[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669508214950.jpg-(47666 B)
47666 B無念Nameとしあき22/11/27(日)09:16:54No.1039440340+ 13:48頃消えます
シン・仮面ライダースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/27(日)09:18:48No.1039440721そうだねx20
はみ出た襟足と半開きの口がわざとらしい
2無念Nameとしあき22/11/27(日)09:21:19No.1039441208+
俺が(令和ライダー)最後の希望だ
3無念Nameとしあき22/11/27(日)09:23:52No.1039441779そうだねx22
    1669508632929.jpg-(190979 B)
190979 B
どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
他に誰か居なかったのかな
4無念Nameとしあき22/11/27(日)09:24:19No.1039441879そうだねx8
>はみ出た襟足と半開きの口がわざとらしい
そのくせ妙にアレンジしたベルトがチグハグで好きじゃない
5無念Nameとしあき22/11/27(日)09:28:11No.1039442750そうだねx3
>どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
>他に誰か居なかったのかな
むしろ庵野のコスプレ1号がモチーフなんじゃないの
6無念Nameとしあき22/11/27(日)09:29:24No.1039443062そうだねx14
>>どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
>>他に誰か居なかったのかな
>むしろ庵野のコスプレ1号がモチーフなんじゃないの
余計ダメだ
7無念Nameとしあき22/11/27(日)09:31:22No.1039443540そうだねx1
>どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
>他に誰か居なかったのかな
並ぶと池松壮亮は背が低いな
8無念Nameとしあき22/11/27(日)09:35:23No.1039444503そうだねx17
藤岡弘の息子の方がベルト似合ってるな
9無念Nameとしあき22/11/27(日)09:37:17No.1039445004+
>俺が(令和ライダー)最後の希望だ
うーん
10無念Nameとしあき22/11/27(日)09:37:36No.1039445116+
ショッカー首領はオールCGだろうなぁと思うとちょっとなぁ
11無念Nameとしあき22/11/27(日)09:39:21No.1039445694+
>ショッカー首領はオールCGだろうなぁと思うとちょっとなぁ
またデカすぎラスボスかな?
12無念Nameとしあき22/11/27(日)09:40:43No.1039446067+
動けば格好いいと思いたい
13無念Nameとしあき22/11/27(日)09:43:33No.1039446855+
せめてファーストみたいなシュッとしたデザインだったら
14無念Nameとしあき22/11/27(日)09:47:29No.1039447963そうだねx38
    1669510049134.jpg-(87112 B)
87112 B
スーツの写真だけ見るとこっちの方が断然面白そう
15無念Nameとしあき22/11/27(日)09:48:27No.1039448237そうだねx20
    1669510107652.jpg-(30800 B)
30800 B
若い頃の藤岡弘に負けない役者は
難しいよな 
16無念Nameとしあき22/11/27(日)09:49:31No.1039448538そうだねx7
ディティールとかはリファインしてるのに
全体的な野暮ったさは忠実に(というか過剰に)再現しちゃってるから余計にダサく見える
17無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:17No.1039448718そうだねx3
本郷はもっと背が高いと良かったな
18無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:22No.1039448737そうだねx7
    1669510222323.jpg-(137834 B)
137834 B
>藤岡弘の息子の方がベルト似合ってるな
こっちはこっちでちょっと頼りない感じだけどな
19無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:41No.1039448830そうだねx11
髪の毛出てるの素直にカッコ悪い
20無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:42No.1039448838そうだねx17
それでも観たら掌を返すんだろ?

頼むから返させてくれ
21無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:49No.1039448868そうだねx34
    1669510249045.jpg-(72843 B)
72843 B
平成の昭和ライダーが格好良すぎた
22無念Nameとしあき22/11/27(日)09:51:38No.1039449125そうだねx1
    1669510298212.mp4-(7841165 B)
7841165 B
スーツアクターが格好良ければ大丈夫だよ
23無念Nameとしあき22/11/27(日)09:52:28No.1039449343そうだねx1
>髪の毛出てるの素直にカッコ悪い
原作が顔隠す為のマスクだからってこだわりなんだろうけど
やっぱなぁ…
24無念Nameとしあき22/11/27(日)09:53:34No.1039449626そうだねx3
    1669510414775.mp4-(6644229 B)
6644229 B
でもこういうマスクオフのアクションだと厳しいかもだけど
25無念Nameとしあき22/11/27(日)09:53:41No.1039449661そうだねx2
なにこのぺしょっとしたおっさん
26無念Nameとしあき22/11/27(日)09:58:50No.1039451161+
ハイヒールのブーツがカッコ悪い
27無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:04No.1039451521そうだねx10
    1669510804973.webm-(2043777 B)
2043777 B
>動けば格好いいと思いたい
Firstは動いても止めでもカッコよかったんですが
28無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:58No.1039451759+
    1669510858811.jpg-(59820 B)
59820 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき22/11/27(日)10:04:01No.1039452573そうだねx7
    1669511041447.jpg-(63108 B)
63108 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/11/27(日)10:05:41No.1039453009そうだねx6
    1669511141058.jpg-(100318 B)
100318 B
>原作が顔隠す為のマスクだからってこだわりなんだろうけど
原作というかコミカライズなんだけどね
元々のデザインの時点で毛は出てないんだから無理に出す必要もないんだよなぁ
31無念Nameとしあき22/11/27(日)10:06:20No.1039453177そうだねx2
どうせ掌返すんでしょ
32無念Nameとしあき22/11/27(日)10:06:40No.1039453249そうだねx4
デザインに関してはハイレベルな前例があったから差別化に苦労してるみたいなので
仕方ない部分もあるかな
33無念Nameとしあき22/11/27(日)10:07:07No.1039453375+
>元々のデザインの時点で毛は出てないんだから無理に出す必要もないんだよなぁ
なんか漫画の方で出てるの見た記憶があるんだけどあれなんだっけか
34無念Nameとしあき22/11/27(日)10:07:18No.1039453414そうだねx7
    1669511238550.jpg-(358643 B)
358643 B
毛は出すけど襟で隠すという出渕のセンス
35無念Nameとしあき22/11/27(日)10:07:44No.1039453528+
>元々のデザインの時点で毛は出てないんだから無理に出す必要もないんだよなぁ
昭和のオッサンはハミ毛とかで興奮するから…
36無念Nameとしあき22/11/27(日)10:08:04No.1039453616+
>どうせ掌返すんでしょ
というか実際観てから判断せんと、でも現時点であの配役の見た目はどうかとは思うけど
37無念Nameとしあき22/11/27(日)10:10:16No.1039454164そうだねx2
見た目カッコよかったら良い物になると思ってるとか何回騙されてんねん
38無念Nameとしあき22/11/27(日)10:11:35No.1039454463+
>原作というかコミカライズなんだけどね
>元々のデザインの時点で毛は出てないんだから無理に出す必要もないんだよなぁ
まぁ原作が原作じゃないのは知らん人も少なかろう
襟足はファースト辺りから妙にクローズアップされるようになったな
39無念Nameとしあき22/11/27(日)10:12:19No.1039454659+
    1669511539716.webp-(11386 B)
11386 B
オールライダー レッツゴー仮面ライダー出演の一号二号、なんというか殺陣がシャープすぎてかっこいいけどこれじゃない感
40無念Nameとしあき22/11/27(日)10:13:03No.1039454829+
>No.1039451759
なんかカクカクしてるなぁ
41無念Nameとしあき22/11/27(日)10:14:04No.1039455103+
流石にバイクは、時代を放映当時にでも設定しないと逆に違和感あるんだろうか
42無念Nameとしあき22/11/27(日)10:14:35No.1039455232そうだねx7
    1669511675574.jpg-(67267 B)
67267 B
旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
43無念Nameとしあき22/11/27(日)10:14:41No.1039455251そうだねx5
>1669510107652.jpg
めちゃくちゃカッコイイ!
44無念Nameとしあき22/11/27(日)10:15:55No.1039455552そうだねx1
>どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
>他に誰か居なかったのかな
初代と比べるとチンチクリンだな
45無念Nameとしあき22/11/27(日)10:16:12No.1039455620+
シンウルトラマンとかシンゴジで庵野の良さは大映的なコテコテ感だって分かったので生暖かい目で見れそう
46無念Nameとしあき22/11/27(日)10:16:15No.1039455638そうだねx12
    1669511775300.jpg-(41084 B)
41084 B
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
作画崩壊感ある
47無念Nameとしあき22/11/27(日)10:16:57No.1039455804そうだねx3
    1669511817515.png-(139108 B)
139108 B
漫画版でも特に出てる印象は無いな毛
何が切っ掛けで毛がはみ出てる印象がついたんだろう?
48無念Nameとしあき22/11/27(日)10:17:14No.1039455854+
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
マスクにも違和感あるけど初代ってこんな感じなのか
49無念Nameとしあき22/11/27(日)10:17:27No.1039455916そうだねx6
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
大泉洋って感じだ
50無念Nameとしあき22/11/27(日)10:18:45No.1039456219そうだねx4
>Firstは動いても止めでもカッコよかったんですが
ドラマパートが酷すぎた以外は欠点無いよな
51無念Nameとしあき22/11/27(日)10:19:17No.1039456342そうだねx1
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
色々酷すぎる
52無念Nameとしあき22/11/27(日)10:19:53No.1039456496そうだねx2
    1669511993875.jpg-(91521 B)
91521 B
>マスクにも違和感あるけど初代ってこんな感じなのか
ちがうから!
もっと格好いいから!!
53無念Nameとしあき22/11/27(日)10:20:42No.1039456688そうだねx3
>他に誰か居なかったのかな
失礼なのは承知で言っちゃうけど1号役の人スタイルよろしくないよね…
54無念Nameとしあき22/11/27(日)10:21:24No.1039456884そうだねx1
でもあえてこの演者を使うってことはなにかあるはずと信じたい
55無念Nameとしあき22/11/27(日)10:21:37No.1039456944そうだねx1
>漫画版でも特に出てる印象は無いな毛
>何が切っ掛けで毛がはみ出てる印象がついたんだろう?
TV版の襟足でちゃってる姿を
漫画版の仮面被ってる設定と解釈したかたちじゃなかろうか
SICとかでもやってた気がする
56無念Nameとしあき22/11/27(日)10:22:13No.1039457095+
両目の色も塗ってなくて素材のままの色だって話だが
そういう作為ではなく偶然でそうなった部位を拾って強調するから不自然に思われるのだろうな
57無念Nameとしあき22/11/27(日)10:24:05No.1039457565そうだねx3
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
豪快でないときもチラチラしてて気にはなったな旧一号らへん
58無念Nameとしあき22/11/27(日)10:24:41No.1039457724そうだねx5
>でもあえてこの演者を使うってことはなにかあるはずと信じたい
しっかり演技派だよ
宮本から君へをみろ
59無念Nameとしあき22/11/27(日)10:24:54No.1039457790そうだねx4
    1669512294438.jpg-(29178 B)
29178 B
公開後は浜辺美波のフィギュアーツ出せって意見が出てそうな気はする
普段は頬の下の線が気になるがこの映画ではムッツリしてるので目立たない
60無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:11No.1039457865+
シン画面ライダーは予告からして一般層は眼中にない感じした
61無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:17No.1039457896+
    1669512317882.jpg-(50046 B)
50046 B
>でもあえてこの演者を使うってことはなにかあるはずと信じたい
それはコンセプトで大体わかるよ
62無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:29No.1039457938+
>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
中身藤岡さんのときに襟足しまい切れなかったみたいなのが始まりなんだろうか
63無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:34No.1039457958+
    1669512334214.jpg-(43936 B)
43936 B
もしかしたら藤岡さんみたいに武術の達人とかなのかと思ったけどそんなこともなさそう
64無念Nameとしあき22/11/27(日)10:26:31No.1039458217そうだねx5
>失礼なのは承知で言っちゃうけど1号役の人スタイルよろしくないよね…
生え際が・・・
65無念Nameとしあき22/11/27(日)10:26:33No.1039458225+
>宮本から君へをみろ
え、あれドラマ化してたの…
66無念Nameとしあき22/11/27(日)10:27:17No.1039458416+
>それはコンセプトで大体わかるよ
コンセプトがコスプレした自分なのはやば過ぎ
67無念Nameとしあき22/11/27(日)10:27:42No.1039458518そうだねx3
>失礼なのは承知で言っちゃうけど1号役の人スタイルよろしくないよね…
二号もヒョロすぎる以上に顔がね・・・
68無念Nameとしあき22/11/27(日)10:28:48No.1039458828そうだねx1
    1669512528108.jpg-(227823 B)
227823 B
振り出しに戻る
69無念Nameとしあき22/11/27(日)10:29:02No.1039458895そうだねx3
>二号もヒョロすぎる以上に顔がね・・・
親父に似すぎ
70無念Nameとしあき22/11/27(日)10:31:43No.1039459622そうだねx1
>振り出しに戻る
鎧武前後のスーツのラング部分がどうみてもバスマットから切り出したみたいな安っぽさだったのは許されざる
71無念Nameとしあき22/11/27(日)10:34:15No.1039460291+
    1669512855449.jpg-(188309 B)
188309 B
アマチュアの「仮面ザイバー」の方が恰好いいな
なお造形は三枝徹氏
73無念Nameとしあき22/11/27(日)10:35:39No.1039460689そうだねx21
    1669512939926.jpg-(236123 B)
236123 B
>アマチュアの「仮面ザイバー」の方が恰好いいな
>なお造形は三枝徹氏
74無念Nameとしあき22/11/27(日)10:35:52No.1039460734そうだねx2
>なお造形は三枝徹氏
誰それ?
75無念Nameとしあき22/11/27(日)10:36:20No.1039460874そうだねx1
実はチビノリダーのリメイクだったというサプライズ
76無念Nameとしあき22/11/27(日)10:37:23No.1039461172+
>並ぶと池松壮亮は背が低いな
並ばないでも元から低いのだ
庵野監督好みの俳優なのはわかるけど
この身長はちょっと……
77無念Nameとしあき22/11/27(日)10:41:05No.1039462230そうだねx3
>>それはコンセプトで大体わかるよ
>コンセプトがコスプレした自分なのはやば過ぎ
妄想もここまで行くと病気だな
78無念Nameとしあき22/11/27(日)10:41:22No.1039462303そうだねx6
    1669513282031.jpg-(35355 B)
35355 B
>三枝徹氏
>誰それ?
79無念Nameとしあき22/11/27(日)10:43:33No.1039462918そうだねx3
    1669513413927.jpg-(319616 B)
319616 B
池松壮亮と柄本祐の身長差って藤岡弘、と佐々木剛の身長差とほぼ同じみたいだから
2人並ぶと池松が一文字で柄本が本郷じゃない?ってなる
80無念Nameとしあき22/11/27(日)10:46:25No.1039463637+
早く蜂女を見たいわ
81無念Nameとしあき22/11/27(日)10:47:30No.1039463928+
スーツはむしろ初代の方が身体にフィットしてる感じがやばい
スーツに着られてしまっている
82無念Nameとしあき22/11/27(日)10:47:37No.1039463963+
>鎧武前後のスーツのラング部分がどうみてもバスマットから切り出したみたいな安っぽさだったのは許されざる
蹴られても安心
たぶんマジックテープで固定してる
83無念Nameとしあき22/11/27(日)10:48:03No.1039464093+
パチンコの二代目1号2号を先に見てるので不満などあろうはずもない
カメンライダーハムテキダ!
84無念Nameとしあき22/11/27(日)10:51:29No.1039465091+
うる星といい露骨に昭和への神頼みが強くなってきてる気はする
85無念Nameとしあき22/11/27(日)10:55:45No.1039466360+
>うる星といい露骨に昭和への神頼みが強くなってきてる気はする
そりゃそういう客層を当てにしてるからだ
86無念Nameとしあき22/11/27(日)10:56:18No.1039466532+
キューティーハニーを思い出せ
あれよりよけりゃ御の字だぞ
87無念Nameとしあき22/11/27(日)10:56:19No.1039466548+
>原作が顔隠す為のマスク
ライダークラッシャーって本郷が直接噛み切ってるのかな
88無念Nameとしあき22/11/27(日)10:56:20No.1039466554そうだねx1
シンプルに弱そうな俳優使ってるのはダメだと思う
89無念Nameとしあき22/11/27(日)10:57:23No.1039466854そうだねx2
> それはコンセプトで大体わかるよ
? よくわからん
90無念Nameとしあき22/11/27(日)10:58:14No.1039467122+
弱そうに見える人が演出で強く見せられたら余計改造人間の説得力増すじゃん
91無念Nameとしあき22/11/27(日)10:59:03No.1039467364そうだねx1
全体的にレトロ調なのは良いんだけど
なんで怪人や変身ベルトやバイクは妙にメカニカルで噛み合ってないの?
92無念Nameとしあき22/11/27(日)10:59:59No.1039467656そうだねx4
>うる星といい露骨に昭和への神頼みが強くなってきてる気はする
特撮界隈は平成初期からもうずっとだろ
いつまでもキングギドラやゼットンやら同じメンツの繰り返しばっかだし
93無念Nameとしあき22/11/27(日)11:01:31No.1039468118そうだねx2
>弱そうに見える人が演出で強く見せられたら余計改造人間の説得力増すじゃん
改造人間はベースとなる人間の能力に比例するから弱い人間を改造しても無駄
94無念Nameとしあき22/11/27(日)11:03:22No.1039468643そうだねx5
>うる星といい露骨に昭和への神頼みが強くなってきてる気はする
たとえ話がうる星だけって
つーかいつの時代も過去の人気作のリメイクなんて一定数あったと思うが?
95無念Nameとしあき22/11/27(日)11:05:28No.1039469256+
マーベル「新しいのを売りたければアンサンブルにするといい」
97無念Nameとしあき22/11/27(日)11:06:12No.1039469482+
仮面ライダー1号って何種類いるんだ?
98無念Nameとしあき22/11/27(日)11:07:16No.1039469774+
そもそも改造人間なのか
99無念Nameとしあき22/11/27(日)11:07:33No.1039469861+
ウルトラマンだからじゃなくてつまらなかったから滑るのは当然だろう
仮面ライダーも面白ければ人気が出るだろうしそうでなければ滑る単純な話だ
100無念Nameとしあき22/11/27(日)11:07:39No.1039469886+
>スーツはむしろ初代の方が身体にフィットしてる感じがやばい
まあ下はジャージだからね…
101無念Nameとしあき22/11/27(日)11:10:17No.1039470669そうだねx2
>>スーツはむしろ初代の方が身体にフィットしてる感じがやばい
>まあ下はジャージだからね…
ジャージ生地になったの新一号からだろ?
102無念Nameとしあき22/11/27(日)11:10:52No.1039470831そうだねx25
>シン・ウルトラマンは滑ったね
お前ずっとそれ言い続けてるよな
滑って40億入るかよ
103無念Nameとしあき22/11/27(日)11:11:15No.1039470946+
ベルトかっこ悪いな
104無念Nameとしあき22/11/27(日)11:12:17No.1039471247+
変身シークエンスはファースト越えられなさそうだとは思う
コートのアイデアは好きよ
105無念Nameとしあき22/11/27(日)11:13:45No.1039471706+
>>旧1号あたりは豪快に後ろ髪出てる時もあったし
>マスクにも違和感あるけど初代ってこんな感じなのか
小顔な藤岡弘に合わせて作ってたから元々旧1号はマスクが小さい
だから藤岡弘のケガで他の人が代役する時に顎の部分で調整した結果こんな事に
106無念Nameとしあき22/11/27(日)11:14:23No.1039471902+
これはアクション用のラテックスマスクだからそれ以前の問題だと思う
107無念Nameとしあき22/11/27(日)11:15:13No.1039472167そうだねx1
>スーツの写真だけ見るとこっちの方が断然面白そう
写真だけ・・・俺はめっちゃ楽しんでたやつなんだけどこれ・・・
108無念Nameとしあき22/11/27(日)11:16:58No.1039472698+
シンの1号2号のキャスティングってもろ監督の自己投影では
109無念Nameとしあき22/11/27(日)11:17:03No.1039472722+
一時期新情報ドンドン出してたのにピタっと止まっちゃったな
ブラックサン配信開始後のタイミングで続報来るかも思ってたのに
そろそろ新情報欲しい
110無念Nameとしあき22/11/27(日)11:17:59No.1039473005+
>一時期新情報ドンドン出してたのにピタっと止まっちゃったな
>ブラックサン配信開始後のタイミングで続報来るかも思ってたのに
>そろそろ新情報欲しい
後はもう公開近くなるまで何もないと思うよ
111無念Nameとしあき22/11/27(日)11:19:56No.1039473607+
>変身シークエンスはファースト越えられなさそうだとは思う
ジャケットめくってベルト見せて時間差で風車回って首から下が変身ヘルメット株って顎アーマー付けて変身完了いいよね
112無念Nameとしあき22/11/27(日)11:20:43No.1039473855そうだねx2
>一時期新情報ドンドン出してたのにピタっと止まっちゃったな
戦闘員の設定ミスってたり明らかに製作と広報で連携取れてなかったろあれ
113無念Nameとしあき22/11/27(日)11:21:36No.1039474114+
>後はもう公開近くなるまで何もないと思うよ
12月末のギーツとリバイスの映画で公開日発表兼ねた本予告公開かな
114無念Nameとしあき22/11/27(日)11:22:34No.1039474376+
>>一時期新情報ドンドン出してたのにピタっと止まっちゃったな
>戦闘員の設定ミスってたり明らかに製作と広報で連携取れてなかったろあれ
調子に乗って設定どんどん明かすから庵野がキレたんだろ多分
115無念Nameとしあき22/11/27(日)11:25:15No.1039475148+
シントラマンも情報全然無くて
公開されて初めて分かったサプライズ要素でめっちゃ盛り上がった感じがあるし
116無念Nameとしあき22/11/27(日)11:27:22No.1039475765+
>公開されて初めて分かったサプライズ要素でめっちゃ盛り上がった感じがあるし
何かあったっけ
巨大エド・はるみが面白かったことくらいしか覚えてないけど
117無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:28No.1039476680そうだねx1
>シンの1号2号のキャスティングってもろ監督の自己投影では
例えばどの辺が?
もっと具体的に教えて欲しい
118無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:40No.1039476747+
>振り出しに戻る
2016年で鍛えすぎた!!って思ったのかな
119無念Nameとしあき22/11/27(日)11:31:26No.1039476972そうだねx15
>巨大エド・はるみが面白かったことくらいしか覚えてないけど
ほんと面白くねーなお前
120無念Nameとしあき22/11/27(日)11:34:07No.1039477787+
    1669516447093.jpg-(76636 B)
76636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
121無念Nameとしあき22/11/27(日)11:35:49No.1039478250+
えどはるみって何
122無念Nameとしあき22/11/27(日)11:36:19No.1039478398そうだねx6
>No.1039477787
なんか安っぽい組織になってるな
123無念Nameとしあき22/11/27(日)11:38:06No.1039478879そうだねx2
実写キューティーハニー再びになりそうだなあ
124無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:15No.1039479240+
>実写キューティーハニー再びになりそうだなあ
シンゴジラといいとしあきの予想はよく当たるもんね!
125無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:37No.1039479348そうだねx3
>実写キューティーハニー再びになりそうだなあ
ハニー以降はちゃんと予算にあわせて作ってるだろ
としあきじゃあるまいし人間は成長するんだよ
126無念Nameとしあき22/11/27(日)11:40:19No.1039479528そうだねx1
しかし…東映は予算も人員もケチっているのでは
127無念Nameとしあき22/11/27(日)11:41:09No.1039479795そうだねx1
ブラックサンみたいなのだったらガッカリしそうだ
128無念Nameとしあき22/11/27(日)11:43:25No.1039480434+
    1669517005821.jpg-(396666 B)
396666 B
デスゲームでもやらせそうなショッカーだ
129無念Nameとしあき22/11/27(日)11:44:54No.1039480865+
立花のおやっさんは誰がやるの?
やっぱウルトラマンつながりで西島さんか
130無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:26No.1039481334+
>ブラックサンみたいなのだったらガッカリしそうだ
何が入ってればブラックサンみたいなの認定される?
131無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:35No.1039481700そうだねx2
>>No.1039477787
>なんか安っぽい組織になってるな
カルビーの社長室だから
132無念Nameとしあき22/11/27(日)11:48:56No.1039482081+
>何が入ってればブラックサンみたいなの認定される?
なんかリアル感を求めてんのか知らんけどしょっぱい戦闘とか
133無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:45No.1039482329+
>1669516447093.jpg
え...
エンブレム手で持ってくるの...?
134無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:58No.1039482384+
>No.1039477787
ショッカーのマーク壁に飾ってるんじゃなくて後ろの奴が手で持ってんのかよ
135無念Nameとしあき22/11/27(日)11:50:52No.1039482658+
あと敵がショボいと辛いわな
ゴジラや外星人と違って人間の思考に近い悪の動機が必要になるから
そこが心配
136無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:27No.1039482824そうだねx1
>なんか安っぽい組織になってるな
カルビーとのコラボ企画
https://shin-kamen-rider.jp/news/247/ [link]
137無念Nameとしあき22/11/27(日)11:53:00No.1039483323+
>>何が入ってればブラックサンみたいなの認定される?
>なんかリアル感を求めてんのか知らんけどしょっぱい戦闘とか
とりあえずリアル()なチンピラの喧嘩みたいなのはもうお腹いっぱいだわな…
138無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:12No.1039484297+
初代マッシヴ路線はウルトラマンも通った道
139無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:26No.1039484367そうだねx1
    1669517786373.jpg-(39719 B)
39719 B
悪役に魅力がないとあかん
140無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:30No.1039484391+
>とりあえずリアル()なチンピラの喧嘩みたいなのはもうお腹いっぱいだわな…
すぐヤクザキックさせたがるのなんなんだろな
141無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:01No.1039484530+
てかいつ公開なんだ??
142無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:18No.1039484627+
>てかいつ公開なんだ??
来年の3月
143無念Nameとしあき22/11/27(日)12:13:14No.1039489636+
>調子に乗って設定どんどん明かすから庵野がキレたんだろ多分
まだ何も出来てねえつってんのに発表会見で映像流したいから作れとか言ってきやがったと
その会見のときにぶっちゃける程度には東映側はいつもの東映だからな…
144無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:56No.1039490475そうだねx1
    1669518956671.jpg-(151645 B)
151645 B
>>動けば格好いいと思いたい
>Firstは動いても止めでもカッコよかったんですが
その画像はNEXTのほうだな
145無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:56No.1039491340+
髪の毛ですぎなのもアレだけどメットオフで前髪後退し過ぎなのもつらい
146無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:10No.1039492013+
FirstとNEXTの失敗はシナリオだからな
キャラデザやアクションには問題なかった
147無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:55No.1039492232そうだねx3
ファーストネクストはスーツやアクションはほんとかっこいい
148無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:26No.1039493042+
    1669519466710.jpg-(122315 B)
122315 B
>>>スーツはむしろ初代の方が身体にフィットしてる感じがやばい
>>まあ下はジャージだからね…
>ジャージ生地になったの新一号からだろ?
2号から
ビニールレザーと併用
149無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:18No.1039493333+
>髪の毛ですぎ
ナイナイ矢部みたいでキモい
150無念Nameとしあき22/11/27(日)12:29:54No.1039494727+
>悪役に魅力がないとあかん
ほんこれ!しかも演技や態度にイヤイヤやってるとか
ついでにやってる感出したらダメですぐばれる
個性派がやってくれないなら悪女系女幹部出した方がいい
151無念Nameとしあき22/11/27(日)12:31:40No.1039495318+
なんかこうマフラーの巻き方が気になってしまう
152無念Nameとしあき22/11/27(日)12:32:24No.1039495556+
    1669519944806.jpg-(214944 B)
214944 B
>>鎧武前後のスーツのラング部分がどうみてもバスマットから切り出したみたいな安っぽさだったのは許されざる
>蹴られても安心
>たぶんマジックテープで固定してる
メンテナンス優先だな
オリジナルはボンドで貼り付けてるからだんだんズレてくる
あとラテックスだから腐るし
153無念Nameとしあき22/11/27(日)12:33:12No.1039495845+
小説の仮面ライダーが好きだったからそれを映像化して欲しい
154無念Nameとしあき22/11/27(日)12:34:36No.1039496261+
>FirstとNEXTの失敗はシナリオだからな
ファーストはそうでもない10年ぶりに見返してみてそう思ったネクストの話はまだ良さに気づけずにいる
155無念Nameとしあき22/11/27(日)12:41:57No.1039498684+
>公開後は浜辺美波のフィギュアーツ出せって意見が出てそうな気はする
>普段は頬の下の線が気になるがこの映画ではムッツリしてるので目立たない
俺は純粋に庵野の仮面ライダーが観たくて観に行く予定なのに
結局浜辺美波目当てで観に行きましたになりそうな悪い予感がする
156無念Nameとしあき22/11/27(日)12:44:50No.1039499695+
現実的に考えてショッカー壊滅なんて不可能なんだからリアル路線だと俺たちの戦いはこれからだのショッカー勝利エンドになりそう
157無念Nameとしあき22/11/27(日)12:46:34No.1039500313+
>>FirstとNEXTの失敗はシナリオだからな
>ファーストはそうでもない10年ぶりに見返してみてそう思ったネクストの話はまだ良さに気づけずにいる
ファーストは終盤にライダーが脇役化する話の構成は失敗だと思う
158無念Nameとしあき22/11/27(日)12:51:55No.1039501990そうだねx3
>小説の仮面ライダーが好きだったからそれを映像化して欲しい
あれやると昭和40年代の街並みとか衣装を再現しないといかんしショッカー要塞のセットとかもあるから東映の予算じゃ無理じゃねえかな
159無念Nameとしあき22/11/27(日)12:55:05No.1039503023そうだねx2
    1669521305092.jpg-(125244 B)
125244 B
>ファーストは終盤にライダーが脇役化する話の構成は失敗だと思う
コブラとスネークのオチが入るだけで脇役化はしてないのでは?
160無念Nameとしあき22/11/27(日)12:58:59No.1039504328そうだねx2
>>シン・ウルトラマンは滑ったね
>お前ずっとそれ言い続けてるよな
>滑って40億入るかよ
製作費は10かそこららしいから余裕で黒字だね
161無念Nameとしあき22/11/27(日)13:04:06No.1039505968+
>>>シン・ウルトラマンは滑ったね
>>お前ずっとそれ言い続けてるよな
>>滑って40億入るかよ
>製作費は10かそこららしいから余裕で黒字だね
粘着してるだけだから相手しなくていいよ
162無念Nameとしあき22/11/27(日)13:05:20No.1039506365そうだねx1
>アマチュアの「仮面ザイバー」の方が恰好いいな
>なお造形は三枝徹氏
よりによって普通に本職で造型やってるひとのアマチュア作品を引っ張り出す感性がね

まあ「営利目的でRXの立像は作れないんでお店にはプレゼントという形で渡した」ひと
163無念Nameとしあき22/11/27(日)13:05:36No.1039506436+
シンもfirstも同じ人がデザインなんだから大変そうだな
164無念Nameとしあき22/11/27(日)13:09:03No.1039507522+
本音はfirstのデザイン使いたかったんだろうなと思う
165無念Nameとしあき22/11/27(日)13:09:37No.1039507715+
>コブラとスネークのオチが入るだけで脇役化はしてないのでは?
そのオチに配分割いてる間主人公の話動いてない
というかほぼ話し終わってるもんよ
166無念Nameとしあき22/11/27(日)13:11:03No.1039508216そうだねx1
>FirstとNEXTの失敗はシナリオだからな
観てないやつって必ずそれ言うよな
もう飽きたよ
167無念Nameとしあき22/11/27(日)13:11:30No.1039508376そうだねx2
>ファーストネクストはスーツやアクションはほんとかっこいい
ストーリーも普通に面白いよ
168無念Nameとしあき22/11/27(日)13:15:07No.1039509623+
>シンもfirstも同じ人がデザインなんだから大変そうだな
シンでは出渕裕は怪人デザイン担当
169無念Nameとしあき22/11/27(日)13:16:44No.1039510168+
ネクストがアマプラにあったから初めて観たけどホラー系とか言われてるわりにそこまで怖くはなかったな
170無念Nameとしあき22/11/27(日)13:16:50No.1039510202+
ゴジラもウルトラマンも面白かったから仮面ライダーの期待も高い
171無念Nameとしあき22/11/27(日)13:17:59No.1039510563+
共作だからベルトだけ異様にメカメカしいのか…
172無念Nameとしあき22/11/27(日)13:18:16No.1039510661+
>現実的に考えてショッカー壊滅なんて不可能なんだからリアル路線だと俺たちの戦いはこれからだのショッカー勝利エンドになりそう
政府が黒幕でしたという原作の話を折り込んでくるかだな
ウルトラマンを見てると小さな小ネタまで拾ってくるし
173無念Nameとしあき22/11/27(日)13:19:17No.1039510992+
>政府が黒幕でしたという原作の話を折り込んでくるかだな
いまだにこれ言ってる人は読んでないのかもう覚えてないのか
174無念Nameとしあき22/11/27(日)13:19:22No.1039511018+
>政府が黒幕でしたという原作の話を折り込んでくるかだな
出た
にわかがまとめ動画あたりから仕入れた知識
176無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:01No.1039511582+
まぁ原作とか言ってる時点でね
177無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:05No.1039511606+
>共作だからベルトだけ異様にメカメカしいのか…
178無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:07No.1039511622+
むしろやるとしたら首領の正体が外星人方面だろ
179無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:20No.1039511681+
>共作だからベルトだけ異様にメカメカしいのか…
昭和ライダーもベルトだけ玩具メーカーデザインなのは割といる
180無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:46No.1039511808+
萬画版ネタも織り込む可能性はあるかもしれないけど庵野君が好きなのはあくまでTV番組の仮面ライダーだからね?
181無念Nameとしあき22/11/27(日)13:21:49No.1039511823そうだねx2
そもそも変身ベルトってメカじゃね?
182無念Nameとしあき22/11/27(日)13:22:37No.1039512101+
>むしろやるとしたら首領の正体が外星人方面だろ
何で仮面ライダーにシンウルトラマンのネタを?
183無念Nameとしあき22/11/27(日)13:23:07No.1039512269+
    1669522987513.png-(95769 B)
95769 B
>>共作だからベルトだけ異様にメカメカしいのか…
>?
ごめん
画像消しちゃったんで再度アップ
184無念Nameとしあき22/11/27(日)13:23:12No.1039512296+
ゾーフィ出してくる奴にテレビ版だろうが漫画版だろうが常識は通用しない
185無念Nameとしあき22/11/27(日)13:23:38No.1039512439+
>萬画版ネタも織り込む可能性はあるかもしれないけど庵野君が好きなのはあくまでTV番組の仮面ライダーだからね?
基本テレビシリーズで漫画からネタを拾うかもってくらいじゃないかと予想
186無念Nameとしあき22/11/27(日)13:23:45No.1039512467+
襟足ちょっとだらしないと思う
187無念Nameとしあき22/11/27(日)13:25:34No.1039513033+
>にわかがまとめ動画あたりから仕入れた知識
知らないの?
まあ知らないのか
188無念Nameとしあき22/11/27(日)13:27:02No.1039513479+
>ゾーフィ出してくる奴にテレビ版だろうが漫画版だろうが常識は通用しない
あれすごかったよな
ファンでもネットで見て初めて知った人ばかりだったと思うわ
189無念Nameとしあき22/11/27(日)13:27:43No.1039513704+
    1669523263158.jpg-(96472 B)
96472 B
この頃の藤岡さんそこまで襟足長くないからね
190無念Nameとしあき22/11/27(日)13:27:54No.1039513763+
>ゾーフィ出してくる奴にテレビ版だろうが漫画版だろうが常識は通用しない
でも結構最近になるまでゾーフィ知らなかったらしいね
庵野くんでも知らない事あるんだと思った
191無念Nameとしあき22/11/27(日)13:28:09No.1039513836+
ウルトラマンがルシフェルの堕天と天使が終末のラッパ吹いて天の火やったから仮面ライダーも聖書から取るだろうな
192無念Nameとしあき22/11/27(日)13:28:48No.1039514027+
>何で仮面ライダーにシンウルトラマンのネタを?
元々大首領が宇宙人設定なのは昔からあるのよ
スピリッツでも宇宙からの異邦人だし
193無念Nameとしあき22/11/27(日)13:28:56No.1039514069+
ウルトラマンとコラボして巨大化した回もあるから巨大化ネタ引っ張ってこよう
194無念Nameとしあき22/11/27(日)13:29:41No.1039514305+
また自衛隊とか政治家の裏舞台やるのかな
195無念Nameとしあき22/11/27(日)13:30:41No.1039514635+
>政府が黒幕
黒幕は政府の計画に手を加えて利用しようとしたショッカーだよ
196無念Nameとしあき22/11/27(日)13:31:25No.1039514876+
>1669511041447.jpg
誰かが緑色→若竹色にコラしてたやつがカッコ良かった
197無念Nameとしあき22/11/27(日)13:34:20No.1039515818+
>ウルトラマンとコラボして巨大化した回もあるから巨大化ネタ引っ張ってこよう
仮面ライダーJで「もうコレっきりにしてね」と原作者に言わせたアレ
198無念Nameとしあき22/11/27(日)13:36:19No.1039516446+
ちびのりだーみたいなネタは…流石にないか
199無念Nameとしあき22/11/27(日)13:36:31No.1039516513+
>いまだにこれ言ってる人は読んでないのかもう覚えてないのか
>にわかがまとめ動画あたりから仕入れた知識
まあ両方かな
統一スレとかにいそうな何にでもニワカってタイプのダメなオタクだろう
200無念Nameとしあき22/11/27(日)13:37:12No.1039516711+
>ウルトラマンがルシフェルの堕天と天使が終末のラッパ吹いて天の火やったから仮面ライダーも聖書から取るだろうな
何それ
201無念Nameとしあき22/11/27(日)13:37:21No.1039516766+
>>にわかがまとめ動画あたりから仕入れた知識
>知らないの?
>まあ知らないのか
もしかして漫画読んでこの理解なのかよ
本物の馬鹿じゃないか
頭の中には脳味噌の代わりにチンカスでも詰まっているのか?
202無念Nameとしあき22/11/27(日)13:40:06No.1039517675+
>>ウルトラマンがルシフェルの堕天と天使が終末のラッパ吹いて天の火やったから仮面ライダーも聖書から取るだろうな
>何それ
シンウルトラマンはまんま聖書やってんのよ
ウルトラマンが堕天使でメフィラスが悪魔でゾーフィが天使でゼットンが天の火
203無念Nameとしあき22/11/27(日)13:47:54No.1039520185+
>>どう見てもコスプレイヤーなんだよなぁ
>>他に誰か居なかったのかな
>並ぶと池松壮亮は背が低いな
柄本祐182cmだからな…

[トップページへ] [DL]