【原神】フィッシュルの評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)

フィッシュル

原神(げんしん)における、フィッシュルの評価とおすすめビルド(聖遺物・武器)について掲載しています。

フィッシュルの関連記事
フィッシュルフィッシュルの評価 フィッシュルのオリジナル料理祈聖シンフォニーオリジナル料理

フィッシュルの評価と基本情報

最新評価

フィッシュルの画像フィッシュル
【元素】 雷画像
【武器】 弓画像
【リセマラ】 B画像
 └最新リセマラランキング
【評価】
サブ火力 : SS画像
最強キャラランキング

ステータス

HP 攻撃 防御
Lv80突破時 8553 228 553
Lv90時 9189 245 594
固有ステータス(最大値)
攻撃力+24%

▶︎ステータスランキングと固有ステ一覧

誕生日とプロフィール情報

誕生日 5月27日
所属 冒険者協会
プロフィール
情報
自称「断罪の皇女」。オズという漆黒の鴉とともに行動する謎の少女。

フィッシュルの役割|何凸するべき?

無凸でも優秀な元素反応起点

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・オズによる雷元素付与が優秀なキャラ
 └雷元素反応が狙いやすい
・元素反応起点として優秀なサブ火力
1凸 ★☆☆ ・オズがいない時通常攻撃で追撃
 └攻撃力22%分の追加ダメージ
 └メイン火力運用で火力アップが期待
 └基本オズ主体運用のため恩恵少なめ
2凸 ★★★ ・元素スキル発動時に追加ダメージ
 └攻撃力の200%分のダメージアップ
 └元素スキル発動時でも火力が出せる
・元素スキルの攻撃範囲+50%拡大
 └元素スキルの利便性が大幅向上
 └元素付与がよりやりやすくなる
4凸 ★★☆ ・元素爆発発動時周囲の敵に雷ダメージ
 └攻撃力222%分の雷元素ダメージ
 └元素爆発発動時でも火力が出せる
・元素爆発終了時自身のHPを20%回復
 └多少の回復には使えるがおまけ程度
完凸 ★★★ ・オズの存在時間+2秒
 └付与効率と火力アップが期待できる
・オズが自身のキャラと共に攻撃
 └攻撃力30%分の雷元素の追撃ダメージ
 └通常攻撃を連打するキャラと相性◎
※「タルタリヤ」「宵宮」「エウルア
▲特に上記のキャラと相性が良い

無凸の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

1凸以降の役割

メイン火力メイン火力 サブ火力サブ火力 回復回復
バフバフ デバフデバフ 探索探索

フィッシュルの性能解説

元素スキルと元素爆発で召喚する「オズ」が強力なサブアタッカー

オズ

オズの攻撃 ・付近の敵を雷元素で自動攻撃
・チャージ攻撃が当たった時雷元素ダメージ
・雷元素反応を起こした時雷元素ダメージ
・出場キャラと連動して追加攻撃(完凸効果)

フィッシュルは、元素スキルや元素爆発で召喚するオズを利用して立ち回るサブアタッカーです。オズは、召喚されると自動で周囲の敵に雷元素で攻撃してくれます。そのため、元素反応起点として使うことが可能です。また、完凸の状態であれば、キャラの攻撃と連動してさらに追撃してくれるため、より攻撃の頻度を上げることができ、元素反応起点だけではなくダメージソースとしても期待することができます。

オズを使った戦闘では積極的に元素反応を狙うとよい

雷元素反応

フィッシュルのオズを使った戦闘では、積極的に雷の元素反応を狙う立ち回りがおすすめです。オズがフィールド上に出ている時に雷元素の関連反応が起こると、雷の追撃が入り追加でダメージを与えることができます。このダメージ自体は少量ですが発動頻度が多いため、それなりのダメージを稼ぐことが可能です。

固有天賦「星喰いの鴉」はあえて狙う必要はない

固有天賦

フィッシュルの重撃は、オズに向かって放つことで本来のダメージよりも大きな雷元素ダメージを与えることができます。ただし、戦闘中にオズを狙い撃ちしなければならず、そこまでダメージを稼げるものでもないため、あえて狙う立ち回りはする必要がありません。

元素スキルと元素爆発はオズの召喚タイミングが違うだけで使い方で大きな差がない

元素スキル元素スキル 元素爆発元素爆発
元素スキルの効果 ・オズを召喚する
・オズ召喚時に雷元素ダメージ
元素爆発の効果 ・オズ形態に変化し敵を雷元素攻撃
・終了後オズを召喚する
・終了後自身のHPを回復(4凸効果)

フィッシュルの元素スキルと元素爆発の最大の違いは、オズの召喚されるタイミングです。元素スキルは直接オズを召喚するのに対し、元素爆発は一旦オズに変身して周囲の敵を攻撃してからオズを召喚します。

どちらもオズを召喚するという目的で使う天賦ではあるものの、オズが召喚されるタイミングに差があるため、オズの初期位置を気にする場合には注意が必要です。

フィッシュルのおすすめビルド(聖遺物・武器)

おすすめ武器

星5 冬極の白星の画像冬極の白星
会心率
終焉を嘆く詩の画像終焉を嘆く詩
元チャ効率
飛雷の鳴弦の画像飛雷の鳴弦
会心ダメ
星4ガチャ限 絶弦の画像絶弦
元素熟知
幽夜のワルツの画像幽夜のワルツ
物理ダメ
弓蔵の画像弓蔵
攻撃力
星4限定
(ショップ)
(紀行)
(イベント)
落霞の画像落霞
元チャ効率
風花の頌歌の画像風花の頌歌
元素熟知
星4鍛造/星3 破魔の弓の画像破魔の弓
攻撃力
リングボウの画像リングボウ
物理ダメ
弾弓の画像弾弓
会心率

メイン火力運用なら通常攻撃を強化できるものがおすすめ

フィッシュルをメイン火力運用するなら、通常攻撃が強化できるものをおすすめします。フィッシュルは、出場している時通常攻撃主体で火力を出すキャラになります。そのため、通常攻撃の火力を上げられる武器を選ぶと、火力の底上げにつながります。

サブ火力運用なら元素スキルを強化できるものがおすすめ

フィッシュルをサブ火力運用するなら、元素スキルが強化できるものをおすすめします。フィッシュルは、元素反応起点として優秀な元素スキル主体で運用するサブアタッカーです。そのため、元素スキルのダメージが重要な要素となります。

おすすめ聖遺物セット

聖遺物セット おすすめ度
★★★
★★★
★★☆
武人画像武人 ×4
★☆☆

サブ火力運用なら千岩4セットがおすすめ

フィッシュルをサブ火力として使うなら、「千岩牢固」4セットがおすすめです。「千岩牢固」の4セット効果によって、元素スキルにバフ効果が付きます。そのため、元素スキル主体で戦うフィッシュルと相性がよくおすすめです。

メイン火力運用するなら剣闘士2、雷2がおすすめ

フィッシュルをメイン火力として使うなら、「剣闘士のフィナーレ」「雷のような怒り」を組み合わせて使うことをおすすめします。フィッシュルは、通常攻撃と元素スキルの火力が重要になるため、通常攻撃の物理火力に寄せるよりは、全体的に火力が上がるような組み合わせがベストになります。

聖遺物のおすすめステータス

ステータス
生の花
生の花HP
死の羽
死の羽攻撃力
時の砂
時の砂攻撃力
空の杯
空の杯雷ダメ
理の冠
理の冠会心ダメ
【サブステータス】
・会心率
・攻撃力
・元素熟知
・会心ダメージ

火力系のステータスを中心に盛ろう

フィッシュルは、アタッカーとしての運用が基本であるため、会心率・会心ダメージ・攻撃力などの火力系のステータスが重要です。

フィッシュルと相性の良いパーティ・キャラ

おすすめパーティ編成

全キャラ込みの編成例(激化反応主体)

メイン サブ サブ
サポート
サポート
セノの画像セノ
火力枠
フィッシュルの画像フィッシュル
元素反応起点
主人公(草)の画像主人公(草)
元素反応起点
火力補助
鍾離の画像鍾離
シールド枠
耐性デバフ

全キャラ込みの編成例(感電反応主体)

メイン サブ サブ サポート
タルタリヤの画像タルタリヤ
火力枠
フィッシュルの画像フィッシュル
元素反応起点
北斗の画像北斗
元素反応起点
ベネットの画像ベネット
ヒーラー枠
火力補助

全キャラ込みの編成例(超電導反応主体)

メイン サブ サブ
サポート
サポート
エウルアの画像エウルア
火力枠
フィッシュルの画像フィッシュル
元素反応起点
ロサリアの画像ロサリア
元素反応起点
火力補助
久岐忍の画像久岐忍
ヒーラー枠

編成難易度が低い編成例(感電反応主体)

メイン サブ サブ サブ
鹿野院平蔵の画像鹿野院平蔵
火力枠
フィッシュルの画像フィッシュル
元素反応起点
行秋の画像行秋
元素反応起点
北斗の画像北斗
元素反応起点

編成難易度が低い編成例(激化反応主体)

メイン サブ サブ
サポート
サポート
フィッシュルの画像フィッシュル
火力枠
北斗の画像北斗
元素反応起点
主人公(草)の画像主人公(草)
元素反応起点
火力補助
ディオナの画像ディオナ
ヒーラー枠
シールド枠

相性の良いキャラ

フィッシュルの突破素材/天賦素材

突破素材

Lv.20→Lv.40
Lv.40→Lv.50
イグサ画像イグサ ×10
Lv.50→Lv.60
イグサ画像イグサ ×20
Lv.60→Lv.70
イグサ画像イグサ ×30
Lv.70→Lv.80
イグサ画像イグサ ×45
Lv.80→Lv.90
イグサ画像イグサ ×60

Lv.1→Lv.20
モラ画像モラ x19495
Lv.20→Lv.40
モラ画像モラ x135665
Lv.40→Lv.50
モラ画像モラ x155820
Lv.50→Lv.60
モラ画像モラ x230825
Lv.60→Lv.70
モラ画像モラ x319185
Lv.70→Lv.80
モラ画像モラ x422375
Lv.80→Lv.90
モラ画像モラ x804625

天賦素材

Lv.1→Lv.2
モラ画像モラ x12500
Lv.2→Lv.3
モラ画像モラ x17500
Lv.3→Lv.4
モラ画像モラ x25000
Lv.4→Lv.5
モラ画像モラ x30000
Lv.5→Lv.6
モラ画像モラ x37500
Lv.6→Lv.7
モラ画像モラ x120000
Lv.7→Lv.8
モラ画像モラ x260000
Lv.8→Lv.9
モラ画像モラ x450000
Lv.9→Lv.10
モラ画像モラ x700000

フィッシュルのスキル(天賦)

通常攻撃

罪滅ぼしの矢

最高5段の連続射撃。
【重撃】
ダメージがより高く、より正確な狙い撃ちを発動する。照準時、幽夜浄土の雷精霊は皇女の命令に従い、その矢に憑依する。断罪の雷に満ちた矢は敵に高い雷ダメージを与える。
【落下攻撃】
空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与え、落下時に範囲ダメージを与える。

天賦倍率表

元素スキル

夜巡りの翼

オズを召喚する。暗影と雷電によって構成された鴉が降臨する時、狭範囲の雷ダメージを与える。オズ存在時、雷の魔弾を発射し、付近の敵を自動攻撃する。
【長押し】
スキルの発動位置を調整可能。オズが存在する間は再び押すとオズ自身の傍に呼び寄せる。

天賦倍率表

元素爆発

夜の幻現

オズを召喚して、純粋なる夜色の翼でフィッシュルを守る。期間中、下記の効果がある。フィッシュルはオズ形態で高速移動する。付近の敵に落雷を落下させ、雷ダメージを与える。落雷によるダメージは同じ敵に1回のみ有効。効果終了時、オズは戦場に留まり、皇女の敵を攻撃する。もし効果終了時に、オズがすでに戦場に存在してる場合は、オズの継続時間がリスタートする。

天賦倍率表

その他(バフ効果等)

星喰いの鴉

フィッシュルのチャージした狙い撃ち射撃がオズに命中すると、オズは周囲の敵に聖裁の雷を放ち、射撃ダメージ152.7%相当の雷範囲ダメージを与える。

断罪の雷影

オズが出撃時、出場している自身のキャラクターの敵への攻撃が雷元素の関連反応を起こすと、敵に聖裁の雷を下し、フィッシュルの攻撃力80%の雷ダメージを与える。

吾の裏庭

モンドの探索任務の所有時間-25%

フィッシュルの凸効果(命ノ星座)

フィッシュルの星座画像
幽邃な鴉の目 オズが戦場にいない時も、鴉の目を通してフィッシュルを守る。フィッシュルが敵を攻撃する時、オズは鴉の目を通して攻撃し、攻撃力の22%のダメージを与える。
聖裁の羽根 夜巡りの翼発動時、攻撃力の200%の追加ダメージを与える。影響範囲+50%。
黒き翼 夜巡りの翼のスキルLv.3(最大Lv.15まで)。
皇女綺譚集 夜の幻現発動時、周囲の敵に攻撃力の222%の雷ダメージを与える。スキル終了時、フィッシュルのHPを20%回復する。
夜の黙示録 夜の幻現のスキルLv.3(最大Lv.15まで)。
永夜の禽 オズの存在時間+2秒。オズは出場している自身のキャラクターと共に攻撃し、攻撃力の30%の雷ダメージを与える。

星座の開放のやり方と星屑の入手方法

フィッシュルのイラストと声優

フィッシュルの立ち絵cv:内田真礼

フィッシュルのコスチューム「極夜の真夢」

ショップで購入可能

新コスチューム「極夜の真夢」

通常価格 創世結晶1,680個(約3,300円)
【終了】イベント入手 幻声留形」で入手可能

フィッシュルのコスチューム「極夜の真夢」がショップで購入できます。

フィッシュルのファンからのコメント

人気投票

(普通に喋っちゃった...)かわいすぎ
溢れ出る厨二病が魅力過ぎる!フィッシュルとオズヴァルド・ラフナヴィネスとの掛け合いも好きだし、 なんと言ってもフィッシュルの素の喋り方が可愛すぎてキュン死する
原神の世界に「厨二病」という言葉がなくてよかった!と思わせてくれる衝撃的なキャラです笑
キャラを変更しても雷元素を付与させることができるオズの火力がとても高く、フィッシュルがPTに加入してからは手強い敵もラクに倒せるようになりました。
原神開始当初からのメインメンバーで、まずかわいい。そして強い。
オズ召喚の使い勝手のよさは他の追随を許さないと思います。対応可能範囲も広く、何よりも置き直しが可能という点がとても素晴らしい。
ビジュアルのみならず、キャラ設定においても典型的な中二病キャラで、素とキャラの二面性を単一で楽しめるというのは個人的にかなり好ましく思っています。
キャラストーリーで真名が〇〇で少しクスッとして、一体なんだろうと思っていた矢先に、エミちゃんであることが無慈悲にも判明してしまったことは記憶に新しい…
これからもエミちゃんと共にテイワット大陸を闊歩していきたいと思います!

▶︎キャラクター人気投票結果を確認する!

関連リンク

実装済みキャラ

キャラボタン▶︎キャラ一覧に戻る
キャラ一覧系記事
星5キャラ星5キャラ 星4キャラ星4キャラ 新キャラ新キャラ
元素別キャラ一覧
風画像 炎画像 水画像
氷画像 岩画像 雷画像
草画像
キャラ一覧
楓原万葉の画像楓原万葉 魈の画像 ウェンティの画像ウェンティ
ジンの画像ジン 主人公(風)の画像主人公(風) 鹿野院平蔵の画像鹿野院平蔵
早柚の画像早柚 スクロースの画像スクロース セノの画像セノ
八重神子の画像八重神子 雷電将軍の画像雷電将軍 刻晴の画像刻晴
主人公(雷)の画像主人公(雷) ドリーの画像ドリー 久岐忍の画像久岐忍
九条裟羅の画像九条裟羅 フィッシュルの画像フィッシュル 北斗の画像北斗
レザーの画像レザー リサの画像リサ 宵宮の画像宵宮
胡桃の画像胡桃 クレーの画像クレー ディルックの画像ディルック
トーマの画像トーマ 煙緋の画像煙緋 辛炎の画像辛炎
ベネットの画像ベネット 香菱の画像香菱 アンバーの画像アンバー
申鶴の画像申鶴 アーロイの画像アーロイ 神里綾華の画像神里綾華
エウルアの画像エウルア 甘雨の画像甘雨 七七の画像七七
レイラの画像レイラ ロサリアの画像ロサリア ディオナの画像ディオナ
重雲の画像重雲 ガイアの画像ガイア 夜蘭の画像夜蘭
神里綾人の画像神里綾人 珊瑚宮心海の画像珊瑚宮心海 タルタリヤの画像タルタリヤ
モナの画像モナ キャンディスの画像キャンディス 行秋の画像行秋
バーバラの画像バーバラ アルベドの画像アルベド 鍾離の画像鍾離
荒瀧一斗の画像荒瀧一斗 主人公(岩)の画像主人公(岩) ノエルの画像ノエル
雲菫の画像雲菫 凝光の画像凝光 ゴローの画像ゴロー
ナヒーダの画像ナヒーダ ティナリの画像ティナリ 主人公(草)の画像主人公(草)
コレイの画像コレイ

新キャラ

Ver3.2で実装
ナヒーダの画像ナヒーダ レイラの画像レイラ

実装前のキャラ

実装日未定
ダインスレイヴの画像ダインスレイヴ 白朮の画像白朮 アルハイゼンの画像アルハイゼン
ディシアの画像ディシア イアンサの画像イアンサ リネ&リネットの画像リネ&リネット
スカラマシュの画像スカラマシュ ファルザンの画像ファルザン カーヴェの画像カーヴェ
隊長の画像隊長 博士の画像博士 少女の画像少女
召使の画像召使 富者の画像富者 傀儡の画像傀儡
道化の画像道化 ヨォーヨヨォーヨ ファルカファルカ

ストーリーで登場した組織

璃月七星の一覧璃月七星 璃月夜叉の一覧璃月夜叉 ファデュイ執行官の一覧ファデュイ執行官

コメント

2731 名無しさん23時間前

ageてんのかsageてんのか分からんな…

2730 名無しさん1日前

フィッシェル フォッシル ファッシュル

    攻略メニュー

    HoYoverseのゲーム一覧

    権利表記

    トップへ戻る