話題
国鉄からJRに民営化した時の事を覚えている方も、段々少なくなってきました。かくいう私も中学2年生だったから、それがどういうことか分かっていたかというと正直なところ疑問です。大人になって少し物事が分かるようになって、国がやっていたものを民営化するというのがどれだけ大変な事だったかがよく分かります。
そんな国鉄末期に誕生したのが205系です。中央線、総武線には長らく通勤を支えていた103系の後釜として201系が一足早く充当されました。ところが、山手線には201系でなく205系が充当されたのです。
このようにあの当時、201系だけしか充当されなかった線区、201系と205系両方走った線区、205系だけだった線区それぞれ分かれます。
中央線、大阪環状線などはほぼ201系のみ。一方、現在の神戸線と京都線は両方、山手線や仙石線などはほぼ205系のみ。また、両方走った線区でも、京浜東北線のように201系の活躍期間が圧倒的に短かったり、総武線のように205系が短かったりした線区もあります。
白河の関を唯一越えたのが仙石線の205系。そもそも仙石線は東北唯一の直流電化区間で、遅くまで72・73系が走っていたり、72系を103系そっくりにしたアコモ改造車が走っていたり、関東では見られなくなってからも103系が走っていたりと、マニア心をくすぐる線区でした。
今も4色に彩られた205系、そして205系を改造したマンガッタンライナー(石巻市は石ノ森章太郎氏の出身地で石ノ森章太郎記念館もあります)が走っています。仙台で仕事の時は仙台駅の中でも少し離れた仙石線ホームまで写真を撮りに行きます。ホームが短くて撮りにくいですが。
関西では最初に神戸線、京都線で走っていたものが阪和線に転じ、そして今は奈良線で活躍している姿が見られます。奈良線は205系が増えると103系の運用が減ってしまうので、私のような国電マニアからすると痛し痒しですね。
関東では元の205系から少し顔形を変えたものが、鶴見線、相模線で活躍中です。ちなみに相模線の205系500番台はお古でなく新品で相模線に来たものです。
2012年に富士急に譲渡されたのが、現在の富士急6000系です。JRから私鉄に譲渡されたのは秩父鉄道に譲渡された101系以来2例目です。秩父鉄道ではもう101系は走っていませんが。カラフルに塗装された車両もあり、ファンとして6000系は目が離せません。
   ◇   ◇
埼京線や京葉線、武蔵野線などで走っていた205系はJRの初の試みとしてインドネシアに譲渡されました。これは単にお古を提供するという事でなく、車両のメンテナンス、運行、社員教育などもJRがパッケージとして行う画期的なものでした。アフターケアを付随させた事で205系のインドネシアでの稼働率は現在も100%だそうです。
現地に駐在していた方に聞くとインドネシア、特にジャカルタは暑く、今までクーラーのなかった車両が多かったのが、205系の大量投入で現地の方は大喜びだそうです。思えば、私が子供の頃も日本ではクーラーが付いている電車は半分くらいしかなく、それ以外に乗ると夏場は地獄でした。赤道に近いインドネシアではそれが年中ですから、クーラー付きの車両は本当にありがたいのだと思います。
武蔵野線の205系が運用から退く前の駅のポスターに引退という文字がなかったのが強く印象に残っています。そして最後に行先方向幕がジャカルタになっていたのも。末長い活躍を期待します。
◆マグナム小林(まぐなむ・こばやし) 1971年千葉県千葉市に誕生。1994年8月、立川談志に入門、2000年8月上納金未納のため破門。以降、バイオリンエンターテイナーとして活動を開始。擬音ネタや東京節にあわせたなぞかけ、バイオリンとタップダンスをあわせた芸で多くの聴衆を魅了する。落語芸術協会と東京演芸協会に所属。千葉市立千葉高校時代には野球部のキャプテンを務めた。プロレスや競馬にも造詣が深い。
- 大阪万博でJR「新大阪発→うめきた新駅経由」会場近くまで直通列車運行へ 大阪メトロに乗り換えるルートとどちらが便利?2022/11/28 
- ゼンリンが「令和の伊能忠敬」を募集! 住宅地図調査員の仕事が話題、徒歩と目視で1741市区町村を網羅2022/11/28 
- 高校生が大音量の音楽を響かせ、公園のジャングルジムを占拠→ちびっこたちが取り囲む その後の意外な展開が話題2022/11/28 
- 京阪神間を走る「快速」にも…かつては「グリーン車」があった!? 40年以上前の“知られざる歴史”2022/11/28 
- 「君、本当に生きてる?」「そんなに悪いんですか?」 診察室で医者から告げられたセリフが衝撃的と話題2022/11/28 
- 「胸がキュッとなった」妻が認知症と診断されたときの夫の言葉が話題 「そんな寄り添い夫婦になりたい」2022/11/28 
- 懐かしく美しい「昭和レトロガラス」、あなたの実家にも? 幾何学模様から草花モチーフまでぬくもりあるデザイン2022/11/27 
- 仏人ベストセラー作家、京都を新作の舞台に選んだ理由 「時空や空間を超えている場所」2022/11/27 
- 猛暑日に保護 重症の風邪で極度にやせた子猫 治療を頑張る小さな姿が飼い主さんの心を動かした2022/11/27 
- 「意外といけるで」11月なのに…池で泳ぐ犬に驚き 「イカレ笑」「綿飴みたいに溶けちゃいそう」2022/11/27 
- 「小さすぎて踏んでしまわないか心配だった」子猫をお迎えした時の思い出の写真に大反響 「天使」「妖精さん」「おやゆび姫みたい」2022/11/27 
- 「ママってお金持ち?」クレカを日常使いする母親に小3がびっくり発言 魔法のカードと誤解させないためにすべきこと2022/11/27 
- 箱に入れられ川に流されていた子猫 成長後は腎臓病に 猫たちの医療費ねん出に保護団体が始めたこと2022/11/27 
- 「旦那の口元がカワハギ!」結婚してもアイドルとヲタクの関係 27歳離れた夫婦インフルエンサーが語るなれそめと今2022/11/27 
- 地震を予知? 緊急速報よりも早く 「ひぇぇぇ!!」と鳴くキジが話題2022/11/27 
- 「ユメノツヅキ」の香りに酔いしれる、米から育てた夢の酒がもうすぐ蔵出し~鉄爺里山へ行く#72022/11/27 
- 「だって下を見たいから!」相次ぐ子どもの転落事故、その好奇心にヒヤッ「これを機に見直してもらえれば」2022/11/27 
- 「液体ミルク、懐かしいわ」海外で子育てした義母 30年前のイギリスが現在の日本? 育児環境の違いが話題2022/11/26 
- 猫のブリーダーが廃業、保護ボランティアが5匹を緊急レスキュー 風邪を引いた猫や人なれしていない子猫「世話が行き届いてなかった」2022/11/26 
- お腹が異様に膨らんだ子猫を心配した飼い主「腹水とかじゃないですかね?」→ドクターの診断結果に爆笑2022/11/26 
- 広島じゃけぇの、「よしかわ」じゃのうて「きっかわ」じゃ!? 朝ドラ「舞い上がれ!」の鬼教官役「吉川晃司」名字のルーツ2022/11/26 
- 5つの会社で年商40億円、マネジメントを担う49歳女性の仕事の回し方…実は朝と夜の習慣が肝だった2022/11/26 
- 野菜嫌いな4歳息子 冷蔵庫の中身は残り物の筑前煮 ピンチを救ったのは100均にあるアイテムだった2022/11/26 
- 「混乱招き、申し訳ございません」焼肉きんぐが異例の謝罪 Twitter買収騒動の思わぬ余波「しょうがないです!」2022/11/26 
- 卸売市場にいた子猫2匹を家族に お迎え初日はケージにこもり切り→3日目からドタバタの毎日に2022/11/26 
- 「ウソでしょ!?」ポスターのお寿司をペロペロする猫さんに爆笑 「相当食べたかったんですね」…そのわけは?2022/11/26 
- 「かりんとうってぐるぐるだよね?」岩手県庁が突然のツイート 「え?棒じゃないの?!」戸惑うTwitter民2022/11/26 
- サッカーW杯で話題のラテ欄縦読み、どう作っている? 阪神・岡田監督も公認のTV局縦読み職人に聞いた2022/11/26 
- 「テーブルの下に潜りたい」猫の肉球スケスケでネット興奮「重力で顔がストッキング綱引きみたいになっとる」2022/11/26 
- レトルトカレー+自分で炊いたご飯で1食350円 節約していたつもりのランチ代…まさか妻から「高くない?」と怒られるなんて2022/11/26 
- 研修に短パンビーサン、上司を忘れて出発…「最大級の仕事失敗談を教えて」→コメント殺到3000件2022/11/26 
- 「赤ちゃんゾウが見られない…」カメラマンがゾウ舎前に陣取る迷惑行為 踏み台使用NGを決めた動物園が呼びかける「観覧マナー」とは2022/11/25 
- 今年も出産したシャムちゃん、子猫たちは交通事故に…「もう不幸な猫は増やしたくない」 そんな時に知った「スペイクリニック」の存在2022/11/25 
- 「エジソン」「チグハグ」 TikTokチャートでヒット連発 つばさエンタテインメント社長が語るブレイクの秘訣2022/11/25 
- お薬服用したら、アイライナーでLithium欄に✔︎︎︎︎ 飲み忘れ防止タトゥーが話題 「実用的でオシャレ」2022/11/25 
- おでんを火にかけると怪しげな煙がモクモク「気づかなくて火事になりかけた」 ヒヤリとした実体験マンガに「これやらかしたことあるわ」2022/11/25 
- 室内の飼い猫と窓越しに見つめ合っていた子猫 保護直後の様子が「可愛いひょっこりはん」と話題2022/11/25 
- 1階住人が駐車場でバーベキュー、臭いが洗濯物に 隣家が散布する樹木用農薬が怖い ご近所トラブル経験した428人の本音 2022/11/25 
- 「こんなの見たことない!」駄菓子屋店主が作った開店祝いが「まじでスゴイ」「センスよすぎ」と話題2022/11/25 
- 「他の猫と交換して」毛色が白→茶と変化したために出戻った保護猫 変化は成長の証だが理解されない現実2022/11/25 
- ムカデにかまれた猫さん、薬を飲んだら大変なことに…獣医から言われたひと言に驚き!「うちもです」「知らなかった」2022/11/24 
- 「48歳のおじさんの誕生日なんて…」 メッセージプレートは「おれ」、寂しい誕生日と思いきや笑いで祝う2022/11/24 
- パトカーの窓が開いて…夜道を散歩する母子にお巡りさんがかけた言葉が話題 母親「心休まりました」 2022/11/24 
- 「薬をそのまま」パクリと食べる猫が話題 「お利口さん」「良い子ッ!」…フレーバーもついてないのに!?2022/11/24 
- 「固いわ…これ全部筋肉ね」体重9.4キロの猫、獣医師が触ってみると驚異の筋肉質 「ねこやまきんに君か」2022/11/24 
- 私も「トラベルナース」でした!…テレビドラマで話題の“看護師の働き方” 主人公・歩くんのテキパキぶりに思わずツッコミ「なぜ物品の場所、最初から完璧なの?」2022/11/23 
- 「ちょっかい出してきたパパの中から、歯医者を選んで誘惑」「家族を捨てて、2人で一緒に」PTA不倫…私が見た“伝説のスキャンダル”2022/11/23 
- 「猫バンバンの季節」ボンネットの中から子猫の鳴き声…偶然、車の持ち主が現われ無事保護! “救出劇”の一部始終を聞いた2022/11/23 
- なにこれ怖い…駅の壁に埋め尽くされた「蟹」の漢字180個 JR堺市駅の“狂気的”な「カニ推し」の理由2022/11/23 
- 汚され、壊され、暴言も…マナーが悪すぎてトイレ撤去 お寺の住職が苦渋の決断「数十年悩まされました」2022/11/23 
- 保護犬カフェの店主は現役女子大生「保護犬の命をつなぎたい」 オープンから半年、どうなった?2022/11/23 
- 外国人に「レトロゲーム」人気沸騰…インバウンドで買い占めも 日本在住コレクターに聞いた魅力2022/11/23 
- 「にゃんにゃんじゃなーい!」散歩中、猫に間違われギャン吠えした犬が話題 人間の言葉が分かる?2022/11/23 
- 朝から幸せな気分、早朝出勤の会社員と始発で通う清掃員の会話が話題 「日々感謝です」「心温まるツイート」2022/11/23 
- 建設工事お知らせの看板が「ワクワク感、半端ない」と話題 「開店前から最強の宣伝」「こういうユーモア好き」2022/11/23 
- こんなん可愛すぎるやろ…出産後、助産師から言われた言葉が衝撃的と話題 「生まれたことに気付いてない」2022/11/23 
- 熊切あさ美、おひとりさま生活を満喫中 出演作ではヒモを支える風俗嬢役を熱演「心情は理解できます」2022/11/22 
- これじゃ個人情報バレバレでは… 上場企業から届いた通知に驚愕 「セキュリティ激甘」「隠す場所が逆」2022/11/22 
- ネコ界のリアクション芸人? 得体の知れないものに触れた時の反応が100点と話題「出川ガールズに参加できる」2022/11/22 
- ツイッター騒動で話題の「マストドン」って? 手書きの解説書が分かりやすいと称賛の声「ありがたい」「助かります」2022/11/22 
- 値上がり続く文庫本 平均価格800円超 20年で25%値上がり 千円台も続々 ハードカバーより高価買い取りのケースも2022/11/22 
- 「10年ぶりの犬とのお散歩」愛犬を亡くして以来…デレデレのおじいさんにキュン♡ 「幸せな光景」「ふたりとも嬉しそう」2022/11/22 
- hideの「ピンクスパイダー」に衝撃 ビジュアル系に沼落ちした15歳「90年代に10代をやりたかった」 2022/11/22 
- 猫の頭を指先で触れると…猫パンチ「眠いのにやめろや!」飼い主「怒っててもちょっかい出したくなる」2022/11/22 
- 12年ぶり日本開催の世界ラリー選手権 勝田選手が3位表彰台!優勝はヒョンデのティエリー・ヌービル2022/11/21 
- あのう、どちら様!? テントに勝手に入って熟睡する猫さんが話題 「何このキャンプ場!」「これはたまらんサプライズ」2022/11/21 
- 急勾配を登り、平野も100キロで駆け抜けた…南海高野線を支えた2000系「ズームカー」 その数奇な運命2022/11/21 
- 中国製のオモチャの拳銃、「本物」だった!Amazonなどで販売、警察が回収進める 改造すれば実弾発射可能に2022/11/21 
- テーマは「TOKYO SUMMER SKY」 JTが限定パッケージデザインのメビウスを数量限定で販売2022/11/21 
- 子猫が虐待死か?…横隔膜が破裂、誰かにお腹を強く蹴られた痕 現場近くでは、大ケガの猫の保護が相次ぐ2022/11/21 
- JTのキャメルブランドに新銘柄が3種登場、ナッツ⾵の⾹りとなめらかな味わいが特徴2022/11/21 
- 野良猫を卒業して家猫になるまで、幸せになった2匹の写真展が話題 公園猫を撮り続けて17年のベテランカメラマン2022/11/21 
- 東スポがポテトチップスを緊急発売 お歳暮商戦にはローソン冬カタログに餃子&からあげで“乱入”2022/11/21 
- 3年ぶりの神戸マラソンで完走も…両膝が走ることを“拒絶”~鉄爺、神戸を走る#22022/11/21 
- ダークパターンって何?入会は簡単なのに退会は困難、勝手にメルマガ登録…人の心や行動をあざむく手法を分析2022/11/21 
- 快活CLUB「朝の神ポテト」復活ならず…無料モーニングポテトのサービス終了が決定 「再開は困難な状況」2022/11/21 
- 「やっとプロポーズもできました」29歳IT社員、新しい働き方を選び東京から大阪へUターン2022/11/21 
- またひとつ消える「昭和の名車両」…南海「角ズーム」をワンマン化した2200系、支線区から引退へ2022/11/20 
- 沿道から「お帰り」…プリキュアランナーが2時間41分55秒の快走を披露、3年ぶり神戸マラソンで復活2022/11/20 
- 「Type-Cにしてほしかったのはそっちじゃない」新発売iPhone14の仕様に不満の声多数2022/11/20 
- 道端に捨てられていた生後2日目の子猫を保護 少しづつ猫らしくなる成長過程に「感動は忘れません」2022/11/20 
- 豆柴の「妹をベンチ代わりに腰掛ける兄」柴犬に爆笑…気づいてない? 「柴クッション」「なぜ怒らない?」2022/11/20 
- ルンルンする姿がもはや犬ではない元保護犬が話題 「おしりプリプリ、足をトントン」「幸せな気持ちになる」2022/11/20 
- 産業遺産、映画ファン垂涎 一般公開初の施設も…「廃墟の女王」やロケ地をめぐる神戸ツアー2022/11/20 
- 「若手のモチベ、税金で剥ぎ取るな」 アニメ界のレジェンド、インボイス制度に反対の旗振り2022/11/20 
- 韓国版マンガ肉 ソウルで話題沸騰のウデカルビ 大阪の韓国料理店で発見した2022/11/19 
- カフェイベントで「手伝います」と女性客→手際の良さにびっくり→「ただのOLよ」と笑ったその人は3年後、カワサキ販売会社の社長に2022/11/19 
- 「娘がいない、靴が無い」保護者会の最中に夫から緊急連絡 取り乱した妻が見たものは… 育児マンガにSNSが注目2022/11/19 
- 公園の捨て猫を連れ帰った長男 「元の場所に戻しなさい」と反対した夫 「ひとりぼっちにしたら死んじゃう」と子どもたちは泣いた2022/11/19 
- 「またこいつらか」縁結び地蔵の姿を再現したお坊さん 「平和で何より」「ご利益感すごい!」「坊主LOVE(BL)」2022/11/19 
- 衰弱し脚が動かない子猫 獣医師「どれくらい生きられるかわかりません」 飼い主さんのマッサージが奇跡を起こした2022/11/19 
- これぞ「ザ・子犬」! 泥遊び大好き→お顔真っ黒になった犬が話題 「可愛すぎて怒れません」2022/11/19