Pinned TweetSSDM@SSSSSDM·Oct 27, 2018僕がゲームライターとして書いた記事の中で人気があったもの、あるいは個人的に気に入ったものをモーメントでいくつかピックアップしました。 https://twitter.com/i/moments/1055656276590387200…961
SSDM@SSSSSDM·2h『ポケモンSV』は常にポケモンが表示されるバグが注目を集めていたりするんですが、これポケモンがハイパーボールだったりモンスターボールだったりするケースもあるみたいなんですよね。僕はレジェンドルートの食事シーンでいつも謎のボール類が写り込んでいてかなり謎でした。233
SSDM RetweetedIGN Japan@IGNJapan·6hなぜ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は「オープンワールドRPGとして評価できない」のか? https://jp.ign.com/pokemon-scarlet-violet/64133/feature/rpg…28695
SSDM@SSSSSDM·Nov 26note購読者向けマガジンの新記事です。子供が調子を崩すとすべてが終わりそうになります。note.com【購読者向け】子供に好かれる≒可処分時間の減少|SSDM|note我が家の子供はまだ幼いので、しばしば熱を出したりします。保育園とかでもいろいろな病気がほぼ常に流行っている感じですし、仕方ないですね。 とはいえ、子供が熱を出して仕方ないといえるのは自分くらいのもので、仕事の締め切りは迫ってきます。いま取引しているところは事情を話せば伸ばしてくれる親切なところばかりですが、しかし延ばしたら延ばしたで苦労するのは自分なのですよね。
SSDM@SSSSSDM·Nov 26IGN JAPANのnosh(ナッシュ)PRコンテンツを担当させていただきました。冷凍の宅配食なのであまり期待していなかったのですが、本格四川麻婆豆腐は塩分などの縛りがあるうえで本当によくできてるなーと感心しました。jp.ign.comnosh(ナッシュ)を食べてゲーム時間を確保!導入して何時間「暇」ができるかチャレンジ!宅配食「nosh」を利用して、忙しい日常にどれだけ「ゲーム時間」を確保できるか挑戦! すると、時短以外のメリットも見つかりました。23
SSDM RetweetedIGN Japan@IGNJapan·Nov 25nosh(ナッシュ)を食べてゲーム時間を確保!導入して何時間「暇」ができるかチャレンジ!【PR】 https://jp.ign.com/games/64068/promoted/nosh…914
SSDM@SSSSSDM·Nov 23ポケモン期待の新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売されましたが、評価は思ったより芳しくありません。その理由を文春オンラインで解説しました。おもしろいことはおもしろいんですが。bunshun.jp「ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由 | 文春オンライン2022年11月18日に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、『ポケモンS・V』と表記)が発売された。年末に向けて発売されるポケモンの完全新作ということで、ファンの期待はとても大…1525
SSDM Retweeted文春オンライン@bunshun_online·Nov 22Official「ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由 なぜファンに純粋に喜んでもらえなかったのか? #文春オンラインbunshun.jp「ポケモン」最新作が“期待外れの評価”になってしまった4つの理由 | 文春オンライン2022年11月18日に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(以下、『ポケモンS・V』と表記)が発売された。年末に向けて発売されるポケモンの完全新作ということで、ファンの期待はとても大…42131
SSDM@SSSSSDM·Nov 22ポケモン、増殖バグなどがあると大騒ぎになるけど、やはりローカルとマルチプレイが完全に地続きになっていて、おまけに対戦要素が重要という古い設計なのが問題なのでしょう。このあたり切り分けできないといつまでたっても進化しきれないように思います。36
SSDM@SSSSSDM·Nov 22よい文章、よいアイデアが生まれる瞬間は「スマホをいじりたくなるとき」であり、そのときボーッとするのが大事なのです。というライターとしての経験則を書いています。jp.ign.com「スマホをいじりたくなるとき」は、いい文章やアイデアが生まれる瞬間【ゲームライターの日常 S3】その時スマホをいじるとアイデアに詰まりうる513
SSDM@SSSSSDM·Nov 22東洋経済オンラインの傑作ゲーム紹介連載、第21回は『ラスト レムナント リマスタード』です。すごい傑作のRPGですよ。むちゃくちゃにおもしろいですが、むちゃくちゃなゲームでもあります。toyokeizai.net難解すぎて一瞬絶望、でもハマる「衝撃RPG」の正体テレビゲームを遊ぶとき、皆さんは何を判断材料にして作品を選ぶでしょうか。有名なメーカーやシリーズを選択するのもアリですし、キャラクターやジャンルなどお気に入りの要素から選ぶこともあるでしょう。少しマ…29
SSDM RetweetedIGN Japan@IGNJapan·Nov 20「スマホをいじりたくなるとき」は、いい文章やアイデアが生まれる瞬間【ゲームライターの日常 S3】 https://jp.ign.com/gamewriter4life-season-3/63874/opinion/s3…3173
SSDM Retweeted東洋経済オンライン@Toyokeizai·Nov 19Officialゲーマーからは人気でも一般的にはあまり知られていないであろう著名な作品や傑作を紹介する連載第21回は、クセが強いもののハマったときの衝撃がものすごい『ラスト レムナント リマスタード』を紹介します。toyokeizai.net難解すぎて一瞬絶望、でもハマる「衝撃RPG」の正体テレビゲームを遊ぶとき、皆さんは何を判断材料にして作品を選ぶでしょうか。有名なメーカーやシリーズを選択するのもアリですし、キャラクターやジャンルなどお気に入りの要素から選ぶこともあるでしょう。少しマ…2533
SSDM@SSSSSDM·Nov 18#ポケモンSV コライドンのライド性能がぜんぜんよくならなくて困っていたのですが、スパイス集めのクエスト(レジェンドルート)をクリアすると解禁されるようです。最初に教えてくれ~。66
SSDM@SSSSSDM·Nov 18『ポケモンSV』、トレーナーとの戦闘が任意になったら戦うメリットなくない? と不安に思っていたのですが、実際そうでした。テラレイドバトルが簡単&報酬がよすぎてちんたらふつうに戦う意味がないように感じてしまいます(一応、複数のトレーナーに勝つと特別報酬があるみたいですが)。11
SSDM@SSSSSDM·Nov 18『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が発売されましたね。僕が「超保守的なオープンワールド」と書いた理由や、含みのある言い方をしたのがわかってもらえると思います。36
SSDM@SSSSSDM·Nov 15『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の先行プレイ記事を書いています。気になるところもいろいろ書いたのですがばっさりカットされているので、行間を読んでください。jp.ign.com『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』先行プレイレポ、本作はゆるやかな進化をみせる「超保守的なオープンワールド」たしかに「ポケモンS・V」の世界は広大だ1326