[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4465人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1669531306679.jpg-(22332 B)
22332 B22/11/27(日)15:41:46No.997865696+ 17:07頃消えます
ネトフリに来たから見てみた
一気見で土日がゴミになった
泣き虫だけど誰よりも優しい主人公はやっぱいいよね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/11/27(日)15:42:26No.997865959そうだねx22
後期OPだいすき
222/11/27(日)15:43:05No.997866248そうだねx22
2クール目のOPがカッコ良過ぎて飛ばせない
322/11/27(日)15:43:50No.997866652そうだねx4
すげー気合入ったアニメだったな
422/11/27(日)15:45:15No.997867209そうだねx2
真っ当にカッコいいレイピア使いは近年では珍しい
522/11/27(日)15:45:39No.997867316そうだねx3
ネトフリ来てたの!?
ありがと…教えてくれて
622/11/27(日)15:46:31No.997867647+
終盤の動きっぷりがすごかった
722/11/27(日)15:46:35No.997867678+
アニメ以降原作が殆ど進んでないと聞いてOh…ってなった
822/11/27(日)15:47:06No.997867809+
ドーマスが暗殺した後に去る時のセリフの演技力いいよね…
922/11/27(日)15:47:44No.997868118そうだねx2
>アニメ以降原作が殆ど進んでないと聞いてOh…ってなった
そんな事も無いぞ…?
1022/11/27(日)15:49:34No.997868985+
今週遂にボッジ王子が負けた
1122/11/27(日)15:49:41No.997869021+
ぼっちざろっくもそうだけど才能あるやつは強いな
何が最弱王子か
1222/11/27(日)15:50:37No.997869424そうだねx3
マンガハック見たら二部始まって60話はやってるから進んでないってことはないだろう
1322/11/27(日)15:50:44No.997869469+
13巻で終わりかと思ったら続いてびっくりした
1422/11/27(日)15:54:39No.997870978+
黒い目玉焼きみたいな相棒いいよね
1522/11/27(日)15:57:05No.997871891そうだねx1
アニメ続きがやるみたい楽しみ
1622/11/27(日)15:57:34No.997872074+
デスパーさん胡散臭いけど
知恵者でいい師匠すぎる
1722/11/27(日)15:57:45No.997872157+
弱い王子がどうやって王様ランキング成り上がるのかが見どころなのかなと思ったら最初から才能の塊で強かった
1822/11/27(日)15:59:01No.997872576+
巨人族最強同士の掛け合わせなので本来の才能が桁違いすぎる
1922/11/27(日)16:00:29No.997873054+
OPほんと芸術
2022/11/27(日)16:01:35No.997873419+
>デスパーさん胡散臭いけど
声がね…
2122/11/27(日)16:01:37No.997873432そうだねx8
愛してしまった全部全部
降りかかった呪いも全部
いいよね…
2222/11/27(日)16:01:39No.997873439+
来年またアニメやるの楽しみ
2322/11/27(日)16:02:22No.997873669+
アニメ二期どこまでやるんだ…?キリがいいところあるかな…?
2422/11/27(日)16:02:50No.997873827+
デスハー様の女性人気が凄い…
2522/11/27(日)16:03:15No.997873968+
最後の方でボッス様とボッヂとオウケンの強さ関係が分かんなくなった
2622/11/27(日)16:03:55No.997874169+
原作はクッソ遅いけど一応進んではいる
2722/11/27(日)16:04:04No.997874219そうだねx1
才能+才能+巨人族の体質?力
毒が効かないの結構便利
2822/11/27(日)16:04:23No.997874310そうだねx1
この前見たけどこれ親父が力奪わなければボッジ最強最速だったって事?
2922/11/27(日)16:05:18No.997874606そうだねx1
>この前見たけどこれ親父が力奪わなければボッジ最強最速だったって事?
優しさも備えてるので…
3022/11/27(日)16:05:36No.997874698そうだねx9
何がカゲだよ光じゃねえか
3122/11/27(日)16:06:11No.997874890+
>この前見たけどこれ親父が力奪わなければボッジ最強最速だったって事?
ただ技が磨かれないので結局生前の親父程度だったと思われる
いや神に勝てるくらい強いんだけどね
3222/11/27(日)16:07:36No.997875372+
>最後の方でボッス様とボッヂとオウケンの強さ関係が分かんなくなった
単純に相性問題だ
ボッジの剣は不死身相手には効かないしオウケンは逆立ちしてボッスの力に勝てないしボッスはボッジの技に勝てない
3322/11/27(日)16:08:15No.997875590そうだねx1
師匠いいよね…
3422/11/27(日)16:08:44No.997875778そうだねx4
>この前見たけどこれ親父が力奪わなければボッジ最強最速だったって事?
力奪わなければそもそも巨人として生まれてるはずだし全くの別物と思われる
3522/11/27(日)16:08:56No.997875845+
>この前見たけどこれ親父が力奪わなければボッジ最強最速だったって事?
そうだけど親父が力奪ってないと神々との戦いに負けて死んでそう建国出来てなさそうな気がする
3622/11/27(日)16:10:07No.997876234+
ミランジョ様良い結末ではあったけどあれ以降不幸になることは無いのよね?
3722/11/27(日)16:10:17No.997876281そうだねx5
あーいしてーしまーーーーったぜんぶーぜんぶーー
3822/11/27(日)16:11:12No.997876552+
あの不死身の奴って相性とかじゃなく絶対的に強くない?
あれ何とかできる奴いるの?
3922/11/27(日)16:11:25No.997876604+
アニメ二期は初っ端デスハー様ファンには辛い展開になるな…
4022/11/27(日)16:11:56No.997876786そうだねx5
>あの不死身の奴って相性とかじゃなく絶対的に強くない?
>あれ何とかできる奴いるの?
ボッス王はなんとかしただろ?あれくらいレベル差があれば大丈夫
4122/11/27(日)16:12:32No.997876994+
>あれ何とかできる奴いるの?
それこそボッス様がなんとかしてたじゃない
4222/11/27(日)16:13:09No.997877215+
失言ランキング1位ドーマス
4322/11/27(日)16:13:46No.997877418そうだねx3
不死身なんて圧倒的パワーでぐちゃぐちゃにして岩か何かに詰めればいいんだ
4422/11/27(日)16:15:33No.997878030+
しかもダイダの体であの戦力差だからボッス本体ならもっと粉砕できたであろうと思われる
4522/11/27(日)16:15:53No.997878149そうだねx2
ボッスボッジオウケンだけで3すくみ成立してるし
その3人の間には誰も割り込めない…
4622/11/27(日)16:16:09No.997878241+
デスパーさんが教え込んだ技術が残ってるからずるいよオウケン
デスハー様も正面から戦えば勝てるんだろうけど…
4722/11/27(日)16:17:56No.997878838+
ボッジの奥の手見たいなのってアニメで出て来たっけ?
4822/11/27(日)16:18:39No.997879098+
この絵とアニメの神作画が不釣り合いすぎる
4922/11/27(日)16:19:23No.997879355+
>しかもダイダの体であの戦力差だからボッス本体ならもっと粉砕できたであろうと思われる
オウケンの攻撃が効かないほど超固くなったのってダイダの体だからじゃなかったっけ
5022/11/27(日)16:19:57No.997879547+
とにかくまだまだ神々が残していった呪いは残ってるので頑張れボッジ頑張れデスハー様…
5122/11/27(日)16:22:24No.997880316そうだねx5
OPで親子の愛連打したあとにさも師匠たちみたいな風で全部デスパーさんなのずるいでしょ
5222/11/27(日)16:22:49No.997880455+
デスハー様もブサイクで悪ぶってるだけでめっちゃいい王様なの好き
5322/11/27(日)16:24:01No.997880806+
筋力がないけど身軽なのはどういうことってちょっとモヤモヤしてる
5422/11/27(日)16:24:19No.997880911+
>OPで親子の愛連打したあとにさも師匠たちみたいな風で全部デスパーさんなのずるいでしょ
片方べビンさんの蛇でもいいじゃん!立派な師匠じゃん!
5522/11/27(日)16:25:00No.997881153+
2クール目のOP見るとどうしても目から汗が
5622/11/27(日)16:25:48No.997881420そうだねx3
かーちゃんが嫌なやつなんだな…
めっちゃいい人じゃん…
5722/11/27(日)16:25:53No.997881449そうだねx2
>筋力がないけど身軽なのはどういうことってちょっとモヤモヤしてる
物理的に筋肉が無いと言うか戦うための膂力をボッスに吸われてる感じなので…
5822/11/27(日)16:27:11No.997881854+
>かーちゃんが嫌なやつなんだな…
>めっちゃいい人じゃん…
アニメの後半で一番頑張ってたからな小さい方のかーちゃん
5922/11/27(日)16:27:37No.997881995+
デスパーさんちでご飯食べてるところが一番好き
戦闘っぽいの終わったからまたほのぼのパートみれる?
6022/11/27(日)16:28:26No.997882252+
>物理的に筋肉が無いと言うか戦うための膂力をボッスに吸われてる感じなので…
それを自覚して自分に合った鍛錬を人知れず積んでたボッヂ様はやはり戦士の子だなぁと
6122/11/27(日)16:31:38No.997883204そうだねx1
基本悪いやつはいなくて何かが噛み合わなかっただけみたいな世界だった
6222/11/27(日)16:32:46No.997883562そうだねx2
>基本悪いやつはいなくて何かが噛み合わなかっただけみたいな世界だった
本物のクズどもは親父が皆殺しにした
6322/11/27(日)16:33:45No.997883867+
まあ神々という真の悪が残した呪いが世に蔓延ってるのだが…
6422/11/27(日)16:33:47No.997883878+
足の速さは巨人族のスペックしてるのいいよね
奪われたものだけじゃなかった
6522/11/27(日)16:41:08No.997885911+
ドーマスが突き落としたときの演技とかすごかった
6622/11/27(日)16:41:11No.997885918+
>物理的に筋肉が無いと言うか戦うための膂力をボッスに吸われてる感じなので…
なるほどなあ
6722/11/27(日)16:45:41No.997887201+
王妃で後妻で継母で実子は弟とか地獄みたいな属性なのにいい人すぎる
6822/11/27(日)16:45:46No.997887223+
>アニメ以降原作が殆ど進んでないと聞いてOh…ってなった
数年連載続けてた話をアニメ側が一気に最新話近くまで追いついただけだよ
連載ペースは変わってない
6922/11/27(日)16:47:30No.997887672+
ボッスに殺されたミランジョ嬲ってた街の連中ですら
神の戦争の被害で歪んだって設定だからな
7022/11/27(日)16:50:29No.997888495+
ヒステリックボインババアがめちゃくちゃいいキャラしてる
7122/11/27(日)16:51:53No.997888884+
ヒーラーはあれくらい強くて優しい方が良い
7222/11/27(日)16:52:34No.997889073そうだねx5
ヒステリックボインババア居なかったら滅んでたくらい活躍してた
7322/11/27(日)16:53:58No.997889457+
強い巨人と強い巨人の子が弱いわけないよなぁ!?
7422/11/27(日)16:56:03No.997890075そうだねx2
親父がなんかやり遂げた感出して昇天する所は笑う
7522/11/27(日)16:56:56No.997890327+
ここで話題になって1部までは読んでたな
2部は気が付いたら始まっててけっこう経っててなんか億劫うになって読みそびれたままだ
7622/11/27(日)16:57:51No.997890588+
ダイダは親父のおふる?で良いの?
7722/11/27(日)16:59:00No.997890965+
>ダイダは親父のおふる?で良いの?
公式で語られてるがボッスからミランジョは親子の情しか無い
7822/11/27(日)16:59:53No.997891282+
>2部は気が付いたら始まっててけっこう経っててなんか億劫うになって読みそびれたままだ
2部も面白いけどまだまだ途中でよく隔週更新になったりもするから2部終わりか終わりそうになったら読むでも問題ないと思う
7922/11/27(日)16:59:57No.997891311+
あの弟君のダイダがヒューマニズムに育って良かったね
あとあの年で年上好きとは…
8022/11/27(日)17:00:27No.997891582+
まぁ親父はミランジョをそういう目では見れないよな…
かといってミランジョも自立しようがないし詰んでる
8122/11/27(日)17:00:45No.997891790+
ダイダには親父パワーはもう残ってない感じ?
8222/11/27(日)17:00:52No.997891874+
元々お話としては鈍足だからな
キャラほぼ全員掘り下げるから…

[トップページへ] [DL]