レス送信モード |
---|
人工肉スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき22/11/26(土)12:18:18No.1039104518+東京行った時食べたやつは普通に美味しかった |
… | 2無念Nameとしあき22/11/26(土)12:19:44No.1039104918そうだねx11すごい技術だよね |
… | 3無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:22No.1039105074そうだねx2 1669432822897.jpg-(110729 B) 昔から実用化してるのにネタが古すぎる |
… | 4無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:31No.1039105113+今は100gいくらで売れるようになってんだろ |
… | 5無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:54No.1039105233そうだねx4世界で最も無駄な石油の食べ方 |
… | 6無念Nameとしあき22/11/26(土)12:21:16No.1039105321そうだねx27>昔から実用化してるのにネタが古すぎる |
… | 7無念Nameとしあき22/11/26(土)12:21:58No.1039105513+俺も日々カロリー過多の食事をして人工肉の生成に励んでおります次第です |
… | 8無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:41No.1039105732+味は悪くないらしい |
… | 9無念Nameとしあき22/11/26(土)12:24:03No.1039106131そうだねx3動物不使用ではなくてある個体の肉片を増殖させてるんでしょ? |
… | 10無念Nameとしあき22/11/26(土)12:24:20No.1039106220そうだねx2ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 11無念Nameとしあき22/11/26(土)12:24:57No.1039106388+>動物不使用ではなくてある個体の肉片を増殖させてるんでしょ? |
… | 12無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:58No.1039106674そうだねx4>ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 13無念Nameとしあき22/11/26(土)12:26:43No.1039106893そうだねx2実際牛の飼育コストは非効率も良いところなので |
… | 14無念Nameとしあき22/11/26(土)12:26:46No.1039106904そうだねx2脂の味や香りの再現できたら普通に美味くなりそうとは思ってる |
… | 15無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:43No.1039107154そうだねx2>実際牛の飼育コストは非効率も良いところなので |
… | 16無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:03No.1039107243そうだねx4分厚いステーキが安く食べれるようになるならいいんだけどな |
… | 17無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:05No.1039107254+こないだアメリカの農林水産省のFDAが培養肉の認可出したから地味に進展してる |
… | 18無念Nameとしあき22/11/26(土)12:29:29No.1039107636そうだねx10>実際牛の飼育コストは非効率も良いところなので |
… | 19無念Nameとしあき22/11/26(土)12:29:52No.1039107739そうだねx6培養肉の技術が発展すると再生医療の低コスト化も同時に実現するからいい事ずくめ |
… | 20無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:47No.1039107988+大豆肉のから揚げ美味しいです |
… | 21無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:06No.1039108066そうだねx2大豆ミートは匂いがひどい |
… | 22無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:15No.1039108119+培養肉も普通の牛肉ぐらい生産することになれば |
… | 23無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:40No.1039108545そうだねx7培養肉の比重が大きくなるとモツが食べられなくなるな |
… | 24無念Nameとしあき22/11/26(土)12:33:44No.1039108860+>培養肉の比重が大きくなるとモツが食べられなくなるな |
… | 25無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:22No.1039109045そうだねx2>肉だけ培養できるならたしかに節約にはなるらしい |
… | 26無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:35No.1039109118そうだねx9>大豆ミートは匂いがひどい |
… | 27無念Nameとしあき22/11/26(土)12:35:04No.1039109260そうだねx4 1669433704082.jpg-(33135 B) 技術進歩はいい事なんだが培養槽の中で肉が育っていくのはシュールだな |
… | 28無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:03No.1039109564+>ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 29無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:08No.1039109585そうだねx1動物が死なないのはいい事だ |
… | 30無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:41No.1039109770そうだねx2どうせなら超デカいタンとかモツのミルフィーユみたいな実際の牛だとありえないもの作って欲しい |
… | 31無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:06No.1039109883+>培養肉の比重が大きくなるとモツが食べられなくなるな |
… | 32無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:17No.1039109929そうだねx1牛肉以上の味と食感で鶏肉以下の値段なら爆売れ確実 |
… | 33無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:19No.1039109942+肉だけならこんなアバウトなやり方で大きくできるのは不思議 |
… | 34無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:12No.1039110188+モツ食感の培養内蔵も出来るんでないの? |
… | 35無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:16No.1039110204そうだねx2>牛肉以上の味と食感で鶏肉以下の値段なら爆売れ確実 |
… | 36無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:49No.1039110364+>モツ食感の培養内蔵も出来るんでないの? |
… | 37無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:54No.1039110387そうだねx1うまい肉を安く作ってほしい |
… | 38無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:11No.1039110464+>牛肉以上の味と食感で鶏肉以下の値段なら爆売れ確実 |
… | 39無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:50No.1039110656+>牛肉以上の味と食感で鶏肉以下の値段なら爆売れ確実 |
… | 40無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:53No.1039110674+人工肉が競合してきたら家畜が減る過程で本物の肉がめっちゃ値崩れしそう |
… | 41無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:17No.1039110800+そのうち人口生オナホとか出てくるのかな |
… | 42無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:38No.1039110894そうだねx34 1669434038850.jpg-(9124 B) >そのうち人口生オナホとか出てくるのかな |
… | 43無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:01No.1039111027そうだねx2>人工肉が競合してきたら家畜が減る過程で本物の肉がめっちゃ値崩れしそう |
… | 44無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:05No.1039111050そうだねx2企業はこっちで作れるとなりゃ切り替えると思うぞ |
… | 45無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:57No.1039111325+革も培養でどうにかなりそうな気もする |
… | 46無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:58No.1039111330+日本もそうだが世界中の畜産業は得てして反社と距離が近いのでできることならみんな潰したいと思ってうr |
… | 47無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:04No.1039111359+>そのうち人口生オナホとか出てくるのかな |
… | 48無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:06No.1039111370+人工肉に家畜肉混ぜた肉とか出そう |
… | 49無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:23No.1039111458そうだねx3>でも現状の畜産じゃ全人類食わすには足りないんだよ |
… | 50無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:36No.1039111525+本物と模造品が流通してる例ってなんだろう |
… | 51無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:16No.1039111745+>本物と模造品が流通してる例ってなんだろう |
… | 52無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:22No.1039111788そうだねx2>本物と模造品が流通してる例ってなんだろう |
… | 53無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:37No.1039112159+プラスチックがなかったら未だに竹のザルも木の桶も現役だったし金属が足りなくなってたな |
… | 54無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:06No.1039112309+牛のゲップが割とCO2出してるとか |
… | 55無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:10No.1039112324+日本はどうか知らんかアメリカですら |
… | 56無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:22No.1039112391+>人工肉が競合してきたら家畜が減る過程で本物の肉がめっちゃ値崩れしそう |
… | 57無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:39No.1039112762+プラスチックも石油を原料にするのを辞めようって話から生分解性のいい原料や素材を選ぶことも増えてきたのがこんがらがって |
… | 58無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:19No.1039112933+>少しでも知ってれば安い肉がやべえのはわかるので |
… | 59無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:38No.1039113021+>日本はどうか知らんかアメリカですら |
… | 60無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:48No.1039113083そうだねx1 1669434468730.jpg-(78417 B) >>本物と模造品が流通してる例ってなんだろう |
… | 61無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:26No.1039113275+>分解途中のプラスチックをマイクロプラスチックとか呼んで悪者扱いし始めた |
… | 62無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:33No.1039113307+テクノロジーとしては興味深いけど |
… | 63無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:39No.1039113335+>培養肉もそのうち悪者にされるぞ |
… | 64無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:32No.1039113602+>うわ出た |
… | 65無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:46No.1039113671そうだねx1>培養肉は動物を殺さないという建前があるから無敵 |
… | 66無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:59No.1039113734+>これを食うのを普及させようとしてる奴は脳の代わりにクソが詰まってる |
… | 67無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:25No.1039113843そうだねx1美味くて安全ならなんでもいいよ |
… | 68無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:30No.1039113881+>じゃあ流通改善すれば飢餓がなくなるじゃん! |
… | 69無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:43No.1039113952+焼肉のタレかければ何でもうまい |
… | 70無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:46No.1039113960+>じゃあ流通改善すれば飢餓がなくなるじゃん! |
… | 71無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:53No.1039114005そうだねx3>畜産が減少すれば産まれるはずだった家畜は減るし |
… | 72無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:59No.1039114035そうだねx7ヴィーガンと元来関係ないとこから発達した技術なんだから |
… | 73無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:16No.1039114112+>1669432664925.jpg |
… | 74無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:22No.1039114139そうだねx2昨今の異常気象を見るとこの先家畜を外で買うのが困難になる可能性はある |
… | 75無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:42No.1039114518+>今世界で最も高級なお肉で |
… | 76無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:14No.1039114673+本物の肉が絶滅寸前になったとしても食べて応援してしまうと思う |
… | 77無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:35No.1039114779+>んなこといいだしたら機械化の進展で労働を担って駄馬の本種は絶滅寸前だけど |
… | 78無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:47No.1039114838+>そんなことを非難するやつは今いるか? |
… | 79無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:55No.1039115153そうだねx3家畜用の品種はそもそも人間が生み出したものだし |
… | 80無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:16No.1039115254+人工肉は諸々のコストの削減を目指す側面もあるので現状だけを見てコストが高い的なレスしてるのはなんかモヤモヤする |
… | 81無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:39No.1039115362+>本物の肉が絶滅寸前になったとしても食べて応援してしまうと思う |
… | 82無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:50No.1039115410+畜産はメタンを出すから有害 |
… | 83無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:20No.1039115832+ぶっちゃけ鶏肉より安くなるんなら喜んで食べるよ |
… | 84無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:43No.1039115939+>人工肉は諸々のコストの削減を目指す側面もあるので |
… | 85無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:49No.1039115973+10年前くらいは3000万くらいかかったけど |
… | 86無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:04No.1039116041そうだねx3>人工肉は諸々のコストの削減を目指す側面もあるので現状だけを見てコストが高い的なレスしてるのはなんかモヤモヤする |
… | 87無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:19No.1039116107+>畜産はメタンを出すから有害 |
… | 88無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:11No.1039116352+おりしも食肉のコストが今跳ね上がってるしなあ |
… | 89無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:12No.1039116357+>ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 90無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:55No.1039116533+ 1669435195148.webp-(35248 B) これは仲間? |
… | 91無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:04No.1039116589+>>畜産はメタンを出すから有害 |
… | 92無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:17No.1039116659+>>ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 93無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:38No.1039116747+>>畜産はメタンを出すから有害 |
… | 94無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:55No.1039116837そうだねx2>これは仲間? |
… | 95無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:23No.1039116948+培養肉の問題は技術を持ってる大企業じゃないと恐らくできないだろうから |
… | 96無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:37No.1039117271+>ヴィーガンの目的は動物を殺すなだから正解なのかな? |
… | 97無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:56No.1039117386+>ヴィーガン的には食ってOKなのかなこれ |
… | 98無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:58No.1039117396+>出るの? |
… | 99無念Nameとしあき22/11/26(土)13:03:01No.1039117467そうだねx4 1669435381877.webm-(6489977 B) ヴィーガンミートとか言ってるけど培養肉でいいんよね? |
… | 100無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:50No.1039117976+ヴィーガンミートって言ってるのヴィーガン界隈だけなのでは… |
… | 101無念Nameとしあき22/11/26(土)13:05:33No.1039118205+培養肉の技術を応用すると化粧品も高品質なものを安く作ることができるので |
… | 102無念Nameとしあき22/11/26(土)13:05:53No.1039118302+>>ヴィーガンの目的は動物を殺すなだから正解なのかな? |
… | 103無念Nameとしあき22/11/26(土)13:06:10No.1039118392+>そのうち人口生オナホとか出てくるのかな |
… | 104無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:11No.1039118694+過激派ヴィーガンは |
… | 105無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:29No.1039118792+生オナホは手入れしようが腐るでしょ |
… | 106無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:32No.1039118801+>>畜産はメタンを出すから有害 |
… | 107無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:10No.1039118972+>これはヴィーガンの食べ物だから普通の奴らは食うな! |
… | 108無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:11No.1039118974+今まで日ハムやら食肉メーカーしか売れなかった領域に |
… | 109無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:52No.1039119166+>草食性の畜産動物の呼気に含まれるメタンは腸内で植物を腸内細菌が発酵分解させた際に出るものだから |
… | 110無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:29No.1039119335+環境にやさしい低コストな培養肉は恐らく実現可能だが |
… | 111無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:36No.1039119372そうだねx2とりあえず一回食ってみてないと何とも言えん |
… | 112無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:48No.1039119443+>>そのうち人口生オナホとか出てくるのかな |
… | 113無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:57No.1039119483+>>これはヴィーガンの食べ物だから普通の奴らは食うな! |
… | 114無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:01No.1039119505+>培養肉の技術を応用すると化粧品も高品質なものを安く作ることができるので |
… | 115無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:11No.1039119556+早い話が飼材費や食肉加工費より培養液が安くなれば良いんでしょ |
… | 116無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:11No.1039119558+>地球環境の循環系に依存して摂取可能なタンパク質を取り出す畜産に対して |
… | 117無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:47No.1039119729+がんもどき食えよ |
… | 118無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:01No.1039119796+>つまりまだまだ研究が必要ということか |
… | 119無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:29No.1039120243+なんか気持ちキモいけど美味しくて人体に害がなくて安かったらOKです |
… | 120無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:40No.1039120292+環境に優しくは牛を禁止して |
… | 121無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:56No.1039120382+>早い話が飼材費や食肉加工費より培養液が安くなれば良いんでしょ |
… | 122無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:53No.1039121284+培養肉技術は日揮とか工業メーカーが名前を連ねてるので |
… | 123無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:44No.1039121551+案外綺麗に住み分けできたりしてね |
… | 124無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:38No.1039121805+培養肉の原価の55~95%が培養液らしい |
… | 125無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:35No.1039122357+大豆肉のハンバーグは食ったことあるけど |
… | 126無念Nameとしあき22/11/26(土)13:20:58No.1039122771+将来的に人工甘味料みたいになるんだろ |
… | 127無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:04No.1039123066+>熱力学的な命題 |
… | 128無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:04No.1039123070+じゃあ牛とか豚は絶滅するのかね |
… | 129無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:48No.1039123300+>将来的に人工甘味料みたいになるんだろ |
… | 130無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:00No.1039123359+>じゃあ牛とか豚は絶滅するのかね |
… | 131無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:41No.1039123571+野生化したらしたで生態系に影響与える |
… | 132無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:53No.1039123627そうだねx4むしろ培養肉は家畜よりも鰻とか家畜にできない食い物をもっとやってほしい |
… | 133無念Nameとしあき22/11/26(土)13:24:34No.1039123841+>本物と模造品が流通してる例ってなんだろう |
… | 134無念Nameとしあき22/11/26(土)13:24:53No.1039123944+加工肉から徐々に置き換わっていくとかありえそう |
… | 135無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:05No.1039124008+培養肉は思われてたよりも現状はるかに順調に課題解決してる |
… | 136無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:52No.1039124229+ゲノム編集で脳みそ消せばすぐよ |
… | 137無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:28No.1039124415+食べて応援ってすごい欺瞞だよな |
… | 138無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:05No.1039124584+今日はバイオミートのステーキよ |
… | 139無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:27No.1039124685+安くて体にいいなら合成蛋白質でも培養肉でもなんでもいいよ |
… | 140無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:03No.1039124853+体が受け付けてくれるまでに飽きるほどステーキ食える様になって欲しい |
… | 141無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:55No.1039125091+大豆ミートはハンバーグは普通に食べられる |
… | 142無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:16No.1039125187+大豆ミートは味付けのせいかくじら肉みたいでおいしかった |
… | 143無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:21No.1039125212+単に環境意識じゃなくて |
… | 144無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:16No.1039125530+>安くて体にいいなら合成蛋白質でも培養肉でもなんでもいいよ |
… | 145無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:29No.1039125598+培養した肉だと血管がないから血生臭くないとかそういう違いがありそう |
… | 146無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:45No.1039125686+>培養した肉だと血管がないから血生臭くないとかそういう違いがありそう |
… | 147無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:37No.1039125951+>培養した肉だと血管がないから血生臭くないとかそういう違いがありそう |
… | 148無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:49No.1039126013+基本的に解決策思いついてないのに主張してるからな |
… | 149無念Nameとしあき22/11/26(土)13:32:32No.1039126234そうだねx2最近の話だと培養液にタバコの葉から抽出した成分使うと |
… | 150無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:07No.1039126409+ 1669437187613.jpg-(63316 B) 本物混ぜたら売れたわ |
… | 151無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:39No.1039126877+タバコ使ってるって知れたら拒否反応出るぞ |
… | 152無念Nameとしあき22/11/26(土)13:35:35No.1039127144+肉から副流煙は出ないだろ |
… | 153無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:30No.1039127409+>タバコ使ってるって知れたら拒否反応出るぞ |
… | 154無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:30No.1039127410+タバコは情勢的に良くないな |
… | 155無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:57No.1039127527+培養液でしょ? |
… | 156無念Nameとしあき22/11/26(土)13:37:06No.1039127559+>肉から副流煙は出ないだろ |
… | 157無念Nameとしあき22/11/26(土)13:37:27No.1039127676+>タバコは情勢的に良くないな |
… | 158無念Nameとしあき22/11/26(土)13:38:07No.1039127867+>肉の煙にニコチンが! |
… | 159無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:02No.1039128130+自宅培養キット出して |
… | 160無念Nameとしあき22/11/26(土)13:41:28No.1039128902+培養肉VS大豆加工品 |
… | 161無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:08No.1039129076+がんもどき「気がついたか…」 |
… | 162無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:30No.1039129482+飼料需要なくなったらモロコシも生産余剰になってバイオエタノール用で作るだろ |
… | 163無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:28No.1039129770+ 1669437868262.jpg-(218868 B) 寿司マシーンが実現すればなぁ |
… | 164無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:32No.1039130704そうだねx1>培養肉VS大豆加工品 |
… | 165無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:27No.1039131274+>培養した肉だと血管がないから血生臭くないとかそういう違いがありそう |
… | 166無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:47No.1039131371+培養肉が普及するとモツが高級品になるんか |
… | 167無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:47No.1039131374そうだねx2代替肉と人工肉は区別して欲しい |
… | 168無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:57No.1039132260+きのうabemaでサイコパス1期みてたけど食料の殆どは |
… | 169無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:07No.1039133784+>飼料需要なくなったら |
… | 170無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:44No.1039134585+>代替肉の素材は大豆が今一番コスパイイかんじなの? |
… | 171無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:01No.1039135502+>血の臭いが無い=なんか肉っぽくないという問題も発生したそうだ |
… | 172無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:42No.1039135978+>培養肉VS大豆加工品 |
… | 173無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:59No.1039136046+現時点だと植物性原料で再現しやすいのはツナのほぐし身と鶏むね肉 |
… | 174無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:41No.1039136247+>他聞争う必要なく用途が違う… |
… | 175無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:07No.1039136384+>>代替肉の素材は大豆が今一番コスパイイかんじなの? |
… | 176無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:11No.1039136680+>>他聞争う必要なく用途が違う… |
… | 177無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:57No.1039136903+豆の皮要らないよ |
… | 178無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:15No.1039136991+カップラーメンの一平ちゃんかなんかで唐揚げ醤油ぽいの食べたら大豆のフェイクミート入ってて |
… | 179無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:43No.1039137137+肉から作った人工野菜も実現させて |
… | 180無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:10No.1039137276+>すごい技術だよね |
… | 181無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:58No.1039137500+>大豆は使えない素材がない |
… | 182無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:37No.1039137714+即BMネクタール |
… | 183無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:33No.1039138557+きなこにしてお餅にほんのり甘くて美味しいです |
… | 184無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:53No.1039140602+>どうせなら超デカいタンとかモツのミルフィーユみたいな実際の牛だとありえないもの作って欲しい |
… | 185無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:45No.1039141122そうだねx1びーがんは人工肉食べるの? |
… | 186無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:11No.1039141542+安くてうまいならいいよ |
… | 187無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:28No.1039141900+超デカい大トロの部位とかも作れるようになるのかな |
… | 188無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:38No.1039141946+おからパウダーに砂糖まぜると黄粉みたいな味になるんだぜー |
… | 189無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:53No.1039142018+>びーがんは人工肉食べるの? |
… | 190無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:56No.1039142032+昔は合成肉は石油から作られる物だと思ってたのに |
… | 191無念Nameとしあき22/11/26(土)14:32:14No.1039143569+>昔は合成肉は石油から作られる物だと思ってたのに |
… | 192無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:55No.1039144824+>世界で最も無駄な石油の食べ方 |
… | 193無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:04No.1039145126+名探偵じゃなくて未来少年のまま止まってるコナンがおるねん |
… | 194無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:19No.1039145474+ブロイラーみたいに肉用の品種からもっと肉取れるようにするんじゃねぇかな |
… | 195無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:55No.1039145642+飼育するのに時間かかるけど培養肉もそれなりに時間かかるのかな? |
… | 196無念Nameとしあき22/11/26(土)14:54:25No.1039149541+自分の肉食ってみたって奴出てきそう |
… | 197無念Nameとしあき22/11/26(土)14:55:35No.1039149841+マーガリンだのコーヒーフレッシュだのテキトーに練って食っとけよもう |
… | 198無念Nameとしあき22/11/26(土)14:59:08No.1039150762そうだねx1培養して美味い肉が安く食えるなら |
… | 199無念Nameとしあき22/11/26(土)15:04:03No.1039152232+>ブロイラーみたいに肉用の品種からもっと肉取れるようにするんじゃねぇかな |
… | 200無念Nameとしあき22/11/26(土)15:06:32No.1039152928+でも今の技術方法は殺さないだけで生きた細胞は必須だから |
… | 201無念Nameとしあき22/11/26(土)15:06:42No.1039152966+>>ブロイラーみたいに肉用の品種からもっと肉取れるようにするんじゃねぇかな |
… | 202無念Nameとしあき22/11/26(土)15:09:31No.1039153692+書き込みをした人によって削除されました |
… | 203無念Nameとしあき22/11/26(土)15:10:19No.1039153902+>ホルスタインも牛乳を延々生み出すために改良された牛なんだよな |
… | 204無念Nameとしあき22/11/26(土)15:10:45No.1039154018+タが抜けたもういいや… |
… | 205無念Nameとしあき22/11/26(土)15:13:35No.1039154787+>>ホルスタインも牛乳を延々生み出すために改良された牛なんだよな |
… | 206無念Nameとしあき22/11/26(土)15:13:39No.1039154810+自然主義者というわけではないから安くて美味いならかまわないな |
… | 207無念Nameとしあき22/11/26(土)15:14:23No.1039155007+>No.1039129770 |
… | 208無念Nameとしあき22/11/26(土)15:14:46No.1039155113+というか研究段階のコストとか考えても仕方ないべ |
… | 209無念Nameとしあき22/11/26(土)15:15:18No.1039155246そうだねx1今は難しいがそのうちオスからもミルクが出るようになる |
… | 210無念Nameとしあき22/11/26(土)15:16:14No.1039155471+>>No.1039129770 |
… | 211無念Nameとしあき22/11/26(土)15:20:52No.1039156682+>今は難しいがそのうちオスからもミルクが出るようになる |
… | 212無念Nameとしあき22/11/26(土)15:21:12No.1039156767+>今は難しいがそのうちオスからもミルクが出るようになる |
… | 213無念Nameとしあき22/11/26(土)15:21:34No.1039156862+>今は難しいがそのうちオスからもミルクが出るようになる |
… | 214無念Nameとしあき22/11/26(土)15:22:05No.1039157001+人工肉にもサシとか入るの? |
… | 215無念Nameとしあき22/11/26(土)15:23:01No.1039157250+人工としあきを作って種の保存をしないとな… |
… | 216無念Nameとしあき22/11/26(土)15:26:06No.1039158096+>人工としあきを作って種の保存をしないとな… |
… | 217無念Nameとしあき22/11/26(土)15:37:06No.1039160970+>俺も日々カロリー過多の食事をして人工肉の生成に励んでおります次第です |
… | 218無念Nameとしあき22/11/26(土)15:38:05No.1039161208+>人工肉にもサシとか入るの? |
… | 219無念Nameとしあき22/11/26(土)15:44:53No.1039163140+培養に必要なホルモンとかが化学合成できないとそこは生体から持ってこないといけない |
… | 220無念Nameとしあき22/11/26(土)15:46:31No.1039163602+培養肉で安全な生レバーが食えるようになればかなり需要あるそう |
… | 221無念Nameとしあき22/11/26(土)15:49:24No.1039164439+>培養肉で安全な生レバーが食えるようになればかなり需要あるそう |
… | 222無念Nameとしあき22/11/26(土)15:52:21No.1039165234+魚と牛肉を掛け合わせた培養肉とか食いたい |
… | 223無念Nameとしあき22/11/26(土)15:52:49No.1039165369+冬は培養肉囲んでみんなでお鍋って時代が来るのか |
… | 224無念Nameとしあき22/11/26(土)15:54:48No.1039165931+>魚と牛肉を掛け合わせた培養肉とか食いたい |
… | 225無念Nameとしあき22/11/26(土)15:58:16No.1039166920+>>魚と牛肉を掛け合わせた培養肉とか食いたい |
… | 226無念Nameとしあき22/11/26(土)16:03:01No.1039168275+レバーは血の味の再現が難しそう |
… | 227無念Nameとしあき22/11/26(土)16:03:04No.1039168287+>昔から実用化してるのにネタが古すぎる |
… | 228無念Nameとしあき22/11/26(土)16:03:31No.1039168419+美少女の一部を培養して養いたい |
… | 229無念Nameとしあき22/11/26(土)16:04:42No.1039168742+>レバーはプリン体の再現が難しそう |
… | 230無念Nameとしあき22/11/26(土)16:05:15No.1039168901+ 1669446315125.jpg-(46189 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 231無念Nameとしあき22/11/26(土)16:07:58No.1039169654+安い牛肉の方が価値が無くなっていきそう |
… | 232無念Nameとしあき22/11/26(土)16:08:14No.1039169734+>1669446315125.jpg |
… | 233無念Nameとしあき22/11/26(土)16:09:21No.1039170038+その間にシーチキンとかウナギとかはくなりそうなの育成してその間の一時しのぎじゃ…こんなんばっかりくうのも嫌な人もいそうだし栄養面で |
… | 234無念Nameとしあき22/11/26(土)16:09:41No.1039170114+出来立ての培養肉を提供する店とか行きたい |
… | 235無念Nameとしあき22/11/26(土)16:10:04No.1039170219+また培養肉かよ…って言いたい |
… | 236無念Nameとしあき22/11/26(土)16:10:36No.1039170372+>1669446315125.jpg |
… | 237無念Nameとしあき22/11/26(土)16:10:48No.1039170423+また殺して時間おいた培養肉の方が旨いとかになるんじゃないか? |
… | 238無念Nameとしあき22/11/26(土)16:11:18No.1039170536+3Dプリンターは特殊材料だとマジでペイするの大変だぞ |
… | 239無念Nameとしあき22/11/26(土)16:12:51No.1039170945+人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 240無念Nameとしあき22/11/26(土)16:13:14No.1039171050+生体肉は干物にすると脂肪に臭みが出てしまうのが難点 |
… | 241無念Nameとしあき22/11/26(土)16:13:56No.1039171247+まあ普通に人工肉は高いので貧しいとしあきは |
… | 242無念Nameとしあき22/11/26(土)16:14:17No.1039171344+培養肉ジャーキーは世紀末感とディストピア感が同時に来る |
… | 243無念Nameとしあき22/11/26(土)16:14:45No.1039171473+>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 244無念Nameとしあき22/11/26(土)16:15:07No.1039171576+ 1669446907648.webp-(60640 B) >人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 245無念Nameとしあき22/11/26(土)16:16:37No.1039172015+純粋な培養肉だと筋繊維だけで臭いとか味がだいぶ違うらしいから血管も再現してる |
… | 246無念Nameとしあき22/11/26(土)16:16:54No.1039172093+By You 肉 |
… | 247無念Nameとしあき22/11/26(土)16:17:12No.1039172194+>>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 248無念Nameとしあき22/11/26(土)16:17:18No.1039172218+筋とか血管とか脂肪とかが無いのはいいのか悪いのか |
… | 249無念Nameとしあき22/11/26(土)16:17:24No.1039172249+今はパフォーマンスは悪いかもしれんが研究は続けてもらいたい |
… | 250無念Nameとしあき22/11/26(土)16:17:32No.1039172301+>>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 251無念Nameとしあき22/11/26(土)16:19:13No.1039172794+>>>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 252無念Nameとしあき22/11/26(土)16:20:48No.1039173276+>筋とか血管とか脂肪とかが無いのはいいのか悪いのか |
… | 253無念Nameとしあき22/11/26(土)16:21:48No.1039173587+>牛丼チェーンで出してる肉はアメリカでは油だらけで商品価値の無いくず肉扱いのショープレなのだ |
… | 254無念Nameとしあき22/11/26(土)16:22:14No.1039173706+ 1669447334061.jpg-(129810 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 255無念Nameとしあき22/11/26(土)16:25:26No.1039174570+>脂がうまいんだろうに |
… | 256無念Nameとしあき22/11/26(土)16:26:11No.1039174777そうだねx1>こんな悲劇を繰り返さないためにも |
… | 257無念Nameとしあき22/11/26(土)16:26:34No.1039174889+ 1669447594409.jpg-(291937 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 258無念Nameとしあき22/11/26(土)16:27:18No.1039175080+>>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 259無念Nameとしあき22/11/26(土)16:37:26No.1039177956+よくわからんがヴィーガンが出資すべき研究でしょ |
… | 260無念Nameとしあき22/11/26(土)16:40:07No.1039178752+>このへんのクソゴミアジテーターはマジ粛清できんもんかね |
… | 261無念Nameとしあき22/11/26(土)16:45:26No.1039180288+いいかげんな増殖方法でガン細胞化して増殖しまくった肉を卸して大問題になりそう |
… | 262無念Nameとしあき22/11/26(土)16:54:45No.1039183157+>人間の細胞を培養してもいいんだぜ? |
… | 263無念Nameとしあき22/11/26(土)16:56:49No.1039183802+牛って草食やん |