[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
i.imgur.com_6clHKfP.gif[見る]


画像ファイル名:1669558305106.jpg-(13543 B)
13543 B無念Nameとしあき22/11/27(日)23:11:45No.1039756365そうだねx56 08:55頃消えます
そもそもあの試合でターンオーバーという選択自体が終わってんだよな
ベスト16以上狙ってるなら1位通過は最低条件なのに
1位通過どころか予選リーグ突破すら決まってないのにターンオーバーするなんてこの監督以外のどこにそんな馬鹿が存在するんだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/27(日)23:15:20No.1039757704そうだねx15
del
2無念Nameとしあき22/11/27(日)23:15:46 ID:zlAvVbW6No.1039757859そうだねx13
ターンオーバーでもなんでも調子がいいのだけ使ってればいいんだよ
今回で言えば浅野、堂安、三笘、南野、伊藤、遠藤だけ使ってればいい
3無念Nameとしあき22/11/27(日)23:17:05No.1039758349そうだねx20
日本のサッカーの歴史にドイツに勝ったとだけ刻まれる男
ただそれだけで歴史に残る
4無念Nameとしあき22/11/27(日)23:17:34No.1039758522そうだねx1
最初から誰がどの試合出るか決めてたように見えるけどね
5無念Nameとしあき22/11/27(日)23:32:47No.1039763855そうだねx34
ここで勝ってりゃヒーローだったんだけどなぁ
元々監督としての評判はイマイチだったしまぁ前回の1勝を手土産に帰って来りゃいい
6無念Nameとしあき22/11/27(日)23:35:04No.1039764754そうだねx13
無能どもがシュートを外しまくるから悪いわけで指揮官の俺は微塵も悪くないよ
7無念Nameとしあき22/11/27(日)23:35:49No.1039765045+
小学1年生の時に虐められていた
8無念Nameとしあき22/11/27(日)23:35:57No.1039765108+
ドイツに1度勝っただけでW杯を4回制覇したとでも勘違いしてるんじゃねえの?
9無念Nameとしあき22/11/27(日)23:37:42No.1039765768そうだねx1
>無能どもがシュートを外しまくるから悪いわけで指揮官の俺は微塵も悪くないよ
宇宙開発病が再発
10無念Nameとしあき22/11/27(日)23:38:13No.1039765939そうだねx9
ベスト8を目指す→監督森保
ハイ!ギャグ!
11無念Nameとしあき22/11/27(日)23:38:55No.1039766202そうだねx1
ジャイアントキリングでサウジの監督やイランの監督は胴上げでもみくちゃにされてたのにこいつだけされていからマジで選手との関係が気になる
12無念Nameとしあき22/11/27(日)23:39:23No.1039766366そうだねx6
ターンオーバーはしてない
スペイン戦フル稼働見込みの遠藤守田を使い倒して久保柴崎を温存した
13無念Nameとしあき22/11/27(日)23:39:36No.1039766432そうだねx7
勝とうとした試合で負けた今日が全てだよ
14無念Nameとしあき22/11/27(日)23:40:26No.1039766735そうだねx14
上田の何も出来なさと鎌田の不調っぷりは誤算だったろうな
アレでプラン崩壊
15無念Nameとしあき22/11/27(日)23:41:42No.1039767158そうだねx7
統計でW杯の初戦で勝った国はグループリーグ突破率が85%を超えてて日本の場合は過去に初戦で勝った時は全てグループリーグを突破したらしい
このままだと悪い意味での不名誉な記録を作って予選敗退と突破を交互に繰り返す法則だけは続きそうだな
16無念Nameとしあき22/11/27(日)23:42:43No.1039767498そうだねx3
>統計でW杯の初戦で勝った国はグループリーグ突破率が85%を超えてて日本の場合は過去に初戦で勝った時は全てグループリーグを突破したらしい
その手のデータだとGL突破の次の大会はGL敗退が100%なのだ
17無念Nameとしあき22/11/27(日)23:43:00No.1039767585そうだねx1
帰国時に生卵投げられそう
18無念Nameとしあき22/11/27(日)23:43:11No.1039767658そうだねx5
>無能どもがシュートを外しまくるから悪いわけで指揮官の俺は微塵も悪くないよ
今日もゴール前にカルガモの親子がいたのかな?
19無念Nameとしあき22/11/27(日)23:43:16No.1039767683そうだねx17
スペインに惨敗したコスタリカに負け
スペインによほどの不安要素がなければ善戦すらかなわない
20無念Nameとしあき22/11/27(日)23:43:24No.1039767745そうだねx13
普通に今日は総力戦で三笘と伊東と冨安は先発だと思ってたわ
なんでキリンカップみてえなお試しスタメンをぶっつけ本番でやったんや…
21無念Nameとしあき22/11/27(日)23:44:21No.1039768046そうだねx2
鎌田はマジで消えすぎててどうしたってレベルだ
22無念Nameとしあき22/11/27(日)23:44:38No.1039768152+
>普通に今日は総力戦で三笘と伊東と冨安は先発だと思ってたわ
冨安は怪我しながら選出してドイツ戦で怪我悪化させて終わったぞ
23無念Nameとしあき22/11/27(日)23:45:16No.1039768339そうだねx1
>>統計でW杯の初戦で勝った国はグループリーグ突破率が85%を超えてて日本の場合は過去に初戦で勝った時は全てグループリーグを突破したらしい
>その手のデータだとGL突破の次の大会はGL敗退が100%なのだ
ドイツに勝ってようやくそのジンクスから解き放たれようとしてたのにな
今回の場合は法則のせいじゃなくて監督が無能なだけだが
この有り様だと次回のW杯で予選敗退で法則終了の方が可能性が高そう
24無念Nameとしあき22/11/27(日)23:45:45No.1039768500そうだねx2
まぁでも事前予想はドイツに負けてコスタリカに勝つが大半だったわけだしなら1勝1敗で同じ結果や
ドイツとコスタリカが逆になっただけで勝敗数は変わらん
25無念Nameとしあき22/11/27(日)23:45:45No.1039768502そうだねx11
みんなして持ち上げてたのも悪いわ
長友なんかブラボーおじさんになってたし
26無念Nameとしあき22/11/27(日)23:46:02No.1039768582そうだねx3
>鎌田はマジで消えすぎててどうしたってレベルだ
直前のチャレンジカップの数試合やっただけで心中決める程システム出来上がって無かったな
27無念Nameとしあき22/11/27(日)23:46:45No.1039768827そうだねx18
コスタリカだから勝てるって思った?
ドイツも日本とやる前に同じような事思ってたろうな
28無念Nameとしあき22/11/27(日)23:47:45No.1039769151そうだねx2
ブルーロック大勝利
29無念Nameとしあき22/11/27(日)23:48:48No.1039769497そうだねx14
1勝2敗で終了か
30無念Nameとしあき22/11/27(日)23:49:15No.1039769648そうだねx3
日本の最大の弱点はドン引きされて守備をガチガチに固められると打開できなくなる
これは海外の強豪チームでもそうだけど日本の場合は特にそれが顕著なので
だから今日の試合は引き分けも敗戦も十分に予想できた結果
31無念Nameとしあき22/11/27(日)23:50:14No.1039769986そうだねx1
>冨安は怪我しながら選出してドイツ戦で怪我悪化させて終わったぞ
ドイツ戦後も違和感あるけどでぇじょうぶだって言ってたのに
32無念Nameとしあき22/11/27(日)23:50:19No.1039770014そうだねx14
>1勝2敗で終了か
まぁそうだろうな
33無念Nameとしあき22/11/27(日)23:50:27No.1039770057そうだねx3
1-0で固めると追いつかれて終わるから2-0にしてどうしても今日勝たないといけなかったのに
34無念Nameとしあき22/11/27(日)23:51:34No.1039770423そうだねx2
一瞬だけ夢見られたけど
結局いつもの奴だった
35無念Nameとしあき22/11/27(日)23:51:40No.1039770459そうだねx1
>日本の最大の弱点はドン引きされて守備をガチガチに固められると打開できなくなる
>これは海外の強豪チームでもそうだけど日本の場合は特にそれが顕著なので
>だから今日の試合は引き分けも敗戦も十分に予想できた結果
まだ個で勝負出来る鎌田が不発
三笘はそもそもパスがこねえ
タケと堂安はピッチにいないのでどうしようもなかった
36無念Nameとしあき22/11/27(日)23:52:06No.1039770631そうだねx1
セットプレーに強いジャパンは出来ないの?
37無念Nameとしあき22/11/27(日)23:52:18No.1039770696そうだねx1
6試合あるCLのグループステージならともかく
W杯の2戦目なんてターンオーバーするほどの余裕なんてねえだろ
38無念Nameとしあき22/11/27(日)23:52:54No.1039770913そうだねx1
>セットプレーに強いジャパンは出来ないの?
セットプレーのコーチをようやっと入れたレベルやぞ…
39無念Nameとしあき22/11/27(日)23:52:59No.1039770941+
卵の準備?
40無念Nameとしあき22/11/27(日)23:53:05No.1039770971そうだねx2
一喜一憂しちゃいました
41無念Nameとしあき22/11/27(日)23:53:16No.1039771023そうだねx1
「ドイツに勝ったから一定の評価」とか言って続投だけはしないでね
42無念Nameとしあき22/11/27(日)23:54:05No.1039771343そうだねx1
代表人気落ちてるんだってね
43無念Nameとしあき22/11/27(日)23:54:33No.1039771516そうだねx1
鎌田が不発なだけで攻撃陣が終わるのが悪いっちゃ悪い
でもそういうもんだよサッカーって
強豪国でもそういうことはある
44無念Nameとしあき22/11/27(日)23:55:13No.1039771755そうだねx4
前半で相手の5バックに対する作戦何一つ試さず温存しかしなかった愚行を語り継ぐべき
日本は毎回最悪でも引き分けみたいな意味わからないプラン実行しすぎ
45無念Nameとしあき22/11/27(日)23:55:17No.1039771771そうだねx1
ベスト8とか狙う前に決勝行けるようになろうや
46無念Nameとしあき22/11/27(日)23:55:51No.1039771986そうだねx5
選手の個人技で強豪にワンチャンカウンターはできても
引いてる相手を崩す戦術を磨くには良い監督が必要なんだなーって素人の感想
47無念Nameとしあき22/11/27(日)23:56:08No.1039772084+
冨安酒井が出せないのはしょうがないにしても
なんでタフな前田を出さないんだ
48無念Nameとしあき22/11/27(日)23:56:27No.1039772200そうだねx17
トホホ…
ドイツも「俺らあんなのに負けたの?」って感じだろうか
49無念Nameとしあき22/11/27(日)23:56:34No.1039772251そうだねx2
>セットプレーに強いジャパンは出来ないの?
以前は強かったのよ
というかセットプレーでしか点が取れないって批判されてた
50無念Nameとしあき22/11/27(日)23:56:41No.1039772283+
ベルギーも負けたし
もうほとんどのグループがカオスすぎるやろ
51無念Nameとしあき22/11/27(日)23:57:20No.1039772498そうだねx3
>以前は強かったのよ
>というかセットプレーでしか点が取れないって批判されてた
耐えて耐えて俊輔砲でワンチャン!
面白いサッカーではないな
52無念Nameとしあき22/11/27(日)23:57:34No.1039772580+
>ベスト8とか狙う前に決勝行けるようになろうや
無理に決まってんだろ
まずは現実的なとこでベスト8だ
その為にはベスト16で他のリーグの1位抜けと当たらないようにする為に1位通過が必須の条件だった
53無念Nameとしあき22/11/27(日)23:57:42No.1039772625そうだねx2
>というかセットプレーでしか点が取れないって批判されてた
中澤が得点源だった時期か…
54無念Nameとしあき22/11/27(日)23:57:58No.1039772712そうだねx1
ドイツ戦のように耐えて後半攻撃力でドーンが気持ちよくなっちゃったのかな
だから前半相手そんな攻めてこなかったから無だったんかな
55無念Nameとしあき22/11/27(日)23:58:06No.1039772753そうだねx4
鎌田と伊藤がダメすぎる
56無念Nameとしあき22/11/27(日)23:58:08No.1039772772そうだねx2
相馬は結果出してるけどE-1レベルだし
上田は代表でなんかやった記憶がないのを
大事な今日に持ってくる強心臓がすげえわポイチ
57無念Nameとしあき22/11/27(日)23:58:33No.1039772906+
まあ1勝出来ただけでも大したもんだよ
58無念Nameとしあき22/11/27(日)23:58:50No.1039773011+
嫌いな方の伊藤使ってたら勝てた
59無念Nameとしあき22/11/27(日)23:58:55No.1039773061そうだねx1
山根も変なプレイしかして無かったな…
60無念Nameとしあき22/11/27(日)23:59:03No.1039773094そうだねx6
>鎌田と伊藤がダメすぎる
鎌田はどうしたんだってレベルで
伊藤はサッカーIQが想像以上に低かった
61無念Nameとしあき22/11/27(日)23:59:03No.1039773095+
でもドイツに采配で勝利した世界的名将だし…
62無念Nameとしあき22/11/27(日)23:59:45No.1039773311+
>山根も変なプレイしかして無かったな…
典型的なJリーグなら通用するプレイをしてて
ワンテンポ遅れてた
63無念Nameとしあき22/11/27(日)23:59:50No.1039773344そうだねx1
鎌田は休ませて良かった
吉田も出さなくて良かった
上田はいらなかった
64無念Nameとしあき22/11/28(月)00:00:40No.1039773620そうだねx1
なんか自分達がヨーロッパの強豪国やブラジルやアルゼンチンだとでも勘違いしてたんじゃないのこの監督
そういう強豪国で2戦目で手を抜く国なんて存在しないし、なんなら上を目指す為には1位通過が絶対だから1位が決まるまでは絶対に手を抜かないんだけど
この監督の中ではベスト16に残れれば成功だと思ってるのかもね
65無念Nameとしあき22/11/28(月)00:01:18No.1039773858+
>吉田も出さなくて良かった
冨安いないならコレは無理じゃね?
66無念Nameとしあき22/11/28(月)00:01:23No.1039773893そうだねx19
スペイン戦で頑張るより今日頑張った方が楽だと思うんだけどな
67無念Nameとしあき22/11/28(月)00:02:00No.1039774128そうだねx13
>スペイン戦で頑張るより今日頑張った方が楽だと思うんだけどな
ほんとそれよ
最低でも引き分けにしなくてはいけなかった
68無念Nameとしあき22/11/28(月)00:02:17No.1039774244そうだねx1
久保はスペイン戦での最終兵器感覚で呼んだのかな
69無念Nameとしあき22/11/28(月)00:03:52No.1039774756そうだねx9
ドイツ戦が実力以上の奇跡がたまたま起こっただけで
実際はこんなもんなんだろう
70無念Nameとしあき22/11/28(月)00:04:00No.1039774802+
DFが壊滅してんのに町田追加は意味がわからんかったわ
71無念Nameとしあき22/11/28(月)00:04:01No.1039774805そうだねx2
>ドイツ戦のように耐えて後半攻撃力でドーンが気持ちよくなっちゃったのかな
>だから前半相手そんな攻めてこなかったから無だったんかな
松井大輔が相手の守備が自信を取り戻す前に
一気に攻めて前半で点を獲っていく意識でと言ってて
試合前の監督インタビューが今回も粘り強く・・・って言ってて
こりゃアカンと思ったがせめて引き分けると思ったよ
72無念Nameとしあき22/11/28(月)00:04:48No.1039775054+
コスタリカが初戦の入り方を間違えただけで、スペインの攻撃力がそこまでではないのは去年の五輪を見てれば分かるはず
なので次戦も塩試合になると予想
2006年のブラジル戦のように大差にはならないと思う
73無念Nameとしあき22/11/28(月)00:05:34No.1039775301そうだねx2
一点取られてどん引かれると思ったらその通りだったけど
最後に入ったタキが何故か右WBって言う謎のポジションに
74無念Nameとしあき22/11/28(月)00:06:31No.1039775596+
なんだよあのちっこいクリア
もっとぶっ飛ばせよ
75無念Nameとしあき22/11/28(月)00:06:45No.1039775669そうだねx6
>帰国時に生卵投げられそう
卵がもったいないからやめろ
76無念Nameとしあき22/11/28(月)00:06:45No.1039775670そうだねx1
>コスタリカが初戦の入り方を間違えただけで、スペインの攻撃力がそこまでではないのは去年の五輪を見てれば分かるはず
>なので次戦も塩試合になると予想
>2006年のブラジル戦のように大差にはならないと思う
そうなってくれると得失点差でGL突破の可能性があるからありがたいとけどなぁ…
77無念Nameとしあき22/11/28(月)00:07:21No.1039775891+
>なんだよあのちっこいクリア
>もっとぶっ飛ばせよ
逆に飛びすぎて守田がスライディングで拾いに行ってしまった…
78無念Nameとしあき22/11/28(月)00:07:30No.1039775939そうだねx5
初戦の調子を2戦目も維持するって難しいから
現時点で勝ち点6で予選突破したのはフランスだけだしフランスですら2戦目は苦労したから

今結果見たけどまさかベルギーも負けたとはね
79無念Nameとしあき22/11/28(月)00:08:11No.1039776149そうだねx9
強い国って先に点取ってから固めるよね?
なんで勝たなきゃいけない試合で特に秘策もなく前半得点なしでもいいやみたいな入りしてんの
80無念Nameとしあき22/11/28(月)00:08:34No.1039776272+
>>なんだよあのちっこいクリア
>>もっとぶっ飛ばせよ
>逆に飛びすぎて守田がスライディングで拾いに行ってしまった…
コスタリカの選手としては完璧だな
81無念Nameとしあき22/11/28(月)00:09:03No.1039776419+
前評判的には1勝しただけでも予想以上じゃないでしょうか
82無念Nameとしあき22/11/28(月)00:09:54No.1039776665そうだねx19
>ドイツ戦が実力以上の奇跡がたまたま起こっただけで
>実際はこんなもんなんだろう
コスタリカは普通にクソザコだったけど
日本は実力以上に意味不明な負けやらかしたからみんなブチ切れてるんだと思う
83無念Nameとしあき22/11/28(月)00:10:11No.1039776757+
>以前は強かったのよ
>というかセットプレーでしか点が取れないって批判されてた
俊さんと遠藤って日本サッカー史でも屈指のキッカーが2人揃ってたのが特別だったんだ…
84無念Nameとしあき22/11/28(月)00:10:35No.1039776885+
ベラジョンが無料だから駄目なんだよ
85無念Nameとしあき22/11/28(月)00:10:37No.1039776902そうだねx13
>日本は実力以上に意味不明な負けやらかしたからみんなブチ切れてるんだと思う
ほんとこれまじでこれ
86無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:14No.1039777086そうだねx3
なまじドイツに勝ってしまったぶん、スペインにもそれなりに警戒されるだろうし、
奇跡は二度は起こらないだろうな
87無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:24No.1039777140+
森保は前からだけどコンディションの見極めと配置がおかしい
それが炸裂した
88無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:27No.1039777161そうだねx14
勝ちに不思議の勝ちあり
負けに不思議の負けなし
89無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:29No.1039777171+
F組の首位がベルギーじゃなくモロッコってのが面白い
このままなら2位通過の方が明らかに得だし
90無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:37No.1039777199そうだねx2
本田以降プレイスキッカーって全然出てこなくなったなー
くんさんとか堂安とか鎌田が蹴るんだけどまったく期待がもてない
91無念Nameとしあき22/11/28(月)00:11:48No.1039777267+
本田圭佑も鎌田が良くないって言ってたのね
92無念Nameとしあき22/11/28(月)00:12:00No.1039777315そうだねx1
なんなら引き分けならいつもの日本扱いはされても怒られてはいないだろうしな
吉田のわけわからんミスからの失点じゃそりゃ怒られる
93無念Nameとしあき22/11/28(月)00:12:27No.1039777437+
>F組の首位がベルギーじゃなくモロッコってのが面白い
>このままなら2位通過の方が明らかに得だし
スペイン変な計算してくんねえかなって思ったけど
何しても首位通過か
94無念Nameとしあき22/11/28(月)00:12:33No.1039777465そうだねx6
しかしドイツは楽になったなこれ
スペイン戦引き分けでコスタリカ相手に大差で勝てば勝ち点4だからその場合日本がスペインに負ければドイツ勝ち抜け引き分けでも得失点差でドイツ抜けという状態
95無念Nameとしあき22/11/28(月)00:12:48No.1039777540+
>前評判的には1勝しただけでも予想以上じゃないでしょうか
ドイツから一勝はそりゃ誰も予想してないよ
96無念Nameとしあき22/11/28(月)00:13:02No.1039777607そうだねx10
コスタリカ日本のポカミスで点入れただけでそれ以外に怖いとこ全くなかったからな…
97無念Nameとしあき22/11/28(月)00:13:15No.1039777687+
>ターンオーバーでもなんでも調子がいいのだけ使ってればいいんだよ
>今回で言えば浅野、堂安、三笘、南野、伊藤、遠藤だけ使ってればいい
ザッケローニ好きそう
98無念Nameとしあき22/11/28(月)00:13:17No.1039777691+
>本田圭佑も鎌田が良くないって言ってたのね
なんかコンディションが悪いみたいな言い方だったね
99無念Nameとしあき22/11/28(月)00:14:05No.1039777949+
別に攻めまくってシュートしまくってカウンター取られて負けならいいんだけどさ
今日のはなんだよ勝つ気あるのかスペインに勝てるのかって言われても仕方ない
100無念Nameとしあき22/11/28(月)00:14:15No.1039777999そうだねx1
>しかしドイツは楽になったなこれ
スペインに引き分け以上だからきついと思う
101無念Nameとしあき22/11/28(月)00:14:45No.1039778141そうだねx3
>しかしドイツは楽になったなこれ
スペインとは直近で6:0大敗の天敵レベルで相性悪いんですが
102無念Nameとしあき22/11/28(月)00:14:52No.1039778167そうだねx2
ドイツ戦でもDFはダメだったもんなぁ…
103無念Nameとしあき22/11/28(月)00:15:09No.1039778263+
今回は無理なスケジュールのせいでリーグ戦やCLの過密日程で疲弊している欧州勢がどこも苦戦してるからスペイン相手にもあっさり勝てる可能性もそこそこあると思う
コスタリカは欧州に比べれば選手の負担はそこまで重くなかっただろうし
104無念Nameとしあき22/11/28(月)00:15:10No.1039778265+
>本田圭佑も鎌田が良くないって言ってたのね
>なんかコンディションが悪いみたいな言い方だったね
ドイツ戦から本人が悪いつってたな
それで使うから上がって来たのかなと思ったら更に悪化しててそれでも交代しないという…
105無念Nameとしあき22/11/28(月)00:15:22No.1039778324そうだねx4
スペイン以外地獄なのは未だ変わらん
106無念Nameとしあき22/11/28(月)00:15:33No.1039778377+
>>しかしドイツは楽になったなこれ
>スペインに引き分け以上だからきついと思う
日本が勝ってたらスペインに勝たなきゃならなかったから…
107無念Nameとしあき22/11/28(月)00:15:56No.1039778518そうだねx1
というか今日のこの展開なら調子戻らん鎌田out久保inでもよかったろうに
108無念Nameとしあき22/11/28(月)00:16:31No.1039778707そうだねx2
ぶっちゃけスタメンだと上田と山根の起用が意味わからん
109無念Nameとしあき22/11/28(月)00:16:38No.1039778737そうだねx1
スペインがドイツに大差勝ちして
次はドイツがコスタリカに勝って日本がスペインに接戦で負けたら良いだけだろ!余裕余裕
110無念Nameとしあき22/11/28(月)00:16:42No.1039778754そうだねx15
    1669562202672.jpg-(55445 B)
55445 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
111無念Nameとしあき22/11/28(月)00:16:43No.1039778759そうだねx1
スペインの戦績見ると一年前にスウェーデンに負けてる以外は
勝ってるか分けてるかが多めだから
引き分けもワンチャンあるぞ
112無念Nameとしあき22/11/28(月)00:16:46No.1039778767+
ベルギーがもっとひどい負け方してて笑った
これで日本の敗戦は薄れるわ
113無念Nameとしあき22/11/28(月)00:17:02No.1039778857+
ジャイアントカプリコーン!
114無念Nameとしあき22/11/28(月)00:17:08No.1039778893+
どこが抜けるかはスペイン次第の様相が強くなった
115無念Nameとしあき22/11/28(月)00:17:27No.1039778997+
考えようだけど勝つ可能性だけで考えればコスタリカ相手よりスペイン相手の方が高そう
負ける可能性も当然スペイン相手の方が高いけど
コスタリカ相手だと引き分けの可能性が一番高いと予想してて現にそれに近い試合展開になってた
とにかく今日のドイツとの試合でスペインも疲れてくれることを願うしかないな
116無念Nameとしあき22/11/28(月)00:17:48No.1039779102そうだねx2
    1669562268804.jpg-(14072 B)
14072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
117無念Nameとしあき22/11/28(月)00:18:11No.1039779224+
次は勝つでえ
118無念Nameとしあき22/11/28(月)00:18:36No.1039779349そうだねx3
師匠が倒されてキノコがFK決めるってのは日本の得点パターンだったな 何もかも懐かしい
119無念Nameとしあき22/11/28(月)00:18:42No.1039779382+
>スペインがドイツに大差勝ちして
>次はドイツがコスタリカに勝って日本がスペインに接戦で負けたら良いだけだろ!余裕余裕
キツいけどグループ発表当初の予測よりは遥かに可能性が見えてはいるよね
得失点差でもドイツ-1に対して日本0だし
120無念Nameとしあき22/11/28(月)00:18:49No.1039779426そうだねx1
鎌田は右に左に動いてたけど何も良いところなかったな
121無念Nameとしあき22/11/28(月)00:18:58No.1039779479そうだねx6
今日は1.5軍でもどうにかなるだろうって慢心が普通にあったと思う
122無念Nameとしあき22/11/28(月)00:19:15No.1039779568そうだねx1
>ぶっちゃけスタメンだと上田と山根の起用が意味わからん
山根はまだ…
上田はもう荷物まとめて帰っていいわお前
123無念Nameとしあき22/11/28(月)00:19:16No.1039779574そうだねx2
スペインがGL突破を決めて主力休ませて舐めプしてくれるのを願うしかない
124無念Nameとしあき22/11/28(月)00:19:26No.1039779643+
>鎌田は右に左に動いてたけど何も良いところなかったな
足元に来てもトラップミスが目立った
125無念Nameとしあき22/11/28(月)00:20:06No.1039779837+
ドイツとスペインも塩試合だろう
どっちの国もFWなんて存在するのかよってメンツだし
126無念Nameとしあき22/11/28(月)00:20:16No.1039779898+
予選敗退で帰国してもよく頑張ったチームの健闘を称えましょう
で終るんだろうな
だからいつまで経っても上位なんか行けないんだ
127無念Nameとしあき22/11/28(月)00:20:25No.1039779943+
堂安久保三笘は合う
でも一緒に使わないのがポイチィ
128無念Nameとしあき22/11/28(月)00:20:28No.1039779957そうだねx4
むしろ鎌田をターンオーバーさせた方が良かったのでは?
遠藤もだんだん心配になってきた かなり酷使されてるし
129無念Nameとしあき22/11/28(月)00:20:47No.1039780070そうだねx2
>ぶっちゃけスタメンだと上田と山根の起用が意味わからん
山根はゴリが怪我したから…
130無念Nameとしあき22/11/28(月)00:21:16No.1039780216そうだねx3
ポイチがコンディションの見極めが致命的に下手なのは今まで見てきたまんまだ
131無念Nameとしあき22/11/28(月)00:21:17No.1039780220+
まるで最初の真珠湾攻撃に成功して
あとは負けて続けていく日本軍のようだ
最初調子いいとダメになる国民性なのかな
132無念Nameとしあき22/11/28(月)00:21:18No.1039780225そうだねx4
>No.1039778754
ちょうどドイツとスペインが試合してる時間でちょっと笑っちゃった
133無念Nameとしあき22/11/28(月)00:21:29No.1039780297+
こうなると古橋と旗手見たかったわ
弱小リーグで無双してただけかもわからんけどさ
134無念Nameとしあき22/11/28(月)00:22:06No.1039780493そうだねx4
>今日は1.5軍でもどうにかなるだろうって慢心が普通にあったと思う
正直実力的にはその認識が間違ってたとも思えない
なんだよあのメンタルと謎采配
135無念Nameとしあき22/11/28(月)00:22:07No.1039780497そうだねx2
>むしろ鎌田をターンオーバーさせた方が良かったのでは?
>遠藤もだんだん心配になってきた かなり酷使されてるし
本当、遠藤がケガしたらこのチームは終わる
136無念Nameとしあき22/11/28(月)00:22:33No.1039780626+
実際実力差はそんくらいのもんだよ
ただ采配が全てをストップさせてた
137無念Nameとしあき22/11/28(月)00:23:17No.1039780838+
>本当、遠藤がケガしたらこのチームは終わる
まあ心配せんでもたぶんあと一戦で終わるし…
138無念Nameとしあき22/11/28(月)00:23:21No.1039780861+
何回「世界の壁は厚かった」で終わりにするんだよ
139無念Nameとしあき22/11/28(月)00:23:41No.1039780965そうだねx1
日本もコスタリカも何がしたいのかわからないけど
日本がなんかミスしたからコスタリカが勝ったみたいな試合
これがワールドカップかよ
140無念Nameとしあき22/11/28(月)00:23:51No.1039781011+
>何回「世界の壁は厚かった」で終わりにするんだよ
選手個人では大分壁を突破できてるよ
監督とコーチはずっとダメダメだよ
141無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:12No.1039781113そうだねx4
古橋は浅野とどっちかって感じだったからしゃーなし
ホタテは色んなポジやれるから怪我人や怪我明け集めまくってるなら置いとけとは思った
142無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:21No.1039781155そうだねx4
点が入らんだけで一応ボコってはいたのが悔やまれる
143無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:32No.1039781195そうだねx1
自分が監督だったらコスタリカ戦一軍で突破決めて
スペイン戦を勝敗二の次で調整に充てた
144無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:33No.1039781204+
>何回「世界の壁は厚かった」で終わりにするんだよ
協会とポイチの壁に阻まれてるよ…
145無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:38No.1039781223+
>監督とコーチはずっとダメダメだよ
でも外人監督は二度と呼ばないよ
146無念Nameとしあき22/11/28(月)00:24:52No.1039781301そうだねx2
>これがワールドカップかよ
はい
なんぼでもある
147無念Nameとしあき22/11/28(月)00:25:18No.1039781438そうだねx1
>>監督とコーチはずっとダメダメだよ
>でも外人監督は二度と呼ばないよ
協会のいいように扱えないからじゃん
ただの駄サイクルに入ってるんだよな日本サッカー協会
148無念Nameとしあき22/11/28(月)00:26:13No.1039781673そうだねx2
田嶋の壁が分厚いからな…
149無念Nameとしあき22/11/28(月)00:26:38No.1039781794+
アギーレからハリルも方向性違い過ぎて失敗したのに
外国人だから~と謎の結論出してたからな
150無念Nameとしあき22/11/28(月)00:26:46No.1039781832そうだねx1
後半相手プレス緩かったんだから柴崎出してよかったんじゃね
というかあそこで出さないならどの場面で出すの
151無念Nameとしあき22/11/28(月)00:27:11No.1039781947+
むしろアギーレもハリルもマシだった気がしてくる
152無念Nameとしあき22/11/28(月)00:27:22No.1039781992+
>というかあそこで出さないならどの場面で出すの
柴崎はスペインを知っている…
主に二部だけど…
153無念Nameとしあき22/11/28(月)00:27:27No.1039782033そうだねx8
1戦目は運がよかった
2戦目は監督がそれを全て台無しにした
154無念Nameとしあき22/11/28(月)00:28:05No.1039782213+
今ベルギーに勝ったモロッコもそうだがハリルはチーム内を不安定にさせてから更迭されることで強いチームを作り上げる名将だぞ?
155無念Nameとしあき22/11/28(月)00:28:33No.1039782342そうだねx1
>柴崎はスペインを知っている…
>主に二部だけど…
1部でやってる選手いるんですけど!?
156無念Nameとしあき22/11/28(月)00:28:36No.1039782356+
直前でハリル切ったら躍進するよ
157無念Nameとしあき22/11/28(月)00:29:07No.1039782502+
監督変わるたびに戦術がコロコロ変わるのも選手がしんどいやろ
まあ個が弱いからザックの頃のティキタカか
クリンスマンみたいなドン引きかのどっちかくらいしか出来なそうだけど
158無念Nameとしあき22/11/28(月)00:29:15No.1039782548+
日本に外国人監督は無理だって
トルシエの時だってエグいメンツとホームアドバンテージのおかげで突破できただけ
同じ言語で意思疎通できない時点で圧倒的なハンデになる
159無念Nameとしあき22/11/28(月)00:29:19No.1039782559そうだねx7
次の世代森保に潰させたく無ぇなぁ!
160無念Nameとしあき22/11/28(月)00:29:22No.1039782575+
>点が入らんだけで一応ボコってはいたのが悔やまれる
点が入ってないならなんの意味もないしむしろ向こうがよくやってたってことにならんか
161無念Nameとしあき22/11/28(月)00:30:08No.1039782815+
>選手個人では大分壁を突破できてるよ
ドイツ戦の遠藤のデュエル勝率はつくづくそう感じた
162無念Nameとしあき22/11/28(月)00:30:18No.1039782859+
>日本に外国人監督は無理だって
何人かって言うより世界知らん監督じゃ無理だろって言う
選手の見てる世界と監督の知ってる世界が違い過ぎる
163無念Nameとしあき22/11/28(月)00:30:33No.1039782922+
少なくとも森保よりいい日本人監督はいると思うがなぁ
森保は監督としていうよりは代表監督に向いてない
164無念Nameとしあき22/11/28(月)00:31:17No.1039783136+
スペイン戦鎌田先発に出したら監督は頑固ってことかな
温存なんてしてる場合じゃねえだろ
165無念Nameとしあき22/11/28(月)00:32:30No.1039783519+
外国人監督なら二戦目でターンオーバーなんて誰もやらなかっただろうな
166無念Nameとしあき22/11/28(月)00:33:11No.1039783703+
>外国人監督なら二戦目でターンオーバーなんて誰もやらなかっただろうな
ターンオーバー自体に文句はないよ
どちらかというと采配のチグハグさに文句があるわ
167無念Nameとしあき22/11/28(月)00:33:14No.1039783719+
>何人かって言うより世界知らん監督じゃ無理だろって言う
>選手の見てる世界と監督の知ってる世界が違い過ぎる
それでも外人監督よりは井の中の蛙の日本人監督の方が幾分かはマシ
クソ無能としか思えないポイチですらドイツ相手にそこそこやれたからな
これで次回も外人監督なら協会の連中に学習能力がないのだと思う
168無念Nameとしあき22/11/28(月)00:34:26No.1039784032そうだねx1
あの三笘って選手は90分戦えない持病でも抱えてるのかい?
169無念Nameとしあき22/11/28(月)00:34:34No.1039784073+
>同じ言語で意思疎通できない時点で圧倒的なハンデになる
そもそも選手のコミュ相手は電通だし
170無念Nameとしあき22/11/28(月)00:35:15No.1039784264+
>あの三笘って選手は90分戦えない持病でも抱えてるのかい?
んなこたない
プレミアじゃ立派なスタメン
ただサブでも十分結果を出すから使いどころに迷う選手なだけ
171無念Nameとしあき22/11/28(月)00:35:41No.1039784378+
日本人で代表やるのU世代含めてクラブチーム追い出された無能の烙印押されてるのしか空いてないよ…
オシムって言っちゃったみたいに引く抜くならともかく
172無念Nameとしあき22/11/28(月)00:35:41No.1039784381+
電通長友の名はダテじゃないな
173無念Nameとしあき22/11/28(月)00:35:55No.1039784435+
>あの三笘って選手は90分戦えない持病でも抱えてるのかい?
後半からのジョーカーって完全に決めてる感じやのう
ポイチ政権じゃもう何やってもスタメンは無理だと思う
174無念Nameとしあき22/11/28(月)00:36:18No.1039784538+
>あの三笘って選手は90分戦えない持病でも抱えてるのかい?
名将森保にしかわからない持病
175無念Nameとしあき22/11/28(月)00:36:21No.1039784548+
>あの三笘って選手は90分戦えない持病でも抱えてるのかい?
プレミアの過密日程でヘトヘトになってカタールのクソ暑い気候の中で中三日で試合だから動けるはずがない
決勝まで残った国の選手はシーゼン途中で過労死してもおかしくない
176無念Nameとしあき22/11/28(月)00:36:38No.1039784633+
疲れてるところに三笘が効くんじゃなくて相手が疲れてなかろうが三笘はプレミア上位でずっと活躍できてるけど
それを活かせないのもったいないわ
177無念Nameとしあき22/11/28(月)00:36:45No.1039784665そうだねx1
>日本人で代表やるのU世代含めてクラブチーム追い出された無能の烙印押されてるのしか空いてないよ…
>オシムって言っちゃったみたいに引く抜くならともかく
なんの事はない
金出しゃ普通に来てくれるぞ
178無念Nameとしあき22/11/28(月)00:36:47No.1039784675+
川崎でも途中から出るの多かったろ三笘
相手が疲れてる時に出るのが効く
守備に難があるしな
179無念Nameとしあき22/11/28(月)00:37:26No.1039784842+
>決勝まで残った国の選手はシーゼン途中で過労死してもおかしくない
それは過労死じゃなくて自然死なんじゃないか?
180無念Nameとしあき22/11/28(月)00:37:39No.1039784898+
だが交代で使われる場所が何故かウイングバック
181無念Nameとしあき22/11/28(月)00:37:54No.1039784966そうだねx1
次は本田か中田が監督でいいよ
日本の技術力じゃ戦術なんてあってないようなもんだしそれならモチベーターが監督でもいい
182無念Nameとしあき22/11/28(月)00:38:06No.1039785029そうだねx2
三笘を後半から出すのはいいけどそれを邪魔する人員を置くんじゃない
単純にポジションの決まり事がないのがよくわかる森保サッカーだわ
183無念Nameとしあき22/11/28(月)00:38:16No.1039785078+
>次は本田か中田が監督でいいよ
ライセンスが無ぇ!
184無念Nameとしあき22/11/28(月)00:38:36No.1039785188+
本田も気持ちいい試合でたまたま試合展開通りの解説したからバズってるだけだろ
185無念Nameとしあき22/11/28(月)00:39:06No.1039785346+
上田ってそんなに駄目だったんです?
他の選手からクロスが来ないとかじゃなくて?
186無念Nameとしあき22/11/28(月)00:39:20No.1039785410+
>モチベーターが監督でもいい
カズが引退して監督やらねーかなぁ…
187無念Nameとしあき22/11/28(月)00:39:47No.1039785526+
>上田ってそんなに駄目だったんです?
>他の選手からクロスが来ないとかじゃなくて?
ボールが足に収まらねぇ…
でも全体的にパスも悪かったけどね今日の日本人選手
妙に伸びる
188無念Nameとしあき22/11/28(月)00:40:14No.1039785643+
ドイツが勝手に自滅しただけで夢見ちゃったね
189無念Nameとしあき22/11/28(月)00:41:08No.1039785911そうだねx4
そもそも4年間ずっと叩かれるような采配ばかりしてたんだから
ドイツ戦で1回ドハマりしただけでもすごいと思わないと
190無念Nameとしあき22/11/28(月)00:41:57No.1039786143そうだねx5
>一瞬だけ夢見られたけど
>結局いつもの奴だった
すごい盛り上がってて水差すのもなんだからみんな言わなかっただけで
あの試合もドイツがゴール外しまくったから勝てた日本が強いというより相手側のミスが大きいってのは誰もがわかってたことだろう
191無念Nameとしあき22/11/28(月)00:42:30No.1039786313そうだねx1
>ドイツが勝手に自滅しただけで夢見ちゃったね
別に自滅はしてねえよ
2点も棚ぼたとかじゃなくちゃんと崩して入れてるし
192無念Nameとしあき22/11/28(月)00:42:31No.1039786315+
>そもそも4年間ずっと叩かれるような采配ばかりしてたんだから
>ドイツ戦で1回ドハマりしただけでもすごいと思わないと
ドはまりというか浅野と権田が覚醒しただけですよね…?
あれなかったら普通に引き分けか負けよ
攻撃プランが特にないクソサッカーなのは変わらん
193無念Nameとしあき22/11/28(月)00:43:13No.1039786496+
歴代監督だったらドイツ監督の慢心は引き出せなかっただろうな
結果を出されたら黙るしかない
194無念Nameとしあき22/11/28(月)00:43:42No.1039786638+
なんかドイツみたいなのにカウンターはたまに決めるイメージあるけど
引いてる相手を崩すイメージはまったくない
195無念Nameとしあき22/11/28(月)00:44:09No.1039786753+
>ドイツが勝手に自滅しただけで夢見ちゃったね
自滅はしてないぞ
権田がおかしかっただけだ
196無念Nameとしあき22/11/28(月)00:45:01No.1039787007+
浅野もぶっちゃけ何も狙わずに蹴っただけって言ってたしな
197無念Nameとしあき22/11/28(月)00:46:16No.1039787353+
ドイツを異常に高みに置くのもいるけど
日本をブンデスの中堅クラブって置き換えるだけで無理ゲーじゃなくなるべ
198無念Nameとしあき22/11/28(月)00:46:41No.1039787466+
>ドイツを異常に高みに置くのもいるけど
>日本をブンデスの中堅クラブって置き換えるだけで無理ゲーじゃなくなるべ
ブンデス中堅でも基本バイエルンにはほとんど勝てんのだけどね
まあ最近のバイエルンならありうるか
199無念Nameとしあき22/11/28(月)00:46:46No.1039787481そうだねx1
>なんかドイツみたいなのにカウンターはたまに決めるイメージあるけど
>引いてる相手を崩すイメージはまったくない
それは日本に限らずどこのチームも同じ
200無念Nameとしあき22/11/28(月)00:48:00No.1039787831+
リヴァプールもマンC相手にはあっさり勝つけどドアを閉めて引き篭もる相手には負けてたから
201無念Nameとしあき22/11/28(月)00:49:50No.1039788323そうだねx1
個人的には嫌いじゃないけど吉田はちょいもう厳しいな
今回が最期だとは思うけど
今のシャルケにいるだけはあるなって
202無念Nameとしあき22/11/28(月)00:50:11No.1039788418+
日本がブンデスやラ・リーガの二部三部のレベルだったらどうしようもないけどな
そんなのは流石にワールドカップ自体に出られんが
203無念Nameとしあき22/11/28(月)00:51:28No.1039788769+
>日本がブンデスやラ・リーガの二部三部のレベルだったらどうしようもないけどな
>そんなのは流石にワールドカップ自体に出られんが
いやクラブより代表ってのは基本連携面で劣るし普通に格下よ?
ブンデス中堅チーム出せるならそこそこやれると思うよ
204無念Nameとしあき22/11/28(月)00:52:18No.1039788976+
>コスタリカだから勝てるって思った?
>ドイツも日本とやる前に同じような事思ってたろうな
そこまで舐めてない
監督の意図が想像の斜め上だった上に負けたからざわついてる
伊東が前半から居るだけでも違ったろうと言えるくらいコスタリカは動きが悪かったし
205無念Nameとしあき22/11/28(月)00:52:29No.1039789028そうだねx1
日本は弱くないよ
今日の敗戦はポイチがヘタこいただけ
ターンオーバーなんて有り得ない発想をしなければ負けはなかった
206無念Nameとしあき22/11/28(月)00:53:16No.1039789251+
勝てる可能性が高い試合に全力で勝ちに行けば良かったのに
中途半端に色気出したせいでどっちも負けそう
207無念Nameとしあき22/11/28(月)00:53:58No.1039789456+
日本のサッカーって盛り上がりが続かないよね
208無念Nameとしあき22/11/28(月)00:54:28No.1039789594+
コスタリカ試合みた上で実際弱かったじゃん
209無念Nameとしあき22/11/28(月)00:55:28No.1039789859+
コスタリカもあんまいいとこはなかったが日本もほぼ監督のせいでブレーキ食らってた感じ
鎌田は調子悪かったけど変える選択肢はあったわけだし
上田があそこまでひどいのは想定外だったけどさぁ
210無念Nameとしあき22/11/28(月)00:55:38No.1039789902そうだねx5
失点シーンもっかい見たけど
吉田はボールを変に浮き球でクリアせんでも
足元に置いて蹴り出す余裕が普通にあったな
211無念Nameとしあき22/11/28(月)00:57:11No.1039790335+
そもそもグループリーグ2戦目でターンオーバーする状況ってどんな状況だよ
212無念Nameとしあき22/11/28(月)00:57:55No.1039790511そうだねx3
    1669564675818.jpg-(804174 B)
804174 B
こりゃ無理だわ
213無念Nameとしあき22/11/28(月)00:59:36No.1039790907+
相馬も山根も上田も本番で使うのであれば本来国際試合で出してある程度代表クラスのレベルに慣れさす必要があるけどそれすらさぼった男だからな
そしてそれを先発でだしてくる頭ポイチ
214無念Nameとしあき22/11/28(月)01:00:00No.1039791000+
ターンオーバーとかあんま関係ねぇって
ほぼ遠藤と鎌田JAPANなんだから
鎌田が調子悪けりゃ勝てんよ
ダメなら先発戦術三笘で行けって話だけどそれは多分プランにない
215無念Nameとしあき22/11/28(月)01:00:16No.1039791080+
ターンオーバーするのはわかります
連携まともにとれない選手出してぐだぐだのまま失点は何がしたいんですか
216無念Nameとしあき22/11/28(月)01:00:22No.1039791102そうだねx1
行ける行ける
217無念Nameとしあき22/11/28(月)01:00:51No.1039791229そうだねx1
>こりゃ無理だわ
絶対無理だわ
218無念Nameとしあき22/11/28(月)01:01:09No.1039791303+
一番みたいのは最終節で四ヵ国が勝ち点4で並ぶパターン
今までにあったっけ?
219無念Nameとしあき22/11/28(月)01:01:28No.1039791392+
>ターンオーバーとかあんま関係ねぇって
>ほぼ遠藤と鎌田JAPANなんだから
>鎌田が調子悪けりゃ勝てんよ
>ダメなら先発戦術三笘で行けって話だけどそれは多分プランにない
上田はトラップ論外でまったくボールもてない
相馬は対人に勝てない
山根は明らかに連携不足
攻撃の起点すらねえから鎌田とかそういうレベルじゃねえ
220無念Nameとしあき22/11/28(月)01:03:58No.1039792041+
鎌田JAPANならそれでいいから今までちゃんと鎌田JAPANで練度あげとけよ
ここ1年嫌って半年くらい使わなかっただろ
221無念Nameとしあき22/11/28(月)01:04:16No.1039792114+
スペインは引き分けも多いからなあ
ドイツ、日本とまさかの二戦引き分けもありえる
222無念Nameとしあき22/11/28(月)01:06:38No.1039792636+
>一番みたいのは最終節で四ヵ国が勝ち点4で並ぶパターン
別に得失点差になるだけじゃない?
日本はまず無理だろ
223無念Nameとしあき22/11/28(月)01:06:59No.1039792718+
実際に自分達よりデカい相手が引き気味に守ってカウンター狙いってどうやって崩すんだろう
224無念Nameとしあき22/11/28(月)01:07:23No.1039792816そうだねx4
>別に得失点差になるだけじゃない?
>日本はまず無理だろ
得失点差ならコスタリカがまず無理なので
スペインvsドイツの結果によるとしか言いようがないが
225無念Nameとしあき22/11/28(月)01:07:32No.1039792839+
ここ4年間日本が年に1,2度負けるパターンで負けた
そもそもの原因が勝ち点1でもいい森保の塩守備サッカー
ただただ4年間スレ画のせいで無駄にしただけ
226無念Nameとしあき22/11/28(月)01:08:33No.1039793073そうだねx1
吉田ってキャリア長いけどもしかして上手く無い?
227無念Nameとしあき22/11/28(月)01:09:12No.1039793201+
>吉田ってキャリア長いけどもしかして上手く無い?
普通に年齢
228無念Nameとしあき22/11/28(月)01:09:42No.1039793310+
今日はベルギーも負けたしクロアチアも負けてる
ヨーロッパでプレーしてる選手はリーグの過密日程で疲れすぎてて思い通りに動けてないのかも
つまりドイツは始まる前からバテテただけで日本は強くない
コスタリカより弱いというのが妥当な評価だろうな
229無念Nameとしあき22/11/28(月)01:10:07No.1039793424+
スペインとの戦績って
21年も前に後半ロスタイムに一点入れられて負けた一戦しかないのな
当時のガチメンでよう一点で抑えられてるわ
230無念Nameとしあき22/11/28(月)01:10:32No.1039793530そうだねx2
>今日はベルギーも負けたしクロアチアも負けてる
>ヨーロッパでプレーしてる選手はリーグの過密日程で疲れすぎてて思い通りに動けてないのかも
>つまりドイツは始まる前からバテテただけで日本は強くない
>コスタリカより弱いというのが妥当な評価だろうな
ベルギー負けたの!?
231無念Nameとしあき22/11/28(月)01:10:37No.1039793552そうだねx2
>今日はベルギーも負けたしクロアチアも負けてる
>ヨーロッパでプレーしてる選手はリーグの過密日程で疲れすぎてて思い通りに動けてないのかも
>つまりドイツは始まる前からバテテただけで日本は強くない
>コスタリカより弱いというのが妥当な評価だろうな
他のチームも基本は欧州でプレイしてる選手中心なんですよ
232無念Nameとしあき22/11/28(月)01:11:25No.1039793710+
>ヨーロッパでプレーしてる選手はリーグの過密日程で疲れすぎてて思い通りに動けてないのかも
>つまりドイツは始まる前からバテテただけで日本は強くない
スタメンほぼ全員同じくヨーロッパで同じ過密日程過ごしてるんですがそれは
233無念Nameとしあき22/11/28(月)01:11:43No.1039793787+
>実際に自分達よりデカい相手が引き気味に守ってカウンター狙いってどうやって崩すんだろう
相手を左右に振り回すとか
相手が動いてくれなかったら知らん
234無念Nameとしあき22/11/28(月)01:11:46No.1039793797そうだねx2
>吉田ってキャリア長いけどもしかして上手く無い?
判断が悪いイメージ
235無念Nameとしあき22/11/28(月)01:11:48No.1039793804+
abema観たけど終盤解説の人の余裕がなくなってくのが面白かった
236無念Nameとしあき22/11/28(月)01:12:11No.1039793880+
>ベルギー負けたの!?
モロッコに2-0完敗やな
ABEMAでダイジェスト上がってるんじゃねえかな
237無念Nameとしあき22/11/28(月)01:12:31No.1039793949+
>ベルギー負けたの!?
モロッコにボコボコにされてたよ
238無念Nameとしあき22/11/28(月)01:12:36No.1039793963+
>ベルギー負けたの!?
前半最後にオフサイドで命拾いしたのまでは見てたけど後半2点取られて完敗したのか…
代表引退したって聞いてたルカクが出てたり色々びっくりだ…
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20221127/1714018.html?cx_top=topix [link]
239無念Nameとしあき22/11/28(月)01:12:40No.1039793976+
>ヨーロッパでプレーしてる選手はリーグの過密日程で疲れすぎてて思い通りに動けてないのかも
>つまりドイツは始まる前からバテテただけで日本は強くない
>コスタリカより弱いというのが妥当な評価だろうな
異世界のヨーロッパのサッカーは凄いな
240無念Nameとしあき22/11/28(月)01:13:01No.1039794055+
>上田の何も出来なさと鎌田の不調っぷりは誤算だったろうな
>アレでプラン崩壊
プランBは?
241無念Nameとしあき22/11/28(月)01:14:20No.1039794334+
なんであんなに一喜一憂するなって念押ししてたのにこんなことなっちゃったの?
242無念Nameとしあき22/11/28(月)01:14:40No.1039794407+
>プランBは?
ドイツ戦のごとく3バックで伊東、浅野、南野、三笘だします
243無念Nameとしあき22/11/28(月)01:15:46No.1039794655+
90分やって明らかに疲れてる伊東より右は久保でよかっただろ
244無念Nameとしあき22/11/28(月)01:16:08No.1039794729+
スペインがドン引きサッカーやってきたら日本は今日の前半みたいに何もできずにグダグタ守備で2-0くらいで負けるだろうけどそんな事はやってこないだろうし少しはチャンスありかな
245無念Nameとしあき22/11/28(月)01:16:08No.1039794730+
素人目には三笘堂安浅野は最初から使えばいいだろって感じするがそんなにフル出場に不安感じてるんだろうか
246無念Nameとしあき22/11/28(月)01:16:45No.1039794861そうだねx1
>なんであんなに一喜一憂するなって念押ししてたのにこんなことなっちゃったの?
みんなが森保の采配が的中!名監督!って言うから
247無念Nameとしあき22/11/28(月)01:16:51No.1039794877+
でも日本の選手はCLやULには出てない選手が多いからね
ドイツの選手はほとんど出てるけど
248無念Nameとしあき22/11/28(月)01:16:56No.1039794898+
>素人目には三笘堂安浅野は最初から使えばいいだろって感じするがそんなにフル出場に不安感じてるんだろうか
5人交代時代だと前線の選手なんてどうせ交代する
249無念Nameとしあき22/11/28(月)01:17:24No.1039795002+
上田は何も出来ないと言うかハナからトップからチェイスだけする係に見える
自発的にはあそこまで深いチェイスは普通しない
250無念Nameとしあき22/11/28(月)01:17:26No.1039795004+
>スペインがドン引きサッカーやってきたら日本は今日の前半みたいに何もできずにグダグタ守備で2-0くらいで負けるだろうけどそんな事はやってこないだろうし少しはチャンスありかな
スペインって格下の対処には失敗しないイメージある
251無念Nameとしあき22/11/28(月)01:17:32No.1039795032+
>スペインがドン引きサッカーやってきたら日本は今日の前半みたいに何もできずにグダグタ守備で2-0くらいで負けるだろうけどそんな事はやってこないだろうし少しはチャンスありかな
鳥かごされてボール奪えないまま終了は普通に考えられる
252無念Nameとしあき22/11/28(月)01:18:05No.1039795147+
なんつーか今んとこフランス以外どこも大変なことになってんなー
253無念Nameとしあき22/11/28(月)01:18:22No.1039795208+
>でも日本の選手はCLやULには出てない選手が多いからね
>ドイツの選手はほとんど出てるけど
ULってなんだよ
254無念Nameとしあき22/11/28(月)01:18:38No.1039795264+
序盤からメモって仕事してる感は出してたろ!
255無念Nameとしあき22/11/28(月)01:19:25No.1039795430+
スペインはパス回しばっかで全然打たない病があるから
それが発症すれば…
256無念Nameとしあき22/11/28(月)01:19:31No.1039795459そうだねx1
>そんな事はやってこないだろうし少しはチャンスありかな
日本が何も出来なかったカッチガチのコスタリカ陣地をパスで崩壊させた訳だが
基礎のテクニックに差がありすぎる
257無念Nameとしあき22/11/28(月)01:19:38No.1039795485+
これでドイツがスペインに買っちゃったら笑うんだが
258無念Nameとしあき22/11/28(月)01:19:43No.1039795508+
コスタリカ戦のイメージだけで勘違いされそうだけど最近のスペインって塩試合製造機だから
ネーションズリーグのポルトガル戦なんてまさにそうだったし
259無念Nameとしあき22/11/28(月)01:19:58No.1039795564+
>>でも日本の選手はCLやULには出てない選手が多いからね
>>ドイツの選手はほとんど出てるけど
>ULってなんだよ
ごめんEL
260無念Nameとしあき22/11/28(月)01:20:54No.1039795766そうだねx5
コスタリカってスペインに7点取られたんでしょ?
そこに負けた日本とか10点取られてもおかしくないのでは?
もう終戦じゃない?
261無念Nameとしあき22/11/28(月)01:21:00No.1039795788+
>でも日本の選手はCLやULには出てない選手が多いからね
>ドイツの選手はほとんど出てるけど
鎌田、守田、冨安、久保、南野、堂安、前田
あの試合出てた海外組は大概出てるが
262無念Nameとしあき22/11/28(月)01:21:22No.1039795877そうだねx3
>これでドイツがスペインに買っちゃったら笑うんだが
GLとしては一番盛り上がるな
日本はほぼ生前葬状態になるが
263無念Nameとしあき22/11/28(月)01:21:30No.1039795912+
>日本が何も出来なかったカッチガチのコスタリカ陣地をパスで崩壊させた訳だが
>基礎のテクニックに差がありすぎる
あれは1点取られてから前がかりになりすぎて守備崩壊しただけだと思う
264無念Nameとしあき22/11/28(月)01:22:02No.1039796019+
>コスタリカってスペインに7点取られたんでしょ?
>そこに負けた日本とか10点取られてもおかしくないのでは?
>もう終戦じゃない?
そうならないのがサッカーの面白いところでね…
265無念Nameとしあき22/11/28(月)01:22:09No.1039796037そうだねx1
森保は人柄がいいとかよく言われてるけど
それでご機嫌取りでほとんどの選手出そうとするとかマジで監督向いてない
調子落としてたりそもそも世界レベルで闘えない選手出すなよ親善試合じゃねんだぞ
266無念Nameとしあき22/11/28(月)01:23:11No.1039796252そうだねx3
2戦目でターンオーバーなんてやってる監督はまじでいない
ワールドカップ舐めすぎ
自分が名将にでもなったと勘違いしてたんとちゃうんか
267無念Nameとしあき22/11/28(月)01:23:58No.1039796413+
なんかレポーターの金髪にしてるサッカー詳しそうな彼に監督かわってもらったら?
268無念Nameとしあき22/11/28(月)01:24:00No.1039796418+
>コスタリカ戦のイメージだけで勘違いされそうだけど最近のスペインって塩試合製造機だから
>ネーションズリーグのポルトガル戦なんてまさにそうだったし
最近じゃ無くて昔からずっとだぞ
ただ欧州はスペインと戦い慣れてるって点が大きい
269無念Nameとしあき22/11/28(月)01:24:21No.1039796480+
日本代表がここまで安定感がないとは思わなかった
ドイツ戦もチャンスをものにできただけで試合全体としては押されっぱなしだったし
今日のコスタリカは言わずもがな
あれ?歴代代表と言われてて勘違いしてたけど今までの代表とそんなに変わらない・・・?
270無念Nameとしあき22/11/28(月)01:25:05No.1039796650そうだねx7
ずっと森保クソクソ言ってたのが昨日の試合見た全員に伝わる最悪の試合してくれた
もう続投なんてアホなこと言うやつ居ないだろ
271無念Nameとしあき22/11/28(月)01:25:07No.1039796658+
>日本代表がここまで安定感がないとは思わなかった
2戦とも森保らしい安定感がある塩サッカーだったが?
272無念Nameとしあき22/11/28(月)01:26:47No.1039797011+
問題は森保がワールドカップも経験なければ海外も経験ない選手だから今日の試合でも相馬のアレで十分通用してると思って合格点を出してるとこ
こいつは根本的に現代サッカーについていけてない
273無念Nameとしあき22/11/28(月)01:26:55No.1039797033+
監督のカラーは凄く出てるチームだとは思う
中途半端
後手後手
相手のミス待ち
274無念Nameとしあき22/11/28(月)01:27:21No.1039797134+
三笠は安定して攻撃出来てたけど伊東ジュンヤの方はマジでスピードだけでボールコントロールが出来てなくてがっかりしたよ…
昔の岡野と同じタイプで勢いだけなのか
275無念Nameとしあき22/11/28(月)01:27:44No.1039797200そうだねx3
>三笠は安定して攻撃出来てたけど伊東ジュンヤの方はマジでスピードだけでボールコントロールが出来てなくてがっかりしたよ…
>昔の岡野と同じタイプで勢いだけなのか
伊東こそドイツ戦の疲れだよ
276無念Nameとしあき22/11/28(月)01:28:05No.1039797289+
>歴代監督だったらドイツ監督の慢心は引き出せなかっただろうな
>結果を出されたら黙るしかない
普段の無策こそがフェイクだったのか…
277無念Nameとしあき22/11/28(月)01:28:41No.1039797397+
一喜一憂すんなって言うけど
がけっぷちだと無理やな
278無念Nameとしあき22/11/28(月)01:29:33No.1039797557+
昨日と今日で評価が一変してしまった
279無念Nameとしあき22/11/28(月)01:30:10No.1039797671+
いつもの無策なポイチだったな…
280無念Nameとしあき22/11/28(月)01:31:22No.1039797880そうだねx2
控え組の上田相馬山根伊藤が想像以上にしょぼかったのが監督の誤算かね
技術が足りてねぇ というよりはメンタルの問題だろうな特に上田
大舞台に調子狂う奴は呼ぶな
281無念Nameとしあき22/11/28(月)01:31:51No.1039797975+
普通なら全体のゲームメイク出来て流れ変えれる久保とか出すんだが森保ならそこは南野
282無念Nameとしあき22/11/28(月)01:32:32No.1039798116+
>控え組の上田相馬山根伊藤が想像以上にしょぼかったのが監督の誤算かね
Jリーグ勢が経験値不足なんて誰でも知ってるわ
283無念Nameとしあき22/11/28(月)01:32:37No.1039798130そうだねx2
コスタリカになら勝てるだろうと舐めてかかったら負けたでござるこの有り様ですわ😩
284無念Nameとしあき22/11/28(月)01:32:52No.1039798178+
伊藤はさすがに本職SBじゃないし攻めるの可哀そう
285無念Nameとしあき22/11/28(月)01:34:53No.1039798548+
>伊藤はさすがに本職SBじゃないし攻めるの可哀そう
え?
戦犯やろ
叩けよ
286無念Nameとしあき22/11/28(月)01:35:13No.1039798619+
伊藤は公称左利きなのに左で縦パス入れられないの笑った
左足はつっかえ棒かよ
287無念Nameとしあき22/11/28(月)01:35:18No.1039798635そうだねx1
>え?
>戦犯やろ
>叩けよ
吉田と勘違いしてない?
288無念Nameとしあき22/11/28(月)01:35:39No.1039798686+
>>え?
>>戦犯やろ
>>叩けよ
>吉田と勘違いしてない?
三笘にパス出さないでバックパスばっかで呆れるわ
289無念Nameとしあき22/11/28(月)01:36:03No.1039798773+
伊藤洋輝信者がアホレスしとるが
290無念Nameとしあき22/11/28(月)01:37:13No.1039798987+
0-1の試合内容よりも
2-1の試合内容がいい
興奮するから
291無念Nameとしあき22/11/28(月)01:37:19No.1039799011+
書き込みをした人によって削除されました
292無念Nameとしあき22/11/28(月)01:39:59No.1039799461そうだねx1
長友が加齢でフル無理なのわかってるのに中山しか育てなかった森保が悪い
293無念Nameとしあき22/11/28(月)01:40:17No.1039799504そうだねx4
今回の試合で分かったのはドイツ戦も相手に対応してフォーメーション変えたのではなく
後半に予定してたフォーメーションがたまたま嵌まっただけだと言うこと
多分スペイン戦も全く同じことやるぞ
294無念Nameとしあき22/11/28(月)01:40:44No.1039799564+
昨日までは地元局が
おらが町の選手を応援しようと
家族までコメンテーターに駆り出してたのに…
295無念Nameとしあき22/11/28(月)01:41:20No.1039799665そうだねx1
ポイチがスレ画だと一瞬淫夢スレかと思ってカタログからdelしそうになる
296無念Nameとしあき22/11/28(月)01:42:55No.1039799919そうだねx2
後半最後らへんの三苫の仕掛け2回くらいあったけどあそこで決められないの痛すぎるよなぁ
あそこまで深く敵陣切り込んでもどうにもならないって
297無念Nameとしあき22/11/28(月)01:43:15No.1039799965そうだねx1
ドイツとスペインが突破するに114514万ペリカ
298無念Nameとしあき22/11/28(月)01:43:43No.1039800039そうだねx1
    1669567423163.webp-(20664 B)
20664 B
これに負けるための4年間お疲れ様です
299無念Nameとしあき22/11/28(月)01:45:31No.1039800368+
佐々木呼んどけば良かったのに
300無念Nameとしあき22/11/28(月)01:47:34No.1039800714+
>伊藤はさすがに本職SBじゃないし攻めるの可哀そう
そうだとしても出来がひどすぎる
301無念Nameとしあき22/11/28(月)01:48:01No.1039800776そうだねx2
>そうだとしても出来がひどすぎる
誰か拾えー!(ロングボールドーン!)
302無念Nameとしあき22/11/28(月)01:48:34No.1039800867そうだねx1
突破決まってないのにターンオーバーは意味不明だしそもそも日本はそこまで贅沢できるほど戦力ないだろ
303無念Nameとしあき22/11/28(月)01:48:37No.1039800879+
正直あそこで選手が気を抜いた感じになったの意外は悪くないプランだったと思う
304無念Nameとしあき22/11/28(月)01:49:17No.1039800997+
冨安SBが使えたらなぁ
305無念Nameとしあき22/11/28(月)01:50:41No.1039801186+
まあ本気でベスト8を目指す選択だったんだろ
日本はまだGL突破を目標に掲げとけよってことだが
306無念Nameとしあき22/11/28(月)01:50:45No.1039801196そうだねx4
前試合の温度差で想像以上のショック受けたからなあ…
まあ当分は無能監督として叩かれて然るべき
307無念Nameとしあき22/11/28(月)01:51:12No.1039801253そうだねx2
>突破決まってないのにターンオーバーは意味不明だしそもそも日本はそこまで贅沢できるほど戦力ないだろ
怪我さえなければ過去一層が厚いけどその前提が崩れちゃってるからね
どちらにしろ2戦目でターンオーバーは意味不明なんだけどさ
308無念Nameとしあき22/11/28(月)01:51:15No.1039801265+
>正直あそこで選手が気を抜いた感じになったの意外は悪くないプランだったと思う
うーんどうかな
三苫投入はいいけど右を相馬にしてサポートもない状態で放置したり
サイドチェンジも少なく手詰まり状態で攻撃をどう展開するかイメージ出来てないのに
繋ぐ意識だけが先行した結果が伊藤→吉田のミスの遠因になってると感じる
309無念Nameとしあき22/11/28(月)01:52:57No.1039801512+
>まあ本気でベスト8を目指す選択だったんだろ
決勝Tで一勝を夢見て予選ブロック敗退のリスクを背負うのか…
310無念Nameとしあき22/11/28(月)01:53:07No.1039801534そうだねx3
上田とかいうノーゴールノーアシストキープもプレスもできない奴を置いた時点で終わってる
311無念Nameとしあき22/11/28(月)01:53:08No.1039801539そうだねx3
>まあ本気でベスト8を目指す選択だったんだろ
>日本はまだGL突破を目標に掲げとけよってことだが
ベスト8目指すなら尚更ここに全力で3戦目にターンオーバーなんじゃないかなぁ
1位抜けしたかったのなら分からなくもないけどスペインにも勝つっていうのは高望みし過ぎだね
312無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:04No.1039801659+
>上田とかいうノーゴールノーアシストキープもプレスもできない奴を置いた時点で終わってる
観戦席だったからな
313無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:14No.1039801674+
これで町野使わなかったら何でDFの代役にFW呼んだって事になっちまうな
314無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:33No.1039801728そうだねx5
>正直あそこで選手が気を抜いた感じになったの意外は悪くないプランだったと思う
上田使うな
鎌田下げて久保
遠藤下げて柴崎入れとけ

結果的にターンオーバーすらできてないよねこれ
315無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:35No.1039801732そうだねx3
三笘と久保は怒っていい
扱いが雑すぎる
316無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:47No.1039801773そうだねx7
スペインをボコボコにしてまた手のひら返しさせてくれよ~
317無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:58No.1039801797そうだねx1
負けるべくして負けた試合
悔しさも残らん
318無念Nameとしあき22/11/28(月)01:54:59No.1039801802+
体調悪いんじゃないかと思うくらい何も出来てなかったな上田
319無念Nameとしあき22/11/28(月)01:55:02No.1039801814+
>突破決まってないのにターンオーバーは意味不明だしそもそも日本はそこまで贅沢できるほど戦力ないだろ
1位突破でも狙ってたんじゃねーの
無謀だし他の勝ったチームの2回戦の苦戦ぶりを見たらそんな考えは普通すっ飛ぶと思うが
320無念Nameとしあき22/11/28(月)01:55:04No.1039801816+
>No.1039778997
寝言は寝て言え
321無念Nameとしあき22/11/28(月)01:55:54No.1039801953+
冷静になると2戦終わって勝ち点3あるって幸せなことだよね
322無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:00No.1039801961+
野球好きの俺が無責任な評価してやんよ
森保監督
采配力:ムラッ気
勝ち運:乱高下
323無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:16No.1039802007そうだねx1
やっぱりまた外国人監督に戻して
324無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:26No.1039802026そうだねx3
日本がドイツにこれしかないという勝ち方したように
コスタリカもきっちり日本分析してこれしかない勝ち方したな
325無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:29No.1039802036+
スタメンや試合の入りからしてキリンチャレンジかと思うほどぬるかった
326無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:42No.1039802077そうだねx2
上田に相馬
鹿島産はダメだな
327無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:43No.1039802080+
>やっぱりまた外国人監督に戻して
トルシエ「ヤッホーーー!」
328無念Nameとしあき22/11/28(月)01:56:47No.1039802089そうだねx2
>体調悪いんじゃないかと思うくらい何も出来てなかったな上田
悪いのはメンタル
こいつは大舞台だといつもこう
329無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:07No.1039802132+
今日の日本の負けでスペインは楽になったの?
330無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:21No.1039802169そうだねx1
>上田に相馬
>鹿島産はダメだな
鹿児島の風評被害
331無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:22No.1039802175そうだねx3
>考えようだけど勝つ可能性だけで考えればコスタリカ相手よりスペイン相手の方が高そう
コスタリカ相手はもう負けてるから勝てる可能性だけで言えば0%だもんな
スペインに勝てる可能性は0.00000000001%だけど
負け確定してるコスタリカ戦よりは確かに高い
332無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:24No.1039802181+
前半見てなかったけどそんなにつまらなかったのか…
333無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:27No.1039802190そうだねx2
監督はターンオーバーとは言わないだろうな
一戦目に出場した選手の疲労を考慮すると
コスタリカ戦で起用したスタメンの方が良いパフォーマンスを発揮すると考えたってなロジックだと思う
334無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:28No.1039802193+
はっきり言ってコスタリカ側の試合運びは日本よりひどいひど過ぎる
でも勝てなかった
335無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:41No.1039802229+
柴崎ここまで出番なしって事はスペイン戦で使うんだよな多分
大丈夫か
336無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:42No.1039802233そうだねx4
>日本がドイツにこれしかないという勝ち方したように
>コスタリカもきっちり日本分析してこれしかない勝ち方したな
いえ…ぶっちゃけずっと前から言われてた自爆です…
337無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:44No.1039802240そうだねx1
負けたのもそうだがターンオーバーとか言っておいてターンオーバー出来てないのが一番の問題なんだよな…
調子悪いスタメンも使い続けながら無能な2軍を出して負けただけ
わりと最悪
338無念Nameとしあき22/11/28(月)01:57:54No.1039802267そうだねx1
>今日の日本の負けでスペインは楽になったの?
可能性増えただけ
339無念Nameとしあき22/11/28(月)01:58:32No.1039802366そうだねx3
>今日の日本の負けでスペインは楽になったの?
スペインどころかドイツにすら希望を与えてしまった
340無念Nameとしあき22/11/28(月)01:59:01No.1039802410+
>コスタリカもきっちり日本分析してこれしかない勝ち方したな
なにを見てたの
341無念Nameとしあき22/11/28(月)01:59:09No.1039802426そうだねx3
>監督はターンオーバーとは言わないだろうな
言ってるよ
342無念Nameとしあき22/11/28(月)01:59:24No.1039802459+
>やっぱりまた外国人監督に戻して
今さら外国人に頭下げるぐらいなら日本のサッカー焼け野原にすることを選ぶだろ協会は
343無念Nameとしあき22/11/28(月)01:59:31No.1039802478+
>なにを見てたの
DFが絶対ミスするし
権田は絶対取れない
確かな分析
344無念Nameとしあき22/11/28(月)01:59:53No.1039802532そうだねx1
上田はA代表でも五輪でも何もしてない
呼ぶ価値無かったんだよ
345無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:03No.1039802552そうだねx4
調子の悪い鎌田と心中するなら守田下げて鎌田をボランチに変えてトップ下南野か久保だったよ
そういう意味でもスタメンは相馬より効果的に位置の変更が出来る久保だったと思う
346無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:08No.1039802568そうだねx1
この上田なら古橋のがまだよかったわ…
347無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:25No.1039802605そうだねx4
>はっきり言ってコスタリカ側の試合運びは日本よりひどいひど過ぎる
>でも勝てなかった
サッカーって無茶苦茶言うとホームラン(得点)以外は酷くても勝てるスポーツ
ホームランの数だけが全て
348無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:36No.1039802626+
>柴崎ここまで出番なしって事はスペイン戦で使うんだよな多分
>大丈夫か
終盤に交代出場して終わりかな
349無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:42No.1039802644+
>やっぱりまた外国人監督に戻して
田嶋が会長な限りない
350無念Nameとしあき22/11/28(月)02:00:57No.1039802670+
>前半見てなかったけどそんなにつまらなかったのか…
たぶん75分くらい寝てても大丈夫だった
351無念Nameとしあき22/11/28(月)02:01:10No.1039802710そうだねx3
コスタリカ全然強そうに見えないじゃん!勝ったな!って思ってた
352無念Nameとしあき22/11/28(月)02:01:15No.1039802729そうだねx1
>日本がドイツにこれしかないという勝ち方したように
>コスタリカもきっちり日本分析してこれしかない勝ち方したな
吉田のミス待ちか、チュニジア戦をちゃんと研究してたんだな
353無念Nameとしあき22/11/28(月)02:01:23No.1039802744+
>サッカーって無茶苦茶言うとホームラン(得点)以外は酷くても勝てるスポーツ
>ホームランの数だけが全て
日本のサッカーは違うけどな
点をとって勝てばいいというものではない
354無念Nameとしあき22/11/28(月)02:01:42No.1039802786+
クリアちゃんとやれよってのは今までも何回も見たな…
355無念Nameとしあき22/11/28(月)02:02:07No.1039802855+
言っても仕方ないんだけど凄い負け方したなぁ…
攻めてる時はあったけからもうちょっとボール収めていれば点入っただろうに
356無念Nameとしあき22/11/28(月)02:02:19No.1039802884そうだねx1
>なにを見てたの
引いてブロック敷いて守って
日本が交代含めて点取りに来たらギア上げて仕留める
すごく明確なプランがあったのに見えなかったの?
357無念Nameとしあき22/11/28(月)02:02:44No.1039802930そうだねx1
コスタリカ戦で出番ないなら柴崎の出番はもう無いな
スペイン戦では出すなよ持ち味全く活かせないから
358無念Nameとしあき22/11/28(月)02:02:47No.1039802940+
>クリアちゃんとやれよってのは今までも何回も見たな…
時間帯が酷すぎる
359無念Nameとしあき22/11/28(月)02:02:50No.1039802944+
>言っても仕方ないんだけど凄い負け方したなぁ…
>攻めてる時はあったけからもうちょっとボール収めていれば点入っただろうに
収まらない選手を使った&変えなかった監督が悪いのさ
結局本番に至っても全然メンバーが固定されてないから連携面で不安が多い
360無念Nameとしあき22/11/28(月)02:03:08No.1039802986そうだねx3
日本がコスタリカに負ける可能性は普通にあった
ちょっとだけ日本に分がある程度
対してモロッコ🇲🇦スゲーーーーー❗
361無念Nameとしあき22/11/28(月)02:03:10No.1039802989+
全体的なパスミスは今までの代表に比べて明らかに減ってるところだけは評価出来る
一つ前あたりまでクソみたいなパスカットからの失点クッソ多かったからな
362無念Nameとしあき22/11/28(月)02:03:15No.1039802999+
ドイツ戦は5回ぐらいみれたけどコスタリカ戦はあと一回でいいかな…
363無念Nameとしあき22/11/28(月)02:03:18No.1039803004+
>はっきり言ってコスタリカ側の試合運びは日本よりひどいひど過ぎる
>でも勝てなかった
あれ日本が落ち着いて攻撃組み立て続けるようなチームだったらどうするつもりだったんだろうな
終盤のセットプレーに全賭けとか?
364無念Nameとしあき22/11/28(月)02:03:50No.1039803078そうだねx1
レオザ
「責任は吉田にはない。何故ならあれが吉田だから」
「ドイツ戦からやらかす兆候はあった。他にDFはいるのに今回何故選んだのか」

吉田って選手を数年トータルで見たら色々納得は出来た
365無念Nameとしあき22/11/28(月)02:04:00No.1039803093そうだねx5
>>やっぱりまた外国人監督に戻して
>田嶋が会長な限りない
別に日本人でもいいけど試合中の修正を選手に頼るやつは論外だよ
366無念Nameとしあき22/11/28(月)02:04:12No.1039803117そうだねx1
対日本戦なんて研究不要でカウンターサッカーしてればいいような…
367無念Nameとしあき22/11/28(月)02:04:26No.1039803152そうだねx1
>No.1039803078
ゴミの信者はそっちで語っとけよ
368無念Nameとしあき22/11/28(月)02:04:41No.1039803188+
>コスタリカ戦で出番ないなら柴崎の出番はもう無いな
>スペイン戦では出すなよ持ち味全く活かせないから
短期決戦は持ち味より調子だと思う
その後に持ち味のかけ算
369無念Nameとしあき22/11/28(月)02:05:02No.1039803232そうだねx1
今日の出来ならサイドバックに原口置いた方が絶対良かったわ
呼ばなかったのマジでクソ
370無念Nameとしあき22/11/28(月)02:05:05No.1039803236そうだねx2
>>はっきり言ってコスタリカ側の試合運びは日本よりひどいひど過ぎる
>>でも勝てなかった
>あれ日本が落ち着いて攻撃組み立て続けるようなチームだったらどうするつもりだったんだろうな
>終盤のセットプレーに全賭けとか?
正直ボロ負けしなければいいやくらいの考えだったとおもうよ
得失点差も酷いし最終戦はドイツだから
371無念Nameとしあき22/11/28(月)02:05:12No.1039803247+
>レオザ
>「責任は吉田にはない。何故ならあれが吉田だから」
>「ドイツ戦からやらかす兆候はあった。他にDFはいるのに今回何故選んだのか」
>吉田って選手を数年トータルで見たら色々納得は出来た
誰か知らんがまぁ正論だな
372無念Nameとしあき22/11/28(月)02:05:24No.1039803281そうだねx5
ターンオーバーってここを全力で勝ってスペイン戦にやるもんだろ
ここでターンオーバーしてスペイン戦で勝負する気だったんか?
373無念Nameとしあき22/11/28(月)02:05:56No.1039803339+
>ここでターンオーバーしてスペイン戦で勝負する気だったんか?
やるって言っちゃったし
どう勝負するんですかねあのメンツと自陣で
374無念Nameとしあき22/11/28(月)02:06:09No.1039803369そうだねx1
>別に日本人でもいいけど試合中の修正を選手に頼るやつは論外だよ
声だしよりメモの方が大事だから…
375無念Nameとしあき22/11/28(月)02:06:11No.1039803376そうだねx3
>コスタリカ戦で起用したスタメンの方が良いパフォーマンスを発揮すると考えたってなロジックだと思う
正直 上田以外の起用ロジックは間違ってはいないと思う
控えのパフォーマンスが想像以上に低かったのが誤算
後半の交代采配は間違ってると思う
376無念Nameとしあき22/11/28(月)02:06:24No.1039803401+
もしスペイン戦引き分けだと可能性はゼロなの?
377無念Nameとしあき22/11/28(月)02:06:30No.1039803414+
>ここでターンオーバーしてスペイン戦で勝負する気だったんか?
シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
378無念Nameとしあき22/11/28(月)02:06:49No.1039803451+
>言ってるよ
検索して読んで来たわ…
379無念Nameとしあき22/11/28(月)02:07:22No.1039803524+
最終戦どうなるんだろうなスタメンとか全く読めないし
380無念Nameとしあき22/11/28(月)02:07:39No.1039803561+
そもそもターンオーバーが機能してない
遠藤板倉鎌田辺りは全く休めてないし
381無念Nameとしあき22/11/28(月)02:07:44No.1039803569そうだねx2
>日本がコスタリカに負ける可能性は普通にあった
>ちょっとだけ日本に分がある程度
>対してモロッコ🇲🇦スゲーーーーー❗
モロッコの何がすごいっていわば圧倒的格上相手にもかかわらず90分間殴り合いする集中力と日和らなかったメンタルよ
最後まで誰も歩いてなかったのすごすぎでしょ
382無念Nameとしあき22/11/28(月)02:07:51No.1039803582そうだねx1
>シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
そうならドイツに勝った事で生まれた慢心だね
383無念Nameとしあき22/11/28(月)02:08:10No.1039803623そうだねx3
    1669568890410.jpg-(27183 B)
27183 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
384無念Nameとしあき22/11/28(月)02:08:42No.1039803703そうだねx1
そもそも殴り合い上等ぐらいで行くチームの方が調子いいの今大会見てればわかるだろうに
385無念Nameとしあき22/11/28(月)02:08:52No.1039803714+
伊藤洋輝は交代で出したとしても変えるべきだった
386無念Nameとしあき22/11/28(月)02:09:13No.1039803748そうだねx2
>シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
F組のメンツだと1位も2位も変わらん気がする
387無念Nameとしあき22/11/28(月)02:09:39No.1039803813+
>>シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
>そうならドイツに勝った事で生まれた慢心だね
慢心じゃなくて当たり前だろ
388無念Nameとしあき22/11/28(月)02:09:58No.1039803856+
本田監督ありだなと思える大会になってる
389無念Nameとしあき22/11/28(月)02:09:59No.1039803857+
>上田はスタメンで出したとしても前半で変えるべきだった
390無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:07No.1039803880そうだねx3
>最後まで誰も歩いてなかったのすごすぎでしょ
ひどかったね負けてるのにトボトボ歩いてる青いチーム
391無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:19No.1039803908+
>>シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
>F組のメンツだと1位も2位も変わらん気がする
どこ来るかも読めないしな
392無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:27No.1039803923そうだねx3
>本田監督ありだなと思える大会になってる
素行が怪しすぎるからやめた方がいい
393無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:34No.1039803937そうだねx1
慢心だろうな
なにがなんでも勝ってやるという気概がまったくなかったな
これが日本の今のレベルだよ
あとあたふたあたふたしてるかんじがしたよいつもりより
394無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:56No.1039803982そうだねx2
>ひどかったね負けてるのにトボトボ歩いてる青いチーム
少なくともドイツ戦ではそんなことなかったし監督の指示かコンディションの問題あたりでしょう
395無念Nameとしあき22/11/28(月)02:10:58No.1039803986+
>モロッコの何がすごいっていわば圧倒的格上相手にもかかわらず90分間殴り合いする集中力と日和らなかったメンタルよ
日本も前まではそういうチームだったような気がするけどいつからコネてコネてコネまくるパス回しサッカーするようになったんだろうな
396無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:17No.1039804023そうだねx5
>本田監督ありだなと思える大会になってる
どっかのチーム監督でボッコボコにされてなかったか
397無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:34No.1039804066そうだねx1
最終予選初戦オマーンの時のよくわからん戦術を思い出した試合でした
398無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:35No.1039804069+
選手は攻めたいが監督は引き分け狙いに徹しろというちぐはぐさがあったようにも思える
399無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:49No.1039804097そうだねx1
>素行が怪しすぎるからやめた方がいい
とか言って追放したアギーレは普通にラリーガに復帰してるんだよな
400無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:52No.1039804106+
やっぱり昼間の試合はキツそうだったな
401無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:52No.1039804107+
>シンプルにベスト8のためには2位より1位で突破したほうがいい
できるわけねっしF組は4国全員似たような実力だから2位抜けでも変わらん
402無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:56No.1039804119+
ドイツの勝利が台無しになったよな
403無念Nameとしあき22/11/28(月)02:11:57No.1039804121そうだねx3
>>モロッコの何がすごいっていわば圧倒的格上相手にもかかわらず90分間殴り合いする集中力と日和らなかったメンタルよ
>日本も前まではそういうチームだったような気がするけどいつからコネてコネてコネまくるパス回しサッカーするようになったんだろうな
ここ20年くらいはずっと中盤でコネコネしてるチームだったと思うが…
404無念Nameとしあき22/11/28(月)02:12:13No.1039804154そうだねx3
>本田監督ありだなと思える大会になってる
本田は今みたいに関わりのないとこで好き勝手言ってる分には責任なんてないからそう思えるだけだと思う
405無念Nameとしあき22/11/28(月)02:12:29No.1039804187+
https://i.imgur.com/6clHKfP.gif[見る]
そんなに中に出すのが好きなの?
406無念Nameとしあき22/11/28(月)02:12:47No.1039804229+
本田は外野だから割と正確に見れてるんだろう
監督として据えるのは怖い
407無念Nameとしあき22/11/28(月)02:12:58No.1039804263+
本田さんは確かに面白いこと言うしある程度当ててはいるが代表を叩きたいがための棒になってるだけとも言える
408無念Nameとしあき22/11/28(月)02:13:15No.1039804286+
>慢心じゃなくて当たり前だろ
その主張自体は当たり前なんだけどね
結果を見たら慢心だったで終わり
409無念Nameとしあき22/11/28(月)02:13:28No.1039804308+
昔からポゼッションサッカーが基本よね日本
最近ショートカウンター気味な縦に速い攻撃が増えてきた印象
410無念Nameとしあき22/11/28(月)02:13:44No.1039804341そうだねx1
本田さんは監督やる気ならちゃんとライセンス取ってくれ
411無念Nameとしあき22/11/28(月)02:13:55No.1039804352+
野球の清原も解説普通にうまいけど監督として信頼できるかって言う
412無念Nameとしあき22/11/28(月)02:13:57No.1039804357+
>スペインをボコボコにしてまた手のひら返しさせてくれよ~
スペインが選手総入れ替えでニワトリでも出してくればな
413無念Nameとしあき22/11/28(月)02:14:11No.1039804386そうだねx1
>昔からポゼッションサッカーが基本よね日本
>最近ショートカウンター気味な縦に速い攻撃が増えてきた印象
今回みたいに相手がラインめっちゃ下げるからポゼッションせざるを得ない
414無念Nameとしあき22/11/28(月)02:14:11No.1039804387そうだねx1
> https://i.imgur.com/6clHKfP.gif[見る]
>そんなに中に出すのが好きなの?
とりあえず三笘に渡せよ
415無念Nameとしあき22/11/28(月)02:14:24No.1039804421+
>本田は今みたいに関わりのないとこで好き勝手言ってる分には責任なんてないからそう思えるだけだと思う
アルゼンチンが負けた時に「試合見てなかったけど負けたのは監督が微妙と見た」とか言ってて適当すぎやろお前と思った
416無念Nameとしあき22/11/28(月)02:14:25No.1039804427そうだねx1
>日本も前まではそういうチームだったような気がするけど
殴り合い以前に格上相手だと途端に何もできずぼこぼこにされるチームだったよ
417無念Nameとしあき22/11/28(月)02:14:46No.1039804475そうだねx2
本田はカンボジアだかで監督の実績出してもらわんとね
418無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:09No.1039804538+
>とりあえず三笘に渡せよ
というのを誰も言わない監督や選手
伊藤だけの問題でもないよな
419無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:15No.1039804551+
    1669569315385.jpg-(16413 B)
16413 B
もうこのプランで2位狙いするしかないな
420無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:27No.1039804572+
伊藤って三苫嫌いだろ
421無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:27No.1039804573+
>正直ボロ負けしなければいいやくらいの考えだったとおもうよ
>得失点差も酷いし最終戦はドイツだから得失点差も酷いし最終戦はドイツだから
あー自信喪失による大会期間中のチームの崩壊を防ぐため
まずは失点を最小限に抑えあわよくば勝ち点1を取る事で自信を取り戻させる必要があったのかもな
422無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:49No.1039804623そうだねx5
>もうこのプランで2位狙いするしかないな
そのプランするのが本来ならコスタリカ戦だったんだよね
423無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:50No.1039804625そうだねx1
>とりあえず三笘に渡せよ
近くにサポートできる選手いないし戻すので正解だよ
424無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:50No.1039804627そうだねx3
    1669569350012.jpg-(48576 B)
48576 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:59No.1039804638そうだねx1
>最近ショートカウンター気味な縦に速い攻撃が増えてきた印象
予選の時はそれが通用してたんだけど相手のレベルが上がるとだめみたいね
ドイツ戦も攻撃自体出来てなかったし
426無念Nameとしあき22/11/28(月)02:15:59No.1039804639+
>>スペインをボコボコにしてまた手のひら返しさせてくれよ~
>スペインが選手総入れ替えでニワトリでも出してくればな
ニワトリ相手にもひたすらボールをこね回して負けそう
427無念Nameとしあき22/11/28(月)02:16:13No.1039804669+
伊藤はどちらかというと三笘のパスコース消すのが酷い
428無念Nameとしあき22/11/28(月)02:16:34No.1039804716そうだねx2
ヒだとドイツ戦1試合で森保を信じてた俺らが正しかっただろみたいに言ってたやつらマジでダンマリだな
429無念Nameとしあき22/11/28(月)02:17:11No.1039804797そうだねx4
森保は戦術三笘とか言ってたのに伊藤に何も仕込んでなかったのがバレたな
430無念Nameとしあき22/11/28(月)02:17:16No.1039804810そうだねx1
ただ流れに乗っかっただけで信じてねーだろ
どんだけヒで森保やめろがトレンドになったと思ってんだ
431無念Nameとしあき22/11/28(月)02:18:00No.1039804884そうだねx4
こねこねパスして遠慮するのが日本の美徳だから…
432無念Nameとしあき22/11/28(月)02:18:10No.1039804909+
>>>スペインをボコボコにしてまた手のひら返しさせてくれよ~
>>スペインが選手総入れ替えでニワトリでも出してくればな
>ニワトリ相手にもひたすらボールをこね回して負けそう
なんなら箒相手にもパス回し続けてなにかの拍子に負ける
433無念Nameとしあき22/11/28(月)02:18:21No.1039804934そうだねx1
名将とか評価されてたのがほんの数日前
434無念Nameとしあき22/11/28(月)02:18:26No.1039804941そうだねx8
結局森保で4年間無駄にしたな
特に若い連中は勿体ないわ
435無念Nameとしあき22/11/28(月)02:18:41No.1039804971そうだねx5
うっかりドイツに勝っちゃってスペインにも勝てるとでも思ったのかな
じゃないと今日の采配おかしいよね
436無念Nameとしあき22/11/28(月)02:19:13No.1039805023そうだねx1
>こねこねパスして遠慮するのが日本の美徳だから…
ストライカーなんて邪魔だから潰さないと…
437無念Nameとしあき22/11/28(月)02:19:32No.1039805065そうだねx1
3日で名声失っちゃうとはね
438無念Nameとしあき22/11/28(月)02:20:01No.1039805116そうだねx1
>もうこのプランで2位狙いするしかないな
ここから得失点差で2位狙いするなら
ドイツがスペインに大負けしてくれるように呪詛飛ばすしかねーぞ
439無念Nameとしあき22/11/28(月)02:20:26No.1039805169そうだねx3
一番一喜一憂してたのが監督というね
GLはどうせ敗退だけどW杯後どうすんの日本サッカー
衰退まっしぐらだろ
440無念Nameとしあき22/11/28(月)02:20:33No.1039805188+
3日間の為に監督やってきました
441無念Nameとしあき22/11/28(月)02:20:39No.1039805201そうだねx1
なんで2軍を出したって言ってるけどそもそも1軍がどういうものなのかもよくわからんのだ
それが森保マジック
442無念Nameとしあき22/11/28(月)02:21:26No.1039805310そうだねx1
歴史を変えると言った本当に変わってしまった…
443無念Nameとしあき22/11/28(月)02:21:39No.1039805337+
>昔からポゼッションサッカーが基本よね日本
>最近ショートカウンター気味な縦に速い攻撃が増えてきた印象
俊輔辺りが代表にいた頃は攻めあぐねてのバックパスか横パスだった
その後に本田香川の時代に移り変わる時にちょうどスペインのバルセロナのポゼッションがトレンドとブームを巻き起こしてそれをフィードバックしたスペイン代表(この時は代表の中心選手がバルセロナに寄っていた)が大きな大会で結果を残しまくった
それを見た日本が日本人の体格に近いスペインの選手たちが他の体格の良い外国の選手に勝てるようなサッカーのモデルとして日本に取り入れようっていうのが8年前くらいだねそこからまたトレンドが移り変わって縦に早いサッカーし始めたり一対一に比重置き始めたりしてるって感じ
444無念Nameとしあき22/11/28(月)02:21:53No.1039805371そうだねx2
森保起用するなら普通にピクシージャパンでいいじゃんって思うのよね
なんで避けるのかわからんけど
445無念Nameとしあき22/11/28(月)02:22:20No.1039805424+
代表自らが国内のサッカー人気を下げに行ってんだから世話ねーわ
446無念Nameとしあき22/11/28(月)02:22:20No.1039805426そうだねx3
>森保起用するなら普通にピクシージャパンでいいじゃんって思うのよね
>なんで避けるのかわからんけど
JFA「外人監督扱いにくいし頭下げたくねぇ~」
447無念Nameとしあき22/11/28(月)02:22:32No.1039805451+
>GLはどうせ敗退だけどW杯後どうすんの日本サッカー
>衰退まっしぐらだろ
どうもしない
ドイツに勝つという思い出を残せたからそのまま
448無念Nameとしあき22/11/28(月)02:22:59No.1039805503そうだねx5
戦術もなく何となくボール回して何となく結果出したから何となく続投させたツケが最後に回ってきた
449無念Nameとしあき22/11/28(月)02:23:24No.1039805558+
サッカー疎いからこの試合で初めてターンオーバーて用語聞いたが目玉焼きのことじゃなかったんだな
450無念Nameとしあき22/11/28(月)02:23:32No.1039805572そうだねx1
>一番一喜一憂してたのが監督というね
>GLはどうせ敗退だけどW杯後どうすんの日本サッカー
>衰退まっしぐらだろ
日曜の19時からこの試合垂れ流したのは衰退に一役買ったと思う
GLまで進んで挽回して欲しいけど今日の負けが本当に響く…
451無念Nameとしあき22/11/28(月)02:23:33No.1039805574+
>森保起用するなら普通にピクシージャパンでいいじゃんって思うのよね
>なんで避けるのかわからんけど
森保とあんまり変わらない気が
452無念Nameとしあき22/11/28(月)02:23:52No.1039805602+
お前ら一喜一憂するなよ
要はスペインに勝てば何も問題ないのだ
453無念Nameとしあき22/11/28(月)02:24:02No.1039805615そうだねx1
日本代表の監督はもう絶対にやりたくないって岡ちゃんが口酸っぱく何度も言ってるから相当大変なんだろうな
454無念Nameとしあき22/11/28(月)02:24:14No.1039805638+
>お前ら一喜一憂するなよ
>要はスペインに勝てば何も問題ないのだ
勝てないじゃん
455無念Nameとしあき22/11/28(月)02:24:24No.1039805663そうだねx5
>日本代表の監督はもう絶対にやりたくないって岡ちゃんが口酸っぱく何度も言ってるから相当大変なんだろうな
それはまあどこの代表も同じだと思うよ
456無念Nameとしあき22/11/28(月)02:24:24No.1039805664そうだねx1
>お前ら一喜一憂するなよ
>要はスペインに勝てば何も問題ないのだ
スペインに勝てる国はコスタリカに勝てるよ
457無念Nameとしあき22/11/28(月)02:24:59No.1039805730+
>森保起用するなら普通にピクシージャパンでいいじゃんって思うのよね
>なんで避けるのかわからんけど
ビッグネームになると協会や会長と意見が食い違った時に面倒だから
458無念Nameとしあき22/11/28(月)02:25:11No.1039805749+
>日本代表の監督はもう絶対にやりたくないって岡ちゃんが口酸っぱく何度も言ってるから相当大変なんだろうな
結果出せない監督が叩かれるのは別に代表監督だけじゃねーし
459無念Nameとしあき22/11/28(月)02:25:31No.1039805791+
>日本代表の監督はもう絶対にやりたくないって岡ちゃんが口酸っぱく何度も言ってるから相当大変なんだろうな
ブラジルとかの方が数倍めんどくさいと思うよ
460無念Nameとしあき22/11/28(月)02:26:09No.1039805868そうだねx1
スペインとか10-0で負けても不思議じゃない
士気や主力の疲弊具合を考えたら現実的だと思う
461無念Nameとしあき22/11/28(月)02:26:15No.1039805882+
コスタリカは温存してスペイン全力ってWCのルールご存知でない?2戦かてばほぼ突破よ?
462無念Nameとしあき22/11/28(月)02:26:32No.1039805915そうだねx3
>>森保起用するなら普通にピクシージャパンでいいじゃんって思うのよね
>>なんで避けるのかわからんけど
>森保とあんまり変わらない気が
選手としての実績はだいぶ違うと思う
463無念Nameとしあき22/11/28(月)02:26:47No.1039805945そうだねx7
>コスタリカは温存してスペイン全力ってWCのルールご存知でない?2戦かてばほぼ突破よ?
やるならコスタリカ全力でスペイン捨て安牌ですよね
464無念Nameとしあき22/11/28(月)02:27:13No.1039806007+
相手が強いほど燃えるじゃろ?
465無念Nameとしあき22/11/28(月)02:27:50No.1039806085そうだねx3
世界中から名将とか言われてわずか3日で化けの皮が剥がれるのがポイチらしい
466無念Nameとしあき22/11/28(月)02:28:25No.1039806151そうだねx1
今日スペインがドイツをボコって日本戦で二軍を使ってくれることを祈るしかないけど二軍相手でも5-0くらいで負けそう
467無念Nameとしあき22/11/28(月)02:28:25No.1039806152+
仮に今日勝ってスペインに負けて最後に得失点差で敗退ならここまで言われてない
それくらい今日の試合はダメージデカい
468無念Nameとしあき22/11/28(月)02:28:41No.1039806189+
ターンオーバーで敗退しそうになるの前回もそうだけど
これやるの日本だけだよ
469無念Nameとしあき22/11/28(月)02:28:47No.1039806201そうだねx4
>戦術もなく何となくボール回して何となく結果出したから何となく続投させたツケが最後に回ってきた
考えてみりゃ引いた相手を崩すってサッカーの中で一番難しいフェーズの一つなのに
選手任せのサッカーやってるチームがW杯本大会でやり切れる方がおかしいわな…
引いた相手崩す>後ろから繋いで攻撃を作る>引いて守ってカウンターに賭ける
470無念Nameとしあき22/11/28(月)02:28:58No.1039806220そうだねx3
>相手が強いほど燃えるじゃろ?
燃えてはいるけど自分でガソリン被って火をつけただけなんだよなあ
471無念Nameとしあき22/11/28(月)02:30:10No.1039806358+
コスタリカ戦はもちろん勝ちに行ったんだろうけど万一の事考えてスペイン戦にも余力残して置きたかったからあの采配になったんじゃねとも思う
ただ万一っていうのは負けじゃなくて引き分けの話な感じ感はある
472無念Nameとしあき22/11/28(月)02:31:06No.1039806480+
おそらく戦力的には1.5軍ぐらいの想定だったんだと思うが
鎌田の調子も悪かったので普通に2軍でしたわ
473無念Nameとしあき22/11/28(月)02:31:10No.1039806490+
まぁ引き分け狙いだったんだろうしそれで終わればそこまで悪くは無かったけど吉田がさぁ…
474無念Nameとしあき22/11/28(月)02:31:15No.1039806504+
>>日本代表の監督はもう絶対にやりたくないって岡ちゃんが口酸っぱく何度も言ってるから相当大変なんだろうな
>結果出せない監督が叩かれるのは別に代表監督だけじゃねーし
クラブならサポに叩かれるだけで済むからかねぇ
代表だと日本中の変なのに叩かれるからな実際家族になんかあったらしいし
475無念Nameとしあき22/11/28(月)02:31:50No.1039806574そうだねx1
柴崎使うとか433とかいくらでもやりようあったと思う
476無念Nameとしあき22/11/28(月)02:31:57No.1039806588+
>まぁ引き分け狙いだったんだろうしそれで終わればそこまで悪くは無かったけど吉田がさぁ…
このW杯において引き分け狙いとか1点入れてるからいいやは負けフラグでしかないのを散々見てきたろうに…
477無念Nameとしあき22/11/28(月)02:32:25No.1039806628+
日本を舐めてくれないかなスペイン…
そしてまたドイツ戦みたいに逆転勝ちしたら盛り上がりそう
478無念Nameとしあき22/11/28(月)02:32:30No.1039806635+
鎌田はなんであんなに調子悪かったん?
スタメン南野の方が良かったんかね
479無念Nameとしあき22/11/28(月)02:32:30No.1039806636+
>クラブならサポに叩かれるだけで済むからかねぇ
>代表だと日本中の変なのに叩かれるからな実際家族になんかあったらしいし
外国ほどじゃないけどナショナリズム感情がダイレクトに絡むし五輪みたく他の競技に視線が分散しないから本当大変よね…
480無念Nameとしあき22/11/28(月)02:32:56No.1039806680+
常にジャイキリできるチームと確信してるのかな
481無念Nameとしあき22/11/28(月)02:33:30No.1039806732そうだねx4
>まぁでも事前予想はドイツに負けてコスタリカに勝つが大半だったわけだしなら1勝1敗で同じ結果や
>ドイツとコスタリカが逆になっただけで勝敗数は変わらん
同じじゃあないだろ
本来負けるはずだったドイツ戦で稼いだ勝ち点が今回のでチャラになってしまったんだから
482無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:00No.1039806780そうだねx1
>日本を舐めてくれないかなスペイン…
ドイツ日本と舐めプして恥さらしたバカどもがいるんだからしてくれるわけがない
483無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:01No.1039806783そうだねx1
スペインだけ全部夜でいいよな
484無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:12No.1039806795+
ドイツに追い付かれてたら今日は勝ってたかもな
485無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:32No.1039806832+
言ってもドイツコスタリカで一勝一敗は元々想定通りの結果だろ
486無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:36No.1039806841そうだねx1
>同じじゃあないだろ
>本来負けるはずだったドイツ戦で稼いだ勝ち点が今回のでチャラになってしまったんだから
ドイツから勝ち点奪ってるわけだしな
今日勝っていればドイツ敗退させることすら出来たのに
487無念Nameとしあき22/11/28(月)02:34:54No.1039806873そうだねx4
あーせめて引き分けだったらなあ
488無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:01No.1039806890そうだねx1
>スペインだけ全部夜でいいよな
スペインの試合見たい国はたくさんあるからなぁ
489無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:11No.1039806922そうだねx1
>日本を舐めてくれないかなスペイン…
>そしてまたドイツ戦みたいに逆転勝ちしたら盛り上がりそう
ドイツの体たらく見て油断してくれる訳がない
490無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:35No.1039806973そうだねx1
海外だと実際に暴動起きたり殺されたりしなかったっけ選手だか監督
491無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:38No.1039806977そうだねx3
>ヒだとドイツ戦1試合で森保を信じてた俺らが正しかっただろみたいに言ってたやつらマジでダンマリだな
ここでもダンマリしてるよね
ドイツ戦の策はワールドカップ始まる前にバレないよう隠してたんだ!って好意的なレスが相当あった
492無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:47No.1039806996そうだねx1
0-5かな
493無念Nameとしあき22/11/28(月)02:35:58No.1039807012そうだねx5
一勝一負で同じだってアホかよ
ドイツに負けてたらこのグループはドイツスペイン抜けでほぼ確定だったんだよ
494無念Nameとしあき22/11/28(月)02:36:00No.1039807015そうだねx1
>日本を舐めてくれないかなスペイン…
>そしてまたドイツ戦みたいに逆転勝ちしたら盛り上がりそう
二軍の調整とかシュート練習くらいの扱いにしかならん気が
495無念Nameとしあき22/11/28(月)02:36:16No.1039807050+
選手は油断してなかったとは思うけどね
引き分け狙いは監督の指示だから大胆な攻めに行けなかったのは監督のせい
吉田のミスは…まあ吉田なので
496無念Nameとしあき22/11/28(月)02:36:24No.1039807067そうだねx3
ここでなにいっても無駄だしスペイン応援しようぜ
497無念Nameとしあき22/11/28(月)02:36:35No.1039807089+
俺は最初から森保を信じてなかったよ
498無念Nameとしあき22/11/28(月)02:36:48No.1039807122+
>言ってもドイツコスタリカで一勝一敗は元々想定通りの結果だろ
それでスペインにも負けで敗退までが想定通りなんです?
499無念Nameとしあき22/11/28(月)02:37:19No.1039807188+
>ここでなにいっても無駄だしスペイン応援しようぜ
やだ
ぐっちゆうぞう
500無念Nameとしあき22/11/28(月)02:37:26No.1039807202+
>言ってもドイツコスタリカで一勝一敗は元々想定通りの結果だろ
抜けるための想定は一勝一分なんで
501無念Nameとしあき22/11/28(月)02:37:36No.1039807215+
>ドイツ戦の策はワールドカップ始まる前にバレないよう隠してたんだ!って好意的なレスが相当あった
あそこまで綺麗にハマリ過ぎると道化を演じてたのかと思いたくもなる気持ちは正直わかる
502無念Nameとしあき22/11/28(月)02:37:53No.1039807240そうだねx1
>ターンオーバーで敗退しそうになるの前回もそうだけど
>これやるの日本だけだよ
前回はベスト8目指すならって事でまだギリギリ分かった
3戦目で大迫香川長谷部乾原口辺りのキーマンをスタメンから外して少しでも休ませたんだから
3戦目のスペインから引き分け以上は困難なのに2戦目でターンオーバーって何言ってるのこの人っていうのが今
503無念Nameとしあき22/11/28(月)02:38:11No.1039807270そうだねx1
>ドイツに負けてたらこのグループはドイツスペイン抜けでほぼ確定だったんだよ
だからそのドイツがスペイン相手に2敗目食らえば日本2位抜け全然あるって話だろ
504無念Nameとしあき22/11/28(月)02:38:49No.1039807330+
久保とか鎌田でもそうだけどもともとオフェンス型の選手を塩漬けするんだからそりゃ本来のリズムと違って感覚狂うって
505無念Nameとしあき22/11/28(月)02:38:56No.1039807343+
ジャパンズウェイとか寝言言ってるJFAをどうにかしないとムリ
選挙マシーンの田嶋が会長選挙勝って霜田原が追放されてから明確におかしくなってる
506無念Nameとしあき22/11/28(月)02:39:07No.1039807356+
>>ドイツ戦の策はワールドカップ始まる前にバレないよう隠してたんだ!って好意的なレスが相当あった
マジでここまでの4年何を見てきて森保持ち上げてるんだ…?って思ってたし…
たまに采配が当たることもあるが基本選手任せでしかないよ
507無念Nameとしあき22/11/28(月)02:39:22No.1039807389そうだねx1
>あそこまで綺麗にハマリ過ぎると道化を演じてたのかと思いたくもなる気持ちは正直わかる
結果はいつも通りの日本だったってことだな
親善試合も何も隠してもいなかったっていう
508無念Nameとしあき22/11/28(月)02:39:53No.1039807425+
ない物ねだりだけど上田見てると良いボールこないとゴールできませんじゃ話にならないよなこうゆう舞台だと
509無念Nameとしあき22/11/28(月)02:39:54No.1039807427+
本当に用意してるなら非公開で練習してるはずだもんな…
510無念Nameとしあき22/11/28(月)02:40:22No.1039807465そうだねx1
>>>ドイツ戦の策はワールドカップ始まる前にバレないよう隠してたんだ!って好意的なレスが相当あった
>マジでここまでの4年何を見てきて森保持ち上げてるんだ…?って思ってたし…
>たまに采配が当たることもあるが基本選手任せでしかないよ
そんなのみんなわかってるんだ
実は実力者って妄想で盛り上がりたかっただけなんだ
511無念Nameとしあき22/11/28(月)02:40:48No.1039807502そうだねx5
>>ドイツに負けてたらこのグループはドイツスペイン抜けでほぼ確定だったんだよ
>だからそのドイツがスペイン相手に2敗目食らえば日本2位抜け全然あるって話だろ
ドイツから勝ち点奪ってんだからコスタリカ戦で決めにいけという話だろ
この状況で2位抜けとかほぼ無理だよ
スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
512無念Nameとしあき22/11/28(月)02:40:52No.1039807511そうだねx1
>マジでここまでの4年何を見てきて森保持ち上げてるんだ…?って思ってたし…
>たまに采配が当たることもあるが基本選手任せでしかないよ
俺もずっとその思いよ
ドイツの1戦がたまたま上手くハマっただけで今までの4年間を一切なかったかのように絶賛してたんレスが多かったよ
困惑したよ
513無念Nameとしあき22/11/28(月)02:41:10No.1039807536そうだねx4
コスタリカに勝たなかったらもう無理じゃん
おつかれさま
514無念Nameとしあき22/11/28(月)02:41:24No.1039807554そうだねx1
>選挙マシーンの田嶋が会長選挙勝って霜田原が追放されてから明確におかしくなってる
あの大宮アルジャジーラをJ2下位に定着させた霜田や原ねえ…
515無念Nameとしあき22/11/28(月)02:41:33No.1039807571そうだねx1
アジアカップや五輪みりゃ塩サッカーで勝てるわけないのが普通ならわかるが現役時代雑魚で無能しかいない上層部じゃ理解できない
516無念Nameとしあき22/11/28(月)02:41:41No.1039807588そうだねx1
>ターンオーバーで敗退しそうになるの前回もそうだけど
>これやるの日本だけだよ
結構スタメン固定よな他の国
517無念Nameとしあき22/11/28(月)02:41:51No.1039807604そうだねx3
パス回しのためのパスとか宇宙開発とか
嘗ての日本代表の悪いところが何で世代交代してぶり返してんだよって感じの試合内容だったしな
518無念Nameとしあき22/11/28(月)02:42:05No.1039807628そうだねx1
欧州サッカー信者のOBとかに散々愚痴られたんじゃないの?
ドイツ様に勝ちやがってとか、なんでお前が勝つんだよとか。
さんまも似たようなこと言ってたし、そういう頭おかしい奴らは潜在的に相当いるだろうって予想はつくさ。
519無念Nameとしあき22/11/28(月)02:42:33No.1039807670そうだねx4
選手温存なんて2戦目で突破確定したときの3戦目の強豪国しかやらんよ
520無念Nameとしあき22/11/28(月)02:42:35No.1039807673そうだねx1
>欧州サッカー信者のOBとかに散々愚痴られたんじゃないの?
>ドイツ様に勝ちやがってとか、なんでお前が勝つんだよとか。
>さんまも似たようなこと言ってたし、そういう頭おかしい奴らは潜在的に相当いるだろうって予想はつくさ。
別にコスタリカに勝つのはだれも文句言わんがな
521無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:02No.1039807717そうだねx1
今まで負けたことないだけの格上の相手に舐めた采配して負けたのか
522無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:22No.1039807742そうだねx3
素人が言うならまだしも森保も本気でターンオーバー(それもできてない)発言してるから終わってるわ
4年間返せよ
523無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:32No.1039807758+
>このW杯において引き分け狙いとか1点入れてるからいいやは負けフラグでしかないのを散々見てきたろうに…
フラグって言うかその目標はいいとしてもそれを達成するためのプロセスが杜撰だわ
そもそも引き分けでOKってのは選手全員に共有されてたのかね
ゴールへの糸口を見つけられない日本の方が先に焦れたのがあの失態に繋がってると思う
524無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:34No.1039807759そうだねx3
>>ターンオーバーで敗退しそうになるの前回もそうだけど
>>これやるの日本だけだよ
>結構スタメン固定よな他の国
絶対に外せないやつは基本的に出ずっぱりだな
もしその選手外して負けたりとかしたら選手からは勿論国民から日本なんて比じゃないくらい死ぬほどボロクソに言われるのは確定だし
525無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:53No.1039807788+
>スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
スペインドローしたら日本戦勝利必須になるだろ
日本そんな舐められる相手じゃねえよ
526無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:53No.1039807789そうだねx7
>選手温存なんて2戦目で突破確定したときの3戦目の強豪国しかやらんよ
まあ普通コスタリカ戦ベストメンバーで2点くらいとったら温存で3戦目はターンオーバーが正しい戦術だからな
ターンオーバーして後悔してないとかいってる森保は一体何を言ってるんだ
決勝トーナメントをベスメンでいくのが基本だろ
527無念Nameとしあき22/11/28(月)02:43:58No.1039807798そうだねx1
夢を語るより現実を見よう
528無念Nameとしあき22/11/28(月)02:44:34No.1039807850+
>絶対に外せないやつは基本的に出ずっぱりだな
>もしその選手外して負けたりとかしたら選手からは勿論国民から日本なんて比じゃないくらい死ぬほどボロクソに言われるのは確定だし
吉田だなよし
529無念Nameとしあき22/11/28(月)02:44:35No.1039807852+
>選手温存なんて2戦目で突破確定したときの3戦目の強豪国しかやらんよ
二戦目でやるの見たことないわな
信じられなかったわ
530無念Nameとしあき22/11/28(月)02:44:53No.1039807872そうだねx7
ターンオーバーって要はコスタリカを舐めてかかったら返り討ちにされましたって言ってるようなもん
531無念Nameとしあき22/11/28(月)02:44:59No.1039807889そうだねx1
>>スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
>スペインドローしたら日本戦勝利必須になるだろ
>日本そんな舐められる相手じゃねえよ
そんなに強いなら今日のコスタリカ戦で勝ててるんだよなぁ
532無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:03No.1039807900+
まるでロシアのようだ
533無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:15No.1039807922そうだねx7
    1669571115007.jpg-(62038 B)
62038 B
負けるべくして負けた
スペイン戦は絶望
はいおしまい
534無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:16No.1039807923そうだねx3
>>選手温存なんて2戦目で突破確定したときの3戦目の強豪国しかやらんよ
>二戦目でやるの見たことないわな
>信じられなかったわ
アジアカップや五輪で選手がスタミナ切れになってんのがトラウマになってたんだろ
お前が糞みたいな塩サッカーで選手のスタミナ削ってるだけなのに
535無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:30No.1039807946そうだねx4
最高の26人を選んだから誰が出ても戦えるって理念は良かったけど
ターンオーバーって言っちゃったし選択も間違ったし台無しだね
536無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:37No.1039807960そうだねx3
>>選手温存なんて2戦目で突破確定したときの3戦目の強豪国しかやらんよ
>二戦目でやるの見たことないわな
>信じられなかったわ
しかも三戦目スペインだからな…正気の沙汰じゃない
537無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:45No.1039807969+
>困惑したよ
としあきはこういう時ネガティブな意見目にするとdelしてきてID出るから黙ってた
538無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:48No.1039807973+
ターンオーバーって専門用語を最近聞くようになったが
要はオフサイドのこと?
539無念Nameとしあき22/11/28(月)02:45:58No.1039807992そうだねx1
>1669571115007.jpg
もう海外でそんな画像が作られてんの…
540無念Nameとしあき22/11/28(月)02:46:00No.1039807995+
戦略ってよりも責任という爆弾を押し付けあってるようなパス回しは何なんだろう
541無念Nameとしあき22/11/28(月)02:46:07No.1039808007+
>最高の26人を選んだから誰が出ても戦えるって理念は良かったけど
>ターンオーバーって言っちゃったし選択も間違ったし台無しだね
町野なんてなんで呼ばれたんだろうな
542無念Nameとしあき22/11/28(月)02:46:20No.1039808033+
>戦略ってよりも責任という爆弾を押し付けあってるようなパス回しは何なんだろう
引き分け狙いだったので多分無理に行くなって指示
543無念Nameとしあき22/11/28(月)02:46:42No.1039808059そうだねx2
>>スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
>スペインドローしたら日本戦勝利必須になるだろ
>日本そんな舐められる相手じゃねえよ
日本がどんなにクソザコでも普通は舐めないんだよ
実際に舐めて自滅したドイツとかクソザコのクセにコスタリカを雑魚と舐めくさって負けた日本と違って
544無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:11No.1039808107そうだねx1
>引き分け狙い
ドイツに勝った勢いでここで勝ちを狙いに行かないでどこで勝つんだよ
545無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:17No.1039808117+
>ターンオーバーって専門用語を最近聞くようになったが
>要はオフサイドのこと?
基本は絶対勝てる相手や勝たなくてもいい試合や捨て試合で選手休ませること
546無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:19No.1039808120そうだねx1
>>スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
>スペインドローしたら日本戦勝利必須になるだろ
>日本そんな舐められる相手じゃねえよ
日本からしたらスペインに引き分け以上の結果を出せるなんスペインを舐めるんじゃないよってなるぞ
547無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:30No.1039808133そうだねx3
>>スペインドイツは互いにドローでもいいんだからな
>スペインドローしたら日本戦勝利必須になるだろ
>日本そんな舐められる相手じゃねえよ
本気かよ?コスタリカに7点入れた国が日本に苦戦するとでも?
ドイツだって慢心捨てて最終節でコスタリカを潰すだろ
仮にコスタリカはドローでも勝ち点4で2位通過
548無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:37No.1039808143そうだねx1
    1669571257636.png-(98837 B)
98837 B
>そんなに強いなら今日のコスタリカ戦で勝ててるんだよなぁ
コスタリカ戦はターンオーバーで主力休ませる方針だったんだから真の実力じゃねえよ
それでも内容圧倒してたしな
549無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:39No.1039808147+
>ドイツに勝った勢いでここで勝ちを狙いに行かないでどこで勝つんだよ
監督がそう考えたんだから監督に聞くしかなかろう…
550無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:40No.1039808150そうだねx3
>>ターンオーバーって専門用語を最近聞くようになったが
>>要はオフサイドのこと?
>基本は絶対勝てる相手や勝たなくてもいい試合や捨て試合で選手休ませること
言うほど絶対勝てる相手だったか?
551無念Nameとしあき22/11/28(月)02:47:41No.1039808151そうだねx1
何を書いていたのかメモの中身が気になる
552無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:17No.1039808205そうだねx1
>>そんなに強いなら今日のコスタリカ戦で勝ててるんだよなぁ
>コスタリカ戦はターンオーバーで主力休ませる方針だったんだから真の実力じゃねえよ
>それでも内容圧倒してたしな
あの試合内容でシュート13本ってのがいかに前半のメンバーが機能してなかったかわかる
553無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:22No.1039808213+
>町野なんてなんで呼ばれたんだろうな
選ばれなかった大迫が腹いせに追加召集拒否したから
554無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:31No.1039808226そうだねx1
スペイン戦はハイプレスで玉砕かな
555無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:36No.1039808232+
>言うほど絶対勝てる相手だったか?
だからこれだけターンオーバーへの不満を言われてるわけ
556無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:37No.1039808233そうだねx2
>それでも内容圧倒してたしな
向こうも引き分け狙いでガン引きしてんだからそりゃデータ上は圧倒するわな
データ上は
557無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:42No.1039808242+
>>引き分け狙い
>ドイツに勝った勢いでここで勝ちを狙いに行かないでどこで勝つんだよ
日本にはストライカーがいないから攻められないんだ…カウンターしかできない
558無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:44No.1039808245そうだねx1
権田じゃなかったらとっくにドイツに負けてた
559無念Nameとしあき22/11/28(月)02:48:47No.1039808252そうだねx1
>3戦目のスペインから引き分け以上は困難なのに2戦目でターンオーバーって何言ってるのこの人っていうのが今
W杯はまぁそこそこ見てるけど2試合目でターンオーバーする国はあまり見た覚えないな…
なので出場しなかった選手はケガか余程消耗が激しいだけでターンオーバーとは思わんかったわ
言うまでも無いけど2試合目で概ね突破決められた一部の国がやれる策であって
560無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:06No.1039808278そうだねx1
鎌田遠藤フル出場させてターンオーバー出来てんの?
561無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:08No.1039808280+
内容圧倒してたからなんだよ
日本とドイツもそうだっただろ
でも日本が勝った
562無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:25No.1039808308そうだねx3
>何を書いていたのかメモの中身が気になる
仕事ができない無能によくあるがメモをとるためにメモをしているから自分でも何を書いたのかわかっていない
563無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:29No.1039808313+
結果がどうなろうと森保のメモはW杯終わった後に公開すべきだと思いますよ
プレイを見ず指示出しよりも大事なメモがどういう内容なのかはすごく気になる
564無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:41No.1039808330+
>あの試合内容でシュート13本ってのがいかに前半のメンバーが機能してなかったかわかる
シュートのほとんどは後半かな
565無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:46No.1039808337+
ターンオーバーやってもいいけどせめて点取ってからやれ
566無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:52No.1039808344+
相手を舐めるとか絶対ないし実力で負けたのが悔しくて舐めたと言い訳してると言って欲しい
567無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:52No.1039808345+
韓国もそうだが海外組と国内組(海外2部含む)の差がありすぎだろ
568無念Nameとしあき22/11/28(月)02:49:56No.1039808352そうだねx1
>言うほど絶対勝てる相手だったか?
試合前の評価見てみろよ
誰に聞いてもここは勝つだろ問題は何点差で勝つかだみたいな論調だったわ
569無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:02No.1039808365そうだねx1
ボールの支配率が高いが必ずしも良いことではないと今回のドイツと日本で学んだ
570無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:06No.1039808368+
サブ多く出して試合開始すぐにボールが回らなくてバックパスや雑いパス多くて嫌な予感はした
もたもた切り返してるのを見て確信に変わった
球持ってから考えてやがると
連携上手くいってないじゃねえか…
マヤ?ドイツから帰ってくるな
ポイチなんでだよ…
571無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:10No.1039808372+
べた褒めしてた海外メディアもどうしようかな…って反応困ってそう
572無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:12No.1039808376+
コスタリカ戦なんて相手ひいてくるのわかってたのに引き分け狙いの失点なしでワンチャン得点なんて塩サッカーを選手に強要する森保が頭おかしいんだよ
鎌田にもっと気持ちよくプレーさせてやれよ
573無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:25No.1039808394そうだねx1
たった一試合でターンオーバーが必要になるなら
それはもう代表チームの質(スタミナ)が根本的にダメってだけでは…
それともスペイン戦で勝ち星狙いでベスメン揃える予定だったの?
574無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:41No.1039808416+
書き込みをした人によって削除されました
575無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:56No.1039808430そうだねx3
伊藤と上田は二度と代表呼ぶな
576無念Nameとしあき22/11/28(月)02:50:59No.1039808434+
一試合目も二試合目も十回やって二回当たる目を引いた印象
577無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:02No.1039808437そうだねx5
仮にだ二戦目ターンオーバーするにしてもそれはドイツ-スペインの試合が日本より先でドイツがボロ負けして敗退確定したとき限定なんだよ
それくらい今日の判断はおかしい
578無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:09No.1039808446そうだねx2
>たった一試合でターンオーバーが必要になるなら
>それはもう代表チームの質(スタミナ)が根本的にダメってだけでは…
>それともスペイン戦で勝ち星狙いでベスメン揃える予定だったの?
コスタリカが糞雑魚だから行けると思った
スペイン戦ベスメンで勝利して3連勝で自分が名声得たかっただけ
579無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:12No.1039808451そうだねx3
>鎌田にもっと気持ちよくプレーさせてやれよ
その鎌田が不調でダメダメだったからな…
580無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:12No.1039808453そうだねx3
協会と監督も一度ターンオーバーした方がいいな
581無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:17No.1039808463+
冨安がスペじゃなければなぁ
582無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:19No.1039808465+
>ジャパンズウェイとか寝言言ってるJFAをどうにかしないとムリ
>選挙マシーンの田嶋が会長選挙勝って霜田原が追放されてから明確におかしくなってる
そもそもで言うと川渕の院政から既定路線だから根が深すぎて絶望しそうになる
583無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:20No.1039808468+
無理やり擁護するならターンオーバーしなくても勝ててたかどうかは怪しい
引き分けはいけたかも知れないけど
584無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:21No.1039808472そうだねx1
>韓国もそうだが海外組と国内組(海外2部含む)の差がありすぎだろ
オーストラリアのデュークみたいにJ2所属だろうが戦術さえハマれば得点できるんだよ
585無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:32No.1039808488+
>それともスペイン戦で勝ち星狙いでベスメン揃える予定だったの?
ドイツ相手に勝っちゃって夢見ちゃったんだろうな
どう考えてもスペインよりコスタリカの方が勝ち易いだろうに
586無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:36No.1039808497そうだねx2
>コスタリカ戦なんて相手ひいてくるのわかってたのに引き分け狙いの失点なしでワンチャン得点なんて塩サッカーを選手に強要する森保が頭おかしいんだよ
>鎌田にもっと気持ちよくプレーさせてやれよ
毎度毎度前半がクソなのもよくわからん
後半で修正できるならそれはそれでいいんだけどなんで試合の半分捨ててんの?
587無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:39No.1039808500+
遠藤は2試合フル稼働して最後までまだ動けてたけど本来ならこの試合をターンオーバーに当てるなら休ませたい選手筆頭だと思うんだよなぁ
588無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:47No.1039808514そうだねx1
スペインに0-7でシュート0本で負けるような雑魚にドイツに勝った日本が負けるわけないって空気だったよな始まる前
589無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:50No.1039808518+
>無理やり擁護するならターンオーバーしなくても勝ててたかどうかは怪しい
>引き分けはいけたかも知れないけど
普通に久保が出てたらゲーム作れてるわ
590無念Nameとしあき22/11/28(月)02:51:59No.1039808528+
>ターンオーバーやってもいいけどせめて点取ってからやれ
前半はみんなフィールド上でボールウォッチャーだったのですよ
591無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:02No.1039808530そうだねx1
>>言うほど絶対勝てる相手だったか?
>試合前の評価見てみろよ
>誰に聞いてもここは勝つだろ問題は何点差で勝つかだみたいな論調だったわ
ここ数日のログ見れば勝ち確みたいな言い方してるやつが圧倒的に多かったのは一目瞭然
8強入りの経験もある相手国を正直舐めすぎてないか?と思ってた
592無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:10No.1039808541そうだねx1
遠藤は守備いいけど攻撃ダメダメだし鎌田もダメだから起点になるやつがいない…
593無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:16No.1039808549そうだねx1
ジャイアントキリング起こすと次で必ず負けるのが日本の恒例行事だから
594無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:24No.1039808561+
>毎度毎度前半がクソなのもよくわからん
>後半で修正できるならそれはそれでいいんだけどなんで試合の半分捨ててんの?
前半の采配がゴミって相手のチームの調査してませんと同義よな
595無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:26No.1039808569+
>どう考えてもスペインよりコスタリカの方が勝ち易いだろうに
だからターンオーバーして主力休ませつつ勝てると踏んでたんだろ
596無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:28No.1039808572+
>協会と監督も一度ターンオーバーした方がいいな
これは名采配
597無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:47No.1039808587+
前半は点入る気が微塵もしなかったわ
598無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:54No.1039808598そうだねx1
>遠藤は2試合フル稼働して最後までまだ動けてたけど本来ならこの試合をターンオーバーに当てるなら休ませたい選手筆頭だと思うんだよなぁ
普通に守田柴崎でいいわな
そして普通に先発浅野、三笘、堂安でよかった
599無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:55No.1039808601そうだねx2
>スペイン戦はハイプレスで玉砕かな
スペインぐらい完璧なポゼッションだとハイプレスも効かないってさ
どうすんのよこれ
600無念Nameとしあき22/11/28(月)02:52:58No.1039808603+
結果を得るためには自分からアクションを起こさなければならなかったね
601無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:03No.1039808619そうだねx1
俺が代表だったらここで叩きつぶして8点はとってた
負けた言い訳にターンとかどうとかださい
602無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:09No.1039808628そうだねx3
>>どう考えてもスペインよりコスタリカの方が勝ち易いだろうに
>だからターンオーバーして主力休ませつつ勝てると踏んでたんだろ
普通は全力で勝ちに行って三戦目に休むんですけどね
603無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:09No.1039808629+
2勝1敗すれば抜けられる
簡単な算数だ
604無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:10No.1039808630+
これでドイツが突破したらとしあきまた負けるのか
605無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:24No.1039808642そうだねx3
26人登録は選手層の薄い国ほど変なのが混ざるとよく解った
606無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:37No.1039808663+
>これでドイツが突破したらとしあきまた負けるのか
いや勝利条件は日本が突破しただろ…
607無念Nameとしあき22/11/28(月)02:53:45No.1039808678+
コスタリカ戦前はドイツを散々バカにしたバツが食らったな
他所の国をバカにしちゃあかん
608無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:00No.1039808698+
>>これでドイツが突破したらとしあきまた負けるのか
>いや勝利条件は日本が突破しただろ…
609無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:11No.1039808709そうだねx1
>いや勝利条件は日本が突破しただろ…
日本語で
610無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:15No.1039808720そうだねx1
>26人登録は選手層の薄い国ほど変なのが混ざるとよく解った
よその国も変なの混ざってるけど普通はベスメンでいくんですけどね
611無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:16No.1039808721+
絶対勝てるは言いすぎだけど今までの戦績三勝一分で
負けるかも…とまでは思えないわな
612無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:17No.1039808722+
>スペインに0-7でシュート0本で負けるような雑魚にドイツに勝った日本が負けるわけないって空気だったよな始まる前
俺は弱くなったがお前が俺より強くなったわけじゃねーだろ
って確か禁書目録の一方通行さんが言ってた
613無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:25No.1039808737+
んで結局何が悪かったの
614無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:26No.1039808741そうだねx1
>>>どう考えてもスペインよりコスタリカの方が勝ち易いだろうに
>>だからターンオーバーして主力休ませつつ勝てると踏んでたんだろ
>普通は全力で勝ちに行って三戦目に休むんですけどね
あーそうかスペインが舐めプしに来たところをベストメンバーで運良く勝てればなぁって考えか
…せっかくドイツに勝ったんだからどう見てもコスタリカ相手に全力出したほうがよかったんじゃ?
615無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:48No.1039808774+
>コスタリカ戦なんて相手ひいてくるのわかってたのに
解説者ですら向こうはリスク負って出てくるしかないと力説してましたけど
616無念Nameとしあき22/11/28(月)02:54:50No.1039808778+
正直前半は無理に行かず無失点に抑えろってぐらいの指示しか出してないんだろうが
これがクソみたいな流れの一因になってるんじゃないかな…
617無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:03No.1039808795+
>コスタリカ戦前はドイツを散々バカにしたバツが食らったな
>他所の国をバカにしちゃあかん
ドイツを馬鹿にしてたのは他国じゃね?日本は言うほどdisってたようには見えなかったけど
618無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:04No.1039808797+
なにか勘違いしてるようだが全力でこれだぞ
619無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:06No.1039808799+
>んで結局何が悪かったの
相馬上田出して点がとれなかった
620無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:17No.1039808822そうだねx1
>コスタリカ戦前はドイツを散々バカにしたバツが食らったな
>他所の国をバカにしちゃあかん
素人やファンの発言はどうでもいいよ
プロ集団の代表チームが何してんの
621無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:20No.1039808826+
>普通は全力で勝ちに行って三戦目に休むんですけどね
ドイツに勝った勢いで主力休ませつつコスタリカを軽く捻って万全の主力でスペインを叩き潰す計算だったんでしょ
622無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:24No.1039808831そうだねx2
いまのカナダDFのミスにくらべれば日本代表なんてかわいいもん
623無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:29No.1039808835+
ドイツ戦後に気を抜くなと円陣組んでいったけどみんな地に足がついていなかった
624無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:41No.1039808853そうだねx2
>ドイツ戦後に気を抜くなと円陣組んでいったけどみんな地に足がついていなかった
特に監督
625無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:42No.1039808855+
>なにか勘違いしてるようだが全力でこれだぞ
全力なら上田と相馬なんて出れない
626無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:45No.1039808859そうだねx2
>>コスタリカ戦前はドイツを散々バカにしたバツが食らったな
>>他所の国をバカにしちゃあかん
>ドイツを馬鹿にしてたのは他国じゃね?日本は言うほどdisってたようには見えなかったけど
としあきはかなりバカにしてたけどな
627無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:54No.1039808874そうだねx5
ターンオーバーと聞いて 遠藤→柴崎だと信じて疑わなかったのに
ここで柴崎使わずどこで使うのよ
628無念Nameとしあき22/11/28(月)02:55:57No.1039808880+
>んで結局何が悪かったの
人選戦術戦略
629無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:07No.1039808889+
>ドイツ戦後に気を抜くなと円陣組んでいったけどみんな地に足がついていなかった
指揮官も選手もこういうときに落ち着ける経験者が誰もいなかったという悲劇
630無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:07No.1039808891+
一生に一度しかないかもしれない舞台であんなアリバイ守備する人を見るとは思わなかったよ上田さん
631無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:11No.1039808896+
鎌田の代わり作らなかったからな
久保も調子悪いし南野なんか使ったら最悪もっと悪くなるぞ
632無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:21No.1039808911+
人を呪わば穴二つなんやな
633無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:38No.1039808932+
>コスタリカ戦前はドイツを散々バカにしたバツが食らったな
>他所の国をバカにしちゃあかん
それをしたのは俺達じゃねえだろがよお
634無念Nameとしあき22/11/28(月)02:56:44No.1039808939そうだねx5
あれだけ引いてた相手に柴崎久保の選択肢も上がらないんだもんなぁ
せめてどっちかがスタメンなら交代枠も有効に使えただろうに
635無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:08No.1039808969そうだねx2
>ドイツに勝った勢いで主力休ませつつコスタリカを軽く捻って万全の主力でスペインを叩き潰す計算だったんでしょ
それは1位突破で優勝狙うチームがやる事
636無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:09No.1039808970そうだねx3
二勝して二軍を出してきたスペイン相手にこっちの主力をぶつける算段かもしれないけどそれでも普通に負けそうなんだよなぁ
637無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:16No.1039808983+
鎌田は普通に二人マークとかだからな
逆に言えば鎌田に人寄ってんだからサイドがもっと活躍しなきゃならんのに代表レベルか怪しいサイドだからどうしようもない
638無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:24No.1039808989+
別に誰使ってもいいんだが指示出しはちゃんとしてくれ
639無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:26No.1039808994+
>ここで柴崎使わずどこで使うのよ
もう3戦目しかない
640無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:28No.1039809000+
>正直前半は無理に行かず無失点に抑えろってぐらいの指示しか出してないんだろうが
>これがクソみたいな流れの一因になってるんじゃないかな…
だって前半はメモ取るのに忙しかったし…
いや後半は一切メモ取ってなかったからなんだよってなった
641無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:29No.1039809002+
>ジャイアントキリング起こすと次で必ず負けるのが日本の恒例行事だから
なんだろう…戦前からのお国の伝統みたいな気がしてきた
642無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:30No.1039809003+
強度高い試合で使えない柴崎久保を試すならコスタリカだった
それ以上に一芸の無い上田や相馬とか意味不明
643無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:35No.1039809007+
>絶対勝てるは言いすぎだけど今までの戦績三勝一分で
>負けるかも…とまでは思えないわな
吉田がやらかさない限り負けは無いと思ってました
思ってました…
644無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:37No.1039809008そうだねx2
>鎌田の代わり作らなかったからな
>久保も調子悪いし南野なんか使ったら最悪もっと悪くなるぞ
久保はドイツ前半のあの状況で何をしろって言うんだ
久保出すならむしろ今日だっただろ…
645無念Nameとしあき22/11/28(月)02:57:49No.1039809031+
>それは1位突破で優勝狙うチームがやる事
日本はドイツに勝てたんだかは一位通過も狙ってよかっただろ
646無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:04No.1039809052+
大人数の選手登録して試合毎にローテーション組んで回すスタイルは今回限りになりそうだな
だって二軍は二軍でしかないから
647無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:08No.1039809059+
>強度高い試合で使えない柴崎久保を試すならコスタリカだった
>それ以上に一芸の無い上田や相馬とか意味不明
そもそもドイツ戦久保は守備では効いてたし長友が守備専であがってこないんだからあれしかできないだろ
648無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:11No.1039809064そうだねx1
足元よくてパス出せる柴崎は今回はまった思う
649無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:18No.1039809074そうだねx1
>それをしたのは俺達じゃねえだろがよお
mayのここ数日の過去スレ検索くらいできるでしょ?
650無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:20No.1039809076+
>>ドイツ戦後に気を抜くなと円陣組んでいったけどみんな地に足がついていなかった
>指揮官も選手もこういうときに落ち着ける経験者が誰もいなかったという悲劇
ベテラン枠で川島とかそれこそ吉田長友がいるんだよな現代表には
長谷部は帯同してんだっけ
651無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:24No.1039809083+
>>それは1位突破で優勝狙うチームがやる事
>日本はドイツに勝てたんだかは一位通過も狙ってよかっただろ
誤字は理解できなくなるから添削ちゃんとしてくれ
652無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:28No.1039809087そうだねx3
>二勝して二軍を出してきたスペイン相手にこっちの主力をぶつける算段かもしれないけどそれでも普通に負けそうなんだよなぁ
少なくともドイツに勝利した時点で
スペインとコスタリカなら後者に勝ちに行くのが普通じゃないんだろうか
653無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:35No.1039809094+
>鎌田の代わり作らなかったからな
>久保も調子悪いし南野なんか使ったら最悪もっと悪くなるぞ
久保使えはまだギリ理解できるけど南野使えはまじで理解できない
狩場にされるだけだ
654無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:48No.1039809110+
>8強入りの経験もある相手国を正直舐めすぎてないか?と思ってた
悲観的で人生楽しい?とまで煽ってる能天気馬鹿もいたもんなぁ
酔っ払って気持ちよくなりたいならBARか居酒屋行けよと
655無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:53No.1039809114+
>大人数の選手登録して試合毎にローテーション組んで回すスタイルは今回限りになりそうだな
>だって二軍は二軍でしかないから
4年後森保「二戦目はターンオーバー」
656無念Nameとしあき22/11/28(月)02:58:55No.1039809118+
>>それをしたのは俺達じゃねえだろがよお
>mayのここ数日の過去スレ検索くらいできるでしょ?
海外からドイツが叩かれまくっててとしあきがびっくりしてた
657無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:03No.1039809126+
3勝するつもりでの決断だったらしい

5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは全く後悔していません。勝つために必要と考えた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e255630e99ab932aaebdd66ed4011bb03a7403a7 [link]
658無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:05No.1039809130そうだねx1
>んで結局何が悪かったの
一番根本的な話をするとJFA
659無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:07No.1039809135そうだねx1
>久保はドイツ前半のあの状況で何をしろって言うんだ
>久保出すならむしろ今日だっただろ…
そうだよな
久保はボールを保持できる試合でこそ生きるのに
ドイツのボールを持てない試合で守備で走り回るしかなかったよ
しかも前半で使い潰すかのように走らせるし
660無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:07No.1039809136+
>>>ドイツ戦後に気を抜くなと円陣組んでいったけどみんな地に足がついていなかった
>>指揮官も選手もこういうときに落ち着ける経験者が誰もいなかったという悲劇
>ベテラン枠で川島とかそれこそ吉田長友がいるんだよな現代表には
ええ~本当に落ち着いてたでござるかあ~?
661無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:08No.1039809139そうだねx1
>ベテラン枠で川島とかそれこそ吉田長友がいるんだよな現代表には
ベテランがあんな小学生みたいなふわっとクリアをするんですかねぇ
662無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:23No.1039809154+
>あれだけ引いてた相手に柴崎久保の選択肢も上がらないんだもんなぁ
攻めてくる気配のない相手に遠藤守田をすり減らす絶望感な
663無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:40No.1039809175そうだねx2
シーズン中普通に調子よかった鎌田久保伊東すらごみにする森保マジック
たぶんクラブ戻ったら活躍するよ
664無念Nameとしあき22/11/28(月)02:59:53No.1039809181そうだねx4
    1669571993343.jpg-(80789 B)
80789 B
これがスレ画のスレでドイツばかにするスレたくさんあったね
ごめんなさい
665無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:08No.1039809201+
実力で負けたんならまだ言い訳きくけど圧倒してて負けたんなら監督の差としか
666無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:10No.1039809205+
>誤字は理解できなくなるから添削ちゃんとしてくれ
だかは→だから
667無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:16No.1039809216そうだねx2
>ベテラン枠で川島とかそれこそ吉田長友がいるんだよな現代表には
髪染めて率先してサポーターにワッショイ求めているからな浮かれた長友は
668無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:39No.1039809247そうだねx1
>指揮官も選手もこういうときに落ち着ける経験者が誰もいなかったという悲劇
○○「ブラボー!」
669無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:40No.1039809251そうだねx2
今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
670無念Nameとしあき22/11/28(月)03:00:45No.1039809256そうだねx2
>これがスレ画のスレでドイツばかにするスレたくさんあったね
>ごめんなさい
たった3日でわからせられるとか最早芸術的とさえ言える
671無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:10No.1039809282+
モロッコクロアチアどっちも同じくらい強いから1位抜け狙う意味も無かったのが虚しい
672無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:10No.1039809283そうだねx4
>3勝するつもりでの決断だったらしい
二兎を追う者は云々
673無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:13No.1039809288+
>実力で負けたんならまだ言い訳きくけど圧倒してて負けたんなら監督の差としか
勝てなかったのは監督のせいだけど負けたのは吉田のせい
674無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:16No.1039809292+
クラブで調子いい選手をそのまま活かすのが代表監督の仕事
まずそれが出来てない
675無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:20No.1039809298+
>>指揮官も選手もこういうときに落ち着ける経験者が誰もいなかったという悲劇
>○○「ブラボー!」
長友クン…
676無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:24No.1039809306+
1敗して後がない上にドイツスペイン日本なら絶対に落とせない日本の試合だ
面構えが違う
677無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:30No.1039809318+
>3勝するつもりでの決断だったらしい
まぁそうだろうなって采配だったな
ドイツにまぐれで勝っちゃって歴史に名を残せるかと色気出ちゃったんでしょうね
678無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:37No.1039809323そうだねx1
絶対無理な美女を誘ったら何故かホテルに入れて相手がシャワー浴びてるのに
興奮しすぎてパンツべったりうんこ漏らしたぐらいの大失態
679無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:38No.1039809326+
万一スペインに勝ってももうリーグ突破怪しいのかこれ
680無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:50No.1039809348そうだねx4
>5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは全く後悔していません。勝つために必要と考えた」
> https://news.yahoo.co.jp/articles/e255630e99ab932aaebdd66ed4011bb03a7403a7 [link]
勝つためにやったならもっとダメじゃねぇか
681無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:54No.1039809356+
>万一スペインに勝ってももうリーグ突破怪しいのかこれ
スペインに勝ったらほぼ突破だよ
682無念Nameとしあき22/11/28(月)03:01:54No.1039809359そうだねx3
何言っても4年間毎度同じ内容で負けてるのに本番で同じ失敗して負けた森保は言い訳できないよ
アジアカップ五輪で更迭しなかったサッカー協会が糞過ぎるだけだよ
683無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:11No.1039809388+
>久保使えはまだギリ理解できるけど南野使えはまじで理解できない
>狩場にされるだけだ
あの本田さんですら南野使えとは言わない時点でお察しだよね
684無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:19No.1039809399+
>1敗して後がない上にドイツスペイン日本なら絶対に落とせない日本の試合だ
>面構えが違う
コスタリカも絶対落とせない試合だぞ
685無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:37No.1039809424+
ドイツが勝って全員勝ち点3で並んで地獄になってほしい
686無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:42No.1039809430+
>5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは全く後悔していません。勝つために必要と考えた」
勝つために?
687無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:43No.1039809433+
>今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
長友下げる必要あった?
688無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:49No.1039809436+
ここぞで血迷うのが森保なのにね
何を見てきたんだJFAも日本国民も
689無念Nameとしあき22/11/28(月)03:02:59No.1039809449+
>あの本田さんですら南野使えとは言わない時点でお察しだよね
森保「でもね2戦とも南野がジョーカーなんですよ」
690無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:05No.1039809458そうだねx1
先を見すぎてコスタリカを見てなかったんだな…
691無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:05No.1039809459そうだねx1
>No.1039809181
え~信じられないって言っているように見えちゃうよ…
692無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:10No.1039809467そうだねx2
実況の人たちも負けるはずがないとか余裕とか凄い自信満々だったから信じてたのに…
693無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:17No.1039809475+
>ドイツが勝って全員勝ち点3で並んで地獄になってほしい
スペインに大敗しなかったところが抜ける…!
694無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:24No.1039809485そうだねx3
>>今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
>長友下げる必要あった?
普通にスタミナもたないほどおじさん
695無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:33No.1039809496+
>スペインに勝ったらほぼ突破だよ
だからまだ諦めるような段階じゃないってずっと言ってんだけどな
これでスペインがドイツと引き分けたり負けたりしたらもう地獄だけど
696無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:41No.1039809504+
やっぱブルーロック作ろうぜ
697無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:51No.1039809520そうだねx1
まあ前日会見でターンオーバーとか言い出した時点で今日の試合やばいという雰囲気はあった
698無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:56No.1039809525そうだねx2
>実況の人たちも負けるはずがないとか余裕とか凄い自信満々だったから信じてたのに…
変なミスしなきゃ負けるはずのないぐらいコスタリカも低調ではあったよ
まあしたんだが
699無念Nameとしあき22/11/28(月)03:03:57No.1039809526そうだねx1
>>>今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
>>長友下げる必要あった?
>普通にスタミナもたないほどおじさん
まさか代わりに出た伊藤がそのおじさんより動きがひどかったとはな…
700無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:04No.1039809541+
スペインに勝ったら今叩いてる手のひらが正しい位置にくるんだけど
701無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:24No.1039809565そうだねx5
スペインに勝つとかドイツに勝つ以上の奇跡が必要だろ
702無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:28No.1039809571+
>実況の人たちも負けるはずがないとか余裕とか凄い自信満々だったから信じてたのに…
0-1になったとしても48%しか負けないんですよ!
703無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:40No.1039809584+
>>今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
>長友下げる必要あった?
歳だからキツかったのかも
704無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:43No.1039809587そうだねx1
スペインって完全に世代交代成功してるもんな…
705無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:46No.1039809590+
>スペインに勝ったら今叩いてる手のひらが正しい位置にくるんだけど
俺は返さんぞ
ドイツに勝っても返さなかったし
706無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:47No.1039809591そうだねx1
>スペインに勝ったら今叩いてる手のひらが正しい位置にくるんだけど
例えスペイン戦かっても手のひら動かないよ
それくらいコスタリカ戦は内容が悪い
707無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:49No.1039809595そうだねx1
>>今日に限っては長友より山根のほうがやばかったけどな
>長友下げる必要あった?
長友に以前と同じ運動量やらせるのはもう前半しかできないっていうことだろうな
一戦目と二戦目の交代見てると
708無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:55No.1039809603+
スペインに勝ったら手のひらくるくるどころか手首ごともげちゃう
709無念Nameとしあき22/11/28(月)03:04:58No.1039809609そうだねx1
    1669572298598.png-(185810 B)
185810 B
>3勝するつもりでの決断だったらしい
>5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは全く後悔していません。勝つために必要と考えた」
いやまず確実にGL突破することから考えろよ…
710無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:11No.1039809625+
>んで結局何が悪かったの
ドイツ戦を終えた後の2試合をどう戦うかのプラン
チームの約束事=戦術の不在
交代の手の遅さ
711無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:15No.1039809629+
取られた一点もほぼ自滅みたいなもんだったからなあ
712無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:20No.1039809637+
>スペインって完全に世代交代成功してるもんな…
日本もしてる方ではあるんです…
監督の世代交代以外は…
713無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:22No.1039809641そうだねx3
ドイツスペインはドローになりそうなんだよな
互いにそこまで差があるとは思えないし勝ち点欲しいドイツと消耗したくないスペインで利害一致だろ
714無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:26No.1039809648+
最後がスペインってのがほんと絶望や
イニエスタなんとかしてくれ
715無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:34No.1039809661+
3-0とか予想してた人たちなんなのっていうか岡ちゃんだったもしかして
716無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:37No.1039809666+
>まさか代わりに出た伊藤がそのおじさんより動きがひどかったとはな…
その伊藤に指示するなりして修正しようともしてなかったのがポイチ
717無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:38No.1039809670+
2戦終わって勝ち点3って上々なのに采配ミスとキャプテンのミスで負けてるってゆうのが嫌な空気なんだよなあ…
718無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:40No.1039809672+
>スペインって完全に世代交代成功してるもんな…
ぜんぜん成功してない
バルサが世代交代苦しんでるのをそのまま代表もってきてるだけ
719無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:49No.1039809680+
    1669572349866.jpg-(9512 B)
9512 B
>ドイツスペインはドローになりそうなんだよな
>互いにそこまで差があるとは思えないし勝ち点欲しいドイツと消耗したくないスペインで利害一致だろ
720無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:52No.1039809684そうだねx5
なにごターンオーバーだ
目の前の試合拾うのが大前提だろうが…
怒る通り越して情けない…
721無念Nameとしあき22/11/28(月)03:05:54No.1039809686+
>だからまだ諦めるような段階じゃないってずっと言ってんだけどな
>これでスペインがドイツと引き分けたり負けたりしたらもう地獄だけど
ただあのスペインに勝てるのか?って思うぞ
勝つ確率は相当低いと思うがね
722無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:04No.1039809694+
>スペインに勝ったら今叩いてる手のひらが正しい位置にくるんだけど
>スペインに勝つとかドイツに勝つ以上の奇跡が必要だろ
ドイツに勝ってコスタリカに負けるって流れ自体がすでに1桁台%なんだよな…
ここから更に奇跡を期待するようなもの
723無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:24No.1039809721+
>>実況の人たちも負けるはずがないとか余裕とか凄い自信満々だったから信じてたのに…
>0-1になったとしても48%しか負けないんですよ!
内田は前半最後の方急にどうしたどうした!?って思ったぞ
724無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:27No.1039809723+
本田さんがコスタリカ雑魚とか言っちゃっててこりゃフラグだなって感じたよ
725無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:29No.1039809724+
>普通にスタミナもたないほどおじさん
90分保たないからもう一枚交代選手用意しとく必要あってそんな選手そもそも選ぶ必要あるか?という声はあったな
ただまあ今日に限っては必要だったわ
そのくらい伊藤が論外だった
726無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:33No.1039809726+
>3-0とか予想してた人たちなんなのっていうか岡ちゃんだったもしかして
岡ちゃん「この先発は予想してなかった」
727無念Nameとしあき22/11/28(月)03:06:42No.1039809743+
>>んで結局何が悪かったの
>ドイツ戦を終えた後の2試合をどう戦うかのプラン
>チームの約束事=戦術の不在
>交代の手の遅さ
いつも通りじゃね
728無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:00No.1039809765+
昔っから守備固めた相手に苦戦するよな日本は
729無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:12No.1039809783そうだねx1
コスタリカとかキリンチャレンジで3-0で勝つイメージしかないから
ターンオーバーしたい気も分からんでもない…やっぱ分からん
730無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:16No.1039809788そうだねx1
>いつも通りじゃね
本当にここ4年間でやってたいつも通りの日本サッカー
731無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:18No.1039809791+
スペインが勝ってくれるのが1番確率高いのか
732無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:26No.1039809808+
>互いにそこまで差があるとは思えないし
そのカードはここ10年でスペインの2勝2分
差はありまくる
733無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:28No.1039809812+
>ドイツスペインはドローになりそうなんだよな
>互いにそこまで差があるとは思えないし勝ち点欲しいドイツと消耗したくないスペインで利害一致だろ
後半途中まで同点ならそのまま終わりそうだな
734無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:28No.1039809813+
>最後がスペインってのがほんと絶望や
本来ならドイツに勝った時点で三戦目がスペインってのはめっちゃ有難いことなんだけどな
二戦目全力で勝てればの話だけど
735無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:31No.1039809819+
>>スペインって完全に世代交代成功してるもんな…
>日本もしてる方ではあるんです…
>監督の世代交代以外は…
メンツ見ると日本代表は層結構分厚いと思うんだよな
736無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:45No.1039809831+
>ドイツスペインはドローになりそうなんだよな
>互いにそこまで差があるとは思えないし勝ち点欲しいドイツと消耗したくないスペインで利害一致だろ
スペインだって引き分けたら日本戦負けれなくなるし
普通に今日勝って3試合目ターンオーバーにしたほうがいいわ
737無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:49No.1039809837+
ターンオバーだったつもり楽しいか
現実逃避してないで早く次見ろ
738無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:55No.1039809844+
>>互いにそこまで差があるとは思えないし
>そのカードはここ10年でスペインの2勝2分
>差はありまくる
でえじょうぶだ
3勝1分したコスタリカに負けた国もある
739無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:57No.1039809847そうだねx2
>>スペインに勝ったらほぼ突破だよ
>だからまだ諦めるような段階じゃないってずっと言ってんだけどな
昨日負けた相手を7対0で下した相手に今日どうやって勝つんです?
ナメック星でベジータが一人でフリーザに戦いを挑むようなものだよ?
740無念Nameとしあき22/11/28(月)03:07:59No.1039809851+
スペインがドイツ戦で突破ほぼ決めて最後ベンチメンバーできてもらって引き分けが理想…
741無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:02No.1039809855そうだねx2
突破未確定の二戦目ターンオーバーとかいう強国もしない采配
無能森保の手で破壊されたわ
742無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:15No.1039809868そうだねx1
>>いつも通りじゃね
>本当にここ4年間でやってたいつも通りの日本サッカー
逆にドイツ戦がおかしかったと思うべきだな
743無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:16No.1039809871+
なんというかベスト8にこだわり過ぎてるよね
今回に限っては1位抜けのメリットそこまで感じないし
何なら今日日本とスペインが勝って3戦目はお互い突破決まってる状態が一番休めただろう…
744無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:21No.1039809875+
>ただあのスペインに勝てるのか?って思うぞ
>勝つ確率は相当低いと思うがね
ドイツだってそう言われてた
コスタリカだってそう言われてた
勝負は蓋を開けてみないと分からない
745無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:38No.1039809899そうだねx3
>ターンオバーだったつもり楽しいか
>現実逃避してないで早く次見ろ
現実を見ると
もう次が
ない
746無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:39No.1039809900そうだねx1
1勝1敗ってむしろ上々だと思うんだが
順序の逆でこうまで絶望的な雰囲気になるとは思わなんだ
747無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:44No.1039809905+
アジア枠増やせそうにねーわ
中国すまんなあと40年はあんたら出れんわ
748無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:50No.1039809913+
スペインドイツまで1時間切ったか
これで全て決まるな
749無念Nameとしあき22/11/28(月)03:08:51No.1039809918+
>突破未確定の二戦目ターンオーバーとかいう強国もしない采配
>無能森保の手で破壊されたわ
前日記者会見でターンオーバーなんて言ってるときはネタかと思ったがまさかJリーガー先発で使ってくる迷采配が見れるなんて思わなかった
750無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:00No.1039809928+
>なんというかベスト8にこだわり過ぎてるよね
>今回に限っては1位抜けのメリットそこまで感じないし
>何なら今日日本とスペインが勝って3戦目はお互い突破決まってる状態が一番休めただろう…
ベスト8にこだわるのとドイツに勝っちゃったあまりなんか選択肢を間違えまくってる感じはある
751無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:17No.1039809945+
>鎌田遠藤フル出場させてターンオーバー出来てんの?
鎌田はこの大会調子悪すぎてたぶん次ベンチだからOK
遠藤は・・・
752無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:20No.1039809948+
>>ターンオバーだったつもり楽しいか
>>現実逃避してないで早く次見ろ
>現実を見ると
>もう次が
>絶望しかない
753無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:25No.1039809957+
>逆にドイツ戦がおかしかったと思うべきだな
実際に一番おかしかった
4年間のサッカーで唯一森保の策略がハマった
754無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:30No.1039809969そうだねx4
引き分けだったらまだ賛否両論だっただろうな…
755無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:33No.1039809971そうだねx2
ターンオーバーって主力は休ませながらも勝ちか引き分けを狙う事を指すもんだと思ってたけど結局遠藤鎌田フル稼働だったね
ボール持たせてくれる相手に柴崎使わないとか何で呼んだんだよ
誰も足元に収まらなかったし久保の0トップ433でも良かったじゃん
756無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:35No.1039809973+
ドイツ戦は実力で勝ったがコスタリカ戦は実力で負けたように見える
誰が一番強いのかわかんねえな
757無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:35No.1039809975+
なんでみんなあんなにコスタリカ見下してたんだろうな
スペイン相手にシュートの一本すら打てずに7点差負け食らったからか?
758無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:38No.1039809979+
>万一スペインに勝ってももうリーグ突破怪しいのかこれ
スペインがドイツに負けたら全力のスペインが来るし
得失点差で争うのがコスタリカなら7失点してるからいいけど
ドイツだと解らない
759無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:47No.1039809988+
>アジア枠増やせそうにねーわ
>中国すまんなあと40年はあんたら出れんわ
次からガッツリ増えるだろ
中国が入れるかはわからんが
760無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:49No.1039809990そうだねx1
>前日記者会見でターンオーバーなんて言ってるときはネタかと思ったがまさかJリーガー先発で使ってくる迷采配が見れるなんて思わなかった
降格Jリーガーの権田頼みでドイツ戦勝ったくせに
761無念Nameとしあき22/11/28(月)03:09:56No.1039809996+
バックパスを法律で禁止するべきだと思う
ちんちん鋸挽きの刑で
762無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:05No.1039810013そうだねx1
>スペインだって引き分けたら日本戦負けれなくなるし
>普通に今日勝って3試合目ターンオーバーにしたほうがいいわ
突破後のトーナメント見据えたらスペインは今日流して日本に勝つ方が楽でしょ
763無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:06No.1039810016+
>ドイツ戦は実力で勝ったがコスタリカ戦は実力で負けたように見える
>誰が一番強いのかわかんねえな
ドイツ戦は運もあったやろ
2本か3本ポストあったし
764無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:11No.1039810022+
>逆にドイツ戦がおかしかったと思うべきだな
ドイツが舐めプしてただけだったな
昨日の日本と同じで
765無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:12No.1039810023そうだねx2
>5選手入れ替えで敗戦の森保監督「ターンオーバーは全く後悔していません。勝つために必要と考えた」
あターンオーバーてはっきり言ってるんすね
要の遠藤全く休めてませんけど
766無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:27No.1039810046+
現実的な話すると日本がスペインに勝てる可能性なんて3割くらいしかないからな…
767無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:29No.1039810048+
ターンオーバー言うなら久保使わなかった理由がマジでわからん…本当にわからん
768無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:33No.1039810051+
>なんでみんなあんなにコスタリカ見下してたんだろうな
>スペイン相手にシュートの一本すら打てずに7点差負け食らったからか?
実際今日でもほとんどシュート撃たれてないだろ
あまりに得点はいらず吉田が焦りすぎだけで
769無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:38No.1039810058そうだねx1
>なんというかベスト8にこだわり過ぎてるよね
>今回に限っては1位抜けのメリットそこまで感じないし
「ベルギーとクロアチアとモロッコのうちどこか2カ国が抜けてきそうですがどこが嫌ですか?」と聞かれたら「どこも嫌です」ってなるわな
楽なとこなんてどこもない
770無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:43No.1039810063+
>ターンオーバーって主力は休ませながらも勝ちか引き分けを狙う事を指すもんだと思ってたけど結局遠藤鎌田フル稼働だったね
>ボール持たせてくれる相手に柴崎使わないとか何で呼んだんだよ
>誰も足元に収まらなかったし久保の0トップ433でも良かったじゃん
上手く行った時ほど何をして良いのかわからなくなる
771無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:44No.1039810064そうだねx10
日本がスペインに勝つ確率
dice1d100=8 (8) %
772無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:45No.1039810065+
>>普通にスタミナもたないほどおじさん
>90分保たないからもう一枚交代選手用意しとく必要あってそんな選手そもそも選ぶ必要あるか?という声はあったな
>ただまあ今日に限っては必要だったわ
>そのくらい伊藤が論外だった
長友の長所はしつこいマークに異常なほどのスタミナだからなぁ
前半でも相手の体力削れて勢い殺せるならありだと思う
今大会初交代枠増えてるからしかも
773無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:51No.1039810073そうだねx1
>なんでみんなあんなにコスタリカ見下してたんだろうな
>スペイン相手にシュートの一本すら打てずに7点差負け食らったからか?
過去の戦績と7失点だろうね
774無念Nameとしあき22/11/28(月)03:10:56No.1039810080そうだねx2
>現実的な話すると日本がスペインに勝てる可能性なんて3割くらいしかないからな…
なそ
にん
775無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:01No.1039810084+
>ターンオーバー言うなら久保使わなかった理由がマジでわからん…本当にわからん
久保はスペイン相手に一番慣れてるから温存したかったんだろ
776無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:02No.1039810086そうだねx1
>>スペインだって引き分けたら日本戦負けれなくなるし
>>普通に今日勝って3試合目ターンオーバーにしたほうがいいわ
>突破後のトーナメント見据えたらスペインは今日流して日本に勝つ方が楽でしょ
スペインが二戦目休みます!っていうならわかる
日本がいうのはマジでわからない
777無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:13No.1039810106そうだねx2
>ドイツ戦は実力で勝ったがコスタリカ戦は実力で負けたように見える
>誰が一番強いのかわかんねえな
ドイツ戦で勝ったのは相手の策略がミスったのと決定力が不足していた
ドイツのシューとでバーに弾かれたの2つくらいあるぞ
778無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:14No.1039810108そうだねx2
    1669572674777.jpg-(29708 B)
29708 B
>日本がスペインに勝つ確率
>dice1d100=8 (8) %
779無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:21No.1039810114そうだねx1
あれだけボール持たせてくれるなら遠藤→柴崎で良かったなこれこそターンオーバー
780無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:30No.1039810123そうだねx2
>>現実的な話すると日本がスペインに勝てる可能性なんて3割くらいしかないからな…
>なそ
>にん
いや森保の時点で1割
その1割をドイツ戦でひいたのに8割勝てるコスタリカで落とすゴミ
781無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:30No.1039810124そうだねx2
ターンオーバー…
目玉焼きかな?
782無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:42No.1039810143+
>アジア枠増やせそうにねーわ
>中国すまんなあと40年はあんたら出れんわ
48枠になるからアジア枠拡大は既定路線よ
783無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:51No.1039810152そうだねx1
>引き分けだったらまだ賛否両論だっただろうな…
引き分けならたぶん賛の方が多いよ
日本が苦手なタイプの相手だしこの勝ち点1は滅茶苦茶でかいし
この1が取れて初めて「成長」だったんだけどまあこれが現在地
784無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:52No.1039810155そうだねx1
>日本がスペインに勝つ確率
>dice1d100=8 (8) %
ダイスにも嫌われた…
785無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:53No.1039810156+
>まあ前日会見でターンオーバーとか言い出した時点で今日の試合やばいという雰囲気はあった
会見で言ってたのか…
Jのリーグ&カップの過密日程じゃあるまいし
2戦目でターンオーバーって聞いたら自分も試合前から不安になったと思う
786無念Nameとしあき22/11/28(月)03:11:58No.1039810161+
>久保はスペイン相手に一番慣れてるから温存したかったんだろ
あくまでスペインの中堅相手であってスペインの上位陣に久保は通用せんでしょ
ボール持てんわ
787無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:05No.1039810171そうだねx1
>現実的な話すると日本がスペインに勝てる可能性なんて3割くらいしかないからな…
勝ち負け分けを等分するな
788無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:05No.1039810172そうだねx4
>日本がスペインに勝つ確率
>dice1d100=8 (8) %
なんて現実的な確率なんだ
789無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:10No.1039810181そうだねx2
スペイン戦はこぼしてもいいから引き分け以上目指そう大量失点避けよう
2勝してればこれで済んだ話をややこしくしやがって
付き合ってもないのに結婚すると思い込んでるぐらい頭おかしいよ
790無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:28No.1039810205そうだねx4
>>>スペインだって引き分けたら日本戦負けれなくなるし
>>>普通に今日勝って3試合目ターンオーバーにしたほうがいいわ
>>突破後のトーナメント見据えたらスペインは今日流して日本に勝つ方が楽でしょ
>スペインが二戦目休みます!っていうならわかる
>日本がいうのはマジでわからない
スペインが2戦目コスタリカでも絶対休まんけどな
つーか2戦目ターンオーバーとかほざいてるの全チームで森保だけ
791無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:30No.1039810207+
まだワールドカップ優勝の夢は諦めてないから俺は
ちょっと今日折れかけたけどまだチャンスあるから多分
792無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:43No.1039810219+
>>ターンオーバー言うなら久保使わなかった理由がマジでわからん…本当にわからん
>久保はスペイン相手に一番慣れてるから温存したかったんだろ
ボール保持できない相手に久保とかギャグ?
793無念Nameとしあき22/11/28(月)03:12:59No.1039810239+
日本にターンオーバーは30年早かったな
794無念Nameとしあき22/11/28(月)03:13:18No.1039810258そうだねx2
    1669572798536.mp4-(2917616 B)
2917616 B
>ドイツ戦で勝ったのは相手の策略がミスったのと決定力が不足していた
>ドイツのシューとでバーに弾かれたの2つくらいあるぞ
正直こことか全然点入ってもおかしくなかった
795無念Nameとしあき22/11/28(月)03:13:25No.1039810266そうだねx2
なんで格上しかいないリーグで2戦目ターンオーバーしてんだ…という当然の疑問
796無念Nameとしあき22/11/28(月)03:13:32No.1039810275+
>あれだけボール持たせてくれるなら遠藤→柴崎で良かったなこれこそターンオーバー
でもやっぱり今日の試合でも遠藤が中盤でボールを奪取するのは相当多かったからなぁ…
無かったらもっとヤバかった
797無念Nameとしあき22/11/28(月)03:13:41No.1039810284+
権田がいなきゃ確実に負けてた
798無念Nameとしあき22/11/28(月)03:13:59No.1039810303+
>日本にターンオーバーは30年早かったな
ターンオーバー許される国なんてフランススペインブラジルくらいだよマジで
799無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:07No.1039810316+
>権田がいなきゃ確実に負けてた
いや負けたんだが
800無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:22No.1039810331+
>>権田がいなきゃ確実に負けてた
>いや負けたんだが
ドイツ戦な
801無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:22No.1039810332そうだねx2
>>スペインが二戦目休みます!っていうならわかる
>>日本がいうのはマジでわからない
>スペインが2戦目コスタリカでも絶対休まんけどな
>つーか2戦目ターンオーバーとかほざいてるの全チームで森保だけ
日本だけ誰もおかしいって言わないから許されてるだけで
これ他国で監督がやったらその国の国民から袋叩きに遭うと思う話
802無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:27No.1039810333+
まぁいいや
ドイツ-スペインはスペインが勝つってことはないから見とけ
ドイツ勝ちかドローだよ
803無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:33No.1039810343+
    1669572873686.jpg-(48614 B)
48614 B
>日本にターンオーバーは30年早かったな
やっぱりサニーサイドアップだよな
804無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:48No.1039810363+
権田は今日も弾く位置もうちょいどうにかしてっていうの数回あったな
805無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:49No.1039810364+
>なんで格上しかいないリーグで2戦目ターンオーバーしてんだ…という当然の疑問
本番じゃなく練習試合だと思ってんじゃない?
806無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:50No.1039810366そうだねx2
>まぁいいや
>ドイツ-スペインはスペインが勝つってことはないから見とけ
>ドイツ勝ちかドローだよ
それが1番地獄なんだが…
807無念Nameとしあき22/11/28(月)03:14:55No.1039810370+
>正直こことか全然点入ってもおかしくなかった
ほんとここの吉田の棒立ちよ
止まってオフサイドアピールしかしてねぇ
808無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:14No.1039810389+
>ドイツ戦は実力で勝ったがコスタリカ戦は実力で負けたように見える
ドイツ戦は最初の日本の得点が顕著だが選手たちが
我欲を捨てて協力連動していた
コスタリカ戦は自分だけで得点しようとする
先発選手が多く個の力では相手を崩せず
無駄に時間と体力を使ってしまった
809無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:22No.1039810398+
>>ドイツ戦で勝ったのは相手の策略がミスったのと決定力が不足していた
>>ドイツのシューとでバーに弾かれたの2つくらいあるぞ
>正直こことか全然点入ってもおかしくなかった
これ22番何やってんの?シュート打たれまくってる中歩きながら手を上げてるだけにしか見えんけど
810無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:38No.1039810416そうだねx5
今大会はオフサイドアピール意味ないしただ棒立ちになるだけだからやめなさい
811無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:47No.1039810422+
VAR導入されてんだからアピールなんてせんでいいだろマジでバカかよ
812無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:51No.1039810425+
これもう急に勝ち点が来たからだろ
なんでベストメンバーで2戦目取りに行かないんだ
813無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:58No.1039810437そうだねx2
>長友の長所はしつこいマークに異常なほどのスタミナだからなぁ
それ4年前の話では?
814無念Nameとしあき22/11/28(月)03:15:58No.1039810439+
>dice1d100=8 (8) %
リアルすぎる…
引き分けでも大分可能性は残るけど
815無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:12No.1039810455+
いつからか代表の大会だとターンオーバーしろっていう圧力が出始たよな
アギーレのアジアカップの時からかな?
816無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:13No.1039810456+
カンフーサッカーをヨシとは思わないけどもう暴力しかないだろこれ
817無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:14No.1039810458+
>正直こことか全然点入ってもおかしくなかった
なんだこの22番!?ゴールが脅かされてるってのにGKの前で棒立ちして全然動いてねえぞ!
818無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:18No.1039810462+
仲間のピンチにユニフォームになって入って行かない本田が一番クソだわ
819無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:22No.1039810465+
>これもう急に勝ち点が来たからだろ
>なんでベストメンバーで2戦目取りに行かないんだ
スペインに勝つために選手を休ませなきゃならないし…
820無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:22No.1039810466+
>>まぁいいや
>>ドイツ-スペインはスペインが勝つってことはないから見とけ
>>ドイツ勝ちかドローだよ
>それが1番地獄なんだが…
横からだけど俺はドイツが勝って混沌のグループになるのが一番みたいわ
コスタリカに勝ってればそう思わなかったんだけど
やるんだったら日本とスペインとでガチでやれって思う
821無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:25No.1039810469+
>これもう急に勝ち点が来たからだろ
>なんでベストメンバーで2戦目取りに行かないんだ
監督の慢心ですね
822無念Nameとしあき22/11/28(月)03:16:40No.1039810479+
ドイツスペイン引き分けなら勝ち点4331か
ガチで殺しにくるスペイン相手に勝利必須はちょっとワクワクするな
まぁ何も起きないだろうけど
823無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:02No.1039810507+
今日近場のFK2本あったけどやっぱ俊さんみたいな名手欲しいわ
今の代表じゃ決めれそうな選手いない
824無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:20No.1039810528そうだねx5
試合中にお散歩して許されるのはメッシくらいでやっとまぁしょうがないかってなるレベルやぞ
825無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:29No.1039810540そうだねx4
>スペインに勝つために選手を休ませなきゃならないし…
スペインから勝ってもコスタリカから勝っても勝ち点は一緒や!
一緒や!監督がアホやからサッカーがでけへん!
826無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:34No.1039810549+
>いつからか代表の大会だとターンオーバーしろっていう圧力が出始たよな
>アギーレのアジアカップの時からかな?
アジアカップは過密日程の上に暑いから理解できるんだが
827無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:41No.1039810560そうだねx1
>試合中にお散歩して許されるのはメッシくらいでやっとまぁしょうがないかってなるレベルやぞ
メッシもおっさんになる前は割と走ってたから…
828無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:42No.1039810561+
>ガチで殺しにくるスペイン相手に勝利必須はちょっとワクワクするな
何点取られて負けるか興味はある
829無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:45No.1039810567+
>いつからか代表の大会だとターンオーバーしろっていう圧力が出始たよな
予選3戦で疲れ果ててベスト16突破が厳しくなる
830無念Nameとしあき22/11/28(月)03:17:55No.1039810581そうだねx3
>今日近場のFK2本あったけどやっぱ俊さんみたいな名手欲しいわ
>今の代表じゃ決めれそうな選手いない
セットプレーで日本が点取った記憶がここ数年思い出せない
最後にある記憶が本田がいた時代だわ
831無念Nameとしあき22/11/28(月)03:18:08No.1039810602+
>試合中にお散歩して許されるのはメッシくらいでやっとまぁしょうがないかってなるレベルやぞ
メッシもサウジ戦やらかしたしな…お散歩スタイルは時代遅れだよ
832無念Nameとしあき22/11/28(月)03:18:16No.1039810609+
>今日近場のFK2本あったけどやっぱ俊さんみたいな名手欲しいわ
>今の代表じゃ決めれそうな選手いない
そもそも今大会FKが決まってる印象がないぞ
多分研究が進んで決めにくくなってきたんじゃないかな
833無念Nameとしあき22/11/28(月)03:18:20No.1039810617+
下手にドイツ戦で3取ったのが慢心に繋がったな1なら絶対ターンオーバーしない
834無念Nameとしあき22/11/28(月)03:18:27No.1039810632そうだねx1
>1勝1敗ってむしろ上々だと思うんだが
>順序の逆でこうまで絶望的な雰囲気になるとは思わなんだ
自分はGL勝ち抜けの可能性って事より
本大会っていう大舞台で本っ当に完成度の低いチーム見せられたのがキツい
835無念Nameとしあき22/11/28(月)03:18:52No.1039810662+
これスペイン応援が1番日本突破の可能性高いのか?
836無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:00No.1039810671そうだねx1
ドイツ戦含めて完成度低いよね
何が強みなのかわからん
837無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:01No.1039810673+
>仲間のピンチにユニフォームになって吉田を殴りに行かない本田が一番クソだわ
838無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:21No.1039810703そうだねx1
>正直こことか全然点入ってもおかしくなかった
誰かここの22番の動き解説してくれ
こいつがいることによりどういう効力が発生するんだ
839無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:27No.1039810707+
ベスメンと控えの差がひどすぎる
層の薄い国の痛いところだ
840無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:30No.1039810711+
ティキタカを楽しもうかな
841無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:41No.1039810729そうだねx2
>本大会っていう大舞台で本っ当に完成度の低いチーム見せられたのがキツい
他チームどうこう言いたくないがカタールと2トップ組めるレベル
842無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:42No.1039810732そうだねx1
岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
カウンター構えてる奴らにカウンターするしかなかった
843無念Nameとしあき22/11/28(月)03:19:56No.1039810752+
>これスペイン応援が1番日本突破の可能性高いのか?
日本突破はスペイン3勝が一番可能性ある
この試合でも7-0やってくれるのが理想
844無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:04No.1039810760+
今日の伊藤は今大会1番ひどいまである
845無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:07No.1039810761+
>1勝1敗ってむしろ上々だと思うんだが
>順序の逆でこうまで絶望的な雰囲気になるとは思わなんだ
最後の試合がスペインじゃなければな
南ア大会だって1勝1敗で3戦目はデンマーク相手だったから
846無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:11No.1039810766+
自分の責任には触れずに雰囲気で誤魔化そうとするキャプテンでスペインに勝てるかよ…
847無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:16No.1039810772+
さすが優勝できる強豪を2年で崩壊させた男だ
面構えが違う
848無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:17No.1039810773+
本当にどうしたらいいんでしょうねこれ
優勝したいんだけど
849無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:27No.1039810791そうだねx1
上田を使うのは分かるし山根も酒井の代役だから仕方ない
相馬と守田が分からん
850無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:34No.1039810796+
どれがベストメンバーなのかいまいちわからんのだがドイツ戦に先発してたメンツがベストなのか?
851無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:35No.1039810801+
>誰かここの22番の動き解説してくれ
>こいつがいることによりどういう効力が発生するんだ
オフサイドアピールに必死さが出る!
852無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:35No.1039810804+
>>今日近場のFK2本あったけどやっぱ俊さんみたいな名手欲しいわ
>>今の代表じゃ決めれそうな選手いない
>そもそも今大会FKが決まってる印象がないぞ
>多分研究が進んで決めにくくなってきたんじゃないかな
+いきなりWカップ仕様の特殊ボール
853無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:42No.1039810819+
吉田はインタビューでせめてごめんなさいぐらい言えよ
854無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:51No.1039810834+
>岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
>カウンター構えてる奴らにカウンターするしかなかった
ドリブル突破しかけてファウル貰う戦術
855無念Nameとしあき22/11/28(月)03:20:56No.1039810843そうだねx2
ロシアW杯で批判も沸いたポーランド戦でのパス回しがあったがいうて最終節で勝ち点4あった
今回最終節までで3しかないよね
失敗してんじゃん
856無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:08No.1039810861+
スペインが勝ってターンオーバしてくれるのが一番可能性あるのか
コスタリカに勝ってたら通過してたと思うと頭が痛い
857無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:17No.1039810879+
>ドイツ戦含めて完成度低いよね
>何が強みなのかわからん
ずっとふわっとした感じで戦ってきたんだなってのが今日の吉田のクリアリングでよく分かる
858無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:18No.1039810880そうだねx1
>どれがベストメンバーなのかいまいちわからんのだがドイツ戦に先発してたメンツがベストなのか?
いまだに迷ってるのが森保
ドイツ監督から理解できないといわれるのが森保
859無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:24No.1039810889+
>どれがベストメンバーなのかいまいちわからんのだがドイツ戦に先発してたメンツがベストなのか?
大体そう
あとは富安がいたらベストメンバー
860無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:28No.1039810896+
>スペインが勝ってターンオーバしてくれるのが一番可能性あるのか
>コスタリカに勝ってたら通過してたと思うと頭が痛い
コスタリカがドイツに勝ったらまずい
861無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:34No.1039810907+
>誰かここの22番の動き解説してくれ
>こいつがいることによりどういう効力が発生するんだ
覇王色の覇気により相手プレーヤーが圧倒される
なお蹴ったボールはいい感じに相手プレーヤーに渡される
862無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:45No.1039810918+
本田さんもいうほど成功率はそこまでだったんだよ
大事な場面でとにかく決めるからな
863無念Nameとしあき22/11/28(月)03:21:57No.1039810928そうだねx4
>ドイツ監督から理解できないといわれるのが森保
奇遇だな俺達日本人にも理解できてないぞ
864無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:14No.1039810953+
>>岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
>>カウンター構えてる奴らにカウンターするしかなかった
>ドリブル突破しかけてファウル貰う戦術
久保でええやん
5回やりゃ2回くらいファールか突破できるし
865無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:16No.1039810954+
結局ベスメンがよくわからないまま4年間やってきて本番でもそのままのは大変クソだと思いますよ
866無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:17No.1039810956+
>いまだに迷ってるのが森保
>ドイツ監督から理解できないといわれるのが森保
日本のサポだって理解出来ない
867無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:17No.1039810958そうだねx1
>岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
>カウンター構えてる奴らにカウンターするしかなかった
日本もじっとカウンター狙いでよかったんだよ
そのうち向こうから出てくるし何もしなきゃ勝ち点1だった
ボーナスステージを捨てやがった
868無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:27No.1039810971そうだねx3
>>そんなに強いなら今日のコスタリカ戦で勝ててるんだよなぁ
>コスタリカ戦はターンオーバーで主力休ませる方針だったんだから真の実力じゃねえよ
>それでも内容圧倒してたしな
あれで圧倒しているように見えたか
元々コスタリカは守備的スタイルな上で持たされてただけ
869無念Nameとしあき22/11/28(月)03:22:46No.1039810998+
>大体そう
>あとは富安がいたらベストメンバー
守田もだろ
870無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:00No.1039811024+
ドイツにはたまたま勝ったけど
ドイツにも終始押されてたしコスタリカ見ても日本って普通にサッカー下手だなって思った
871無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:03No.1039811027そうだねx1
いつもの森保ジャパンが帰ってきただけなのに
みんなドイツ戦勝利で夢見ちゃったんだな
872無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:04No.1039811029そうだねx1
>>スペインが勝ってターンオーバしてくれるのが一番可能性あるのか
>>コスタリカに勝ってたら通過してたと思うと頭が痛い
>コスタリカがドイツに勝ったらまずい
コスタリカがドイツに勝つ場合はスペインドイツ戦の結果に関わらず終わりよ
873無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:05No.1039811031+
>>ドイツ監督から理解できないといわれるのが森保
>奇遇だな俺達日本人にも理解できてないぞ
天才の考えは凡人の遥か上だからな…
874無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:06No.1039811034そうだねx2
ターンオーバーなんてやれるのは出場選手が全員一流の国だけであって
サッカー後進国の日本が真似していい戦略ではなかった
875無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:12No.1039811040+
今日の収穫は試合中に仕上がってきた守田くらい
876無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:13No.1039811041+
コスタリカ戦の入りな
伝説の木の下でロマンチックな告白成功した相手をその場でパンツを毟り取りむしゃむしゃ食べながら変態性交を試みるぐらいわけわからん
877無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:19No.1039811047+
>オフサイドアピールに必死さが出る!
VAR導入されてるのになんの意味があるんだ
878無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:21No.1039811049+
>結局ベスメンがよくわからないまま4年間やってきて本番でもそのままのは大変クソだと思いますよ
そりゃ11月中旬から始まるワールドカップに対して11月初旬まで代表メンバーを決め手ないんだからね
そりゃわからんよ
879無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:24No.1039811052そうだねx1
>>ドイツ監督から理解できないといわれるのが森保
>奇遇だな俺達日本人にも理解できてないぞ
なんなら監督自身も何したいかわかってないぞ
880無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:31No.1039811065+
>>>岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
>>>カウンター構えてる奴らにカウンターするしかなかった
>>ドリブル突破しかけてファウル貰う戦術
>久保でええやん
>5回やりゃ2回くらいファールか突破できるし
ブラジルとかよくやるよなこれ
881無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:32No.1039811066+
>>大体そう
>>あとは富安がいたらベストメンバー
>守田もだろ
田中じゃないの?
882無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:35No.1039811072+
>上田を使うのは分かるし山根も酒井の代役だから仕方ない
>相馬と守田が分からん
上田が一番謎だろ
ゴールアシストできないキープやプレスもしない
Jでも鈴木が活かしてたようなもんなのに
883無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:46No.1039811087そうだねx4
>ターンオーバーなんてやれるのは出場選手が全員一流の国だけであって
>サッカー後進国の日本が真似していい戦略ではなかった
一流の国は2戦目でターンオーバーなんて絶対しない定期
884無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:52No.1039811097+
鈴木と中村と中澤が居たら点取れたな
885無念Nameとしあき22/11/28(月)03:23:57No.1039811102+
前半守って相手を走らせて疲れさせた後に後半スキを突く戦術強くない?
886無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:28No.1039811147そうだねx1
上田はキープもできないトラップも下手パスもしょぼい競り合いも強くない
劣化大迫じゃん
887無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:29No.1039811150+
>ドイツにはたまたま勝ったけど
>ドイツにも終始押されてたしコスタリカ見ても日本って普通にサッカー下手だなって思った
なんつーか良くも悪くも相手に影響されるんだなって印象
ザッケローニの時だけは自分たちのサッカー急に押し通したけど惨敗したけど
888無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:35No.1039811160+
>>スペインが勝ってターンオーバしてくれるのが一番可能性あるのか
>>コスタリカに勝ってたら通過してたと思うと頭が痛い
>コスタリカがドイツに勝ったらまずい
そこは大国ドイツのプライド頼みだな
まぁまず負けないよ
889無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:48No.1039811173+
守田は普通に調子よければCLで強豪と渡り合えるレベルだぞ
田中蒼のほうが序列下だわ
890無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:48No.1039811174そうだねx2
>ボーナスステージを捨てやがった
敵にパスした国賊がいたらしいな
891無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:50No.1039811177そうだねx2
まぁ元からこんなもん
期待しちゃった方が馬鹿
892無念Nameとしあき22/11/28(月)03:24:52No.1039811182+
>いつもの森保ジャパンが帰ってきただけなのに
>みんなドイツ戦勝利で夢見ちゃったんだな
メモ書きはしてなかったから夢見ちゃったんだよきっと
893無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:03No.1039811198+
FKの場面でホントここに中村がいればと思った
894無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:18No.1039811219+
>前半守って相手を走らせて疲れさせた後に後半スキを突く戦術強くない?
日本以外がやれば強い
日本以外が
895無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:19No.1039811220+
    1669573519155.jpg-(566670 B)
566670 B
3戦目は朝4時からだ!
きついな!
896無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:22No.1039811222+
>守田は普通に調子よければCLで強豪と渡り合えるレベルだぞ
>田中蒼のほうが序列下だわ
調子よくねーのに出るなよ
897無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:23No.1039811224+
>前半守って相手を走らせて疲れさせた後に後半スキを突く戦術強くない?
悪くないよだけど5人交代できるし相手は守備固めの戦術敷いているけどな
898無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:27No.1039811229+
>前半守って相手を走らせて疲れさせた後に後半スキを突く戦術強くない?
ちゃんと守れればね
899無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:27No.1039811230そうだねx2
大体の強豪国は2戦目で決めて3戦目でターンオーバーだな
900無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:33No.1039811237+
>No.1039811174
それはいつもの定番プレイ
901無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:34No.1039811240+
世界で強くないと人気が回復できない
要はこの大会で自分たちがサッカーで稼げる金額が大きく変わる
また一段と盛り下がる
902無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:36No.1039811242そうだねx3
失点シーンよくよく考えるとカウンターでもないよな
温いクリアミス拾われてホイ ホイ ザッ
あの時間帯にキャプテンがやっていいプレーじゃねえわ
903無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:36No.1039811244+
>コスタリカがドイツに勝つ場合はスペインドイツ戦の結果に関わらず終わりよ
その場合はドイツが全敗して日本がスペインに勝てば
2勝1敗で3チーム並ぶじゃん
この場合はコスタリカが得失点差で不利になる
904無念Nameとしあき22/11/28(月)03:25:45No.1039811262+
>調子よくねーのに出るなよ
よくねーからリハビリがてら試合でてたんだろ
後半はだいぶん調子戻してたぞ
905無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:01No.1039811286+
>>調子よくねーのに出るなよ
>よくねーからリハビリがてら試合でてたんだろ
>後半はだいぶん調子戻してたぞ
負けたら意味ねーだろ
906無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:17No.1039811310+
>相馬と守田が分からん
守田は日本の要だから怪我明けでもここで使って調子戻させる必要があった
相馬?知らん
907無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:23No.1039811325+
>3戦目は朝4時からだ!
>きついな!
どうせ見る価値無い試合内容だろうしどうでもいいわ
908無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:24No.1039811332そうだねx2
つかプロなのにあんなに下手に見えるのが不思議だわサッカー
高校野球とプロ野球くらいに差を感じる
909無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:45No.1039811356そうだねx2
>世界で強くないと人気が回復できない
>要はこの大会で自分たちがサッカーで稼げる金額が大きく変わる
>また一段と盛り下がる
海外クラブで高額年俸貰ってる選手には関係なくね?
910無念Nameとしあき22/11/28(月)03:26:46No.1039811357そうだねx4
こんなことしてるようじゃ日本はまだまだ野球国だな
911無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:05No.1039811388+
>>>調子よくねーのに出るなよ
>>よくねーからリハビリがてら試合でてたんだろ
>>後半はだいぶん調子戻してたぞ
>負けたら意味ねーだろ
まあ一番ゴールに迫ったのが守田のシュートくらい内容ひどい試合でしたけどね
912無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:06No.1039811392+
上田ならキープできる分大迫でいい
相馬やら山根伊藤のクオリティ見る限りユーティリティ性があって経験値もある原口でいい
選考からミスってる
913無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:24No.1039811414+
ドイツは負けたとはいえ前線でグリグリボール回して崩してたからそれ見た後に今日の試合は本当に差があるなって
914無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:44No.1039811442そうだねx2
>>ボーナスステージを捨てやがった
>敵にパスした国賊がいたらしいな
南米なら殺されてるよこのヘボキャプテン
915無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:44No.1039811443+
>つかプロなのにあんなに下手に見えるのが不思議だわサッカー
>高校野球とプロ野球くらいに差を感じる
海外のクラブで何を学んできたの?って感じ
916無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:45No.1039811449+
もう一周回っていつも期待だけはさせてくれる日本サッカーを愛しちゃったかもしれん
917無念Nameとしあき22/11/28(月)03:27:56No.1039811454+
としあきは大迫いらない辞退した大迫ダサいって言ってたのに…
918無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:01No.1039811460+
ドイツ相手に勝てたのは選手の多くがドイツのクラブに所属して相手のやり方熟知してたのが大きいんじゃね
それにドイツ監督の采配ミスが重なって勝てた
919無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:09No.1039811468そうだねx1
    1669573689799.png-(757 B)
757 B
>まぁ元からこんなもん
>期待しちゃった方が馬鹿
試合終わってアホらしい気持ちになったの久々だわ
920無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:15No.1039811478そうだねx3
山根はポジション的にかわりにいねーからしゃーない
伊藤は明らかに適正ポジションはCBだから町野呼んだ森保が頭おかしい
921無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:16No.1039811484+
個人のテクニックが無いのにティキタカ夢見てどうすんだよ
922無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:25No.1039811498そうだねx5
どういう頭をしてればコスタリカ戦は引き分けでもいいなんて発想出てくるのだろう
選手も反対しろよ
923無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:32No.1039811506そうだねx1
>としあきは大迫いらない辞退した大迫ダサいって言ってたのに…
いなくなってから気付く大切なモノ
924無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:33No.1039811509そうだねx1
>こんなことしてるようじゃ日本はまだまだ野球国だな
野球はチームスポーツと見られがちだけど
突き詰めたらピッチャーとバッターとの個人競技だからな
バケモノピッチャー1人いれば良い
925無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:49No.1039811539+
>>コスタリカがドイツに勝つ場合はスペインドイツ戦の結果に関わらず終わりよ
>その場合はドイツが全敗して日本がスペインに勝てば
>2勝1敗で3チーム並ぶじゃん
>この場合はコスタリカが得失点差で不利になる
スペインに勝つという意味不明な前提をやめろ
926無念Nameとしあき22/11/28(月)03:28:54No.1039811544+
日本戦のあとモロッコ戦見たらサッカー超主しれぇってなった
気軽に見れてるっていうのがかなり大きいけど
927無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:00No.1039811550+
>ドイツ相手に勝てたのは選手の多くがドイツのクラブに所属して相手のやり方熟知してたのが大きいんじゃね
>それにドイツ監督の采配ミスが重なって勝てた
あの黒人の選手は散歩していた
928無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:04No.1039811561+
>どういう頭をしてればコスタリカ戦は引き分けでもいいなんて発想出てくるのだろう
引き分けなら勝ち点1
これが森保と今の日本サッカー協会の共通認識
929無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:11No.1039811570そうだねx1
ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
ボクッって音で蹴り出す
930無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:18No.1039811579+
昼から地上波で感動の試合再放送流すのか…
931無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:23No.1039811589+
>>としあきは大迫いらない辞退した大迫ダサいって言ってたのに…
>いなくなってから気付く大切なモノ
前田遼一の時と変わってねぇ…
932無念Nameとしあき22/11/28(月)03:29:46No.1039811612+
せめてスペインがドイツみたいに反日だったら今から全力で4ch荒らすんだがな
悪い国じゃないならそういうことできないわ
933無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:00No.1039811633+
まだ大自然出して走らせるほうがマシだったな…
934無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:00No.1039811634そうだねx1
>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>ボクッって音で蹴り出す
パスは相手に奪われないようにしなければならないのを幼少時に叩き込まれる
935無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:01No.1039811637+
なんやかんやサッカーって日本の学生の中じゃトップクラスに運動神経ある陽キャがやってるはずなんだけどな
野球と何が違うんだろ
936無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:21No.1039811661+
これで次の試合勝っちゃったら監督の評価凄いことになるな
937無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:22No.1039811663そうだねx11
    1669573822058.jpg-(14731 B)
14731 B
>せめてスペインがドイツみたいに反日だったら今から全力で4ch荒らすんだがな
938無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:27No.1039811674+
>昼から地上波で感動の試合再放送流すのか…
見せ場なさすぎて延々と失点シーン流すしかない
939無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:33No.1039811682+
ガチガチに守られるとドイツですら攻めきれないのをつい最近見たろ
でも昨日の試合ではそんな中でも三笘が相手守備を切り裂いてみせた
三笘だけは評価上げたよ
940無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:44No.1039811699+
そもそも代表でゴール経験がない選手の上田を先発で使うのがおかしい
まだ町野のほうがまし
941無念Nameとしあき22/11/28(月)03:30:46No.1039811702+
>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>ボクッって音で蹴り出す
なんならパスで出るボールの速度からして別物
942無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:02No.1039811726そうだねx3
>大体の強豪国は2戦目で決めて3戦目でターンオーバーだな
まぁ2戦目負けたらターンオーバーとか言ってられなくなるからな
普通は
943無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:09No.1039811731+
>なんやかんやサッカーって日本の学生の中じゃトップクラスに運動神経ある陽キャがやってるはずなんだけどな
>野球と何が違うんだろ
ジェントルマンとヤンキー
944無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:18No.1039811736そうだねx1
コスタリカに勝つためにカウンタースタイルに徹しろよ
その結果勝ち点1ならまだ分かるよ
出来もしないポゼッションスタメンは捨てろ
945無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:31No.1039811743+
>岡ちゃんの日本は5バックした相手を崩せる力がまだないってのが真実だと思う
押し込んだ状態でのサイドチェンジ
サイドでのしつこく一対一の仕掛け
薄くなった所で折り返しからミドル
これを全てやろうとした痕跡くらい見せてくれたなら納得する
946無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:31No.1039811744そうだねx2
>>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>>ボクッって音で蹴り出す
>パスは相手に奪われないようにしなければならないのを幼少時に叩き込まれる
出来る限り早いパスで後それを止める技術を叩き込まれるんだっけ
947無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:32No.1039811745+
今見てるけどいつも通りのこねこねサッカーだな…
948無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:50No.1039811758+
上田って確実にメンタル糞だよな
大事な試合でいつも普段のプレーできないし
949無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:55No.1039811761+
>これで次の試合勝っちゃったら監督の評価凄いことになるな
監督があれで勝てる選手の評価がすごいことになるよ
950無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:55No.1039811762+
昌子いるじゃん
一時期やたら評価高かったけど
951無念Nameとしあき22/11/28(月)03:31:57No.1039811764+
>せめてスペインがドイツみたいに反日だったら今から全力で4ch荒らすんだがな
>悪い国じゃないならそういうことできないわ
冷静に考えると支離滅裂だぞお前
952無念Nameとしあき22/11/28(月)03:32:03No.1039811772+
>>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>>ボクッって音で蹴り出す
>パスは相手に奪われないようにしなければならないのを幼少時に叩き込まれる
内田が代表行ってクラブに帰って来たらチームメイトにお前パス遅すぎだろ!って毎回キレられるんすよって1回愚痴ってたな
修正するの大変だって
953無念Nameとしあき22/11/28(月)03:32:04No.1039811774+
>なんやかんやサッカーって日本の学生の中じゃトップクラスに運動神経ある陽キャがやってるはずなんだけどな
>野球と何が違うんだろ
そうかな?
割と誰でもやってて中学ぐらいで優劣つきはじめる種目だな
954無念Nameとしあき22/11/28(月)03:32:24No.1039811793そうだねx2
>今見てるけどいつも通りのこねこねサッカーだな…
胸を張ってこのプレイをキッズ達に見せれるのか?と選手たちに問いたい
955無念Nameとしあき22/11/28(月)03:33:06No.1039811831+
ジャマイカくんの霊圧が消えて…代わりにコスタリカくんが!?
956無念Nameとしあき22/11/28(月)03:33:14No.1039811844+
>>>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>>>ボクッって音で蹴り出す
>>パスは相手に奪われないようにしなければならないのを幼少時に叩き込まれる
>出来る限り早いパスで後それを止める技術を叩き込まれるんだっけ
だからどんな球でもトラップの技術が向上する
957無念Nameとしあき22/11/28(月)03:33:19No.1039811849そうだねx4
スペイン頼む3点以上でぼこってくれ
958無念Nameとしあき22/11/28(月)03:33:48No.1039811870+
>胸を張ってこのプレイをキッズ達に見せれるのか?と選手たちに問いたい
子供に森保さんの高度な狙いがわかるのだろうか
959無念Nameとしあき22/11/28(月)03:34:11No.1039811888+
美人
960無念Nameとしあき22/11/28(月)03:34:33No.1039811900+
>スペイン頼む3点以上でぼこってくれ
残念ながらスペインにはそこまで無理をする必要が無いんですねぇ
961無念Nameとしあき22/11/28(月)03:34:57No.1039811932+
いま来た
敗因を教えろ
962無念Nameとしあき22/11/28(月)03:34:58No.1039811933そうだねx5
二戦目ターンオーバーする理由が無い
ターンオーバー兼攻めて勝つつもりなら今日久保や柴崎を使わない意味が分からない
そもそも主力が休めてない

穴だらけなんだよ森保の言ってることは
963無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:01No.1039811937+
ドン引きした相手に勝ちに行っての勝ち点1は全然価値あると思うけどね
今日の結果でも分かるけど弱いチームは緩んだところにワンパン食らって負ける事が普通にあるから
攻めきっての引き分けなら相手がよく守ったねってだけの話だし
ターンオーバーを選択した森保が勝ちに行ってたのか引き分けでもいいと思ってたのかはわからんがな
964無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:13No.1039811950+
>スペイン頼む3点以上でぼこってくれ
論理的に考えてコスタリカ>日本>ドイツって実力だし10-0くらいになるんじゃね?
965無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:15No.1039811951+
>>>ドイツとかスペインとか蹴る音がもう違うって感じる
>>>ボクッって音で蹴り出す
>>パスは相手に奪われないようにしなければならないのを幼少時に叩き込まれる
>内田が代表行ってクラブに帰って来たらチームメイトにお前パス遅すぎだろ!って毎回キレられるんすよって1回愚痴ってたな
>修正するの大変だって
さすがにあの頃とは違う
今の代表なら欧州基準でもやれる
やらないのが森保
966無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:17No.1039811956+
わかったコイツの選手起用って自分と仲がいい選手使いたいだけだ
ターンオーバーだとしても上田使う理由がそれ以外ない
967無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:34No.1039811973+
>わかったコイツの選手起用って自分と仲がいい選手使いたいだけだ
>ターンオーバーだとしても上田使う理由がそれ以外ない
判断が遅い
968無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:42No.1039811977+
ここで先の先まで見据えて動けるのが真の強豪国になる道なんだな
969無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:44No.1039811978そうだねx4
>いま来た
>敗因を教えろ
ベンチがアホやからサッカーができへん
970無念Nameとしあき22/11/28(月)03:35:56No.1039811986+
情けない
971無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:04No.1039811989そうだねx1
南野だしたのがいまだにいみわからん
つーかだすならそれこそ先発でだしとけよ
972無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:06No.1039811994そうだねx3
>いま来た
>敗因を教えろ
22番という選手の中途半端なクリア
973無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:22No.1039812012+
結局日本人監督は欧州サッカーを肌で知ってるわけじゃないからねぇ
974無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:50No.1039812039+
>ここで先の先まで見据えて動けるのが真の強豪国になる道なんだな
森保と田嶋消えるだけでいいんじゃね
975無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:57No.1039812047+
>結局日本人監督はサッカーを肌で知ってるわけじゃないからねぇ
976無念Nameとしあき22/11/28(月)03:36:59No.1039812051+
>結局日本人監督は欧州サッカーを肌で知ってるわけじゃないからねぇ
J3でも監督クビになった名波さん…
977無念Nameとしあき22/11/28(月)03:37:31No.1039812076そうだねx2
今日はスペインを応援する
最終節はドイツを応援する
哀れなもんだ…
978無念Nameとしあき22/11/28(月)03:37:37No.1039812081+
つーかいまだにこんな守備サッカーやってるのはアジアくらい世界のサッカー事情から遅れてる
979無念Nameとしあき22/11/28(月)03:37:43No.1039812089そうだねx4
全然価値ねえよ次スペインなのに
今回勝ってもまだ敗退の可能性ある状況で稼げるところで稼がない意味が分からん
980無念Nameとしあき22/11/28(月)03:37:52No.1039812097+
中村憲剛が代表監督になるのを待つしかないな…
981無念Nameとしあき22/11/28(月)03:37:59No.1039812107そうだねx4
森保のインタビューって翻訳されて海外の人も見るんだろうけど二戦目ターンオーバーって絶対笑われてるよな…
982無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:02No.1039812109+
ファウルもらったら上手いってのじゃなくて足掛けられても服引っ張られても笛吹くんじゃねえぞってゴール狙うマラドーナみたいなサッカーが観たい
983無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:07No.1039812112そうだねx1
欧州でバリバリやれてる(ミスなどのスタッツも別に悪くない)面子が代表に来ると染まってしまうの
なんか問題があると思いますよ
984無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:14No.1039812116そうだねx1
>せめてスペインがドイツみたいに反日だったら今から全力で4ch荒らすんだがな
>悪い国じゃないならそういうことできないわ
そんなだから日本人がバカにされんだよ
985無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:17No.1039812118+
吉田もターンオーバーさせて谷口板倉なら結果は違ってたのかねぇ
986無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:46No.1039812139+
>森保のインタビューって翻訳されて海外の人も見るんだろうけど二戦目ターンオーバーって絶対笑われてるよな…
笑う以前に理解できないと思う
森保以外理解できない
987無念Nameとしあき22/11/28(月)03:38:58No.1039812151+
>吉田もターンオーバーさせて谷口板倉なら結果は違ってたのかねぇ
少なくとも負けは無かったな
988無念Nameとしあき22/11/28(月)03:39:07No.1039812164+
>吉田もターンオーバーさせて谷口板倉なら結果は違ってたのかねぇ
ギラギラしていたと思うよ
989無念Nameとしあき22/11/28(月)03:39:28No.1039812175そうだねx1
>欧州でバリバリやれてる(ミスなどのスタッツも別に悪くない)面子が代表に来ると染まってしまうの
>なんか問題があると思いますよ
監督やアシスタントコーチに問題あり、かな
990無念Nameとしあき22/11/28(月)03:39:37No.1039812181+
>出来る限り早いパスで後それを止める技術を叩き込まれるんだっけ
欧州組多いから普段の練習でもちろんそういうこともやるしそれについてけないならそもそもクラブで出られないよ
今やってるサッカーが速い縦パス入れてそこから人を動かして…とかそういう決まり事が何もないから
パス出しては戻しパス出しては横に出しでチンタラチンタラしてるだけ
991無念Nameとしあき22/11/28(月)03:39:53No.1039812204+
相馬や山根があれだから谷口もおそらく…
992無念Nameとしあき22/11/28(月)03:40:23No.1039812214+
戦術伊東とか戦術三笘しか脳がないのに
どっちも先発で出さない低脳が悪い
993無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:21No.1039812253+
伊藤が想像以上に使えなかったのは意外だった
994無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:22No.1039812254そうだねx5
無能監督によって無駄と化した4年
995無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:23No.1039812257+
毎度あえて1.5軍を出してる感じはあるよね
あえてね
996無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:26No.1039812259+
>戦術伊東とか戦術三笘しか脳がないのに
>どっちも先発で出さない低脳が悪い
三笘に期待してるんだったらなぜスタメンに出さないんだよってなる
997無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:45No.1039812270+
守備だけで徹底的にでも戦術的じゃないから選手負担だけすごい
あとは流れで
森保のサッカーはこれだよ
998無念Nameとしあき22/11/28(月)03:41:49No.1039812274+
>三笘に期待してるんだったらなぜスタメンに出さないんだよってなる
サブで出す成功体験しかないから
使い方がわからない
999無念Nameとしあき22/11/28(月)03:42:30No.1039812309+
>>二勝して二軍を出してきたスペイン相手にこっちの主力をぶつける算段かもしれないけどそれでも普通に負けそうなんだよなぁ
>少なくともドイツに勝利した時点で
>スペインとコスタリカなら後者に勝ちに行くのが普通じゃないんだろうか
ドイツに勝つ前からそうだぞ
1000無念Nameとしあき22/11/28(月)03:42:42No.1039812317+
>相馬や山根があれだから谷口もおそらく…
吉田と伊藤の組み合わせじゃなきゃあの場面で失点してないからなあ
別に谷口でもよかったのでは

- GazouBBS + futaba-