そうだねx3
>毎試合1点は失点するって意識でやらないと無理か……
別に代表じゃなくてもサッカーってそんなもんだからな
偶然クロスが変な軌道になってポロっと入るとかあるから
72322/11/27(日)23:35:46No.998089986そうだねx4
>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
ブラジルのサッカーですら安心して見られないんだからそんなもんある国の方が珍しいんじゃねーの…?
72422/11/27(日)23:35:46No.998089997+
やはりワントップ張らせるなら興梠さんしかいねえよ…
72522/11/27(日)23:36:06No.998090101+
>俺には分からんかったが前半あの塩試合してたのは正解だったの?
監督としては予定通りらしいぞ
72622/11/27(日)23:36:15No.998090169+
遠藤何回カウンターの芽を摘んだかわからんレベルなのに遠藤外せって言ってるのわけわからん…
72722/11/27(日)23:36:16No.998090175+
>いやそれで抜け出しから高さ活かすならともかくポストとして使ってたでしょ上田
今の上田はベルギーで何でもこなす便利屋としても使われてるから抜け出しだけじゃなくなってるぞ
72822/11/27(日)23:36:23No.998090224+
日本チームは悪くないよコスタリカの吉田選手が強かっただけ
72922/11/27(日)23:36:23No.998090229+
>日本だから安心できる!ってチームスポーツ1つも無い気がする
柔道団体
73022/11/27(日)23:36:28No.998090264そうだねx3
そもそもジャイアントキリングだけ見て実力云々言うのがおかしいんだって!!
73122/11/27(日)23:36:29No.998090269+
安心出来るチームスポーツとかそんなもんどこの国にも存在しねーよ
73222/11/27(日)23:36:39No.998090346+
別にスペインに勝たなくてもいいよ
GL突破出来たら大手を振るって帰国できる
73322/11/27(日)23:36:40No.998090356+
>やはりワントップ張らせるなら興梠さんしかいねえよ…
興梠さんは3点取らないから駄目ってディスられるし…
73422/11/27(日)23:36:45No.998090396そうだねx1
勝った嬉しいって気持ちはすごくわかるけど惜しくも初決勝に行けなかったドーハの悲劇をもじった固有名詞付けてる時点で二勝一敗で決勝行く勘定してたよね?ドイツが身を持ってWC何が起こるかわからないって教えてくれたのに
選手はそう思ってないと信じてるし結果論だけども
73522/11/27(日)23:36:48No.998090410そうだねx2
チームスポーツどころか個人でもそんなもんねーよ
73622/11/27(日)23:36:48No.998090411+
>別に代表じゃなくてもサッカーってそんなもんだからな
>偶然クロスが変な軌道になってポロっと入るとかあるから
ラグビーや野球と比べて
順当勝ちが少ないからこそ世界で人気なスポーツとも言えるしな
73722/11/27(日)23:36:50No.998090427そうだねx2
スペインに勝ったら手首へし折って回転させてやるわ
73822/11/27(日)23:37:00No.998090488+
1点で勝つ森保のカテナチオだイタリアの理念を信じろ
73922/11/27(日)23:37:00No.998090492+
日本がベスト8入りするまでかかる年数
dice1d100=63 (63)
74022/11/27(日)23:37:14No.998090570+
>俺には分からんかったが前半あの塩試合してたのは正解だったの?
監督の狙い通り
戦術的にそんなやり方が正しかったかは…結果が全て
74122/11/27(日)23:37:15No.998090572+
そもそも前半の相馬にしたって
もっと勝負させる機会を作らなきゃいけなかったのに
長友がベタ引きしてボール来ないから
裏獲る動きに変えたからな
あんなやらせるなら相馬使う意味がない
74222/11/27(日)23:37:18No.998090587そうだねx1
>遠藤何回カウンターの芽を摘んだかわからんレベルなのに遠藤外せって言ってるのわけわからん…
ターンオーバーさせたいのは鎌田遠藤くらいですよねって話分からない人?
74322/11/27(日)23:37:22No.998090619そうだねx1
>遠藤何回カウンターの芽を摘んだかわからんレベルなのに遠藤外せって言ってるのわけわからん…
ターンオーバーというならクソ重要な遠藤じゃないのって話だと思うよ
74422/11/27(日)23:37:30No.998090686そうだねx1
>1点で勝つ森保のカテナチオだイタリアの理念を信じろ
1点とってくれよ…
74522/11/27(日)23:37:32No.998090704+
>日本がベスト8入りするまでかかる年数
>dice1d100=63 (63)
頑張ったな…
74622/11/27(日)23:37:35No.998090724+
サッカー詳しくないからよくわからんけどスタメン弄ったのは温存なの?
素人目に見てもここ落としたら次スペインなんだから温存する余裕なんて無いと思うんだが
74722/11/27(日)23:37:35No.998090725+
遠藤はチームの肝だから外したら勝率が更に死ぬぞ
状態がよほど悪かったら流石に別として
74822/11/27(日)23:37:37No.998090744そうだねx1
スペインに勝ったらほんとに名将でいいよ
74922/11/27(日)23:37:45No.998090803+
日本がスペインに勝つ目だって十分あるよ!
甲府が天皇杯取ったんだしさ!
75022/11/27(日)23:37:46No.998090806+
後半コスタリカが前でプレス掛け始めたら
ビックリしたのかDFワチャワチャしててダメだった
75122/11/27(日)23:37:53No.998090860+
>チームスポーツどころか個人でもそんなもんねーよ
日本貶したいだけで単純にスポーツやったことないんだと思うよ…
75222/11/27(日)23:37:57No.998090882+
>裏獲る動きに変えたからな
元から相馬はそういう動き得意な選手だけど
75322/11/27(日)23:38:07No.998090932そうだねx1
>ターンオーバーさせたいのは鎌田遠藤くらいですよねって話分からない人?
意味わかんない
キープレイヤーじゃない選手だってフル出場続けてたら壊れるんだけど…
75422/11/27(日)23:38:20No.998091030+
>日本がスペインに勝つ目だって十分あるよ!
>甲府が天皇杯取ったんだしさ!
お山の大将と比べるのはちょっと…
75522/11/27(日)23:38:24No.998091056そうだねx5
温存でも戦術変えるためにスタメン弄ったのでも結局どっちにしろ失敗なのでは?
75622/11/27(日)23:38:31No.998091097+
>スペインに勝ったらほんとに名将でいいよ
格上にしか勝てない監督はちょっと見てみたい
75722/11/27(日)23:38:34No.998091124+
スペインに勝てたらもう優勝したことにしてもいいよ
75822/11/27(日)23:38:40No.998091159+
>サッカー詳しくないからよくわからんけどスタメン弄ったのは温存なの?
>素人目に見てもここ落としたら次スペインなんだから温存する余裕なんて無いと思うんだが
温存と言うか塩漬け戦術だからこの面子でいいでしょ的な感じかな…
75922/11/27(日)23:38:41No.998091169+
お得意の論点ずらし始めたな…
76022/11/27(日)23:38:43No.998091187+
>サッカー詳しくないからよくわからんけどスタメン弄ったのは温存なの?
>素人目に見てもここ落としたら次スペインなんだから温存する余裕なんて無いと思うんだが
詳しくないなら上のレスぐらい読む謙虚さぐら持て
76122/11/27(日)23:38:46No.998091208+
>日本チームは悪くないよコスタリカの吉田選手が強かっただけ
あの土壇場で裏切るとは恐れ入ったよ
76222/11/27(日)23:38:51No.998091244そうだねx1
>サッカー詳しくないからよくわからんけどスタメン弄ったのは温存なの?
>素人目に見てもここ落としたら次スペインなんだから温存する余裕なんて無いと思うんだが
そうだよここで全力で行くしかないのに
なぜか賭けに出る必要のない賭けに出た
76322/11/27(日)23:38:53No.998091252+
勝てなかったのボイチの責任だけど負けたのは別の要因だろ
76422/11/27(日)23:38:54No.998091266+
吉田麻也はコスタリカ代表でしょ?みんな何で責めてるのかわからない
どう見ても最高のアシストだったじゃん
76522/11/27(日)23:38:56No.998091277+
で結局誰が悪かったのって話になるのがね
そもそもいつもと同じ実力だろ
76622/11/27(日)23:39:02No.998091321+
そもそも日本がこの試合でターンオーバーさせる意味ある?
76722/11/27(日)23:39:04No.998091343+
強い国じゃないからガチでやって負けるのは仕方ないけど
強い国じゃないのに舐めプして負けるってのは無能でしかない
76822/11/27(日)23:39:09No.998091381+
>温存でも戦術変えるためにスタメン弄ったのでも結局どっちにしろ失敗なのでは?
結果論でダメだったのと舐めプってのは違うって話でしょ
76922/11/27(日)23:39:13No.998091409そうだねx2
ドイツに勝った試合でもDFやべえだろこいつらなんとかしろって散々言われてて
そのまんまやばいところ出てきた
77022/11/27(日)23:39:16No.998091421+
>ターンオーバーというならクソ重要な遠藤じゃないのって話だと思うよ
極端な主力全とっかえしないとターンオーバーじゃないってよくわかんね……
キーマン残して質ができる限り落ちないようにしつつ替えの効くポジションは替えるのも戦略だろ
77122/11/27(日)23:39:18No.998091436+
>>日本がスペインに勝つ目だって十分あるよ!
>>甲府が天皇杯取ったんだしさ!
>お山の大将と比べるのはちょっと…
困難さの話をしてるんじゃねえの?
77222/11/27(日)23:39:24No.998091477そうだねx1
今回のW杯はかなりのチャンス回だったのに
77322/11/27(日)23:39:27No.998091500+
>俺には分からんかったが前半あの塩試合してたのは正解だったの?
前半あまり攻める気なかったのはプラン通りなんだろうけど
コスタリカ側も攻めっ気が無かったのは正直プラン外だと思うな
77422/11/27(日)23:39:38No.998091552+
スペインに勝って手のひらクルクルするのは見たい
77522/11/27(日)23:39:47No.998091629+
>で結局誰が悪かったのって話になるのがね
しょうもないミスした吉田だろ
0-0なんて一番DFが集中しないといけない時間だぞ
77622/11/27(日)23:39:53No.998091676+
>勝てなかったのボイチの責任だけど負けたのは別の要因だろ
負けはそりゃ吉田の所為だけどそもそも勝ちに行かない意味が分からないんだよ
77722/11/27(日)23:39:56No.998091695そうだねx3
>スペインに勝って手のひらクルクルするのは見たい
手のひらぶっ壊れるわ
77822/11/27(日)23:39:57No.998091703+
>で結局誰が悪かったのって話になるのがね
>そもそもいつもと同じ実力だろ
正直全敗予想してた人も結構いたと思う
ドイツに勝てて勘違いした
77922/11/27(日)23:40:10No.998091811そうだねx2
>>温存でも戦術変えるためにスタメン弄ったのでも結局どっちにしろ失敗なのでは?
>結果論でダメだったのと舐めプってのは違うって話でしょ
頭に血が上がり過ぎ
元のレスにはどこも舐めプって書いてないでしょ
78022/11/27(日)23:40:11No.998091818そうだねx1
スペインに勝ったらもう一生ワールドカップみなくてもいい
78122/11/27(日)23:40:13No.998091844+
クロアチアはGLで大半のスタメンが3試合フル出場
決勝トーナメントは3試合連続延長までいったのに
そんな1試合で疲れて動けなくなることあるの…?
78222/11/27(日)23:40:24No.998091924+
>俺には分からんかったが前半あの塩試合してたのは正解だったの?
正解と言うかコスタリカが攻めてくると思い込んで盛大に外したというか…
78322/11/27(日)23:40:26No.998091944そうだねx7
負けたのは日本のミスだけど勝ち点取れなかったのは森保の責任だよ今回は
78422/11/27(日)23:40:30No.998091969+
負け方が悪いのでドイツ戦で見てみようと思った層がまた離れていくよね
78522/11/27(日)23:40:34No.998092002+
>コスタリカ側も攻めっ気が無かったのは正直プラン外だと思うな
こいつら後半なっても攻めてこなかったしな
吉田がやらかさなかったらどうするつもりだったんだろうな
78622/11/27(日)23:40:37No.998092023+
>温存でも戦術変えるためにスタメン弄ったのでも結局どっちにしろ失敗なのでは?
結果を見た後でなら失敗としか言えないよ
せめて引き分けならまだまだ分からなかったけどなぁ…
78722/11/27(日)23:40:38No.998092029+
まあガッチガチ相手に停滞してたのも悪いが
誰が一番悪いかっていうとDFの凡ミスになっちゃうよなあ…
78822/11/27(日)23:40:44No.998092075+
>スペインに勝ったらもう一生ワールドカップみなくてもいい
もうここで終わったことにしてもいいよね…
78922/11/27(日)23:40:49No.998092109+
遠藤は見事だったけど
コスタリカの攻撃がそこまででもないから
だったら前にパス付けたり展開出来るタイプ入れて
更に攻撃重視した方がよかったって事でしょ
CBが前にボール付けれないから余計に
79022/11/27(日)23:40:57No.998092163+
>ドイツに勝った試合でもDFやべえだろこいつらなんとかしろって散々言われてて
三日でなんとかなるわけないだろぉ
79122/11/27(日)23:41:00No.998092185+
気付いてないのかもしれないけもサッカーなんてみんなミスしてるよ
鮮烈なブラジルのバイシクルもトラップミスからだし
ミスがなんの影響もないときと不運にも決勝点に繋がってしまうときがある酷なスポーツだ
79222/11/27(日)23:41:01No.998092189+
>スペインに勝ったらもう一生ワールドカップみなくてもいい
嘘つけ絶対一生ワールドカップ見続ける羽目になるわ
79322/11/27(日)23:41:02No.998092195+
>スペインに勝ったらもう一生ワールドカップみなくてもいい
なんで…?
79422/11/27(日)23:41:08No.998092237+
ドイツとスペインに勝ったらもうWCクリアでいいよ
79522/11/27(日)23:41:17No.998092287+
>負け方が悪いのでドイツ戦で見てみようと思った層がまた離れていくよね
スペインに勝つくらいじゃないと人気戻らなさそう
GL突破だとふーんくらいで終わる
79622/11/27(日)23:41:18No.998092291そうだねx3
吉田のミスってどうでもいい場面で欲出したり集中切れたりで印象最悪なんだよね
79722/11/27(日)23:41:21No.998092317+
>負け方が悪いのでドイツ戦で見てみようと思った層がまた離れていくよね
ドイツ戦で興味持たせておいてお出しするのがこんな試合とか「なんの嫌がらせか」と思ったよ
79822/11/27(日)23:41:27No.998092362+
直接的な戦犯もいるがチースポーツで負けた理由はただ一つ
チームがクソで負けたんだ
79922/11/27(日)23:41:29No.998092382そうだねx2
負けたのは吉田のミスのせいだけどそれ以前に点取りにいかない戦術とった時点でワンミスでこういうことになるんだよってとこだからな
80022/11/27(日)23:41:46No.998092493そうだねx2
>直接的な戦犯もいるがチースポーツで負けた理由はただ一つ
>チームがクソで負けたんだ
そのチームをクソじゃなくするのが監督の責任だが…
80122/11/27(日)23:41:49No.998092512+
>>裏獲る動きに変えたからな
>元から相馬はそういう動き得意な選手だけど
得意って言って良いのは上手くいった時だけだけど
80222/11/27(日)23:41:54No.998092541+
まあ選手はQBKみたいなミスしたわけでもないし
W杯が代表デビュー戦みたいな選手何人かいたし
99%森保が悪いな
80322/11/27(日)23:42:02No.998092611+
負けた理由は例の一連のプレーだろうけどホントに酷かったのは攻撃な気もする
80422/11/27(日)23:42:07No.998092636+
DFこれが日本最高峰なの!?
80522/11/27(日)23:42:13No.998092669そうだねx3
試合そのものもクソつまんなかったからなマジで…
80622/11/27(日)23:42:17No.998092697+
コスタリカが頭から全く攻めてくる気配無かったのはプラン外だと思うよみんな驚いたと思う
なんでそれで後半頭からドイツ戦と同じ戦法と即選手交代なんだよ
特に交代はもう少し状況見てからでよかったでしょ
80722/11/27(日)23:42:17No.998092699+
監督の予定通りって言ってたんだから選手は監督の思惑通りのプレーをしっかりしたんだろ
80822/11/27(日)23:42:17No.998092701+
まあ吉田がやらかしたんだけど吉田がそういうタイプなのは分かり切ってたので
心中した監督が悪いともいえる
80922/11/27(日)23:42:20No.998092719+
オフサイドアピールで棒立ちして権田がファインセーブ連発するハメになったのも吉田だよな
81022/11/27(日)23:42:20No.998092723+
>こいつのおかげで勝てたんじゃないと自ら証明していくストロングスタイル
ドイツ代表がバカみたいじゃないですか
81122/11/27(日)23:42:21No.998092726+
ミスが出るからこそ番狂わせが起こるのが面白い
81222/11/27(日)23:42:22No.998092734+
>DFこれが日本最高峰なの!?
冨安がね…スペランカーじゃなければね…
81322/11/27(日)23:42:40No.998092882+
>気付いてないのかもしれないけもサッカーなんてみんなミスしてるよ
>鮮烈なブラジルのバイシクルもトラップミスからだし
>ミスがなんの影響もないときと不運にも決勝点に繋がってしまうときがある酷なスポーツだ
吉田毎回やるからイラッとしちゃうわ
81422/11/27(日)23:42:42No.998092894+
まあ点獲ってれば采配は上手くやったけど吉田が余計な事したなで済んでたからな
81522/11/27(日)23:42:52No.998092950そうだねx1
格下相手にワンミスで負けるほど余裕無いのがおかしいからな…
81622/11/27(日)23:43:08No.998093048そうだねx2
元々無能なスレ画がドイツ戦は宝くじの確率でうまくいっただけ
81722/11/27(日)23:43:11No.998093060+
>DFこれが日本最高峰なの!?
主力3人怪我して一人は怪我明けで本調子じゃない…
81822/11/27(日)23:43:15No.998093097+
>なんでそれで後半頭からドイツ戦と同じ戦法と即選手交代なんだよ
いや向こう5レーンで殴ってきたからドイツ戦同様5バックで対応するのは理解難しくないけど
81922/11/27(日)23:43:16No.998093109そうだねx3
>ドイツ代表がバカみたいじゃないですか
監督は間違いなくやらかしてるよ
82022/11/27(日)23:43:17No.998093113+
ターンオーバーは今日ドイツが勝つ場合を心配したんだろうけどせめて伊東はスタメンに入れとけばよかったのに
無しで勝ったことほぼないだろ
82122/11/27(日)23:43:23No.998093150そうだねx1
しかしドイツこんなんに負けたんだな…
82222/11/27(日)23:43:24No.998093159+
冨安って選手なら世界最高峰のDFだよ今日出てないけど
82322/11/27(日)23:43:36No.998093241そうだねx1
点が入ってない以上は絶対勝てなかった試合だからな…
それもやたら後ろの方でパス回ししたDFの影響も大きそうだが
82422/11/27(日)23:43:42No.998093276+
>>コスタリカ側も攻めっ気が無かったのは正直プラン外だと思うな
>こいつら後半なっても攻めてこなかったしな
>吉田がやらかさなかったらどうするつもりだったんだろうな
コスタリカ目線だとあの1点がなければ2試合連続で枠内0本がありえたし
そうなったらあっちの国かなりヤバいくらい炎上してただろうな
82522/11/27(日)23:43:49No.998093301+
吉田はミスったけどどうせ吉田板倉でいくしかないしもうしゃーないわな
82622/11/27(日)23:43:49No.998093303+
ワンミスで負けるのは元々勝てない相手なのでは?
82722/11/27(日)23:43:53No.998093331そうだねx1
最高潮に盛り上がったところでゴールデンタイムにお出しされるしょっぱすぎる負け試合…
82822/11/27(日)23:43:53No.998093335+
吉田はクリアミスどうこうはまあ仕方ないとしてもインタビューあれは印象良くない酷だろうけども
82922/11/27(日)23:43:56No.998093355+
今は攻撃に守備も連動してるので結局守備が悪けりゃいい攻撃も生まれないことは多いからなー
83022/11/27(日)23:44:00No.998093382そうだねx1
監督が森保になってから視聴率も何もかもダダ落ちしただけはあるわ
こんな代表追ってられるか
83122/11/27(日)23:44:01No.998093394+
まあ終わったあと自分のミスを認めろとは言わんけど
オフェンスのせいにしてたらチームが崩壊するぞ
83222/11/27(日)23:44:05No.998093409そうだねx3
日本対ドイツは監督のやらかしだし日本対コスタリカは監督のやらかしだし
83322/11/27(日)23:44:06No.998093425+
さあ攻めるぞ!って時に敵のプレスに日和ってバックパスやめろ…やめろ
83422/11/27(日)23:44:11No.998093483+
ドイツ相手にフルタイム出た伊東より控えからゴールも奪った堂安がスタメンなのもおかしくないけどな
83522/11/27(日)23:44:29No.998093603+
>吉田はクリアミスどうこうはまあ仕方ないとしてもインタビューあれは印象良くない酷だろうけども
とは言え呼ぶなよとは思ったな…
83622/11/27(日)23:44:30No.998093609そうだねx1
ドイツ戦リアルタイムで見てただけでお釣りがくるぜ
83722/11/27(日)23:44:43No.998093697そうだねx3
>監督が森保になってから視聴率も何もかもダダ落ちしただけはあるわ
>こんな代表追ってられるか
単純に勝率は悪くなくても面白くないんだよねやってるサッカーが…
ザッケローニなんかは負けてもよくやったって言われたわけだし
83822/11/27(日)23:44:45No.998093711+
枠内1でそのまま決まった試合なんて反省してもどうしょうもないから酒飲んで諦めて寝たほうがいいよ
って清水サポが言ってた
83922/11/27(日)23:44:48No.998093729そうだねx1
あのミスにめちゃめちゃ腹は立ったけど
やらかした奴に試合直後にインタビューする方も鬼畜だよ…
84022/11/27(日)23:45:02No.998093834+
日本代表キャプテンですが!
84122/11/27(日)23:45:05No.998093859+
>格下相手にワンミスで負けるほど余裕無いのがおかしいからな…
ワールドカップ本戦で余裕のある試合ってのも無いだろ
84222/11/27(日)23:45:16No.998093934そうだねx1
三笘だけレベル違うなって言うのが見れたのでよかった
伊藤お前は三笘の視界に入らないでくれ
84322/11/27(日)23:45:18No.998093949+
今の気持ちを率直に!率直に!!
はちょっと日本の報道にしては意地が悪すぎたな
そういうのは欧州でやるもんだよ
84422/11/27(日)23:45:18No.998093950+
負けるとすぐ「切り替えろ!」って言うけど
ちゃんと反省点と向き合わなきゃダメじゃない?
84522/11/27(日)23:45:20No.998093965そうだねx1
>日本対ドイツは監督のやらかしだし日本対コスタリカは監督のやらかしだし
バカしかいねえ…
84622/11/27(日)23:45:24No.998093984+
守備がゴミだと攻撃も守備に回る時間増えて攻撃に移れんしな
84722/11/27(日)23:45:29No.998094012+
>ドイツ相手にフルタイム出た伊東より控えからゴールも奪った堂安がスタメンなのもおかしくないけどな
元々前半攻めない予定なのになぜスタメンに
84822/11/27(日)23:45:29No.998094016+
どうしようもなく不運で負けた試合だよ
割り切れ
84922/11/27(日)23:45:33No.998094043+
いいプレーした選手呼べばいいのにミスった選手最初に呼ぶのが最高に性格悪いなとは思ったな
85022/11/27(日)23:45:34No.998094049+
>ワールドカップ本戦で余裕のある試合ってのも無いだろ
余裕のある試合プランしようとして負けたからボロクソ言われる
85122/11/27(日)23:45:34No.998094050そうだねx2
>日本対ドイツは監督のやらかしだし日本対コスタリカは監督のやらかしだし
やっぱサッカーは監督だよな
でも名監督なんてそこらに転がってないのもサッカーなんだよな
85222/11/27(日)23:45:41No.998094091そうだねx3
>コスタリカ側も攻めっ気が無かったのは正直プラン外だと思うな
コスタリカなんて5バックで守備主体のオプションしかもってねえんだからプラン外もクソもねえんだよ
アホなスレ画が強国でもやらない二戦目にTOとか意味不明な事しただけ
85322/11/27(日)23:45:43No.998094103+
>試合そのものもクソつまんなかったからなマジで…
当事者はまだしも他はマジでつまんねだったと思う
85422/11/27(日)23:45:43No.998094104+
というかDFのワンミスより決めきれなかった攻撃陣の方が悪くない…?
85522/11/27(日)23:45:47No.998094130+
相手の枠内1本がスーパーミドルとかカウンターからの超絶個人技とかなら諦めつくけどこっちのミス拾われてだからな…
85622/11/27(日)23:45:48No.998094138+
>冨安がね…スペランカーじゃなければね…
アルテタがシコりすぎなんだよ
85722/11/27(日)23:45:49No.998094145+
見返すとクリアミスの後の動きもノロノロして見える
85822/11/27(日)23:45:53No.998094181そうだねx2
>負けるとすぐ「切り替えろ!」って言うけど
>ちゃんと反省点と向き合わなきゃダメじゃない?
本戦で反省点出したところで改善はぶっちゃけ無理なので…
85922/11/27(日)23:46:11No.998094298+
>負けるとすぐ「切り替えろ!」って言うけど
>ちゃんと反省点と向き合わなきゃダメじゃない?
内容が悪かったらそうだけどスタッツ的に圧倒してるしこんなもん反省してサッカー歪めるほうが悪いよ
86022/11/27(日)23:46:14No.998094323+
三笘に行ってこいさせる為に守備力ある伊藤を左サイドに置いたんだろうに
何で邪魔してんだよあいつ
86122/11/27(日)23:46:16No.998094335+
>あのミスにめちゃめちゃ腹は立ったけど
>やらかした奴に試合直後にインタビューする方も鬼畜だよ…
グッドルーザーで終わらせないでってのは他でもない吉田が言ってることだから…
なんならミスについて少し突っ込んでほしかったくらいに思ってんじゃないの
86222/11/27(日)23:46:17No.998094337+
>というかDFのワンミスより決めきれなかった攻撃陣の方が悪くない…?
両方
86322/11/27(日)23:46:32No.998094425そうだねx1
まあミスで1点取られてても1点取り返してたらイーブンだったし
オフェンスもダメだよ…
86422/11/27(日)23:46:32No.998094427+
>どうしようもなく不運で負けた試合だよ
>割り切れ
いや…
皆コスタリカ舐め腐ってたろ
86522/11/27(日)23:46:35No.998094450+
そもそも強者の王道サッカーよりも守備型チームの方が戦うの苦手なんだ
まあ強者は基本強いから強者なんだけどね
86622/11/27(日)23:46:40No.998094479そうだねx5
>三笘に行ってこいさせる為に守備力ある伊藤を左サイドに置いたんだろうに
>何で邪魔してんだよあいつ
中に出すのが仕事だぞ
86722/11/27(日)23:46:40No.998094487+
>いや向こう5レーンで殴ってきたからドイツ戦同様5バックで対応するのは理解難しくないけど
殴ってきたってほど5人前に出てくる時あったか?
86822/11/27(日)23:46:44No.998094520+
まあ自分が起点の失点でつらい立場だとしてもそれがキャプテンだしな
86922/11/27(日)23:46:54No.998094579+
DFはザルだったけど攻めてるおかげで攻められなかっただけじゃん
87022/11/27(日)23:46:56No.998094593そうだねx6
>いや…
>皆コスタリカ舐め腐ってたろ
皆ってなんだよ
俺らが舐めててもなんも影響ねえよ
87122/11/27(日)23:46:57No.998094599+
スーパーゴール決められて負けたとかなら格好つくよな
あの蹴鞠からこれサッカーなんですけど?みたいなオチ付きシュートは無様すぎる
87222/11/27(日)23:46:59No.998094618+
>グッドルーザーで終わらせないでってのは他でもない吉田が言ってることだから…
じゃあいいか
なんか死ぬんじゃないかってくらい動揺してたけど…
87322/11/27(日)23:47:03No.998094644+
伊藤そんなだめだったの…?
87422/11/27(日)23:47:09No.998094680+
TOも遠藤鎌田休めないなら意味無いだろのループか
暫くこの話でレス乞食してそう
87522/11/27(日)23:47:10No.998094682+
ワンミスからの失点なんてサッカーにはつきものなので点とってない前も悪いよ
87622/11/27(日)23:47:13No.998094706+
>負けるとすぐ「切り替えろ!」って言うけど
>ちゃんと反省点と向き合わなきゃダメじゃない?
攻撃力がしょぼいのは構造的な問題なんだからすぐ解決できねえよ
87722/11/27(日)23:47:18No.998094746+
>というかDFのワンミスより決めきれなかった攻撃陣の方が悪くない…?
監督が後半最後に点取る作戦だったから前半完璧に崩せるまでシュート撃たずに
パスしてロストしてたのは作戦通りです
87822/11/27(日)23:47:35No.998094875+
三笘がチャンスを作る!あっ目の前に伊藤が!
本当にクソ
87922/11/27(日)23:47:37No.998094888+
>やらかした奴に試合直後にインタビューする方も鬼畜だよ…
キャプテンにインタビューは普通の事だぞ
キャプテンがやらかしただけで
そういや長谷部自身がやらかしたことはなかったな
88022/11/27(日)23:47:39No.998094900+
ドイツに勝ってしまった事で自分たちが強いと錯覚してしまった部分はあると思う
88122/11/27(日)23:47:41No.998094920そうだねx1
>いや…
>皆コスタリカ舐め腐ってたろ
舐めてたから負けたって構図じゃないと理解できない頭がかわいそう
88222/11/27(日)23:47:46No.998094960+
今日勝ってたら今頃更にお祭り状態だったろうね
88322/11/27(日)23:47:47No.998094967+
コスタリカに勝ったら相手選手全員帰国時に殺されるって言われてたのかもしれん
南米だから治安ヤバいし
88422/11/27(日)23:47:47No.998094970+
>殴ってきたってほど5人前に出てくる時あったか?
5レーン攻撃って用語は現代サッカーの基本だから今くぐってきてくれ
88522/11/27(日)23:47:49No.998094979+
>皆ってなんだよ
>俺らが舐めててもなんも影響ねえよ
関係者に決まってるだろアホホン
88622/11/27(日)23:47:51No.998094992+
>今の気持ちを率直に!率直に!!
>はちょっと日本の報道にしては意地が悪すぎたな
>そういうのは欧州でやるもんだよ
でもなんて言い訳するのか見たかっただろ?
むしろ今日の試合そこしか見るところないわ
88722/11/27(日)23:47:53No.998095004+
>伊藤そんなだめだったの…?
あまりにも三笘にパス出さないから伊藤飛ばして三笘にパス出したら中に切り込もうとした三笘の進路塞ぐくらい最悪だった
88822/11/27(日)23:48:29No.998095265+
最初から戦術三笘でいけ
前半は点入らなくていいみたいな捨てプランやめろ
88922/11/27(日)23:48:39No.998095336+
>今の気持ちを率直に!率直に!!
>はちょっと日本の報道にしては意地が悪すぎたな
要約するとおら謝れよってことだからな…
89022/11/27(日)23:48:40No.998095347+
コスタリカ舐めすぎっていうかナバス舐めすぎ
89122/11/27(日)23:48:46No.998095398そうだねx1
別に負けた監督選手に聞くのは悪くないと思うけどね
それで飯食ってんだから
89222/11/27(日)23:48:47No.998095405+
>最高潮に盛り上がったところでゴールデンタイムにお出しされるしょっぱすぎる負け試合…
印象最悪だぞ!
89322/11/27(日)23:48:50No.998095427+
>>殴ってきたってほど5人前に出てくる時あったか?
>5レーン攻撃って用語は現代サッカーの基本だから今くぐってきてくれ
だからどのシーンでレーン付いた攻撃してきたんだよ
89422/11/27(日)23:48:52No.998095455そうだねx1
>どうしようもなく不運で負けた試合だよ
>割り切れ
不運じゃなくてコスタリカの作戦勝ちだろ
全部向こうの計算通りに日本が動いて負けた
89522/11/27(日)23:48:54No.998095473そうだねx2
せめて見てて面白い試合してほしかったな
89622/11/27(日)23:48:57No.998095505+
>舐めてたから負けたって構図じゃないと理解できない頭がかわいそう
舐めてたから勝てる可能性も潰えただけだろ
89722/11/27(日)23:49:05No.998095552+
今日に関しては前半塩にする理由はなかったな…
攻めッ気なかったし
89822/11/27(日)23:49:05No.998095556+
チンポ舐めろ
89922/11/27(日)23:49:13No.998095602+
>せめて見てて面白い試合してほしかったな
これに尽きる
90022/11/27(日)23:49:25No.998095685+
>>どうしようもなく不運で負けた試合だよ
>>割り切れ
>不運じゃなくてコスタリカの作戦勝ちだろ
>全部向こうの計算通りに日本が動いて負けた
これでもまだコスタリカのGL突破は厳しいから作戦として狂ってるよ…
90122/11/27(日)23:49:43No.998095819+
自分のミスからだとしてもキャプテンなんだからインタビューは応えないといけない
気持ちは分かるけどでもあの態度と対応はちょっとだめ

[トップページへ] [DL]