[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669588226941.jpg-(9518 B)
9518 B無念Nameとしあき22/11/28(月)07:30:26No.1039825983そうだねx41 14:30頃消えます
本田「とんでもないミスをしなければ失点しない」

とんでもないミスをして失点

本田「相手の4番は穴」

その通り三苫がぶち抜けるのに三苫にパス出さない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/28(月)07:31:58No.1039826154そうだねx135
そしてその4番にゴールを決められる
2無念Nameとしあき22/11/28(月)07:33:04No.1039826271そうだねx122
この慧眼を活かして代表監督にしよう
3無念Nameとしあき22/11/28(月)07:33:07No.1039826278そうだねx10
采配が弱点って言ったりしないかな
4無念Nameとしあき22/11/28(月)07:33:41No.1039826358そうだねx133
今大会で本田の株だけは上がった
5無念Nameとしあき22/11/28(月)07:34:57No.1039826498そうだねx15
>今大会で本田の株だけは上がった
正解じゃない
6無念Nameとしあき22/11/28(月)07:35:08No.1039826522そうだねx72
>今大会で本田の株だけは上がった
まあ親露派発言で落ちきってんだけどな
7無念Nameとしあき22/11/28(月)07:36:46No.1039826697そうだねx3
「ボランチの裏に出せ」とか言ってたけどサイドに回してばっかりでイライラしてた
8無念Nameとしあき22/11/28(月)07:37:37No.1039826784そうだねx21
俺様キャラだけどクレバーなんだよな
ポーランド戦のあれのきっかけが本田と知った時は驚いた
9無念Nameとしあき22/11/28(月)07:37:40No.1039826790そうだねx22
監督何考えてたんだろうなあ
10無念Nameとしあき22/11/28(月)07:39:33No.1039826998そうだねx107
サッカーIQの高さがよくわかる解説
普段試合中にどんなこと考えながらプレーしてるのかの一端が見れた
11無念Nameとしあき22/11/28(月)07:39:50No.1039827027そうだねx27
本田は間違いなく頭脳明晰
アツくなるのが監督向きではないような気がする
12無念Nameとしあき22/11/28(月)07:40:08No.1039827059そうだねx11
>采配が弱点って言ったりしないかな
ツッコミどころが多いとツイートしてた
13無念Nameとしあき22/11/28(月)07:40:35No.1039827108+
>監督何考えてたんだろうなあ
ドイツ戦がホンダそのままのような采配だっただけにね
14無念Nameとしあき22/11/28(月)07:41:37No.1039827227そうだねx48
守備な穴なのに使ってるのは4番には一発があるからって言ってたけどまんまとやられましたわ
15無念Nameとしあき22/11/28(月)07:42:05No.1039827262そうだねx5
素人目線で見ても雑なクリアリングに追いつけなくて一瞬の隙突かれたって感じだったから
采配うんぬんじゃないだろ
16無念Nameとしあき22/11/28(月)07:42:39No.1039827326そうだねx13
試合の采配だけが監督の仕事じゃねーからあ
17無念Nameとしあき22/11/28(月)07:43:01No.1039827372そうだねx9
ちゃんと試合後日本チームフォローしてたね
18無念Nameとしあき22/11/28(月)07:43:26No.1039827428そうだねx12
本田△
19無念Nameとしあき22/11/28(月)07:44:05No.1039827490そうだねx36
サッカー以外のことに口出すべきじゃなかったな
20無念Nameとしあき22/11/28(月)07:44:07No.1039827493そうだねx54
>まあ親露派発言で落ちきってんだけどな
まあサッカーに関しては本業だけに詳しいわな
21無念Nameとしあき22/11/28(月)07:44:12No.1039827510そうだねx31
あんま持ち上げても絶対なんかやらかす類のやつだぞこいつは
22無念Nameとしあき22/11/28(月)07:44:41No.1039827551そうだねx8
>采配うんぬんじゃないだろ
中南米はああいうの常に狙ってるから監督が釘刺しとかないと
23無念Nameとしあき22/11/28(月)07:44:45No.1039827564そうだねx10
サッカーの時だけイケメン
24無念Nameとしあき22/11/28(月)07:45:10No.1039827603そうだねx2
預言者リトルホンダ
25無念Nameとしあき22/11/28(月)07:45:18No.1039827619+
既にどっかの国で監督経験はあったんじゃなかったか
26無念Nameとしあき22/11/28(月)07:45:31No.1039827648そうだねx7
まあ監督の采配だけで試合が決まるわけでもないんだけどな
ただ前半消極的なのはなんでなんだ
27無念Nameとしあき22/11/28(月)07:45:44No.1039827675+
ユートとか知り合いだけさん付けじゃないのはどうなんだろう
28無念Nameとしあき22/11/28(月)07:45:49No.1039827683+
AIホンダ
29無念Nameとしあき22/11/28(月)07:46:28No.1039827747そうだねx4
絡んでない若い子ほどさん付けで呼ぶスタンス
30無念Nameとしあき22/11/28(月)07:46:34No.1039827756そうだねx11
>試合の采配だけが監督の仕事じゃねーからあ
選手の見極めも森保はクソ以下なんだけど?
31無念Nameとしあき22/11/28(月)07:47:09No.1039827822そうだねx11
>素人目線で見ても雑なクリアリングに追いつけなくて一瞬の隙突かれたって感じだったから
>采配うんぬんじゃないだろ
伊藤がディフェンスラインを乱したのでオフサイド取れなかった
邪魔しかしない伊藤を起用するという采配ミス
32無念Nameとしあき22/11/28(月)07:47:25No.1039827846そうだねx17
ドイツ戦直後に勝ったばかりですがここから気を引き締めて行かないとダメですみたいな事言ってたけどその通りだったわ
33無念Nameとしあき22/11/28(月)07:47:33No.1039827869そうだねx2
解説の時はさんじゃなく選手って言った方がいいと思う
対談とかはさんでいいけど
34無念Nameとしあき22/11/28(月)07:50:24No.1039828178そうだねx27
致命的なのは吉田のふんわりだけどさ
その吉田の一つ前のヘディングハイボールも意味不明じゃなかった?
そんなに中で繋ぎたかったのか?あの場面で?
35無念Nameとしあき22/11/28(月)07:51:08No.1039828255そうだねx6
上空から全体的見れれば誰でも有能そうな采配できない?
36無念Nameとしあき22/11/28(月)07:51:14No.1039828268+
37無念Nameとしあき22/11/28(月)07:52:28No.1039828418そうだねx3
サッカー詳しくないけどなんでシュート打たないの?
38無念Nameとしあき22/11/28(月)07:53:30No.1039828540そうだねx3
本田監督で良いよ
でも協会がなぁ・・・
39無念Nameとしあき22/11/28(月)07:54:51No.1039828695そうだねx19
前半冒頭
「コスタリカ流石に戦い慣れてますね。90分通して勝てばいいってプランですこれ」
40無念Nameとしあき22/11/28(月)07:55:43No.1039828804そうだねx11
>サッカー詳しくないけどなんでシュート打たないの?
日本の文化思いやり
41無念Nameとしあき22/11/28(月)07:58:42No.1039829127そうだねx8
>>サッカー詳しくないけどなんでシュート打たないの?
>日本の文化思いやり
フリーキックから枠を外すのが伝統文化だからね
42無念Nameとしあき22/11/28(月)07:58:44No.1039829131そうだねx3
>>サッカー詳しくないけどなんでシュート打たないの?
>日本のどうぞどうぞ文化
43無念Nameとしあき22/11/28(月)07:59:48No.1039829248そうだねx8
ドイツ戦だってドイツの決定力が無かっただけで防戦一方だったし策が嵌まっただけで日本が強い訳じゃないしな
44無念Nameとしあき22/11/28(月)07:59:49No.1039829250そうだねx2
岡目八目ですね
45無念Nameとしあき22/11/28(月)08:00:02No.1039829276そうだねx17
>ドイツ戦直後に勝ったばかりですがここから気を引き締めて行かないとダメですみたいな事言ってたけど
それは割りとどの解説者でも言うと思う
46無念Nameとしあき22/11/28(月)08:00:54No.1039829395そうだねx6
>試合の采配だけが監督の仕事じゃねーからあ
料理だけがコックの仕事じゃないみたいに言われても……
47無念Nameとしあき22/11/28(月)08:01:14No.1039829440そうだねx6
Abema大勝利
本田圭佑の株上がる
はじめ建設が名を売る
48無念Nameとしあき22/11/28(月)08:02:14No.1039829534そうだねx8
どんな言い訳したって負けは負けだから静かに黙っているのが一番良い
49無念Nameとしあき22/11/28(月)08:03:04No.1039829621そうだねx1
>監督何考えてたんだろうなあ
だからドイツに勝ったんだろ
50無念Nameとしあき22/11/28(月)08:03:19No.1039829646+
>ドイツ戦直後に勝ったばかりですがここから気を引き締めて行かないとダメですみたいな事言ってたけどその通りだったわ
それは選手も森保も皆言ってたし…
51無念Nameとしあき22/11/28(月)08:04:07No.1039829753そうだねx5
>あんま持ち上げても絶対なんかやらかす類のやつだぞこいつは
としにそんな事言われるとは酷いな
52無念Nameとしあき22/11/28(月)08:04:32No.1039829799そうだねx15
森保の株が乱高下しててわらう
53無念Nameとしあき22/11/28(月)08:05:41No.1039829928+
まあ慢心だけじゃなくて色々重なった起こった事だろうな…
54無念Nameとしあき22/11/28(月)08:06:32No.1039830022そうだねx18
>>ドイツ戦直後に勝ったばかりですがここから気を引き締めて行かないとダメですみたいな事言ってたけどその通りだったわ
>それは選手も森保も皆言ってたし…
なら引き締めろよ…
55無念Nameとしあき22/11/28(月)08:08:15No.1039830218そうだねx3
この人プーチンの味方でしょ?無いわ
56無念Nameとしあき22/11/28(月)08:08:49No.1039830286そうだねx10
>>今大会で本田の株だけは上がった
>まあ親露派発言で落ちきってんだけどな
サッカー選手だからな外野はともかくぶっちゃけサポーターもそんなの気にしてないだ…
57無念Nameとしあき22/11/28(月)08:09:05No.1039830318+
>>>ドイツ戦直後に勝ったばかりですがここから気を引き締めて行かないとダメですみたいな事言ってたけどその通りだったわ
>>それは選手も森保も皆言ってたし…
>なら引き締めろよ…
勝ち点9取って伝説になろうとしたんだ
58無念Nameとしあき22/11/28(月)08:09:19No.1039830343+
吉田のやらかしは年季が違うし
伊藤は代表の公式試合デビュー戦
59無念Nameとしあき22/11/28(月)08:09:49No.1039830407そうだねx7
言ってもこんなもんはサッカーやってる中学生でも考えながら試合してるけどな
「相手の左SBは穴」「とんでもないミスをしなければ失点しない」
ただ歯に衣を着せてないだけ
60無念Nameとしあき22/11/28(月)08:10:23No.1039830485そうだねx13
なんで負けたか次までに考えといてください
61無念Nameとしあき22/11/28(月)08:10:36No.1039830516そうだねx7
4番穴扱いしてたけど守りでいい動きしてたの見て足あるなー意外といいぞって言った直後にその4番に決められる流れが完璧だった
62無念Nameとしあき22/11/28(月)08:10:36No.1039830518+
ボラチンがなんだって?
63無念Nameとしあき22/11/28(月)08:11:45No.1039830651そうだねx7
>伊藤がディフェンスラインを乱したのでオフサイド取れなかった
>邪魔しかしない伊藤を起用するという采配ミス
ボール蹴った後ライン上げるそぶりすら見せないのアホすぎて笑えたから懲罰食らうべきだと思う
64無念Nameとしあき22/11/28(月)08:11:54No.1039830667そうだねx24
本田や香川のアンチってまだ生きてるのかよ
脊髄反射みたいに反応して来る
65無念Nameとしあき22/11/28(月)08:12:07No.1039830688+
本田お前監督になれ
66無念Nameとしあき22/11/28(月)08:12:41No.1039830780+
>本田「とんでもないミスをしなければ失点しない」
>↓
>とんでもないミスをして失点
こんなん予想が当たったというよりただのフラグ立てだよ
67無念Nameとしあき22/11/28(月)08:12:58No.1039830805+
>森保の株が乱高下しててわらう
手のひらドリル過ぎる
68無念Nameとしあき22/11/28(月)08:14:04No.1039830962そうだねx8
>その吉田の一つ前のヘディングハイボールも意味不明じゃなかった?
>そんなに中で繋ぎたかったのか?あの場面で?
26番さんな
個人的には吉田と同レベルの酷さだと思う
吉田のふんわりをなんとかしようと滑り込んだら相手へのパスになっちゃったあいつは仕方ないというかよくやったと思う
69無念Nameとしあき22/11/28(月)08:14:40No.1039831032そうだねx6
利き足によって最終的にフィールドでよっていく方向にムラが出るとかなるほどって感じの解説だったな
70無念Nameとしあき22/11/28(月)08:15:16No.1039831105そうだねx23
マジで本田面白いわ
Abema専属解説員になってほしい
71無念Nameとしあき22/11/28(月)08:16:27No.1039831238そうだねx29
慢心してませんよなんて口だけなら誰でも言える
けど謎のスタメンや吉田のイージークリアミスとか心では舐めていたのは行動に現れる
ドイツだって戦前は日本?舐めてないよいいチームだねHAHAHAって感じだったろ
72無念Nameとしあき22/11/28(月)08:16:34No.1039831257+
本田ライセンス取って監督してくれ
73無念Nameとしあき22/11/28(月)08:16:56No.1039831311+
>言ってもこんなもんはサッカーやってる中学生でも考えながら試合してるけどな
>「相手の左SBは穴」「とんでもないミスをしなければ失点しない」
>ただ歯に衣を着せてないだけ
森保できてないじゃん
74無念Nameとしあき22/11/28(月)08:17:13No.1039831355そうだねx13
本田の解説が余りにも良すぎるということだけでも今回のW杯は収穫だった
75無念Nameとしあき22/11/28(月)08:17:27No.1039831385+
>この人プーチンの味方でしょ?無いわ
そりゃファッキューハゲチビとか言ったら射殺されちゃうから多少は、ね?
76無念Nameとしあき22/11/28(月)08:17:35No.1039831402そうだねx1
>利き足によって最終的にフィールドでよっていく方向にムラが出るとかなるほどって感じの解説だったな
遠藤、左!左!っておもろかった
77無念Nameとしあき22/11/28(月)08:18:03No.1039831461そうだねx2
選手のときは既に劣化が激しくてどうもならんかっただけで
頭のほうは結構なサッカー脳持ってたんだろうな
78無念Nameとしあき22/11/28(月)08:18:40No.1039831533そうだねx1
本田海外で監督してなかったか?
79無念Nameとしあき22/11/28(月)08:20:06No.1039831717そうだねx10
>選手のときは既に劣化が激しくてどうもならんかっただけで
>頭のほうは結構なサッカー脳持ってたんだろうな
戦力的に劣化してた最後の代表でもかなり仕事したのでピークアウトしても有能なレベルだったんだろ
80無念Nameとしあき22/11/28(月)08:20:15No.1039831737+
>個人的には吉田と同レベルの酷さだと思う
スタメン固定の弊害だな
代表の約束事がない連携をぶっつけ本番でやらされてなじむわけがない
81無念Nameとしあき22/11/28(月)08:21:53No.1039831944+
なんで負けたか明日までに考えといてください
82無念Nameとしあき22/11/28(月)08:22:09No.1039831984そうだねx17
本田さん語録inコスタリカ戦
・コスタリカあんま強ないぞ!?
・チンチンにする感じ
・今日の穴は4番や
・7番全然ダメっすね
・いやーウザいっすね戦い方が
・ほら!ビックリしてるコイツ!
・個人的にめちゃイライラしてるんすけど
・何で上げへんかってん!はよやれ!
・航じゃなかったらなぁ…アイツどこにでもおんな
・レッドやろ!レッドやろおおお!
・全員がパッション見せていかなアカン!
・9番の守備がウザいねん!ほっといてくれ
・今シュート撃ったの誰!?
・三笘さんめっちゃいい選手です!もうホンマ凄い!
83無念Nameとしあき22/11/28(月)08:24:22No.1039832260+
伊藤は22歳でドイツ1部のスタメン奪った凄い奴なんだけど
フル代表の経験ほとんど無かったからなあ
アジア予選も呼ばれたことないよね?
84無念Nameとしあき22/11/28(月)08:25:23No.1039832374+
ミスっていうかあからさまに適当に蹴った感じに見えちゃったのが
あのクリアボール
85無念Nameとしあき22/11/28(月)08:25:52No.1039832440そうだねx11
遠藤そっちじゃない!って言った直後にでも自分もそうなんすよ…
って言ってたのかわいかった
86無念Nameとしあき22/11/28(月)08:27:53No.1039832712そうだねx7
本田のその感覚を視聴者じゃなくて後輩に伝えてくれ
87無念Nameとしあき22/11/28(月)08:27:57No.1039832721そうだねx7
>邪魔しかしない伊藤を起用するという采配ミス
言ってもにわかサッカーファンも「長友はくうちゅうせん弱いからドイツに狙われる!伊藤つかえ」とかばっかだったけどな
森保が「長友は数字だけ見れば決して悪くない」って言ってたに
88無念Nameとしあき22/11/28(月)08:28:57No.1039832838+
書き込みをした人によって削除されました
89無念Nameとしあき22/11/28(月)08:29:14No.1039832875そうだねx6
>言ってもにわかサッカーファンも「長友はくうちゅうせん弱いからドイツに狙われる!伊藤つかえ」とかばっかだったけどな
>森保が「長友は数字だけ見れば決して悪くない」って言ってたに
長友叩きたいだけのスケープゴート叩き棒だったなあれ
一試合の出来不出来で選手の価値が逆転するわけもないのに
90無念Nameとしあき22/11/28(月)08:29:48No.1039832943+
ケイスケホンダと権田と三苫だけが株を上げた大会
91無念Nameとしあき22/11/28(月)08:29:50No.1039832946そうだねx1
ドイツ様の舐めプ
92無念Nameとしあき22/11/28(月)08:29:59No.1039832969そうだねx1
優秀なサッカーおじさんで
監督とかそういうのはまた違うんだろうなと思う
93無念Nameとしあき22/11/28(月)08:30:31No.1039833030そうだねx13
終始森保ジャパンの戦術に首をかしげつつ
「こういう意味かな?」と自らを納得させるように解説してた
94無念Nameとしあき22/11/28(月)08:31:35No.1039833174+
    1669591895633.jpg-(206924 B)
206924 B
>No.1039832838
馬鹿ラムザは黙って今日中に自殺しとけ
95無念Nameとしあき22/11/28(月)08:31:37No.1039833178+
>ドイツ様の舐めプ
欧州勢って国内リーグ試合多すぎてで疲弊しきってるんじゃねえかな
96無念Nameとしあき22/11/28(月)08:32:15No.1039833273そうだねx3
>欧州勢って国内リーグ試合多すぎてで疲弊しきってるんじゃねえかな
なら日本もほとんど海外組だからそうなるが
97無念Nameとしあき22/11/28(月)08:32:41No.1039833329そうだねx1
>ドイツ様の舐めプ
舐めプしてくれたお陰で勝てた後に舐めプして負けるとはね…
98無念Nameとしあき22/11/28(月)08:33:01No.1039833370そうだねx2
>ケイスケホンダと権田と三苫だけが株を上げた大会
ホンダの株上がってんの?
あの伝説的な実績の前で監督みたいな事語られてもギャグにしかならんやろ…ってなってた
99無念Nameとしあき22/11/28(月)08:33:50No.1039833508そうだねx1
>上空から全体的見れれば誰でも有能そうな采配できない?
じゃあ試合中監督はフィールド見ないでTV見てたらいいのにそうしないのはそういうこと
100無念Nameとしあき22/11/28(月)08:34:19No.1039833570そうだねx7
>>ケイスケホンダと権田と三苫だけが株を上げた大会
>ホンダの株上がってんの?
>あの伝説的な実績の前で監督みたいな事語られてもギャグにしかならんやろ…ってなってた
いや本田が言った事全部実践して勝ったから
森保聞いてるんじゃないかこれってレベルで
101無念Nameとしあき22/11/28(月)08:34:27No.1039833588そうだねx14
解説おもろいというか本田解説じゃなかったら昨日の前半とか見てられんだろ塩すぎる
102無念Nameとしあき22/11/28(月)08:35:25No.1039833707そうだねx4
>この慧眼を活かして代表監督にしよう
ほんまに解説やなく監督をやるべきや
S級ライセンスとか要らん
103無念Nameとしあき22/11/28(月)08:35:37No.1039833731そうだねx1
>No.1039831984
その辺のガード下の飲み屋に同じヤツ居るだろ
104無念Nameとしあき22/11/28(月)08:35:52No.1039833763+
>・チンチンにする感じ
なにこれ!?
105無念Nameとしあき22/11/28(月)08:35:54No.1039833769+
>解説おもろいというか本田解説じゃなかったら昨日の前半とか見てられんだろ塩すぎる
ってもサッカーはそういうスポーツだべ
106無念Nameとしあき22/11/28(月)08:36:17No.1039833816そうだねx2
VIP席の中田ヒデが映った時は本田さん無言だったな
107無念Nameとしあき22/11/28(月)08:37:05No.1039833927+
チンチンは関西弁?らしい…ボコボコとかそんな感じの
108無念Nameとしあき22/11/28(月)08:37:14No.1039833942そうだねx1
>>・チンチンにする感じ
>なにこれ!?
コテンパンって事や
109無念Nameとしあき22/11/28(月)08:37:37No.1039833988+
飲みたい?
110無念Nameとしあき22/11/28(月)08:38:05No.1039834061そうだねx1
>>・チンチンにする感じ
>なにこれ!?
こてんぱんとかワンサイドとか
111無念Nameとしあき22/11/28(月)08:38:34No.1039834110そうだねx6
熱々の方のチンチンではなかったか
112無念Nameとしあき22/11/28(月)08:38:43No.1039834139+
>>欧州勢って国内リーグ試合多すぎてで疲弊しきってるんじゃねえかな
>なら日本もほとんど海外組だからそうなるが
強豪国のメンバーはCLガーELガーって返ってくる
113無念Nameとしあき22/11/28(月)08:38:57No.1039834165そうだねx5
本田「僕らが勝手に期待してがっかりしてるだけですよ。これで下馬評通りのライン(GS敗退濃厚)に戻りましたよ。なんで、まずこの後スペインを応援します」
114無念Nameとしあき22/11/28(月)08:39:56No.1039834299+
ちんちんにする/される 【chinchin-ni-suru/chinchin-ni-sareru】
<意味>
一方のチームが独走し、手も足も出ない状態のこと。ワンサイドゲームともいう。サッカーが盛んな静岡の方言で、熱くなっている状態のことを意味する「ちんちん」からきている。選手のインタビューやサッカーメディアでは当たり前のように使われており、「ん」にアクセントをつけて読むのがポイント。

ちなみに、愛知県でも同様の意味を指すが、滋賀県や鳥取県では親密な真柄のこと、富山県では「ちんちんかく」で正座をするという意味を持つ。

転じて、JFA広報部内では、記者に質問攻めをされている場面において、「ちんちんにされた…」と表現することがある。

<実用例>
仕事編「今日のコンペは競合他社にちんちんにされた」
恋愛編「彼女の終電で帰る姿に僕はちんちんにされた」
休日編「週末はちんちんにされた身体を労りに、銭湯にでも行こう」
115無念Nameとしあき22/11/28(月)08:40:47No.1039834397そうだねx4
スペイン戦では
イニエスタもいるんでしょアベマ解説
116無念Nameとしあき22/11/28(月)08:41:49No.1039834536+
ドイツに勝ってもう優勝確実みたいな煽りは確かにメディアがしたけど
乗ったのは大勢のにわかもだしなぁ
117無念Nameとしあき22/11/28(月)08:42:04No.1039834563+
>No.1039834165
普通の当たり前の事をソレっぽく語る天才だな
マジですげぇわ…この才能がセクシー大臣にあれば首相になれたかもしれん
118無念Nameとしあき22/11/28(月)08:43:01No.1039834688そうだねx14
>ドイツに勝ってもう優勝確実みたいな煽りは確かにメディアがしたけど
>乗ったのは大勢のにわかもだしなぁ
優勝確実なんて誰も言ってない
119無念Nameとしあき22/11/28(月)08:43:41No.1039834767+
>強豪国のメンバーはCLガーELガーって返ってくる
国内リーグの話では?
120無念Nameとしあき22/11/28(月)08:44:24No.1039834875そうだねx12
>絡んでない若い子ほどさん付けで呼ぶスタンス
俺は好んだけどなこの考え方
他の奴らが呼び捨てにしてる方がどうかしてると思う
121無念Nameとしあき22/11/28(月)08:45:19No.1039835002+
突破確実みたいな空気は出てたが優勝確実は初耳だな
122無念Nameとしあき22/11/28(月)08:45:25No.1039835021+
>優勝確実なんて誰も言ってない
マスコミのことね
123無念Nameとしあき22/11/28(月)08:46:08No.1039835117+
>マジで本田面白いわ
>Abema専属解説員になってほしい
う~んもう4年後はアベマ金出すと思う?
ウマ娘の稼ぎはいつまでも充てにはならんよ
124無念Nameとしあき22/11/28(月)08:46:31No.1039835166+
まあもしスペインに勝ったらみんな優勝確実って口にするさ
125無念Nameとしあき22/11/28(月)08:47:58No.1039835374そうだねx4
>>優勝確実なんて誰も言ってない
>マスコミのことね
どのマスコミで言ってたんです?
126無念Nameとしあき22/11/28(月)08:49:20No.1039835557そうだねx7
>No.1039835374
相手するだけ無駄
127無念Nameとしあき22/11/28(月)08:50:19No.1039835679そうだねx4
ド1-1スということは
日2-1スで勝てるのでは!?
128無念Nameとしあき22/11/28(月)08:51:18No.1039835815そうだねx9
>本田は間違いなく頭脳明晰
>アツくなるのが監督向きではないような気がする
本人との関係性でさん付けや呼び捨てに変わったりアツくなると関西弁キャラとかこれ程楽しい副音声はいない
129無念Nameとしあき22/11/28(月)08:52:01No.1039835918そうだねx2
日本がスペインに勝つのはもちろん引き分けも難しそうだし
日本に主導権握られ続けたコスタリカがドイツに勝つのもないだろうし
波乱はあったけど最後は順当なところに落ち着いたみたいな感じで終わりそうだな
130無念Nameとしあき22/11/28(月)08:53:53No.1039836152+
>No.1039835021
10年以内に優勝目指せるチームを作りたいとか言うのは聞いたけど優勝確実なんて誰が聞いても馬鹿にしそうなこと言ってたか?
マスコミ叩きたくて思いつきを喋ってない?
131無念Nameとしあき22/11/28(月)08:54:32No.1039836231そうだねx1
>>本田は間違いなく頭脳明晰
>>アツくなるのが監督向きではないような気がする
>本人との関係性でさん付けや呼び捨てに変わったりアツくなると関西弁キャラとかこれ程楽しい副音声はいない
ピクシーも無理って言われてたけど立派な監督なれたし…
132無念Nameとしあき22/11/28(月)08:56:18No.1039836462そうだねx2
>波乱はあったけど最後は順当なところに落ち着いたみたいな感じで終わりそうだな
まぁ一勝二敗は割りと予想通りの結果だよね
133無念Nameとしあき22/11/28(月)08:58:07No.1039836710+
本田の予想当たり過ぎて気持ち悪かった
事前に台本貰ってるレベル
134無念Nameとしあき22/11/28(月)08:58:30No.1039836754そうだねx3
>素人目線で見ても雑なクリアリングに追いつけなくて一瞬の隙突かれたって感じだったから
>采配うんぬんじゃないだろ
吉田の前から伊藤が丁寧に伏線を張ってた
冨安中山が使えない状態とはいえ起用した以上監督は責任が生じる
135無念Nameとしあき22/11/28(月)09:01:23No.1039837139+
サッカーが分かるチンピラおにいさんの解説おもしろかった
136無念Nameとしあき22/11/28(月)09:01:36No.1039837166そうだねx3
本田がコスタリカの動きを見て弱そうと舐めたり
日本人もドイツに勝ってはしゃぎすぎたり
嫌なフラグ立ってると思ったわ
ここから初戦の気持ちに戻ってスペインと引き分けにはしてほしいが
137無念Nameとしあき22/11/28(月)09:02:18No.1039837247+
グループリーグって勝敗も得失点も並んだらどうなるの?
138無念Nameとしあき22/11/28(月)09:02:34No.1039837288+
>本田の予想当たり過ぎて気持ち悪かった
>事前に台本貰ってるレベル
たぶん未来予知能力持ってる
139無念Nameとしあき22/11/28(月)09:03:06No.1039837357+
ホンダサンの実況をベンチに流すだけで勝てそう
いやもう無理か次スペインだし
140無念Nameとしあき22/11/28(月)09:07:49No.1039837991+
次はイニエスタとワイン飲みながら解説するんでしょ
141無念Nameとしあき22/11/28(月)09:08:03No.1039838024そうだねx8
>本田がコスタリカの動きを見て弱そうと舐めたり
>日本人もドイツに勝ってはしゃぎすぎたり
>嫌なフラグ立ってると思ったわ
>ここから初戦の気持ちに戻ってスペインと引き分けにはしてほしいが
本田は舐めてたけどあれここら辺怪しいぞと言い始めた瞬間失点だから
良いポイントとヤバいポイントは分かってたと思う
ただ本田がヤバいと思ったタイミングから失点は即だったので
監督ってのはその一手前に気付かなきゃいけない事なんだと思うわ
142無念Nameとしあき22/11/28(月)09:08:37No.1039838095そうだねx9
最大のやらかしをしたのは吉田だが試合を通して一番クソだったのは伊藤
143無念Nameとしあき22/11/28(月)09:08:38No.1039838097+
>優秀なサッカーおじさんで
>監督とかそういうのはまた違うんだろうなと思う
アウトプットできるとは限らんからな…選手が理解できるともかぎらんし
144無念Nameとしあき22/11/28(月)09:08:44No.1039838110+
実況よりも将来本田が監督になったら良いんじゃねぇかなと思った
まあ監督になったらなったでいろんな柵もあるんだろうけど
145無念Nameとしあき22/11/28(月)09:09:58No.1039838271そうだねx2
現在の状況を分析する事と試合前からマネージメントする事はまた別なんだろうな
全部できる人間が名将と呼ばれるんだろう
146無念Nameとしあき22/11/28(月)09:10:45No.1039838374+
なんで負けたか
次までに解説できるようにしておきます
147無念Nameとしあき22/11/28(月)09:11:29No.1039838468そうだねx15
>なんで負けたか
>次までに解説できるようにしておきます
試合中に全部解説した通りだったろ
148無念Nameとしあき22/11/28(月)09:12:12No.1039838561+
監督は戦術練るのと用兵も両方やらんとあかんからな…
少なくとも本田は戦況の把握はちゃんとできてたけど
149無念Nameとしあき22/11/28(月)09:12:45No.1039838624+
もはや本田は安定してるのが分かるからイニエスタが楽しみ
150無念Nameとしあき22/11/28(月)09:13:02No.1039838657そうだねx2
>監督は戦術練るのと用兵も両方やらんとあかんからな…
>少なくとも本田は戦況の把握はちゃんとできてたけど
今回の戦術はなんだったんです…?
151無念Nameとしあき22/11/28(月)09:14:41No.1039838886そうだねx5
>最大のやらかしをしたのは吉田だが試合を通して一番クソだったのは伊藤
なんであんな消極的だったのか理解に苦しむ
152無念Nameとしあき22/11/28(月)09:14:42No.1039838887+
>現在の状況を分析する事と試合前からマネージメントする事はまた別なんだろうな
>全部できる人間が名将と呼ばれるんだろう
あと有能なコーチ陣を集めて統率する能力もいるから意外と大変よな
153無念Nameとしあき22/11/28(月)09:15:00No.1039838944+
>監督は戦術練るのと用兵も両方やらんとあかんからな…
>少なくとも本田は戦況の把握はちゃんとできてたけど
あと多分俺らの知らんところでお偉いさんがあーだこーだと注文つけてくるんだと思う
154無念Nameとしあき22/11/28(月)09:15:04No.1039838954+
>今回の戦術はなんだったんです…?
ボールを中央に戻す戦術
伊藤の三苫に渡さないのと吉田の危険なクリアも説明できる
155無念Nameとしあき22/11/28(月)09:15:32No.1039839029+
監督にはモチベーターを使って戦術はアシスタントコーチ任せとかもあるし
156無念Nameとしあき22/11/28(月)09:16:31No.1039839178そうだねx1
自分の考えを人に落とし込むのって大変だからなぁ
それこそリアルタイムに戦況が動いてる中だと
本田もピッチ上のプレーヤーだった時は頭では分かっていても実践できなかった経験とかあるんじゃないか
157無念Nameとしあき22/11/28(月)09:16:41No.1039839202+
イニエスタ家のワインを飲みながらどんな△節が炸裂するか
158無念Nameとしあき22/11/28(月)09:16:50No.1039839223+
やるなら軍師
159無念Nameとしあき22/11/28(月)09:17:26No.1039839322そうだねx8
まぁ高いところから全体がよく見えてるからってのもあると思う
160無念Nameとしあき22/11/28(月)09:18:31No.1039839485そうだねx2
クラブよりは代表監督向きだな
やっぱ監督は名選手であることは必須ではないが指示や理論に説得力は必要
何だかんだカリスマ性はあるし
161無念Nameとしあき22/11/28(月)09:18:55No.1039839530そうだねx8
意外と知られてないことなんですけど人間の目は前にしかついてないんですよね
162無念Nameとしあき22/11/28(月)09:19:37No.1039839625+
マッシモみたいに常に大声で指示するタイプ
163無念Nameとしあき22/11/28(月)09:21:43No.1039839937そうだねx6
本田が本気でイラついてたのは後半の攻め方だな
三苫が勝ってるのになんでドリブルさせる状況作らず右から攻めるんだ
ってまるでアホが何やってんだと言いたいかのような解説だった
164無念Nameとしあき22/11/28(月)09:22:24No.1039840050+
見てくださいコイツの顔
165無念Nameとしあき22/11/28(月)09:22:31No.1039840069そうだねx9
松木さんはbotみたいに叫んでばっかだからケイスケホンダの方が面白い
166無念Nameとしあき22/11/28(月)09:22:33No.1039840075そうだねx5
>本田が本気でイラついてたのは後半の攻め方だな
>三苫が勝ってるのになんでドリブルさせる状況作らず右から攻めるんだ
>ってまるでアホが何やってんだと言いたいかのような解説だった
右に展開してクロス上げて三笘にヘッドさせてて笑った
いや逆やろも
167無念Nameとしあき22/11/28(月)09:22:35No.1039840080そうだねx3
まあ解説席から俯瞰で見てるのと現場で指揮取るのでは違うのかもしれんが
168無念Nameとしあき22/11/28(月)09:23:29No.1039840211そうだねx5
こいつら弱いぞ!とかにわかファンが一番聴きたい事だったろうね
パフォーマーでありながら解説は的確だから今回は面白かった
169無念Nameとしあき22/11/28(月)09:24:25No.1039840354そうだねx3
>こいつら弱いぞ!とかにわかファンが一番聴きたい事だったろうね
>パフォーマーでありながら解説は的確だから今回は面白かった
ぶっちゃけそれ聞いてうおおお!いけるぞ!と言う気になってしまったのは内緒である
170無念Nameとしあき22/11/28(月)09:24:36No.1039840379そうだねx12
解説で戦術語っててなんで本田がワールドカップで活躍できたかよく理解できた
171無念Nameとしあき22/11/28(月)09:24:51No.1039840417そうだねx4
前半もイラついてた
相馬のスプリント無視するからそのうち萎えちゃうとかきっつい事言ってた
172無念Nameとしあき22/11/28(月)09:25:20No.1039840483+
>クラブよりは代表監督向きだな
>やっぱ監督は名選手であることは必須ではないが指示や理論に説得力は必要
>何だかんだカリスマ性はあるし
報ステでクラブチームより代表チームがやりたいって言っとった
173無念Nameとしあき22/11/28(月)09:25:27No.1039840502+
やっぱレーシック成功してるのでは
174無念Nameとしあき22/11/28(月)09:25:48No.1039840549そうだねx6
>解説で戦術語っててなんで本田がワールドカップで活躍できたかよく理解できた
晩年は身体がついて行かなかったがFKとかでは頼りになったしよく見えてたんやな
175無念Nameとしあき22/11/28(月)09:26:17No.1039840619+
うっちーもニュージーランドとの大陸間プレーオフ見た時に
日本が負ける理由がないって言っとったし
マジで吉田のやらかしが全てだわ
176無念Nameとしあき22/11/28(月)09:26:57No.1039840715そうだねx5
>こいつら弱いぞ!とかにわかファンが一番聴きたい事だったろうね
>パフォーマーでありながら解説は的確だから今回は面白かった
コスタリカは球際ゲロ弱だったもの
後ろでちんたら回すんじゃなく前に適当にボール供給してるだけで前半は別物になったろうに
177無念Nameとしあき22/11/28(月)09:27:08No.1039840747そうだねx3
>この慧眼を活かして代表監督にしよう
このままW杯のたびに駆り出される解説に徹したほうが
名前に傷をつけずに済む気がする
采配でボロっかすに叩かれそうだ
178無念Nameとしあき22/11/28(月)09:27:40No.1039840834+
本田はライセンス取らないのかね
内田はもうB級取ったんだっけか
179無念Nameとしあき22/11/28(月)09:27:53No.1039840863+
まじで本田がJリーグの監督やるところを見てみたい
180無念Nameとしあき22/11/28(月)09:28:38No.1039840940そうだねx16
コスタリカ弱いのは事実だったぞ
事実三苫があれだけ完璧にドリブル決めまくったし攻撃はカウンターしかしてこないし
その弱い相手にお付き合いしていつもの日本代表のサッカーして負けたから日本がもっと弱かっただけで
181無念Nameとしあき22/11/28(月)09:28:40No.1039840944+
解説中にチャンス来たら「行け!行け!」ってなるの笑っちゃう
182無念Nameとしあき22/11/28(月)09:28:55No.1039840971+
アベマスペイン戦の解説
本田とイニエスタ
もうこれだけで面白い
183無念Nameとしあき22/11/28(月)09:29:40No.1039841077+
>解説で戦術語っててなんで本田がワールドカップで活躍できたかよく理解できた
3大会連続ゴール以上してるのはメッシクリロナペレら数人しかいない
184無念Nameとしあき22/11/28(月)09:30:22No.1039841182+
本人言ってるように代表監督でしょ
クラブだったらオーナーの方が興味あるんだ
185無念Nameとしあき22/11/28(月)09:31:28No.1039841333そうだねx9
本田が日本で嫌われるのは出る杭は打たれる理論でしかないからな
そんなんだからサッカーが強くならない
186無念Nameとしあき22/11/28(月)09:31:33No.1039841349そうだねx2
代表監督だとあの熱くなりやすい性格は合ってないと思うがな
イケイケの展開なら勝てるかもだけど実力ともなってなかったボロ負けするぞ
187無念Nameとしあき22/11/28(月)09:31:37No.1039841365そうだねx5
有能居酒屋解説という新しいジャンル
188無念Nameとしあき22/11/28(月)09:32:03No.1039841428+
>>解説で戦術語っててなんで本田がワールドカップで活躍できたかよく理解できた
>3大会連続ゴール以上してるのはメッシクリロナペレら数人しかいない
しらそん…
コカ・コーラの人ってだけじゃなかったんだ…
189無念Nameとしあき22/11/28(月)09:32:32No.1039841496そうだねx1
>この慧眼を活かして代表監督にしよう
\どっ!/
190無念Nameとしあき22/11/28(月)09:33:16No.1039841599そうだねx4
>コスタリカ弱いのは事実だったぞ
>事実三苫があれだけ完璧にドリブル決めまくったし攻撃はカウンターしかしてこないし
>その弱い相手にお付き合いしていつもの日本代表のサッカーして負けたから日本がもっと弱かっただけで
後半15分以降はともかく、前半は裏に飛び出すしかプランがないのかシュートに持ち込む機会が全然なかった日本も酷い
191無念Nameとしあき22/11/28(月)09:34:14No.1039841749そうだねx4
>代表監督だとあの熱くなりやすい性格は合ってないと思うがな
>イケイケの展開なら勝てるかもだけど実力ともなってなかったボロ負けするぞ
あれは解説として面白いからやってるだけだぞ
代表現役時代試合中のゲームメークで熱くなる事はなかった
192無念Nameとしあき22/11/28(月)09:34:23No.1039841775そうだねx6
「あと一枚余ってるけど森保さんはギリギリまで取っておくでしょうね
守備的なポジション出身の監督はそういう傾向あります
俺ならリスクあるけどもう切ります」

スペイン戦代行監督やらない?
193無念Nameとしあき22/11/28(月)09:34:51No.1039841840そうだねx3
コスタリカは一貫して日本にボール持たせてた
日本がチームとして攻めの形作れたのも一度だけであとはバラバラにやけくそしてただけ
完封やね
194無念Nameとしあき22/11/28(月)09:35:11No.1039841883+
三角形本田
195無念Nameとしあき22/11/28(月)09:35:17No.1039841903そうだねx4
3大会9試合で4ゴール3アシスト
ワールドカップって4年に一度なので凄い
196無念Nameとしあき22/11/28(月)09:35:22No.1039841912そうだねx5
知らん人はさん付け
これでかなり印象良くなってる
今回の本田には学ぶことが多い
197無念Nameとしあき22/11/28(月)09:35:23No.1039841917+
>こいつら弱いぞ!とかにわかファンが一番聴きたい事だったろうね
>パフォーマーでありながら解説は的確だから今回は面白かった
実際にやらかし以外では何も出来てなかったから的確だったよ
198無念Nameとしあき22/11/28(月)09:35:48No.1039841961+
コスタリカの戦術の意図も前半から看破してたな
199無念Nameとしあき22/11/28(月)09:36:36No.1039842081+
予知した本田がすげーすげー言われてて気に食わなかった監督がコスタリカでは逆張りした?
200無念Nameとしあき22/11/28(月)09:37:25No.1039842196そうだねx4
解説が開始早々こいつら弱いぞ!は斬新過ぎる
201無念Nameとしあき22/11/28(月)09:37:27No.1039842201そうだねx7
本田の後半解説は世界を知ってる人間の感覚だったな
日本の形がどうこうじゃなくて三苫が個人で勝ってるんだからそこ使えよっていう
202無念Nameとしあき22/11/28(月)09:38:04No.1039842297そうだねx3
>知らん人はさん付け
>これでかなり印象良くなってる
>今回の本田には学ぶことが多い
それ普通に〇〇選手って呼ぶんじゃ駄目なの?って気もするが
203無念Nameとしあき22/11/28(月)09:38:04No.1039842300そうだねx2
>解説が開始早々こいつら弱いぞ!は斬新過ぎる
オチまでついたし
204無念Nameとしあき22/11/28(月)09:38:22No.1039842344そうだねx13
僕出た方がいいっすか?好き
205無念Nameとしあき22/11/28(月)09:38:50No.1039842421そうだねx4
サッカーに詳しい飲み屋にいた兄ちゃん
206無念Nameとしあき22/11/28(月)09:39:33No.1039842531+
本田はFKで出番あるからな
俊輔もピンポイント起用なら
207無念Nameとしあき22/11/28(月)09:39:33No.1039842532そうだねx3
>それ普通に〇〇選手って呼ぶんじゃ駄目なの?って気もするが
こうやって話題になるのも計算積みよ
さんづけの何があかんのですか?と自分で言ってさらにバズる生まれついてのエンターテイナー
208無念Nameとしあき22/11/28(月)09:40:01No.1039842605そうだねx7
ただこれは本田自身が一番わかってるだろうけど上から見るのとピッチサイドから見るのじゃ視野が全然違うってのはあるよ
にしてもいい解説してくれてるとは本当に思う
209無念Nameとしあき22/11/28(月)09:41:31No.1039842839+
デビットソンじゅんいちに自分から迎合したりお笑い好きの関西人なんだよな素は
210無念Nameとしあき22/11/28(月)09:41:35No.1039842847+
昨日の試合なら釣男居たら結構な嫌がらせになった
211無念Nameとしあき22/11/28(月)09:41:42No.1039842869+
>ただこれは本田自身が一番わかってるだろうけど上から見るのとピッチサイドから見るのじゃ視野が全然違うってのはあるよ
>にしてもいい解説してくれてるとは本当に思う
12年間それを代表のピッチ上で見てきてゲームメイクしてきた人間だぞ
212無念Nameとしあき22/11/28(月)09:42:30No.1039842984+
>本田の後半解説は世界を知ってる人間の感覚だったな
>日本の形がどうこうじゃなくて三苫が個人で勝ってるんだからそこ使えよっていう
森保も国内専だからなぁ
213無念Nameとしあき22/11/28(月)09:43:06No.1039843064+
あとファウル良くなかったね
カードも多い
214無念Nameとしあき22/11/28(月)09:43:15No.1039843081+
三笘も三笘でドリブル突破からの選択肢がないんだよな
雑なパスをDFに弾かれるだけだったし
215無念Nameとしあき22/11/28(月)09:43:44No.1039843155そうだねx4
>三笘も三笘でドリブル突破からの選択肢がないんだよな
>雑なパスをDFに弾かれるだけだったし
ハイライトすら見ないで語る
216無念Nameとしあき22/11/28(月)09:44:03No.1039843193そうだねx2
>後半15分以降はともかく、前半は裏に飛び出すしかプランがないのかシュートに持ち込む機会が全然なかった日本も酷い
中盤でボール持っても誰も貰いに行かないから出す場所がなくてプレー止まってばっかりだったな
217無念Nameとしあき22/11/28(月)09:44:20No.1039843236そうだねx1
>>解説が開始早々こいつら弱いぞ!は斬新過ぎる
>オチまでついたし
△「こいつら(日本)弱いぞ!」
218無念Nameとしあき22/11/28(月)09:44:22No.1039843240そうだねx5
まあ言う通りにやって言う通りにならないから監督業は難しいね
それこそ本田が実質監督やってて痛感してると思う
219無念Nameとしあき22/11/28(月)09:44:39No.1039843284そうだねx9
>三笘も三笘でドリブル突破からの選択肢がないんだよな
>雑なパスをDFに弾かれるだけだったし
何を言ってるんだお前は
220無念Nameとしあき22/11/28(月)09:45:31No.1039843407+
>中盤でボール持っても誰も貰いに行かないから出す場所がなくてプレー止まってばっかりだったな
そうこうしてる間に安定するディフェンス
スペイン戦を忘れる事が出来た
221無念Nameとしあき22/11/28(月)09:45:37No.1039843433+
弱いけど巧かったのがコスタリカ
222無念Nameとしあき22/11/28(月)09:46:00No.1039843494+
>三笘も三笘でドリブル突破からの選択肢がないんだよな
>雑なパスをDFに弾かれるだけだったし
PA内まで切り込んで味方に繋がってシュートまで行ってるんですが…
223無念Nameとしあき22/11/28(月)09:46:18No.1039843543+
>あとファウル良くなかったね
>カードも多い
アディショナルでファウルしまくってて完全にドツボハマってたね
224無念Nameとしあき22/11/28(月)09:46:52No.1039843637そうだねx3
やっぱりチームを引っ張る天才がいないと駄目なんだな
225無念Nameとしあき22/11/28(月)09:47:10No.1039843679+
    1669596430253.jpg-(435093 B)
435093 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき22/11/28(月)09:47:35No.1039843737そうだねx3
あれだけガチガチに固められたディフェンスを崩すのは強豪チームでも難しいからなぁ
それだけにスペインがおかしいわけだが
227無念Nameとしあき22/11/28(月)09:47:54No.1039843784+
普通に解説が的確で面白い
228無念Nameとしあき22/11/28(月)09:48:01No.1039843809+
三笘が自分で打つという選択肢を見せなかったからパスターゲットに絞りやすかったのは確か
シュート行けた言うても全然コース塞がれてたしな
229無念Nameとしあき22/11/28(月)09:48:07No.1039843830+
>やっぱりチームを引っ張る天才がいないと駄目なんだな
そういうのがいなくて誰が出ても一定の力出せるのが日本の良さでもあるが
手詰まりな展開になると打つ手ないのが欠点
230無念Nameとしあき22/11/28(月)09:49:38No.1039844055+
>やっぱりチームを引っ張る天才がいないと駄目なんだな
昨日の試合展開はそれ以前の段階だったろ
いつもの後ろでパスコネコネの最悪パターン
231無念Nameとしあき22/11/28(月)09:50:27No.1039844180+
とんでもないミスというほどではなかったが伊藤吉田守田権田の全員のちょっとしたミスが重なってツケを払わされた
232無念Nameとしあき22/11/28(月)09:52:08No.1039844446+
>あれだけガチガチに固められたディフェンスを崩すのは強豪チームでも難しいからなぁ
というか11人で守ってるのにわざわざDFラインの裏取って崩す必要なんか無かった
233無念Nameとしあき22/11/28(月)09:52:53No.1039844580+
まぁ本来引き分けで万々歳のところで相手ガチガチに固めてるとか大歓迎すべきとこなのにな
234無念Nameとしあき22/11/28(月)09:53:36No.1039844704+
>まぁ本来引き分けで万々歳のところで相手ガチガチに固めてるとか大歓迎すべきとこなのにな
だから本田も横パスでいいからライン下げるなっつってたのに見事にGKにパス回してダラダラやり始めたからな
235無念Nameとしあき22/11/28(月)09:53:49No.1039844740そうだねx5
しかし日本相手にガチガチに固める戦術取るところが出てくるとは日本も出世したものだ
98年には考えられない
236無念Nameとしあき22/11/28(月)09:54:54No.1039844923そうだねx1
>12年間それを代表のピッチ上で見てきてゲームメイクしてきた人間だぞ
自分がトップ下で出場すると中央で渋滞サッカーをやりたがって失敗するからピッチに入るのと俯瞰で解説するのは別だろう
237無念Nameとしあき22/11/28(月)09:55:07No.1039844961+
試合後のインタビュー?解説?でも結果がすべてだから負けた試合の悪い所を上げたら1時間でもやれる
でも日本の応援をしなくちゃいけないから(サポーターは)頭を切り替えるしかない
ただイライラしているけど…みたいな事言ってたのも好感度は高い
238無念Nameとしあき22/11/28(月)09:55:09No.1039844964+
コスタリカは初戦敗退したんだから攻めまくってくるのかと思ったね
239無念Nameとしあき22/11/28(月)09:57:00No.1039845294そうだねx5
でも後半1本だけのワンチャンス決められたのはサッカーの怖さを見たな
有りがちな展開だがW杯で見るとグロさがヤバい
240無念Nameとしあき22/11/28(月)09:58:19No.1039845521+
>だから本田も横パスでいいからライン下げるなっつってたのに見事にGKにパス回してダラダラやり始めたからな
途中から横パスを嫌がっている動きをし始めたって言い始めた頃に穴が出てきたからね
ただその穴を選手が見えてないってのはたぶん本田も言ってたけど練習の想定がされてなかったんだと思う
241無念Nameとしあき22/11/28(月)09:58:28No.1039845548そうだねx9
慢心プレーからの失点
芸術点高過ぎる
242無念Nameとしあき22/11/28(月)09:58:41No.1039845587+
>コスタリカは初戦敗退したんだから攻めまくってくるのかと思ったね
もう負けられないから負けないサッカーを仕掛けてきた
そしてそれが成功
本田も90分で一点取れればいい考えでしょうねと見切っている
243無念Nameとしあき22/11/28(月)09:58:45No.1039845597+
>中盤でボール持っても誰も貰いに行かないから出す場所がなくてプレー止まってばっかりだったな
どいつもこいつも前線で待ってるだけで休んでたね
暑くて体力持たなかったのかは知らんけど
あの中から数人が下がってもらいに行かなきゃ延々同じパターンで弾き返されるだけなのに
244無念Nameとしあき22/11/28(月)09:59:23No.1039845705+
コスタリカ日本にビビってた?
245無念Nameとしあき22/11/28(月)09:59:37No.1039845745+
>あとファウル良くなかったね
>カードも多い
これはほんとダメなとこだけどさ
あの審判頭おかしくない?
246無念Nameとしあき22/11/28(月)10:00:55No.1039845962そうだねx8
>コスタリカ日本にビビってた?
カウンターで良いと思ってた
ただそのカウンターも甘いから大きなミスをしなければ攻撃は怖くないってスレ画が試合見ながら言ってたよ
247無念Nameとしあき22/11/28(月)10:01:23No.1039846048+
>あれだけガチガチに固められたディフェンスを崩すのは強豪チームでも難しいからなぁ
>それだけにスペインがおかしいわけだが
早い段階で失点させれば取り返そうと前がかりになるから…
にしてもスペインはちょっとおかしいわ
248無念Nameとしあき22/11/28(月)10:03:25No.1039846415+
>>コスタリカは初戦敗退したんだから攻めまくってくるのかと思ったね
>もう負けられないから負けないサッカーを仕掛けてきた
>そしてそれが成功
>本田も90分で一点取れればいい考えでしょうねと見切っている
勝つつもりのサッカーしてこないとかコスタリカが日本の事を格上として挑んできてたのは驚いた
249無念Nameとしあき22/11/28(月)10:04:11No.1039846545+
上手くない四番なんで入れてるんですかねとか言ってたが
そのうちカウンター要員だと発言して読めてたなホンダ
結局その通りになった
まあ日本代表も読めてなかったわけでもないと思うが…
250無念Nameとしあき22/11/28(月)10:05:22No.1039846748そうだねx6
>>コスタリカ日本にビビってた?
>カウンターで良いと思ってた
>ただそのカウンターも甘いから大きなミスをしなければ攻撃は怖くないってスレ画が試合見ながら言ってたよ
そして実際に枠内シュート1本でそれも本田の言う通りミスから決まったからな
251無念Nameとしあき22/11/28(月)10:05:44No.1039846818+
サッカーに関してはすごいんだな本田って…もっとヤバいやつかと思ってた
252無念Nameとしあき22/11/28(月)10:05:45No.1039846820そうだねx1
>>コスタリカ日本にビビってた?
>カウンターで良いと思ってた
>ただそのカウンターも甘いから大きなミスをしなければ攻撃は怖くないってスレ画が試合見ながら言ってたよ
激甘クリア
謎スライディング
ボっ立ちのDF
253無念Nameとしあき22/11/28(月)10:06:03No.1039846873+
監督ならモニターでも俯瞰で見てるんじゃないの
254無念Nameとしあき22/11/28(月)10:06:54No.1039847031そうだねx3
>謎スライディング
あれスライディングしてなかったら届いてないだろ?
突然あんな空白地帯にふんわりクリアされたらああなるわ
255無念Nameとしあき22/11/28(月)10:07:21No.1039847108+
相手も勝つつもりだったろ
本田が相手がペース変えてきてるのではと危惧した瞬間失点だからな
90分漫然と戦おうとして相手のギアチェンジを読めなかったからあんな無様なミスをした形だ
森保も一手遅かったしな
256無念Nameとしあき22/11/28(月)10:08:08No.1039847250そうだねx4
酷い試合だった
257無念Nameとしあき22/11/28(月)10:09:05No.1039847420そうだねx4
あのスライディングはミスクリアを何とかカバーしようとした結果なので…
258無念Nameとしあき22/11/28(月)10:09:11No.1039847439そうだねx3
サッカーに詳しい居酒屋のあんちゃん
いやこのあんちゃん詳しすぎるやろ
259無念Nameとしあき22/11/28(月)10:09:32No.1039847511そうだねx2
>相手も勝つつもりだったろ
>本田が相手がペース変えてきてるのではと危惧した瞬間失点だからな
>90分漫然と戦おうとして相手のギアチェンジを読めなかったからあんな無様なミスをした形だ
>森保も一手遅かったしな
相手にゴール前でボールプレゼントだからギアチェンしてない…
260無念Nameとしあき22/11/28(月)10:10:29No.1039847688そうだねx1
監督嫌いだわ
261無念Nameとしあき22/11/28(月)10:11:16No.1039847824+
>相手にゴール前でボールプレゼントだからギアチェンしてない…
してるよ
相手がペース上げたのに気付かず同じようにプレイしてたから慌ててああなった訳だ
だから本田もその直前にこれヤバイなと勘付いてる
262無念Nameとしあき22/11/28(月)10:11:49No.1039847924+
>あのスライディングはミスクリアを何とかカバーしようとした結果なので…
まあ普通に相手に前を向いた状態でボールに触られるからなんとかしないといけなかったしな
263無念Nameとしあき22/11/28(月)10:12:01No.1039847967そうだねx5
解説としてはかなり面白いけど本田を監督にしようはいやいやそりゃないだろ…ってなる
264無念Nameとしあき22/11/28(月)10:12:50No.1039848110+
怪我明けの板倉遠藤浅野が活躍してるのに鎌田吉田伊藤がイマイチなのは何でだろ
265無念Nameとしあき22/11/28(月)10:13:40No.1039848283そうだねx9
解説見てて本田の読みは当たってたけど
じゃあ本田なら勝てたかというとまた別だろうなとは思う
監督と解説では手に入る情報も全く違うだろうし
266無念Nameとしあき22/11/28(月)10:13:58No.1039848342+
>怪我明けの板倉遠藤浅野が活躍してるのに鎌田吉田伊藤がイマイチなのは何でだろ
実力不足か連携が合ってない
267無念Nameとしあき22/11/28(月)10:14:02No.1039848353そうだねx4
吉田が良かった記憶がない
268無念Nameとしあき22/11/28(月)10:17:52No.1039849090そうだねx1
>吉田が良かった記憶がない
いい部分もあるはあるんだけどとにかく詰めが甘いし油断しやすい印象が強い
とりあえずあのふんわりクリアはダメでしょと
269無念Nameとしあき22/11/28(月)10:21:50No.1039849842そうだねx3
日本が後半入って勢い増した時に決めきれなかったのがもう全てかなと
270無念Nameとしあき22/11/28(月)10:25:10No.1039850426+
>あれスライディングしてなかったら届いてないだろ?
>突然あんな空白地帯にふんわりクリアされたらああなるわ
スライディングしてなかったら直接相手に取られてカード覚悟で止めるしかなかったろうね
271無念Nameとしあき22/11/28(月)10:25:22No.1039850474+
>日本が後半入って勢い増した時に決めきれなかったのがもう全てかなと
あそこで決めて逃げ切る作戦だったんだろうな
272無念Nameとしあき22/11/28(月)10:25:39No.1039850520そうだねx4
>日本が後半入って勢い増した時に決めきれなかったのがもう全てかなと
いやそもそもあれだけ引いてる上に特に攻め込みもしなかったんだから前半でこっちがこねくり回しててるのがもう馬鹿すぎなんだよ
273無念Nameとしあき22/11/28(月)10:26:48No.1039850725+
>まあ普通に相手に前を向いた状態でボールに触られるからなんとかしないといけなかったしな
しかも後ろにもいたから2枚なんだよな
スライディングなしだったら赤紙覚悟でも止まらなかったかも
274無念Nameとしあき22/11/28(月)10:28:37No.1039851063+
>あの審判頭おかしくない?
今大会はだいぶクリーンだよ
275無念Nameとしあき22/11/28(月)10:28:51No.1039851096そうだねx4
>>やっぱりチームを引っ張る天才がいないと駄目なんだな
>昨日の試合展開はそれ以前の段階だったろ
>いつもの後ろでパスコネコネの最悪パターン
本田の相手弱いぞ発言とかありえないんだけど相手陣地でセカンドボール拾えるほど球際弱かったからなあ
強引に前にボール入れて攻めてればディフェンスが崩れてたかもしれないのにわざわざ最終ラインにボール戻してライン整える時間与えてやんの
キレイに点取ろうとして負けるザックジャパンに先祖返りしとる
276無念Nameとしあき22/11/28(月)10:29:34No.1039851242そうだねx2
本田の解説好きだけど監督は無いわ
277無念Nameとしあき22/11/28(月)10:32:51No.1039851807+
まあ選手はよくやったとは思うが采配が相変わらずなのがなあ
278無念Nameとしあき22/11/28(月)10:33:16No.1039851856そうだねx12
本田の解説がなければ本当に見てられないクソ試合だった
負けるなら精一杯やって負けろ
279無念Nameとしあき22/11/28(月)10:35:11No.1039852200+
葬式モードで解説に出されるイニエスタが気の毒
280無念Nameとしあき22/11/28(月)10:37:55No.1039852626そうだねx1
サッカー選手よりサッカーに詳しい男
281無念Nameとしあき22/11/28(月)10:38:39No.1039852751+
吉田より上手い選手って日本にはいないのかな
282無念Nameとしあき22/11/28(月)10:39:08No.1039852837+
書き込みをした人によって削除されました
283無念Nameとしあき22/11/28(月)10:40:34No.1039853125そうだねx1
>本田の解説がなければ本当に見てられないクソ試合だった
>負けるなら精一杯やって負けろ
念…
まともに攻めずにアホなミスで負けるとか…
284無念Nameとしあき22/11/28(月)10:40:47No.1039853168そうだねx3
    1669599647547.jpg-(39567 B)
39567 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき22/11/28(月)10:42:04No.1039853408そうだねx5
>吉田より上手い選手って日本にはいないのかな
怪我がない冨安
286無念Nameとしあき22/11/28(月)10:43:56No.1039853765+
>とりあえずあのふんわりクリアはダメでしょと
ふんわりクリアが決定打だけどあの状況作ったチーム全体にも責任あると思うわ
クリアする以前にあのラインまで下がってるのが油断丸出しの甘々プレイって印象だった
287無念Nameとしあき22/11/28(月)10:45:59No.1039854156+
今シュートしたの誰?!
288無念Nameとしあき22/11/28(月)10:46:24No.1039854239+
    1669599984566.jpg-(18240 B)
18240 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
289無念Nameとしあき22/11/28(月)10:49:04No.1039854761そうだねx3
>>吉田が良かった記憶がない
>いい部分もあるはあるんだけどとにかく詰めが甘いし油断しやすい印象が強い
>とりあえずあのふんわりクリアはダメでしょと
コスタリカの12番としてはナイスアシストでしょ
290無念Nameとしあき22/11/28(月)10:50:03No.1039854956+
あのブラジルでさえ20年優勝出来無いんだし
ワールドカップってやっぱりそんな簡単に勝てるもんじゃ無いね
291無念Nameとしあき22/11/28(月)10:51:11No.1039855194そうだねx2
まあ将来は本田さん代表監督で一本化すべきだろ
勝っても負けても納得出来るのは本田さんぐらいだよ
居るだけで数字取れるしな
森保じゃ辛気臭くて見るのも嫌になる
292無念Nameとしあき22/11/28(月)10:51:29No.1039855243そうだねx4
>No.1039854239
このCMイラっとして嫌いだったけどabemaの解説聞いて評価が変わったわ
293無念Nameとしあき22/11/28(月)10:52:13No.1039855364+
はよしねゴミゾンビ
294無念Nameとしあき22/11/28(月)10:52:19No.1039855387+
>吉田が良かった記憶がない
普通に強度が高いだけのセンターバックが観客の印象に残ることってないよね
冨安はやり口がスマートだから観客も上手いの分かるけど
295無念Nameとしあき22/11/28(月)10:53:06No.1039855530+
ピッチ上で何が起きてるかや選手や監督の考えや意図を精神論ではなく言語化して
リアルタイムで伝えられるサッカーIQの高さは流石ケイスホンダと絶賛されるのに異論はないけど
解説をする前までに発信してきた意識高い系ムーブがひどすぎたのは無かった事にはならん
296無念Nameとしあき22/11/28(月)10:55:11No.1039855983+
本田さんは代表で勝つ為なら自分の問題を修正出来る男だよ
逆に日本の為にサッカーしてないと変な事にしかならないから縛り付けたほうがいい
297無念Nameとしあき22/11/28(月)10:56:13No.1039856196そうだねx1
守田のスライディングから始まってその前の吉田が映ってない映像あったけど気の毒だと思う
298無念Nameとしあき22/11/28(月)10:56:14No.1039856204+
>本田さんは代表で勝つ為なら自分の問題を修正出来る男だよ
>逆に日本の為にサッカーしてないと変な事にしかならないから縛り付けたほうがいい
スポンサーにこの選手売りたいんだよねーって言われてそれに沿って契約したらその通りに試合ぶっ壊すだろうな
299無念Nameとしあき22/11/28(月)10:56:57No.1039856335+
>S級ライセンスとか要らん
なんでそんなルール無視なこと言うの...
300無念Nameとしあき22/11/28(月)10:57:50No.1039856519そうだねx7
>>今大会で本田の株だけは上がった
>まあ親露派発言で落ちきってんだけどな
これ謎なんだけど日本では思想信条の自由は保証されてないのか?
301無念Nameとしあき22/11/28(月)10:57:56No.1039856541そうだねx3
上田out大迫inしてコスタリカ戦前に時間を戻したい
302無念Nameとしあき22/11/28(月)10:58:20No.1039856606+
DFやGKのやらかしなれけば少なくとも引き分けと思ってた
どっちもやらかした
303無念Nameとしあき22/11/28(月)10:59:08No.1039856750+
ノッチ監督だとかプロの戦略化の情報吸収しきったらすぐポイ捨てして自分のチームの戦略勝利!!する糞みたいなJサッカーは早く死んでよ
304無念Nameとしあき22/11/28(月)11:00:19No.1039856978+
若い頃から納得出来ない事は力で解決しちゃう傾向があるから協会と対立しそうなとこある
305無念Nameとしあき22/11/28(月)11:01:04No.1039857141そうだねx2
ドイツ戦と違いスタメン五人入れ替えから嫌な予感はしてた
306無念Nameとしあき22/11/28(月)11:01:19No.1039857183+
>本田の解説がなければ本当に見てられないクソ試合だった
もし担当NHKで解説山本昌邦一択とかだったら目も当てられないな
サンキューAbema
307無念Nameとしあき22/11/28(月)11:01:20No.1039857191そうだねx4
>これ謎なんだけど日本では思想信条の自由は保証されてないのか?
思想信条自体は自由だぜ
ただし口に出すと別の思想を持った人や思想を口に出す人自体を忌避する人らに避けられてしまうだけだ
308無念Nameとしあき22/11/28(月)11:02:37No.1039857448+
ガチガチに固めてくる相手に弱いイメージは歴代の日本代表ずーっとあるな
なんでやろな
309無念Nameとしあき22/11/28(月)11:02:47No.1039857480+
>守田のスライディングから始まってその前の吉田が映ってない映像あったけど気の毒だと思う
その吉田の前のふんわりヘディングもかなり酷いんだけどな
その後棒立ちだし
310無念Nameとしあき22/11/28(月)11:03:41No.1039857655+
バイタルエリアにふんわりクリアされても守田あれ以外対応できんでしょ
311無念Nameとしあき22/11/28(月)11:04:00No.1039857708そうだねx4
>>>今大会で本田の株だけは上がった
>>まあ親露派発言で落ちきってんだけどな
>これ謎なんだけど日本では思想信条の自由は保証されてないのか?
保証されてるが
反論だって保証されてるし
民主主義国家に置いては違法性のない物は多数決で左右される
312無念Nameとしあき22/11/28(月)11:04:17No.1039857761そうだねx3
>ただし口に出すと別の思想を持った人や思想を口に出す人自体を忌避する人らに避けられてしまうだけだ
要するに単一思想以外は差別しますよ発言か
313無念Nameとしあき22/11/28(月)11:04:54No.1039857897+
>ドイツ戦と違いスタメン五人入れ替えから嫌な予感はしてた
ナメプじゃないです必要なことですとか森保は言ってたけど
どう考えても必要なことは目の前のコスタリカ戦全力で勝つことだった
314無念Nameとしあき22/11/28(月)11:04:59No.1039857911そうだねx7
変なの来たな
315無念Nameとしあき22/11/28(月)11:05:09No.1039857945+
>ただし口に出すと別の思想を持った人や思想を口に出す人自体を忌避する人らに避けられてしまうだけだ
ドイツ君みたいに態度もね…
どんな危険思想持ってようとサッカーはサッカーで結果を出せばそれでいい
内と外は分けろと言いたいかな…
316無念Nameとしあき22/11/28(月)11:05:38No.1039858030そうだねx3
ドイツに舐めプガー言ってだけど、コスタリカを舐めてたのは日本だったな
317無念Nameとしあき22/11/28(月)11:05:47No.1039858065そうだねx1
本田は黙ってろとしか思わなかった
318無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:03No.1039858118そうだねx2
Jリーグは応援しないくせに
W杯だけは大騒ぎするジャップ猿も悪い
319無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:11No.1039858150そうだねx6
本田が反論されたくなーいって情けないこと言ってたなら話は別だが
本田があえて表に出した意見ならそれに対するリアクションが様々で当然だろ
320無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:22No.1039858177+
>ドイツに舐めプガー言ってだけど、コスタリカを舐めてたのは日本だったな
ドイツは日本を舐めてて日本はコスタリカを舐めてた
両方正解で何もおかしなことはない
321無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:40No.1039858231そうだねx14
>本田は黙ってろとしか思わなかった
なぜわざわざAbemaで?
322無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:45No.1039858246+
>ドイツに舐めプガー言ってだけど、コスタリカを舐めてたのは日本だったな
だからまぁしっぺ返し喰らうのは当然だった
323無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:48No.1039858259+
>ガチガチに固めてくる相手に弱いイメージは歴代の日本代表ずーっとあるな
>なんでやろな
弱気だから敵陣地にスペース見つけられないとすぐバックパスこね出すんだよな
だからぶち抜ける三苫が異色というか際立ってたんだけど
昨日はまともにボール渡さねーし
324無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:51No.1039858270そうだねx4
>Jリーグは応援しないくせに
>W杯だけは大騒ぎするジャップ猿も悪い
Jリーグが低レベル過ぎるのが悪い
もっと動いて
325無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:52No.1039858273+
良かったことは渋谷や心斎橋が静かだったことくらいか
326無念Nameとしあき22/11/28(月)11:07:47No.1039858460そうだねx1
ドイツ戦からの半分の選手入れ替えって普通ないよな
327無念Nameとしあき22/11/28(月)11:07:56No.1039858491そうだねx11
>本田は黙ってろとしか思わなかった
解説に黙れって意味分からん
なんでabemaで視聴したの?
328無念Nameとしあき22/11/28(月)11:07:57No.1039858501そうだねx1
出た出たジャップくん
こいつホントこの呼称好きだな
329無念Nameとしあき22/11/28(月)11:08:02No.1039858516+
>Jリーグは応援しないくせに
>W杯だけは大騒ぎするジャップ猿も悪い
別にサッカー自体には興味ないし…
ただサッカーを通じて日本民族の優位性が証明されて欲しいだけだ
330無念Nameとしあき22/11/28(月)11:08:53No.1039858654+
>本田があえて表に出した意見ならそれに対するリアクションが様々で当然だろ
確実性のあるものや成功した後の発言なんて簡単だしな
331無念Nameとしあき22/11/28(月)11:09:43No.1039858815+
本当にターンオーバー目的で休ませたかったんなら出ずっぱりの鎌田遠藤じゃないかとは思った
332無念Nameとしあき22/11/28(月)11:10:04No.1039858875そうだねx2
それこそスペインに勝てるビジョンがないのが
333無念Nameとしあき22/11/28(月)11:10:24No.1039858943そうだねx2
>別にサッカー自体には興味ないし…
>ただサッカーを通じて日本民族の優位性が証明されて欲しいだけだ
残念ながら舐めプした

【W杯】なぜ伊藤洋輝は“バックパスマシン”に? 消極的プレーを生んだ“引き分けOK”の認識
https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>伊藤は「どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった。もちろん勝ち点3は欲しいけれど、リスクを背負って取りに行ったわけではない」と話したが、
334無念Nameとしあき22/11/28(月)11:10:30No.1039858969+
解説一つでここまで株あげれるのはすげーな
335無念Nameとしあき22/11/28(月)11:10:48No.1039859023+
    1669601448928.jpg-(271777 B)
271777 B
おーこわいこわい
336無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:31No.1039859124+
>本当にターンオーバー目的で休ませたかったんなら出ずっぱりの鎌田遠藤じゃないかとは思った
信頼を置いてるというか替えの効かない二人なんだろうきっと
にしても鎌田の体ガタガタだったな
337無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:31No.1039859126+
なんで松木がまだ解説の一線にいるんだよ
ウッチーとかたくさんいい解説するOB出てきたのに
338無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:40No.1039859149そうだねx4
>解説一つでここまで株あげれるのはすげーな
当たったからじゃね
339無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:45No.1039859160+
>だからぶち抜ける三苫が異色というか際立ってたんだけど
>昨日はまともにボール渡さねーし
あれはあえてパスださなかったのか出したくても出せなかったのかどっちなんだろ?
340無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:47No.1039859169そうだねx3
>おーこわいこわい
負けたらひっそり撤収する渋谷のパリピの民度の高さよ
341無念Nameとしあき22/11/28(月)11:12:47No.1039859327+
>なんで松木がまだ解説の一線にいるんだよ
>ウッチーとかたくさんいい解説するOB出てきたのに
居酒屋需要
でも最近の松木なんかおとなしい気がする
これなら末期じゃなくていいじゃんという
342無念Nameとしあき22/11/28(月)11:12:56No.1039859364+
>なんで松木がまだ解説の一線にいるんだよ
まぁドイツに負けてコスタリカに買ったと思えばいいじゃないですか!みたいなことが言えるから
343無念Nameとしあき22/11/28(月)11:12:56No.1039859368そうだねx1
>>だからぶち抜ける三苫が異色というか際立ってたんだけど
>>昨日はまともにボール渡さねーし
>あれはあえてパスださなかったのか出したくても出せなかったのかどっちなんだろ?
考えてないと思う
迷うと脳死でバックパス選ぶのがダメな時の日本
344無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:09No.1039859402+
>あれはあえてパスださなかったのか出したくても出せなかったのかどっちなんだろ?
ボール取られたらカウンター食らうんで出さなかったっぽいね
記事を見る限りそう読める
345無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:10No.1039859405+
>おーこわいこわい
まだ次勝てばいいだけなのに
346無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:19No.1039859436+
採用してるフォーメーションがコスタリカ戦だと三苫にボール出しづらくなってたから
ドイツ戦みたいに組み替えなかった采配の問題だろ
347無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:28No.1039859457+
>おーこわいこわい
勝って興奮して暴れたやつだっけ
348無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:47No.1039859515+
三笘さん凄かったな
掘られてもいい
349無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:50No.1039859530+
>解説一つでここまで株あげれるのはすげーな
解説が面白いというだけなので株とかしらんわ
350無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:53No.1039859539そうだねx1
まあ昨日は審判もリカ寄りな気がした
ファウル関連の笛がちょっと
351無念Nameとしあき22/11/28(月)11:14:50No.1039859714そうだねx3
>解説が面白いというだけなので株とかしらんわ
その言い回しちょっと本田っぽい
352無念Nameとしあき22/11/28(月)11:14:56No.1039859731+
強メンタルと減らねえ口が欲しかった
353無念Nameとしあき22/11/28(月)11:15:02No.1039859754そうだねx8
>>解説一つでここまで株あげれるのはすげーな
>当たったからじゃね
素人にもわかりやすかったしな
それに関西弁でポジティブなこと言うから聞いてるほうは面白い
354無念Nameとしあき22/11/28(月)11:15:58No.1039859929+
伊藤へのファウルはレッドだよな
355無念Nameとしあき22/11/28(月)11:16:19No.1039859993+
チームが上手く行ってる時は極力動かさないという鉄則をなんで破ってしまったんやろか
ポイチもサンフレ時代はずっとスタメン固定してたはずだよなぁ?
356無念Nameとしあき22/11/28(月)11:16:51No.1039860082そうだねx2
>伊藤へのファウルはレッドだよな
DF二人来てるからDOGSOではないというジャッジ
赤やろ!はこっちも叫んだけど見返すと妥当
357無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:00No.1039860113そうだねx1
>>>解説一つでここまで株あげれるのはすげーな
>>当たったからじゃね
>素人にもわかりやすかったしな
>それに関西弁でポジティブなこと言うから聞いてるほうは面白い
血の気もあって聞いてる方も熱くなれた
358無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:05No.1039860128そうだねx4
テレビのサッカー解説ってライト層向けの意味もあるんだろうが試合前の談話語りだとか精神論的な事や雑学みたいなのが試合中でも多めだから
本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
359無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:42No.1039860242そうだねx2
>チームが上手く行ってる時は極力動かさないという鉄則をなんで破ってしまったんやろか
>ポイチもサンフレ時代はずっとスタメン固定してたはずだよなぁ?
カッコつけて名将感出したかったんでしょ
これまで散々馬鹿にされてきたから俺だってやれるんだぞと調子こいただけ
360無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:45No.1039860256そうだねx1
>チームが上手く行ってる時は極力動かさないという鉄則をなんで破ってしまったんやろか
>ポイチもサンフレ時代はずっとスタメン固定してたはずだよなぁ?
疲れるからじゃね
あと他のメンバーの調子見見れる
コレに関しては悪くはなかった前半戦は0-0だったから及第点かと
361無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:57No.1039860289そうだねx7
>本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
こいつ穴ですわとか明確に個人を指摘するのは多分そうは居ない
362無念Nameとしあき22/11/28(月)11:18:02No.1039860313そうだねx8
>本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
サッカーやったことない層からしたらこれが本当に聞きたかった解説過ぎるんだよなぁ
363無念Nameとしあき22/11/28(月)11:18:27No.1039860396+
>>本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
>こいつ穴ですわとか明確に個人を指摘するのは多分そうは居ない
でもスポーツってそういうもんだし
364無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:00No.1039860499+
本田さんは親しみが持てるからな
ヒデや俊さんではこうは行かないだろうし憲剛や寿人だとお行儀の良い事しか言わなそう
365無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:14No.1039860554+
解説はとりあえず絶叫しとけばヨシ!は飽きられてるでしょ
366無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:23No.1039860579+
穴見つけたらそこから攻め続けるなんて定石中の定石だし
367無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:28No.1039860601そうだねx2
仮に引き分けだったとしても
日本がスペインに負けて勝ち点4
ドイツがコスタリカに勝ちスペインと引き分けたら勝ち点4
で得失点差勝負になるから
あまり優勢とも思えんけどな
368無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:45No.1039860667+
>でもスポーツってそういうもんだし
明確に断言する解説者はいなかったよ
俺が見てないだけかもしれないが
369無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:49No.1039860691そうだねx4
>サッカーやったことない層からしたらこれが本当に聞きたかった解説過ぎるんだよなぁ
サッカーやったことある層も聞きたかった解説だよ
370無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:06No.1039860743+
コスタリカ弱かったのにな
完全に自滅だわ
371無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:08No.1039860748+
>>ファンはどう気持ちを切り替えればいいんでしょうか
>個人の問題でしょ
クソ質問の返しが明快
372無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:22No.1039860790+
>チームが上手く行ってる時は極力動かさないという鉄則をなんで破ってしまったんやろか
鎌田みたいなヘロヘロの選手とか怪我人で構成されたスタメンをだすのもな
シンプルに控えの選手の実力不足引いてはこれが日本の実力
373無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:51No.1039860884+
>穴見つけたらそこから攻め続けるなんて定石中の定石だし
その後のリスクを考えたからねぇ
もう前には出られない
374無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:57No.1039860907そうだねx1
>コスタリカ弱かったのにな
>完全に自滅だわ
ゴラッソにやられたわーならまだ納得出来るんやけどな
375無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:12No.1039860953そうだねx1
>仮に引き分けだったとしても
>日本がスペインに負けて勝ち点4
>ドイツがコスタリカに勝ちスペインと引き分けたら勝ち点4
>で得失点差勝負になるから
>あまり優勢とも思えんけどな
引き分けならスペインと談合できた
376無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:49No.1039861087そうだねx2
ずっと単調な攻撃だったけどゲームメイク出来る選手いないの?
377無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:49No.1039861089そうだねx1
>この慧眼を活かして代表監督にしよう
レーシックやって節穴になったのかな?
378無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:54No.1039861106+
>>穴見つけたらそこから攻め続けるなんて定石中の定石だし
>その後のリスクを考えたからねぇ
>もう前には出られない
守備が冴えないのに守りに入ってどうする
379無念Nameとしあき22/11/28(月)11:22:05No.1039861131そうだねx12
ロジカルに戦術を噛み砕いて分かりやすく解説する一方で
居酒屋実況みたいに親しみやすさを感じる発言とのギャップが良い
見てくださいこいつの顔!
380無念Nameとしあき22/11/28(月)11:22:11No.1039861151+
>まあ昨日は審判もリカ寄りな気がした
>ファウル関連の笛がちょっと
審判ドイツ戦もドイツ寄りだったし恵まれないね
381無念Nameとしあき22/11/28(月)11:22:49No.1039861282+
>引き分けならスペインと談合できた
引き分けじゃない時のことも考えると思うんだがなぁ
ドイツも必死になるだろうし
382無念Nameとしあき22/11/28(月)11:22:53No.1039861298そうだねx1
>ずっと単調な攻撃だったけどゲームメイク出来る選手いないの?
柴崎
ここで使わないならなぜ呼んだという謎
383無念Nameとしあき22/11/28(月)11:23:02No.1039861323そうだねx3
というか相手の穴を見つけたらそこを攻めるのが戦術の基本なんだから
相手を舐めるとかリスペクトするとかじゃなくて戦術の指摘として分かりやすいのよ
384無念Nameとしあき22/11/28(月)11:23:39No.1039861447そうだねx5
>穴見つけたらそこから攻め続けるなんて定石中の定石だし
それすら解説は指摘してくれないのが地上波放送なんだよな
385無念Nameとしあき22/11/28(月)11:24:32No.1039861625そうだねx3
自分ならこうするとかこうだったって意見言ってくれるのも面白い
386無念Nameとしあき22/11/28(月)11:24:52No.1039861684+
>仮に引き分けだったとしても
>日本がスペインに負けて勝ち点4
>ドイツがコスタリカに勝ちスペインと引き分けたら勝ち点4
>で得失点差勝負になるから
>あまり優勢とも思えんけどな
スペインに負けるという選択肢が残る時点で全然違うでしょ
387無念Nameとしあき22/11/28(月)11:25:19No.1039861761+
>本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
でも理論とか説明しだすと日本勝てませんになるし…
388無念Nameとしあき22/11/28(月)11:25:47No.1039861860そうだねx3
>>穴見つけたらそこから攻め続けるなんて定石中の定石だし
>それすら解説は指摘してくれないのが地上波放送なんだよな
正直言うと
穴がわからない解説者を呼んでるんじゃね
ほら事務所とかスポンサー関係でさ
389無念Nameとしあき22/11/28(月)11:25:58No.1039861892+
レオザと違って本当に慧眼だよな本田
レオザが2年も突破できない都リーグ4部(10部相当)を本田のチームは一年で突破したから才能が違いすぎる
390無念Nameとしあき22/11/28(月)11:26:20No.1039861969+
今までにない実況解説スタイルだけど今後増えるかな?
説得力持たせるのが凄い難しいのに2戦目でこれ以上ないぐらい当てまくったホンダはやっぱ持ってるな
391無念Nameとしあき22/11/28(月)11:26:23No.1039861979そうだねx1
>スペインに負けるという選択肢が残る時点で全然違うでしょ
引き分け狙いで結局負けてるんだからその理屈はおかしいでしょ
ミドルリスクローリターンだ
392無念Nameとしあき22/11/28(月)11:26:40No.1039862033+
なんかサッカーIQ高い選手がいないように見える
393無念Nameとしあき22/11/28(月)11:27:02No.1039862108+
>>本田みたいに理論や戦術精神状態を言語化して伝えてもらえるってのは多分新鮮だったんじゃないのか?
>でも理論とか説明しだすと日本勝てませんになるし…
それはない
可能性は低いならあるが勝てませんとはならない
実際にドイツには勝ったんだし
394無念Nameとしあき22/11/28(月)11:27:20No.1039862175+
    1669602440704.jpg-(68135 B)
68135 B
ゴラッソの意味がようやく分かった
395無念Nameとしあき22/11/28(月)11:27:37No.1039862223そうだねx3
本田は米の大麻会社に出資して日本は大麻導入遅れてるから解禁はよ
とかほざくやつだから代表に関わらんでくれたらいいわ
396無念Nameとしあき22/11/28(月)11:27:51No.1039862277+
ちょっと前まで監督してたのに発言が軽い773さん
397無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:17No.1039862363+
>なんかサッカーIQ高い選手がいないように見える
ヤットのような選手は貴重だからなぁ
398無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:38No.1039862438そうだねx3
まあ△の解説の才をみいだせたのは今回の収穫だったわ
またやるなら見ようって思えるし
399無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:40No.1039862443そうだねx10
>本田は米の大麻会社に出資して日本は大麻導入遅れてるから解禁はよ
>とかほざくやつだから代表に関わらんでくれたらいいわ
それとこれとは別
サッカーはサッカーで素晴らしいからな今大麻だのロシアだの持ち出すのが日本人の悪いところ
400無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:41No.1039862447+
>赤やろ!はこっちも叫んだけど見返すと妥当
ギリギリエリア外の超ファインプレイ
401無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:09No.1039862547+
>スペインに負けるという選択肢が残る時点で全然違うでしょ
コスタリカに負けるチームなんだから当然スペインに負ける
402無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:49No.1039862701+
>でも理論とか説明しだすと日本勝てませんになるし…
本田の解説聞いたことないのか?
403無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:04No.1039862741+
日本人選手が頭使わないというのはよく外国人監督から言われてたな
走りながらパスを貰うことができないと
404無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:22No.1039862807+
>>なんかサッカーIQ高い選手がいないように見える
>ヤットのような選手は貴重だからなぁ
少し前の代表なら遠藤長谷部本田内田あたりがサッカーIQ高い選手なんかな
405無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:35No.1039862849+
ド素人が見てた感想だけど
ドリブルで抜いて~みたいなの三苫って人以外全然なくてピンボールみたいだと思った
406無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:43No.1039862872+
>引き分け狙いで結局負けてるんだからその理屈はおかしいでしょ
>ミドルリスクローリターンだ
昨日の試合引き分けてれば今よりは優勢かそうじゃないかという話では?何の話?
407無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:50No.1039862889そうだねx1
献身的に走り回ってチャンスにも絡むから
こいつどこにでもおるな扱いされた挙げ句もっとシュート上手い奴はいっぱいいると弄られ気味になる遠藤航
408無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:00No.1039862921+
なんか行き当たりばったりな創造性がまるでない攻撃ばかりだったな
そりゃ守備しやすいわ
409無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:39No.1039863065+
>コスタリカに負けるチームなんだから当然スペインに負ける
コスタリカさん研究したそうだ
吉田って奴は穴だから突けば簡単に崩壊すると・・・
410無念Nameとしあき22/11/28(月)11:32:15No.1039863183+
>コスタリカに負けるチームなんだから当然スペインに負ける
コスタリカに引き分けてたときの話でしょ
411無念Nameとしあき22/11/28(月)11:32:46No.1039863285+
>ド素人が見てた感想だけど
>ドリブルで抜いて~みたいなの三苫って人以外全然なくてピンボールみたいだと思った
昔からあんなんだよ
前にボールを出さないで後ろでグルグル回す
良く言えばキャプ翼の鳥籠戦法
悪く言えばそれだと点が入らないだろって指摘
412無念Nameとしあき22/11/28(月)11:32:48No.1039863287そうだねx2
>コスタリカさん研究したそうだ
>吉田って奴は穴だから突けば簡単に崩壊すると・・・
ぶっちゃけあんまり研究しなくても吉田はダメだって分かるよね…
413無念Nameとしあき22/11/28(月)11:33:47No.1039863500そうだねx4
IQが高くてもそれを言語化して的確に伝えられるかはまた違うからな
だから名選手=名監督・コーチじゃないが昔から言われ続けてるわけで
414無念Nameとしあき22/11/28(月)11:33:52No.1039863510+
>なんか行き当たりばったりな創造性がまるでない攻撃ばかりだったな
ブラジルとかスペインの攻撃って創造性に満ちていて行き当たりばったりじゃね
415無念Nameとしあき22/11/28(月)11:33:58No.1039863540+
>なんか行き当たりばったりな創造性がまるでない攻撃ばかりだったな
>そりゃ守備しやすいわ
そりゃそうだろ
そこまで出来る選手がいねーもん
ある程度定石しか出来ない
416無念Nameとしあき22/11/28(月)11:34:03No.1039863563+
>ぶっちゃけあんまり研究しなくても吉田はダメだって分かるよね…
あんな素人目から見ても危ないクリアをしてるヤツがキャ横転してる時点で今の代表のレベルが分かる
417無念Nameとしあき22/11/28(月)11:34:05No.1039863568+
本田には代表監督が向いてるんだろうけど日本の監督には絶対向いてない
マネジメント部分で協会と対立して喧嘩別れするタイプ
海外の監督しながら日本に立ちふさがるのが似合う
418無念Nameとしあき22/11/28(月)11:34:11No.1039863584+
>今までにない実況解説スタイルだけど今後増えるかな?
>説得力持たせるのが凄い難しいのに2戦目でこれ以上ないぐらい当てまくったホンダはやっぱ持ってるな
まず選手として現場に立ってたから分かる知識と自分でも監督やって分かる指導者目線と関係者とのコネからの情報量とそれらを言語化して伝えられるトーク術と求められるハードルが高すぎると思う
内田も理解力なら同レベルだけどあっちは口下手すぎて全然面白くない
419無念Nameとしあき22/11/28(月)11:34:22No.1039863615+
>ド素人が見てた感想だけど
>ドリブルで抜いて~みたいなの三苫って人以外全然なくてピンボールみたいだと思った
真っ当な感想だ森保ジャパンおもしろくないって言われてる理由がそれ
420無念Nameとしあき22/11/28(月)11:35:08No.1039863774+
自滅って感じだから意図的に吉田が突かれてた訳でもなかったがな…
421無念Nameとしあき22/11/28(月)11:35:43No.1039863893+
>>ド素人が見てた感想だけど
>>ドリブルで抜いて~みたいなの三苫って人以外全然なくてピンボールみたいだと思った
>真っ当な感想だ森保ジャパンおもしろくないって言われてる理由がそれ
それは森保に限らず日本がずっとそんな感じじゃね
三苫みたいなのが珍しいだけで
422無念Nameとしあき22/11/28(月)11:35:45No.1039863897そうだねx1
本田はこの試合
ポゼッションサッカーよりも相手に持たせてカウンター狙った方がいい
ポゼッションサッカーするならそれが得意な選手を出した方が良い
相手の攻撃は脅威じゃないから中盤にパサーを入れた方が良い
相手の4番は穴だから三苫を入れて徹底的に狙うべき
と言っていたが
森保監督がこれをしなかった結果が敗戦だからな
423無念Nameとしあき22/11/28(月)11:36:21No.1039864012+
五輪代表でも造反してA代表でも造反を知ってたら組織の一員は無理じゃね?ってなるのはわかる
424無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:20No.1039864400+
>ポゼッションサッカーよりも相手に持たせてカウンター狙った方がいい
これは無理
日本選手は背が低いから上を抜かれる
セットプレイでヘディングで一発よ
だから相手にボールを持たせないようにしないと
425無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:23No.1039864408+
野球ほどには頭使ってないと思う
426無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:33No.1039864445+
>三笘さん凄かったな
>掘られてもいい
三笘の就活大会だな今回
427無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:38No.1039864462+
遠藤(保)みたいな選手がいたらなぁ
第二のヤットはいないんですか
428無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:42No.1039864475そうだねx5
現役の時の本田ってむしろ何でもかんでも抽象的に話そうとする傾向が強かったから解説であそこまで戦術を具体的に言語化してくれるのマジで意外だわ
429無念Nameとしあき22/11/28(月)11:39:08No.1039864566そうだねx3
カウンターは怖くないけどミスとセットプレーが怖いとは言ってたな本田
430無念Nameとしあき22/11/28(月)11:39:55No.1039864731+
>それは森保に限らず日本がずっとそんな感じじゃね
個人名的に以前の香川本田長友の崩し方は好きだったよ
>三苫みたいなのが珍しいだけで
乾とか三笘の絶対仕掛けるタイプも好き
431無念Nameとしあき22/11/28(月)11:39:58No.1039864745+
>森保監督がこれをしなかった結果が敗戦だからな
ターンオーバーに挑戦しただけです後悔はしてません
ならば点を入れられてからパニックになったのは何故なんだろうなと言う
432無念Nameとしあき22/11/28(月)11:40:33No.1039864853+
>>なんかサッカーIQ高い選手がいないように見える
>ヤットのような選手は貴重だからなぁ
MFとサイドバックが世界に追いついてない感じあるのね
日本人が得意なイメージだったけど
433無念Nameとしあき22/11/28(月)11:40:39No.1039864876そうだねx2
サッカーIQも高いけどそれ以上に勝負のメンタリティがすげえわ
割り切りと気持ちの切り替えのスピードよ
434無念Nameとしあき22/11/28(月)11:40:52No.1039864920そうだねx7
>野球ほどには頭使ってないと思う
野球の方が頭使わなそうだけど
あれ結局は投手と打者のタイマンの連続じゃん
435無念Nameとしあき22/11/28(月)11:41:46No.1039865083+
>MFとサイドバックが世界に追いついてない感じあるのね
>日本人が得意なイメージだったけど
一時はインテルとシャルケの最強SBだったのに
436無念Nameとしあき22/11/28(月)11:42:55No.1039865302そうだねx2
野球はもうビッグデータを基にした確率ゲーで極端シフトするだけのスポーツだから人間は頭使わなくていい状態
437無念Nameとしあき22/11/28(月)11:43:48No.1039865480+
>本田には代表監督が向いてるんだろうけど日本の監督には絶対向いてない
>マネジメント部分で協会と対立して喧嘩別れするタイプ
>海外の監督しながら日本に立ちふさがるのが似合う
以前海外で監督やってなかったっけ本田
438無念Nameとしあき22/11/28(月)11:44:12No.1039865575+
>野球はもうビッグデータを基にした確率ゲーで極端シフトするだけのスポーツだから人間は頭使わなくていい状態
MLBが市場拡大しないとやばいかもってなってきてるからWBCの重要性増してきてるの不思議な話だわ
439無念Nameとしあき22/11/28(月)11:44:23No.1039865621そうだねx1
>野球ほどには頭使ってないと思う
頭使う部分が違うと思うわ
野球は統計の解析が進んでるのとバッテリーと打者の勝負という静止した場面から始まる駆け引きに終始してるから
440無念Nameとしあき22/11/28(月)11:44:31No.1039865656+
>以前海外で監督やってなかったっけ本田
カンボジアだっけ
441無念Nameとしあき22/11/28(月)11:44:58No.1039865750+
サッカーはドローンが審判やれば良さそう
442無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:23No.1039866050そうだねx8
まあドイツ戦が本当に奇跡だっただけでこれが本来の森保ジャパンなんだろうな
443無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:33No.1039866080+
監督より解説が向いてる
Abemaのは面白かった
444無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:36No.1039866096+
>サッカーはドローンが審判やれば良さそう
20台のカメラとボールに仕込まれたセンサーで判定してるからもう半分機械とAIが審判してるよ
445無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:43No.1039866120そうだねx1
素人だから本田並みの選手は日本にいっぱいいると思ってました
446無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:44No.1039866122+
>サッカーはドローンが審判やれば良さそう
ドローンカメラ見てたらわかるけど
あんまり追えてないよ
447無念Nameとしあき22/11/28(月)11:46:51No.1039866146そうだねx4
三笘に回せってのは俺でもわかったけど遠藤の使い方が変ってのは全くわからなかった
そういう解説があるから楽しく見れる
地上波の解説で一度も感じたことのないエンタメ感あるわ
448無念Nameとしあき22/11/28(月)11:47:20No.1039866254+
>今までにない実況解説スタイルだけど今後増えるかな?
>説得力持たせるのが凄い難しいのに2戦目でこれ以上ないぐらい当てまくったホンダはやっぱ持ってるな
本田は既に経営者として成功しつつあって別にサッカーで食い繋ぐ必要ないから変なこと言って干されようがどうでもいい良い意味で無敵の人
普通の人は今後解説なり指導者で食ってくのに変にカドが立つのは避けたいからこういう解説は無理
449無念Nameとしあき22/11/28(月)11:47:44No.1039866345+
オフサイド判定とかは機械でやってるんだっけ
450無念Nameとしあき22/11/28(月)11:48:21No.1039866463そうだねx4
>地上波の解説で一度も感じたことのないエンタメ感あるわ
解説なんて誰がやっても同じだろって思ったけど松木と本田で見てる試合が別物になるのは確かに凄かった
451無念Nameとしあき22/11/28(月)11:48:26No.1039866482そうだねx2
>オフサイド判定とかは機械でやってるんだっけ
テクノロジーが発動してる
452無念Nameとしあき22/11/28(月)11:48:31No.1039866504そうだねx1
>まあドイツ戦が本当に奇跡だっただけでこれが本来の森保ジャパンなんだろうな
流石にその中でも大分下ブレしてると思うよ
上ブレの後だったので落差酷いけど
453無念Nameとしあき22/11/28(月)11:48:46No.1039866561+
今朝のスペインvsドイツでドイツ先制シュート決まってすぐオフサイドで取り消しになったけど
荒れなかったのは機械判定だからか
454無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:08No.1039866638+
モロッコベルギーのやつなんか一昔前なら見逃されてたろうな
455無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:11No.1039866650+
>本田は既に経営者として成功しつつあって別にサッカーで食い繋ぐ必要ないから変なこと言って干されようがどうでもいい良い意味で無敵の人
いやいや
絶対に日本代表の監督の座を狙ってるから解説はウエルカムだと思うよ
「サッカーをわかってる」ってイメージを植え付けないと
456無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:27No.1039866716+
>まあドイツ戦が本当に奇跡だっただけでこれが本来の森保ジャパンなんだろうな
ドイツ戦は相手が相手だから先制されるのも想定していてあのファイヤーフォーメーションも準備はしてた感はあった
コスタリカ戦は何も準備してないでしょあれ
457無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:29No.1039866728+
2試合連続ベストメンバー組めないなら初めから通過無理だわ
458無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:30No.1039866730そうだねx11
3-0予想してたのに前半のかなり早い段階で
「あっ…これ点取るつもりないすね…」
って絶望してたのが切ない
459無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:55No.1039866829+
鎌田さんおかしくないですか?
今本人の感覚としてもダメでしょって開始20分ぐらいで言ってたな
460無念Nameとしあき22/11/28(月)11:50:07No.1039866868+
>今朝のスペインvsドイツでドイツ先制シュート決まってすぐオフサイドで取り消しになったけど
>荒れなかったのは機械判定だからか
ビデオ判定じゃなかったっけ
461無念Nameとしあき22/11/28(月)11:50:12No.1039866891そうだねx1
本田ってもっと意識高い系で抽象的なことばかり喋る人だと思ってた
462無念Nameとしあき22/11/28(月)11:50:45No.1039867015+
カンボジアで監督やって伝える技術が身についたのかもしれない
463無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:19No.1039867130+
別に森久保は悪くないだろ
終始危なげなかったしチャンスをものにできないのはいつものことだったけど
日本からのアシストなければコスタリカは2試合合わせてシュート0だろ
464無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:26No.1039867159+
戦術眼あってそれを言語化もできてさらにちょくちょく面白い事も言えるやべー奴
465無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:31No.1039867178+
>コスタリカ戦は何も準備してないでしょあれ
俺たちは強い!
466無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:53No.1039867272+
>別に森久保は悪くないだろ
ゾナー?
467無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:58No.1039867295+
> コスタリカ戦は何も準備してないでしょあれ
交代もドイツ戦そのままな感じだからなあ
ラインある程度高いドイツならまだしもドン引きされてるとねえ
468無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:07No.1039867318+
>ドイツ戦は相手が相手だから先制されるのも想定していてあのファイヤーフォーメーションも準備はしてた感はあった
>コスタリカ戦は何も準備してないでしょあれ
失点以外は途中までプラン通りだったらしいから前半流して後半システム変更で点取るつもりだったんでしょ
向こう暑いからフルに攻め切るのしんどいのはわかるし作戦としてはそこまで問題があるとは思えない
内容は悪かった
469無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:18No.1039867360+
ブラヴォー!ブラヴォー!ブラヴォー!が恥ずかしくなってきた
470無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:24No.1039867378そうだねx2
ほら!びっくりしてるコイツ!コイツの顔見てください!
471無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:59No.1039867505+
>ただ前半消極的なのはなんでなんだ
俺もここよくわからなかったんだけどここで点取らずに
スペインとガチンコでやり合うつもりだったんだろうか
472無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:05No.1039867525+
>あれ結局は投手と打者のタイマンの連続じゃん
だから頭を使う
反応だけでは打てないレベルの球を振る振らないを延々とやっている
だから急に遅い球とか投げられると思考の想定外の球で体が動かないとか起きてくる
473無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:18No.1039867570そうだねx8
>別に森久保は悪くないだろ
そりゃ森久保は悪くないよ
474無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:22No.1039867590+
>コスタリカ戦は何も準備してないでしょあれ
準備はしてただろうけどまさか5バックでガチガチに守備固めてくるとは思ってなかったかもな
もうちょい攻め合いを想定してたんじゃね?
475無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:26No.1039867599+
>ブラヴォー!ブラヴォー!ブラヴォー!が恥ずかしくなってきた
本人も後になって恥ずかしいと自覚してるからセーフ
476無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:28No.1039867606+
わずか2試合の解説で名セリフが既に複数生まれてるの凄いわ
サッカー解説こそ天職だった
477無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:02No.1039867700+
>野球ほどには頭使ってないと思う
バカにはサッカーより野球が頭使ってるように見えるんだな
478無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:18No.1039867755+
>失点以外は途中までプラン通りだったらしいから前半流して後半システム変更で点取るつもりだったんでしょ
>向こう暑いからフルに攻め切るのしんどいのはわかるし作戦としてはそこまで問題があるとは思えない
交代前提なら交代する選手で攻めさせればよかった
それをしなかったのが解せない
479無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:20No.1039867766+
どうしてこうなった
480無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:29No.1039867806+
一般の解説者なんかノイズみたいなもんだけど本田のは聞きたいな
日本戦終わっても全部解説ついてくれ
481無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:49No.1039867859+
>準備はしてただろうけどまさか5バックでガチガチに守備固めてくるとは思ってなかったかもな
>もうちょい攻め合いを想定してたんじゃね?
スペイン戦大量失点の後だから前に出てくるんじゃないかとはネットでも結構言われてたよな
482無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:15No.1039867945+
本田全試合解説やってくれ
483無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:29No.1039867996そうだねx1
>>あれ結局は投手と打者のタイマンの連続じゃん
>だから頭を使う
>反応だけでは打てないレベルの球を振る振らないを延々とやっている
>だから急に遅い球とか投げられると思考の想定外の球で体が動かないとか起きてくる
そもそも投手が狙ったところに投げられないのにそれを打つ打者に頭を使うもクソもあるかよ
サッカーやバスケとか常に動いているスポーツはその判断を試合中ずっとしてるんだよボケ
484無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:32No.1039868006+
野球の頭使うポイントの話するならファールフライを犠牲フライにするか見送ってファールにするかとかランナーいる時の挟殺の駆け引きの判断の話した方がいいのでは
485無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:45No.1039868052+
>>ただ前半消極的なのはなんでなんだ
>俺もここよくわからなかったんだけどここで点取らずに
日本がよくやる裏への攻撃をやろうにも裏自体がなかったんで手詰まりになったのが消極的に見えただけでは
486無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:58No.1039868112+
> 交代前提なら交代する選手で攻めさせればよかった
>それをしなかったのが解せない
ポイチだぞ予選から策がないって何回言われてるんだよ
戦術IJで勝ち抜いたようなもんだし
487無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:06No.1039868135そうだねx5
スペイン戦はクソほども期待してないけど本田の解説聞きたさで観れるくらいには魅力ある
488無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:19No.1039868193+
>準備はしてただろうけどまさか5バックでガチガチに守備固めてくるとは思ってなかったかもな
ボロ負けを取り戻す為に攻めて積極的に点取らないといけない状況で
ガチガチに後ろ固める消極的スタイルの相手に負けると落胆が凄い
489無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:43No.1039868292そうだねx1
>戦術眼あってそれを言語化もできてさらにちょくちょく面白い事も言えるやべー奴
本田さんはいい意味で本当にサッカーバカ
490無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:53No.1039868327そうだねx1
>そもそも投手が狙ったところに投げられないのにそれを打つ打者に頭を使うもクソもあるかよ
野球を知らないのは分かったから黙ってた方が良いよ
491無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:59No.1039868361+
今のコスタリカだったらハイプレスで全力でかかったら勝てただろ
492無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:04No.1039868377+
経験者の視点は違うな
493無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:22No.1039868446+
よくわからないけどRTSとターン制ゲームくらいの違いはあると思う
どっちも別の難しさがあるけど
494無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:22No.1039868447+
>ガチガチに後ろ固める消極的スタイルの相手に負けると落胆が凄い
負けたら終わりだから負けないサッカーを貫くというのが積極的な姿勢と采配だった
そこに屈した
495無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:30No.1039868483+
>>準備はしてただろうけどまさか5バックでガチガチに守備固めてくるとは思ってなかったかもな
>>もうちょい攻め合いを想定してたんじゃね?
>スペイン戦大量失点の後だから前に出てくるんじゃないかとはネットでも結構言われてたよな
俺もそう思ってたけどコスタリカの状態と日本との力量差考慮して守備固めカウンター狙いになったのかなあ
結果としては向こうの作戦がはまっちゃった
496無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:34No.1039868504+
野球はいつも選手が監督の指示仰いでるイメージ
497無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:34No.1039868507そうだねx3
>どうしてこうなった
三笘を活かすつもりもなく投入して伊藤と吉田で試合を破壊したらそら負けるさ
前半耐えてのに後半は負ける方向に監督が舵を切ってんだ
498無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:55No.1039868598そうだねx4
>3-0予想してたのに前半のかなり早い段階で
>「あっ…これ点取るつもりないすね…」
>って絶望してたのが切ない
「ちょっと考えさせてください…あー後半合わせてトータルで勝てばいいと思ってるんですねまぁアリといえばアリですが」
ってコメントしてたあたり森保の下策がいかほどか察してしまった
499無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:16No.1039868683そうだねx1
>今のコスタリカだったらハイプレスで全力でかかったら勝てただろ
それやってカウンターで死ぬパターンが手に取るように見える
500無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:25No.1039868714+
チャンスのたびにゴールラインに向けてパスしてる奴いたよな
501無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:41No.1039868776+
あの試合でキレていいの三笘と権田だけじゃない
502無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:46No.1039868794+
>スペイン戦はクソほども期待してないけど本田の解説聞きたさで観れるくらいには魅力ある
withイニエスタという更なるカオスを呼びそうな布陣
503無念Nameとしあき22/11/28(月)11:59:02No.1039868861+
誰が10年前くらいの日本サッカーに戻って後ろでパスする作戦をしたんだよ
504無念Nameとしあき22/11/28(月)11:59:45No.1039869014+
ラインズマンてもういらないんじゃない?
どうしても必要ならピッチの両サイドにレール設置してラインズマンを台車に固定させて
自動でオフサイドラインを追尾できるようにしとけよ
505無念Nameとしあき22/11/28(月)12:00:02No.1039869088そうだねx1
マジで結果論だけど引き分けで終われてたら希望はあったのにな
506無念Nameとしあき22/11/28(月)12:00:09No.1039869120そうだねx11
はよやれはよやれ!(やらない)
このラインより後ろ下げなきゃ大丈夫です(下げる)
変なやらかししなければ問題ないです(やらかす)
507無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:04No.1039869366そうだねx1
本田はもっと前半から日本攻めると思ってたの?
508無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:25No.1039869440そうだねx1
最初っから引き分け狙いで行くかガッツリ攻めるかどっちかが良かったんだろうけどまあ結果論よ
509無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:26No.1039869444+
>ボロ負けを取り戻す為に攻めて積極的に点取らないといけない状況で
>ガチガチに後ろ固める消極的スタイルの相手に負けると落胆が凄い
状況的には勝ち点3ある自分たちのほうが有利なはずなのになんでか日本はコスタリカより焦ってたよね
スペインの7得点は想像以上に日本にもダメージ与えてたのでは
510無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:47No.1039869537+
>マジで結果論だけど引き分けで終われてたら希望はあったのにな
せっかくドイツに勝ったんだからコスタリカに引き分けたらもったいない、負けという考えが良くなかった
ドイツに勝ったんだからコスタリカ戦引き分けでも良くなったと考えれば良かった
511無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:50No.1039869551+
>誰が10年前くらいの日本サッカーに戻って後ろでパスする作戦をしたんだよ
実際はどのチームでもやってるけどね
負けなければいいと思ってるなら戦術としては普通にあり
512無念Nameとしあき22/11/28(月)12:02:01No.1039869590そうだねx3
>はよやれはよやれ!(やらない)
>このラインより後ろ下げなきゃ大丈夫です(下げる)
>変なやらかししなければ問題ないです(やらかす)
モタモタ…
コネコネ…
ポーン…チョビッ…ゴーーーーーール!!!!!!!
513無念Nameとしあき22/11/28(月)12:02:09No.1039869625+
相馬みたいな下手くそがなんでずっと使われてんだ
514無念Nameとしあき22/11/28(月)12:02:15No.1039869646そうだねx1
>誰が10年前くらいの日本サッカーに戻って後ろでパスする作戦をしたんだよ
ガチガチに固まった守備を崩すのは日本じゃ無理だから前半は仕方ない
後半は切り崩せてた三苫にもっと合わせろや
515無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:04No.1039869847+
>スペインの7得点は想像以上に日本にもダメージ与えてたのでは
元より日本のジャイアントキリング見て確実にGL突破するために念には念を入れての7得点だもの
516無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:13No.1039869892そうだねx2
    1669604593438.jpg-(201175 B)
201175 B
笑うわ
517無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:21No.1039869927+
>相馬みたいな下手くそがなんでずっと使われてんだ
体力はあるんじゃない?
日中は相当暑いらしいよ
518無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:32No.1039869966そうだねx1
>相馬みたいな下手くそがなんでずっと使われてんだ
三笘伊東の次に使えるサイドアタッカーだから
519無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:33No.1039869969そうだねx3
>このラインより後ろ下げなきゃ大丈夫です(下げる)
この時点でもう負けるなって予感はあった
敗因は吉田のミスだけじゃないよ
520無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:48No.1039870016そうだねx1
>本田はもっと前半から日本攻めると思ってたの?
攻めるべきだと思ってた
ドイツとスペイン戦でドイツが勝った場合得失点差で決勝に出れない事を想定して3点差くらいで勝ちたいって考えだったっぽい
でも前半終了辺りで勝てばよかろうならこれでも良いって頭を切り替えて後半は解説していた
521無念Nameとしあき22/11/28(月)12:04:13No.1039870121+
>後半は切り崩せてた三苫にもっと合わせろや
ドリブル突破で崩すなら右に久保入れてもよかったな
522無念Nameとしあき22/11/28(月)12:04:19No.1039870142+
>後半は切り崩せてた三苫にもっと合わせろや
人だけ切り込んでるのに団子になって誰も来ない試合とかストレス凄かったろうな
そんでそんな指示ならなんで俺を投入したとなるわ
523無念Nameとしあき22/11/28(月)12:04:50No.1039870283そうだねx1
本田苛立ったのか途中から俺がコスタリカ側なら~って言い始めるの増えて笑った
524無念Nameとしあき22/11/28(月)12:05:09No.1039870349+
>>そもそも投手が狙ったところに投げられないのにそれを打つ打者に頭を使うもクソもあるかよ
>野球を知らないのは分かったから黙ってた方が良いよ
なんだこのバカはストラックアウト見たことないのか
525無念Nameとしあき22/11/28(月)12:05:36No.1039870456そうだねx4
    1669604736822.jpg-(198840 B)
198840 B
>せっかくドイツに勝ったんだからコスタリカに引き分けたらもったいない、負けという考えが良くなかった
>ドイツに勝ったんだからコスタリカ戦引き分けでも良くなったと考えれば良かった
いや何言ってんの
引き分け狙いで負けたんですよ
526無念Nameとしあき22/11/28(月)12:05:40No.1039870482+
パスしあって譲り合う日本の美徳が現れたサッカー!
527無念Nameとしあき22/11/28(月)12:06:09No.1039870613+
9番うざい!ってのがサッカー少年みたいでよかった
リアリティのある解説だよ本当
528無念Nameとしあき22/11/28(月)12:06:43No.1039870746+
△の解説的確すぎたから代表監督やらそうよ
クッソ盛り上がるよ
529無念Nameとしあき22/11/28(月)12:06:44No.1039870751そうだねx1
>この時点でもう負けるなって予感はあった
>敗因は吉田のミスだけじゃないよ
守りガチガチに固める相手に対しての攻めのプラン不在よな
こういう時個人頼みになるのは日本代表でいっぱい見た
530無念Nameとしあき22/11/28(月)12:07:20No.1039870893+
リスクを排除したって取られてるんですけお…?
531無念Nameとしあき22/11/28(月)12:07:29No.1039870924+
>引き分け狙いで負けたんですよ
勝つ気が無い相手ならコスタリカも怖くないもんな
本田で察したのなら体面した側なんてミス待ちに徹して一刺し狙うよな
532無念Nameとしあき22/11/28(月)12:08:05No.1039871083そうだねx5
守りガチガチを崩すのは日本だけじゃなくて世界中どこでもキツいよ
日本は折角それを崩せる三笘というジョーカーがいるのに伊藤がガン無視するのがクソすぎた
533無念Nameとしあき22/11/28(月)12:08:42No.1039871226+
>リスクを排除したって取られてるんですけお…?
ハイリスクノーリターンなプレーをした勇敢なCBが居てな…
534無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:09No.1039871602+
>>せっかくドイツに勝ったんだからコスタリカに引き分けたらもったいない、負けという考えが良くなかった
>>ドイツに勝ったんだからコスタリカ戦引き分けでも良くなったと考えれば良かった
>いや何言ってんの
>引き分け狙いで負けたんですよ
ええ…後半妙に前掛かりで点取りに行ってなかったか…
それでカウンター食らって危ない場面結構あったろ
535無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:09No.1039871605+
ガチガチだけどその分カウンターも甘かったし前半攻めれたよなあ
536無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:17No.1039871646そうだねx2
三笘に回さないのなにあれ?
嫉妬?
537無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:30No.1039871707そうだねx1
>なんだこのバカはストラックアウト見たことないのか
だから黙ってた方が良いよ
スレチだし野球スレに言って同じ事話してきなよ
バカで無知で頭がおかしい事を教えてくれると思うから
538無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:43No.1039871760そうだねx2
>>この時点でもう負けるなって予感はあった
>>敗因は吉田のミスだけじゃないよ
>守りガチガチに固める相手に対しての攻めのプラン不在よな
>こういう時個人頼みになるのは日本代表でいっぱい見た
日本代表って伝統的に戦術不足よな
パスワークが強みみたいに言われるけど大体が攻めあぐねて後ろで回してるだけだし
539無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:43No.1039871764そうだねx3
>9番うざい!ってのがサッカー少年みたいでよかった
>リアリティのある解説だよ本当
ウザい!っていうのは褒め言葉なんだよね
ドイツ戦も本田がウザい選手にギュンドアンとミュラー挙げてた
540無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:49No.1039871791+
もう何年も前からパス回しが遅いから守備が固まって崩せないって言われ続けてたのに
なんで今回の奴らもゆっくり上がってってんの
541無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:56No.1039871824そうだねx1
元代表エースとはいえ若い解説者の本田に早々に愚策を見抜かれてるようなオッサンが監督になってるのホントこの国の縮図って感じ
542無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:59No.1039871836そうだねx5
>伊藤がガン無視するのがクソすぎた
どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった
もちろん勝ち点3は欲しいけれどリスクを背負って取りに行ったわけではない
これ三笘は怒ってもいいよな?
543無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:24No.1039871961そうだねx1
縦パス受けるの下手だよね日本
攻めのパスができない
544無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:41No.1039872039そうだねx2
>いや何言ってんの
>引き分け狙いで負けたんですよ
アホなんですか…?という感想しか出ねえ
545無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:49No.1039872079そうだねx2
>元代表エースとはいえ若い解説者の本田に早々に愚策を見抜かれてるようなオッサンが監督になってるのホントこの国の縮図って感じ
これ本当悲しい
546無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:55No.1039872112+
>守りガチガチを崩すのは日本だけじゃなくて世界中どこでもキツいよ
ゴール前のシュート妨害ファウルでも甘めな処分されるような
審判すら味方のコチコチディフェンスは流石に崩せないね
547無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:01No.1039872140+
>三笘に回さないのなにあれ?
>嫉妬?
リスクがあると感じてたらしい
548無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:21No.1039872237+
引き分け狙いならなぜ南野をあの時間に?
549無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:37No.1039872310そうだねx6
現役でやってたポジションが監督になったとき影響するって話も興味深かった
本田は攻撃的な采配で選手の交代も早く森保は守備的な采配で選手を温存する
それが明確に表れたのが最後の交代の場面
本田がいうように早めにカードを切っていたら吉田の失点に繋がらなかったかもしれない
550無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:42No.1039872328+
https://www.football-zone.net/archives/418286 [link]
> MF遠藤航(シュツットガルト)は、「試合前から0-0で進む分には問題ない感じだった。最後の方も含めて、『最低でも後ろはゼロで』とチームでは話していた」
どうしても勝ち点3が欲しいという試合でもないとか2位通過どういうプランだったんだ?
551無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:48No.1039872357+
>引き分け狙いならなぜ南野をあの時間に?
負け試合だから記念出場でしょ
552無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:05No.1039872440+
三笘のドリブル以外見るところなかったマジで
ブライトンサポは怪我しないでって思ってるだろうな
553無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:11No.1039872466+
リスク管理は、ボールを持っている時にうまくできたと思う。カウンターのピンチはあまりなかったと伊藤
だからバックパスばっかりしてたんです俺は悪くない切り替えていこう・・・
554無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:22No.1039872512そうだねx4
>ええ…後半妙に前掛かりで点取りに行ってなかったか…
>それでカウンター食らって危ない場面結構あったろ
カウンターしょぼすぎて危ないのうちに入らんイメージだったけどな
バックパスで丁寧に敵のライン上げてあげてるほうがよほど危険だったわ
555無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:31No.1039872555+
>負け試合だから記念出場でしょ
交代の準備したのは先制される前だぞ
556無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:47No.1039872626+
前半の無気力プレーと後半10分勝負を決めたのは監督だから采配も終わってるよ
557無念Nameとしあき22/11/28(月)12:14:32No.1039872850+
>縦パス受けるの下手だよね日本
>攻めのパスができない
前の選手が言うほど走らないからな
足元で受けたがる
558無念Nameとしあき22/11/28(月)12:14:50No.1039872930+
>>伊藤がガン無視するのがクソすぎた
>どうしても勝ち点3が欲しいというゲームということでもなかった
>もちろん勝ち点3は欲しいけれどリスクを背負って取りに行ったわけではない
>これ三笘は怒ってもいいよな?
点とるための三笘なのにこれじゃあね
しかもビハインド
559無念Nameとしあき22/11/28(月)12:15:44No.1039873184+
ノーリスクで行きたかったなら繋ごうとして失敗した吉田のクリアはなんなん
560無念Nameとしあき22/11/28(月)12:15:49No.1039873204そうだねx3
勝てなかったのは森保の采配がアレだったから
そのうえで負けたのは吉田と伊藤と守田のせい
561無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:01No.1039873254+
ターンオーバー発動でしょ!
562無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:36No.1039873420+
今回のワールドカップでの一番の収穫は本田の解説は的を得てて面白いということになりそう
563無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:55No.1039873505+
伊藤は攻撃時は三苫の妨害をするわ守備でも役に立たないわ何だったのアイツ
564無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:59No.1039873517そうだねx4
>ノーリスクで行きたかったなら繋ごうとして失敗した吉田のクリアはなんなん
癖みたいなもん
565無念Nameとしあき22/11/28(月)12:17:10No.1039873565+
昨日の試合はアレだったけど本田は解説は聞いてて面白かったよな
4番が穴だと最初言ってたけどその後訂正した後にそいつにゴール決められたのがすごかった
566無念Nameとしあき22/11/28(月)12:17:11No.1039873566そうだねx2
>ええ…後半妙に前掛かりで点取りに行ってなかったか…
>それでカウンター食らって危ない場面結構あったろ
コスタリカのカウンター全然脅威になってなかったろ…
567無念Nameとしあき22/11/28(月)12:17:25No.1039873620+
そもそもGL勝つ気がなかったんだろうな
ドイツはなんか無茶苦茶したらハマっただけで
568無念Nameとしあき22/11/28(月)12:17:38No.1039873675+
本田これから日本以外の全試合解説やってくれない?
569無念Nameとしあき22/11/28(月)12:17:48No.1039873720+
>>縦パス受けるの下手だよね日本
>>攻めのパスができない
>前の選手が言うほど走らないからな
>足元で受けたがる
やっぱ大迫さんやで
570無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:13No.1039873838+
>コスタリカのカウンター全然脅威になってなかったろ…
コスタリカもやる気あんのかってレベルだったな
571無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:17No.1039873862+
今回は引き分け狙いで十分だっただろ
下手に勝ちに行って得点入れられたらキツイ展開になるし
一体何がいけなかったんでしょうか?
572無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:31No.1039873926+
コスタリカのカウンターなんて無かったろ
カウンター来るかと思ったらコネ出してたし
573無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:41No.1039873966+
>昨日の試合はアレだったけど本田は解説は聞いてて面白かったよな
>4番が穴だと最初言ってたけどその後訂正した後にそいつにゴール決められたのがすごかった
穴なのも的確でそれでも使うのは1発があるからなのか?と言ってたんで訂正って訳でもない
三笘の相手になってなかったし
574無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:45No.1039873992+
伊藤は監督の指示でリスクは犯すな勝ち点3は必要ないって言われてたから三苫にパスしなかったんだよ
後半アディショナルタイムだろうとリスクは犯してはならないからいいつけを真摯に守り通した
575無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:48No.1039874002+
見てくださいコイツの顔

今シュートしたの誰?!

こいつ穴やぞ!
576無念Nameとしあき22/11/28(月)12:18:48No.1039874003+
吉田は家族でも人質に取られていたんだろう
577無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:14No.1039874113+
語録でウイイレ解説動画が作られるな
578無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:22No.1039874152+
スペインをボコボコにして手のひら返しさせてよ~
579無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:28No.1039874174+
吉田ってよく叩かれてるけどこいつの代わりができる選手はいないのか?
580無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:29No.1039874184+
>今回は引き分け狙いで十分だっただろ
>下手に勝ちに行って得点入れられたらキツイ展開になるし
>一体何がいけなかったんでしょうか?
有り得ないミスしたこと
581無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:33No.1039874201そうだねx4
>もちろん勝ち点3は欲しいけれどリスクを背負って取りに行ったわけではない
>これ三笘は怒ってもいいよな?
勝ち点3を取るためのリスクを嫌った結果勝ち点0のリスクが過大になってるのやべーでしょ
死ぬのが怖いから外出しませんって言ってるようなもんじゃん
582無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:41No.1039874246+
>穴なのも的確でそれでも使うのは1発があるからなのか?と言ってたんで訂正って訳でもない
こいつ足速いから云々みたいなことも言ってなかったけ?
583無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:42No.1039874251+
>4番が穴だと最初言ってたけどその後訂正した後にそいつにゴール決められたのがすごかった
守備的には穴ではあったから矛盾してる訳ではない
584無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:57No.1039874304+
>伊藤は監督の指示でリスクは犯すな勝ち点3は必要ないって言われてたから三苫にパスしなかったんだよ
>後半アディショナルタイムだろうとリスクは犯してはならないからいいつけを真摯に守り通した
いかにも日本人らしい考え方だな
585無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:00No.1039874317+
>ターンオーバー発動でしょ!
吉田と長友には効果がないようだ
586無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:21No.1039874402+
前半駄目だったのは日本代表側ばかりが走らされた事だな
無気力やるにしても相手走らせてスタミナ使わせるプランじゃないと丸々時間を無駄にするだけ
587無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:26No.1039874422+
リスク抑える意識を持ちながら攻め気を見せてたってことはハイプレスで相手を押し込めて攻めさせないプランだったのかな
やっぱりあの場面でのミスはやっちゃいけなかったな
588無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:39No.1039874486+
>死ぬのが怖いから外出しませんって言ってるようなもんじゃん
それって正しいじゃん
589無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:46No.1039874516+
結果だけ見りゃコスタリカの方が強かったというだけの話になる
590無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:48No.1039874521+
>こいつ足速いから云々みたいなことも言ってなかったけ?
足速くても穴なのは変わってないし
591無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:58No.1039874575+
>こいつ足速いから云々みたいなことも言ってなかったけ?
守備力とは別の評価だろ
592無念Nameとしあき22/11/28(月)12:21:07No.1039874619+
ぶっちゃけ弱小国なんだから勝ち点一でもいいとか考えちゃダメなんだよ
ターンオーバーとか余裕なメンツいるならまだしも予選はほぼ固定メンバーなんだし決めれる試合でちゃんと決めなきゃな
アジア予選戦ってるんじゃないんだから
593無念Nameとしあき22/11/28(月)12:21:14No.1039874647+
勝つ気ないならサッカーやめちまえ不愉快だ
594無念Nameとしあき22/11/28(月)12:21:21No.1039874669そうだねx1
まあでも一発で決めたあの4番は見事だよ
595無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:01No.1039874836+
>一体何がいけなかったんでしょうか?
高い確率で引き分けにできると思ってたことかな
要は目の前の相手を舐めていた
596無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:04No.1039874858+
>結果だけ見りゃコスタリカの方が強かったというだけの話になる
攻めで何も崩せてないコスタリカを強いと呼ぶのはうーん…
強か(したたか)だな
597無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:12No.1039874885+
攻め上がったらシュートまでいけよ
598無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:26No.1039874962そうだねx1
リスク管理とやらでライン上げられずに中盤スカスカでパスの出しどころなしって馬鹿でしょただの
599無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:38No.1039875024+
>>結果だけ見りゃコスタリカの方が強かったというだけの話になる
>攻めで何も崩せてないコスタリカを強いと呼ぶのはうーん…
>強か(したたか)だな
ドイツにしたことをまんまコスタリカにされただけだね
600無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:41No.1039875046+
>今回は引き分け狙いで十分だっただろ
>下手に勝ちに行って得点入れられたらキツイ展開になるし
>一体何がいけなかったんでしょうか?
引き分け自体が十分じゃなかったから
ドイツがスペインに勝ってたらひっくり返されてたぐらいの予想は誰にでもできたから
601無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:47No.1039875073そうだねx3
素人としてはコスタリカに全力で行って勝ちをもぎ取ってスペインはガン守りで最小得失点差での敗北orあわよくば引き分けで良かったと思うんだけど
なんでコスタリカでターンオーバー採用してスペイン戦で本気を出そうとしたのかマジでわからない
602無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:00No.1039875148そうだねx1
三笘で抜けたし何なら相馬でも抜けた
何故迷って後ろでボールを回し続けるのか
相手の意識が寄ると逆サイドも狙えるのに
603無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:01No.1039875150そうだねx1
点取らなきゃ勝てない競技でノーリスクノーリターンヨシ!作戦とかなんなんです?
604無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:02No.1039875156そうだねx1
>ぶっちゃけ弱小国なんだから勝ち点一でもいいとか考えちゃダメなんだよ
>ターンオーバーとか余裕なメンツいるならまだしも予選はほぼ固定メンバーなんだし決めれる試合でちゃんと決めなきゃな
>アジア予選戦ってるんじゃないんだから
固定するほど戦術が固まってないのも大きいと思う
核となる選手と戦術が欠如してるからホイホイ入れ替える
605無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:12No.1039875195+
>要は目の前の相手を舐めていた
ドイツに引き分けたスペインに7-0で完封されるような国だぞ
こんなのアジアレベルだろ
606無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:18No.1039875223そうだねx2
>>結果だけ見りゃコスタリカの方が強かったというだけの話になる
>攻めで何も崩せてないコスタリカを強いと呼ぶのはうーん…
>強か(したたか)だな
勝負の世界は勝敗が全てだってドイツ戦で散々言ってきたことなのに…
607無念Nameとしあき22/11/28(月)12:23:43No.1039875332+
日本慢心できるほど強くないのに…
608無念Nameとしあき22/11/28(月)12:24:05No.1039875422そうだねx4
>点取らなきゃ勝てない競技でノーリスクノーリターンヨシ!作戦とかなんなんです?
勝ち点1はリターンなんでそれはちょっと違う
609無念Nameとしあき22/11/28(月)12:24:17No.1039875466+
本田ってサッカー以外のことに無闇に口出さなければそんなに評判悪くなかったよね元々
610無念Nameとしあき22/11/28(月)12:24:59No.1039875674+
選手たちも引き分けで良し了承してたんだ
理解できん
もう完全に森保の言うことは無視していいと見限ってるから方針に口挟まなかったのかと思った
611無念Nameとしあき22/11/28(月)12:24:59No.1039875675+
チームとして監督としても点取る気がないのに試合に投入された三笘の扱い・・・
三笘に本田もサポーターもわくわくしてたんだよ?飼い殺し作戦とか鬼か?
612無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:33No.1039875829+
ドイツに勝っちゃったから俺らは受けて立つ側じゃなくチャレンジャーだって忘れてるでしょ
613無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:41No.1039875870+
「よく分からないけどサッカーですごいことが起きてる!」と集まってきた日本人の頭を冷やして追い返した男
614無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:44No.1039875882+
ただ結果のみが真実ってガンダムでも言ってた
でもコスタリカに負けるのは情けない
GL開始前は唯一日本が勝てそうな国って扱いやっただろ
スペイン戦でさらに確信したぞ
615無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:46No.1039875889そうだねx1
>本田ってサッカー以外のことに無闇に口出さなければそんなに評判悪くなかったよね元々
結構言いたい放題言ってたよ
同じ日本代表のことを木偶の坊とか言ったりして
616無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:59No.1039875960+
本田は2018のときもめちゃくちゃバカにされてたのにゴール決めて株一気に上げてたな
617無念Nameとしあき22/11/28(月)12:26:30No.1039876087+
主力選手休ませてスペイン戦へ
いい試合をして名将を確かなものにしたかったか
618無念Nameとしあき22/11/28(月)12:26:47No.1039876161+
>同じ日本代表のことを木偶の坊とか言ったりして
そんなこと言ってたらサッカー協会追放されるわ
619無念Nameとしあき22/11/28(月)12:26:50No.1039876171そうだねx1
>本田ってサッカー以外のことに無闇に口出さなければそんなに評判悪くなかったよね元々
でもセルフプロデュースで頭が良く見せたがるし…
620無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:03No.1039876246+
>結構言いたい放題言ってたよ
>同じ日本代表のことを木偶の坊とか言ったりして
サッカーの分野はしゃーない
本田は個人では結果出してた側だし
621無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:10No.1039876278そうだねx4
観客さんはカタールにまで高い金払って行って勝つつもりのない試合を見させられていたわけか
ご愁傷さまです
622無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:13No.1039876289+
俺たちのサッカーで昔死ぬほど叩かれたよね本田さん
623無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:17No.1039876298そうだねx1
ファンが一戦の結果に一喜一憂し慢心しへこたれるなんてのは
ある意味エンターテイメントとしては正解の反応なので
ファンに対して慢心すんなと言われても…という感じだが
チームがやるのはヤバい
624無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:19No.1039876310そうだねx1
>ただ結果のみが真実ってガンダムでも言ってた
>でもコスタリカに負けるのは情けない
>GL開始前は唯一日本が勝てそうな国って扱いやっただろ
>スペイン戦でさらに確信したぞ
勝てそうというか勝てなきゃGL突破が話にならないから勝つ気じゃないと始まらなかったというか
625無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:20No.1039876316そうだねx1
今流行のエゴイストのハシリみたいな感じだった
中村俊輔がいた時代に俺にフリーキックさせてくれアンタ落ち目でしょみたいなこと言ったりしたとか
626無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:25No.1039876337そうだねx2
結果的にそうはならなかったけど仮に日本がコスタリカに勝ててたとしてもスペインドイツ日本が2勝1敗で並んで得失点差勝負になる可能性もあったんだからコスタリカ戦は温存せずに全力で行くべきだった
627無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:29No.1039876356+
シラフであれならワイン飲んだらどんだけ激しくなるの
628無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:32No.1039876372+
>本田は2018のときもめちゃくちゃバカにされてたのにゴール決めて株一気に上げてたな
三大会連続で1G1Aを達成したのが史上7人目とかなんだっけ?
それだけでもすごいよな
629無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:42No.1039876430+
陽気な大阪のおっちゃんでいたほうが周りも本人も楽だと思う
630無念Nameとしあき22/11/28(月)12:27:48No.1039876451+
>主力選手休ませてスペイン戦へ
>いい試合をして名将を確かなものにしたかったか
必死に連呼してるけど日本で替えが効かない選手遠藤鎌田だけなの知らなさそう
631無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:00No.1039876509+
>ファンに対して慢心すんなと言われても…という感じだが
ファンはちゃんと負けたら反省会してるよ
今だってしてる
632無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:07No.1039876545そうだねx4
ちゃんとやれば勝てたし最悪負けもしない試合だったよね
ドイツと同じことしてんじゃんこれ
633無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:10No.1039876557+
>バックパスで丁寧に敵のライン上げてあげてるほうがよほど危険だったわ
遅いパス回しで崩せないから引き込むしかなかったんですよ
634無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:39No.1039876690そうだねx1
遠藤鎌田以外は誰が出ても変わらんのにターンオーバー連呼してるの荒らししかいないな
635無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:40No.1039876698そうだねx1
>今流行のエゴイストのハシリみたいな感じだった
>中村俊輔がいた時代に俺にフリーキックさせてくれアンタ落ち目でしょみたいなこと言ったりしたとか
そりゃ嫌われるわ
636無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:43No.1039876708そうだねx3
>>同じ日本代表のことを木偶の坊とか言ったりして
>そんなこと言ってたらサッカー協会追放されるわ
実際に木偶の坊だったんでいやはやなんとも
637無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:45No.1039876721そうだねx2
三苫は25だから今がまさに旬なんだよな
こんなところでパスもろくにもらえずに終わるなんてかわいそすぎだわ
638無念Nameとしあき22/11/28(月)12:28:56No.1039876773+
>ちゃんとやれば勝てたし最悪負けもしない試合だったよね
>ドイツと同じことしてんじゃんこれ
枢軸国はいつまでも仲良しってことだ
639無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:19No.1039876870+
本田は言いたいことは言う派だし
それでいいよ意見なんて誰が言おうが一つの意見でしかないし
封殺する意味がない
640無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:28No.1039876922+
>ちゃんとやれば勝てたし最悪負けもしない試合だったよね
>ドイツと同じことしてんじゃんこれ
まあドイツは日本に崩されて点取られてるのでもっと重症
641無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:33No.1039876952そうだねx2
>>中村俊輔がいた時代に俺にフリーキックさせてくれアンタ落ち目でしょみたいなこと言ったりしたとか
>そりゃ嫌われるわ
嫌われても結果残してるからな
642無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:51No.1039877043+
ターンオーバーなんて言うのは筋違い
って連呼してる方が筋違いだわ
なんだよ上田って
643無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:56No.1039877070+
>>バックパスで丁寧に敵のライン上げてあげてるほうがよほど危険だったわ
>遅いパス回しで崩せないから引き込むしかなかったんですよ
フランスがお手本の様に崩せないなら相手にボール持たせたら良いってやってるのにな
まあこんなやらかしDFしかいないならそっちもやりたくないか
644無念Nameとしあき22/11/28(月)12:30:04No.1039877118+
>こんなのアジアレベルだろ
日本じゃん
645無念Nameとしあき22/11/28(月)12:30:09No.1039877159そうだねx1
本田はA代表で派手な解答を出したから目立たなくなってるだけで
サッカー選手としての評価もそこまで高くなかったよ
646無念Nameとしあき22/11/28(月)12:30:31No.1039877268+
浅野上田町野前田だぞ
誰出ても変わらんわ
647無念Nameとしあき22/11/28(月)12:30:53No.1039877370+
三笘が可哀想すぎる
648無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:45No.1039877605そうだねx5
    1669606305666.mp4-(298186 B)
298186 B
これ各所でメッチャ言われてるけど
なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
詳しいとしあきの見解を教えて
649無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:55No.1039877645+
大迫も苦笑い
650無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:57No.1039877652そうだねx2
>サッカー選手としての評価もそこまで高くなかったよ
お前の中ではだろ
651無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:03No.1039877695+
>三笘が可哀想すぎる
最初から出てればまだなんとか出来たかもしれないよね
652無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:10No.1039877729そうだねx2
>本田はA代表で派手な解答を出したから目立たなくなってるだけで
>サッカー選手としての評価もそこまで高くなかったよ
さすがに高かったよ
実際に点を入れてるしね
と言うか代表になるとリーグのパフォーマンスを出せない選手がかなりいたんで逆に目立ってた
昔はゴール前のフリーでもパス出したFWがいたからねぇ
653無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:15No.1039877764そうだねx1
>ファンはちゃんと負けたら反省会してるよ
したってどうしようもないだろ
やるのは選手なんだから
654無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:19No.1039877784+
ポイチ以前から格下のガン下がりに対して前がかりになってゴチャらせることしかやってこなかったからな
煮詰めるのは格上相手の戦いじゃ無くて格下相手の戦い方だった
655無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:29No.1039877828そうだねx2
>これ各所でメッチャ言われてるけど
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
伊藤が三笘を嫌いだった
656無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:32No.1039877840+
>これ各所でメッチャ言われてるけど
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
本人的にはリスクがあるから、らしい
657無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:51No.1039877928+
>これ各所でメッチャ言われてるけど
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
そのシーンだけだと三笘が見えてないね
658無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:07No.1039878001+
監督より日本人メンバーを理解している
659無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:09No.1039878011そうだねx2
>ポイチ以前から格下のガン下がりに対して前がかりになってゴチャらせることしかやってこなかったからな
>煮詰めるのは格上相手の戦いじゃ無くて格下相手の戦い方だった
どっちかじゃなくて両方やるんだよ!!
660無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:15No.1039878030+
ポゼッションサッカーって戦術としての有効性とは別に日本人の性格に合わないんじゃねってずっと思ってる…あれ我が強い性格の選手とかに教えこませれば上手く機能するけど日本人みたいに良くも悪くも遠慮が出る性格だと消極的になるだけな気がする
661無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:18No.1039878045+
後半まで残しといた三笘を他の選手が使わないんじゃダメすぎる...そこで三笘に集めろって言わない監督もどうかしてる
662無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:23No.1039878075+
町野は伊賀忍者アンバサダー就任だし
監督が忍者は忍ぶものだからと気を利かせて秘密兵器のまま終わる
663無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:27No.1039878095+
吉田のアレはやらかしというほどじゃないよ
相手がうまかった
664無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:29No.1039878102+
マジでグッズ買いに走ったバカども今どうしてるんだろ
メルカリか?
665無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:01No.1039878255+
伊藤なんて左利きってだけで使われた選手だぞ
能力に期待し過ぎだ
666無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:22No.1039878341+
https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
まあこの伊藤のコメントが全てよ
667無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:28No.1039878374そうだねx4
>これ各所でメッチャ言われてるけど
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
マジで意味わかんない
素人目線だから本当はなんか意図があるのかと思えば結局負けたし
668無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:40No.1039878431そうだねx2
実績はマジですごいのにじゃんけんしたりサッカー以外で要らんこと言ったりするせいでにわかファンからあんまりすごいと思われてない人
669無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:41No.1039878434+
>浅野上田町野前田だぞ
>誰出ても変わらんわ
これは確かに…
でもターンオーバー言うなら柴崎くらいは出してきて欲しかったなぁ…
670無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:53No.1039878503そうだねx1
その動画後半48分27秒の出来事でワロタ
671無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:54No.1039878508そうだねx2
>マジでグッズ買いに走ったバカども今どうしてるんだろ
>メルカリか?
どういう煽りだよ
672無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:56No.1039878524+
三笘が移籍して下位チーム相手に負けるときの川崎フロンターレそのものみたいな試合だったな
三笘がいたころは三笘に預けてたら点決めてたけど、昨日の試合はそれすらなかった
673無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:01No.1039878550そうだねx6
1点取られた後でもバックパスはマジで何考えてるのか
674無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:25No.1039878657+
>マジでグッズ買いに走ったバカども今どうしてるんだろ
>メルカリか?
虫みたいなもんだからなあれ
675無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:41No.1039878723+
>必死に連呼してるけど日本で替えが効かない選手遠藤鎌田だけなの知らなさそう
変えが効く戦犯吉田を使うのは上からの圧力かな
676無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:48No.1039878759+
>監督より日本人メンバーを理解している
こいつら馬鹿だから攻めに行かなくても勝手に前がかりになって自爆するという予想的中だったな
自国の監督だったらこんなギャンブル怖過ぎるけど
677無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:48No.1039878764+
ドイツに勝ったことで「俺たちは強い」、「今回のドイツは大したことない」って2つの勘違いをしちゃったよね
前者の勘違いで「コスタリカなら余裕だろ」と主力温存して敗北し後者の勘違いで「今のドイツはスペインには勝てないだろ」とたかをくくった結果引き分けられてる
そしてグループ最強のスペインを残した状態でドイツにもコスタリカにも逆転される可能性を作っちゃったんだから世話ないわ
678無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:51No.1039878778+
ダサすぎる負け方でクッソ萎えた
679無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:54No.1039878792そうだねx3
>吉田のアレはやらかしというほどじゃないよ
>相手がうまかった
シュートはマジでうまかった
枠内一発であんなん打たれちゃこっちのミスは置いといて相手は褒めるしかないわ
680無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:16No.1039878898+
権田あのシュートは触れんのかね
681無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:27No.1039878953+
>>後半は切り崩せてた三苫にもっと合わせろや
>ドリブル突破で崩すなら右に久保入れてもよかったな
知ってるか?
今シーズンの久保のドリブル成功率は17.4%だ
682無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:31No.1039878972+
>そのシーンだけだと三笘が見えてないね
としあき目が無いの?
683無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:33No.1039878981そうだねx3
>吉田のアレはやらかしというほどじゃないよ
>相手がうまかった
いいえ致命的なやらかしです
あれがなければスコアレスドローだったのに
684無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:42No.1039879030+
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
人間関係と監督の指示かな…
685無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:42No.1039879033+
そもそもフェイスアップしてる顔の方向みたら中見てて前の三苫のとこは見ちゃいねえな
そもそもの選択肢に三苫へのパス供給がないってこと
686無念Nameとしあき22/11/28(月)12:36:47No.1039879055+
>権田あのシュートは触れんのかね
急にボールがきたので…
687無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:03No.1039879134そうだねx7
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>まあこの伊藤のコメントが全てよ
コスタリカ相手に0-0狙いのチームなんかスペインに10点取られてしまえばいいんだよもう
688無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:09No.1039879164そうだねx4
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>まあこの伊藤のコメントが全てよ
勝つつもりがないってのは相手にとって都合が良いだけな気がするんだけどな
689無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:12No.1039879179そうだねx1
>シュートはマジでうまかった
>枠内一発であんなん打たれちゃこっちのミスは置いといて相手は褒めるしかないわ
ゴールに吸い込まれるようなシュートだったね
大会ハイライトに使える
ベストゴールは多分ブラジル
690無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:12No.1039879182+
前の三笘使えるのに逆サイドにロングキックとかわけわからんことやってたな
691無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:15No.1039879195そうだねx5
日本もベストを尽くして競り負けたとかならまだしもいつものグダグダパス回ししてたら別に負けなくてもいい所で負けましただから何とも言えねー…
692無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:20No.1039879214+
> でもターンオーバー言うなら柴崎くらいは出してきて欲しかったなぁ…
攻めてこないコスタリカ見て遠藤下げて柴崎出して負けてたらターンオーバー叩き棒にしても問題無かったな
その場合は遠藤休めたからスペイン戦に希望があったけど
693無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:34No.1039879275+
>権田あのシュートは触れんのかね
あれはかなりいいコースに飛んでたよ
694無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:35No.1039879286+
>権田あのシュートは触れんのかね
触ってはいたよ
権田いわく想像してたより緩めのシュートだったからタイミングずらされたと
695無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:37No.1039879291+
吉田だから叩くってのは違うと思うよ
強豪でもあの程度のプレーは割とやらかすし
696無念Nameとしあき22/11/28(月)12:37:42No.1039879316+
>ダサすぎる負け方でクッソ萎えた
昔の日本を思い出した
697無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:06No.1039879436+
マジで本田監督あるで
海外でしか監督やらなさそうなのが残念だけど
Jリーグで監督しよったらええ感じになるんじゃない?
698無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:18No.1039879481+
捨て試合にするなら三笘出さなきゃ良かったのに
699無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:21No.1039879498+
    1669606701972.jpg-(297048 B)
297048 B
謎のものが売られていて
入札もされていて笑ってしまった
700無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:26No.1039879513+
勝つつもりがない試合してて勝てる訳がないってのは真理
ワールドカップで舐めプとかギャグかよ
701無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:28No.1039879523+
>あれがなければスコアレスドローだったのに
アンチ乙
吉田なら別のやらかしで勝負決めるから
702無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:40No.1039879593+
>その動画後半48分27秒の出来事でワロタ
よく見たらそうだった
アディショナルタイム中にいかないでどうすんねん…
703無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:45No.1039879611そうだねx4
>権田あのシュートは触れんのかね
触ったけどコースを変えられるほどのセーブは出来なかっただけなんだけど、あれを責めるのは酷すぎるぞ
704無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:49No.1039879626+
クールで自信家で鼻に付く奴って印象だったのが解説で飲み屋の兄ちゃんになった…
キャラ作ってたんかな?
705無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:03No.1039879696そうだねx2
>マジで本田監督あるで
カンボジア史上最悪の成績だったからどこかで実績残してからにしてくれ…
706無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:18No.1039879776+
>クールで自信家で鼻に付く奴って印象だったのが解説で飲み屋の兄ちゃんになった…
>キャラ作ってたんかな?
作ってたと思うぞ
居酒屋あんちゃんの方が好印象だ
707無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:26No.1039879813そうだねx1
>海外でしか監督やらなさそうなのが残念だけど
割と乗り気みたいだけどな
708無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:31No.1039879838+
>いや何言ってんの
>引き分け狙いで負けたんですよ
なるほど左サイドをえぐらなかった理屈がわかった
709無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:48No.1039879928+
>吉田だから叩くってのは違うと思うよ
>強豪でもあの程度のプレーは割とやらかすし
それよりも0点なのが問題だよな
ナバスだから止めれたなんてプレーなかったし
710無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:55No.1039879960+
>キャラ作ってたんかな?
作ってなかったらジャンケンのオファー受けんやろ
711無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:57No.1039879972+
    1669606797395.jpg-(63648 B)
63648 B
本田圭佑さんのオッパイ
712無念Nameとしあき22/11/28(月)12:39:59No.1039879988+
>謎のものが売られていて
>入札もされていて笑ってしまった
せめてドイツ戦売れや!
713無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:02No.1039880010そうだねx1
本田は意識の高さに実力が追い付いてなかった感があるから代表でも選手に高すぎる理想を説いて反発くらいまくりそう
714無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:05No.1039880023+
ドイツ戦でオフサイドアピールで棒立ち決めた瞬間見限るべきだったな
三度目のW杯で一番集中しないといけないやつがやらかすとか何事
715無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:15No.1039880067そうだねx1
解説はいいけど監督は向いてない系もあるので
どっかで実績は必要よね
716無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:15No.1039880069+
みんなすっかり忘れてるけど"旅人"が試合見にきてたね
またビッグネームと飯でも食いにいったのかな
717無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:21No.1039880099+
なんで皆コメント間違えるんだ…?
もう少しあっただろう
718無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:21No.1039880102+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>まあこの伊藤のコメントが全てよ
これが事実なら戦犯は監督じゃん
吉田は局面ではミスしたけどそれを持って叩くのは可哀想だろ
719無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:33No.1039880162そうだねx1
本田さんはビッグマウスすることで自分に負荷を掛けてるってゆうとったやん
720無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:35No.1039880176そうだねx8
最終戦がスペインなのにコスタリカ相手には勝ち点3イラネって何をどうしたらそうなるんだい?
721無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:38No.1039880184そうだねx3
何もかもかなぐり捨てて1勝取りに行かなきゃいけない試合だったのに舐めプした理由がマジで分からん
722無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:39No.1039880190そうだねx4
どうしても勝ち点3欲しい試合だろうが
723無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:13No.1039880354そうだねx1
>キャラ作ってたんかな?
多分解説でちょいちょい出てた兄ちゃん面が素
意識高い系で変な事を言い出すのが悪いセルフプロデュース面
724無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:17No.1039880380+
>それよりも0点なのが問題だよな
>ナバスだから止めれたなんてプレーなかったし
三笘が作ったチャンスはナバスが起き上がるの早かったから防げた失点だぞ
725無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:36No.1039880474+
本田が監督なら勝ってたかな
726無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:36No.1039880476そうだねx6
>これが事実なら戦犯は監督じゃん
>吉田は局面ではミスしたけどそれを持って叩くのは可哀想だろ
当たり前やん
伊藤に指示出すのもこいつの仕事だった
727無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:50No.1039880538そうだねx3
気のいいあんちゃんやってる本田の方が好き
728無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:52No.1039880551そうだねx1
アデショナルタイムまで消極的なのは実は負けてることに気づいてなかった…?
729無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:55No.1039880566そうだねx1
ぶっちゃけドイツに勝てるならベスト8ぐらいって思っても仕方ないよなう
730無念Nameとしあき22/11/28(月)12:41:58No.1039880583そうだねx7
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>>まあこの伊藤のコメントが全てよ
>これが事実なら戦犯は監督じゃん
>吉田は局面ではミスしたけどそれを持って叩くのは可哀想だろ
基礎戦略からして終わってるから戦犯監督は間違いない
何を思ったらコスタリカで引き分け狙いとかアホなこと考えるのか
731無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:01No.1039880603+
>海外でしか監督やらなさそうなのが残念だけど
国内リーグでの優勝には興味ないけど国代表の優勝はやりたいって本人が言ってたから
オファーがあればやると思うただし…オファー出すのかどうかと本田の言ったとおりに協会やらが動くかは別
732無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:10No.1039880651+
>解説はいいけど監督は向いてない系もあるので
>どっかで実績は必要よね
起用に口挟むのがいるし本田さんには合わないだろな
733無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:21No.1039880701そうだねx1
まずもって最初から引き分け狙いの時点で「いやドイツの立て直し方次第じゃ普通にひっくり返されるじゃん」ってなってるのがどうしようもない
自惚れ過ぎ&ドイツ舐めすぎなんだよ
734無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:26No.1039880715+
>ぶっちゃけドイツに勝てるならベスト8ぐらいって思っても仕方ないよなう
今朝のドイツ相手ならまあ
それでも勝ち方次第
735無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:28No.1039880730+
日本の守備陣は集中力無くやらかすから格下相手でも失点は絶対すると想定しないといけない監督罰ゲーム過ぎるだろ
736無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:28No.1039880732+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>まあこの伊藤のコメントが全てよ
記事だけ読むと途中投入選手がスイッチになってないように思えるよね
そもそもチームとしての共通認識が存在しない状態なのかもしれんが
737無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:40No.1039880794+
>本田さんはビッグマウスすることで自分に負荷を掛けてるってゆうとったやん
誰が見てもワールドカップで日本が優勝できるわけ無いもんな
738無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:05No.1039880927そうだねx1
引き分けでいいってんなら交代カードおかしないか?
点数取りたいって交代にしかみえんが?
739無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:07No.1039880946+
パスがザツい
740無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:21No.1039881031そうだねx5
狡いこと考えてるから消極的プレーして負けたんだな...
そういうのはせめて1点取ってからにしろよ
741無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:40No.1039881114+
>これ各所でメッチャ言われてるけど
>なんで伊藤は三苫に出さないで下げたの?
>詳しいとしあきの見解を教えて
1-0で勝ってるアディショナルタイムなら理解できるけど1-0で負けてる時のプレイってのがビビる
742無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:48No.1039881158+
自陣まで敵が伸びてるのに前にボール出さないで
敵が守備に全員戻るのを待つようなパス回し本当に腹が立つ
743無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:53No.1039881186そうだねx1
>日本の守備陣は集中力無くやらかすから格下相手でも失点は絶対すると想定しないといけない監督罰ゲーム過ぎるだろ
なんでそんなわかりきった事があるのに攻めさせないんですか…?
ドイツ戦でも権田さんのスーパーセーブ!とか言うけど4連シュートされる中ほぼ立ってるだけのDFとか酷いもんだったでしょ…
744無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:53No.1039881189そうだねx1
>>マジで本田監督あるで
>カンボジア史上最悪の成績だったからどこかで実績残してからにしてくれ…
守りに行ったところでどうせ負けるんで
攻めの姿勢を持たせて意識向上を促す過程での玉砕ならなんら悪くないと思うわ
745無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:54No.1039881190そうだねx2
>引き分けでいいってんなら交代カードおかしないか?
>点数取りたいって交代にしかみえんが?
意識統一されてないんだろ監督が悪いよ
746無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:08No.1039881276そうだねx8
確かに本田のいう通り結果論だけどさ
でもこれ序盤からリスク犯して攻め込んだ結果の敗北ならここまでモヤモヤ感無かっただろ
747無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:22No.1039881330+
>ぶっちゃけドイツに勝てるならベスト8ぐらいって思っても仕方ないよなう
これあまり知られていないことですがグループリーグ突破後に一回も勝てなくてもベスト16は確定しているんですよ
748無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:42No.1039881434+
言い方悪いが今回全力を出してスペイン戦捨てゲーすりゃかなりの確率で決勝トーナメントに進めた
素人でも分かることを何で実行できなかったんだろう
ドイツ戦が相手の慢心とまぐれで勝てただけなのに主力温存すればスペインにも勝てると勘違いしちゃったのかな
749無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:47No.1039881451+
>気のいいあんちゃんやってる本田の方が好き
みんなそう思ってるけど本人はそのキャラをまだ受け入れられてない気がする
そこの意識が変わると日本文化伝道師化して洒落も通じるようになった中田英寿みたいになるんだと思う
750無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:49No.1039881458そうだねx1
元々引き分け狙いだったから三苫にボール集めて勝負させるってことをあんまりしなかったって事なのかな
この辺三苫と共有できてたんかね
751無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:49No.1039881459そうだねx3
    1669607089950.jpg-(195662 B)
195662 B
> https://news.yahoo.co.jp/articles/86bcfaf8faf36c7d6599fb3bce64f519ec807e01 [link]
>まあこの伊藤のコメントが全てよ
上の動画の事も書かれてるね
752無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:50No.1039881469+
結果論なんだけど自分達の言動で否定しちゃってるよなあなんか
753無念Nameとしあき22/11/28(月)12:44:52No.1039881479+
スペイン3勝
日本1勝2敗
ドイツとコスタリカのどっちが来るのかを賭けるグループになりました
754無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:15No.1039881592+
ラインあげる必要も無くて行ってこい三笘するだけで良いのにとことん頭悪いプレイしかできないよな
755無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:19No.1039881618+
>でもこれ序盤からリスク犯して攻め込んだ結果の敗北ならここまでモヤモヤ感無かっただろ
すぺいんなら選手の顔に飛んでくるのがうんこじゃなくて腐った卵になるくらいの違い
756無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:27No.1039881655+
>確かに本田のいう通り結果論だけどさ
>でもこれ序盤からリスク犯して攻め込んだ結果の敗北ならここまでモヤモヤ感無かっただろ
韓国ウルグアイ戦みたいな走り合いだったらなあ
757無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:29No.1039881669+
1点を守り切る勝ち方をしないと
サッカーのことなんて全然知らんけど
758無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:30No.1039881673+
>パスがザツい
ヒールで高く近くにパス
759無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:39No.1039881710そうだねx2
引き分け狙いならなんで攻めの切り札切ったみたいな三笘の投入をしたのか
760無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:53No.1039881779+
>でもこれ序盤からリスク犯して攻め込んだ結果の敗北ならここまでモヤモヤ感無かっただろ
消極的だった上での失点だから余計にそう感じるよね
ダラダラボール回して攻める姿勢が見られない時間帯が長過ぎる
761無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:55No.1039881801+
>ドイツ戦が相手の慢心とまぐれで勝てただけなのに主力温存すればスペインにも勝てると勘違いしちゃったのかな
名将!名将!
と天狗になった
762無念Nameとしあき22/11/28(月)12:46:03No.1039881839+
>最終戦がスペインなのにコスタリカ相手には勝ち点3イラネって何をどうしたらそうなるんだい?
わからん
1勝1分け1敗プランに拘ったんじゃね
763無念Nameとしあき22/11/28(月)12:46:29No.1039881954+
え?!引き分け狙いだったの?
764無念Nameとしあき22/11/28(月)12:46:38No.1039881991+
>>確かに本田のいう通り結果論だけどさ
>>でもこれ序盤からリスク犯して攻め込んだ結果の敗北ならここまでモヤモヤ感無かっただろ
>韓国ウルグアイ戦みたいな走り合いだったらなあ
最後はさすがにバテてたけどウルグアイが球持ってからの寄せの早さはめちゃくちゃすごかったよね
765無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:06No.1039882137そうだねx2
でもコスタリカは終盤のアタフタする時間しか狙って攻めて来なかったよな
それでアタフタしてやられるんだからチョロイって思われても仕方ない…
766無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:14No.1039882184そうだねx3
最悪引き分けで良いと勝ち点3捨てるは全然違う話なんだけど
767無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:16No.1039882196+
俺たちはそんなに強いチームじゃないんだ…期待されるとかえってパフォーマンスが落ちる
と日本国内をクールダウンさせるための戦略的敗退やで?
768無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:30No.1039882256+
ATでのあのバックパスは個人的にはQBKに勝るとも劣らない日本サッカー史に残る事件だと思うわ
769無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:33No.1039882270+
>最後はさすがにバテてたけどウルグアイが球持ってからの寄せの早さはめちゃくちゃすごかったよね
ソンフンミン以外技術的には今ひとつかもしれないけど熱量ある試合は単純に楽しい
770無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:40No.1039882302+
主力温存舐めプと言われてるが
そこまで主力温存した布陣だったか?
替えの利かない中盤はそのままだしそもそも守備陣はドイツ戦で負傷だし
771無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:43No.1039882316そうだねx1
本田さんってひょっとしてすごいの?
772無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:46No.1039882340+
>名将!名将!
>と天狗になった
Jリーグ主体でもいい試合できるとこ見せちゃうぞー
773無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:02No.1039882426そうだねx2
>本田さんってひょっとしてすごいの?
ひょっとしなくてもすごいぞ
774無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:09No.1039882464+
>でもコスタリカは終盤のアタフタする時間しか狙って攻めて来なかったよな
>それでアタフタしてやられるんだからチョロイって思われても仕方ない…
耐えて耐えて耐えて最後の最後に乾坤一擲の反撃
最近その戦法で優勝候補を撃破したアジアの国があったはずなんだけどなぁ
775無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:14No.1039882483+
>Jリーグ主体でもいい試合できるとこ見せちゃうぞー
せっかくファンが増えそうだったのに
776無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:14No.1039882487+
>本田さんってひょっとしてすごいの?
ひょっとしなくてもすごい部類に入るぞ
777無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:23No.1039882536そうだねx1
せめて守田、鎌田どっちか下げて柴崎入れるくらいはするべきだった、明らかにこの2人の出来の悪さが攻撃の停滞として響いてたし
カナダ戦の出来の柴崎ならチャンスメイク3.4つは出来てたと思う
まじであの2人をフルで出したのは謎
778無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:28No.1039882555+
    1669607308290.jpg-(91955 B)
91955 B
Yahooの記事より
ん…
779無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:31No.1039882569+
>俺たちはそんなに強いチームじゃないんだ…期待されるとかえってパフォーマンスが落ちる
>と日本国内をクールダウンさせるための戦略的敗退やで?
一応は「期待を背負って」出場しとるんやで?
期待されると無理ならはよ荷物まとめて帰ってきなさいと
780無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:36No.1039882591+
>主力温存舐めプと言われてるが
>そこまで主力温存した布陣だったか?
>替えの利かない中盤はそのままだしそもそも守備陣はドイツ戦で負傷だし
してないよ
荒らししか言ってないでしょ
誰が出ても変わらん所しか弄ってない
781無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:40No.1039882619+
昔からいわれてる日本人には決定力が足りないってやつか
782無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:08No.1039882760そうだねx5
監督!なんで負けたか明日までに考えといてください
783無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:10No.1039882771+
これだけ叩かれて期待されてないなら次の試合勝てるぞ
784無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:13No.1039882784+
>昔からいわれてる日本人には決定力が足りないってやつか
この試合は決定機すらほとんどなかった
785無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:15No.1039882798+
>主力温存舐めプと言われてるが
>そこまで主力温存した布陣だったか?
>替えの利かない中盤はそのままだしそもそも守備陣はドイツ戦で負傷だし
まるで存在感の無い前半の上田とかは何がしたかったのかわからない起用だった
786無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:16No.1039882799そうだねx2
三笘が一番反省のコメント出しててなんかもにょる
787無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:19No.1039882821+
>でもコスタリカは終盤のアタフタする時間しか狙って攻めて来なかったよな
>それでアタフタしてやられるんだからチョロイって思われても仕方ない…
ターゲットマンから前線からひっかき回せる若くて素早い選手を二人同時投入だから
0-0で耐えて日本が攻め疲れしてくる後半のあの時間以降に全てを掛けてたんだろうなって
つまりコスタリカのプラン通りにやられたわけだが…
788無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:38No.1039882916+
スペインがドイツに勝利
日本がコスタリカに勝利
最良のシナリオを想定してたけど現実は真逆…
789無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:39No.1039882923そうだねx2
舐めプは碌なことにならないと世界に伝え続けるグループ
790無念Nameとしあき22/11/28(月)12:49:49No.1039882964そうだねx5
本田さんの実況解説はわかりやすい上に面白かったからな
791無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:29No.1039883166+
>昔からいわれてる日本人には決定力が足りないってやつか
決定力より集中力でしょ
DFが下手だと当然攻撃陣も守備に意識割かないといけなくなる
こんな奴が後ろにいたら思い切った攻撃も出来んわな
792無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:45No.1039883236+
いやー日本もワールドカップ本番でリスク背負わずに戦うって選択肢が取れるチームになったかー
793無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:48No.1039883252そうだねx1
一番お寒いのはスペイン戦に向けて何がいけなかったのか敗因の分析と改善をしなければいけないところを「過ぎてしまったことはしょうがない切り替えていく」と逃げてしまってることだわ
794無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:49No.1039883259+
>引き分け狙いならなんで攻めの切り札切ったみたいな三笘の投入をしたのか
監督が自分の存在感出したかった
795無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:55No.1039883287そうだねx5
森保監督「リスクは犯さずに引き分け狙いで…」
伊藤(リスクは犯さない…リスクは犯さない…)
796無念Nameとしあき22/11/28(月)12:50:59No.1039883301そうだねx1
日本は決定力も突破力も無い事が明らかになってしまった
怖いのはカウンターだけセットプレーも弱いし
797無念Nameとしあき22/11/28(月)12:51:46No.1039883522+
引き分け狙いのターンオーバーなら航を後半だけ起用とかして休ませろよ
替えが効かないで使い続けて五輪の時みたいに披露蓄積で息切れするパターンだろこれ
798無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:00No.1039883585そうだねx3
まだ攻めに攻めて決められずにカウンターされて負けた方が納得は行ったかなあ
799無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:05No.1039883608+
これでドイツが優勝したら日本は誇っていいよ
800無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:17No.1039883670+
風評的に見ると一番ダメージ受けてるのが監督ではなく中絶擦られてる伊藤なのがひどい
まぁ自業自得っていうとそうなんだが…
801無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:20No.1039883679+
>舐めプは碌なことにならないと世界に伝え続けるグループ
1大会の中でされる方もする方も掲示してくるのには参るね
802無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:25No.1039883698+
ポイチが守備意識高い監督だから前線からの守備もやらせて走らせまくってるから失点数減ってるだけで四年経っても日本の守備陣がお荷物なのは変わらなかったね
803無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:26No.1039883706+
スペイン戦のためにターンオーバーしたんだから次は最高の試合が観れるんだろうな
804無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:30No.1039883726そうだねx1
目論み通り引き分けになってても最終戦で日本はスペインに虐殺されてドイツはコスタリカに勝って得失点差で敗退してそうなのがなんとも
805無念Nameとしあき22/11/28(月)12:52:37No.1039883758+
監督が消極的だったのが響いてる感じだな
なにがなんでも勝ちに行くぞという意思が無かったのはちょっとなぁ
806無念Nameとしあき22/11/28(月)12:53:17No.1039883963そうだねx2
バックパスマシンの何がやべえってようやくボール持てた三苫のドリブルルートの邪魔しにいってたこと
国籍実はコスタリカだろ
807無念Nameとしあき22/11/28(月)12:53:21No.1039883987+
>監督!なんで負けたか明日までに考えといてください
じゃんけん本田の勝率99%だからな…
監督やったら最強すぎる
808無念Nameとしあき22/11/28(月)12:53:22No.1039883989+
>伊藤(リスクは犯さない…リスクは犯さない…)
自分では上手くやったと思ってるのがほんとに救いようがない...
809無念Nameとしあき22/11/28(月)12:53:38No.1039884057そうだねx4
>風評的に見ると一番ダメージ受けてるのが監督ではなく中絶擦られてる伊藤なのがひどい
>まぁ自業自得っていうとそうなんだが…
無責任に中出すから
810無念Nameとしあき22/11/28(月)12:53:52No.1039884131+
スペインに100点くらい入れられそう
811無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:09No.1039884230+
一喜一憂するな!勝ち点3はいらない!リスク犯すな!
812無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:12No.1039884245+
>スペインがドイツに勝利
>日本がコスタリカに勝利
>最良のシナリオを想定してたけど現実は真逆…
ドイツとスペインは引き分けると思ってた
日本が引き分け狙いはおいおいそりゃないぜだった
813無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:13No.1039884251そうだねx2
>>伊藤(リスクは犯さない…リスクは犯さない…)
>自分では上手くやったと思ってるのがほんとに救いようがない...
それでついたのがバックパスマシンだからな
割と不名誉だと思うんだが
814無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:15No.1039884256+
まず「自分達はサッカーが上手い」って自惚れをやめるところからだと思う
現実を見るんだ受け入れるんだ
815無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:30No.1039884319そうだねx3
>風評的に見ると一番ダメージ受けてるのが監督ではなく中絶擦られてる伊藤なのがひどい
>まぁ自業自得っていうとそうなんだが…
中絶の判断は早いのにパスは遅い上にミスるとか言われてるのは少し可哀想
816無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:37No.1039884350そうだねx3
素人考えだけどスペイン戦捨ててコスタリカ戦に全力尽くして勝ち点3もぎ取るものだと思ってました
817無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:42No.1039884366+
ぶっちゃけ決定力って言い訳も飽きてきたわ
親善試合とはいえアルゼンチンに勝ったり、ワールドカップ初戦でドイツに勝てるぐらいの決定力はあるんだから言い訳にはならんよ
818無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:44No.1039884384+
後がないコスタリカが前掛かりになってくるのを予定して固めてカウンター狙いだったのかな…?
思った以上にコスタリカが自分等の戦術と心中してたから予定が狂った?
819無念Nameとしあき22/11/28(月)12:54:46No.1039884393+
監督がプラン決めるわけだしな
それにしても伊藤…
820無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:01No.1039884456+
>スペイン戦のためにターンオーバーしたんだから次は最高の試合が観れるんだろうな
ああ!スペイン監督は勝ちにいく宣言したからとびっきりの目が覚めるような絶望が観られるぜ!
821無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:05No.1039884479そうだねx1
スペイン「あのヨシダって奴がどんどんこっちにパスをくれるんだが?」
822無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:33No.1039884599+
エンリケさんやっちゃってくださいよもう
823無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:33No.1039884603そうだねx5
>素人考えだけどスペイン戦捨ててコスタリカ戦に全力尽くして勝ち点3もぎ取るものだと思ってました
監督と代表以外はみんなそう思ってたと思うよ
824無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:37No.1039884625+
代表に限らず安全策は大体足下をすくわれるよな
スペインに大敗したからってコスタリカの実力が極端に劣るわけじゃないしまあ納得ではある
825無念Nameとしあき22/11/28(月)12:55:55No.1039884703+
なんでスペイン相手に全力で戦いたいなんていうサイヤ人的思考にとりつかれてしまったのか
826無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:03No.1039884737+
>スペインに100点くらい入れられそう
バスケかな?
827無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:31No.1039884880+
日本が控え温存したせいで負けたと言えるのは遠藤鎌田出てない時だけだよ
828無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:34No.1039884895+
>素人考えだけどスペイン戦捨ててコスタリカ戦に全力尽くして勝ち点3もぎ取るものだと思ってました
俺も思ってたよ……
829無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:34No.1039884900+
>目論み通り引き分けになってても最終戦で日本はスペインに虐殺されてドイツはコスタリカに勝って得失点差で敗退してそうなのがなんとも
他所のチーム結果にお祈りするぐらいなら勝ち狙ったほうがいいな
元々コスタリカ戦は絶対に落とせないんじゃなかったの素人の考えで悪いけど
830無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:35No.1039884902+
>>風評的に見ると一番ダメージ受けてるのが監督ではなく中絶擦られてる伊藤なのがひどい
>>まぁ自業自得っていうとそうなんだが…
>中絶の判断は早いのにパスは遅い上にミスるとか言われてるのは少し可哀想
避妊はミスってるからなぁ
831無念Nameとしあき22/11/28(月)12:56:55No.1039885017+
>一喜一憂するな!勝ち点3はいらない!リスク犯すな!
吉田「ゴール前に浮き球の甘い球でパス!」
832無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:01No.1039885047+
全力尽くせって言ったってボロボロになるまでやれって話じゃないからな
833無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:08No.1039885074+
冨安と酒井が起用不可だったのだろうとは思う
その上で構築したプランがあれかあ
最悪の一個手前の状況だな
ちなみに最悪はドイツにも負けてること
834無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:11No.1039885092+
>なんでスペイン相手に全力で戦いたいなんていうサイヤ人的思考にとりつかれてしまったのか
本当にスペイン戦全力狙いなのか?クソゲーム後の苦し紛れにテキトー言ってない?って気がしてしまう
835無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:13No.1039885110+
パスじゃ跳ね返されるから切れ込んでいける三苫とIJ入れてるのに使わない
頭は大丈夫か?暑さでやられてないか?
836無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:14No.1039885114+
スペイン代表の家族でも人質にしてるのか?
837無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:16No.1039885124+
>まず「自分達はサッカーが上手い」って自惚れをやめるところからだと思う
>現実を見るんだ受け入れるんだ
だってマスコミが「日本は強い」「日本は世界レベル」って言うだもん…
838無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:26No.1039885170+
>なんでスペイン相手に全力で戦いたいなんていうサイヤ人的思考にとりつかれてしまったのか
思い出作りかな?
839無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:34No.1039885206+
>まず「自分達はサッカーが上手い」って自惚れをやめるところからだと思う
>現実を見るんだ受け入れるんだ
いや、コスタリカよりかは上手かったと思うのよ
サッカー上手いってのが当てにならないって証明したのが日本ドイツ戦なわけじゃん
結局あいつら自分が何やってるのか俯瞰で見れてないんじゃないの?
840無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:36No.1039885212+
なんで吉田はあのボールをラインの外にぶっ飛ばそうとしなかったの?
841無念Nameとしあき22/11/28(月)12:57:54No.1039885309+
>吉田「ゴール前に浮き球の甘い球でパス!」
スラムダンクみたいに敵選手を味方と思ったんだろなあ
842無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:06No.1039885372+
>監督がプラン決めるわけだしな
>それにしても伊藤…
そのプラン遂行出来ずにやらかしたんだから伊藤も吉田はコスタリカ人?
843無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:12No.1039885404+
>>まず「自分達はサッカーが上手い」って自惚れをやめるところからだと思う
>>現実を見るんだ受け入れるんだ
>いや、コスタリカよりかは上手かったと思うのよ
>サッカー上手いってのが当てにならないって証明したのが日本ドイツ戦なわけじゃん
>結局あいつら自分が何やってるのか俯瞰で見れてないんじゃないの?
自惚れてるからなんだよなぁ
844無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:18No.1039885439+
中絶ってなんのことだ?と思って調べたらたまげたわ…
845無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:21No.1039885453+
こんなならボコボコに3連敗したほうがよかったんじゃね?
846無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:30No.1039885504そうだねx2
>監督と代表以外はみんなそう思ってたと思うよ
ターンオーバーに挑戦したと当人が言い放ってるのが本当に酷いな
それスペインでやるべきだったんでは?
847無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:32No.1039885514+
スペインボコボコにして森保の株爆上げに期待してます!
848無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:33No.1039885518+
>なんで吉田はあのボールをラインの外にぶっ飛ばそうとしなかったの?
849無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:37No.1039885540そうだねx1
>なんでスペイン相手に全力で戦いたいなんていうサイヤ人的思考にとりつかれてしまったのか
勝ったら歴史に残るぞ
850無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:43No.1039885562+
>本当にスペイン戦全力狙いなのか?クソゲーム後の苦し紛れにテキトー言ってない?って気がしてしまう
日本がターンオーバーする余裕がありそうなのがコスタリカしか無いからね
それで負けてりゃ世話ないが
851無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:46No.1039885575+
>>吉田「ゴール前に浮き球の甘い球でパス!」
>スラムダンクみたいに敵選手を味方と思ったんだろなあ
湘北は海南相手に殴り合い挑んでたから泣けたのにさぁ
852無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:56No.1039885621+
>全力尽くせって言ったってボロボロになるまでやれって話じゃないからな
サッカーは点が多い方が勝つゲームなんて子供でも分かるんだからせめて点を取りに行く姿勢を見せろと
あっ最初から引き分け狙いでしたねそうでしたね
853無念Nameとしあき22/11/28(月)12:58:56No.1039885626そうだねx2
絶対に勝ち点3(=得点)が必要な試合で
・3年間代表で全く活躍してない堂安をドイツ戦のまぐれの一点でスタメンに抜擢
・代表で何も実績のない滑り込みの相馬をスタメンで抜擢
・代表で何もしてない上田を(同上)
上記に伴い攻撃の核の伊東と三笘を起用しない
監督の責任が8割くらいじゃない?
854無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:01No.1039885657そうだねx3
最後のスペイン戦がコスタリカに7-0するような所なんだから日本はまずコスタリカ相手に全力で勝ち点3狙いにいく試合じゃなかったの?
855無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:11No.1039885698+
>素人考えだけどスペイン戦捨ててコスタリカ戦に全力尽くして勝ち点3もぎ取るものだと思ってました
岡ちゃんのインタビューもそう言ってたし解説してたスレ画もそういう考えだった
856無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:14No.1039885711+
ラグビーとか監督スタジアムの上の方から試合見て無線で指示飛ばしたりしてるけどサッカーはそういうのしないん?
857無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:21No.1039885738+
でも吉田のあのクリアだか繋ぐパスだかしらんがあれオシャレだったろ
858無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:32No.1039885784+
森保は早く日本に帰りたかったのにドイツに勝っちゃったから消極的戦法にプラン変更したんでしょ
859無念Nameとしあき22/11/28(月)12:59:48No.1039885861+
これでスペイン戦勝ったら初めてサッカーでオナニーすることになるだろうな
860無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:05No.1039885929そうだねx1
>でも吉田のあのクリアだか繋ぐパスだかしらんがあれオシャレだったろ
マヌケ以外の何物でもねぇよ
861無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:08No.1039885948+
>>監督と代表以外はみんなそう思ってたと思うよ
>ターンオーバーに挑戦したと当人が言い放ってるのが本当に酷いな
>それスペインでやるべきだったんでは?
元々今回ベスト16行く為にはコスタリカには勝って残り2つ踏ん張らないと駄目って見方の筈だったしね
862無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:09No.1039885954+
コスタリカは窮地に立たされても自分達のサッカー貫いてるんだから日本は見習わないといけないよな
いつまで経っても相手のサッカーに付き合う展開だけでこっちが主導権持つというのが格下相手にも全く出来ないし
863無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:15No.1039885977+
この調子だとスペイン戦でも戦力温存しそうだ
864無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:33No.1039886057+
えっ吉田のそれヤバくね?
から数秒の出来事でしたね…
865無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:40No.1039886086+
ケイスケホンダ…
監督にならないか?
866無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:41No.1039886094+
>岡ちゃんのインタビューもそう言ってたし解説してたスレ画もそういう考えだった
二人とも戦略レベル低いなー
867無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:57No.1039886153+
森保にだって素人の我々が思うようことは分かってるはずなのに何故なのか
何らかの事情でコスタリカに勝てる目算が無かったのかなあ
868無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:58No.1039886162+
ドイツとスペインに勝って歴史に名を刻むのが目標だからな!
869無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:06No.1039886191+
堂安が全く活躍してないとかいう時点でお粗末過ぎる
870無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:20No.1039886263+
    1669608080102.png-(12643 B)
12643 B
本田は解説の読みはだいたいあってたがヒだとコスタリカの動きは外してたな
871無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:22No.1039886271そうだねx4
一番温存すべきだった三笘を無駄に全力疾走させておいてターンオーバーとか笑わせるな
872無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:25No.1039886281+
ほんますまん…俺いまの日本代表が不愉快で気に入らないからスペイン応援してまうかもしれん…
873無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:35No.1039886324+
>この調子だとスペイン戦でも戦力温存しそうだ
その温存した戦力どこに使うねん…
874無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:43No.1039886352+
>No.1039885626
ちょっと欲がでて決勝トーナメントで上田とか戦力になるかテストしにいったと思うんだよなあれ
それが大失敗に繋がったんですが
875無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:49No.1039886376+
>絶対に勝ち点3(=得点)が必要な試合で
>・3年間代表で全く活躍してない堂安をドイツ戦のまぐれの一点でスタメンに抜擢
>・代表で何も実績のない滑り込みの相馬をスタメンで抜擢
>・代表で何もしてない上田を(同上)
>上記に伴い攻撃の核の伊東と三笘を起用しない
>監督の責任が8割くらいじゃない?
長文はアホしかいないという見本
876無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:56No.1039886401+
中絶バックパスとノールック繋ぎパスマンは起用すんなよ
877無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:56No.1039886402+
>コスタリカは窮地に立たされても自分達のサッカー貫いてる
違うわ
アレしか出来ないの
878無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:05No.1039886448+
    1669608125566.jpg-(84588 B)
84588 B
同じ東海大系列のこれと同じくらいなら間違えてパスも分かる
879無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:07No.1039886454+
>>この調子だとスペイン戦でも戦力温存しそうだ
>その温存した戦力どこに使うねん…
来るべきサッカー星人の侵略に備えないと…
880無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:10No.1039886458+
U23がスペインに全てを賭けて勝ちに行って90分0-0だぞ
シニアで勝てるイメージが湧かない
881無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:22No.1039886500そうだねx6
>一番温存すべきだった三笘を無駄に全力疾走させておいてターンオーバーとか笑わせるな
走ったのにボール貰えなくて可哀想だった
882無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:37No.1039886564+
>その温存した戦力どこに使うねん…
そろそろ所属チームに返さなきゃいけないからな
883無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:45No.1039886586+
>>この調子だとスペイン戦でも戦力温存しそうだ
>その温存した戦力どこに使うねん…
飲み会じゃない?
884無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:54No.1039886627+
今の日本代表メンバーが主役のイナイレ作って
885無念Nameとしあき22/11/28(月)13:02:59No.1039886652+
>>コスタリカは窮地に立たされても自分達のサッカー貫いてる
>違うわ
>アレしか出来ないの
日本と違ってスキルツリーの成長一点集中なんだよなぁ
886無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:08No.1039886682+
>走ったのにボール貰えなくて可哀想だった
本田もすげー歯痒そうにしてたな
887無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:23No.1039886736+
後半から出てきた浅野が何かできた訳でも無いし
前田も守備要員としか見られてないの無視して上田叩きは無理がある
日本のFW陣がレベル低いだけだよ
888無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:33No.1039886777+
吉田「何も得てないけど何も失ってないからノーカン」
889無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:39No.1039886799+
>U23がスペインに全てを賭けて勝ちに行って90分0-0だぞ
>シニアで勝てるイメージが湧かない
ロンドンオリンピック勝ってるの知らないな
しかもガチメンバーだぞ
890無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:45No.1039886834+
今大会の本邦ですが
後はスペちゃんに殴り殺されて終わりかな…
891無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:48No.1039886849そうだねx1
これでコスタリカと日本が決勝トナメ進出したらウケる
892無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:54No.1039886882そうだねx1
>走ったのにボール貰えなくて可哀想だった
パスカモンからの全部バックパスとか走りこみしてるだけだったなマジで
893無念Nameとしあき22/11/28(月)13:03:58No.1039886900+
>>その温存した戦力どこに使うねん…
>そろそろ所属チームに返さなきゃいけないからな
怪我させたら怒られちゃうもんね
894無念Nameとしあき22/11/28(月)13:04:05No.1039886923+
オフサイドだったけどあわやゴールっていう爪痕は残してるんどよなぁ前田
895無念Nameとしあき22/11/28(月)13:04:57No.1039887133+
これで本当にスペイン倒したら皆手のひらドリル状態になるだろうけどね…勝てるかっていうとね…
896無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:02No.1039887150そうだねx4
無能具合なら一瞬で特大のやらかしした吉田よりずっとじわじわやらかしポイント稼いでた伊藤の方が上だと思う
897無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:27No.1039887231+
>>この調子だとスペイン戦でも戦力温存しそうだ
>その温存した戦力どこに使うねん…
ロッカーの掃除
898無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:27No.1039887234+
コスタリカってさ
スペイン戦がシュート0本だったから日本戦も合わせたらシュート全然打ってないんじゃ…
枠内に打った途端に決めたってすごいな
899無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:33No.1039887260+
これでグループリーグ突破の試合を久保と柴崎に任せるの気の毒すぎる
900無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:44No.1039887309+
>無能具合なら一瞬で特大のやらかしした吉田よりずっとじわじわやらかしポイント稼いでた伊藤の方が上だと思う
射精するタイミングあやまってるからなぁ
901無念Nameとしあき22/11/28(月)13:06:01No.1039887381+
コスタリカ相手に起用しなかったら町野はユーは何しにカタールへだろこれ
まあそれでも追加召集され代表で得たものはあるだろうし悪くはないけどさ…
902無念Nameとしあき22/11/28(月)13:06:17No.1039887456+
>これでコスタリカと日本が決勝トナメ進出したらウケる
コスタリカがドイツに勝って日本がスペインに勝ったら可能性はあるんだよな
903無念Nameとしあき22/11/28(月)13:06:19No.1039887462+
また久保くんが泣き崩れてしまう...
904無念Nameとしあき22/11/28(月)13:06:41No.1039887527+
>無能具合なら一瞬で特大のやらかしした吉田よりずっとじわじわやらかしポイント稼いでた伊藤の方が上だと思う
伊藤はまだ使われるかもしれんけど吉田は使われないだろうなトップクラブだと
905無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:09No.1039887635+
>勝てるかっていうとね…
なめプ無しでガチでいきます宣言されてるから…
コスタリカ相手にあの守備力でどうなるか
906無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:09No.1039887636+
>コスタリカ相手に起用しなかったら町野はユーは何しにカタールへだろこれ
>まあそれでも追加召集され代表で得たものはあるだろうし悪くはないけどさ…
そういう何でも叩くって見苦しいから
907無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:14No.1039887657+
>>これでコスタリカと日本が決勝トナメ進出したらウケる
>コスタリカがドイツに勝って日本がスペインに勝ったら可能性はあるんだよな
コスタリカが10-0ぐらいで、日本が5-0ぐらいで勝ってたら腹抱えて笑うわ
908無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:18No.1039887671+
まぁドイツに勝って浮かれまくってたマスコミやサポーターの目を覚まさせる良い試合だったよコスタリカ戦
909無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:22No.1039887688+
>森保監督「リスクは犯さずに引き分け狙いで…」
>伊藤(リスクは犯さない…リスクは犯さない…)
公務員みたいな安定思考だな
910無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:25No.1039887701+
スペインに勝ったら手のひらクルクルするけどプランおかしいだろ!ってとこは変わらん
911無念Nameとしあき22/11/28(月)13:07:28No.1039887715+
>また久保くんが泣き崩れてしまう...
くんさん出番ないんやない?
912無念Nameとしあき22/11/28(月)13:08:20No.1039887901+
>俺たちのサッカーで昔死ぬほど叩かれたよね本田さん
ベルギー戦の最後のコーナーも酷かったな
913無念Nameとしあき22/11/28(月)13:08:28No.1039887934そうだねx3
こんな結果になるなら25歳ぐらいの若い連中もっと連れてきてあげればよかったのに
なんだよCB長友って
914無念Nameとしあき22/11/28(月)13:08:35No.1039887962そうだねx2
スペインに引き分けがどうこうグチャグチャはどうでもよくて
「日本はスペインに勝利できなかったら終わり」って覚えておくのが簡単だよ
915無念Nameとしあき22/11/28(月)13:08:42No.1039887992+
ドイツにはリスク100%の采配で勝ったのに何でこうなる
最初から負ける気でヤケクソにならないと勝負する気にならんのか
916無念Nameとしあき22/11/28(月)13:08:42No.1039887996+
決勝T意識してスペインがどっかの誰かみたいなアホなプラン取ってこないとも限らないしワンチャンあるな
917無念Nameとしあき22/11/28(月)13:09:01No.1039888068+
>>また久保くんが泣き崩れてしまう...
>くんさん出番ないんやない?
コスタリカ戦こそ久保くんさんみたいなタイプが活きたんじゃなかろうかと
918無念Nameとしあき22/11/28(月)13:09:01No.1039888069+
ドイツ戦はまさしく窮鼠猫を嚙むだったのね
あのせめっけを普段から見せてれば
919無念Nameとしあき22/11/28(月)13:09:12No.1039888111+
>スペインに勝ったら手のひらクルクルするけどプランおかしいだろ!ってとこは変わらん
ポイチ「私の劇場作品お楽しみいただけたかな?」
920無念Nameとしあき22/11/28(月)13:09:55No.1039888295+
>スペインに引き分けがどうこうグチャグチャはどうでもよくて
>「日本はスペインに勝利できなかったら終わり」って覚えておくのが簡単だよ
一応スペインと引き分けてコスタリカも引き分けなら突破出来る
921無念Nameとしあき22/11/28(月)13:10:18No.1039888402+
スペイン戦ではとにかく吉田をベンチから動かすな
922無念Nameとしあき22/11/28(月)13:10:35No.1039888461+
本田なんか優しめの人のダブル監督にすりゃ完璧だろ
923無念Nameとしあき22/11/28(月)13:10:43No.1039888501+
>スペインに勝ったら手のひらクルクルするけどプランおかしいだろ!ってとこは変わらん
今回のワールドカップがどんな形で終わろうが絶対監督変えろは間違いない
924無念Nameとしあき22/11/28(月)13:10:46No.1039888513+
>>スペインに引き分けがどうこうグチャグチャはどうでもよくて
>>「日本はスペインに勝利できなかったら終わり」って覚えておくのが簡単だよ
>一応スペインと引き分けてコスタリカも引き分けなら突破出来る
一番可能性高いのはそれだよね
でもそれすらも確率1%切ってそうで
925無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:00No.1039888563+
ベルギー戦のコーナーはザック時代を全く覚えてない鳥頭がわめいてるだけ
926無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:03No.1039888577+
スペインの兄貴よお…
せめてジャガイモ野郎に勝っといてよ
927無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:13No.1039888614+
    1669608673632.jpg-(73613 B)
73613 B
今現在
928無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:27No.1039888675そうだねx1
>ポゼッションサッカーって戦術としての有効性とは別に日本人の性格に合わないんじゃねってずっと思ってる…あれ我が強い性格の選手とかに教えこませれば上手く機能するけど日本人みたいに良くも悪くも遠慮が出る性格だと消極的になるだけな気がする
日本はポゼッションもうやってない定期
昨日は持たされただけ
929無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:34No.1039888695+
>>スペインに引き分けがどうこうグチャグチャはどうでもよくて
>>「日本はスペインに勝利できなかったら終わり」って覚えておくのが簡単だよ
>一応スペインと引き分けてコスタリカも引き分けなら突破出来る
日本サポ「引き分け頼むぞコスタリカ!!」
コスタリカ「あっなんか勝てちゃったわ」
930無念Nameとしあき22/11/28(月)13:11:46No.1039888742+
>今現在
日本すげー!
931無念Nameとしあき22/11/28(月)13:12:15No.1039888856+
これまでの試合内容見てると95%ぐらいでスペインドイツ勝利で順当勝ち抜けという
932無念Nameとしあき22/11/28(月)13:12:30No.1039888916+
内田長谷部本田の3人で代表監督とコーチやればバランスいいよ
長谷部が監督でいいんじゃないか
933無念Nameとしあき22/11/28(月)13:12:43No.1039888971+
>>今現在
>日本すげー!
冷静に見るとドイツとスペインがいるグループでこれは快挙か
934無念Nameとしあき22/11/28(月)13:13:18No.1039889090+
中絶バックパスってなにか誤変換でもしちゃったかな?
→本当に中絶かよ…
935無念Nameとしあき22/11/28(月)13:13:20No.1039889093+
ドイツにはこのまま大会優勝してもらってドイツに勝った日本ってことで手を打たないか?
936無念Nameとしあき22/11/28(月)13:13:20No.1039889095+
長友はまだ戦力になってるからいいけど
まず使うことない川島を連れて行くらいなら次の世代を連れてけよ
まさかスペイン戦で使うつもりなのか!?
937無念Nameとしあき22/11/28(月)13:13:40No.1039889165+
>元々引き分け狙いだったから三苫にボール集めて勝負させるってことをあんまりしなかったって事なのかな
>この辺三苫と共有できてたんかね
田中あおとかいたら違ったのかね
938無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:08No.1039889271+
>今現在
死んだわ…
939無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:16No.1039889306+
>上記に伴い攻撃の核の伊東と三笘を起用しない
本田の解説でも俺が監督やっても三苫は前半から起用することはしないけどもう少し違うやり方をしてたって言ってたよ
940無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:17No.1039889313+
1敗組だと最下位のドイツが結局抜ける公算が一番高いのよね…
941無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:23No.1039889333+
コスタリカとやる前から調子こいて勝ったつもりで浮かれてたやん
残念ながら当然
942無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:24No.1039889338+
>こんな結果になるなら25歳ぐらいの若い連中もっと連れてきてあげればよかったのに
>なんだよCB長友って
おい!中絶バックパサー伊藤を忘れるなよ!
943無念Nameとしあき22/11/28(月)13:14:54No.1039889448+
>昔からいわれてる日本人には決定力が足りないってやつか
ワールドカップ本場に関しては決定機者にしてるイメージ
944無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:02No.1039889485+
長友吉田川島ってベテランとしてはとくにチャラい連中連れて行ってるな
945無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:03No.1039889491+
遠藤航ってデュエル王って呼ばれてたけどコスタリカでは決定力のなさが本田も愚痴ってたね
946無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:15No.1039889519+
>まさかスペイン戦で使うつもりなのか!?
監督は選手思いだからって話だけど馴れ合いみたいになってるんじゃいかんわ
947無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:42No.1039889611+
最悪引き分けでもいい なのに引き分け狙いのクソみてえなサッカーなんかした挙句負けやがってよ
勝つ気でやれや勝つ気で
勝とうとする意思見せてて負けるならここまでバッシングされるこたねえよ
948無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:50No.1039889652+
柴咲が気難しい選手いないとか言ってたけど気難しいの連れていけアホ
949無念Nameとしあき22/11/28(月)13:16:16No.1039889747+
GLリーグ終了後にコスタリカと一緒に空港に行こうと待ってたら
ドイツくん!?どうしたの!?ってケースもありうる
950無念Nameとしあき22/11/28(月)13:16:28No.1039889799+
スペイン戦で川島出てきたら帰国時に水掛け以上の悲劇が起きそう
951無念Nameとしあき22/11/28(月)13:17:20No.1039889985+
森保後の日本って誰が監督やるんだろ?
田嶋だししょうもないのしか召集できなそう…
今より悪くなるまでありそうだし
952無念Nameとしあき22/11/28(月)13:17:30No.1039890017+
ドイツVSコスタリカ ナバス覚醒
とかないかな
953無念Nameとしあき22/11/28(月)13:17:41No.1039890064+
表面上は「最悪引き分けでもまだチャンスはあるよなー」と言い合いつつも内心では「ここは引き分け狙いでいこう」って考えてるやつだらけだったんだろうな
954無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:12No.1039890184+
>柴咲が気難しい選手いないとか言ってたけど気難しいの連れていけアホ
怒る人とか和を乱すんで欲しくないんだろう
監督がこのままなら仲良しサッカークラブのまんまじゃない
955無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:19No.1039890207そうだねx2
>コスタリカとやる前から調子こいて勝ったつもりで浮かれてたやん
>残念ながら当然
勝ったつもりになってたのはマスコミとそれに乗せられたやつ
代表陣は最初から引き分けターンオーバー狙い
どっちもクソほど慢心してる
956無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:28No.1039890240+
△さんの解説がぶっ刺さってその通りになって負けた
957無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:42No.1039890297+
>スペイン戦で川島出てきたら帰国時に水掛け以上の悲劇が起きそう
そんな熱量あるかね
958無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:51No.1039890334そうだねx2
>>コスタリカとやる前から調子こいて勝ったつもりで浮かれてたやん
>>残念ながら当然
>勝ったつもりになってたのはマスコミとそれに乗せられたやつ
>代表陣は最初から引き分けターンオーバー狙い
>どっちもクソほど慢心してる
まるでとしあきは違ったかのような言い方するな
959無念Nameとしあき22/11/28(月)13:18:57No.1039890361+
コスタリカ戦はターンオーバーだったと言ったな
スペイン戦もだ!のサプライズに俺達困惑スペイン語も困惑
960無念Nameとしあき22/11/28(月)13:20:15No.1039890648+
ち…違
これはスペインを油断させるための作戦なんじゃ…
961無念Nameとしあき22/11/28(月)13:20:19No.1039890661+
この期に及んでコスタリカは格下だったのに…とか言ってる連中はもうどうしようもない
962無念Nameとしあき22/11/28(月)13:21:18No.1039890878+
アジア予選二連敗したのと全く同じ事やってるのダメだろ
こういう反省を全くしてないって事じゃん
963無念Nameとしあき22/11/28(月)13:22:07No.1039891044そうだねx2
勝てば決まりだったのに日和って引き分け狙って結局負けた…ってコト…?
964無念Nameとしあき22/11/28(月)13:22:12No.1039891060そうだねx1
>>勝ったつもりになってたのはマスコミとそれに乗せられたやつ
>>代表陣は最初から引き分けターンオーバー狙い
>>どっちもクソほど慢心してる
>まるでとしあきは違ったかのような言い方するな
ごめん言い方悪かった
>>勝ったつもりになってたのはマスコミとそれに乗せられたやつととしあき
965無念Nameとしあき22/11/28(月)13:22:23No.1039891094+
>ち…違
>これはスペインを油断させるための作戦なんじゃ…
日本じゃないんだからまだ決勝リーグ出場も決まってないスペインくん油断しないと思うよ…
966無念Nameとしあき22/11/28(月)13:22:50No.1039891182そうだねx4
>そしてその4番にゴールを決められる
動画見たけど4番は守備で穴だけど得点を取るだけの為に置いてあるって相手の策にまんまと嵌まったの
967無念Nameとしあき22/11/28(月)13:23:16No.1039891269+
>遠藤航ってデュエル王って呼ばれてたけどコスタリカでは決定力のなさが本田も愚痴ってたね
ボール持たせても怖くないから今のクラブから成り上がれない訳だし
968無念Nameとしあき22/11/28(月)13:23:56No.1039891412+
ドイツ戦終了ホイッスル直後に解説本田が「とりあえず落ち着こう、まだ何も終わってないんで」
て淡々とコメントしてたな
大金星直後に無粋なヤツだなぁ思ったもんだけど、本田の姿勢が正しかったわ
監督選手国民みんな浮かれすぎてた
969無念Nameとしあき22/11/28(月)13:24:15No.1039891473+
俺と正面からやりあえるやつはいねぇのか!?
えっ?ボールくれるの?いやそれはちょっと…
970無念Nameとしあき22/11/28(月)13:24:36No.1039891548+
>日本じゃないんだからまだ決勝リーグ出場も決まってないスペインくん油断しないと思うよ…
「サッカー日本代表戦は勝ちにいく」スペイン代表指揮官ベストメンバー起用を明言
守備に徹したコスタリカをボコボコニしたメンバーと油断無し
971無念Nameとしあき22/11/28(月)13:26:11No.1039891878そうだねx2
>大金星直後に無粋なヤツだなぁ思ったもんだけど、本田の姿勢が正しかったわ
>監督選手国民みんな浮かれすぎてた
国民はいいんだよ
ドイツ戦以降勝てないなら今のうちに浮かれて大騒ぎするのが正しいし
ちゃんと勝てて決勝リーグいけるならやっぱり浮かれて大騒ぎするのが正しいし
972無念Nameとしあき22/11/28(月)13:28:23No.1039892318そうだねx1
娯楽なんだし浮かれていられるうちに浮かれるのは別にいいよな
選手監督はそれじゃこまるけど
973無念Nameとしあき22/11/28(月)13:28:50No.1039892415+
>ドイツ戦終了ホイッスル直後に解説本田が「とりあえず落ち着こう、まだ何も終わってないんで」
心の中のリトル本田「ぶっちゃけメッチャキツイっす」
974無念Nameとしあき22/11/28(月)13:28:55No.1039892435+
本田解説の的確さや先読み能力の鋭さみてると監督期待したくなるけど
ライセンス否定派なんだっけ…
975無念Nameとしあき22/11/28(月)13:29:56No.1039892656+
今のDF陣見てスペインに何とか引き分けでも…ってギャグか?
976無念Nameとしあき22/11/28(月)13:30:59No.1039892898+
本田も内田も前半始まってすぐコスタリカ弱いと見抜いてたよな
977無念Nameとしあき22/11/28(月)13:31:10No.1039892946+
傍目八目つって横で見てる分には戦況がよく見えるけど自分が監督となると難しいからな
本田が実質監督ともいわれてるGMやってるカンボジアの戦績は…
978無念Nameとしあき22/11/28(月)13:32:01No.1039893156+
>遠藤航ってデュエル王って呼ばれてたけどコスタリカでは決定力のなさが本田も愚痴ってたね
本田の中だとコスタリカ攻撃は怖くないからボール持たせてカウンター狙えばいいし
守備的遠藤より柴崎か田中にしてパス出し優先した方が効くって感じだったな
979無念Nameとしあき22/11/28(月)13:33:00No.1039893352+
>本田も内田も前半始まってすぐコスタリカ弱いと見抜いてたよな
そりゃ勝ちに行かないといけないのに引きこもりで日本のミス待ちサッカー始めるのはそりゃ弱いでしょうよ
ドイツに勝って浮き足立ってるから無駄なファウル数稼いでたけど
980無念Nameとしあき22/11/28(月)13:33:29No.1039893458+
>本田も内田も前半始まってすぐコスタリカ弱いと見抜いてたよな
本調子ではなかったね
本田の言い方が悪かったのか誤解されるけどコスタリカは決して弱くない
隙を見せたらそら噛みつかれる
981無念Nameとしあき22/11/28(月)13:33:55No.1039893545そうだねx1
松木並みの熱量があって解説も含蓄あって的確
予言ほぼほぼ当たる
すごい解説者出てきたわ・・・
982無念Nameとしあき22/11/28(月)13:34:00No.1039893563+
本田や長谷部、香川みたいな人達が監督になれば少しは変わってくるかもな
森保は人は良いんだろうけどな
戦術は選手に任せてますって言っちゃうしさ
983無念Nameとしあき22/11/28(月)13:34:05No.1039893592+
>本田も内田も前半始まってすぐコスタリカ弱いと見抜いてたよな
伊藤のクロスと吉田のキラーパスがなかったらなんだかんだ0対0で終わってたと思うし…
984無念Nameとしあき22/11/28(月)13:35:06No.1039893833+
>本田も内田も前半始まってすぐコスタリカ弱いと見抜いてたよな
コスタリカ側のインタビュー観ると2014みたいな鋭いはカウンター無いけど
あの時みたいに弱者のサッカー徹底し僅かなチャンスに賭けて突破するぞって覚悟決めてたと思う
985無念Nameとしあき22/11/28(月)13:36:11No.1039894074+
旅人中田と違って本田はなんだかんだ今後も日本サッカーに貢献してくれそうでありがてえ
986無念Nameとしあき22/11/28(月)13:36:36No.1039894159+
次のワールドカップは4年後かな?
また会おうとしあき!
987無念Nameとしあき22/11/28(月)13:38:17No.1039894506+
コスタリカは守りに徹してたしたまにあるカウンターもすぐ潰せてたから全然怖さ無かったのにな
逆にそれが油断を生んだか
988無念Nameとしあき22/11/28(月)13:39:14No.1039894722+
外国人監督だと意思疎通が出来ないなんて理由で純国産にしちゃったわけだから
基本国内しか知らない人を上に置いてたら引き出しが少ないのもまあ仕方ない
989無念Nameとしあき22/11/28(月)13:39:56No.1039894857+
今大会一番評価上げた選手は間違いなくケイスケホンダ
990無念Nameとしあき22/11/28(月)13:41:03No.1039895079+
>次のワールドカップは4年後かな?
>また会おうとしあき!
Jリーグスレですぐ再開するとしあき
991無念Nameとしあき22/11/28(月)13:42:46No.1039895444+
次のウイイレもといeFootballに本田解説音声入れてくれKONAMI
992無念Nameとしあき22/11/28(月)13:43:51No.1039895702+
>今現在
パッと見は順調
その実は…
993無念Nameとしあき22/11/28(月)13:45:32No.1039896064+
ホンダのケイは最高だよ
994無念Nameとしあき22/11/28(月)13:46:03No.1039896173そうだねx2
本田の解説は選手リスペクトしつつも忖度せず思ったことズバズバ言うのがいいわ
995無念Nameとしあき22/11/28(月)13:51:25No.1039897310+
>この慧眼を活かして代表監督にしよう
どっかで監督してるだろ確か
996無念Nameとしあき22/11/28(月)13:55:36No.1039898216+
ひん
997無念Nameとしあき22/11/28(月)13:56:15No.1039898374+
監督とは言わずアドバイザーみたいな形でも代表に関わっとけばよかったかもな
まぁそれでもバカな監督は聞く耳もたんかったかもだが
998無念Nameとしあき22/11/28(月)13:56:25No.1039898401+
タツユキ?
999無念Nameとしあき22/11/28(月)13:56:38No.1039898443+
😇
1000無念Nameとしあき22/11/28(月)13:56:48No.1039898488+
going

- GazouBBS + futaba-