[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669600767831.jpg-(150252 B)
150252 B無念Nameとしあき22/11/28(月)10:59:27No.1039856826そうだねx4 16:42頃消えます
若者のガンダム離れが顕著というか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/28(月)11:00:26No.1039857007そうだねx7
    1669600826874.jpg-(143333 B)
143333 B
やはり40代中心なのか
2無念Nameとしあき22/11/28(月)11:00:41No.1039857057そうだねx2
ドラゴンボールが意外と弱い
みんな大好きなヤツでは?
3無念Nameとしあき22/11/28(月)11:00:46No.1039857075そうだねx26
ウルトラマンって何だよ
何のランキングだよ
4無念Nameとしあき22/11/28(月)11:01:34No.1039857226そうだねx4
60代の分からなさ過ぎは異常
5無念Nameとしあき22/11/28(月)11:02:06No.1039857342そうだねx22
スレあきが勝手に作った表
6無念Nameとしあき22/11/28(月)11:02:34No.1039857431そうだねx5
知ってるが作品は見たこと無いランキング
7無念Nameとしあき22/11/28(月)11:02:45No.1039857471+
>ドラゴンボールが意外と弱い
>みんな大好きなヤツでは?
もっと下の層じゃないドラゴンボールの今のメインって
8無念Nameとしあき22/11/28(月)11:04:00No.1039857709そうだねx3
>スレあきが勝手に作った表
gemランキングで検索検索ぅ~
9無念Nameとしあき22/11/28(月)11:05:15No.1039857966+
ドラゴンボールなんてジジイしか興味ないでしょ
10無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:00No.1039858109そうだねx2
40代以外にガンダムがないな
40代ピンポイントなのか
11無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:27No.1039858193そうだねx1
ガンダム好きじゃなきゃいけないなんて誰が決めた
12無念Nameとしあき22/11/28(月)11:06:52No.1039858276+
>ガンダム好きじゃなきゃいけないなんて誰が決めた
としあき
13無念Nameとしあき22/11/28(月)11:07:18No.1039858361+
ところどころ大雑把すぎる
14無念Nameとしあき22/11/28(月)11:07:48No.1039858468そうだねx1
コンテンツごとに括ってるんじゃねえの
どうまとめたのか知らんけど
15無念Nameとしあき22/11/28(月)11:08:33No.1039858599そうだねx13
ちゃんと調べたのかも知れんがなんかよくわからんランキングだな
16無念Nameとしあき22/11/28(月)11:09:07No.1039858702そうだねx13
gemってなんだよ…
17無念Nameとしあき22/11/28(月)11:09:16No.1039858726そうだねx8
ハウってなんだ
18無念Nameとしあき22/11/28(月)11:09:23No.1039858753+
自分で作ったんでしょこの表
ついにデマでスレ立て始めたぞこのバカ
社長スレの方はいいのか?
19無念Nameとしあき22/11/28(月)11:10:59No.1039859046+
>gemってなんだよ…
だらっと見るには面白いぞ
https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking [link]
20無念Nameとしあき22/11/28(月)11:11:07No.1039859065そうだねx12
小さい個人サイトでももっとマシな表作るぞ
21無念Nameとしあき22/11/28(月)11:12:16No.1039859250そうだねx1
>40代以外にガンダムがないな
>40代ピンポイントなのか
30代の6位にランクインしてるの見えない?
22無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:02No.1039859384+
銀魂とかいう20代ピンポイントで刺さるアニメ
23無念Nameとしあき22/11/28(月)11:13:04No.1039859389+
俺もロボアニメがどうも合わなくて
ガンダムシリーズも初代は面白いと思うが他はダメで
ガノタの友達がZZまでは面白いから見てくれって言ってたから
Zから見てみたが10話くらいでリタイアしてしまった
エヴァとコードギアスは面白いと思うがロボアニメでは無いかも
マジェスティックプリンスはなぜか見れた
24無念Nameとしあき22/11/28(月)11:14:18No.1039859615そうだねx10
例の外人のナードが作った売上表並に適当過ぎんだろ
25無念Nameとしあき22/11/28(月)11:15:09No.1039859779そうだねx2
としあきはテレビのランキングとソシャゲ売上ランキングが生き甲斐だからね
26無念Nameとしあき22/11/28(月)11:15:22No.1039859826+
水星の魔女もアニメは見られててもプラモやフィギュアはそんなにな印象
売れてるのは菓子ぐらい?
27無念Nameとしあき22/11/28(月)11:16:05No.1039859946そうだねx17
>水星の魔女もアニメは見られててもプラモやフィギュアはそんなにな印象
え…
28無念Nameとしあき22/11/28(月)11:16:16No.1039859983+
>ガンダム好きじゃなきゃいけないなんて誰が決めた
上級国民
29無念Nameとしあき22/11/28(月)11:16:31No.1039860028そうだねx2
>水星の魔女もアニメは見られててもプラモやフィギュアはそんなにな印象
>売れてるのは菓子ぐらい?
プラモ売ってねえよ?
30無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:32No.1039860210そうだねx2
>水星の魔女もアニメは見られててもプラモやフィギュアはそんなにな印象
印象
31無念Nameとしあき22/11/28(月)11:17:36No.1039860224そうだねx14
むしろアニメ見てない奴まで買ってない?ってくらいプラモ争奪戦がきつい
32無念Nameとしあき22/11/28(月)11:18:12No.1039860341+
象印
33無念Nameとしあき22/11/28(月)11:18:23No.1039860376+
>40代以外にガンダムがないな
>40代ピンポイントなのか
お前頭ガンダムまとめ速報か?
>1669600767831.jpg
34無念Nameとしあき22/11/28(月)11:18:40No.1039860437+
水星の魔女のフィギュアってロボット魂か?
他に出てたっけ
35無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:08No.1039860527そうだねx4
>むしろアニメ見てない奴まで買ってない?ってくらいプラモ争奪戦がきつい
転売屋というアニメ見てないやつが買ってる
36無念Nameとしあき22/11/28(月)11:19:43No.1039860661+
60代はさっぱりわからんの多いな…
37無念Nameとしあき22/11/28(月)11:20:27No.1039860811そうだねx12
>水星の魔女もアニメは見られててもプラモやフィギュアはそんなにな印象
>売れてるのは菓子ぐらい?
よくここまでいい加減なこと書けるよな
というか菓子が売れるガンダムって時点で異常じゃね
38無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:09No.1039860938+
>若者のSDガンダム離れが顕著というか
39無念Nameとしあき22/11/28(月)11:21:19No.1039860973+
早く若者の敬老離れが加速しないかな
40無念Nameとしあき22/11/28(月)11:23:26No.1039861416そうだねx3
いい年したのがいまだワンピなんかで感動して涙流してるのも痛いが…
41無念Nameとしあき22/11/28(月)11:25:09No.1039861732+
なんでガンプラってそんなに買えないの?
出荷数絞るようになったとか?
42無念Nameとしあき22/11/28(月)11:26:02No.1039861909+
>早く若者の敬老離れが加速しないかな
年上だからって無条件で尊敬できんわな
43無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:27No.1039862400そうだねx2
>むしろアニメ見てない奴まで買ってない?ってくらいプラモ争奪戦がきつい
アレのせいでガンプラを目にする機会が減ってる
売れるならなんでガンガン生産しないんだ?
44無念Nameとしあき22/11/28(月)11:28:42No.1039862455+
>いい年したのがいまだワンピなんかで感動して涙流してるのも痛いが…
近年はワンピで盛り上がってる身体はおっさん精神年齢ガキのとしあきが多くてまいるよ
45無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:01No.1039862518+
>>むしろアニメ見てない奴まで買ってない?ってくらいプラモ争奪戦がきつい
>転売屋というアニメ見てないやつが買ってる
ニチアサのグッズも売り切れる程に買い占めるからな
46無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:16No.1039862578+
>というか菓子が売れるガンダムって時点で異常じゃね
エアリアルというお菓子の話よ
47無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:16No.1039862579+
こういうの広域に見てるようで情報は曖昧なんだから信じるに値しないけどとしあきは大好きだよねなんとかランキング
48無念Nameとしあき22/11/28(月)11:29:43No.1039862679+
年代上がると余命10年のランク上がるの笑う
笑えない
49無念Nameとしあき22/11/28(月)11:30:49No.1039862888+
ガンプラブームの時なんか工場に忍び込んで盗もうとした奴がいるくらいだしちゃんと買ってガバガバでも理論武装してる令和の迷惑野郎はこざかしいぜ!
50無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:05No.1039862943+
シリーズがずっと続くような作品ってなかなか出ない
プリキュアとか?
51無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:06No.1039862946+
>いい年したのがいまだワンピなんかで感動して涙流してるのも痛いが…
歳取ると涙腺弱くなってな
昨日もガンダム最新話とアキバ冥土3話でうるっときてたわ
52無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:12No.1039862967+
水星は面白いと噂で聞くけどガンダムって時点で面倒なのに絡まれそうってイメージ強すぎて近寄りたくない
53無念Nameとしあき22/11/28(月)11:31:54No.1039863109そうだねx1
二次裏に於いて
アニメランキングと交通ルール食事マナースレは爆釣確定だから
54無念Nameとしあき22/11/28(月)11:32:34No.1039863237そうだねx1
>水星は面白いと噂で聞くけどガンダムって時点で面倒なのに絡まれそうってイメージ強すぎて近寄りたくない
色々言いたいことはあるけど一言だけ言うわ
その通り
55無念Nameとしあき22/11/28(月)11:34:30No.1039863653そうだねx4
としあきは自分の気に入らない結果は全て捏造に見える病気持ちだからね…
56無念Nameとしあき22/11/28(月)11:36:32No.1039864045+
まあおっさん世代はうんと小さい頃のおもちゃがミニカーや超合金ロボだからな
そのころに訓練受けてないであろう今の子はロボってだけで敬遠しちゃうのかな
57無念Nameとしあき22/11/28(月)11:37:44No.1039864286そうだねx1
    1669603064504.jpg-(57860 B)
57860 B
買い支えるのだ…
58無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:13No.1039864381+
>近年はワンピで盛り上がってる身体はおっさん精神年齢ガキのとしあきが多くてまいるよ
高名な大学教授の本とか読んでそう
59無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:31No.1039864439+
>昨日もガンダム最新話と
うn
>アキバ冥土3話でうるっときてたわ
えぇ…
60無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:58No.1039864531そうだねx2
スレあきがスレ伸ばそうと必死に煽ってるのかな?
61無念Nameとしあき22/11/28(月)11:38:59No.1039864537そうだねx3
種が20年前でAGEが10年前だぞ
ここ10年ぐらいの今年から知らないキッズからしたらガンダムなんてクソつまらねぇアニメの印象しかない
62無念Nameとしあき22/11/28(月)11:39:01No.1039864543+
>エアリアルというお菓子の話よ
だからでしょ
64無念Nameとしあき22/11/28(月)11:43:04No.1039865332+
1st~Z世代で回してるだけかガンダム
65無念Nameとしあき22/11/28(月)11:43:10No.1039865358+
昨日ガンプラ買いに行ったらわりと親子連れいたな
66無念Nameとしあき22/11/28(月)11:44:39No.1039865695+
ガンダムは10年に一回のロボアニメ
それでええやん
67無念Nameとしあき22/11/28(月)11:48:36No.1039866526そうだねx3
ガキはワンピ見てない見てるのはおっさんばかりとよくとしあき言ってたけどそうでもねーじゃん
69無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:41No.1039866771+
きも
70無念Nameとしあき22/11/28(月)11:49:43No.1039866780+
>歳取ると涙腺弱くなってな
でも実写のドラマよりアニメの方が泣けるんだよね
71無念Nameとしあき22/11/28(月)11:50:10No.1039866883+
鰤が10代20代の方が人気があるのが不思議
まあここで長年粘着やってるのも中年おっさん世代ぽいから納得できなくもないか…?
72無念Nameとしあき22/11/28(月)11:50:33No.1039866973+
>40歳だが「結局またガンダムらしさに固執した新作か」と呆れて
40にもなってガンダム見てんのか…
73無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:35No.1039867192+
>ガキはワンピ見てない見てるのはおっさんばかりとよくとしあき言ってたけどそうでもねーじゃん
子供がウタの歌好きというのはよう聞く
74無念Nameとしあき22/11/28(月)11:51:49No.1039867255+
ガンダムとライダーって人気ないんだな
75無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:16No.1039867357+
AGEなんか作ってないで10年前から水星の路線に変更できてればねぇ
鉄血で完全にネタアニメ化して若者には馬鹿にされるコンテンツになっちゃったな
76無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:24No.1039867380そうだねx2
ライダーは今ゴミみたいなのを4年連続垂れ流してる暗黒期だからな
77無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:41No.1039867439+
>ガンダムとライダーって人気ないんだな
ここ見てると感覚狂うけど普通におっさんしか興味ないよ
78無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:45No.1039867455そうだねx2
>40にもなってガンダム見てんのか…
40になってもアニメ見るような人間だからガンダム見てんだぞ
79無念Nameとしあき22/11/28(月)11:52:50No.1039867474+
>鰤が10代20代の方が人気があるのが不思議
>まあここで長年粘着やってるのも中年おっさん世代ぽいから納得できなくもないか…?
一行目と二行目が全く繋がってなくね?
80無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:06No.1039867528+
>ライダーは今ゴミみたいなのを4年連続垂れ流してる暗黒期だからな
こどおじ向けには作ってないからな
子供向けだし
81無念Nameとしあき22/11/28(月)11:53:57No.1039867681+
水星見てないけど各種商品展開見てるとバンダイの各事業部が今までにないレベルで連携して売り出しやっててすげえなって思う
若者のガンダム離れをどうにかしたいんだろうな
82無念Nameとしあき22/11/28(月)11:54:57No.1039867883+
>こどおじ向けには作ってないからな
>子供向けだし
子どもには受けてるの?
83無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:00No.1039867897そうだねx1
このスレに若者いるの?
84無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:15No.1039867946そうだねx1
>>こどおじ向けには作ってないからな
>>子供向けだし
>子どもには受けてるの?
受けてるわけないじゃん
85無念Nameとしあき22/11/28(月)11:55:36No.1039868025そうだねx2
>虹裏に若者いるの?
86無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:20No.1039868203そうだねx3
若者いないならおっさんの妄想じゃん
87無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:43No.1039868291+
真っ当な若者は今勉強してるか働いてるからだ
まあ土日出勤月曜休みの仕事もけっこうあるけど
88無念Nameとしあき22/11/28(月)11:56:58No.1039868352+
>40歳だが「結局またガンダムらしさに固執した新作か」と呆れて
>4号エラン死亡の辺りで既に見切り気味になっている
また大河内関わってるらしいからギアスやヴァルヴレイヴみたいに
途中で露悪趣味の展開だして下劣な作風になると勝手に想像してる
89無念Nameとしあき22/11/28(月)11:57:18No.1039868431+
シン仮面ライダーやばそうだな
需要全然無さそう
90無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:08No.1039868652そうだねx3
虹裏は老人だらけだから虹裏見てても若者の流行りとか全然わからない
91無念Nameとしあき22/11/28(月)11:58:12No.1039868669そうだねx5
今やってるガンダムも全然面白く無いからな
92無念Nameとしあき22/11/28(月)11:59:50No.1039869034+
>>40歳だが「結局またガンダムらしさに固執した新作か」と呆れて
>>4号エラン死亡の辺りで既に見切り気味になっている
>また大河内関わってるらしいからギアスやヴァルヴレイヴみたいに
>途中で露悪趣味の展開だして下劣な作風になると勝手に想像してる
下劣じゃない作品って例えばなんだ?
93無念Nameとしあき22/11/28(月)12:00:03No.1039869093そうだねx1
>「結局またガンダムらしさに固執した新作か」と呆れて
>4号エラン死亡の辺りで既に見切り気味になっている
気持ちはわからんでもない
94無念Nameとしあき22/11/28(月)12:00:45No.1039869271+
>下劣じゃない作品って例えばなんだ?
レイプ展開禁止
95無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:35No.1039869473+
>ガキはワンピ見てない見てるのはおっさんばかりとよくとしあき言ってたけどそうでもねーじゃん
まあウタというか鬼滅様々かな
96無念Nameとしあき22/11/28(月)12:01:42No.1039869511そうだねx2
>虹裏は老人だらけだから虹裏見てても若者の流行りとか全然わからない
ここは若者のふりをした老人が多いよな
97無念Nameとしあき22/11/28(月)12:02:55No.1039869810+
>ガンダムとライダーって人気ないんだな
子供向けよりもオタク向けだからじゃね
98無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:11No.1039869882+
30超えはもうBLEACH見てないことにショックを隠せない…
99無念Nameとしあき22/11/28(月)12:03:49No.1039870020+
>>虹裏は老人だらけだから虹裏見てても若者の流行りとか全然わからない
>ここは若者のふりをした老人が多いよな
話変わるけどTikTokやってる?
100無念Nameとしあき22/11/28(月)12:04:04No.1039870087+
>30超えはもうBLEACH見てないことにショックを隠せない…
厨二病はいつか卒業するのよ
102無念Nameとしあき22/11/28(月)12:05:05No.1039870337+
    1669604705838.jpg-(32424 B)
32424 B
としあきも認める最強無敵の覇権コンテンツ
103無念Nameとしあき22/11/28(月)12:05:22No.1039870406+
>30超えはもうBLEACH見てないことにショックを隠せない…
リアタイ世代はもう十分堪能しただろ…
104無念Nameとしあき22/11/28(月)12:06:34No.1039870707+
    1669604794196.jpg-(24841 B)
24841 B
>下劣じゃない作品って例えばなんだ?
105無念Nameとしあき22/11/28(月)12:07:13No.1039870858そうだねx3
ケモノアニメの話は荒れるから他所でやって
106無念Nameとしあき22/11/28(月)12:07:31No.1039870933そうだねx1
ガンダムは四十代にもたいして需要ないんだな
107無念Nameとしあき22/11/28(月)12:07:41No.1039870975+
種は最近一挙放送で見て面白いなと思ったけど
ここ20年での最高傑作がこれ言われててちょっともにょった
いや面白いけど…
108無念Nameとしあき22/11/28(月)12:08:44No.1039871230そうだねx7
おっさんがアニメや特撮を見るのはおかしいよな
109無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:30No.1039871708+
元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
110無念Nameとしあき22/11/28(月)12:10:47No.1039871779+
>AGEなんか作ってないで10年前から水星の路線に変更できてればねぇ
>鉄血で完全にネタアニメ化して若者には馬鹿にされるコンテンツになっちゃったな
鉄血が売れんかったから水星は2クールと聞いた
111無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:05No.1039871869そうだねx1
>おっさんがアニメや特撮を見るのはおかしいよな
子供と一緒に見てるわ
112無念Nameとしあき22/11/28(月)12:11:48No.1039872073そうだねx8
ガンダムはファンのおっさんが面倒くさいし
113無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:09No.1039872175+
>元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
人の生き死には子供に見せるもんじゃねえから対象はハイティーンかねえ
114無念Nameとしあき22/11/28(月)12:12:45No.1039872340+
>おっさんがアニメや特撮を見るのはおかしいよな
だから人前では見てるなんて言わない
115無念Nameとしあき22/11/28(月)12:13:32No.1039872557+
ガンダムがファンが他の作品無駄に見下すから
116無念Nameとしあき22/11/28(月)12:14:22No.1039872799+
>おっさんがアニメや特撮を見るのはおかしいよな
人前で言えないとかならまだしもここまで罪悪感持ってると人生苦しそう
117無念Nameとしあき22/11/28(月)12:14:41No.1039872890+
種はタイミングが良かったから売れただけで内容はクソだからな
同じ時期に00やってりゃもっと売れてたよ

って昔は言われていたもんだ
118無念Nameとしあき22/11/28(月)12:15:06No.1039873009そうだねx1
    1669605306098.jpg-(35939 B)
35939 B
>おっさんがアニメや特撮を見るのはおかしいよな
119無念Nameとしあき22/11/28(月)12:15:08No.1039873014+
アニメや特撮見るだけなら問題ない
作品やジャンルに帰属意識こじらせて喚きちらすのがよくない
120無念Nameとしあき22/11/28(月)12:15:58No.1039873240+
>ガンダムはファンのおっさんが面倒くさいし
変な宗教みたいになってるよね
121無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:22No.1039873353+
    1669605382541.jpg-(85065 B)
85065 B
>種はタイミングが良かったから売れただけで内容はクソだからな
>同じ時期に00やってりゃもっと売れてたよ
>って昔は言われていたもんだ
時代だなあ
122無念Nameとしあき22/11/28(月)12:16:54No.1039873497そうだねx5
今のガンダムは毎週楽しみにしてるがここでの関連スレは一切見ないようにしてる
123無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:52No.1039874288+
ガンダムは制作側が自分のやりたいガンダムを作っててどういうのが今の時代ウケてて売れるのか研究してないように思う
124無念Nameとしあき22/11/28(月)12:19:58No.1039874309+
>元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
それは初代放映時に小学中学だった40代が最も視聴している時点であり得ない
125無念Nameとしあき22/11/28(月)12:20:01No.1039874322そうだねx2
>作品やジャンルに帰属意識こじらせて喚きちらすのがよくない
としあきのことじゃん
126無念Nameとしあき22/11/28(月)12:21:06No.1039874611+
>なんでガンプラってそんなに買えないの?
>出荷数絞るようになったとか?
AGEは出荷しすぎだったけど水星ほんと少ないよね
スタートで売れてた鉄血に比べても明らかに少ない
てかもう新製品は全然2桁入荷しないからなあ
127無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:03No.1039874842+
>ケモノアニメの話は荒れるから他所でやって
コミュ症主人公が何をやっても白痴の美少女に褒めて貰える
心が弱ったおっさん特効アニメだよね
128無念Nameとしあき22/11/28(月)12:22:42No.1039875048そうだねx1
>なんでガンプラってそんなに買えないの?
>出荷数絞るようになったとか?
問屋から小売から消費者に至るまで全てが転売していたからだよ
129無念Nameとしあき22/11/28(月)12:24:27No.1039875515+
ふたばは広告会社のデータで98%が男で50代がボリューム層なんだっけ
130無念Nameとしあき22/11/28(月)12:25:53No.1039875922+
    1669605953951.png-(339832 B)
339832 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
131無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:48No.1039877031+
>>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
>人の生き死には子供に見せるもんじゃねえから対象はハイティーンかねえ
単に今どきの子供に対する訴求力ないようなのが続いてたからなだけ
132無念Nameとしあき22/11/28(月)12:29:59No.1039877094そうだねx2
きつい展開に耐えられない頭バーン様も割とよく見掛ける
133無念Nameとしあき22/11/28(月)12:30:14No.1039877182そうだねx1
>ガンダムは制作側が自分のやりたいガンダムを作っててどういうのが今の時代ウケてて売れるのか研究してないように思う
本当にそうならOPにYOASOBIを使わないんじゃないかな
134無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:04No.1039877421+
おかしい…あんなにSNSで盛り上がってるのに
135無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:31No.1039877538+
>>元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
>>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
元々小学生が70年代ロボット物に飽きがきはじめた頃に
ミリタリー要素足したガンダムが出てきて人気大爆発したのよ
その後は富野監督が独りよがり作品連発して女子供離れて冬の時代になったけど
ビックリマン系世界観のSDガンダム路線が小学生にヒット
136無念Nameとしあき22/11/28(月)12:31:43No.1039877596+
>元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
鬱になるような内容が多いからな
子供が見ても面白くないだろ
137無念Nameとしあき22/11/28(月)12:32:48No.1039877918そうだねx6
>おかしい…あんなにSNSで盛り上がってるのに
Twitterは中高年多いから
138無念Nameとしあき22/11/28(月)12:33:26No.1039878090そうだねx3
>人の生き死には子供に見せるもんじゃねえから対象はハイティーンかねえ
鬼滅の刃は?
フェミニストみたいにこうあるべきという妄想を子供に押し付けちゃ駄目だぞ
139無念Nameとしあき22/11/28(月)12:34:14No.1039878306+
>おかしい…あんなにSNSで盛り上がってるのに
Twitterの話はよく聞くけどインスタとかだとどうなんだろ?
140無念Nameとしあき22/11/28(月)12:35:46No.1039878745+
>本当にそうならOPにYOASOBIを使わないんじゃないかな
夜遊びは飽きられた古いばっかり言ってない?
主にここで
141無念Nameとしあき22/11/28(月)12:38:52No.1039879645+
>>おかしい…あんなにSNSで盛り上がってるのに
>Twitterの話はよく聞くけどインスタとかだとどうなんだろ?
これにまともなレス付かなそう
142無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:22No.1039880107+
インスタとか実況するものではないし
143無念Nameとしあき22/11/28(月)12:40:41No.1039880195+
ガンダムって1970年生まれの50代がコアだと思ってた
144無念Nameとしあき22/11/28(月)12:42:03No.1039880616そうだねx1
>ビックリマン系世界観のSDガンダム路線が小学生にヒット
1stからSD まで15年以上空いてるような気がして
145無念Nameとしあき22/11/28(月)12:43:20No.1039881024+
60代がスパイ見て楽しいとか世も末ですよ
146無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:05No.1039881540+
>1stからSD まで15年以上空いてるような気がして
Wikiを見るに5年くらいだが・・・ファミコンで騎士ガンダム物語が出てるし15年はあり得んぞ
147無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:15No.1039881599+
>60代がスパイ見て楽しいとか世も末ですよ
爺さん「孫が見ててね」
148無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:39No.1039881708そうだねx2
>>おかしい…あんなにSNSで盛り上がってるのに
>Twitterは中高年多いから
水星1話でウテナウテナ盛り上がってて俺と同じかもっと上のおっさんしかいないんだなって思った
149無念Nameとしあき22/11/28(月)12:45:54No.1039881781+
ガンダムのメイン世代は30-40代なのは納得だわ
再放送1st~種までの世代だしな
150無念Nameとしあき22/11/28(月)12:46:23No.1039881928+
ウルトラマンが高い数値出してるのはシンウルトラマン効果だなこれ
151無念Nameとしあき22/11/28(月)12:46:28No.1039881949+
    1669607188434.png-(38814 B)
38814 B
>ガンダムがファンが他の作品無駄に見下すから
漫画アニメやゲームは低俗!本を読めと言ってくる人が未だにいるからねぇ
152無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:35No.1039882281そうだねx1
>水星1話でウテナウテナ盛り上がってて俺と同じかもっと上のおっさんしかいないんだなって思った
若いのに人気あるとか言われてるけどそのせいでいまだに作品そのものの人気には疑問持ってる
153無念Nameとしあき22/11/28(月)12:47:52No.1039882367+
>漫画アニメやゲームは低俗!本を読めと言ってくる人が未だにいるからねぇ
小説も大概低俗やぞ
クズが大量に出てきて胸糞な作品ばっかやし
154無念Nameとしあき22/11/28(月)12:48:26No.1039882544+
購買力がある層には人気出たんじゃないの多分
155無念Nameとしあき22/11/28(月)12:51:38No.1039883481+
>1669607188434.png
左翼みたいな自分の妄想のための犯人捻出トークだな
こういう人が世に出ないように思想弾圧をすべき
156無念Nameとしあき22/11/28(月)13:00:58No.1039886158そうだねx1
オッサンにブルーロック人気無いな
157無念Nameとしあき22/11/28(月)13:01:25No.1039886279+
>漫画アニメやゲームは低俗!本を読めと言ってくる人が未だにいるからねぇ
今は漫画家がなろうを低俗と叩く時代だぞ
158無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:07No.1039887169+
アジアでは人気だよ水星の魔女
159無念Nameとしあき22/11/28(月)13:05:36No.1039887279そうだねx1
ラムザことギャイボン発狂中
http://may.2chan.net/b/res/1039874031.htm [link]
160無念Nameとしあき22/11/28(月)13:15:18No.1039889525+
若者の誕生離れ
161無念Nameとしあき22/11/28(月)13:17:01 ID:JThzcB3YNo.1039889919+
>若者のガンダム離れが顕著というか
del
162無念Nameとしあき22/11/28(月)13:17:11No.1039889951+
ガンダムはこの狭い年代狙い撃ちで高額商品出しまくるのやめてもらえませんかね
もう財布がひもじい
163無念Nameとしあき22/11/28(月)13:21:39No.1039890941+
>>1stからSD まで15年以上空いてるような気がして
>Wikiを見るに5年くらいだが・・・ファミコンで騎士ガンダム物語が出てるし15年はあり得んぞ
当人の感覚ってことでしょ
俺もSDガンダム時代に1stはすごい昔のアニメだと思ってたし
164無念Nameとしあき22/11/28(月)13:22:56No.1039891201+
>ガンダムはこの狭い年代狙い撃ちで高額商品出しまくるのやめてもらえませんかね
>もう財布がひもじい
若者は金持ってないからな
165無念Nameとしあき22/11/28(月)13:26:07No.1039891864+
40代1位鬼滅の刃
50代1位鬼滅の刃
60代1位鬼滅の刃
みたいな感じかと思ったら年寄りも割と流行に追いついてるんだな
166無念Nameとしあき22/11/28(月)13:30:46No.1039892859+
>その後は富野監督が独りよがり作品連発して女子供離れて冬の時代になったけど
バイファムが打ち切り検討されて時間帯変更したりレイズナーが打ち切りになったり富野関係なくリアルロボット自体が人気がなくなってた
167無念Nameとしあき22/11/28(月)13:34:21No.1039893659+
>ガンダムって1970年生まれの50代がコアだと思ってた
それZガンダム世代
168無念Nameとしあき22/11/28(月)13:35:42No.1039893967+
境界戦記のプラモは余るほど出してるのに・・・なんで・・・
169無念Nameとしあき22/11/28(月)13:36:03No.1039894045+
>むしろアニメ見てない奴まで買ってない?ってくらいプラモ争奪戦がきつい
境界は余裕で買えたのにね
170無念Nameとしあき22/11/28(月)13:39:25No.1039894759+
ツイッターで流れてくる画も達者なお姉さま方の画ばっかりだなそういえば
171無念Nameとしあき22/11/28(月)13:42:41No.1039895433+
そもそもロボものの時点で年寄りしか集まらんよ
エヴァくらい話題性があったりマクロスみたいに若いオタクを引っ張ってこれる付加価値があるならともかく
172無念Nameとしあき22/11/28(月)13:43:14No.1039895553+
>左翼みたいな自分の妄想のための犯人捻出トークだな
>こういう人が世に出ないように思想弾圧をすべき
また大政翼賛会でも作るのかい?
173無念Nameとしあき22/11/28(月)13:43:46No.1039895671+
>40にもなってガンダム見てんのか…
年齢で見るもの決めるって何の意味があるんだ
174無念Nameとしあき22/11/28(月)13:50:02No.1039897029+
水星の魔女見て正直久々にアニメにドハマリしたし若者にも見てもらえるようにって思いも凄く伝わってくる
ただやっぱ巨大ロボSFものが流行るのって難しい時代だよな
今の若者たちには攻殻機動隊の方がまだウケそう
175無念Nameとしあき22/11/28(月)13:51:33No.1039897345+
金払いが良くて人口が多い中高年ターゲットにすれば若者に媚売らなくてよくね?
176無念Nameとしあき22/11/28(月)13:51:44No.1039897378+
>また大政翼賛会でも作るのかい?
作ろうとしているのは画像の奴な
177無念Nameとしあき22/11/28(月)13:53:32No.1039897776+
>金払いが良くて人口が多い中高年ターゲットにすれば若者に媚売らなくてよくね?
短期で売り抜けるならともかく何十年とこの商売で稼がなきゃいけないのに先を見据えなくてどうする
178無念Nameとしあき22/11/28(月)13:53:55No.1039897854+
>そもそもロボものの時点で年寄りしか集まらんよ
>エヴァくらい話題性があったりマクロスみたいに若いオタクを引っ張ってこれる付加価値があるならともかく
違う!間違ってるぞ!
コードギアスがあるぞ!(注:プラモ出てない)
179無念Nameとしあき22/11/28(月)13:54:45No.1039898036+
>違う!間違ってるぞ!
>コードギアスがあるぞ!(注:プラモ出てない)
何年前のアニメだよ…
180無念Nameとしあき22/11/28(月)13:55:12No.1039898126+
マジでタイトルしか知らなかったけどコードギアスってロボアニメなんだ…
181無念Nameとしあき22/11/28(月)13:56:45No.1039898481+
ロボがダメだとしたら何か他にプラモをいっぱい売ることの出来るジャンルってあるかなと
182無念Nameとしあき22/11/28(月)13:58:10No.1039898775+
そら美少女よ
ロボに未来はないってことで始まった企画なんじゃないのアレ
183無念Nameとしあき22/11/28(月)13:58:36No.1039898865+
>>違う!間違ってるぞ!
>>コードギアスがあるぞ!(注:プラモ出てない)
>何年前のアニメだよ…
新作やるんすよ?
184無念Nameとしあき22/11/28(月)13:59:27No.1039899057+
>>>元々ガンダムってあまり子供に人気無い気がする
>>>少しでもオタク系だと嫌でも見かけるからある程度成長してから興味持つタイプのものでは
>元々小学生が70年代ロボット物に飽きがきはじめた頃に
>ミリタリー要素足したガンダムが出てきて人気大爆発したのよ
>その後は富野監督が独りよがり作品連発して女子供離れて冬の時代になったけど
>ビックリマン系世界観のSDガンダム路線が小学生にヒット
子どもにはSDガンダムが呼び水になると思う。

自分はガン消しやBB戦士から入って
F91でリアルタイプに関心を持つようになった。
185無念Nameとしあき22/11/28(月)13:59:37No.1039899109そうだねx1
有名Vチューバーをガンダムに乗せよう
186無念Nameとしあき22/11/28(月)14:02:06No.1039899709そうだねx2
>子どもにはSDガンダムが呼び水になると思う。
毎年それ言ってるよね…
最近アニメまでやったのに一切話題にすらならなかったじゃない…
もうあきらめなよ…
187無念Nameとしあき22/11/28(月)14:02:08No.1039899716+
>金払いが良くて人口が多い中高年ターゲットにすれば若者に媚売らなくてよくね?
中高年は仕事に子育てで金も時間もない世代だぞ
188無念Nameとしあき22/11/28(月)14:02:37No.1039899832+
ここ数年でガンダム興味ないけどガンプラは好きみたいなムーブが起こったんだっけ
189無念Nameとしあき22/11/28(月)14:04:50No.1039900341+
ガンダム見てないけど不穏な空気出てきてんの?
鉄血の時と同じじゃん
190無念Nameとしあき22/11/28(月)14:08:23No.1039901166+
>>子どもにはSDガンダムが呼び水になると思う。
>毎年それ言ってるよね…
>最近アニメまでやったのに一切話題にすらならなかったじゃない…
>もうあきらめなよ…
そうなると海外需要に活路を求めるしか先は無いのかな…。
191無念Nameとしあき22/11/28(月)14:10:41No.1039901686そうだねx1
ロボットものでもオリジナルならともかく
ガンダムってもう古い・ダサい・自分たちの世代のものじゃないって認識が根強くない?
10代なら尚更じゃないか
192無念Nameとしあき22/11/28(月)14:10:59No.1039901738+
>ここ数年でガンダム興味ないけどガンプラは好きみたいなムーブが起こったんだっけ
鉄血でガンプラ作る女子ブームが小規模ながら起きた
193無念Nameとしあき22/11/28(月)14:11:33No.1039901874+
バンダイもようやく自社オリジナルプラモで当たりが出たからガンダム離れ加速しそう
194無念Nameとしあき22/11/28(月)14:12:29No.1039902101+
>バンダイもようやく自社オリジナルプラモで当たりが出たからガンダム離れ加速しそう
境界戦記の話か?
195無念Nameとしあき22/11/28(月)14:14:20No.1039902519そうだねx2
    1669612460129.png-(9837 B)
9837 B
ガンダムはこの基本デザインがもう無理な気がする
196無念Nameとしあき22/11/28(月)14:14:33No.1039902581+
過去に囚われない完全に自由で新しいロボットものを作ろうとするなら
ガンダムという名前は捨てないとダメかもね
197無念Nameとしあき22/11/28(月)14:18:57No.1039903618+
現代の時代劇
それが機動戦士ガンダム
198無念Nameとしあき22/11/28(月)14:19:03No.1039903649+
>過去に囚われない完全に自由で新しいロボットものを作ろうとするなら
>ガンダムという名前は捨てないとダメかもね
境界戦記・・・
199無念Nameとしあき22/11/28(月)14:25:26No.1039905034+
SFっぽいメカが出てくる時点でもう無理じゃないかな
200無念Nameとしあき22/11/28(月)14:25:38No.1039905076+
コナンつえーな
201無念Nameとしあき22/11/28(月)14:27:16No.1039905420+
なんだかキムチ鍋のランキングを思い出してしまった
202無念Nameとしあき22/11/28(月)14:28:03No.1039905591+
>ガンダムという名前は捨てないとダメかもね
機動戦士ガイアギア…。
203無念Nameとしあき22/11/28(月)14:29:09No.1039905839そうだねx1
ガンダムって名前付けないと予算が貰えない
204無念Nameとしあき22/11/28(月)14:31:02No.1039906277+
ガンダムアンチ大発狂
205無念Nameとしあき22/11/28(月)14:34:55No.1039907125+
>コナンつえーな
そりゃあ筋肉はパワーだからな
206無念Nameとしあき22/11/28(月)14:35:45No.1039907318+
>ガンダムって名前付けないと予算が貰えない
バディコンプレックスで証明されちゃったからね…
207無念Nameとしあき22/11/28(月)14:35:46No.1039907324そうだねx3
水星はみんな騒いでるから乗っかって過剰になってる感ある
ヴヴヴ節全開の脚本なのに
208無念Nameとしあき22/11/28(月)14:38:25No.1039907932+
60代の余命10年は趣旨違うだろこれ
209無念Nameとしあき22/11/28(月)14:44:21No.1039909221+
ガンダムって雑に描かれてるけど水星の魔女の事でいいのか?
よくわからんランキングだわ
210無念Nameとしあき22/11/28(月)14:49:01No.1039910269+
60はヤマトとかマジンガーじゃないんだ
211無念Nameとしあき22/11/28(月)14:50:26No.1039910594+
>60はヤマトとかマジンガーじゃないんだ
好きな奴じゃなく今見ている奴だからな
212無念Nameとしあき22/11/28(月)14:50:37No.1039910636+
流石に水星は調査時にガンダムとしては含めてないんじゃないか
213無念Nameとしあき22/11/28(月)14:51:41No.1039910868+
40代だけど水星だけだな
漫画まで含めると多いけど
214無念Nameとしあき22/11/28(月)15:02:21No.1039913224そうだねx1
>流石に水星は調査時にガンダムとしては含めてないんじゃないか
2022年11月3週だから水星もドアン映画も含めてガンダムになってるはず
215無念Nameとしあき22/11/28(月)15:02:57No.1039913370+
ストーリーの整合性とか重視しない消費者層が増えた気がする
216無念Nameとしあき22/11/28(月)15:04:33No.1039913738+
ガンダムのTVシリーズ全部見たけど
面白い作品ってせいぜい3分の1位で後は駄作がいいところじゃないかってのが正直な感想だった
217無念Nameとしあき22/11/28(月)15:04:57No.1039913827+
>ストーリーの整合性とか重視しない消費者層が増えた気がする
それは昔からじゃないかな?
218無念Nameとしあき22/11/28(月)15:07:47No.1039914471+
30代と40代にガンダム入ってるけど
90年代後半から00年代中盤のガンダム見てた層なんかね
219無念Nameとしあき22/11/28(月)15:11:15No.1039915209+
>ガンダムはこの基本デザインがもう無理な気がする
正直エアリアルよりダリルバルデの方がデザイン好き
220無念Nameとしあき22/11/28(月)15:11:15No.1039915211そうだねx1
水星は見てるけど
3話も続けてガンダムが戦ってない!!と喚いてるおっさんがいて老害ってウザいと思った
221無念Nameとしあき22/11/28(月)15:14:16No.1039915882+
ランキングとかの分断煽りスレは
ひたすら
俺はこれが好きだ
俺は神の聖戦士
俺はただしい
アッギギギキギ
わ、繰り返せばしまいには煽ってる方がイラついて
当たりをつけた別のヘイトネタを持ち出してくるので
殺害予告につなげればいい。
匿名掲示板で宛名なしの殺害予告なんて無効だから
存分に荒らせる。
222無念Nameとしあき22/11/28(月)15:15:47No.1039916226+
オッサン煽りもいいけど、
こんなとこ10代20代からアラビダ立ってる人たちって
アブダビシャヒーン
シャリはレム。

いっきしょうにゃんしやぼた。
223無念Nameとしあき22/11/28(月)15:15:53No.1039916246+
    1669616153028.jpg-(133749 B)
133749 B
>30代と40代にガンダム入ってるけど
>90年代後半から00年代中盤のガンダム見てた層なんかね
そこら辺はSDの直撃世代
224無念Nameとしあき22/11/28(月)15:16:19No.1039916345+
というかこのランキング
【調査方法】インターネットアンケート
【調査対象】日本在住の15~69歳の男女
【回答者数】各回 約7,000人
とあんまりあてにならない気が
225無念Nameとしあき22/11/28(月)15:19:24No.1039917076+
>そこら辺はSDの直撃世代
カプセル戦記とかSD戦国伝とか騎士ガンダムとか
面白いゲームも沢山出てたしね。
226無念Nameとしあき22/11/28(月)15:29:14No.1039919308+
>ガンダムって1970年生まれの50代がコアだと思ってた
コレが言いたいからスレ立ててまとめて印象操作してんのか
対立煽りってこええなあ
227無念Nameとしあき22/11/28(月)15:30:06No.1039919539+
アークナイツと山がどこにもランクインしてないとか何事・・
228無念Nameとしあき22/11/28(月)15:32:06No.1039919997+
>水星は見てるけど
>3話も続けてガンダムが戦ってない!!と喚いてるおっさんがいて老害ってウザいと思った
ガンダムである必要ないな
ガンドアームとかダジャレかよ
229無念Nameとしあき22/11/28(月)15:34:59No.1039920693+
>ガンダムである必要ないな
これよくガノタのオッサンが言ってるけど
「ガンダムである必要性」ってどういう部分なんだろ
230無念Nameとしあき22/11/28(月)15:37:32No.1039921344+
ガンダムなのに女の子が主人公だから気になって見たぞ
231無念Nameとしあき22/11/28(月)15:39:57No.1039921949そうだねx1
ネットのノリが気持ち悪くて即切りしたガンダムは初
232無念Nameとしあき22/11/28(月)15:40:28No.1039922092+
>>コナンつえーな
>そりゃあ筋肉はパワーだからな
それはコナンザグレートだ
233無念Nameとしあき22/11/28(月)15:41:15No.1039922298+
水星はイマイチまだ未知数すぎる
鉄血程では無いが世界観が分からない
234無念Nameとしあき22/11/28(月)15:46:09No.1039923510+
>これよくガノタのオッサンが言ってるけど
>「ガンダムである必要性」ってどういう部分なんだろ
AMAIMでいいだろ
235無念Nameとしあき22/11/28(月)15:46:41No.1039923630そうだねx2
>>ガンダムである必要ないな
>これよくガノタのオッサンが言ってるけど
>「ガンダムである必要性」ってどういう部分なんだろ
Gガンの時から言われてるから意味のない文句でしかない
236無念Nameとしあき22/11/28(月)15:48:13No.1039923963+
定額制動画配信サービスってことはリアタイで見て済ませてる作品は除外されたも同然よね?
いわゆる裏番組の人気ランキングじゃないのコレ…
237無念Nameとしあき22/11/28(月)15:48:30No.1039924010+
>AMAIMでいいだろ
ガンダムでも良いじゃん
238無念Nameとしあき22/11/28(月)15:50:24No.1039924450+
結局水星も鉄血と変わらんのか
239無念Nameとしあき22/11/28(月)15:50:31No.1039924469+
ガンダムの冠があるだけで面白さは一定以上保証されてたからな、そりゃ取り敢えずは観る
水星はガンダム00以来の新作感があって楽しんでるよ
240無念Nameとしあき22/11/28(月)15:51:23No.1039924661+
>水星は見てるけど
>3話も続けてガンダムが戦ってない!!と喚いてるおっさんがいて老害ってウザいと思った
過去作でも戦闘ない回があると結構言われてた気がする
241無念Nameとしあき22/11/28(月)15:55:14No.1039925562そうだねx1
そういうジャンルなんだから当たり前だろって言われるのは分かってるけど
子供が利用されたり殺し合ったり戦争悲しいねってのを毎回繰り返してるだけじゃん
シリーズ一個か二個見れば充分だろって思ってる
242無念Nameとしあき22/11/28(月)15:55:31No.1039925613+
>>ガンダムである必要ないな
>これよくガノタのオッサンが言ってるけど
>「ガンダムである必要性」ってどういう部分なんだろ
>というかこのランキング
>【調査方法】インターネットアンケート
>【調査対象】日本在住の15~69歳の男女
>【回答者数】各回 約7,000人
>とあんまりあてにならない気が
そもそもちゃんとやってるかも怪しいから
243無念Nameとしあき22/11/28(月)15:55:57No.1039925704そうだねx1
    1669618557999.mp4-(6997475 B)
6997475 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
244無念Nameとしあき22/11/28(月)16:00:20No.1039926663そうだねx1
>1669618557999.mp4
画質をどうにかしろとしか…
245無念Nameとしあき22/11/28(月)16:01:48No.1039926992+
30代ランキングにガンダムがあったことが驚きだよ
246無念Nameとしあき22/11/28(月)16:01:57No.1039927038+
水星で盛り上がっているのも文句言っているのもほぼオジサン層なんだろうなってのは分かる
247無念Nameとしあき22/11/28(月)16:02:00No.1039927046+
水星はGレコより面白い。
248無念Nameとしあき22/11/28(月)16:02:18No.1039927120+
>ドラゴンボールが意外と弱い
>みんな大好きなヤツでは?
やってる事ワンパターンだから飽きられてるんじゃね
249無念Nameとしあき22/11/28(月)16:02:21No.1039927128+
>>>ガンダムである必要ないな
>>これよくガノタのオッサンが言ってるけど
>>「ガンダムである必要性」ってどういう部分なんだろ
>>というかこのランキング
>>【調査方法】インターネットアンケート
>>【調査対象】日本在住の15~69歳の男女
>>【回答者数】各回 約7,000人
>>とあんまりあてにならない気が
>そもそもちゃんとやってるかも怪しいから
ちゃんとやるってどういう事?
250無念Nameとしあき22/11/28(月)16:02:55No.1039927256+
転売って喚いてるけどおっさんが買って行って後から来たおっさんが逆恨みしてるなら
悲しいサイクルだよなぁ
もし転売でも若い奴は転売商材でガンプラなんか選ばないだろうし
おっさん同士で憎しみ合ってるだけなんやな
喜劇やな
251無念Nameとしあき22/11/28(月)16:03:19No.1039927353+
>水星で盛り上がっているのも文句言っているのもほぼオジサン層なんだろうなってのは分かる
いやお姉さまが結構な速度でファンアート投下してる
252無念Nameとしあき22/11/28(月)16:03:21No.1039927357+
>水星で盛り上がっているのも文句言っているのもほぼオジサン層なんだろうなってのは分かる
40代キモオタにとって女の子とロボが満載は天国なんだろう
253無念Nameとしあき22/11/28(月)16:05:27No.1039927875そうだねx1
鬼滅が消えてる所に若い奴らの流行の速さを感じる
254無念Nameとしあき22/11/28(月)16:07:11No.1039928248+
消費者側のオッサンは気にせず楽しめってことさ
255無念Nameとしあき22/11/28(月)16:08:50No.1039928700そうだねx3
>鬼滅が消えてる所に若い奴らの流行の速さを感じる
次の編が放送されるまで供給なんもないからそら当然だよ
256無念Nameとしあき22/11/28(月)16:09:49No.1039928937+
>鬼滅が消えてる所に若い奴らの流行の速さを感じる
若い子にとっての2~3年前は大昔の出来事だからな
逆におっさんは4~5年前でもついこの間の感覚だから息が長い
257無念Nameとしあき22/11/28(月)16:10:07No.1039929019+
>鬼滅が消えてる所に若い奴らの流行の速さを感じる
ブックオフ行けば全巻セットが山のように積まれてるし
鬼滅はやはり一過性な水物でしかなかった
当時鬼滅がコンテンツ覇者になるってここで騒いでた奴らもいなくなったでしょ
258無念Nameとしあき22/11/28(月)16:11:41No.1039929411+
>逆におっさんは4~5年前でもついこの間の感覚
これ昔はそんなわけないだろ~と思って笑ってたのに
最近は実感になりつつあって恐ろしいわ
259無念Nameとしあき22/11/28(月)16:13:00No.1039929762+
>逆におっさんは4~5年前でもついこの間の感覚だから息が長い
00が最近のガンダムに感じてしまう
260無念Nameとしあき22/11/28(月)16:13:49No.1039929971そうだねx1
>>鬼滅が消えてる所に若い奴らの流行の速さを感じる
>ブックオフ行けば全巻セットが山のように積まれてるし
>鬼滅はやはり一過性な水物でしかなかった
>当時鬼滅がコンテンツ覇者になるってここで騒いでた奴らもいなくなったでしょ
アホかよ十分覇者になってたやん
261無念Nameとしあき22/11/28(月)16:15:37No.1039930382+
鉄血の1期放映が2015年って書いてて二度見した
3年ぐらい前じゃなかったっけ…?
262無念Nameとしあき22/11/28(月)16:16:04No.1039930482+
ずっと人気なのは幼児に不動の人気を誇るアンパンマンぐらいしかないよね
263無念Nameとしあき22/11/28(月)16:16:26No.1039930552そうだねx1
鬼滅も面白いと思うけど
アニメ完結まで何年後になるのだろうか?
ハサウェイとどっちが早く完結するのかな?
264無念Nameとしあき22/11/28(月)16:19:38No.1039931317+
親が育児の一環で子供に見せる幼児アニメは常に一定の需要があるな
265無念Nameとしあき22/11/28(月)16:21:29No.1039931761+
>ずっと人気なのは幼児に不動の人気を誇るアンパンマンぐらいしかないよね
それとドラえもんとクレしんも別物と考えた方がいいな
266無念Nameとしあき22/11/28(月)16:22:26No.1039931995そうだねx1
>アークナイツと山がどこにもランクインしてないとか何事・・
中華ゲーは声がでかいだけで人は少ない
267無念Nameとしあき22/11/28(月)16:23:29No.1039932264+
ガンダムはなんか子供が戦場でひたすら好き勝手やるイメージしかない
戦争の内容は全然記憶に残ってねぇ無駄に長い
268無念Nameとしあき22/11/28(月)16:23:57No.1039932388+
>定額制動画配信サービスってことはリアタイで見て済ませてる作品は除外されたも同然よね?
>いわゆる裏番組の人気ランキングじゃないのコレ…
鬼滅が深夜なのに子供に受けたでしょ
269無念Nameとしあき22/11/28(月)16:24:32No.1039932518+
>アホかよ十分覇者になってたやん
一瞬だけな
あいつらは今後何十年もって言ってたんだぞ
270無念Nameとしあき22/11/28(月)16:25:00No.1039932634+
>ちゃんとやるってどういう事?
大人気のガンダムをもっと上げろって事だろ
271無念Nameとしあき22/11/28(月)16:29:18No.1039933620+
>ずっと人気なのは幼児に不動の人気を誇るアンパンマンぐらいしかないよね
バンダイの売上じゃアンパンとかガンダムと雲泥の差
272無念Nameとしあき22/11/28(月)16:30:18No.1039933889+
>あいつらは今後何十年もって言ってたんだぞ
主語がやたらでかいな
一部の意見を切り取って総意にされても困る
273無念Nameとしあき22/11/28(月)16:33:02No.1039934528+
    1669620782810.jpg-(2862128 B)
2862128 B
>ガンダムはなんか子供が戦場でひたすら好き勝手やるイメージしかない
最近のガンダムじゃそういうの少ないぞ
274無念Nameとしあき22/11/28(月)16:33:05No.1039934540+
ライダーのメイン視聴層は10歳以下だから
このランキングには載っていないのではないだろうか?
275無念Nameとしあき22/11/28(月)16:36:50No.1039935460+
>>あいつらは今後何十年もって言ってたんだぞ
>主語がやたらでかいな
>一部の意見を切り取って総意にされても困る
また主語がでかいか
一部の意見ってここの同調の仕方ならほぼ総意だろ
困ったら俺じゃないあいつがやったで済ますのがここの嫌らしい所だよな
276無念Nameとしあき22/11/28(月)16:37:53No.1039935688+
>ライダーのメイン視聴層は10歳以下だから
>このランキングには載っていないのではないだろうか?
10位以下なだけじゃないですかね…

[トップページへ] [DL]