レス送信モード |
---|
第三のビールが何したってんだよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/11/26(土)20:53:42No.997578794+ビール飲まない俺にとってはどうでもいいけどかわいそう |
… | 222/11/26(土)20:55:26No.997579600そうだねx67莫大なR&Dコストをかけてまずい劣化ビールを作ってしまった |
… | 322/11/26(土)20:56:01No.997579838そうだねx16もうなんか何も作ったり考えたりしない方がいいのかな |
… | 422/11/26(土)20:56:02No.997579852+ひでえなあ |
… | 522/11/26(土)20:56:11No.997579900そうだねx56>莫大なR&Dコストをかけてまずい劣化ビールを作ってしまった |
… | 622/11/26(土)20:56:21No.997579966+そこでこのビアボール |
… | 722/11/26(土)20:56:30No.997580024そうだねx21>第三のビールが何したってんだよ |
… | 822/11/26(土)20:57:01No.997580202そうだねx7第4作るかぁー |
… | 922/11/26(土)20:57:05No.997580234+許せねぇわ安酎ハイ飲みます |
… | 1022/11/26(土)20:57:59No.997580601そうだねx41じゃあもう生ビールだけでいいじゃん! |
… | 1122/11/26(土)20:59:04No.997581084+ビールの税は下がってるんでしょー |
… | 1222/11/26(土)20:59:24No.997581230そうだねx5酒税に関してド素人なんだがそもそも酒税がビールはこの割合とか細かく分けられてる理由がよく分からん |
… | 1322/11/26(土)20:59:25No.997581243そうだねx6つまりビールが安くなるってこと? |
… | 1422/11/26(土)20:59:28No.997581269+企業を殺したいのか? |
… | 1522/11/26(土)21:00:06No.997581536+もうビールだけでいいな |
… | 1622/11/26(土)21:00:24No.997581659そうだねx17>企業を殺したいのか? |
… | 1722/11/26(土)21:00:34No.997581722+ビールと発泡酒と第三のビールはどう違うんです? |
… | 1822/11/26(土)21:02:06No.997582366そうだねx26これ令和8年10月以降は発泡酒および第3のビールはビールに対して何の優位性もなくなるから事実上消滅するってこと? |
… | 1922/11/26(土)21:03:49No.997583154そうだねx4第4のビールが出来る気がする |
… | 2022/11/26(土)21:04:07No.997583276そうだねx37税収増やすと出世するっていう財務省の仕組み自体がおかしい |
… | 2122/11/26(土)21:04:07No.997583278+第三のビールもロストテクノロジーになるのか… |
… | 2222/11/26(土)21:04:26No.997583424そうだねx2これからはカロリー控えめとかそういう路線でアピールしてくのかな |
… | 2322/11/26(土)21:05:18No.997583805そうだねx1糖質オフとかカロリーゼロで生き残っていく路線か |
… | 2422/11/26(土)21:05:42No.997583980そうだねx7酒扱いにならないアルコール度数1%未満のやつがトレンドになりつつあるよね |
… | 2522/11/26(土)21:05:45No.997583999そうだねx3日本のビール自体のどごしとキレ至上主義のクソマズ飲料だからどうでもいいよ |
… | 2622/11/26(土)21:07:09No.997584607そうだねx3>含んでるアルコール量で一律にしたらダメなんですか? |
… | 2722/11/26(土)21:07:27No.997584729そうだねx1>ビールと発泡酒と第三のビールはどう違うんです? |
… | 2822/11/26(土)21:07:35No.997584794そうだねx26(出た…通を気取る割にいつもいうことが同じなのどごしキレ嫌い…) |
… | 2922/11/26(土)21:07:37 国No.997584801そうだねx6酒税減った...どうしよう... |
… | 3022/11/26(土)21:08:04No.997584997+触っちゃダメよ |
… | 3122/11/26(土)21:08:47No.997585358+自分で作ればただやん |
… | 3222/11/26(土)21:09:17No.997585578+かしこい |
… | 3322/11/26(土)21:09:27No.997585650そうだねx28ビール好きだからビールの酒税が下がるのは歓迎だけど |
… | 3422/11/26(土)21:09:45No.997585770そうだねx4>これ令和8年10月以降は発泡酒および第3のビールはビールに対して何の優位性もなくなるから事実上消滅するってこと? |
… | 3522/11/26(土)21:09:48No.997585796+知らんけどあれだろ?環境に良いとかエコとかSDGSとかなんだろ?第3は |
… | 3622/11/26(土)21:11:57No.997586679+ビール市場自体が縮小していきそう |
… | 3722/11/26(土)21:12:52No.997587099+>ビール市場自体が縮小していきそう |
… | 3822/11/26(土)21:13:16No.997587275+>>ビール市場自体が縮小していきそう |
… | 3922/11/26(土)21:13:17No.997587292そうだねx2増税増税増税 |
… | 4022/11/26(土)21:13:28No.997587365+発泡酒の方が好きな人居るよね |
… | 4122/11/26(土)21:13:31No.997587379+なに?研究開発するなってこと? |
… | 4222/11/26(土)21:13:47No.997587476+まぁ困るのは酒飲みくらいだろうし |
… | 4322/11/26(土)21:14:15No.997587673+どうせ元のビールまで上げるだろ |
… | 4422/11/26(土)21:14:17No.997587684+タバコ並みに増税しても構わない |
… | 4522/11/26(土)21:14:40 国税庁No.997587847+>酒税減った...どうしよう... |
… | 4622/11/26(土)21:14:42No.997587858そうだねx1ホッピーが高くならなければいいかなって… |
… | 4722/11/26(土)21:14:46No.997587893+どうせ若者は飲まないんだし上げてもいいんじゃない |
… | 4822/11/26(土)21:14:50No.997587922そうだねx4そのうちアニメ税だの漫画税だのアホなこと言い出すのはわかる |
… | 4922/11/26(土)21:15:06No.997588041そうだねx5結局国税は日本の酒文化を破壊しただけか… |
… | 5022/11/26(土)21:15:22No.997588151そうだねx11>ビール好きだからビールの酒税が下がるのは歓迎だけど |
… | 5122/11/26(土)21:15:37No.997588238+一本化したらビールでよくね?ってなるのかな |
… | 5222/11/26(土)21:16:10No.997588474+俺30年後からタイムスリップしてきたけど今回の件が大麻解禁の原因だったよ |
… | 5322/11/26(土)21:16:23No.997588563+>一本化したらビールでよくね?ってなるのかな |
… | 5422/11/26(土)21:16:34No.997588645そうだねx2正しくガラパゴス的進化だよね |
… | 5522/11/26(土)21:16:50No.997588758+こんなことしたら誰も買わない第3のビール工場のために傾く企業とか出てこないの? |
… | 5622/11/26(土)21:17:02No.997588858そうだねx11税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 5722/11/26(土)21:17:02No.997588860そうだねx7結局不況でとにかく安い酒が欲しいって需要ばかりなので |
… | 5822/11/26(土)21:17:03 厚生労働省No.997588864そうだねx13>>酒税減った...どうしよう... |
… | 5922/11/26(土)21:17:26No.997589008そうだねx1税金搾り取るのは酒とかタバコとか生活に必要ない嗜好品がターゲットだから一億総陰キャになるならアニメ税ありえるだろ? |
… | 6022/11/26(土)21:17:28No.997589022+第3のビールのノウハウが何かに生きるならいいけど |
… | 6122/11/26(土)21:17:40No.997589117+何のためにこんなことを? |
… | 6222/11/26(土)21:17:47No.997589156+>こんなことしたら誰も買わない第3のビール工場のために傾く企業とか出てこないの? |
… | 6322/11/26(土)21:18:27No.997589460そうだねx7>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 6422/11/26(土)21:18:48No.997589613そうだねx1ビール需要さがって酎ハイ一強だからねまがい物ビール減らしてビール底上げしないと… |
… | 6522/11/26(土)21:18:50No.997589628そうだねx1厚労省は健康気にしててえらい! |
… | 6622/11/26(土)21:18:56No.997589665+>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 6722/11/26(土)21:18:58No.997589686そうだねx2>何のためにこんなことを? |
… | 6822/11/26(土)21:18:58No.997589687そうだねx5>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 6922/11/26(土)21:19:00No.997589699+ビールの種類おすぎだからこれを期に整理していいと思う |
… | 7022/11/26(土)21:19:04No.997589721そうだねx10まぁ糖質オフとか付加価値ついてるやつは普通にビール作ってるだけじゃ生み出せなかっただろうし全くの無駄ではないだろう |
… | 7122/11/26(土)21:19:15No.997589804+第3のビールって知らないけど何があるの? |
… | 7222/11/26(土)21:19:19No.997589838そうだねx3>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 7322/11/26(土)21:19:19No.997589841そうだねx18>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 7422/11/26(土)21:19:19No.997589843+>糖質オフとかカロリーゼロで生き残っていく路線か |
… | 7522/11/26(土)21:19:30No.997589896+>ビール需要さがって酎ハイ一強だからねまがい物ビール減らしてビール底上げしないと… |
… | 7622/11/26(土)21:19:40No.997589969+やっぱやめまーす!とかしてきかねない |
… | 7722/11/26(土)21:19:43No.997589990そうだねx2ありがとう自民党 |
… | 7822/11/26(土)21:19:47No.997590015そうだねx2このままビール不人気になって酎ハイ系に流れちゃうと今度は焼酎増税されそうで嫌だな… |
… | 7922/11/26(土)21:19:47No.997590020+酒税廃止しよう自家醸造やってみたい |
… | 8022/11/26(土)21:20:06No.997590125+>第3のビールって知らないけど何があるの? |
… | 8122/11/26(土)21:20:13No.997590190+>第3のビールって知らないけど何があるの? |
… | 8222/11/26(土)21:20:17No.997590216+>>含んでるアルコール量で一律にしたらダメなんですか? |
… | 8322/11/26(土)21:20:22No.997590248+ビールにアルコールっている? |
… | 8422/11/26(土)21:20:23No.997590251+>酒税廃止しよう自家醸造やってみたい |
… | 8522/11/26(土)21:20:24No.997590256そうだねx2法の抜け道をついて利益を得てたからその穴を埋めただけだからな |
… | 8622/11/26(土)21:20:29No.997590285+クラフトビールとかあの辺の凝った製法のやつはビール扱いにならないんじゃなかったっけ |
… | 8722/11/26(土)21:20:32No.997590309そうだねx1日本のビールは輸出できないからなぁ |
… | 8822/11/26(土)21:20:44No.997590398そうだねx10メーカーとしてはそりゃ回避したくなるのは当然だし長期的な目線での税制度設計がおかしいわ |
… | 8922/11/26(土)21:20:48No.997590429そうだねx1じゃあ本物のビール買った方がおいしくて同じ値段なの? |
… | 9022/11/26(土)21:20:49No.997590433+ビール風飲料ですよ? |
… | 9122/11/26(土)21:20:55No.997590476そうだねx18>結局国税は日本の酒文化を破壊しただけか… |
… | 9222/11/26(土)21:20:58No.997590506+>第3のビールのノウハウが何かに生きるならいいけど |
… | 9322/11/26(土)21:21:02No.997590533そうだねx1>こういう事言う奴ほど値上げにも文句付けると思ってる |
… | 9422/11/26(土)21:21:03No.997590541そうだねx1まずいビール作ったおかげで普通のビールの税下がったのなら結果的によかったのでは? |
… | 9522/11/26(土)21:21:09No.997590577+第三や発泡酒で十分って層もできあがった |
… | 9622/11/26(土)21:21:10No.997590588+法の柔軟性が無さすぎて皆損してない? |
… | 9722/11/26(土)21:21:22No.997590660+>>糖質オフとかカロリーゼロで生き残っていく路線か |
… | 9822/11/26(土)21:21:29No.997590706そうだねx3>メーカーとしてはそりゃ回避したくなるのは当然だし長期的な目線での税制度設計がおかしいわ |
… | 9922/11/26(土)21:21:31No.997590723そうだねx14>法の抜け道をついて利益を得てたから |
… | 10022/11/26(土)21:21:34No.997590741そうだねx4生活習慣病予防のためにお酒を控えよう! |
… | 10122/11/26(土)21:21:53No.997590860+>>酒税廃止しよう自家醸造やってみたい |
… | 10222/11/26(土)21:21:58No.997590893そうだねx2企業が利益を得てただけなら国は何もしない |
… | 10322/11/26(土)21:22:03No.997590921+>クラフトビールとかあの辺の凝った製法のやつはビール扱いにならないんじゃなかったっけ |
… | 10422/11/26(土)21:22:05No.997590946+梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 10522/11/26(土)21:22:18No.997591033+私はいいと思う |
… | 10622/11/26(土)21:22:26No.997591068+>第3のビールって知らないけど何があるの? |
… | 10722/11/26(土)21:22:29No.997591090+>梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 10822/11/26(土)21:22:31No.997591101+>その利益は企業じゃなく消費者が得てたんだよ… |
… | 10922/11/26(土)21:22:33No.997591118+酒税とか高度成長期以降完全に税収の柱から外れてるわけで |
… | 11022/11/26(土)21:22:34No.997591122そうだねx3経産省かどっかが酒飲もうぜってキャンペーンしてたな |
… | 11122/11/26(土)21:22:36No.997591138+>酒税の問題だよ |
… | 11222/11/26(土)21:22:40No.997591164そうだねx1もう文句の少ないタバコ税の増税だけでは賄えなくなって |
… | 11322/11/26(土)21:22:44No.997591190+>ちゃんと税金納めた上で安くしろ |
… | 11422/11/26(土)21:22:46No.997591212+企業は開発コスト無駄になってお上も結局減税する訳で業界みんな得しない結末じゃない? |
… | 11522/11/26(土)21:22:48No.997591227+>>酒税廃止しよう自家醸造やってみたい |
… | 11622/11/26(土)21:22:51No.997591242+増税したら出世するシステムがあるのが悪い |
… | 11722/11/26(土)21:22:58No.997591295+第三飲まない派だからビールが安くなるのは普通にありがたい |
… | 11822/11/26(土)21:22:59No.997591306+>梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 11922/11/26(土)21:23:04No.997591335+>クラフトビールとかあの辺の凝った製法のやつはビール扱いにならないんじゃなかったっけ |
… | 12022/11/26(土)21:23:05No.997591342そうだねx2>>こういう事言う奴ほど値上げにも文句付けると思ってる |
… | 12122/11/26(土)21:23:13No.997591397そうだねx2第三のビールは初期は豆っぽい匂いがしたりなかなか際どい品も多かったけど今買ったら普通に飲めるもんも多くて企業努力は感じる |
… | 12222/11/26(土)21:23:13No.997591401そうだねx2>あれ人に譲渡NGなのは税金が発生しないからってとこだけなのか…知らなかった |
… | 12322/11/26(土)21:23:18No.997591432+>梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 12422/11/26(土)21:23:49No.997591643+ぶどう潰してバケツに入れて放置なんてしてはいけない |
… | 12522/11/26(土)21:24:06No.997591753そうだねx1>第三のビールは初期は豆っぽい匂いがしたりなかなか際どい品も多かったけど今買ったら普通に飲めるもんも多くて企業努力は感じる |
… | 12622/11/26(土)21:24:06No.997591762そうだねx210年以上研鑽を続けてきたメーカーの意味は!? |
… | 12722/11/26(土)21:24:11No.997591798そうだねx4>ありがとう自民党 |
… | 12822/11/26(土)21:24:20No.997591849そうだねx2ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 12922/11/26(土)21:24:25No.997591883そうだねx2そのうち炭酸水に税金かかるんじゃ |
… | 13022/11/26(土)21:24:29No.997591902+絶対数年後には値も上げてる |
… | 13122/11/26(土)21:24:30No.997591916+>>梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 13222/11/26(土)21:24:31No.997591920+>ちゃんと税金納めた上で安くしろ |
… | 13322/11/26(土)21:24:32No.997591926+ビール味だけどビールじゃありませんとか屁理屈並べて税金逃れしてたのが悪いでしょ |
… | 13422/11/26(土)21:24:36No.997591951+>ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 13522/11/26(土)21:24:41No.997591983そうだねx2>じゃあ本物のビール買った方がおいしくて同じ値段なの? |
… | 13622/11/26(土)21:25:02No.997592126+>そのうち炭酸水に税金かかるんじゃ |
… | 13722/11/26(土)21:25:04No.997592139+一本化した後すぐ増税するんでしょ? |
… | 13822/11/26(土)21:25:10No.997592198+>企業は開発コスト無駄になってお上も結局減税する訳で業界みんな得しない結末じゃない? |
… | 13922/11/26(土)21:25:12No.997592210+ラガー以外のビールもっと普及しないかな… |
… | 14022/11/26(土)21:25:15No.997592244そうだねx1>そのうち炭酸水に税金かかるんじゃ |
… | 14122/11/26(土)21:25:18No.997592254+>>じゃあ本物のビール買った方がおいしくて同じ値段なの? |
… | 14222/11/26(土)21:25:19No.997592268+>いきあたりばったりなんだよね結局 |
… | 14322/11/26(土)21:25:21No.997592280そうだねx2>絶対数年後には値も上げてる |
… | 14422/11/26(土)21:25:31No.997592358そうだねx8>一本化した後すぐ増税するんでしょ? |
… | 14522/11/26(土)21:25:31No.997592359そうだねx5>佐藤税は肥満が深刻な国で採用されてるから日本でも肥満が深刻化したら採用されるかもしれない |
… | 14622/11/26(土)21:25:32No.997592363+>>酒税の問題だよ |
… | 14722/11/26(土)21:25:36No.997592399そうだねx1>>ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 14822/11/26(土)21:25:54No.997592518+一本化してからまたじわじわ上げるんだろ? |
… | 14922/11/26(土)21:26:02No.997592575そうだねx2日本が貧乏になったのが悪い |
… | 15022/11/26(土)21:26:08No.997592610+第三ビールや発泡酒は安ビールとして生き残るでしょ |
… | 15122/11/26(土)21:26:12No.997592642+好きなのが第三のビールにあるから値段上がるのは残念だな… |
… | 15222/11/26(土)21:26:12No.997592646+ビールが特別安いの? |
… | 15322/11/26(土)21:26:17No.997592686+岸田は税金上げるのしか能がねえな |
… | 15422/11/26(土)21:26:26No.997592756そうだねx4>一本化してからまたじわじわ上げるんだろ? |
… | 15522/11/26(土)21:26:30No.997592783+>>税金逃れのまがいもん研究してたメーカーかわいそうって言われてもうーん・・・としかならねえ |
… | 15622/11/26(土)21:26:30No.997592785そうだねx1俺は酒飲まないとかいってるやつも他人事じゃねーぞ酒飲み減ったら矛先変えるだけだから |
… | 15722/11/26(土)21:26:36No.997592825そうだねx5>第三ビールや発泡酒は安ビールとして生き残るでしょ |
… | 15822/11/26(土)21:26:53No.997592940+>でも個人で納税する方法は事実上存在しない |
… | 15922/11/26(土)21:26:55No.997592954+>日本が貧乏になったのが悪い |
… | 16022/11/26(土)21:26:55No.997592956+>岸田は税金上げるのしか能がねえな |
… | 16122/11/26(土)21:26:57No.997592975+>ビールが特別安いの? |
… | 16222/11/26(土)21:27:05No.997593026+>ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 16322/11/26(土)21:27:10No.997593054+税収減ってるんだから増税は普通の流れでは? |
… | 16422/11/26(土)21:27:27No.997593198+>税収減ってるんだから増税は普通の流れでは? |
… | 16522/11/26(土)21:27:29No.997593212そうだねx2まぁ嗜好品だし体に悪いから医療費圧迫の元になるって意味で税金かかるのは正直仕方ないとは思ってる |
… | 16622/11/26(土)21:27:30No.997593220そうだねx2エロ同人販売で税金逃れしてるオタク君は多いからな |
… | 16722/11/26(土)21:27:35No.997593260+>>>梅酒浸けるのにも税かけたら? |
… | 16822/11/26(土)21:27:35No.997593261+>ビールが特別安いの? |
… | 16922/11/26(土)21:27:39No.997593287+時代はノンアルだから |
… | 17022/11/26(土)21:27:42No.997593313+>ビールが特別安いの? |
… | 17122/11/26(土)21:27:51No.997593388そうだねx2マズいだけの偽ビール作るのに必死になってた企業がアホでしょ |
… | 17222/11/26(土)21:28:15No.997593558+>>第三ビールや発泡酒は安ビールとして生き残るでしょ |
… | 17322/11/26(土)21:28:19No.997593604そうだねx2>エロ同人販売で税金逃れしてるオタク君は多いからな |
… | 17422/11/26(土)21:28:25No.997593639そうだねx5>マズいだけの偽ビール作るのに必死になってた企業がアホでしょ |
… | 17522/11/26(土)21:28:26No.997593643+>>ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 17622/11/26(土)21:28:31No.997593702そうだねx1>マズいだけの偽ビール作るのに必死になってた企業がアホでしょ |
… | 17722/11/26(土)21:28:41No.997593792+>税抜き価格で第3のほうが安くね? |
… | 17822/11/26(土)21:28:50No.997593865そうだねx1高齢税取れば一発で解決するのに… |
… | 17922/11/26(土)21:28:59No.997593919そうだねx2>まぁ嗜好品だし体に悪いから医療費圧迫の元になるって意味で税金かかるのは正直仕方ないとは思ってる |
… | 18022/11/26(土)21:29:05No.997593961そうだねx6>税収減ってるんだから増税は普通の流れでは? |
… | 18122/11/26(土)21:29:14No.997594026そうだねx2>>マズいだけの偽ビール作るのに必死になってた企業がアホでしょ |
… | 18222/11/26(土)21:29:22No.997594091+>普通の梅酒はつける酒がアルコール濃度既に高すぎてそれ以上発酵しないのでセーフ |
… | 18322/11/26(土)21:29:26No.997594113そうだねx2パヨク臭がひどいなこのスレ |
… | 18422/11/26(土)21:29:39No.997594234+健康増進を目的にするならそれでいいけどさ |
… | 18522/11/26(土)21:29:51No.997594318+酒臭いの間違いだろ |
… | 18622/11/26(土)21:29:55No.997594350+>高齢税取れば一発で解決するのに… |
… | 18722/11/26(土)21:29:59No.997594372そうだねx1税収すげー減ってるのにその名目で禁止してる自家醸造が禁止のままなの欺瞞感ある |
… | 18822/11/26(土)21:30:00No.997594377そうだねx1いいよもう酒なんかこの世から消そうぜ |
… | 18922/11/26(土)21:30:04No.997594405+> https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/d08.htm [link] |
… | 19022/11/26(土)21:30:09No.997594438そうだねx9一番アホなのは国だよ |
… | 19122/11/26(土)21:30:16No.997594492+昔の飲み方が異常だった |
… | 19222/11/26(土)21:30:27No.997594596+酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 19322/11/26(土)21:30:34No.997594639そうだねx1>税収減ってるんだから増税は普通の流れでは? |
… | 19422/11/26(土)21:30:36No.997594659+エールにしよう |
… | 19522/11/26(土)21:30:39No.997594690そうだねx2法律がクソなせいでビールが売れなくなったよー |
… | 19622/11/26(土)21:30:40No.997594699そうだねx3>酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 19722/11/26(土)21:30:41No.997594708+>税収すげー減ってるのにその名目で禁止してる自家醸造が禁止のままなの欺瞞感ある |
… | 19822/11/26(土)21:30:45No.997594739+>パヨク臭がひどいなこのスレ |
… | 19922/11/26(土)21:30:50No.997594780+>酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 20022/11/26(土)21:30:52No.997594800そうだねx1存在しない分野を作って優遇して儲かったら増税って普通じゃない? |
… | 20122/11/26(土)21:31:10No.997594908そうだねx1>いいよもう酒なんかこの世から消そうぜ |
… | 20222/11/26(土)21:31:13No.997594931+ワイン安くない? |
… | 20322/11/26(土)21:31:16No.997594955+分かった |
… | 20422/11/26(土)21:31:16No.997594957そうだねx2>パヨク臭がひどいなこのスレ |
… | 20522/11/26(土)21:31:17No.997594964そうだねx1>酒税かけること自体は健康増進のためにいいけどメーカーの企業努力を無にしたのはどうなのかとは思う |
… | 20622/11/26(土)21:31:25No.997595023そうだねx4これも統一案件? |
… | 20722/11/26(土)21:31:31No.997595060そうだねx1>一番アホなのは国だよ |
… | 20822/11/26(土)21:31:35No.997595096+>酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 20922/11/26(土)21:31:39No.997595118そうだねx2これで安酒のんでた若者の酒離れが進んじゃうんだ… |
… | 21022/11/26(土)21:31:59No.997595262+>酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 21122/11/26(土)21:32:03No.997595301+酒の税金もタバコの税金も減ったらいよいよ大麻に税金かけて開襟しそうだな |
… | 21222/11/26(土)21:32:06No.997595316+>これで安酒のんでた若者の酒離れが進んじゃうんだ… |
… | 21322/11/26(土)21:32:11No.997595347+>酒を禁止出来た国は過去にあるんです? |
… | 21422/11/26(土)21:32:19No.997595405+>>マズいだけの偽ビール作るのに必死になってた企業がアホでしょ |
… | 21522/11/26(土)21:32:19No.997595408+>これで安酒のんでた若者の酒離れが進んじゃうんだ… |
… | 21622/11/26(土)21:32:27No.997595452そうだねx2俺の予想では次はオタクくんの大好きなゲームが狙われてると思うねアプリ税とかそんな名前のやつ |
… | 21722/11/26(土)21:32:28No.997595467+酒がらみの医療費ってそんなに高いの? |
… | 21822/11/26(土)21:32:29No.997595472+ビアボールみたいな感じのビールっぽいなにかなら問題ない |
… | 21922/11/26(土)21:32:29No.997595473そうだねx3>アル中って料理にも酒使うとかコワ~って思ったわ |
… | 22022/11/26(土)21:32:33No.997595498そうだねx1>高齢税取れば一発で解決するのに… |
… | 22122/11/26(土)21:32:34No.997595503そうだねx1国民が健康になっていいじゃねえか |
… | 22222/11/26(土)21:32:36No.997595532+美味い酒が安く飲めるならいいじゃん |
… | 22322/11/26(土)21:32:40No.997595561+>法律がクソなせいでビールが売れなくなったよー |
… | 22422/11/26(土)21:32:44No.997595596そうだねx3>パヨク臭がひどいなこのスレ |
… | 22522/11/26(土)21:32:46No.997595615そうだねx1脱税とは言わんが元々税金逃れで研究してるわけだしそりゃ目付けられてたでしょ |
… | 22622/11/26(土)21:32:50No.997595645そうだねx1小賢しい事して税法の抜け穴くぐってたからコラッ!されたようにしか見えん… |
… | 22722/11/26(土)21:32:57No.997595691そうだねx2>>税収すげー減ってるのにその名目で禁止してる自家醸造が禁止のままなの欺瞞感ある |
… | 22822/11/26(土)21:33:03No.997595755そうだねx2>これも統一案件? |
… | 22922/11/26(土)21:33:05No.997595776そうだねx1>酒の税金もタバコの税金も減ったらいよいよ大麻に税金かけて開襟しそうだな |
… | 23022/11/26(土)21:33:14No.997595845+むしろストロングゼロとか度数のチキンレースを規制してくれよ |
… | 23122/11/26(土)21:33:16No.997595859そうだねx1中東は酒と賭博に厳しいよな |
… | 23222/11/26(土)21:33:17No.997595874+みりんと砂糖がキーワードよ! |
… | 23322/11/26(土)21:33:19No.997595891そうだねx8>なんかこれ言うと料理酒もなくなる!とか言い出すのが出てきて |
… | 23422/11/26(土)21:33:21No.997595906+そんなに酒飲む必要ある?料理には使うけどそんなガバガバ使わないし… |
… | 23522/11/26(土)21:33:26No.997595940+第二のビールと第三のビールが死んだので第四のビールが生まれるな |
… | 23622/11/26(土)21:33:32No.997595993そうだねx2若者のアルコール離れ |
… | 23722/11/26(土)21:33:44No.997596070そうだねx3おかしな酒税のせいで良質な酒が駆逐されて粗雑なアルコールばかりになった |
… | 23822/11/26(土)21:33:58No.997596167+>第二のビールと第三のビールが死んだので第四のビールが生まれるな |
… | 23922/11/26(土)21:34:00No.997596182そうだねx1>その前に贅沢税取るだろ |
… | 24022/11/26(土)21:34:00No.997596184+まぁ税的な優遇とか無しにしたら美味しいものが売れるべきだからな |
… | 24122/11/26(土)21:34:06No.997596210+>このままビール不人気になって酎ハイ系に流れちゃうと今度は焼酎増税されそうで嫌だな… |
… | 24222/11/26(土)21:34:08No.997596242そうだねx1>>高齢税取れば一発で解決するのに… |
… | 24322/11/26(土)21:34:12No.997596266そうだねx3>>酒税かけること自体は健康増進のためにいいけどメーカーの企業努力を無にしたのはどうなのかとは思う |
… | 24422/11/26(土)21:34:12No.997596269+>異世界に住んでらっしゃる? |
… | 24522/11/26(土)21:34:13No.997596277+>>>ゆくゆくは酒飲むのは少数派になるだろう |
… | 24622/11/26(土)21:34:20No.997596314そうだねx3岸田「課金ゲームは心身の健康に悪いので課税します!」 |
… | 24722/11/26(土)21:34:22No.997596335そうだねx1>>これも統一案件? |
… | 24822/11/26(土)21:34:25No.997596356+というかビールは安くなるんだから憂うものムーブって誰目線なんだ? |
… | 24922/11/26(土)21:34:28No.997596373+第三まで出すほどビールにこだわる理由はあるんです? |
… | 25022/11/26(土)21:34:35No.997596438+>たまにその理屈聞くけど醸造で健康被害起きるなら漬物もアウトだしなんなら自炊がアウトになるよ! |
… | 25122/11/26(土)21:34:39No.997596468そうだねx2>そんなに酒飲む必要ある?料理には使うけどそんなガバガバ使わないし… |
… | 25222/11/26(土)21:34:40No.997596476そうだねx1>むしろストロングゼロとか度数のチキンレースを規制してくれよ |
… | 25322/11/26(土)21:34:42No.997596492そうだねx1>>アル中って料理にも酒使うとかコワ~って思ったわ |
… | 25422/11/26(土)21:34:57No.997596600+糖質オフ系普段飲んでると普通のビール飲んだときに甘さにびっくりすることがある |
… | 25522/11/26(土)21:35:08No.997596679そうだねx1若者が飲まなくなるのは国的にはいいことなのでは…? |
… | 25622/11/26(土)21:35:13No.997596703+>俺の予想では次はオタクくんの大好きなゲームが狙われてると思うねアプリ税とかそんな名前のやつ |
… | 25722/11/26(土)21:35:14No.997596713+>高齢税取れば一発で解決するのに… |
… | 25822/11/26(土)21:35:14No.997596716+いいことを思いついた |
… | 25922/11/26(土)21:35:15No.997596725そうだねx1当たり前だけどこうした方が税収増えるんだよね |
… | 26022/11/26(土)21:35:22No.997596765+>>たまにその理屈聞くけど醸造で健康被害起きるなら漬物もアウトだしなんなら自炊がアウトになるよ! |
… | 26122/11/26(土)21:35:25No.997596785そうだねx1まさはるはやめてね |
… | 26222/11/26(土)21:35:26No.997596793+>第三まで出すほどビールにこだわる理由はあるんです? |
… | 26322/11/26(土)21:35:28No.997596806そうだねx1>>その前に贅沢税取るだろ |
… | 26422/11/26(土)21:35:31No.997596832+>アル中ってマジで料理に酒入れるんだ… |
… | 26522/11/26(土)21:35:35No.997596862そうだねx1>>そんなに酒飲む必要ある?料理には使うけどそんなガバガバ使わないし… |
… | 26622/11/26(土)21:35:36No.997596864そうだねx3>若者のアルコール離れ |
… | 26722/11/26(土)21:35:46No.997596956+民主党は統一フリーだけど? |
… | 26822/11/26(土)21:35:48No.997596966+料理酒は免許がなくても販売できるよう塩混ぜて酒の例外扱いされてるので |
… | 26922/11/26(土)21:35:49No.997596976+>アル中ってマジで料理に酒入れるんだ… |
… | 27022/11/26(土)21:35:50No.997596986+>>たまにその理屈聞くけど醸造で健康被害起きるなら漬物もアウトだしなんなら自炊がアウトになるよ! |
… | 27122/11/26(土)21:36:01No.997597063そうだねx3ビールの税金高くした結果偽ビールばかり作られて税収減るのバカみたいビール文化も後退して日本のビールは偽物で不味いと海外から言われる始末 |
… | 27222/11/26(土)21:36:08No.997597115+>抜け穴も何も法か定めてる条件避けただけなのあしざまにいわれる筋合いなくない? |
… | 27322/11/26(土)21:36:16No.997597162そうだねx1>アル中ってマジで料理に酒入れるんだ… |
… | 27422/11/26(土)21:36:31No.997597259そうだねx2まさはるされてもなあ… |
… | 27522/11/26(土)21:36:32No.997597265+>存在しない分野を作って優遇して儲かったら増税って普通じゃない? |
… | 27622/11/26(土)21:36:41No.997597330そうだねx3>俺の予想では次はオタクくんの大好きなゲームが狙われてると思うねアプリ税とかそんな名前のやつ |
… | 27722/11/26(土)21:36:51No.997597404+>民主党は統一フリーだけど? |
… | 27822/11/26(土)21:36:53No.997597414+>普通に酒醸造する過程でもメチルアルコール出ねえよ… |
… | 27922/11/26(土)21:36:53No.997597415+俺なんかチョコの中に酒入れるけど |
… | 28022/11/26(土)21:37:01No.997597477+仕事を効率化してもその分仕事が増えるだけで給料が上がらないみたいなことが企業レベルでも起こるんだな |
… | 28122/11/26(土)21:37:04No.997597495そうだねx3ガチャ税とろう |
… | 28222/11/26(土)21:37:04No.997597497+マジか…日本酒料理に入れてるうちの母親はアル中だった? |
… | 28322/11/26(土)21:37:13No.997597570+一番頭おかしいのはまさはるだと思って発狂してるバカ |
… | 28422/11/26(土)21:37:18No.997597614+>>俺の予想では次はオタクくんの大好きなゲームが狙われてると思うねアプリ税とかそんな名前のやつ |
… | 28522/11/26(土)21:37:27No.997597666そうだねx1>マジか…日本酒料理に入れてるうちの母親はアル中だった? |
… | 28622/11/26(土)21:37:28No.997597669そうだねx5やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 28722/11/26(土)21:37:32No.997597708そうだねx1>全然フリーじゃなかったから追及がぬるいんだろうが |
… | 28822/11/26(土)21:37:53No.997597851そうだねx4まあガチャは取っても良いんじゃないだろうかあれは… |
… | 28922/11/26(土)21:37:57No.997597875+>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 29022/11/26(土)21:38:00No.997597898そうだねx3ガチャはギャンブル扱いにして税金取れそうなのは俺も思ってる |
… | 29122/11/26(土)21:38:03No.997597922そうだねx1>マジか…日本酒料理に入れてるうちの母親はアル中だった? |
… | 29222/11/26(土)21:38:04No.997597933+img料金もそろそろ値上げしないとな… |
… | 29322/11/26(土)21:38:06No.997597943そうだねx2ネット系の傾斜はそもそもまともに納税してねぇだろ |
… | 29422/11/26(土)21:38:15No.997598004+>>普通に酒醸造する過程でもメチルアルコール出ねえよ… |
… | 29522/11/26(土)21:38:17No.997598020+>公明党もだろう |
… | 29622/11/26(土)21:38:26No.997598088そうだねx3>ビールの税金高くした結果偽ビールばかり作られて税収減るのバカみたいビール文化も後退して日本のビールは偽物で不味いと海外から言われる始末 |
… | 29722/11/26(土)21:38:30No.997598112そうだねx1>>>その前に贅沢税取るだろ |
… | 29822/11/26(土)21:38:41No.997598201そうだねx2>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 29922/11/26(土)21:38:46No.997598241そうだねx5>まあガチャは取っても良いんじゃないだろうかあれは… |
… | 30022/11/26(土)21:38:55No.997598302+>>全然フリーじゃなかったから追及がぬるいんだろうが |
… | 30122/11/26(土)21:39:11No.997598412+車って買っちまったらもう手放せない魔力があるから新しく買おうとする意欲削ぐの税収的に絶対だめだとはおもうんだけどなぁ |
… | 30222/11/26(土)21:39:15No.997598434+>>>全然フリーじゃなかったから追及がぬるいんだろうが |
… | 30322/11/26(土)21:39:24No.997598487+なんで今頃安くするかが分からない |
… | 30422/11/26(土)21:39:26No.997598493そうだねx2>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 30522/11/26(土)21:39:27No.997598503そうだねx1オタク君とか狩り頃じゃない? |
… | 30622/11/26(土)21:39:28No.997598507+税の話とはいえまさはるされてもdelしかできねえよ |
… | 30722/11/26(土)21:39:34No.997598551+>日本を滅ぼす |
… | 30822/11/26(土)21:39:35No.997598558+ドラフトワンで散々儲けてもう開発費回収しただろうからしめるけるね…っていう感じなのかな |
… | 30922/11/26(土)21:39:40No.997598586+>日本を滅ぼす |
… | 31022/11/26(土)21:39:41No.997598593そうだねx1>>マジか…日本酒料理に入れてるうちの母親はアル中だった? |
… | 31122/11/26(土)21:39:45No.997598613+>一般人は普通に生きてて酒が入ったメシ食わねえし |
… | 31222/11/26(土)21:39:51No.997598659そうだねx2>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 31322/11/26(土)21:39:56No.997598696+>ガチャ税とろう |
… | 31422/11/26(土)21:40:01No.997598731そうだねx1>>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 31522/11/26(土)21:40:06No.997598752そうだねx1税収が下がってるからね |
… | 31622/11/26(土)21:40:17No.997598846そうだねx1第三のビールかわいそうとか言うけど税金逃れなんだし懲罰的に100倍ぐらいかけてやってもいいよどうせ不味いし |
… | 31722/11/26(土)21:40:23No.997598887そうだねx1走行距離税が嫌なら都会に住めよ… |
… | 31822/11/26(土)21:40:24No.997598891そうだねx1走行税はガソリン車からEV車に切り替えるのに検討するのは当然の成行きだろう |
… | 31922/11/26(土)21:40:24No.997598893そうだねx1射幸心税は入れていいだろ |
… | 32022/11/26(土)21:40:31No.997598942+まぁ開発に掛けた分ぐらいはペイさせてやるからあとは税金徴収させろって感じかな |
… | 32122/11/26(土)21:40:34No.997598964そうだねx1税収が減ってる事より人口動態によって社会保障給付費が上がり続けてる事が問題なので |
… | 32222/11/26(土)21:40:38No.997598998そうだねx2独身税 |
… | 32322/11/26(土)21:40:47No.997599064+>物流についてはドローンで運べばいいから問題ない |
… | 32422/11/26(土)21:40:51No.997599092+>物流についてはドローンで運べばいいから問題ない |
… | 32522/11/26(土)21:40:52No.997599101+>1回300円(10連3000円)の相場が維持されてるの冷静に考えると狂っとる |
… | 32622/11/26(土)21:40:52No.997599103そうだねx1二次元税 |
… | 32722/11/26(土)21:40:56No.997599140そうだねx1労働者が酒とか飲む必要ないだろ |
… | 32822/11/26(土)21:40:59No.997599160そうだねx2値段高くなって誰もビール飲まなくなった結果ストロング系とかいう合法麻薬が生まれてアル中増えた |
… | 32922/11/26(土)21:41:01No.997599180そうだねx1よくわかんねえけど贅沢品はガッツリ税金かけようぜ |
… | 33022/11/26(土)21:41:02No.997599184+第三のビールブームは梅ソーダを市場に安定供給したことだけは誉めてやる |
… | 33122/11/26(土)21:41:08No.997599241そうだねx1>>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 33222/11/26(土)21:41:10No.997599253+>>日本を滅ぼす |
… | 33322/11/26(土)21:41:13No.997599273そうだねx2>走行距離税が嫌なら都会に住めよ… |
… | 33422/11/26(土)21:41:18No.997599321+>いや…メタノール生成する酵母もいるが… |
… | 33522/11/26(土)21:41:23No.997599351そうだねx3>第三のビールかわいそうとか言うけど税金逃れなんだし懲罰的に100倍ぐらいかけてやってもいいよどうせ不味いし |
… | 33622/11/26(土)21:41:24No.997599354そうだねx4>走行距離税が嫌なら都会に住めよ… |
… | 33722/11/26(土)21:41:31No.997599394+>類似する酒類間の税率格差が商品開発や販売数量に影響を与えている状況を改め、酒類間の税負担の公平性を回復する等の観点から、税収中立の下、酒税改正を実施します。 |
… | 33822/11/26(土)21:41:38No.997599455+防衛費も必要だしどんどん増税しないと間に合わないよ |
… | 33922/11/26(土)21:41:38No.997599456+>税収が減ってる事より人口動態によって社会保障給付費が上がり続けてる事が問題なので |
… | 34022/11/26(土)21:41:41No.997599479そうだねx6>走行距離税が嫌なら都会に住めよ… |
… | 34122/11/26(土)21:41:41No.997599482そうだねx3>税収が減ってる事より人口動態によって社会保障給付費が上がり続けてる事が問題なので |
… | 34222/11/26(土)21:41:53No.997599572そうだねx1>よくわかんねえけど贅沢品はガッツリ税金かけようぜ |
… | 34322/11/26(土)21:41:54No.997599586そうだねx4>第三のビールかわいそうとか言うけど税金逃れなんだし懲罰的に100倍ぐらいかけてやってもいいよどうせ不味いし |
… | 34422/11/26(土)21:41:55No.997599592そうだねx1>防衛費も必要だしどんどん増税しないと間に合わないよ |
… | 34522/11/26(土)21:41:59No.997599627そうだねx2>第三のビールかわいそうとか言うけど税金逃れなんだし懲罰的に100倍ぐらいかけてやってもいいよどうせ不味いし |
… | 34622/11/26(土)21:42:08No.997599689+先回りして第7くらいのビールを作ろう |
… | 34722/11/26(土)21:42:09No.997599702+巨大タンクローリーが空飛び回ってるの怖くない? |
… | 34822/11/26(土)21:42:10No.997599717そうだねx7>独身税 |
… | 34922/11/26(土)21:42:10No.997599718+走行勢なんてやったら物流どうするのよって話だからな |
… | 35022/11/26(土)21:42:13No.997599742そうだねx3税収ほしいビールの税金高くします |
… | 35122/11/26(土)21:42:18No.997599789+いもげ税 |
… | 35222/11/26(土)21:42:20No.997599807+労働税取ろうぜ |
… | 35322/11/26(土)21:42:22No.997599823+>防衛費も必要だしどんどん増税しないと間に合わないよ |
… | 35422/11/26(土)21:42:27No.997599854+別の政権だったら減税というナイーブな考えは捨てろ |
… | 35522/11/26(土)21:42:28No.997599861+>>防衛費も必要だしどんどん増税しないと間に合わないよ |
… | 35622/11/26(土)21:42:28No.997599866+>>走行距離税が嫌なら都会に住めよ… |
… | 35722/11/26(土)21:42:37No.997599937+>>>やっぱ最近の検討税で酷さイチオシは走行税かな |
… | 35822/11/26(土)21:42:38No.997599949+ネット税取れよ |
… | 35922/11/26(土)21:42:39No.997599959そうだねx4この労力全部ビールに費やしていたら輸出産業にまで育てられてたろ |
… | 36022/11/26(土)21:42:47No.997600015そうだねx3日本が貧乏なのはビールのせいじゃないだろ |
… | 36122/11/26(土)21:42:49No.997600035そうだねx1政府が酒飲み推奨してるしな |
… | 36222/11/26(土)21:42:52No.997600048+>防衛費って言えば納得するのネトウヨだけだよ |
… | 36322/11/26(土)21:42:58No.997600091+今は第3ビールなんて当たり前にみんな自社ブランドオリジナルであるしな |
… | 36422/11/26(土)21:43:08No.997600164+ドローン輸送ってすごくうるさくなりそう |
… | 36522/11/26(土)21:43:08No.997600167+>野菜や肉を運ぶのか…冷蔵のないドローンで |
… | 36622/11/26(土)21:43:08No.997600168+1000なら税率1000%になる |
… | 36722/11/26(土)21:43:10No.997600183そうだねx1>そんなに怖いのか?新時代が |
… | 36822/11/26(土)21:43:17No.997600222+ビールも貧乏ってなんだよ |
… | 36922/11/26(土)21:43:19No.997600230そうだねx5防衛費に使うとか言ってるやつ財務省甘く見過ぎだろ |
… | 37022/11/26(土)21:43:21No.997600245+味が劣るから安いのかと思ってたけど酒税で値段に差が発生していることに今気づいたよ |
… | 37122/11/26(土)21:43:24No.997600262そうだねx1>日本が貧乏なのはビールのせいじゃないだろ |
… | 37222/11/26(土)21:43:27No.997600278そうだねx5>走行勢なんてやったら物流どうするのよって話だからな |
… | 37322/11/26(土)21:43:29No.997600302+酒蔵なんかは高級路線にして海外に日本酒売るようになって生き残ってるからな |
… | 37422/11/26(土)21:43:34No.997600340+>>防衛費って言えば納得するのネトウヨだけだよ |
… | 37522/11/26(土)21:43:34No.997600347そうだねx1>>独身税 |
… | 37622/11/26(土)21:43:35No.997600354そうだねx1>>第三のビールかわいそうとか言うけど税金逃れなんだし懲罰的に100倍ぐらいかけてやってもいいよどうせ不味いし |
… | 37722/11/26(土)21:43:44No.997600430+第3ビールの技術で普通のビール作ったら最強じゃん? |
… | 37822/11/26(土)21:43:47No.997600460そうだねx3>税収ほしいビールの税金高くします |
… | 37922/11/26(土)21:43:56No.997600515そうだねx1>>そんなに怖いのか?新時代が |
… | 38022/11/26(土)21:43:57No.997600518+img税はやっぱり1レスナンボで取るのかな? |
… | 38122/11/26(土)21:44:10No.997600606そうだねx2税金増やしてやることが息子を首相秘書官にして税金から給料払うことと |
… | 38222/11/26(土)21:44:19No.997600656そうだねx2日本人なんてみんなネトウヨだろ? |
… | 38322/11/26(土)21:44:32No.997600732そうだねx1もう酒会社に対しては何したって税金取るから無駄なことするなってちゃんと宣言した方が |
… | 38422/11/26(土)21:44:34No.997600741そうだねx6>>走行勢なんてやったら物流どうするのよって話だからな |
… | 38522/11/26(土)21:44:42No.997600805+正直今のビールって普通に飲んだら不味いのばかりに当たると思う |
… | 38622/11/26(土)21:44:43No.997600811+作るか第4のビール |
… | 38722/11/26(土)21:44:47No.997600845+最近はクラフトビールいい感じで |
… | 38822/11/26(土)21:44:48No.997600851+>あくまで量であって割合じゃないし、割って飲むこと前提のやつなら高くてもチビチビ飲めばそんなに変わらないんじゃないの? |
… | 38922/11/26(土)21:45:00No.997600944+>作るか第4のビール |
… | 39022/11/26(土)21:45:03No.997600969+ルビーベルグはビール価格でいいからもっと品質あげて常設してください |
… | 39122/11/26(土)21:45:06No.997600988そうだねx1>日本人なんてみんなネトウヨだろ? |
… | 39222/11/26(土)21:45:20No.997601078+>作るか第4のビール |
… | 39322/11/26(土)21:45:27No.997601132+東京から出た事ない議員とか存在するのかっていうのは面倒臭いから突っ込まないでおこう |
… | 39422/11/26(土)21:45:45No.997601247+ビールは安売り路線をやめるべき |
… | 39522/11/26(土)21:45:47No.997601261+>税金増やしてやることが息子を首相秘書官にして税金から給料払うことと |
… | 39622/11/26(土)21:45:48No.997601264+第五の力を作れ |
… | 39722/11/26(土)21:45:48No.997601269そうだねx1第3のビール美味しいけどコスパが魅力だから価格差なくなるとね… |
… | 39822/11/26(土)21:45:48No.997601270+>ただでさえ政治家子息として経験と人脈持ってる上にまったく高い下駄履かせてるわ |
… | 39922/11/26(土)21:45:58No.997601326そうだねx1>>日本人なんてみんなネトウヨだろ? |
… | 40022/11/26(土)21:46:07No.997601385そうだねx4第三も美味いやつ普通にうまくない? |
… | 40122/11/26(土)21:46:18No.997601461+日本式のキンキンに冷やしたやつをゴクゴク飲むみたいなのは珍しいんだっけ |
… | 40222/11/26(土)21:46:23No.997601500そうだねx1>>日本人なんてみんなネトウヨだろ? |
… | 40322/11/26(土)21:46:40No.997601616+>>>日本人なんてみんなネトウヨだろ? |
… | 40422/11/26(土)21:46:40No.997601618そうだねx2>俺立民支持者だけど枝野に任せるくらいなら岸田の方がマシって思ってるけど |
… | 40522/11/26(土)21:46:44No.997601646そうだねx1税金の高低じゃなくて仕組みが馬鹿 |
… | 40622/11/26(土)21:46:47No.997601665そうだねx6まさはるするやつ |
… | 40722/11/26(土)21:47:01No.997601739そうだねx3>東京から出た事ない議員とか存在するのかっていうのは面倒臭いから突っ込まないでおこう |
… | 40822/11/26(土)21:47:01No.997601744そうだねx1岸田首相に殺される |
… | 40922/11/26(土)21:47:02No.997601750そうだねx1>税金増やしてやることが息子を首相秘書官にして税金から給料払うことと |
… | 41022/11/26(土)21:47:03No.997601765そうだねx4>第三も美味いやつ普通にうまくない? |
… | 41122/11/26(土)21:47:15No.997601864+ヨーロッパのワインやビールはすごい厳格な規格で文化を守ってるよね |
… | 41222/11/26(土)21:47:23No.997601923そうだねx1イギリスの首相たいにダメならスパッと辞める文化が必要だね |
… | 41322/11/26(土)21:47:36No.997602002+というか第三のビールと発泡酒って味違うのあんま分からないというか気にしたことないな |
… | 41422/11/26(土)21:47:44No.997602067+どれが第三かもわからないまま買ってたな |
… | 41522/11/26(土)21:47:46No.997602082そうだねx2>岸田首相に殺される |
… | 41622/11/26(土)21:47:47No.997602085そうだねx1>イギリスの首相たいにダメならスパッと辞める文化が必要だね |
… | 41722/11/26(土)21:47:50No.997602101+第三第四第五とかにサントリーとかの大企業のリソースを使わせるよりも海外展開にリソース回させた方が結果的によかったんじゃねえかな |
… | 41822/11/26(土)21:48:03No.997602195そうだねx2そりゃ各企業総力上げて開発したんだから美味いは美味いよ |
… | 41922/11/26(土)21:48:07No.997602220そうだねx1料理に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 42022/11/26(土)21:48:10No.997602240+第3のビールに投資しまくった企業どうするの |
… | 42122/11/26(土)21:48:11No.997602247+>というか第三のビールと発泡酒って味違うのあんま分からないというか気にしたことないな |
… | 42222/11/26(土)21:48:17No.997602296+>ヨーロッパのワインやビールはすごい厳格な規格で文化を守ってるよね |
… | 42322/11/26(土)21:48:18No.997602306+わかる俺も辛い現実は見ずに平和なニュースだけ見てたい |
… | 42422/11/26(土)21:48:19No.997602315+>第三も美味いやつ普通にうまくない? |
… | 42522/11/26(土)21:48:19No.997602316+第二と第三どれがどっちだっけ…はなる |
… | 42622/11/26(土)21:48:20No.997602322そうだねx1>>岸田首相に殺される |
… | 42722/11/26(土)21:48:31No.997602384+>>税金増やしてやることが息子を首相秘書官にして税金から給料払うことと |
… | 42822/11/26(土)21:48:31No.997602387そうだねx1三島の言い分にも一理あるかもしれん |
… | 42922/11/26(土)21:48:31No.997602389そうだねx1>正直今のビールって普通に飲んだら不味いのばかりに当たると思う |
… | 43022/11/26(土)21:48:36No.997602429そうだねx2>税金の高低じゃなくて仕組みが馬鹿 |
… | 43122/11/26(土)21:48:38No.997602444そうだねx2普通のビールの製法じゃ糖質カットとかムズいだろうから第三は第三で生き残る道はあると思う |
… | 43222/11/26(土)21:48:46No.997602478そうだねx1>第3のビールに投資しまくった企業どうするの |
… | 43322/11/26(土)21:48:50No.997602507+なんの話をしてるんだ? |
… | 43422/11/26(土)21:48:51No.997602510+>そうだけど? |
… | 43522/11/26(土)21:49:01No.997602575+>料理に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 43622/11/26(土)21:49:11No.997602640そうだねx3>>イギリスの首相たいにダメならスパッと辞める文化が必要だね |
… | 43722/11/26(土)21:49:12No.997602646+>税収増やすと出世するっていう財務省の仕組み自体がおかしい |
… | 43822/11/26(土)21:49:14No.997602654+>第二と第三どれがどっちだっけ…はなる |
… | 43922/11/26(土)21:49:18No.997602680そうだねx1まさはるはdelしとけ |
… | 44022/11/26(土)21:49:20No.997602690そうだねx1>>第3のビールに投資しまくった企業どうするの |
… | 44122/11/26(土)21:49:25No.997602731+>ヨーロッパのワインやビールはすごい厳格な規格で文化を守ってるよね |
… | 44222/11/26(土)21:49:33No.997602784そうだねx3納税は日本人の誇りと喜び |
… | 44322/11/26(土)21:49:34No.997602793そうだねx1>第3のビールに投資しまくった企業どうするの |
… | 44422/11/26(土)21:49:34No.997602795+>第3のビールに投資しまくった企業どうするの |
… | 44522/11/26(土)21:49:52No.997602912+>>料理に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 44622/11/26(土)21:49:59No.997602973+>老人の福祉な |
… | 44722/11/26(土)21:50:02No.997602999そうだねx1>現代でも貴族院議員に聖職貴族いるの知らないの? |
… | 44822/11/26(土)21:50:06No.997603036そうだねx3やっとdelが追いついたので褒めてほしい |
… | 44922/11/26(土)21:50:15No.997603093そうだねx1もう何しても支持率上がらないからなりふり構わず本性晒してきたな… |
… | 45022/11/26(土)21:50:19No.997603117+>>税金の高低じゃなくて仕組みが馬鹿 |
… | 45122/11/26(土)21:50:20No.997603120そうだねx6>やっとdelが追いついたので褒めてほしい |
… | 45222/11/26(土)21:50:20No.997603123そうだねx1>>料に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 45322/11/26(土)21:50:23No.997603135そうだねx3>やっとdelが追いついたので褒めてほしい |
… | 45422/11/26(土)21:50:24No.997603155+>うに |
… | 45522/11/26(土)21:50:28No.997603171そうだねx2マジレスすると酒税法と長いことやりあってた企業がそんなん想定してないわけないから一時的な利益なのは企業も百も承知だっただろう |
… | 45622/11/26(土)21:50:29No.997603179+>>第二と第三どれがどっちだっけ…はなる |
… | 45722/11/26(土)21:50:34No.997603212+酒蒸し見たら腰を抜かしそう |
… | 45822/11/26(土)21:50:41No.997603249+とんでもなく無駄な投資をしちまったなぁ!ってだけでどうするもこうするも無いと思う |
… | 45922/11/26(土)21:50:47No.997603279+金麦普通にうまくない? |
… | 46022/11/26(土)21:51:00No.997603348+これ一本化したあとはどうせどんどん上げるんだろ? |
… | 46122/11/26(土)21:51:01No.997603352+本麒麟何円値上がり? |
… | 46222/11/26(土)21:51:02No.997603355+こういう時はロシア人に学べってウルトラバカ酒飲みで言ってたぜ! |
… | 46322/11/26(土)21:51:02No.997603360+>酒蒸し見たら腰を抜かしそう |
… | 46422/11/26(土)21:51:04No.997603374+>>うに |
… | 46522/11/26(土)21:51:05No.997603381+>そりゃ各企業総力上げて開発したんだから美味いは美味いよ |
… | 46622/11/26(土)21:51:05No.997603382+>酒入れてる料理って? |
… | 46722/11/26(土)21:51:06No.997603386+>ヨーロッパのワインやビールはすごい厳格な規格で文化を守ってるよね |
… | 46822/11/26(土)21:51:14No.997603432+今のビール売場種類多すぎてもうなにがなんだかわからないからもうずっとオールフリーしか飲んでない |
… | 46922/11/26(土)21:51:28No.997603509+>もう何しても支持率上がらないからなりふり構わず本性晒してきたな… |
… | 47022/11/26(土)21:51:34No.997603551+>>>うに |
… | 47122/11/26(土)21:51:41No.997603593そうだねx3こうして酒飲みが絶滅してしまいましたとさ… |
… | 47222/11/26(土)21:51:46No.997603617+全然わからない |
… | 47322/11/26(土)21:51:49No.997603634+>肉じゃが見た事ないの? |
… | 47422/11/26(土)21:51:54No.997603660そうだねx1タバコ税が上がる時に酒飲みが笑ってたのが笑えねえ |
… | 47522/11/26(土)21:51:58No.997603692そうだねx1>そりゃ国民も貧乏になるよなって |
… | 47622/11/26(土)21:52:01No.997603708+もう手軽に一杯やるって役割さえサワーカクテルに持って行かれたけど |
… | 47722/11/26(土)21:52:10No.997603766そうだねx1>こうして酒飲みが絶滅してしまいましたとさ… |
… | 47822/11/26(土)21:52:13No.997603788+>今のビール売場種類多すぎてもうなにがなんだかわからないからもうずっとオールフリーしか飲んでない |
… | 47922/11/26(土)21:52:14No.997603795+ビールの糖質気にするよりつまみの糖質気にしたほうが効果的なんだよな… |
… | 48022/11/26(土)21:52:20No.997603832そうだねx2>こうして酒飲みが絶滅してしまいましたとさ… |
… | 48122/11/26(土)21:52:21No.997603837そうだねx3スレの流れとか読まずに自分のしたい別の話題振るから嫌われるんだろうなこの手の輩って |
… | 48222/11/26(土)21:52:22No.997603844そうだねx1企業努力は税金ですべて飲み込む |
… | 48322/11/26(土)21:52:26No.997603885そうだねx2まさが日本政府を信じて投資したのに… |
… | 48422/11/26(土)21:52:30No.997603908+>>老人の福祉な |
… | 48522/11/26(土)21:52:32No.997603919そうだねx2奴隷に娯楽いらんだろ? |
… | 48622/11/26(土)21:52:33No.997603924+>>料理に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 48722/11/26(土)21:52:39No.997603962そうだねx3>タバコ税が上がる時に酒飲みが笑ってたのが笑えねえ |
… | 48822/11/26(土)21:52:39No.997603966+発泡酒はマジで税金分抜くとビールと変わらんからな値段 |
… | 48922/11/26(土)21:52:55No.997604087+>もう何しても支持率上がらないからなりふり構わず本性晒してきたな… |
… | 49022/11/26(土)21:53:14No.997604245そうだねx1でもなー |
… | 49122/11/26(土)21:53:15No.997604247+>>というか第三のビールと発泡酒って味違うのあんま分からないというか気にしたことないな |
… | 49222/11/26(土)21:53:16No.997604256+>俺は次は酒が増税されるって日蓮してたけど? |
… | 49322/11/26(土)21:53:41No.997604394そうだねx1>>肉じゃが見た事ないの? |
… | 49422/11/26(土)21:53:42No.997604405そうだねx2>スレの流れとか読まずに自分のしたい別の話題振るから嫌われるんだろうなこの手の輩って |
… | 49522/11/26(土)21:53:46No.997604432そうだねx1>>ヨーロッパのワインやビールはすごい厳格な規格で文化を守ってるよね |
… | 49622/11/26(土)21:53:47No.997604442そうだねx4そもそもソシャゲはアップルとグーグルに3割も税金取られてるじゃん |
… | 49722/11/26(土)21:53:50No.997604459そうだねx3>>俺立民支持者だけど枝野に任せるくらいなら岸田の方がマシって思ってるけど |
… | 49822/11/26(土)21:53:56No.997604502+酔っ払ったら外出歩くの禁止にならねえかなぁ |
… | 49922/11/26(土)21:53:59No.997604519+言っちゃなんだが第3のビールは法律のスキマ突く代物だから法律が変わればお払い箱だろ |
… | 50022/11/26(土)21:54:03No.997604539+>>>料に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 50122/11/26(土)21:54:07No.997604572そうだねx1>タバコ税が上がる時に酒飲みが笑ってたのが笑えねえ |
… | 50222/11/26(土)21:54:17No.997604646そうだねx1結局研究サボって古いビールだけ作ってた怠惰な企業が勝ちましたって… |
… | 50322/11/26(土)21:54:17No.997604647そうだねx2それでもパチンコは見て見ぬふりする |
… | 50422/11/26(土)21:54:26No.997604713そうだねx5>そもそもソシャゲはアップルとグーグルに3割も税金取られてるじゃん |
… | 50522/11/26(土)21:54:26No.997604714+>バーリアルみたいなやつならすぐわかるけどそうじゃないのって正直生とそれ以外のビールくらいの差しかわからない… |
… | 50622/11/26(土)21:54:28No.997604729そうだねx5いやマジこんなの可愛いもんだろ |
… | 50722/11/26(土)21:54:40No.997604811そうだねx2>それでもパチンコは見て見ぬふりする |
… | 50822/11/26(土)21:54:52No.997604889そうだねx2>いや上がらないのは普通に悪政してるからだろ |
… | 50922/11/26(土)21:54:53No.997604901そうだねx1ネット税とかゲーム税とか全般にかける通信税とかはいつか絶対やると思う |
… | 51022/11/26(土)21:55:02No.997604949+>課税対象と使い道に何か言うのは分かるが |
… | 51122/11/26(土)21:55:05No.997604974+増税ばかりに国に誰がしたのか |
… | 51222/11/26(土)21:55:13No.997605047+現役総理の評価なんてガンダムの新作みたいなもんだし |
… | 51322/11/26(土)21:55:17No.997605085そうだねx2第三のビールも美味しくなってきて企業努力ってスゲェなとか思ってたけど |
… | 51422/11/26(土)21:55:22No.997605104+>○したいわ |
… | 51522/11/26(土)21:55:30No.997605175そうだねx3>結局研究サボって古いビールだけ作ってた怠惰な企業が勝ちましたって… |
… | 51622/11/26(土)21:55:31No.997605183そうだねx1>ネット税とかゲーム税とか全般にかける通信税とかはいつか絶対やると思う |
… | 51722/11/26(土)21:55:33No.997605195+>結局研究サボって古いビールだけ作ってた怠惰な企業が勝ちましたって… |
… | 51822/11/26(土)21:55:35No.997605209+>○したいわ |
… | 51922/11/26(土)21:55:44No.997605258+>>いや上がらないのは普通に悪政してるからだろ |
… | 52022/11/26(土)21:55:52No.997605314+>アルコールっていう話なら実は醤油にも入ってるんだよね |
… | 52122/11/26(土)21:55:54No.997605331+>結局研究サボって古いビールだけ作ってた怠惰な企業が勝ちましたって… |
… | 52222/11/26(土)21:55:54No.997605333そうだねx1なんかまたテロ起きそうだな |
… | 52322/11/26(土)21:56:00No.997605379+>それでもパチンコは見て見ぬふりする |
… | 52422/11/26(土)21:56:08No.997605440そうだねx3>喜んで納税するよな? |
… | 52522/11/26(土)21:56:15No.997605477+>増税ばかりに国に誰がしたのか |
… | 52622/11/26(土)21:56:18No.997605500そうだねx1>スレの流れとか読まずに自分のしたい別の話題振るから嫌われるんだろうなこの手の輩って |
… | 52722/11/26(土)21:56:20No.997605510そうだねx2この状況で支持率上がらない政党は何政してるの? |
… | 52822/11/26(土)21:56:26No.997605553そうだねx1>>アルコールっていう話なら実は醤油にも入ってるんだよね |
… | 52922/11/26(土)21:56:35No.997605615+>なんかまたテロ起きそうだな |
… | 53022/11/26(土)21:56:42No.997605680そうだねx2>この状況で支持率上がらない政党は何政してるの? |
… | 53122/11/26(土)21:56:50No.997605739+>>増税ばかりに国に誰がしたのか |
… | 53222/11/26(土)21:56:56No.997605776+でもこうして何かの努力が踏みにじられるのを見るのは楽しいよね! |
… | 53322/11/26(土)21:56:59No.997605805+>結局研究サボって古いビールだけ作ってた怠惰な企業が勝ちましたって… |
… | 53422/11/26(土)21:57:06No.997605845+>安倍の支持率が高かったのも最初だけだろ |
… | 53522/11/26(土)21:57:09No.997605864+>>いや上がらないのは普通に悪政してるからだろ |
… | 53622/11/26(土)21:57:16No.997605920そうだねx2アルコール類飲まないからへーですむけどそのうち俺の範囲内も浸食してきそうでな… |
… | 53722/11/26(土)21:57:17No.997605924+>>>というか第三のビールと発泡酒って味違うのあんま分からないというか気にしたことないな |
… | 53822/11/26(土)21:57:24No.997605968そうだねx2バドが安くなるならありがたい |
… | 53922/11/26(土)21:57:39No.997606066そうだねx2>なんかまたテロ起きそうだな |
… | 54022/11/26(土)21:57:46No.997606107そうだねx1>>安倍の支持率が高かったのも最初だけだろ |
… | 54122/11/26(土)21:57:48No.997606124そうだねx5この手のでまさはるしたがるやつもうなんかひたすらにアホなんだよな… |
… | 54222/11/26(土)21:57:56No.997606172+これはいいニュースだよ今までビールいじめてたのが糞 |
… | 54322/11/26(土)21:57:59No.997606190+>味噌だの醤油だのは発酵に酵母かかわってるから普通にアルコールできるのよ |
… | 54422/11/26(土)21:58:02No.997606216+ビールは下がるんだよな |
… | 54522/11/26(土)21:58:07No.997606258+>バドが安くなるならありがたい |
… | 54622/11/26(土)21:58:08No.997606264+>バドが安くなるならありがたい |
… | 54722/11/26(土)21:58:09No.997606266そうだねx3安倍死ねよ |
… | 54822/11/26(土)21:58:11No.997606279+>しらそん |
… | 54922/11/26(土)21:58:30No.997606410+>>>料に酒いれてないマンどこ行った? |
… | 55022/11/26(土)21:58:30No.997606411そうだねx2もしかしてオタク君って9割ネトウヨなのでは? |
… | 55122/11/26(土)21:58:38No.997606470+そもそも税金の話の時点でまさはるだろうが |
… | 55222/11/26(土)21:58:51No.997606554そうだねx2>もしかしてオタク君って9割ネトウヨなのでは? |
… | 55322/11/26(土)21:58:55No.997606590+よっぽどな料理でなければ調理の過程でアルコールほぼ飛んで0に近くなってるしな |
… | 55422/11/26(土)21:58:58No.997606611+>料理とかに含まれるアルコールを子供が摂取するのは特に違法ではないんだよね |
… | 55522/11/26(土)21:59:14No.997606729+>じゃあ酒税取らないと… |
… | 55622/11/26(土)21:59:16No.997606745+>安倍死ねよ |
… | 55722/11/26(土)21:59:17No.997606754そうだねx5一本化してしばらくしたら一律で上げるから待ってろ |
… | 55822/11/26(土)21:59:34No.997606865+>>じゃあ酒税取らないと… |
… | 55922/11/26(土)21:59:36No.997606880+>マジで料理のさしすせそとか知らないのかな |
… | 56022/11/26(土)21:59:40No.997606902そうだねx3>もしかしてオタク君って9割ネトウヨなのでは? |
… | 56122/11/26(土)21:59:41No.997606906そうだねx1>>もしかしてオタク君って9割ネトウヨなのでは? |
… | 56222/11/26(土)21:59:45No.997606933そうだねx1>醤油には醤油税ってのがあるんですよ |
… | 56322/11/26(土)22:00:07No.997607089+>そもそも税金の話の時点でまさはるだろうが |
… | 56422/11/26(土)22:00:09No.997607110そうだねx2>この手のでまさはるしたがるやつもうなんかひたすらにアホなんだよな… |
… | 56522/11/26(土)22:00:33No.997607311+>>この手のでまさはるしたがるやつもうなんかひたすらにアホなんだよな… |
… | 56622/11/26(土)22:00:37No.997607355+>もしかしてオタク君って9割ネトウヨなのでは? |
… | 56722/11/26(土)22:00:45No.997607418+メーカーは開発費回収できたのだろうか… |
… | 56822/11/26(土)22:01:11No.997607651+>>そもそも税金の話の時点でまさはるだろうが |
… | 56922/11/26(土)22:01:13No.997607660そうだねx2立場とかどうでも良くて政治はだめの5文字が読めないやつは問答無用にアホだぞ |
… | 57022/11/26(土)22:01:21No.997607717そうだねx1なんで貧民ほど支配者目線したがるの… |
… | 57122/11/26(土)22:01:46No.997607914+税差なくなるから本体価格下げるしかない |
… | 57222/11/26(土)22:01:54No.997607986+>なんで貧民ほど支配者目線したがるの… |
… | 57322/11/26(土)22:01:56No.997608003+>この状況で支持率上がらない政党は何政してるの? |