レス送信モード |
---|
現代アートの凄さがよくわかんないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 1無念Nameとしあき22/11/27(日)05:16:24No.1039413553そうだねx40罪スレ |
… | 2無念Nameとしあき22/11/27(日)05:17:20No.1039413602そうだねx2あと100年ぐらい待って |
… | 3無念Nameとしあき22/11/27(日)05:18:02No.1039413639そうだねx45情報を食ってるんだよ |
… | 4無念Nameとしあき22/11/27(日)05:18:23No.1039413662そうだねx32俺も絵下手だから現代アートやりたい |
… | 5無念Nameとしあき22/11/27(日)05:19:38No.1039413721そうだねx14個展だろこれ |
… | 6無念Nameとしあき22/11/27(日)05:22:33No.1039413856そうだねx44現代アートが好きな人と一時期一緒に仕事してたけど |
… | 7無念Nameとしあき22/11/27(日)05:30:24No.1039414367そうだねx21つみ? |
… | 8無念Nameとしあき22/11/27(日)05:31:35No.1039414452そうだねx28現代アートは嘘とハッタリで出来てるてじーちゃんゆってた |
… | 9無念Nameとしあき22/11/27(日)05:32:30No.1039414502+>現代アートが好きな人と一時期一緒に仕事してたけど |
… | 10無念Nameとしあき22/11/27(日)05:33:04No.1039414534そうだねx21謎の自信と口の上手さがものを言う業界 |
… | 11無念Nameとしあき22/11/27(日)05:34:57No.1039414627そうだねx27無価値なものに価値があると言い張って投機遊びができる優良素材 |
… | 12無念Nameとしあき22/11/27(日)05:36:42No.1039414717そうだねx8どでかいキャンバスになんか描けばとりあえずアートっぽくなる |
… | 13無念Nameとしあき22/11/27(日)05:37:18No.1039414746そうだねx14芸術とは自己との対話の中で生み出されるものと習った |
… | 14無念Nameとしあき22/11/27(日)05:38:00No.1039414785+バンクシーも越えるっていってたやつか |
… | 15無念Nameとしあき22/11/27(日)05:38:07No.1039414791そうだねx5まあキャンバスにまる描いただけの奴でも言い張ればアートだしな |
… | 16無念Nameとしあき22/11/27(日)05:40:18No.1039414919そうだねx16まず評論家に取り入ります |
… | 17無念Nameとしあき22/11/27(日)05:41:52No.1039415016そうだねx23理解なんて本人以外できるもんじゃないよ |
… | 18無念Nameとしあき22/11/27(日)05:42:19No.1039415043+現代アートは描く本人が評価されて副次的に絵の価値も上がるという印象 |
… | 19無念Nameとしあき22/11/27(日)05:44:35No.1039415171そうだねx11>なんつうか如何にもサブカルに傾倒してますって感じだよな |
… | 20無念Nameとしあき22/11/27(日)05:46:30No.1039415300+コラ師とか気取ってクリエイターぶる奴が虹裏にも居たけど似たようなタイプだな |
… | 21無念Nameとしあき22/11/27(日)05:47:21No.1039415365そうだねx4制作してる時間より御宅並べてる時間の方が長えな!って人が沢山 |
… | 22無念Nameとしあき22/11/27(日)05:51:28No.1039415648+作品じゃなくて作り手の価値が先にあるような世界だからな |
… | 23無念Nameとしあき22/11/27(日)05:51:29No.1039415651そうだねx22芸術家気取りと投機筋だけでやってくれ |
… | 24無念Nameとしあき22/11/27(日)05:52:25No.1039415704+巻き込み始めたのは長い芸術の歴史の中でもホントここ最近だから許して |
… | 25無念Nameとしあき22/11/27(日)05:52:35No.1039415713そうだねx8わけわからんもの作って理解できないお前にセンスがないする業界 |
… | 26無念Nameとしあき22/11/27(日)05:53:26No.1039415756+>芸術家気取りと投機筋だけでやってくれ |
… | 27無念Nameとしあき22/11/27(日)05:54:53No.1039415830そうだねx16変な絵描いてるだけなら別にいいけど |
… | 28無念Nameとしあき22/11/27(日)05:54:54No.1039415834そうだねx33 1669496094112.png-(677300 B) 絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 29無念Nameとしあき22/11/27(日)05:56:25No.1039415921そうだねx40 1669496185442.jpg-(42419 B) >人を不快にさせることに価値があると思ってる連中は滅びて欲しい |
… | 30無念Nameとしあき22/11/27(日)05:56:37No.1039415935そうだねx9>人を不快にさせることに価値があると思ってる連中は滅びて欲しい |
… | 31無念Nameとしあき22/11/27(日)05:57:34No.1039416002そうだねx4凡人が天才になれる唯一にして最大の手段 |
… | 32無念Nameとしあき22/11/27(日)06:00:05No.1039416175そうだねx12 1669496405106.jpg-(43774 B) 芸術を貼るぞ |
… | 33無念Nameとしあき22/11/27(日)06:00:40No.1039416211+>凡人が天才になれる唯一にして最大の手段 |
… | 34無念Nameとしあき22/11/27(日)06:01:36No.1039416272そうだねx6>凡人が天才になれる唯一にして最大の手段 |
… | 35無念Nameとしあき22/11/27(日)06:01:41No.1039416277+今来たけれどなんでケンカしてんだ? |
… | 36無念Nameとしあき22/11/27(日)06:02:31No.1039416341そうだねx22>無価値なものに価値があると言い張って投機遊びができる優良素材 |
… | 37無念Nameとしあき22/11/27(日)06:03:19No.1039416389+>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 38無念Nameとしあき22/11/27(日)06:04:03No.1039416452+>>無価値なものに価値があると言い張って投機遊びができる優良素材 |
… | 39無念Nameとしあき22/11/27(日)06:04:06No.1039416460そうだねx9 1669496646481.jpg-(132051 B) 難しく考えずとも単純に好きか嫌いではだめなのか? |
… | 40無念Nameとしあき22/11/27(日)06:04:13No.1039416472+ケンカ? |
… | 41無念Nameとしあき22/11/27(日)06:04:45No.1039416515そうだねx3金 |
… | 42無念Nameとしあき22/11/27(日)06:05:01No.1039416539そうだねx3暴力 |
… | 43無念Nameとしあき22/11/27(日)06:05:17No.1039416564そうだねx3セックス |
… | 44無念Nameとしあき22/11/27(日)06:05:41No.1039416595+>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 45無念Nameとしあき22/11/27(日)06:07:05No.1039416709そうだねx1>芸術を貼るぞ |
… | 46無念Nameとしあき22/11/27(日)06:07:18No.1039416719そうだねx5身内同士で賞を与え合って権威づけしてるだけの進歩のない連中 |
… | 47無念Nameとしあき22/11/27(日)06:08:24No.1039416792そうだねx6現代アートはデュシャンの泉と |
… | 48無念Nameとしあき22/11/27(日)06:08:46No.1039416816そうだねx16 1669496926848.jpg-(17380 B) >>無価値なものに価値があると言い張って投機遊びができる優良素材 |
… | 49無念Nameとしあき22/11/27(日)06:09:18No.1039416854そうだねx1デジタルアートも増えて時代に対応してるから進歩してるけど小賢しくなったとも言える |
… | 50無念Nameとしあき22/11/27(日)06:09:23No.1039416862+>身内同士で賞を与え合って権威づけしてるだけの進歩のない連中 |
… | 51無念Nameとしあき22/11/27(日)06:10:08No.1039416924そうだねx2AIの描いた絵に5千万の値段が付く時代だしもうわからんね |
… | 52無念Nameとしあき22/11/27(日)06:14:13No.1039417204そうだねx2表現の不自由展は美術の雑誌で政治的な主張に固執しすぎているので芸術というのにはちょっと違うよね…って言われてたしもうわからん |
… | 53無念Nameとしあき22/11/27(日)06:14:28No.1039417228+大金が動くから何かしらの魅力があるのだろうけど |
… | 54無念Nameとしあき22/11/27(日)06:15:39No.1039417325+JNTHEDも芽が出なくてガンダムの仕事してるくらいだわな |
… | 55無念Nameとしあき22/11/27(日)06:18:04No.1039417501そうだねx2>表現の不自由展は美術の雑誌で政治的な主張に固執しすぎているので芸術というのにはちょっと違うよね…って言われてたしもうわからん |
… | 56無念Nameとしあき22/11/27(日)06:18:43No.1039417546そうだねx11>>それってマネー・ロンダリングの素材なんじゃ… |
… | 57無念Nameとしあき22/11/27(日)06:20:07No.1039417667そうだねx1>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 58無念Nameとしあき22/11/27(日)06:20:30No.1039417705+現代アート気に入らないとしあきがpixivを潰そうとして大暴れした時もあったな |
… | 59無念Nameとしあき22/11/27(日)06:21:16No.1039417768+>表現の不自由展は美術の雑誌で政治的な主張に固執しすぎているので芸術というのにはちょっと違うよね…って言われてたしもうわからん |
… | 60無念Nameとしあき22/11/27(日)06:21:19No.1039417775そうだねx1スレ画は現代美術ですらないぞ |
… | 61無念Nameとしあき22/11/27(日)06:22:19No.1039417843+>耐震強度とか建築基準法とかクリアしてるんかコレ |
… | 62無念Nameとしあき22/11/27(日)06:24:11No.1039417979そうだねx1実は現代じゃないアートもよくわからないんだ俺… |
… | 63無念Nameとしあき22/11/27(日)06:25:36No.1039418085そうだねx4>実は現代じゃないアートもよくわからないんだ俺… |
… | 64無念Nameとしあき22/11/27(日)06:26:22No.1039418148+>実は現代じゃないアートもよくわからないんだ俺… |
… | 65無念Nameとしあき22/11/27(日)06:26:29No.1039418152そうだねx1「現代」って保険かけてる限りどこまでいってもおままごと |
… | 66無念Nameとしあき22/11/27(日)06:27:50No.1039418234そうだねx3 1669498070386.jpg-(69471 B) >AIの描いた絵に5千万の値段が付く時代だしもうわからんね |
… | 67無念Nameとしあき22/11/27(日)06:29:03No.1039418321そうだねx1一般人から見たらアニメやゲームに金かけてる俺らも意味不明だろうし |
… | 68無念Nameとしあき22/11/27(日)06:30:16No.1039418426+たとえばムンクの叫びとか写実的でもなんでないけどスゴイ絵だと評価されてるわけで見た人に感銘を与えるか否かは大事だけど現代アートでそれがある作品ってどれだけあるんだろう |
… | 69無念Nameとしあき22/11/27(日)06:30:27No.1039418442そうだねx4 1669498227146.jpg-(7118817 B) 客以外全員サクラの賭博場(五七五) |
… | 70無念Nameとしあき22/11/27(日)06:31:14No.1039418496+書き込みをした人によって削除されました |
… | 71無念Nameとしあき22/11/27(日)06:31:42No.1039418535+ピカソも後期のきしょい絵まで価値ついてるのどうかと思う |
… | 72無念Nameとしあき22/11/27(日)06:32:01No.1039418563そうだねx11 1669498321462.jpg-(439743 B) >現代アート |
… | 73無念Nameとしあき22/11/27(日)06:32:02No.1039418566+>表現の不自由展は美術の雑誌で政治的な主張に固執しすぎているので芸術というのにはちょっと違うよね…って言われてたしもうわからん |
… | 74無念Nameとしあき22/11/27(日)06:32:08No.1039418574+>「現代」って保険かけてる限りどこまでいってもおままごと |
… | 75無念Nameとしあき22/11/27(日)06:33:33No.1039418662そうだねx27 1669498413780.jpg-(145432 B) わけの分からん現代アートよりもこういう見てて楽しい絵の方が好きだな |
… | 76無念Nameとしあき22/11/27(日)06:34:07No.1039418699+>天皇の写真焼く |
… | 77無念Nameとしあき22/11/27(日)06:34:11No.1039418706+個人の好みはともかく論理的におかしい箇所が多い界隈だと思う |
… | 78無念Nameとしあき22/11/27(日)06:34:16No.1039418712そうだねx1いつの時代でも現代扱いする点から言って作り手の今を感じるって繋がり方はわかるだろ? |
… | 79無念Nameとしあき22/11/27(日)06:34:50No.1039418761+岡本太郎も良さが分からんし |
… | 80無念Nameとしあき22/11/27(日)06:35:44No.1039418818そうだねx1電車なんかの方が余程芸術じゃねえの |
… | 81無念Nameとしあき22/11/27(日)06:35:56No.1039418830そうだねx14 1669498556316.jpg-(53623 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 82無念Nameとしあき22/11/27(日)06:36:03No.1039418837そうだねx3 1669498563643.png-(112143 B) 本物の芸術であり |
… | 83無念Nameとしあき22/11/27(日)06:36:37No.1039418878そうだねx26 1669498597459.jpg-(29664 B) 名画() |
… | 84無念Nameとしあき22/11/27(日)06:36:42No.1039418881そうだねx9 1669498602040.webp-(202228 B) >「現代」って保険かけてる限りどこまでいってもおままごと |
… | 85無念Nameとしあき22/11/27(日)06:36:53No.1039418899そうだねx1>優れた表現とはこう |
… | 86無念Nameとしあき22/11/27(日)06:38:37No.1039419017+>>「現代」って保険かけてる限りどこまでいってもおままごと |
… | 87無念Nameとしあき22/11/27(日)06:41:46No.1039419253+ 1669498906145.jpg-(50391 B) こんな落書きを「アート」と自称できる神経の不思議さだけはスゴイと認めよう |
… | 88無念Nameとしあき22/11/27(日)06:42:47No.1039419343+>「芸術」じゃダビンチやルノワールと勝負して勝たないとダメになるから |
… | 89無念Nameとしあき22/11/27(日)06:43:59No.1039419440そうだねx4 1669499039721.jpg-(75455 B) 中世の絵画が古代の絵画より劣化していると揶揄されるが |
… | 90無念Nameとしあき22/11/27(日)06:44:51No.1039419509そうだねx14 1669499091563.webp-(94608 B) スレ絵は江口寿史の劣化パクリじゃねーの? |
… | 91無念Nameとしあき22/11/27(日)06:45:05No.1039419528+ピカソは実物みるとうわこれやべぇ…ってなるなった |
… | 92無念Nameとしあき22/11/27(日)06:46:35No.1039419623そうだねx2音楽なんかも過去を基礎に発展したのが現代なのに |
… | 93無念Nameとしあき22/11/27(日)06:46:37No.1039419625そうだねx3>こんな落書きを「アート」と自称できる神経の不思議さだけはスゴイと認めよう |
… | 94無念Nameとしあき22/11/27(日)06:47:30No.1039419683そうだねx24 1669499250719.jpg-(716926 B) >スレ絵は江口寿史の劣化パクリじゃねーの? |
… | 95無念Nameとしあき22/11/27(日)06:47:31No.1039419686そうだねx1>音楽なんかも過去を基礎に発展したのが現代なのに |
… | 96無念Nameとしあき22/11/27(日)06:48:15No.1039419730そうだねx8工業製品の機能美こそ現代美術よ |
… | 97無念Nameとしあき22/11/27(日)06:48:29No.1039419751そうだねx3誰とはいわないがドラえもんの公式絵を看板に書いたり |
… | 98無念Nameとしあき22/11/27(日)06:49:09No.1039419794そうだねx11 1669499349780.jpg-(31350 B) 現代アートでもスーパーリアリズムはただただその技術の凄さに驚嘆する |
… | 99無念Nameとしあき22/11/27(日)06:49:19No.1039419806+>誰とはいわないがドラえもんの公式絵を看板に書いたり |
… | 100無念Nameとしあき22/11/27(日)06:49:38No.1039419819+便所の落書きだってアートと言い張れば現代アートになる |
… | 101無念Nameとしあき22/11/27(日)06:49:38No.1039419821+>音楽なんかも過去を基礎に発展したのが現代なのに |
… | 102無念Nameとしあき22/11/27(日)06:49:58No.1039419843そうだねx1泉で顔洗って出直すんやなw |
… | 103無念Nameとしあき22/11/27(日)06:50:18No.1039419864+Tシャツやスマホケースみたいなグッズとしては映えるものもあるとは思うが |
… | 104無念Nameとしあき22/11/27(日)06:50:38No.1039419888+ 1669499438012.jpg-(1343117 B) >音楽なんかも過去を基礎に発展したのが現代なのに |
… | 105無念Nameとしあき22/11/27(日)06:52:14No.1039420005+江口寿史はその絵柄のまんま漫画に取り入れて描ける |
… | 106無念Nameとしあき22/11/27(日)06:53:49No.1039420123+アートは進化の先を見失ってコンセプチュアルアートとポップアートに迷い込んだがそれはロックも同じよ |
… | 107無念Nameとしあき22/11/27(日)06:54:39No.1039420195そうだねx2>未だにロックにしがみついてる奴は更にみっともない |
… | 108無念Nameとしあき22/11/27(日)06:55:23No.1039420243そうだねx6音楽はもうジャンル分けが意味なしてないだろう |
… | 109無念Nameとしあき22/11/27(日)06:55:31No.1039420251そうだねx2 1669499731376.mp4-(584056 B) 30年前の時点でビートルズやクイーンは |
… | 110無念Nameとしあき22/11/27(日)06:55:33No.1039420252そうだねx1>今のJ-POPなんて25年前のオルタネイティブロックと音変わってねえのはいつまでも心に響くからだ |
… | 111無念Nameとしあき22/11/27(日)06:56:02No.1039420280そうだねx1>現代アートでもスーパーリアリズムはただただその技術の凄さに驚嘆する |
… | 112無念Nameとしあき22/11/27(日)06:56:09No.1039420285そうだねx20 1669499769270.jpg-(72937 B) 個人的にはギーガーは芸術家だったなと |
… | 113無念Nameとしあき22/11/27(日)06:56:25No.1039420311+キメこなちゃんまんまパクったヤツあったよね |
… | 114無念Nameとしあき22/11/27(日)06:56:38No.1039420330+>現代アートでもスーパーリアリズムはただただその技術の凄さに驚嘆する |
… | 115無念Nameとしあき22/11/27(日)06:57:06No.1039420373そうだねx8>便所の落書きだってアートと言い張れば現代アートになる |
… | 116無念Nameとしあき22/11/27(日)06:57:44No.1039420403そうだねx3>音楽はもうジャンル分けが意味なしてないだろう |
… | 117無念Nameとしあき22/11/27(日)06:58:08No.1039420430+>「やり方知れば皆んな描けるけど実行しないから自分で描いてるだけ」ってお爺さん画家が言ってた |
… | 118無念Nameとしあき22/11/27(日)06:58:24No.1039420452+>「やり方知れば皆んな描けるけど実行しないから自分で描いてるだけ」ってお爺さん画家が言ってた |
… | 119無念Nameとしあき22/11/27(日)06:59:09No.1039420504+>こういうのがガチな芸術 |
… | 120無念Nameとしあき22/11/27(日)06:59:09No.1039420507そうだねx37 1669499949891.jpg-(120374 B) なぜバレると思わなかった |
… | 121無念Nameとしあき22/11/27(日)06:59:52No.1039420559そうだねx1名画だって画家の死んだあと価値が出て売れるとかあるしな |
… | 122無念Nameとしあき22/11/27(日)07:00:21No.1039420587そうだねx1>これほんまクソ |
… | 123無念Nameとしあき22/11/27(日)07:00:21No.1039420588そうだねx1>>現代アートでもスーパーリアリズムはただただその技術の凄さに驚嘆する |
… | 124無念Nameとしあき22/11/27(日)07:00:30No.1039420602+>ゴミみてぇな安っぽい感性をイキるのは現代アート崇めてる猿と大差ない知性だな |
… | 125無念Nameとしあき22/11/27(日)07:01:59No.1039420736そうだねx5>グラフィティなんてかなりわかりやすいコンテンツだろ |
… | 126無念Nameとしあき22/11/27(日)07:02:07No.1039420755そうだねx3>誰も感動しないゴミを芸術だと言うの違い |
… | 127無念Nameとしあき22/11/27(日)07:02:45No.1039420805そうだねx4 1669500165047.jpg-(757530 B) >天才は皆似たような事を言う |
… | 128無念Nameとしあき22/11/27(日)07:03:23No.1039420853+としあきの頭皮もアートだよね |
… | 129無念Nameとしあき22/11/27(日)07:03:58No.1039420914そうだねx3 1669500238450.jpg-(170111 B) >キメこなちゃんまんまパクったヤツあったよね |
… | 130無念Nameとしあき22/11/27(日)07:04:27No.1039420966+>伝わったねえな、平然と町に落書きしといて芸術気取りするのを認められないといっているんだ |
… | 131無念Nameとしあき22/11/27(日)07:06:11No.1039421095そうだねx11 1669500371318.jpg-(103619 B) 口汚いのはよろしくない |
… | 132無念Nameとしあき22/11/27(日)07:06:12No.1039421099+>伝わったねえな、平然と町に落書きしといて芸術気取りするのを認められないといっているんだ |
… | 133無念Nameとしあき22/11/27(日)07:06:24No.1039421115+>>これほんまクソ |
… | 134無念Nameとしあき22/11/27(日)07:06:48No.1039421151+スプレーの落書きはたまに上手いなってのもあるけど |
… | 135無念Nameとしあき22/11/27(日)07:07:14No.1039421185そうだねx4 1669500434357.jpg-(61918 B) >違法性を伴う事の可否はあくまで時代のオーダーだからな |
… | 136無念Nameとしあき22/11/27(日)07:07:37No.1039421214+>素晴らしい芸術を見て心を癒せ |
… | 137無念Nameとしあき22/11/27(日)07:07:58No.1039421245そうだねx4>個人的にはギーガーは芸術家だったなと |
… | 138無念Nameとしあき22/11/27(日)07:08:54No.1039421343そうだねx1>ドイツ代表の素晴らしいアートパフォーマンス |
… | 139無念Nameとしあき22/11/27(日)07:09:34No.1039421399+>数式でしか感動出来ない人もいるんですよ! |
… | 140無念Nameとしあき22/11/27(日)07:09:54No.1039421421+>>「やり方知れば皆んな描けるけど実行しないから自分で描いてるだけ」ってお爺さん画家が言ってた |
… | 141無念Nameとしあき22/11/27(日)07:09:56No.1039421431そうだねx1>いやアレは単にギャングの誇示活動だし(つまり犬のションベン) |
… | 142無念Nameとしあき22/11/27(日)07:10:43No.1039421507+書き込みをした人によって削除されました |
… | 143無念Nameとしあき22/11/27(日)07:10:44No.1039421510そうだねx10 1669500644993.jpg-(33364 B) どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 144無念Nameとしあき22/11/27(日)07:10:55No.1039421526+大芸術家が作るのが芸術 |
… | 145無念Nameとしあき22/11/27(日)07:11:00No.1039421539+>単なる政治的アピールを混同する時点でアホなんだなとしか… |
… | 146無念Nameとしあき22/11/27(日)07:11:34No.1039421595+>単なる政治的アピールを混同する時点でアホなんだなとしか… |
… | 147無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:00No.1039421631そうだねx3>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 148無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:14No.1039421653そうだねx29>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 149無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:36No.1039421684+体系立てた術もなくて美もなかったら何になるんだ? |
… | 150無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:46No.1039421701+>女の子(2次含む)の背中からお尻にかけての優美な曲線に惹かれない男とかホモぐらいでは? |
… | 151無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:48No.1039421708そうだねx10淫夢ネタぶち込んでも通用しそうな界隈 |
… | 152無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:51No.1039421715+>そういうものもあるというだけで今やグラフィティは現代アートではなく立派なアートのジャンルなので |
… | 153無念Nameとしあき22/11/27(日)07:12:58No.1039421729+>アホには解らんって時点で |
… | 154無念Nameとしあき22/11/27(日)07:13:54No.1039421827+書き込みをした人によって削除されました |
… | 155無念Nameとしあき22/11/27(日)07:14:09No.1039421859+現代アートってのはコンセプトありきなんだよ |
… | 156無念Nameとしあき22/11/27(日)07:14:20No.1039421881そうだねx3>そういうものもあるというだけで今やグラフィティは現代アートではなく立派なアートのジャンルなので |
… | 157無念Nameとしあき22/11/27(日)07:14:36No.1039421908そうだねx9>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 158無念Nameとしあき22/11/27(日)07:15:10No.1039421969そうだねx8>>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 159無念Nameとしあき22/11/27(日)07:15:10No.1039421970+>アレは単なる政治的アクションのムーブメントにすぎない |
… | 160無念Nameとしあき22/11/27(日)07:15:17No.1039421984そうだねx1>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 161無念Nameとしあき22/11/27(日)07:15:29No.1039422007+>現代アートってのはコンセプトありきなんだよ |
… | 162無念Nameとしあき22/11/27(日)07:16:03No.1039422068そうだねx13 1669500963649.png-(9140 B) >淫夢ネタぶち込んでも通用しそうな界隈 |
… | 163無念Nameとしあき22/11/27(日)07:16:43No.1039422123そうだねx2>「グラフィティ」の第一人者のバンクシーですら |
… | 164無念Nameとしあき22/11/27(日)07:16:47No.1039422130そうだねx1 1669501007201.jpg-(110047 B) ドイツで現代美術というとAnselm Kieferがいい |
… | 165無念Nameとしあき22/11/27(日)07:17:57No.1039422235+>割といいなと思ってしまったのが悔しい |
… | 166無念Nameとしあき22/11/27(日)07:18:05No.1039422245+>>淫夢ネタぶち込んでも通用しそうな界隈 |
… | 167無念Nameとしあき22/11/27(日)07:18:18No.1039422262+>俺も絵下手だから現代アートやりたい |
… | 168無念Nameとしあき22/11/27(日)07:19:03No.1039422321そうだねx1>>俺も絵下手だから現代アートやりたい |
… | 169無念Nameとしあき22/11/27(日)07:19:42No.1039422375そうだねx1現代アートなんてゴミだ!と喚いてるネットのアホ共のレスを集めてアート作品でも作るか |
… | 170無念Nameとしあき22/11/27(日)07:20:26No.1039422443+藤子プロもよりによって村上隆と組んじゃったし |
… | 171無念Nameとしあき22/11/27(日)07:21:09No.1039422517そうだねx6見た人に感動を与えられずに何が芸術なのやらと思う |
… | 172無念Nameとしあき22/11/27(日)07:21:15No.1039422530そうだねx2オルガスレのコラなんて結構アートだと思う時がある |
… | 173無念Nameとしあき22/11/27(日)07:21:17No.1039422532そうだねx6 1669501277170.jpg-(98717 B) 芸術 |
… | 174無念Nameとしあき22/11/27(日)07:22:08No.1039422605+>現代アートなんてゴミだ!と喚いてるネットのアホ共のレスを集めてアート作品でも作るか |
… | 175無念Nameとしあき22/11/27(日)07:22:27No.1039422638そうだねx4 1669501347837.webp-(37220 B) 東京スカパラのジャケットだったっけ |
… | 176無念Nameとしあき22/11/27(日)07:23:09No.1039422699そうだねx1>見た人に感動を与えられずに何が芸術なのやらと思う |
… | 177無念Nameとしあき22/11/27(日)07:23:18No.1039422717そうだねx5>「グラフィティ」の第一人者のバンクシーですら |
… | 178無念Nameとしあき22/11/27(日)07:23:42No.1039422762+>見た人に感動を与えられずに何が芸術なのやらと思う |
… | 179無念Nameとしあき22/11/27(日)07:23:59No.1039422791+アートの世界でいちばん大事なのは |
… | 180無念Nameとしあき22/11/27(日)07:24:04No.1039422801そうだねx3現代アートとコラ師の親和性は高いし実際自分の価値を引き上げたくて堪らない奴の掃き溜めだと思う |
… | 181無念Nameとしあき22/11/27(日)07:24:33No.1039422845そうだねx1価値の無いものに価値があると唱え続けてどこまで値段を上げられるかっていう投資家主体のゲームでしょ |
… | 182無念Nameとしあき22/11/27(日)07:24:41No.1039422862そうだねx5解説ありきだから本当に情報を食ってるだよな |
… | 183無念Nameとしあき22/11/27(日)07:24:46No.1039422869そうだねx9 1669501486789.jpg-(14481 B) >東京スカパラのジャケットだったっけ |
… | 184無念Nameとしあき22/11/27(日)07:24:55No.1039422887+>芸術 |
… | 185無念Nameとしあき22/11/27(日)07:25:00No.1039422893+>東京スカパラのジャケットだったっけ |
… | 186無念Nameとしあき22/11/27(日)07:25:46No.1039422981+>東京スカパラのジャケットだったっけ |
… | 187無念Nameとしあき22/11/27(日)07:26:04No.1039423017+価値を産み出せるかどうかはお金ある人たちに向けて作るかが全てだよな |
… | 188無念Nameとしあき22/11/27(日)07:26:22No.1039423046そうだねx2>価値の無いものに価値があると唱え続けてどこまで値段を上げられるかっていう投資家主体のゲームでしょ |
… | 189無念Nameとしあき22/11/27(日)07:27:00No.1039423101+残念ながらAIの方がずっとアートに見えてしまう |
… | 190無念Nameとしあき22/11/27(日)07:27:13No.1039423123+>名のあるキュレーターが推せば翌日には誰でも人気作家になれる |
… | 191無念Nameとしあき22/11/27(日)07:27:14No.1039423125そうだねx4>「ヘぇ?俺が壁に描いた落書きなんかが芸術???高額つけてやがんの!」っていうメタ視点の皮肉だと思ってるわ |
… | 192無念Nameとしあき22/11/27(日)07:28:44No.1039423247+AIも題材と選んでるのが人間だからまだその人の作品だと思える |
… | 193無念Nameとしあき22/11/27(日)07:31:00No.1039423506+個人的には狂気を感じるかどうかがアートとそうでないものの境界だな |
… | 194無念Nameとしあき22/11/27(日)07:31:54No.1039423593+>自分の感性に合わないからと言って感動を産まないとか言っちゃいけない |
… | 195無念Nameとしあき22/11/27(日)07:32:39No.1039423663そうだねx2昔の芸術は為政者や金持ちのために作ってた |
… | 196無念Nameとしあき22/11/27(日)07:33:44No.1039423768+>>「ヘぇ?俺が壁に描いた落書きなんかが芸術???高額つけてやがんの!」っていうメタ視点の皮肉だと思ってるわ |
… | 197無念Nameとしあき22/11/27(日)07:33:54No.1039423788+絵がべらぼうに上手い平野耕太にファンが「何の絵でも描いてください」 |
… | 198無念Nameとしあき22/11/27(日)07:34:10No.1039423816そうだねx3>>自分の感性に合わないからと言って感動を産まないとか言っちゃいけない |
… | 199無念Nameとしあき22/11/27(日)07:34:32No.1039423848そうだねx2>対象を意図的に狭く取るのは良くないでしょ |
… | 200無念Nameとしあき22/11/27(日)07:35:56No.1039423986+ 1669502156367.jpg-(249250 B) >残念ながらAIの方がずっとアートに見えてしまう |
… | 201無念Nameとしあき22/11/27(日)07:37:23No.1039424151+>昔の芸術は為政者や金持ちのために作ってた |
… | 202無念Nameとしあき22/11/27(日)07:37:42No.1039424190そうだねx26 1669502262801.jpg-(207108 B) >アートとは名ばかりのこんな奴等の保護に税金投入しないでほしい |
… | 203無念Nameとしあき22/11/27(日)07:38:07No.1039424233そうだねx1>多数決の世界に生きてたのか |
… | 204無念Nameとしあき22/11/27(日)07:38:30No.1039424278+としあきの顔を3つも並べれば十分現代アートになる |
… | 205無念Nameとしあき22/11/27(日)07:38:30No.1039424279そうだねx1>「グラフィティ」の第一人者のバンクシーですら |
… | 206無念Nameとしあき22/11/27(日)07:38:37No.1039424292+シュレッダーが止まるまでがアートみたいな受け手のこころの動きまで含めてがアートみたいなのは押し付けがましくてなー |
… | 207無念Nameとしあき22/11/27(日)07:38:48No.1039424316+>前者は出資者が画家に描かせて自分がコレクションとして保持するためのものだったが |
… | 208無念Nameとしあき22/11/27(日)07:40:58No.1039424554+>感動を与える人数は指標じゃないってんならアートとゴミの境界どこにあんのよ? |
… | 209無念Nameとしあき22/11/27(日)07:41:27No.1039424601+>>アートとは名ばかりのこんな奴等の保護に税金投入しないでほしい |
… | 210無念Nameとしあき22/11/27(日)07:42:06No.1039424672+>No.1039419253 |
… | 211無念Nameとしあき22/11/27(日)07:42:10No.1039424678+>>「グラフィティ」の第一人者のバンクシーですら |
… | 212無念Nameとしあき22/11/27(日)07:42:50No.1039424758+>芸術活動とは産み出す事にしか意義を持たないのでその価値は金でしか測れないよ |
… | 213無念Nameとしあき22/11/27(日)07:43:13No.1039424800+こういう絵を見たら近くに情報商材屋がいるとおもって近寄らなけれないい |
… | 214無念Nameとしあき22/11/27(日)07:43:16No.1039424808+例えばだけど商業の漫画とかアニメでこれはアート性があるなとか感じる作品てある?俺は荒木の作品には多少なりのアート性があると思うんだがどう思う? |
… | 215無念Nameとしあき22/11/27(日)07:43:20No.1039424813そうだねx2結局ね |
… | 216無念Nameとしあき22/11/27(日)07:44:04No.1039424906+>オクで落札した瞬間にシュレッダーで細切りにして完成とかな |
… | 217無念Nameとしあき22/11/27(日)07:44:15No.1039424929+>つまりアイフォンやアズレンもまた芸術の極致というわけだ |
… | 218無念Nameとしあき22/11/27(日)07:44:34No.1039424960+ 1669502674919.png-(1718127 B) 芸術 |
… | 219無念Nameとしあき22/11/27(日)07:45:22No.1039425044そうだねx3バンクシーなんかも国内で展覧会やってたが |
… | 220無念Nameとしあき22/11/27(日)07:45:46No.1039425083+>後者はどうも投資家のように価値を引き上げて売り捌く事が目的になってしまっている |
… | 221無念Nameとしあき22/11/27(日)07:46:04No.1039425113そうだねx1作者の甘えを感じちゃうと駄目だよね |
… | 222無念Nameとしあき22/11/27(日)07:46:35No.1039425179そうだねx1押し付けがましい芸術って感じ |
… | 223無念Nameとしあき22/11/27(日)07:46:41No.1039425189そうだねx1 1669502801881.jpg-(45094 B) 天野喜孝の息子 |
… | 224無念Nameとしあき22/11/27(日)07:47:02No.1039425234+芸術を名乗って商業と似たような事をやってるだけだな |
… | 225無念Nameとしあき22/11/27(日)07:47:57No.1039425350そうだねx2現近代のアートつまりキュビスムやシュルレアリスムなんかは今じゃ大衆向けコンテンツに還元され昇華されている |
… | 226無念Nameとしあき22/11/27(日)07:49:10No.1039425501+kyneは好き |
… | 227無念Nameとしあき22/11/27(日)07:52:58No.1039425965+そもそも現代アート以前に古典的な芸術もよく分からん |
… | 228無念Nameとしあき22/11/27(日)07:53:25No.1039426016そうだねx2現代アートみたいなゴミに金払う客まで含めてアートだよ |
… | 229無念Nameとしあき22/11/27(日)07:53:46No.1039426059+>そもそも現代アート以前に古典的な芸術もよく分からん |
… | 230無念Nameとしあき22/11/27(日)07:54:22No.1039426133+>そもそも現代アート以前に古典的な芸術もよく分からん |
… | 231無念Nameとしあき22/11/27(日)07:54:44No.1039426182+>そもそも現代アート以前に古典的な芸術もよく分からん |
… | 232無念Nameとしあき22/11/27(日)07:54:53No.1039426194そうだねx1>kyneは好き |
… | 233無念Nameとしあき22/11/27(日)07:55:25No.1039426252+現代アートを否定する意味なんてないよ |
… | 234無念Nameとしあき22/11/27(日)07:56:38No.1039426365+>好きなのはいいんだけど、何でこれがただのイラストじゃなくてアートとして扱われてるのかがわからない |
… | 235無念Nameとしあき22/11/27(日)07:57:00No.1039426409+>好きなのはいいんだけど、何でこれがただのイラストじゃなくてアートとして扱われてるのかがわからない |
… | 236無念Nameとしあき22/11/27(日)07:57:27No.1039426457そうだねx2罪おじの様な簡単にトレパクってコレがアートでございって言い張るのが後を絶たんのが問題 |
… | 237無念Nameとしあき22/11/27(日)07:58:25No.1039426563そうだねx3>そもそも現代アート以前に古典的な芸術もよく分からん |
… | 238無念Nameとしあき22/11/27(日)07:59:34No.1039426695そうだねx3>現代アートを否定する意味なんてないよ |
… | 239無念Nameとしあき22/11/27(日)07:59:37No.1039426700+収入の体系も殆ど変わらないから芸術家じゃなくてイラストレーターではって思う人は多い |
… | 240無念Nameとしあき22/11/27(日)08:00:52No.1039426853+>現代アートを否定する意味なんてないよ |
… | 241無念Nameとしあき22/11/27(日)08:01:34No.1039426936そうだねx4なぜかアートの人たちは「自分たちは芸術について学んできているので特別な存在だ」と思い込んでいて |
… | 242無念Nameとしあき22/11/27(日)08:02:09No.1039427015+日本一の罪おじファンサイト |
… | 243無念Nameとしあき22/11/27(日)08:03:15No.1039427160+>なんでヒロアカ出てきた? |
… | 244無念Nameとしあき22/11/27(日)08:03:43No.1039427224+俺がいいなって思った作品がアート |
… | 245無念Nameとしあき22/11/27(日)08:04:31No.1039427321+>なぜかアートの人たちは「自分たちは芸術について学んできているので特別な存在だ」と思い込んでいて |
… | 246無念Nameとしあき22/11/27(日)08:06:13No.1039427546+ 1669503973740.jpg-(3487676 B) ハワイのオアフ島ではカカアコ地区に有象無象の絵描きにアートと称して壁に絵を描かせ観光スポットに仕立て上げたわけだが最近では欧米でもこういったアートという言葉の安易な利用が目立つ |
… | 247無念Nameとしあき22/11/27(日)08:06:28No.1039427572そうだねx6 1669503988272.jpg-(95256 B) 現代芸術に古典芸術超えてると言えるの |
… | 248無念Nameとしあき22/11/27(日)08:06:59No.1039427636そうだねx4本物の自称現代アート作家来てない? |
… | 249無念Nameとしあき22/11/27(日)08:07:08No.1039427652そうだねx2>大卒程度の資格持ってたら勉強しなきゃ理解できないものには沢山出会っただろ |
… | 250無念Nameとしあき22/11/27(日)08:07:08No.1039427654+DMCのアートキワ荘の住人みたいなイメージ |
… | 251無念Nameとしあき22/11/27(日)08:07:33No.1039427713+現代アートは画力云々よりプレゼン力とハッタリ |
… | 252無念Nameとしあき22/11/27(日)08:08:32No.1039427844+ 1669504112650.jpg-(784856 B) カカアコのウォールアートなるもの |
… | 253無念Nameとしあき22/11/27(日)08:09:15No.1039427916そうだねx3>1669503973740.jpg |
… | 254無念Nameとしあき22/11/27(日)08:10:03No.1039428005+アートは見た人の心に残ったら正解だからな |
… | 255無念Nameとしあき22/11/27(日)08:10:28No.1039428046+このスレも現代アートの一種だな |
… | 256無念Nameとしあき22/11/27(日)08:10:54No.1039428104そうだねx1>1669503973740.jpg |
… | 257無念Nameとしあき22/11/27(日)08:11:20No.1039428167そうだねx5>現代アートは画力云々より根回しとコミュニティ形成 |
… | 258無念Nameとしあき22/11/27(日)08:11:30No.1039428195+NFTにすれば誰でも大もうけ |
… | 259無念Nameとしあき22/11/27(日)08:11:50No.1039428246+ 1669504310053.jpg-(4957428 B) もう一枚カカアコ |
… | 260無念Nameとしあき22/11/27(日)08:12:20No.1039428322+>このスレも現代アートの一種だな |
… | 261無念Nameとしあき22/11/27(日)08:12:38No.1039428375+>>現代アートは画力云々より根回しとコミュニティ形成 |
… | 262無念Nameとしあき22/11/27(日)08:13:17No.1039428467そうだねx11 1669504397008.jpg-(111756 B) こういう場に置けばなんでもアートになる気がする |
… | 263無念Nameとしあき22/11/27(日)08:13:32No.1039428500そうだねx1>もう一枚カカアコ |
… | 264無念Nameとしあき22/11/27(日)08:14:24No.1039428619そうだねx3ノンタンは芸術 |
… | 265無念Nameとしあき22/11/27(日)08:15:41No.1039428796そうだねx1マネーロンダリングの道具 |
… | 266無念Nameとしあき22/11/27(日)08:16:22No.1039428880+>カカアコって人は今まで知らなかったが |
… | 267無念Nameとしあき22/11/27(日)08:16:39No.1039428913+>>どこかノスタルジーを感じる作品だな… |
… | 268無念Nameとしあき22/11/27(日)08:16:50No.1039428936そうだねx5 1669504610343.jpg-(85161 B) >こういう場に置けばなんでもアートになる気がする |
… | 269無念Nameとしあき22/11/27(日)08:17:16No.1039428990そうだねx5デカパイルネッサンスAIは芸術 |
… | 270無念Nameとしあき22/11/27(日)08:18:54No.1039429242+>>カカアコって人は今まで知らなかったが |
… | 271無念Nameとしあき22/11/27(日)08:20:52No.1039429532+エロ現代アートください |
… | 272無念Nameとしあき22/11/27(日)08:21:36No.1039429639+>エロ現代アートください |
… | 273無念Nameとしあき22/11/27(日)08:22:28No.1039429774そうだねx1美術の変遷とか歴史を踏まえた上で今お出しされたものとかもあるだろうから |
… | 274無念Nameとしあき22/11/27(日)08:24:09No.1039430005+>えっ、藤子不二雄と関係ないって言って作品出してんの? |
… | 275無念Nameとしあき22/11/27(日)08:25:13No.1039430165そうだねx3アートがデザイン化していてデザインがアート化しているというのはずっと言われてるな |
… | 276無念Nameとしあき22/11/27(日)08:31:54No.1039431246+デュシャンから芸術のメタバトルが加速してって感覚的に凄さが伝わりにくいのはあるけど |
… | 277無念Nameとしあき22/11/27(日)08:32:09No.1039431275+ 1669505529589.jpg-(12892 B) 現代アート10のゴミの中から1の面白いゴミを探す宝探しみたいなものだと思ってる |
… | 278無念Nameとしあき22/11/27(日)08:34:24No.1039431627+ここ数年で途端に低級アペラシオンですら50万円以上の値段を付けてるワイン群があるだろ? |
… | 279無念Nameとしあき22/11/27(日)08:35:04No.1039431715そうだねx1>割といいなと思ってしまったのが悔しい |
… | 280無念Nameとしあき22/11/27(日)08:35:09No.1039431734+>美術の変遷とか歴史を踏まえた上で今お出しされたものとかもあるだろうから |
… | 281無念Nameとしあき22/11/27(日)08:35:23No.1039431777+>デュシャンから芸術のメタバトルが加速してって感覚的に凄さが伝わりにくいのはあるけど |
… | 282無念Nameとしあき22/11/27(日)08:35:59No.1039431903そうだねx2単に絵が上手い彫刻が精巧というだけでは見る人に訴えかけてこないというのは |
… | 283無念Nameとしあき22/11/27(日)08:37:29No.1039432184そうだねx4 1669505849970.jpg-(50742 B) 百合子とコラボしたバンクシーはすき |
… | 284無念Nameとしあき22/11/27(日)08:38:49No.1039432421+>現代アートの凄さがよくわかんない |
… | 285無念Nameとしあき22/11/27(日)08:39:19No.1039432538+俺が学生時代にノートに描いた絵をいま見ると芸術的に見えてくる |
… | 286無念Nameとしあき22/11/27(日)08:42:38No.1039433182+デュシャンは唯一無二なんていらないコピーサイコー |
… | 287無念Nameとしあき22/11/27(日)08:42:40No.1039433188+ブルーピリオド読んで一瞬分かった気になってすぐに忘れるを繰り返してる |
… | 288無念Nameとしあき22/11/27(日)08:42:43No.1039433203+例えば俺が国立西洋美術館の敷地で突然全裸になって躍りながら戦争反対を叫んでも |
… | 289無念Nameとしあき22/11/27(日)08:43:22No.1039433312+>結局は権威が価値を作る |
… | 290無念Nameとしあき22/11/27(日)08:44:57No.1039433656+>壁にバナナ貼りつけてこれが芸術ですは |
… | 291無念Nameとしあき22/11/27(日)08:49:53No.1039434613そうだねx6>例えば俺が国立西洋美術館の敷地で突然全裸になって躍りながら戦争反対を叫んでも |
… | 292無念Nameとしあき22/11/27(日)08:50:16No.1039434695そうだねx2日替わりでAIの描いた絵がかわるがわる表示されるディスプレイを飾りたい |
… | 293無念Nameとしあき22/11/27(日)08:51:36No.1039434984+ 1669506696685.jpg-(36353 B) ジョンレノンを落とした作品 |
… | 294無念Nameとしあき22/11/27(日)08:51:51No.1039435029そうだねx3芸術は爆乳だ! |
… | 295無念Nameとしあき22/11/27(日)08:52:55No.1039435235そうだねx1文脈や前提知識ありきの面白さも否定はしないけど |
… | 296無念Nameとしあき22/11/27(日)08:56:13No.1039435888+>No.1039433203 |
… | 297無念Nameとしあき22/11/27(日)08:57:50No.1039436192そうだねx5「この反応も含めて現代アートなんですよ」 |
… | 298無念Nameとしあき22/11/27(日)08:58:12No.1039436278そうだねx4ちょうど一昨日に付き合いで国立西洋美術館行ったばかりだけどすごいものは知識がなくても理屈抜きですごいと思えるもんなんだな |
… | 299無念Nameとしあき22/11/27(日)08:58:29No.1039436355そうだねx2 1669507109091.jpg-(826019 B) >芸術は爆乳だ! |
… | 300無念Nameとしあき22/11/27(日)08:58:34No.1039436368+逆に当時は価値高かったけど今は落ちた古典芸術ってあるんだろうか |
… | 301無念Nameとしあき22/11/27(日)08:59:05No.1039436481そうだねx1>逆に当時は価値高かったけど今は落ちた古典芸術ってあるんだろうか |
… | 302無念Nameとしあき22/11/27(日)09:01:16No.1039436940+>例えば俺が国立西洋美術館の敷地で突然全裸になって躍りながら戦争反対を叫んでも |
… | 303無念Nameとしあき22/11/27(日)09:02:16No.1039437154そうだねx8 1669507336669.png-(627676 B) >芸術は爆乳だ! |
… | 304無念Nameとしあき22/11/27(日)09:02:50No.1039437279+ちょっと待てコイツただのキチガイではない気がすると人に思わせるものを何か持っていなければただのキチガイで終わるよ |
… | 305無念Nameとしあき22/11/27(日)09:03:18No.1039437365+数百年後 |
… | 306無念Nameとしあき22/11/27(日)09:03:29No.1039437398そうだねx2失礼な言い方になるけどトレパク製造ジャンルというイメージが |
… | 307無念Nameとしあき22/11/27(日)09:04:19No.1039437586+現代アートってわからなくてごめんなさいって気分にさせられる |
… | 308無念Nameとしあき22/11/27(日)09:05:23No.1039437814+引け目を感じるのも怒りを感じるのも違うと思うよ |
… | 309無念Nameとしあき22/11/27(日)09:06:36No.1039438081+過去から現在の流れとお約束に沿ってないと評価されない |
… | 310無念Nameとしあき22/11/27(日)09:07:23No.1039438272そうだねx3 1669507643833.png-(84961 B) 理解できないものを否定するのもどうかと思うがなぁ |
… | 311無念Nameとしあき22/11/27(日)09:07:34No.1039438316+ヌード展は面白かったな |
… | 312無念Nameとしあき22/11/27(日)09:08:30No.1039438522+>キュビズムだって俺は理解できないけど否定する気はないぞ |
… | 313無念Nameとしあき22/11/27(日)09:08:46No.1039438589+>理解できないものを否定するのもどうかと思うがなぁ |
… | 314無念Nameとしあき22/11/27(日)09:09:10No.1039438672そうだねx7 1669507750637.mp4-(1661060 B) >数百年後 |
… | 315無念Nameとしあき22/11/27(日)09:09:19No.1039438704そうだねx4とはいえいい作品はわかりやすい |
… | 316無念Nameとしあき22/11/27(日)09:09:54No.1039438835+タガメゲンゴロウもまるまるパクリのゲイアート描いてたな |
… | 317無念Nameとしあき22/11/27(日)09:13:08No.1039439522+ 1669507988242.jpg-(16766 B) 人類史上最も字が上手いとされる書だってこれだし |
… | 318無念Nameとしあき22/11/27(日)09:13:19No.1039439580+>そうだよ関係ない所か指摘されるまでしれっとやってたよ |
… | 319無念Nameとしあき22/11/27(日)09:13:23No.1039439590+現代アートって文脈とかが関わってくるから感覚よりは理屈で理解できる世界のはずなんだけど |
… | 320無念Nameとしあき22/11/27(日)09:13:58No.1039439709+>数百年後 |
… | 321無念Nameとしあき22/11/27(日)09:15:15No.1039440010そうだねx2現代美術に付かず離れず関わっている立場から感想を言うと良くない作品にもいろいろタイプがあるが |
… | 322無念Nameとしあき22/11/27(日)09:18:26No.1039440653+現代アートで力量不足かどうかを判断するの凄く難しそう |
… | 323無念Nameとしあき22/11/27(日)09:18:31No.1039440682+ 1669508311292.webm-(2994873 B) としあきの好きな現代アート |
… | 324無念Nameとしあき22/11/27(日)09:20:00No.1039440958そうだねx4 1669508400676.jpg-(64407 B) 日本で一番有名な現代アートだとこれかな? |
… | 325無念Nameとしあき22/11/27(日)09:23:55No.1039441796そうだねx1>現代アートで力量不足かどうかを判断するの凄く難しそう |
… | 326無念Nameとしあき22/11/27(日)09:24:15No.1039441867+創作は一から作ってナンボだと思ってるからただのツギハギをアートだと言われても認めたくない |
… | 327無念Nameとしあき22/11/27(日)09:24:33No.1039441938そうだねx1>日本で一番有名な現代アートだとこれかな? |
… | 328無念Nameとしあき22/11/27(日)09:24:53No.1039442010そうだねx3>現代アートの凄さがよくわかんない |
… | 329無念Nameとしあき22/11/27(日)09:25:32No.1039442153+でかいものから小さいものをとにかく布でくるむみたいな現代アートは好き |
… | 330無念Nameとしあき22/11/27(日)09:25:54No.1039442243+価値が有る風に見せて金持ちを騙して大儲け |
… | 331無念Nameとしあき22/11/27(日)09:26:06No.1039442290そうだねx1何が何でも話題になったら勝ちって迷惑系YOUTUBERと一緒だな |
… | 332無念Nameとしあき22/11/27(日)09:26:42No.1039442418+クリストの事かな |
… | 333無念Nameとしあき22/11/27(日)09:27:02No.1039442491+生きてる間に評価されるの一握り |
… | 334無念Nameとしあき22/11/27(日)09:28:36No.1039442859そうだねx1>そうでもないよ |
… | 335無念Nameとしあき22/11/27(日)09:30:26No.1039443292そうだねx3>何が何でも話題になったら勝ちって迷惑系YOUTUBERと一緒だな |
… | 336無念Nameとしあき22/11/27(日)09:31:48No.1039443651+メシアンやリゲティが古典入りなんだからもの派の辺りまではもう古典でいいんじゃないかな |
… | 337無念Nameとしあき22/11/27(日)09:32:20No.1039443793+>東京スカパラのジャケットだったっけ |
… | 338無念Nameとしあき22/11/27(日)09:32:39No.1039443867+村上隆「ゆのっち…」 |
… | 339無念Nameとしあき22/11/27(日)09:33:11No.1039443997+作品挟んで本人と話すって比喩じゃなくそのまんまの意味なのか…? |
… | 340無念Nameとしあき22/11/27(日)09:33:50No.1039444151+昔の芸術絵もよくわからないけど |
… | 341無念Nameとしあき22/11/27(日)09:35:06No.1039444433+あんなの凄さわかんなくていいんだよ |
… | 342無念Nameとしあき22/11/27(日)09:36:27No.1039444777そうだねx1>芸術もつべも一緒よ |
… | 343無念Nameとしあき22/11/27(日)09:38:13No.1039445354そうだねx9 1669509493627.jpg-(63271 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 344無念Nameとしあき22/11/27(日)09:38:36No.1039445475そうだねx1一番有名なバンクシーからしてコンセプトが嫌味と嫌がらせなんだから困ったもんだよ |
… | 345無念Nameとしあき22/11/27(日)09:40:23No.1039445969+ 1669509623403.jpg-(8191725 B) 審美眼ゼロのおじさんにもわかるもので頼むわ~ |
… | 346無念Nameとしあき22/11/27(日)09:40:30No.1039445994+流れがあってそれを知ってるのが前提みたいなところがある |
… | 347無念Nameとしあき22/11/27(日)09:40:49No.1039446090+ 1669509649376.jpg-(107734 B) 2000年前の芸術品のが現代アートの精神な気がする |
… | 348無念Nameとしあき22/11/27(日)09:41:51No.1039446352+>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 349無念Nameとしあき22/11/27(日)09:42:29No.1039446528+スレ画フリー素材のパーツを適当に貼り付けた様な印象を受ける… |
… | 350無念Nameとしあき22/11/27(日)09:42:33No.1039446544そうだねx1結局絵が上手いだけならこれからの作家はAIに殲滅されるだけなのがより鮮明になってきたし現代アートの方向性自体は作家として見るものがあると思うけどな |
… | 351無念Nameとしあき22/11/27(日)09:43:26No.1039446825+ 1669509806102.jpg-(26299 B) これも現代アートなのかな |
… | 352無念Nameとしあき22/11/27(日)09:43:51No.1039446942+シュレッダーのやつだっけ? |
… | 353無念Nameとしあき22/11/27(日)09:44:08No.1039447015そうだねx2>凄くないものに如何に価値を付けられるか競うエクストリームスポーツだぞ |
… | 354無念Nameとしあき22/11/27(日)09:44:10No.1039447022+>審美眼ゼロのおじさんにもわかるもので頼むわ~ |
… | 355無念Nameとしあき22/11/27(日)09:44:43No.1039447170+現代建築もビャルケインゲルスくらい考えてるとすげえなあと思うけど |
… | 356無念Nameとしあき22/11/27(日)09:45:39No.1039447469+>結局絵が上手いだけならこれからの作家はAIに殲滅されるだけなのがより鮮明になってきたし現代アートの方向性自体は作家として見るものがあると思うけどな |
… | 357無念Nameとしあき22/11/27(日)09:46:21No.1039447691+>現代建築もビャルケインゲルスくらい考えてるとすげえなあと思うけど |
… | 358無念Nameとしあき22/11/27(日)09:46:49No.1039447800+>あんなの凄さわかんなくていいんだよ |
… | 359無念Nameとしあき22/11/27(日)09:47:48No.1039448071+>これも現代アートなのかな |
… | 360無念Nameとしあき22/11/27(日)09:47:53No.1039448095そうだねx1>>凄くないものに如何に価値を付けられるか競うエクストリームスポーツだぞ |
… | 361無念Nameとしあき22/11/27(日)09:48:03No.1039448148+>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 362無念Nameとしあき22/11/27(日)09:48:57No.1039448388+他の創作物は客が価値付けるけど現代アートは身内だけでそれするってことでは |
… | 363無念Nameとしあき22/11/27(日)09:49:35No.1039448558+たまにおって思うのもあるけど |
… | 364無念Nameとしあき22/11/27(日)09:49:39No.1039448585そうだねx4左翼が税金せしめる王道だからね現代アートは |
… | 365無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:16No.1039448715そうだねx1>他の創作物は客が価値付けるけど現代アートは身内だけでそれするってことでは |
… | 366無念Nameとしあき22/11/27(日)09:50:19No.1039448725そうだねx1 1669510219826.jpg-(164292 B) このドキュメンタリーは芸術とは何かを教えてくれる名画 |
… | 367無念Nameとしあき22/11/27(日)09:51:27No.1039449080そうだねx2>左翼が税金せしめる王道だからね現代アートは |
… | 368無念Nameとしあき22/11/27(日)09:51:31No.1039449093+ニートの道楽 |
… | 369無念Nameとしあき22/11/27(日)09:51:49No.1039449169+ビャルケ・インゲルスはモジュール建築を |
… | 370無念Nameとしあき22/11/27(日)09:52:01No.1039449223そうだねx5批判されても「そういうのも含めて現代アート」とか無敵の言葉すぎるのよな |
… | 371無念Nameとしあき22/11/27(日)09:52:31No.1039449368+リセールが出来ないという条件のもとで名画オークション開いてほしいな |
… | 372無念Nameとしあき22/11/27(日)09:53:41No.1039449660+権威・常識への疑問や反抗が創作の源泉みたいなとこあるから |
… | 373無念Nameとしあき22/11/27(日)09:54:22No.1039449809+>リセールが出来ないという条件のもとで名画オークション開いてほしいな |
… | 374無念Nameとしあき22/11/27(日)09:54:48No.1039449916+>シュレッダーのやつだっけ? |
… | 375無念Nameとしあき22/11/27(日)09:54:59No.1039449964+>なぜバレると思わなかった |
… | 376無念Nameとしあき22/11/27(日)09:55:58No.1039450287+ジャンルでも価値観でも新しいものが生み出せなくなってる行き詰まり感の具現化が現代アート |
… | 377無念Nameとしあき22/11/27(日)09:56:25No.1039450428+>他の創作物とかと並べて評価できると思ってるの現代アート界隈内部のバカだけだよ… |
… | 378無念Nameとしあき22/11/27(日)09:56:33No.1039450481+現代アートは他人がデザインしたものをそっくりそのままコピーしてきてキャプションつけたら |
… | 379無念Nameとしあき22/11/27(日)09:56:40No.1039450526+トリコの作者は緊迫感の出し方やバトル描写は上手だよね |
… | 380無念Nameとしあき22/11/27(日)09:56:47No.1039450557+>No.1039445354 |
… | 381無念Nameとしあき22/11/27(日)09:57:24No.1039450749+死んだ後の話だな |
… | 382無念Nameとしあき22/11/27(日)09:59:07No.1039451250+>半分だけ残ってしまった事や主催者の宣伝によって裁断前より価値が上がった |
… | 383無念Nameとしあき22/11/27(日)09:59:09No.1039451264そうだねx2>現代アートもモナリザも子供が書いた母親の似顔絵も全部燃えるゴミだよ |
… | 384無念Nameとしあき22/11/27(日)09:59:17No.1039451294そうだねx2 1669510757849.jpg-(73157 B) >トリコの作者は緊迫感の出し方やバトル描写は上手だよね |
… | 385無念Nameとしあき22/11/27(日)09:59:33No.1039451360+>リセールが出来ないという条件のもとで名画オークション開いてほしいな |
… | 386無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:10No.1039451532+絵画なら周りからの理解もあるけどねえ |
… | 387無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:18No.1039451575そうだねx1現代アートって良いもの作りたいとかじゃなく理論武装したいって感じがして嫌だ |
… | 388無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:42No.1039451685+作品でぶん殴ってほしくはある |
… | 389無念Nameとしあき22/11/27(日)10:00:54No.1039451742そうだねx1現代アート |
… | 390無念Nameとしあき22/11/27(日)10:01:04No.1039451791+>カオスラウンジが盗んで東浩紀に売った |
… | 391無念Nameとしあき22/11/27(日)10:01:26No.1039451886+>投機対象であることに文句つけられても基本的に絵画は昔からそういうものだからなあとしか |
… | 392無念Nameとしあき22/11/27(日)10:01:36No.1039451928そうだねx4 1669510896890.jpg-(19004 B) んーーーー!!!ヨーゼッフボイス!! |
… | 393無念Nameとしあき22/11/27(日)10:01:54No.1039452015そうだねx1>投機対象であることに文句つけられても基本的に絵画は昔からそういうものだからなあとしか |
… | 394無念Nameとしあき22/11/27(日)10:02:02No.1039452052+>現代アートって良いもの作りたいとかじゃなく理論武装したいって感じがして嫌だ |
… | 395無念Nameとしあき22/11/27(日)10:02:53No.1039452291そうだねx1>んーーーー!!!ヨーゼッフボイス!! |
… | 396無念Nameとしあき22/11/27(日)10:03:14No.1039452374+美術界のインフルエンサー的な人がいいねしたらゴミでも先生の作品になる |
… | 397無念Nameとしあき22/11/27(日)10:03:21No.1039452401+明和電機は良い現代アート |
… | 398無念Nameとしあき22/11/27(日)10:03:40No.1039452485+>現代アート |
… | 399無念Nameとしあき22/11/27(日)10:04:29No.1039452704そうだねx5>んーーーー!!!ヨーゼッフボイス!! |
… | 400無念Nameとしあき22/11/27(日)10:04:34No.1039452717そうだねx2国内のアート界隈がゴミなのは佐野研二郎事件のと気によくわかった |
… | 401無念Nameとしあき22/11/27(日)10:04:40No.1039452745+>としあきだって限定フィギュアには大金払うだろう? |
… | 402無念Nameとしあき22/11/27(日)10:05:20No.1039452920+ 1669511120142.jpg-(917555 B) スレ画はいろんなとこにベタベタ貼ってある迷惑なやつだろ?アートなのか? |
… | 403無念Nameとしあき22/11/27(日)10:06:09No.1039453117+国宝とか世界遺産になるような物はあるのかい? |
… | 404無念Nameとしあき22/11/27(日)10:06:50No.1039453292+佐野研二郎の前にここじゃカスラジ騒動で現ア界隈に糞みたいなのしかいないって分かっちゃったよ |
… | 405無念Nameとしあき22/11/27(日)10:07:08No.1039453378+>スレ画はいろんなとこにベタベタ貼ってある迷惑なやつだろ?アートなのか? |
… | 406無念Nameとしあき22/11/27(日)10:08:06No.1039453626+>国宝とか世界遺産になるような物はあるのかい? |
… | 407無念Nameとしあき22/11/27(日)10:08:32No.1039453748+>国宝とか世界遺産になるような物はあるのかい? |
… | 408無念Nameとしあき22/11/27(日)10:09:30No.1039453978+>佐野研二郎の前にここじゃカスラジ騒動で現ア界隈に糞みたいなのしかいないって分かっちゃったよ |
… | 409無念Nameとしあき22/11/27(日)10:11:07No.1039454361+岡本太郎も90過ぎまで生きれば国宝になれたんじゃね |
… | 410無念Nameとしあき22/11/27(日)10:11:10No.1039454376+>国宝とか世界遺産になるような物はあるのかい? |
… | 411無念Nameとしあき22/11/27(日)10:12:41No.1039454752そうだねx1>初音ミクとか出てるけど現代アートはないんじゃないか |
… | 412無念Nameとしあき22/11/27(日)10:12:49No.1039454769+>ミュシャとか |
… | 413無念Nameとしあき22/11/27(日)10:12:58No.1039454806+そもそも美術界の権威の最高峰の日展ですら賄賂が横行していたと言うクソさ |
… | 414無念Nameとしあき22/11/27(日)10:13:04No.1039454833+スレ画は村上隆との対談で第一印象は江口寿史って言われてた |
… | 415無念Nameとしあき22/11/27(日)10:13:41No.1039455000+現代美術って文章の方に勝ち寄りすぎてない? |
… | 416無念Nameとしあき22/11/27(日)10:13:43No.1039455007そうだねx2>スレ画は村上隆との対談で第一印象は江口寿史って言われてた |
… | 417無念Nameとしあき22/11/27(日)10:13:43No.1039455010+>ミュシャはなぜオタクに人気あるのか? |
… | 418無念Nameとしあき22/11/27(日)10:14:11No.1039455135+環境活動家に狙われても何とも思わなそうなやつも割と多い感じ |
… | 419無念Nameとしあき22/11/27(日)10:14:49No.1039455280+江口寿史なんだかんだ絵は今でも上手くなっていってるからなあ |
… | 420無念Nameとしあき22/11/27(日)10:16:39No.1039455735+>現代美術って文章の方に勝ち寄りすぎてない? |
… | 421無念Nameとしあき22/11/27(日)10:16:40No.1039455740+あっ |
… | 422無念Nameとしあき22/11/27(日)10:19:19No.1039456349+説明文がセットで初めて一つの作品ってことは感じ取る必要とかなく初めから受け取り方は一つしかないの? |
… | 423無念Nameとしあき22/11/27(日)10:20:05No.1039456547そうだねx1>ミュシャとか |
… | 424無念Nameとしあき22/11/27(日)10:21:34No.1039456931+バンクシーは芸術だがスプレー缶で雑なサイン書いてる迷惑な奴はただの犯罪者 |
… | 425無念Nameとしあき22/11/27(日)10:23:22No.1039457386+少し前の建設業界では賄賂として使われていた |
… | 426無念Nameとしあき22/11/27(日)10:24:42No.1039457734+割とやったもん勝ちというかコンセプト勝負みたいな印象がある |
… | 427無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:13No.1039457873そうだねx1>>ミュシャとか |
… | 428無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:28No.1039457935そうだねx4>バンクシーは芸術だがスプレー缶で雑なサイン書いてる迷惑な奴はただの犯罪者 |
… | 429無念Nameとしあき22/11/27(日)10:25:46No.1039458009そうだねx2>少し前の建設業界では賄賂として使われていた |
… | 430無念Nameとしあき22/11/27(日)10:26:42No.1039458263そうだねx2>説明文がセットで初めて一つの作品ってことは感じ取る必要とかなく初めから受け取り方は一つしかないの? |
… | 431無念Nameとしあき22/11/27(日)10:27:04No.1039458346そうだねx1>>少し前の建設業界では賄賂として使われていた |
… | 432無念Nameとしあき22/11/27(日)10:27:18No.1039458419そうだねx2 1669512438995.jpg-(85674 B) ここでルノアール先生の名言を |
… | 433無念Nameとしあき22/11/27(日)10:27:38No.1039458499そうだねx6バンクシーの落書きも迷惑なんだが |
… | 434無念Nameとしあき22/11/27(日)10:28:08No.1039458638+>軽犯罪者を現代アートって持て囃すのは正直あんま好きくないな 同じ絵をキャンバスに描いていても評価されなかったろうし |
… | 435無念Nameとしあき22/11/27(日)10:28:35No.1039458758そうだねx2 1669512515721.jpg-(407154 B) 現代アート |
… | 436無念Nameとしあき22/11/27(日)10:32:15No.1039459758+>百合子とコラボしたバンクシーはすき |
… | 437無念Nameとしあき22/11/27(日)10:32:50No.1039459929+>キャンパスじゃなくて日常の風景に溶け込ませてるのに価値があるんや |
… | 438無念Nameとしあき22/11/27(日)10:33:27No.1039460084そうだねx4ウォーホールとかはこの手の先駆けだからどういう意図で作ったのかとかもよく分かるしいいんだけど |
… | 439無念Nameとしあき22/11/27(日)10:33:27No.1039460086そうだねx1>百合子とコラボしたバンクシーはすき |
… | 440無念Nameとしあき22/11/27(日)10:34:20No.1039460332+>ウォーホールとかはこの手の先駆けだからどういう意図で作ったのかとかもよく分かるしいいんだけど |
… | 441無念Nameとしあき22/11/27(日)10:34:42No.1039460433+現代の現代アートは面白いとかの前に陳腐で不快ってものが多すぎてな |
… | 442無念Nameとしあき22/11/27(日)10:37:49No.1039461279+>スレ画はいろんなとこにベタベタ貼ってある迷惑なやつだろ?アートなのか? |
… | 443無念Nameとしあき22/11/27(日)10:37:50No.1039461286+「アート」って文字がついてるから感覚的に受け取ればいいものかと思いきや |
… | 444無念Nameとしあき22/11/27(日)10:38:20No.1039461433そうだねx1YouTubeのショートで耳で聞く芸術?みたいなのがあって綺麗なお姉さんが囁き声で美術の解説してくれる動画をよく聞くわ |
… | 445無念Nameとしあき22/11/27(日)10:40:51No.1039462171そうだねx1ぶっちゃけピカソの絵もわからない |
… | 446無念Nameとしあき22/11/27(日)10:43:26No.1039462883+>ぶっちゃけピカソの絵もわからない |
… | 447無念Nameとしあき22/11/27(日)10:43:28No.1039462899+アートって言葉に依存する事ありきのもんはアートじゃない |
… | 448無念Nameとしあき22/11/27(日)10:45:09No.1039463312+>これも現代アートなのかな |
… | 449無念Nameとしあき22/11/27(日)10:45:54No.1039463513+>ぶっちゃけピカソの絵もわからない |
… | 450無念Nameとしあき22/11/27(日)10:45:56No.1039463518+>現代の現代アートは面白いとかの前に陳腐で不快ってものが多すぎてな |
… | 451無念Nameとしあき22/11/27(日)10:48:17No.1039464165そうだねx1>謎の自信と口の上手さがものを言う業界 |
… | 452無念Nameとしあき22/11/27(日)10:49:16No.1039464443+>>現代の現代アートは面白いとかの前に陳腐で不快ってものが多すぎてな |
… | 453無念Nameとしあき22/11/27(日)10:50:34No.1039464825+>フェミニストがオタクが描く二次元キャラクターは無駄に扇情的だと不快に思うのに通じるな |
… | 454無念Nameとしあき22/11/27(日)10:54:50No.1039466084そうだねx2>たぶん同じ人と思うけど受け取り方がズレててそれは |
… | 455無念Nameとしあき22/11/27(日)10:57:41No.1039466939+>独自の正義感や倫理観で判断してるんだから |
… | 456無念Nameとしあき22/11/27(日)11:00:31No.1039467849+>じゃあ別の言い方すると現代アートは俺が!俺が!なのに他人の作品や言説パクってばかりで不快だよね |
… | 457無念Nameとしあき22/11/27(日)11:02:18No.1039468343そうだねx3>そもそも芸術作品や文学は他者から模倣から始まるんすよ |
… | 458無念Nameとしあき22/11/27(日)11:03:08No.1039468568+風刺画が最もアートだとわかるアートなんじゃないかと思えてきてる |
… | 459無念Nameとしあき22/11/27(日)11:03:12No.1039468593+>バンクシーの落書きも迷惑なんだが |
… | 460無念Nameとしあき22/11/27(日)11:03:23No.1039468647+>>じゃあ別の言い方すると現代アートは俺が!俺が!なのに他人の作品や言説パクってばかりで不快だよね |
… | 461無念Nameとしあき22/11/27(日)11:03:59No.1039468813+描画技術の上手さやセンス、画面から感じる迫力とか |
… | 462無念Nameとしあき22/11/27(日)11:04:05No.1039468834+模倣と言っても模写そのまま出展とかないだろ |
… | 463無念Nameとしあき22/11/27(日)11:04:15No.1039468877+>岡本太郎も90過ぎまで生きれば国宝になれたんじゃね |
… | 464無念Nameとしあき22/11/27(日)11:04:54No.1039469087+ケチはつくけど模倣なりパロディなりで |
… | 465無念Nameとしあき22/11/27(日)11:05:00No.1039469122+>なるほど始まりから進歩しないのが現代アートか |
… | 466無念Nameとしあき22/11/27(日)11:05:14No.1039469183+キュビズムがわからないって言うけどちゃんと理解する必要あるか? |
… | 467無念Nameとしあき22/11/27(日)11:05:45No.1039469336+>鑑賞する人の感情や情動を揺さぶることができたのなら |
… | 468無念Nameとしあき22/11/27(日)11:06:39No.1039469604+>模倣から始めて人前に出すときには |
… | 469無念Nameとしあき22/11/27(日)11:06:40No.1039469606+既存の表現を内面に取り込んで特徴を掴んで一から作るプロセスはAIが出来るようになっちゃった |
… | 470無念Nameとしあき22/11/27(日)11:07:20No.1039469797+キャプションに価値をおく芸術とは |
… | 471無念Nameとしあき22/11/27(日)11:08:11No.1039470046+今ならAIで簡単に作れそうやなw |
… | 472無念Nameとしあき22/11/27(日)11:08:11No.1039470047+>>模倣から始めて人前に出すときには |
… | 473無念Nameとしあき22/11/27(日)11:08:30No.1039470131+あ |
… | 474無念Nameとしあき22/11/27(日)11:08:49No.1039470215+現代アートは古典絵画と違って純粋に写実性や構図を |
… | 475無念Nameとしあき22/11/27(日)11:10:45No.1039470798そうだねx1>現代アートは古典絵画と違って純粋に写実性や構図を |
… | 476無念Nameとしあき22/11/27(日)11:10:56No.1039470847そうだねx1>楽しむようなものじゃなくてその文脈を楽しむもの |
… | 477無念Nameとしあき22/11/27(日)11:11:42No.1039471075そうだねx6 1669515102204.png-(619656 B) ちゃんと作品作って多数が認めるアートならいいけど |
… | 478無念Nameとしあき22/11/27(日)11:12:27No.1039471300+目の前にあるその箱は企業が大量生産してる箱と何も違いが無いからな |
… | 479無念Nameとしあき22/11/27(日)11:12:52No.1039471428+結局芸術品の価値なんてのは芸術性の高さとは別の指標なんだよな |
… | 480無念Nameとしあき22/11/27(日)11:13:24No.1039471598そうだねx1作品自体に価値はなくて |
… | 481無念Nameとしあき22/11/27(日)11:13:35No.1039471650+>結局芸術品の価値なんてのは芸術性の高さとは別の指標なんだよな |
… | 482無念Nameとしあき22/11/27(日)11:13:48No.1039471721そうだねx2>現代アートは古典絵画と違って純粋に写実性や構図を |
… | 483無念Nameとしあき22/11/27(日)11:15:26No.1039472226+文脈とか引用とか言い出したら |
… | 484無念Nameとしあき22/11/27(日)11:17:02No.1039472723+>価値観を共有する人間にしかわからない的な創作態度は芸術といえるの? |
… | 485無念Nameとしあき22/11/27(日)11:17:15No.1039472774+>ちゃんと作品作って多数が認めるアートならいいけど |
… | 486無念Nameとしあき22/11/27(日)11:18:53No.1039473276+>>価値観を共有する人間にしかわからない的な創作態度は芸術といえるの? |
… | 487無念Nameとしあき22/11/27(日)11:19:24No.1039473436+実際現代アートの何割かは詭弁じゃないかなって思う |
… | 488無念Nameとしあき22/11/27(日)11:19:26No.1039473448+いま流行りのLGBTもメディアが流行らせようと必死で |
… | 489無念Nameとしあき22/11/27(日)11:19:31No.1039473477+地球「生きる事を拒否する過酷な自然をつくったよ~」 |
… | 490無念Nameとしあき22/11/27(日)11:20:30No.1039473797+>実際現代アートの何割かは詭弁じゃないかなって思う |
… | 491無念Nameとしあき22/11/27(日)11:22:44No.1039474420そうだねx3ダリや太郎は少数派で上澄みってわかってるけど人に訴えかける作品作ってる人も確かにいるんだよ |
… | 492無念Nameとしあき22/11/27(日)11:22:46No.1039474430そうだねx1裸の王様そのまんまのことを何十年もやってるだけだよな |
… | 493無念Nameとしあき22/11/27(日)11:22:49No.1039474443そうだねx1文脈を読み取れる人にしかわからない |
… | 494無念Nameとしあき22/11/27(日)11:23:41No.1039474682+だってその箱のデザインしたの別の人なんだもの |
… | 495無念Nameとしあき22/11/27(日)11:24:13No.1039474849+>作品自体に価値はなくて |
… | 496無念Nameとしあき22/11/27(日)11:24:29No.1039474922そうだねx1>いま流行りのLGBTもメディアが流行らせようと必死で |
… | 497無念Nameとしあき22/11/27(日)11:25:25No.1039475204+才能が凄くても無名の人より |
… | 498無念Nameとしあき22/11/27(日)11:25:27No.1039475217+文脈を読めばわかるとか言うけど |
… | 499無念Nameとしあき22/11/27(日)11:25:54No.1039475333+>だってその箱のデザインしたの別の人なんだもの |
… | 500無念Nameとしあき22/11/27(日)11:26:34No.1039475549+>作品に注釈や解説がないと理解できないような作品を作るのは芸術なの? |
… | 501無念Nameとしあき22/11/27(日)11:26:39No.1039475570+>今は大暴落して数百万でも買い手がつかない状態だぞ |
… | 502無念Nameとしあき22/11/27(日)11:27:11No.1039475712そうだねx1歴史が評価するって言うけど |
… | 503無念Nameとしあき22/11/27(日)11:27:17No.1039475740そうだねx2>いま流行りのLGBTもメディアが流行らせようと必死で |
… | 504無念Nameとしあき22/11/27(日)11:27:42No.1039475866+現に現代アートを見たことがあるとしあきはいなさそう |
… | 505無念Nameとしあき22/11/27(日)11:28:10No.1039476010+>>作品自体に価値はなくて |
… | 506無念Nameとしあき22/11/27(日)11:28:33No.1039476128+としあきって権威主義なくせに反権威主義なとこがあるよね |
… | 507無念Nameとしあき22/11/27(日)11:28:58No.1039476256+>歴史が評価するって言うけど |
… | 508無念Nameとしあき22/11/27(日)11:29:06No.1039476296そうだねx2>ちゃんと作品作って多数が認めるアートならいいけど |
… | 509無念Nameとしあき22/11/27(日)11:29:22No.1039476370+>としあきって権威主義なくせに反権威主義なとこがあるよね |
… | 510無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:10No.1039476590そうだねx2俺も現代アートは嫌いだが |
… | 511無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:12No.1039476602+>>今は大暴落して数百万でも買い手がつかない状態だぞ |
… | 512無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:56No.1039476826そうだねx5>すぐ答えや分かりやすい作品を求めるならもっとエンタメ寄りの作品を楽しめばいい |
… | 513無念Nameとしあき22/11/27(日)11:30:58No.1039476834そうだねx1詐欺師と金転がしとリベラルに蹂躙されてる業界ってイメージ |
… | 514無念Nameとしあき22/11/27(日)11:31:19No.1039476936+キメコナちゃんの経緯とか |
… | 515無念Nameとしあき22/11/27(日)11:31:37No.1039477033+>文脈的な価値に追従するようなのって作品としてどうなのかな |
… | 516無念Nameとしあき22/11/27(日)11:32:53No.1039477412+文脈ってぶっちゃけキュレーターやギャラリストや批評家やアドバイザーの好みやん |
… | 517無念Nameとしあき22/11/27(日)11:33:03No.1039477463+>つまりなんにでも交換してくれる券であって肩叩き無料券と大差ない |
… | 518無念Nameとしあき22/11/27(日)11:33:13No.1039477513+>典型的な陰謀論 |
… | 519無念Nameとしあき22/11/27(日)11:33:22No.1039477552+>>すぐ答えや分かりやすい作品を求めるならもっとエンタメ寄りの作品を楽しめばいい |
… | 520無念Nameとしあき22/11/27(日)11:33:42No.1039477654+そもそも現代アートってカテゴリむちゃくちゃ広いからな |
… | 521無念Nameとしあき22/11/27(日)11:34:24No.1039477866そうだねx1恥ずかしいからもうちょい勉強してから来なさい |
… | 522無念Nameとしあき22/11/27(日)11:34:47No.1039477969+理屈としては納得するけどお出しされたものが「なんじゃこれ!?」みたいな印象を受けるものが多いから中々飲み込めないっていうのが素直なところだなぁ |
… | 523無念Nameとしあき22/11/27(日)11:34:54No.1039477987+w |
… | 524無念Nameとしあき22/11/27(日)11:35:02No.1039478032そうだねx1>岡本太郎いいよね |
… | 525無念Nameとしあき22/11/27(日)11:35:13No.1039478076+現代アートが真に評価されるのは次の時代に移ってからだよ |
… | 526無念Nameとしあき22/11/27(日)11:35:18No.1039478095そうだねx1>安倍の使った茶碗も数世紀後には価値が出るのだろうか |
… | 527無念Nameとしあき22/11/27(日)11:35:30No.1039478160そうだねx2>>つまりなんにでも交換してくれる券であって肩叩き無料券と大差ない |
… | 528無念Nameとしあき22/11/27(日)11:36:04No.1039478321+価値がないものに価値を与えるために |
… | 529無念Nameとしあき22/11/27(日)11:36:18No.1039478393そうだねx4勉強しないと理解出来ない芸術に価値があるのかって問題あるよね |
… | 530無念Nameとしあき22/11/27(日)11:37:05No.1039478613+>勉強しないと理解出来ない芸術に価値があるのかって問題あるよね |
… | 531無念Nameとしあき22/11/27(日)11:37:07No.1039478620+>つまり紙幣と異なり文脈を開示せずにやってるって事は一部のわかってる人にのみ解る作品ってことやね |
… | 532無念Nameとしあき22/11/27(日)11:37:26No.1039478699+>現代アートの凄さがよくわかんない |
… | 533無念Nameとしあき22/11/27(日)11:37:42No.1039478765そうだねx2>勉強しないと理解出来ない芸術に価値があるのかって問題あるよね |
… | 534無念Nameとしあき22/11/27(日)11:37:52No.1039478810+>骨董品だって文脈がわかる人には価値があって文脈はわからない人にはタダのゴミや |
… | 535無念Nameとしあき22/11/27(日)11:38:01No.1039478858+現代だろうと古典だろうと絵画の世界はおおむね同じ |
… | 536無念Nameとしあき22/11/27(日)11:38:26No.1039478993+>現代アートが真に評価されるのは次の時代に移ってからだよ |
… | 537無念Nameとしあき22/11/27(日)11:38:51No.1039479111そうだねx1>勉強しないと理解出来ない芸術に価値があるのかって問題あるよね |
… | 538無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:03No.1039479170+>>骨董品だって文脈がわかる人には価値があって文脈はわからない人にはタダのゴミや |
… | 539無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:11No.1039479219+例えば歴史的に価値がある物でも知識がないならゴミと同じになるだろ? |
… | 540無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:19No.1039479258+>そりゃそうよ |
… | 541無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:26No.1039479288+高名な絵画を見ても俺にはさっぱり良さがわからないし |
… | 542無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:36No.1039479347+>猪木アリ戦みたいな感じかな |
… | 543無念Nameとしあき22/11/27(日)11:39:39No.1039479361+歴史的価値のあるワンオフの骨とう品とかは価値上がるのわかるが |
… | 544無念Nameとしあき22/11/27(日)11:40:28No.1039479578そうだねx1>現代だろうと古典だろうと絵画の世界はおおむね同じ |
… | 545無念Nameとしあき22/11/27(日)11:40:34No.1039479616+横尾忠則は好きだけど現代アートではないか |
… | 546無念Nameとしあき22/11/27(日)11:40:36No.1039479625+そもそも普遍的な美を問う絵だって価値が分かるとはとても思えないけどなあ |
… | 547無念Nameとしあき22/11/27(日)11:40:54No.1039479712+>まだブリキの玩具のほうが価値あるわ |
… | 548無念Nameとしあき22/11/27(日)11:41:09No.1039479799+歴史自体もそこまで有難がれない |
… | 549無念Nameとしあき22/11/27(日)11:41:32No.1039479912+>例えば歴史的に価値がある物でも知識がないならゴミと同じになるだろ? |
… | 550無念Nameとしあき22/11/27(日)11:42:44No.1039480231そうだねx1>歴史的価値のあるワンオフの骨とう品とかは価値上がるのわかるが |
… | 551無念Nameとしあき22/11/27(日)11:42:54No.1039480275そうだねx2>>現代だろうと古典だろうと絵画の世界はおおむね同じ |
… | 552無念Nameとしあき22/11/27(日)11:42:56No.1039480288そうだねx1作品内容にも作家の姿勢にもとやかくは言わんが最低限のルールやマナーは守ってくれ |
… | 553無念Nameとしあき22/11/27(日)11:43:10No.1039480357+文脈~とか歴史~とか言い出すと |
… | 554無念Nameとしあき22/11/27(日)11:43:21No.1039480417そうだねx3>文句を言うならそれなりに知識をつけてこいという話 |
… | 555無念Nameとしあき22/11/27(日)11:43:38No.1039480489そうだねx1個人で買うならわかるが国が税金出して買うのは無駄遣い |
… | 556無念Nameとしあき22/11/27(日)11:43:42No.1039480506+>次の世代からは「コネを使ってゴミをありがたがる権威主義の時代」とか言われてそう |
… | 557無念Nameとしあき22/11/27(日)11:44:09No.1039480619そうだねx1>国宝も無駄だから全部捨てちゃおうぜみたいな話になるもんなぁ |
… | 558無念Nameとしあき22/11/27(日)11:44:30No.1039480745+まあ評価してる奴をパトロンに付ければ良いんじゃねーの? |
… | 559無念Nameとしあき22/11/27(日)11:44:55No.1039480868+自分にはわかるとか理解できるとかいうのはただのスノッブで有り難がるような価値のあるものじゃない |
… | 560無念Nameとしあき22/11/27(日)11:44:58No.1039480884+>そもそも普遍的な美を問う絵だって価値が分かるとはとても思えないけどなあ |
… | 561無念Nameとしあき22/11/27(日)11:45:06No.1039480924そうだねx1>>文句を言うならそれなりに知識をつけてこいという話 |
… | 562無念Nameとしあき22/11/27(日)11:45:39No.1039481100+>でも趣味趣向が違うからお互いに |
… | 563無念Nameとしあき22/11/27(日)11:45:56No.1039481199+ 1669517156983.png-(579253 B) >権威主義で拝金主義な芸術家を生むだけだ |
… | 564無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:07No.1039481247+大丈夫だよ |
… | 565無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:13No.1039481271+>まあ評価してる奴をパトロンに付ければ良いんじゃねーの? |
… | 566無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:46No.1039481436+>歴史が評価するって言うけど |
… | 567無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:56No.1039481486そうだねx1刀剣や茶器の格付けも当時の現代アートマンの仕業 |
… | 568無念Nameとしあき22/11/27(日)11:46:57No.1039481492そうだねx1>>>文句を言うならそれなりに知識をつけてこいという話 |
… | 569無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:01No.1039481516そうだねx1理屈は一緒と言うがそう言ってる人は本気で心の底からその現代アートに価値を感じているの?って思っちゃうんだよなどうしても |
… | 570無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:07No.1039481555そうだねx1結局相手が勉強してないって事にして価値を創生してるけどルール開示してない俺ツエーだから皆あきれてるだけなんだよなぁ |
… | 571無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:16No.1039481596そうだねx1絵画の世界も価値は本人死んでこれ以上描かれないとなったとたんにっての多いしな |
… | 572無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:28No.1039481664+>じゃあ国宝や文化財の保護に年間でかなり税金使われてるけどこういうのも廃止すべきやな |
… | 573無念Nameとしあき22/11/27(日)11:47:48No.1039481758+>いや金なんか払わんし文化事業として税金の利用も赦さんという話 |
… | 574無念Nameとしあき22/11/27(日)11:48:22No.1039481921+例えば一部の人にしかわからない数学的価値って奴もルールは開示されてる |
… | 575無念Nameとしあき22/11/27(日)11:48:30No.1039481963+TVで「感動しました」「泣ける」」等バンバン宣伝してた映画なんて数年経つとほとんど忘れ去られるけど |
… | 576無念Nameとしあき22/11/27(日)11:48:57No.1039482085+>国宝とゴミを同列に並べるのはちょっと無理があると思われます |
… | 577無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:08No.1039482131+>大丈夫だよ |
… | 578無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:11No.1039482147+まぁ表現の不自由展みたいなのには絶対税金投入してはいけないのはわかる |
… | 579無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:33No.1039482256+俺も以前この手の話で周囲に埴輪プロジェクト持ち掛けてたわ |
… | 580無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:38No.1039482279そうだねx1>理屈は一緒と言うがそう言ってる人は本気で心の底からその現代アートに価値を感じているの?って思っちゃうんだよなどうしても |
… | 581無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:39No.1039482283+単純に歴史的価値は結構多数の人間が「おーすげー」と思う求心力があるからな |
… | 582無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:42No.1039482311+国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 583無念Nameとしあき22/11/27(日)11:49:53No.1039482361+現代アートが無くなると文化が終わるならそれを証明すれば良い |
… | 584無念Nameとしあき22/11/27(日)11:50:26No.1039482527+>>国宝とゴミを同列に並べるのはちょっと無理があると思われます |
… | 585無念Nameとしあき22/11/27(日)11:50:34No.1039482560そうだねx1>刀剣や茶器の格付けも当時の現代アートマンの仕業 |
… | 586無念Nameとしあき22/11/27(日)11:50:44No.1039482614+教科書の表紙にそれっぽい絵を飾りたい気分はわかるからまるっきり無くなっていいもんでもないけどな |
… | 587無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:00No.1039482697+>現代アートが無くなると文化が終わるならそれを証明すれば良い |
… | 588無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:36No.1039482869+>恩賞で領地を配るのに限度があるから信長が茶器に切り替えたんよな |
… | 589無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:39No.1039482886そうだねx1>まぁ表現の不自由展みたいなのには絶対税金投入してはいけないのはわかる |
… | 590無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:40No.1039482892+>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 591無念Nameとしあき22/11/27(日)11:51:45No.1039482922+究極的には現代宗教に通じるよね |
… | 592無念Nameとしあき22/11/27(日)11:52:01No.1039483011+>TVで「感動しました」「泣ける」」等バンバン宣伝してた映画なんて数年経つとほとんど忘れ去られるけど |
… | 593無念Nameとしあき22/11/27(日)11:52:39No.1039483200そうだねx1>>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 594無念Nameとしあき22/11/27(日)11:53:03No.1039483335そうだねx1>多分だけど現代アートより国宝に価値を認める人が圧倒的に多いから税金投入とかされてるだけだと思うの |
… | 595無念Nameとしあき22/11/27(日)11:53:18No.1039483426+>例えば歴史的に価値がある物でも知識がないならゴミと同じになるだろ? |
… | 596無念Nameとしあき22/11/27(日)11:53:24No.1039483457+>言うたらアレだが現代のアートは基本的に現代アートだから現代アートが消えたらアートそのものが消えるのは当然の文脈なのでは |
… | 597無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:00No.1039483619+>唯一現代アートだけがルールを開示せずに相手を勉強不足となじる方式だから認められてないだけ |
… | 598無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:06No.1039483654そうだねx1>>まぁ表現の不自由展みたいなのには絶対税金投入してはいけないのはわかる |
… | 599無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:08No.1039483660+アニメだって言っちゃえば現代アートだからなぁ |
… | 600無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:25No.1039483750+>>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 601無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:26No.1039483760+>究極的には現代宗教に通じるよね |
… | 602無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:27No.1039483764+>絵もアレだけど現代建築の方はもっと罪深いと言うか害悪だな |
… | 603無念Nameとしあき22/11/27(日)11:54:51No.1039483873+>個人的には芸術にプロパガンダを持ち込んで欲しくないな… |
… | 604無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:00No.1039483913+>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 605無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:08No.1039483953+>>多分だけど現代アートより国宝に価値を認める人が圧倒的に多いから税金投入とかされてるだけだと思うの |
… | 606無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:13No.1039483985+>そもそも現代アートに金を払わないと滅びますぞーって喧伝してる奴いるの? |
… | 607無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:27No.1039484068そうだねx1ここでとしあき如きに上から目線で学んで無いから分かんないんだよねーってマウントとっても文化として現代アートが価値を持つことは無いし |
… | 608無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:29No.1039484079+>そんなん現代アートに限らず芸術作品全般に言えることやろ |
… | 609無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:30No.1039484084+>そもそも現代アートに金を払わないと滅びますぞーって喧伝してる奴いるの? |
… | 610無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:39No.1039484135そうだねx1>個人的には芸術にプロパガンダを持ち込んで欲しくないな… |
… | 611無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:50No.1039484182+>>>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 612無念Nameとしあき22/11/27(日)11:55:52No.1039484197そうだねx2>そもそも現代アートに金を払わないと滅びますぞーって喧伝してる奴いるの? |
… | 613無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:06No.1039484271そうだねx2>文化的価値観や歴史的価値観と |
… | 614無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:25No.1039484357+>確かに見た目アレだけど建築の方は一応耐震基準満たさないといけないから |
… | 615無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:25No.1039484358+妙に苛立つ日々ラグタイム |
… | 616無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:40No.1039484428+>ピカソのゲルニカの絵だって見ようによっては政治的プロパガンダぞ |
… | 617無念Nameとしあき22/11/27(日)11:56:50No.1039484479+>ここでとしあき如きに上から目線で学んで無いから分かんないんだよねーってマウントとっても文化として現代アートが価値を持つことは無いし |
… | 618無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:05No.1039484561+>ピカソのゲルニカの絵だって見ようによっては政治的プロパガンダぞ |
… | 619無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:14No.1039484610そうだねx1>上で現代アートが消えたら文化が無くなるとか言ってるアホ居ましたよ |
… | 620無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:21No.1039484642+>>国宝はOK!とかやりだしたらそれこそ権威主義なのでは |
… | 621無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:25No.1039484658そうだねx1>ピカソのゲルニカの絵だって見ようによっては政治的プロパガンダぞ |
… | 622無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:50No.1039484800そうだねx1名作と言われるものは凄いとか美しいって思うけど |
… | 623無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:53No.1039484819+無価値で不要なものてことでいいだろう |
… | 624無念Nameとしあき22/11/27(日)11:57:54No.1039484824+>冗談は顔だけにしてくれ |
… | 625無念Nameとしあき22/11/27(日)11:58:27No.1039484978+NFTもだけどマジで詐欺だということを隠さないようになってきた感ある |
… | 626無念Nameとしあき22/11/27(日)11:59:46No.1039485405+>名作と言われるものは凄いとか美しいって思うけど |
… | 627無念Nameとしあき22/11/27(日)11:59:46No.1039485409そうだねx1 1669517986139.jpg-(53308 B) >なんで俺の顔が冗談みたいなのしってんの… |
… | 628無念Nameとしあき22/11/27(日)11:59:54No.1039485446+>>冗談は顔だけにしてくれ |
… | 629無念Nameとしあき22/11/27(日)12:00:19No.1039485581+>そもそも現代アートに金を払わないと滅びますぞーって喧伝してる奴いるの? |
… | 630無念Nameとしあき22/11/27(日)12:00:23No.1039485608+ 1669518023145.jpg-(301603 B) 芸術っていかに人の脳を揺らせるかなんかなあ |
… | 631無念Nameとしあき22/11/27(日)12:00:39No.1039485695そうだねx1としあきは俺に理解できない芸術は全部糞直ちに |
… | 632無念Nameとしあき22/11/27(日)12:00:44No.1039485727+だってさぁ |
… | 633無念Nameとしあき22/11/27(日)12:01:34No.1039485985+縄文時代の土偶でさえシャーマン=集団の統率者という権威が付いてると思うぞ |
… | 634無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:03No.1039486130そうだねx1 1669518123054.png-(2970906 B) 現代アートはこういうのが幅利かせてるのは知ってる |
… | 635無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:11No.1039486168+>縄文時代の土偶でさえシャーマン=集団の統率者という権威が付いてると思うぞ |
… | 636無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:13No.1039486179+「うわぁ…すっげー」って気持ちを現代アート見て起こったことが無いからどうしても信じられない |
… | 637無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:15No.1039486196+>としあきは俺に理解できない芸術は全部糞直ちに |
… | 638無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:22No.1039486229+当時は評価が高く高値で取引されていたけど後世には名前も作品もろくに残ってない芸術作家とか居るんだろうか |
… | 639無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:27No.1039486263そうだねx3印象に残るもの=アート |
… | 640無念Nameとしあき22/11/27(日)12:02:57No.1039486427そうだねx2詐欺の1ジャンル |
… | 641無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:00No.1039486444+現代アートがなくなっても古典やら近代の芸術は残るけど技術への敗北を抱えたまま進化しない芸術が残る意味とは?ってなる |
… | 642無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:01No.1039486450+>まさしく前衛芸術や近代美術を退廃芸術と弾圧した |
… | 643無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:20No.1039486545+>論点をすり替えるな |
… | 644無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:25No.1039486573+>印象に残るもの=アート |
… | 645無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:32No.1039486617+>現代アートはこういうのが幅利かせてるのは知ってる |
… | 646無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:51No.1039486738+>「うわぁ…すっげー」って気持ちを現代アート見て起こったことが無いからどうしても信じられない |
… | 647無念Nameとしあき22/11/27(日)12:03:57No.1039486775+構図が尖った性癖と大差ない上に |
… | 648無念Nameとしあき22/11/27(日)12:04:01No.1039486800+>芸術っていかに人の脳を揺らせるかなんかなあ |
… | 649無念Nameとしあき22/11/27(日)12:04:13No.1039486873+ 1669518253193.webp-(524044 B) としあきはこういうフラクタルアートみたいなわかりやすいのがいいと思うよ |
… | 650無念Nameとしあき22/11/27(日)12:04:45No.1039487029+>それは商業デザインの世界だなぁ |
… | 651無念Nameとしあき22/11/27(日)12:04:48No.1039487049+>としあきは俺に理解できない芸術は全部糞直ちに |
… | 652無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:07No.1039487152+>バドワイザーの木箱で数千万! |
… | 653無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:09No.1039487161+>アートから産まれた価値観をエンタメとしてラベリングしないと価値を認識できないという自白だな |
… | 654無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:20No.1039487221+>アートから産まれた価値観をエンタメとしてラベリングしないと価値を認識できないという自白だな |
… | 655無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:23No.1039487243+>>現代アートってよく分からないけど凄い人たちが褒めてるんだから凄いんだろうって感想しか出ない |
… | 656無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:43No.1039487341+現代アートさんよかったら良さを解説してよ |
… | 657無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:50No.1039487381+現代アートと古典芸術どっちの白黒決めなきゃいけないもんじゃないだろうに |
… | 658無念Nameとしあき22/11/27(日)12:05:50No.1039487382+バンクシーとか大嫌いな人多そうやな |
… | 659無念Nameとしあき22/11/27(日)12:06:07No.1039487463そうだねx2>>>現代アートってよく分からないけど凄い人たちが褒めてるんだから凄いんだろうって感想しか出ない |
… | 660無念Nameとしあき22/11/27(日)12:06:30No.1039487586+>現代アートさんよかったら良さを解説してよ |
… | 661無念Nameとしあき22/11/27(日)12:06:47No.1039487668+>>なんで俺の顔が冗談みたいなのしってんの… |
… | 662無念Nameとしあき22/11/27(日)12:06:57No.1039487723+>バンクシーとか大嫌いな人多そうやな |
… | 663無念Nameとしあき22/11/27(日)12:07:13No.1039487808+>で違いはどこにあるん |
… | 664無念Nameとしあき22/11/27(日)12:07:29No.1039487894そうだねx1>わかる人にはわかる的な態度でいたら純文学みたいに滅びてしまう |
… | 665無念Nameとしあき22/11/27(日)12:07:51No.1039488018そうだねx1>焚書じゃなくて税金を掛けない所でやってねって感じ |
… | 666無念Nameとしあき22/11/27(日)12:08:20No.1039488169+近所の役所が立てな建物 |
… | 667無念Nameとしあき22/11/27(日)12:08:29No.1039488215+>まずはアートとデザインでググれよ |
… | 668無念Nameとしあき22/11/27(日)12:08:35No.1039488240+現代アートさんは文脈が~とか勉強しろとか言ってるけど |
… | 669無念Nameとしあき22/11/27(日)12:08:43No.1039488262+バンクシーはむしろスレ画とかに比べると分かりやすい方では…? |
… | 670無念Nameとしあき22/11/27(日)12:08:45No.1039488273+>現代アートで評価されてるものもゴミにしか見えないのが問題 |
… | 671無念Nameとしあき22/11/27(日)12:09:07No.1039488392+>バンクシー展とかぼったくりにもほどがあった |
… | 672無念Nameとしあき22/11/27(日)12:09:09No.1039488406+ 1669518549873.jpg-(12194 B) >としあきはこういうフラクタルアートみたいなわかりやすいのがいいと思うよ |
… | 673無念Nameとしあき22/11/27(日)12:09:10No.1039488412+>>わかる人にはわかる的な態度でいたら純文学みたいに滅びてしまう |
… | 674無念Nameとしあき22/11/27(日)12:09:21No.1039488470そうだねx1>現代アートも国宝保護も文化財保護の名目で公平に税金を投入してるので |
… | 675無念Nameとしあき22/11/27(日)12:09:43No.1039488593+>としあきはこういうフラクタルアートみたいなわかりやすいのがいいと思うよ |
… | 676無念Nameとしあき22/11/27(日)12:10:18No.1039488770+>みんなが評価していることが評価軸になっている時点でもはやただの権威主義者だ |
… | 677無念Nameとしあき22/11/27(日)12:10:29No.1039488824そうだねx3>>としあきはこういうフラクタルアートみたいなわかりやすいのがいいと思うよ |
… | 678無念Nameとしあき22/11/27(日)12:10:38No.1039488876そうだねx2現代アートって邦画に似てるよな |
… | 679無念Nameとしあき22/11/27(日)12:10:53No.1039488939+>素直に滅びてくれ… |
… | 680無念Nameとしあき22/11/27(日)12:11:17No.1039489046+>時代区分で区切って時代を越えた求心力が認められた場合とか基準設ければ別に不可能ではないだろう |
… | 681無念Nameとしあき22/11/27(日)12:11:34No.1039489138+アニメや漫画ほど残せるようなものないでしょ… |
… | 682無念Nameとしあき22/11/27(日)12:11:43No.1039489173そうだねx2>>現代アートも国宝保護も文化財保護の名目で公平に税金を投入してるので |
… | 683無念Nameとしあき22/11/27(日)12:11:58No.1039489249+>幾らかマシだろう |
… | 684無念Nameとしあき22/11/27(日)12:12:08No.1039489300+>その求心力をどうやって数値化するんですかね |
… | 685無念Nameとしあき22/11/27(日)12:12:27No.1039489393+>>>としあきはこういうフラクタルアートみたいなわかりやすいのがいいと思うよ |
… | 686無念Nameとしあき22/11/27(日)12:12:36No.1039489444+言葉の意味も理解せずに喧嘩口調で煽るとかお里が知れる |
… | 687無念Nameとしあき22/11/27(日)12:13:15No.1039489641+何が良いところなのかを解説してくれよ |
… | 688無念Nameとしあき22/11/27(日)12:13:24No.1039489680+>有識者会議でも開けばいいだろう |
… | 689無念Nameとしあき22/11/27(日)12:13:34No.1039489731そうだねx2>としあきの美的感性は綺麗か汚いか印象に残るか残らないかの単純な二元論だからな |
… | 690無念Nameとしあき22/11/27(日)12:13:50No.1039489822そうだねx1>現代アートも国宝保護も文化財保護の名目で公平に税金を投入してるので |
… | 691無念Nameとしあき22/11/27(日)12:14:28No.1039490008そうだねx2>何が良いところなのかを解説してくれよ |
… | 692無念Nameとしあき22/11/27(日)12:14:32No.1039490028+NFTもバブルが弾けたし |
… | 693無念Nameとしあき22/11/27(日)12:14:38No.1039490054+>>現代アートは何も分からないし凄いとも綺麗とも思わない |
… | 694無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:04No.1039490196そうだねx2>現代の日本画家全員殺す気まんまんで笑った |
… | 695無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:09No.1039490219+結局他人から与えられた価値でしか作品を認めないと駄々をこねているだけだ |
… | 696無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:13No.1039490250+>それより便器のすごさを教えてくれよ |
… | 697無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:37No.1039490372そうだねx1 1669518937509.jpg-(56403 B) >何が良いところなのかを解説してくれよ |
… | 698無念Nameとしあき22/11/27(日)12:15:50No.1039490441+>別に画家をしょっ引いて処刑しろと言う気はないし |
… | 699無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:07No.1039490521+>>何が良いところなのかを解説してくれよ |
… | 700無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:09No.1039490524+>大衆に受ける芸術ってそういうもんだろ |
… | 701無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:11No.1039490531+>有識者会議でも開けばいいだろう |
… | 702無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:35No.1039490650+>>現代アートも国宝保護も文化財保護の名目で公平に税金を投入してるので |
… | 703無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:40No.1039490673+>そうすると国民の総意じゃなくて有識者の意見によって価値が決まるけどいいの? |
… | 704無念Nameとしあき22/11/27(日)12:16:42No.1039490681+>別に画家をしょっ引いて処刑しろと言う気はないし |
… | 705無念Nameとしあき22/11/27(日)12:17:13No.1039490838+>アホ? |
… | 706無念Nameとしあき22/11/27(日)12:17:19No.1039490861そうだねx1>大多数の人は基本的にゴミだと思ってるし |
… | 707無念Nameとしあき22/11/27(日)12:17:23No.1039490884+>>現代の日本画家全員殺す気まんまんで笑った |
… | 708無念Nameとしあき22/11/27(日)12:17:36No.1039490946そうだねx1>>現代の日本画家全員殺す気まんまんで笑った |
… | 709無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:07No.1039491092+>なんだろ良いって言ってる人の方が圧倒的に少数だから |
… | 710無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:11No.1039491109そうだねx2無価値な文化財は打ちこわししようぜ |
… | 711無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:13No.1039491121+>税金使うなって言ってるだけだよな |
… | 712無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:35No.1039491242そうだねx1>>税金使うなって言ってるだけだよな |
… | 713無念Nameとしあき22/11/27(日)12:18:59No.1039491352そうだねx2ずっとここ見てると |
… | 714無念Nameとしあき22/11/27(日)12:19:31No.1039491510+>補助金なくなれば日展も開けないし現代の芸術家が生きる術ないが |
… | 715無念Nameとしあき22/11/27(日)12:19:32No.1039491518そうだねx1>勝手に現代アート作ってる分にはどうでもいいよ |
… | 716無念Nameとしあき22/11/27(日)12:19:35No.1039491534+>ずっとここ見てると |
… | 717無念Nameとしあき22/11/27(日)12:19:49No.1039491601+>補助金なくなれば日展も開けないし現代の芸術家が生きる術ないが |
… | 718無念Nameとしあき22/11/27(日)12:19:55No.1039491637そうだねx1>全部ハイコンテキストな価値付で説明ないと他の国宝や文化財認定されてないものと何が違うんです?にはなるぞ |
… | 719無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:05No.1039491695そうだねx1>>そうすると国民の総意じゃなくて有識者の意見によって価値が決まるけどいいの? |
… | 720無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:22No.1039491782+エントリナーレみたいなのが悪目立ちしてるからな |
… | 721無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:23No.1039491784+>民主主義をご存知ない |
… | 722無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:30No.1039491815そうだねx2>ずっとここ見てると |
… | 723無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:50No.1039491905+>それより便器のすごさを教えてくれよ |
… | 724無念Nameとしあき22/11/27(日)12:20:52No.1039491913そうだねx2>>補助金なくなれば日展も開けないし現代の芸術家が生きる術ないが |
… | 725無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:16No.1039492040+>いうて国宝や重文の認定なんてだれも注視してないだろ |
… | 726無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:19No.1039492056そうだねx1>一部連中の利権のために税金使うなって言うことのどこが間違いなんだ |
… | 727無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:36No.1039492124+>あーほんとに日本絵画とか芸術文化ぶっ壊すきの文革主義者かよ |
… | 728無念Nameとしあき22/11/27(日)12:21:42No.1039492162+>小難しい事は言ってない |
… | 729無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:18No.1039492371+>小難しい事は言ってない |
… | 730無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:25No.1039492412+本当につまらない人間にとっては現代アートどころか近代美術や古典文化すら無価値なんだろうと言うことが伝わってくる |
… | 731無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:35No.1039492460+ 1669519355264.jpg-(49387 B) >小難しい事は言ってない |
… | 732無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:37No.1039492484+>エントリナーレみたいなのが悪目立ちしてるからな |
… | 733無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:49No.1039492541+ 1669519369567.jpg-(1046324 B) こういうものはアートとしてはダメかね? |
… | 734無念Nameとしあき22/11/27(日)12:22:51No.1039492550そうだねx1税金投入とか当たり前になってるけど |
… | 735無念Nameとしあき22/11/27(日)12:23:16No.1039492676+>小難しい事は言ってない |
… | 736無念Nameとしあき22/11/27(日)12:23:29No.1039492740+>>勝手に現代アート作ってる分にはどうでもいいよ |
… | 737無念Nameとしあき22/11/27(日)12:23:54No.1039492876そうだねx2>小難しい事は言ってない |
… | 738無念Nameとしあき22/11/27(日)12:23:59No.1039492895+>こういうものはアートとしてはダメかね? |
… | 739無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:05No.1039492925+現代アートはゴミだから価値をつけるなんて馬鹿らしい! |
… | 740無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:10No.1039492957+>本当につまらない人間にとっては現代アートどころか近代美術や古典文化すら無価値なんだろうと言うことが伝わってくる |
… | 741無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:43No.1039493153+絵描きなんてそこらのプータローと大差ないんだから税金に頼らず自分で金稼げないと |
… | 742無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:50No.1039493188+底辺ほど税金の使われ方や他人の財布の中身が気になるんよな |
… | 743無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:51No.1039493194+>絵の世界に言葉遊びを持ち込んで場外乱闘してるのが今のアートだよね |
… | 744無念Nameとしあき22/11/27(日)12:24:55No.1039493223+>こういうものはアートとしてはダメかね? |
… | 745無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:05No.1039493275+>>それより便器のすごさを教えてくれよ |
… | 746無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:16No.1039493326+>こういうものはアートとしてはダメかね? |
… | 747無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:19No.1039493338+>絵の世界に言葉遊びを持ち込んで場外乱闘してるのが今のアートだよね |
… | 748無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:30No.1039493394+ 1669519530407.jpg-(23951 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 749無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:31No.1039493400+ 1669519531692.jpg-(858086 B) 去年の夏にやってた「もしも東京」という展示会だったんだが |
… | 750無念Nameとしあき22/11/27(日)12:25:33No.1039493413+>結局カネの話しかできない人間なんだよ |