Show this thread
ろう
へんないきものチャンネル
オリ曲出来たよ♪
ろう
へんないきものチャンネル
オリ曲出来たよ♪
21.6K Tweets
ろう
へんないきものチャンネル
オリ曲出来たよ♪
@youko_rou
登録者36万人生き物系YouTubeチャンネル運営中
本も出してます
ファンアートは #へんあーと にて!お仕事や取材コラボの依頼はDMからどうぞ
感想やリクエストはこちら peing.net/ja/youko_rou
ろう🦊🦝へんないきものチャンネル㊗オリ曲出来たよ♪’s Tweets
先週似たテーマを動画にした矢先にまさかこんな事件が起きるとは…
特定動物に指定される前から長年飼育していた危険な動物を昔から飼っている人でもやはり猛獣は一歩間違えば命の危険がありますね
飼っていたクマに襲われ飼い主の75歳男性が死亡 20年以上飼育 クマは射殺
2
52
100
Show this thread
youtube.com
【ゆっくり解説】自滅の刃!イベリアトゲイモリ【へんないきもの#56】
先日、今話題の「鬼滅の刃」の映画が上映されたので無限列車編を見てきました。アニメは見てましたが映画版でもバトルシーンはド派手に動きまくっていて爽快でしたね。それはさておき、刀を振り回す生き物はいませんが、自分の身を守るために「自滅の刃」を使いこなすイベリアトゲイモリという生き物は居たりします。身を守るための防御方...
2
5
一応補足しておくと、これが間違いだと断定しているわけではないです。
心意気が素晴らしいと思うので、しっかり裏付けもあればもっと賛同してくれる人が増えてうなぎの絶滅に歯止めを掛けられるかもしれません
21
131
Show this thread
一番怖いのってシンプルな悪意じゃなくて、悪意のない間違った善意の方なんだなぁ みつを
16
103
509
マングース→ハブ退治で良かれと思って
ウシガエル→食糧不足で良かれと思って
ジャンボタニシ→除草のため良かれと思って
この「良かれと思って」精神で持ち込まれ定着した外来種はかなり多く、大人になるとその価値観をアップデートすることが難しくなります。小さい頃の教えはとても大事。
5
106
322
Show this thread
なんで放流にうるさいのかというと、今の外来種だらけの川も「生き物が多い川が良いから」というざっくりした教育による弊害だと思ってるからです。
子どもたちには外来種の影響を通じて"長期的に"どういう問題が起きるのか、本当の意味で正しい生物多様性について教えることが大切だと思います
2
100
377
Show this thread
心意気はとても良いけど、うなぎは日本から2000キロ離れた太平洋で産卵する変わった生き物。
放流で増える根拠があるのか謎で浜名湖のうなぎを減らすだけなのでは…
「未来の子どもがおいしく食べられるように」天然親ウナギを放流 クラウドファンディングで費用募る
19
246
679
Show this thread
Replying to
自分は海釣り専門ですが。
釣ったら食べる。
ゴミは持ち帰る。
釣り人のマナーにして自然に対しての敬意である。
そしてたぬきさんは愛でるが餌付けしない。
所でライギョって美味しいの?
じゅるり
6
30
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!