家族の変化に対応する将来の3LDKはインナーガレージ付!


今回は、お客様に提出プランが出来る前に、いくつか出来たプランのひとつをご紹介したいと思います。


提案は前回の条件に基づいています。
ただ、1階に客間となる空間が無いプランになります。


31坪4LDK.jpg

31坪4LDK.pdf


駐車場としてインナーガレージを設けた、2LDKの住宅です。
西側道路に面したインナーガレージは車1台とバイク1台を収容するのに十分な広さを持っています。
インナーガレージからは玄関に直接アクセスできるので、車を降りてガレージのシャッターを閉めたらそのまま玄関に入れます。

玄関を入ると正面は階段下の空間を利用したトイレ、右手には水周りと主寝室があります。
主寝室は広めのクローゼットを備え、お子様を安全に遊ばせられる庭に面した空間となっています。

2階に上がると、そこは18帖大のLDK空間となっています。
階段を上がったところはラグ等を敷いて、直接床に座ったり寝転がったり出来る空間に、南側のダイニングキッチンスペースは対面型のキッチンにダイニングセットを置いて椅子での生活が出来る空間になっています。
ダイニングキッチンは南側のバルコニーに面しているので、キッチンからは勝手口を経由して、ゴミ箱等を置いたバルコニーに直接出る事ができます。

階段を上がって右手にはトイレと子供部屋を設けました。
トイレは少し奥に設け、リビングやダイニングからの視線を避けられるようにしています。

子供部屋はお子様が1人の内は大きなワンルームとして使い、将来お子様が2人になったときは部屋の中央を収納で仕切ることにより2部屋として使える形としました。
これにより現在は2LDK+インナーガレージですが、家族の変化に合わせて3LDK+インナーガレージになるプランとなっています。


外観はシンプルながらも温もりを感じられるような、白を基調にしてアクセントに木調の外壁材を用いました。
木製シャッター、木製玄関ドアと合わせて温かみを演出しています。


お蔵入りにさせるのがもったいなかった(笑)のでご紹介させていただいたプランですが、家族の変化に対応するプランの一例としていかがでしょうか。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索する
投稿する
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。