[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1669429061360.jpg-(177747 B)
177747 B無念Nameとしあき22/11/26(土)11:17:41No.1039088089そうだねx2 16:02頃消えます
ウボォーギン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/11/26(土)11:18:02No.1039088170そうだねx4
筋肉ダルマ
2無念Nameとしあき22/11/26(土)11:18:29No.1039088289そうだねx10
    1669429109645.jpg-(164536 B)
164536 B
今の旅団をウボォーギンが見たらどう思うかな
3無念Nameとしあき22/11/26(土)11:19:59No.1039088660そうだねx1
念能力無しで試しの門何トンまで行けるの?
4無念Nameとしあき22/11/26(土)11:24:20No.1039089755そうだねx10
>念能力無しで試しの門何トンまで行けるの?
クラピカの鎖断ち切れないぐらいだし
5無念Nameとしあき22/11/26(土)11:24:49No.1039089893そうだねx14
    1669429489767.jpg-(586764 B)
586764 B
>今の旅団をウボォーギンが見たらどう思うかな
生前はみんなウボォーのノリに合わせてたみたいなとこがあるからな
6無念Nameとしあき22/11/26(土)11:25:03No.1039089949そうだねx29
ライフルで狙撃されて痛いですむのは凄く凄いんだが
よけるという発想がないのがすごくバカ
戦闘中にプロレスやってりゃクラピカ相手じゃなくてもそのうち死んでだわ
7無念Nameとしあき22/11/26(土)11:26:32No.1039090314そうだねx17
>ウボォーギン
あらためて見るとユピー相手なら善戦できそうな描写だな
8無念Nameとしあき22/11/26(土)11:26:47No.1039090382そうだねx9
>クラピカの鎖断ち切れないぐらいだし
念無しだとピトーでもゴン相手に勝てるか怪しいぐらいだぞ
9無念Nameとしあき22/11/26(土)11:27:13No.1039090475そうだねx2
>1669429109645.jpg
続けて
10無念Nameとしあき22/11/26(土)11:27:53No.1039090649そうだねx11
>>念能力無しで試しの門何トンまで行けるの?
>クラピカの鎖断ち切れないぐらいだし
念能力の有り無しで差が明確過ぎるし具現化された物質に普通の力が通用するか疑問だ
クラピカは決して引き千切られない鎖をイメージしてるだろうし強制絶が発動してる時に限り強度が強くなる思い込みも有ったりしそう
11無念Nameとしあき22/11/26(土)11:28:07No.1039090712そうだねx1
>1669429061360.jpg
これ複数相手なのに硬使ってない?
12無念Nameとしあき22/11/26(土)11:28:07No.1039090714そうだねx14
バズーカ効かないのは強い
13無念Nameとしあき22/11/26(土)11:28:15No.1039090747そうだねx6
今さら強さの規準として再評価をうけてる人
14無念Nameとしあき22/11/26(土)11:28:49No.1039090894そうだねx31
    1669429729678.jpg-(172360 B)
172360 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/11/26(土)11:28:59No.1039090937そうだねx8
>ライフルで狙撃されて痛いですむのは凄く凄いんだが
>よけるという発想がないのがすごくバカ
>戦闘中にプロレスやってりゃクラピカ相手じゃなくてもそのうち死んでだわ
マッハを越える攻撃なんだから少なくともゴン並みの直感や野生の勘が必要だぞ
もしくは未来予知能力
16無念Nameとしあき22/11/26(土)11:29:51No.1039091156そうだねx5
>これ複数相手なのに硬使ってない?
単に拳に多めにオーラ回しただけの凝か流だろう
17無念Nameとしあき22/11/26(土)11:30:08No.1039091242そうだねx2
>1669429061360.jpg
身体の力の入れようやフォームから雑に腕を振り回したって感じ過ぎる
18無念Nameとしあき22/11/26(土)11:30:23No.1039091294そうだねx35
>今さら強さの規準として再評価をうけてる人
…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
19無念Nameとしあき22/11/26(土)11:30:52No.1039091426そうだねx12
クラピカの能力だと対複数は厳しそうだからシャルついてったら危なかったな
20無念Nameとしあき22/11/26(土)11:31:13No.1039091505+
>バズーカ効かないのは強い
でも凝を怠る
21無念Nameとしあき22/11/26(土)11:31:33No.1039091579+
>>ライフルで狙撃されて痛いですむのは凄く凄いんだが
>>よけるという発想がないのがすごくバカ
>>戦闘中にプロレスやってりゃクラピカ相手じゃなくてもそのうち死んでだわ
>マッハを越える攻撃なんだから少なくともゴン並みの直感や野生の勘が必要だぞ
>もしくは未来予知能力
横からだけどウボォーはライフルの弾が着弾する前にちゃんと気がついている
22無念Nameとしあき22/11/26(土)11:32:15No.1039091785そうだねx12
>生前はみんなウボォーのノリに合わせてたみたいなとこがあるからな
この主義通りなら大量のビールも酒屋のおっちゃんやコンビニの兄ちゃん
殺されちゃってるんだよな…可哀想
23無念Nameとしあき22/11/26(土)11:32:25No.1039091828そうだねx20
    1669429945454.jpg-(158697 B)
158697 B
ユピーの半分くらいの威力かな本気BI
24無念Nameとしあき22/11/26(土)11:32:42No.1039091905そうだねx18
>>今さら強さの規準として再評価をうけてる人
>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
病犬が変態サディストじゃなけりゃウボォーそのまま死んでたしな
25無念Nameとしあき22/11/26(土)11:32:52No.1039091950そうだねx21
>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
ヤクザの世界のトップクラスだよ
26無念Nameとしあき22/11/26(土)11:33:17No.1039092052そうだねx9
    1669429997125.jpg-(43295 B)
43295 B
>戦闘中にプロレスやってりゃクラピカ相手じゃなくてもそのうち死んでだわ
ウヴォ―死んだ後にタイマンだと操作系にやられるわーとか団長が能力分析してたわな
それわかってて単独行動許してたしそこら辺が
奴らの絆は他人より細く家族より強い的な事なのかと思ってた
27無念Nameとしあき22/11/26(土)11:33:54No.1039092176そうだねx1
>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
仮にも旅団からかなり鍛えられてて強いって高評価されててバズーカ効かないウボォーギンにダメージ通せて致死毒使ってたら殺せてたから今出てきてもかなり脅威よ
めっちゃ強い
28無念Nameとしあき22/11/26(土)11:33:54No.1039092178そうだねx5
欲しいものは全部奪い取るならあの服も自分に合うサイズや柄を頑張って探して盗んでいったんだろうな
29無念Nameとしあき22/11/26(土)11:33:59No.1039092207+
>マッハを越える攻撃なんだから少なくともゴン並みの直感や野生の勘が必要だぞ
>もしくは未来予知能力
円と身体能力の合わせ技ならいけるやろ
30無念Nameとしあき22/11/26(土)11:34:06No.1039092238そうだねx3
>ユピーの半分くらいの威力かな本気BI
>1669429945454.jpg
何なら百式観音チョップの方が多分規模がデカい
あの戦闘はインフレの極地だから仕方ないけども
31無念Nameとしあき22/11/26(土)11:34:17No.1039092282そうだねx16
    1669430057758.jpg-(62369 B)
62369 B
地面に開けた穴だと一撃じゃないけど九十九の掌もすごい
32無念Nameとしあき22/11/26(土)11:34:19No.1039092292そうだねx15
>>今さら強さの規準として再評価をうけてる人
>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
只の歯でウヴォ―の肉体噛み千切ってるし滅茶苦茶強かったと思う
33無念Nameとしあき22/11/26(土)11:35:35No.1039092614そうだねx10
>>>今さら強さの規準として再評価をうけてる人
>>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
>病犬が変態サディストじゃなけりゃウボォーそのまま死んでたしな
シャル居なきゃオシッコでのたうち回って最悪死んでたかもだしちょっとした事で2、3回死ねてる
34無念Nameとしあき22/11/26(土)11:36:02No.1039092725そうだねx6
ウボォーだと多分ビル解体は難しい、ユピーでも数分では厳しい 百式観音ならほぼ休み無しでいけると思う
35無念Nameとしあき22/11/26(土)11:36:10No.1039092756+
対旅団補正の無いクラピカだと陰獣に勝てるのかな
36無念Nameとしあき22/11/26(土)11:36:31No.1039092844そうだねx16
>対旅団補正の無いクラピカだと陰獣に勝てるのかな
無理でしょ
一瞬でウヴォ―手駒に取る相手だぞ
37無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:22No.1039093081そうだねx6
>>1669429061360.jpg
>これ複数相手なのに硬使ってない?
ミミズに地面に引きずり込まれリンチされる寸前って場面だぞ
そこでチキって堅などで団子になって詰みになるのではなく
あえて硬で攻撃に出て脱出を兼ねるのが戦闘経験の豊富さって奴だ
38無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:26No.1039093102そうだねx5
他のメンバーが手助けしないって事ならヒルが悠長に長話してなきゃそれで終わった話だしな
39無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:26No.1039093103そうだねx5
>>対旅団補正の無いクラピカだと陰獣に勝てるのかな
>無理でしょ
>一瞬でウヴォ―手駒に取る相手だぞ
三人がかりだからタイマンではないけどね
40無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:41No.1039093165そうだねx6
>生前はみんなウボォーのノリに合わせてたみたいなとこがあるからな
一番の暴れん坊が死んで団長助ける為に大人しく行動してる内にちょっと気持ちが萎えてしまってるとこあるよな
41無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:42No.1039093168そうだねx1
>対旅団補正の無いクラピカだと陰獣に勝てるのかな
骨折を一瞬で直す強化系の鎖とかあるしミミズと殴り合いくらいはできそう
42無念Nameとしあき22/11/26(土)11:37:48No.1039093200+
ユピーは邸内の塔ぶっ倒してたけどあの塔がビルに比べてどのくらいの規模かだろね
43無念Nameとしあき22/11/26(土)11:38:03No.1039093262そうだねx1
>>…陰獣ってもしかして超凄かったのでは?
>ヤクザの世界のトップクラスだよ
そんなトップの頭連中暗殺したイルミ(ゾルディック家?)って凄いヤツなのでは?
44無念Nameとしあき22/11/26(土)11:38:10No.1039093298+
>ウボォーだと多分ビル解体は難しい、ユピーでも数分では厳しい 百式観音ならほぼ休み無しでいけると思う
戸愚呂さんなら3分でいけるから…
45無念Nameとしあき22/11/26(土)11:38:22No.1039093365そうだねx5
>三人がかりだからタイマンではないけどね
念の戦いでタイマン自体がありえねーとか師匠も言ってたし…
46無念Nameとしあき22/11/26(土)11:38:29No.1039093391そうだねx22
    1669430309166.jpg-(244219 B)
244219 B
ボノの木星
47無念Nameとしあき22/11/26(土)11:38:59No.1039093543そうだねx3
>只の歯でウヴォ―の肉体噛み千切ってるし滅茶苦茶強かったと思う
毒の件もだけど、ナイフじゃなくて歯を使うあたりやっぱりちょっとおかしい人だと思う
48無念Nameとしあき22/11/26(土)11:39:03No.1039093558そうだねx9
>そんなトップの頭連中暗殺したイルミ(ゾルディック家?)って凄いヤツなのでは?
お爺ちゃんたちは別に戦闘力は強いわけではないだろうからなぁ
まぁそれ抜きにしてもゾル家は観光ツアーにも組み込まれるぐらいには世界的に恐れられてるし
49無念Nameとしあき22/11/26(土)11:39:12No.1039093592+
>>三人がかりだからタイマンではないけどね
>念の戦いでタイマン自体がありえねーとか師匠も言ってたし…
師匠が言っていたのは相手が複数ならこちらも複数が前提って話だな
モラウとかはわりとタイマンこなしてそうだったし
50無念Nameとしあき22/11/26(土)11:39:39No.1039093720そうだねx10
>そんなトップの頭連中暗殺したイルミ(ゾルディック家?)って凄いヤツなのでは?
組織内での地位と戦闘力は比例しないだろ・・・
51無念Nameとしあき22/11/26(土)11:40:23No.1039093898そうだねx32
>ボノの木星
ビッグバンインパクトよりすごくない?
52無念Nameとしあき22/11/26(土)11:40:23No.1039093900そうだねx4
>>只の歯でウヴォ―の肉体噛み千切ってるし滅茶苦茶強かったと思う
>毒の件もだけど、ナイフじゃなくて歯を使うあたりやっぱりちょっとおかしい人だと思う
念能力は自分のフィーリングにピンと来くるかどうかが大事とかビスケも教えてたし犬は噛みつきが性に合ってたんだろう
ゴリラをワープのキーにする念能力者もいるぐらいだ
53無念Nameとしあき22/11/26(土)11:40:32No.1039093931そうだねx7
クレーター描写好きなんかな富樫
54無念Nameとしあき22/11/26(土)11:40:57No.1039094052そうだねx21
>>ボノの木星
>ビッグバンインパクトよりすごくない?
まぁボノの木星はなんか発動するまでが長いし
55無念Nameとしあき22/11/26(土)11:41:09No.1039094113そうだねx4
放出系か操作系が飛び道具に念を込めてたらさすがに痛いじゃすまなかったと思うわ
56無念Nameとしあき22/11/26(土)11:41:10No.1039094115そうだねx15
>ビッグバンインパクトよりすごくない?
まぁ演奏でめっちゃ溜める必要があるし…
57無念Nameとしあき22/11/26(土)11:41:31No.1039094219そうだねx5
>>>念能力無しで試しの門何トンまで行けるの?
>>クラピカの鎖断ち切れないぐらいだし
>念能力の有り無しで差が明確過ぎるし具現化された物質に普通の力が通用するか疑問だ
一応ツチボッコが銃弾で始末できているので物理的な力が通じないこともなさそうだな
中指の鎖を念なしで破るには人間じゃ無理そうだが
58無念Nameとしあき22/11/26(土)11:41:33No.1039094234そうだねx4
>>そんなトップの頭連中暗殺したイルミ(ゾルディック家?)って凄いヤツなのでは?
>組織内での地位と戦闘力は比例しないだろ・・・
成る程ね陰獣総動員したから手薄になったのかもな
59無念Nameとしあき22/11/26(土)11:41:44No.1039094291そうだねx4
>師匠が言っていたのは相手が複数ならこちらも複数が前提って話だな
実際ジョイント筆頭にこれとこれのコンボってめちゃくちゃ強くね?って能力あるからな
ゴリラとかカメレオンとか
念は多人数で組むとめちゃくちゃ化ける
60無念Nameとしあき22/11/26(土)11:42:19No.1039094441そうだねx29
>クレーター描写好きなんかな富樫
俺も好き
61無念Nameとしあき22/11/26(土)11:42:33No.1039094507+
>念は多人数で組むとめちゃくちゃ化ける
美少女の執事にジョイント型の念を仕込む変態一家がいるらしい
62無念Nameとしあき22/11/26(土)11:42:44No.1039094570そうだねx3
ナックルパームメレオロンノヴあたりでチーム組めばすげー厄介そう
63無念Nameとしあき22/11/26(土)11:42:47No.1039094584そうだねx7
>三人がかりだからタイマンではないけどね
逆に陰獣が上のシャル達のことを全く警戒してないってのも変だし
注意力の何割かはそっちに割いてた気もする
64無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:03No.1039094658そうだねx1
会長なら27巻の壱乃掌チョップは半球状じゃない分範囲は狭いがクレーターの深さはだいたいビッグバンインパクトくらいある
65無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:03No.1039094661そうだねx5
シンプルにメレオロンみたいな能力者が蜘蛛に居たら
ウヴォ―と組むだけで殆どの奴は倒せるだろうな
66無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:07No.1039094684そうだねx5
クレーターや更地は規模がわかりやすくてインパクト強いからね
67無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:09No.1039094690そうだねx4
>クレーター描写好きなんかな富樫
言われてみたら幽白でもあったな
飛影が作ったクレーターを戸愚呂のそれと比べるシーン
68無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:15No.1039094715そうだねx4
個人的には
今後も物理的な強さでは蟻編以上のものは出さなくていいと思う
69無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:49No.1039094878そうだねx3
ヤマイヌ山嵐ミミズは分かるんだが、なんでヒルは前線に出てきちゃったの
拷問用の人材じゃないのこの人
70無念Nameとしあき22/11/26(土)11:43:56No.1039094913そうだねx13
    1669430636586.png-(558250 B)
558250 B
>>クレーター描写好きなんかな富樫
>言われてみたら幽白でもあったな
>飛影が作ったクレーターを戸愚呂のそれと比べるシーン
地面殴ってドカーンって描写好きだよね
71無念Nameとしあき22/11/26(土)11:44:17No.1039095006そうだねx1
>ユピーの半分くらいの威力かな本気BI
ユピーは回転率悪いけどウボォー的には歯軋り噛むだろうな
72無念Nameとしあき22/11/26(土)11:44:51No.1039095181そうだねx4
>ウヴォ―と組むだけで殆どの奴は倒せるだろうな
ウボォーギンはそういうの嫌がりそう
73無念Nameとしあき22/11/26(土)11:45:11No.1039095276そうだねx6
>シンプルにメレオロンみたいな能力者が蜘蛛に居たら
>ウヴォ―と組むだけで殆どの奴は倒せるだろうな
でもウヴォーの性格的にやらなさそうな戦術だよね
74無念Nameとしあき22/11/26(土)11:45:11No.1039095282そうだねx19
    1669430711642.webp-(87248 B)
87248 B
梟さんとかキルアがびびりまくってた旅団の警戒を簡単に抜いて不意打ち喰らわせてるし
陰獣がその気ならノブナガもプチっとされて死んでた可能性高いよな
75無念Nameとしあき22/11/26(土)11:46:04No.1039095537そうだねx7
>身体の力の入れようやフォームから雑に腕を振り回したって感じ過ぎる
そもそもこの時は片腕が地面に引き込まれてた状態だからな
76無念Nameとしあき22/11/26(土)11:46:04No.1039095538そうだねx6
まぁノブナガは…まぁ…
77無念Nameとしあき22/11/26(土)11:46:16No.1039095595そうだねx4
>シンプルにメレオロンみたいな能力者が蜘蛛に居たら
>ウヴォ―と組むだけで殆どの奴は倒せるだろうな
その場合はフィンクスと組む方が良いんじゃないか?
78無念Nameとしあき22/11/26(土)11:46:54No.1039095764そうだねx3
>まぁノブナガは…まぁ…
本当に位置が悪かっただけかぁ?ってなるよね…
79無念Nameとしあき22/11/26(土)11:47:01No.1039095806+
>お爺ちゃんたちは別に戦闘力は強いわけではないだろうからなぁ
ネテロと同等でゼノより強いでしょあの爺ちゃん
80無念Nameとしあき22/11/26(土)11:47:04No.1039095817そうだねx1
ノブナガはめっちゃ凄いタイマン用の必殺能力があるんだろ
じゃないと腕相撲で負け円もろくに貼れないの悲しすぎるだろ
81無念Nameとしあき22/11/26(土)11:47:35No.1039095972そうだねx9
>>お爺ちゃんたちは別に戦闘力は強いわけではないだろうからなぁ
>ネテロと同等でゼノより強いでしょあの爺ちゃん
十老頭の方だろ…
82無念Nameとしあき22/11/26(土)11:47:38No.1039095979そうだねx24
    1669430858131.jpg-(11643 B)
11643 B
>まぁノブナガは…まぁ…
83無念Nameとしあき22/11/26(土)11:48:11No.1039096137そうだねx8
>>まぁノブナガは…まぁ…
>本当に位置が悪かっただけかぁ?ってなるよね…
天井居合でくり抜いて脱出くらいはして欲しいよな
84無念Nameとしあき22/11/26(土)11:48:22No.1039096182そうだねx5
フィンクスのグルグルパンチは格下にはオーバーキルで同格以上には隙だらけな気がする
85無念Nameとしあき22/11/26(土)11:48:55No.1039096319+
>天井居合でくり抜いて脱出くらいはして欲しいよな
車の中で抜刀が難しかったのでは
86無念Nameとしあき22/11/26(土)11:49:33No.1039096481そうだねx5
>車の中で抜刀が難しかったのでは
いくら旅団でも物理的に動くスペース無いとな
87無念Nameとしあき22/11/26(土)11:49:35No.1039096497そうだねx8
    1669430975966.png-(179558 B)
179558 B
>>まぁノブナガは…まぁ…
>本当に位置が悪かっただけかぁ?ってなるよね…
少なくとも頭は悪いというか常識に囚われて有効な手を瞬時に思いつかないというか
ヨコヌキ的発想が出来てたら屋根をぶち破って逃げれたと思う
88無念Nameとしあき22/11/26(土)11:49:38No.1039096515+
ノブナガさんが円をしていたら梟の奇襲にも気づけたはずなんだ!
89無念Nameとしあき22/11/26(土)11:49:42No.1039096530そうだねx5
途中で考えるの飽きたかのようなグルグルパンチ
90無念Nameとしあき22/11/26(土)11:49:52No.1039096585そうだねx1
悪役になりたかったマンとかいう設定でちゃったしクルタ廻りが一気にグレーな感じに
91無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:16No.1039096708+
ノブナガさんは後部座席でもシートベルト締める良識人だから
92無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:18No.1039096720+
>ノブナガはめっちゃ凄いタイマン用の必殺能力があるんだろ
>じゃないと腕相撲で負け円もろくに貼れないの悲しすぎるだろ
今はカウンタータイプとかも出てきたし前程ジリジリ来られたら詰みやん?とは思わなくてなってしまった
93無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:22No.1039096735+
>悪役になりたかったマンとかいう設定でちゃったしクルタ廻りが一気にグレーな感じに
いや旅団が悪なのは変わらんだろう
94無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:31No.1039096784そうだねx8
    1669431031458.jpg-(400623 B)
400623 B
いくら攻防力が高くても
クラピカの腕折るのがやっとな攻撃力に
この体術ではなぁ
95無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:47No.1039096872そうだねx2
シュートも強いんだけどね
相手がユピーって相性が悪すぎる
まぁユピーと相性いい奴自体いないか
96無念Nameとしあき22/11/26(土)11:50:59No.1039096914+
>ノブナガさんが円をしていたら梟の奇襲にも気づけたはずなんだ!
つうか限界の外っぽい…
97無念Nameとしあき22/11/26(土)11:51:00No.1039096921+
グルグルパンチにそこまでメモリ使わなそうだし他にも技あるかも
98無念Nameとしあき22/11/26(土)11:51:56No.1039097165そうだねx1
>いくら攻防力が高くても
>クラピカの腕折るのがやっとな攻撃力に
>この体術ではなぁ
もう鎖でおおわれてたんじゃね?
99無念Nameとしあき22/11/26(土)11:52:09No.1039097215そうだねx2
>グルグルパンチにそこまでメモリ使わなそうだし他にも技あるかも
ダブルぐるぐるパンチだな!
100無念Nameとしあき22/11/26(土)11:52:17No.1039097251そうだねx7
    1669431137732.jpg-(163436 B)
163436 B
ノブナガだけなんか間抜けな表情
101無念Nameとしあき22/11/26(土)11:52:48No.1039097393そうだねx3
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
間抜けだから仕方ない
102無念Nameとしあき22/11/26(土)11:52:56No.1039097436+
>グルグルパンチにそこまでメモリ使わなそうだし他にも技あるかも
グルグルパンチだけだと陰獣のハリネズミみたいなやつにも結構苦戦しそうだな
103無念Nameとしあき22/11/26(土)11:53:17No.1039097532そうだねx19
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
散眼やな
達人の証やな
104無念Nameとしあき22/11/26(土)11:53:26No.1039097579+
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
散眼はかなり器用な技術だからよ!
105無念Nameとしあき22/11/26(土)11:53:37No.1039097638そうだねx2
車に乗ってるときに円してたら運転する奴の気が散るからやらないようにしてるな
106無念Nameとしあき22/11/26(土)11:54:08No.1039097789そうだねx21
    1669431248213.jpg-(62646 B)
62646 B
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
これ自体はあー右も左もダメだあーって一瞬で認識してる散眼的なすごいワザな気もする
107無念Nameとしあき22/11/26(土)11:54:18No.1039097833+
スーパーバズーカ100基くらい持った兵隊居たら多分牽制くらいにはなる
108無念Nameとしあき22/11/26(土)11:54:23No.1039097854そうだねx4
>いくら攻防力が高くても
>クラピカの腕折るのがやっとな攻撃力に
>この体術ではなぁ
ここまで良いように翻弄できちゃうと
ぶっちゃけ鎖を隠で見えないようにしてたとかあんま関係無いよな
109無念Nameとしあき22/11/26(土)11:54:44No.1039097941+
>車に乗ってるときに円してたら運転する奴の気が散るからやらないようにしてるな
ノブナガのレス
110無念Nameとしあき22/11/26(土)11:55:41No.1039098232+
円って中に入ってるやつには気付かれるんだっけ
111無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:17No.1039098416そうだねx6
>ぶっちゃけ鎖を隠で見えないようにしてたとかあんま関係無いよな
この時はウボーも手加減してて半分も力出してないから…
112無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:28No.1039098462そうだねx2
>少なくとも頭は悪いというか常識に囚われて有効な手を瞬時に思いつかないというか
>ヨコヌキ的発想が出来てたら屋根をぶち破って逃げれたと思う
車に屋根ぶち破って上に逃げたとしたも車上から包み込もうとする布から逃げられるとは思えんが…
113無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:29No.1039098468そうだねx4
>円って中に入ってるやつには気付かれるんだっけ
王がお前の円ウザいってよ
114無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:29No.1039098469+
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
能力を喰らったらこうなるんだろ
梟と同じ眼
115無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:34No.1039098491そうだねx3
>円って中に入ってるやつには気付かれるんだっけ
気づかれる
王。がピトーの円にイラついているから
116無念Nameとしあき22/11/26(土)11:56:56No.1039098588そうだねx7
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
明らかに左右のドアを見てる(けど詰まってて出れねえ)ってところだから…
117無念Nameとしあき22/11/26(土)11:57:49No.1039098810そうだねx17
>ノブナガだけなんか間抜けな表情
どっちから抜け・・・ダメだこれって感じ
118無念Nameとしあき22/11/26(土)11:58:03No.1039098876そうだねx4
俺もマチやシズクの隣に座りたい
119無念Nameとしあき22/11/26(土)11:58:14No.1039098915そうだねx6
なんかもうこんなイキリ舐めプ連中が今まで死亡者二名ですんでいたのって奇跡なんじゃねという気がしてきた
120無念Nameとしあき22/11/26(土)11:59:51No.1039099363そうだねx4
>クラピカの腕折るのがやっとな攻撃力に
エンペラータイム中オーラの総量も増えるって忘れてるのかな?
その状態でガードしても腕折られてるのに
121無念Nameとしあき22/11/26(土)11:59:54No.1039099379+
フクロウの時はもう一人仕留め役の能力者がいたら死んでたかも
122無念Nameとしあき22/11/26(土)12:00:48No.1039099645そうだねx1
>車に屋根ぶち破って上に逃げたとしたも車上から包み込もうとする布から逃げられるとは思えんが…
上より後ろ寄りのリアウィンドウでもいいしそこまで無理そうには見えないかな…
123無念Nameとしあき22/11/26(土)12:01:02No.1039099700+
梟ってまだ生きてるんだっけ
124無念Nameとしあき22/11/26(土)12:02:10No.1039100022+
>なんかもうこんなイキリ舐めプ連中が今まで死亡者二名ですんでいたのって奇跡なんじゃねという気がしてきた
強化系の攻防力持ちながら具現化系100%の力があるクラピカがおかしい
125無念Nameとしあき22/11/26(土)12:02:11No.1039100023そうだねx4
>梟ってまだ生きてるんだっけ
団長が風呂敷使えてる間は生きてる
126無念Nameとしあき22/11/26(土)12:02:46No.1039100192+
ファンファンクロスは左右にもきてるし
移動してる車を包んでるから上からってより突っ込んでくる車をそのまま前から包んでる感じじゃないかな
127無念Nameとしあき22/11/26(土)12:02:50No.1039100211そうだねx5
>この時はウボーも手加減してて半分も力出してないから…
念の戦闘で舐めプしてる時点で素人なんだよな
ビノールトみたいに相手の力量を知ってビスケに武闘家として手合わせ願ったり
とかそういうカッコ良さすらない

ウボォーギンのクラピカ戦って田舎の自称ケンカ最強のヤンキーが
プロ1年目のボクサーにボコボコにされたみたいなもんだろ
128無念Nameとしあき22/11/26(土)12:03:50No.1039100465そうだねx16
例え下手ってよく言われない?
129無念Nameとしあき22/11/26(土)12:03:58No.1039100500+
>ボノの木星
これ建物の中だよな
天体にしちゃ大きさも中途半端だし
130無念Nameとしあき22/11/26(土)12:04:05No.1039100526そうだねx22
    1669431845307.png-(310474 B)
310474 B
念初心者「凝も使えるようだな」
131無念Nameとしあき22/11/26(土)12:04:19No.1039100601+
ゼノとシルバの二人相手取ってたクロロはまぁ間違いなく強い
会長の言ってた念使いの5指に入りそう
132無念Nameとしあき22/11/26(土)12:04:38No.1039100684そうだねx20
    1669431878891.jpg-(1057037 B)
1057037 B
ウボォーさんはマジすごいんすよ
133無念Nameとしあき22/11/26(土)12:04:42No.1039100699そうだねx7
>>ボノの木星
>これ建物の中だよな
>天体にしちゃ大きさも中途半端だし
ガチ木星であってたまるか!
134無念Nameとしあき22/11/26(土)12:04:57No.1039100764+
>例え下手ってよく言われない?
すまんじゃあどう例えたらいいんだ?
135無念Nameとしあき22/11/26(土)12:05:08No.1039100816+
>念初心者「凝も使えるようだな」
逆に念初心者だから凝が大層なものと思って出てきた台詞のような気もする
136無念Nameとしあき22/11/26(土)12:05:20No.1039100884そうだねx23
>>例え下手ってよく言われない?
>すまんじゃあどう例えたらいいんだ?
なんでそんなに例えたがるんだ
137無念Nameとしあき22/11/26(土)12:05:35No.1039100942そうだねx10
クラピカは煽りカスだからまあ…
138無念Nameとしあき22/11/26(土)12:05:41No.1039100964+
書き込みをした人によって削除されました
139無念Nameとしあき22/11/26(土)12:05:55No.1039101049+
>ゼノとシルバの二人相手取ってたクロロはまぁ間違いなく強い
会長の言ってた念使いの5指に入りそう
ピトーに瞬殺されそうだし
それはないわ
140無念Nameとしあき22/11/26(土)12:06:12No.1039101122そうだねx14
    1669431972105.jpg-(109887 B)
109887 B
>梟ってまだ生きてるんだっけ
盗むほどの価値がある念使いが念を奪われたら長生きできないよな
141無念Nameとしあき22/11/26(土)12:06:17No.1039101143+
>ウボォーさんはマジすごいんすよ
そこは同意だけどビルは強化系でも支援型だから弱いよ
142無念Nameとしあき22/11/26(土)12:06:25No.1039101184そうだねx3
>ウボォーさんはマジすごいんすよ
陰獣が最強ってことか
143無念Nameとしあき22/11/26(土)12:06:59No.1039101347そうだねx8
まぁ誰かに師事してるかも怪しい盗賊集団だから凝使えないんじゃね?って思うのもわかる
144無念Nameとしあき22/11/26(土)12:07:04No.1039101366そうだねx3
>>梟ってまだ生きてるんだっけ
>盗むほどの価値がある念使いが念を奪われたら長生きできないよな
まぁ陰獣全滅って思われてるし上の十老頭も全滅したし
存外長生きできるかも知れん
145無念Nameとしあき22/11/26(土)12:07:10No.1039101389そうだねx2
旅団信者曰くウボォーギンはメルエムにも勝てるらしいからな
146無念Nameとしあき22/11/26(土)12:07:15No.1039101408+
>>梟ってまだ生きてるんだっけ
>団長が風呂敷使えてる間は生きてる
ゼノ&シルバと戦った時に使ってたからその時点ではまだ生きてただろうけどその後は分からんな
便利そうな能力だし団長がそう簡単に手放すとも思えんが果たして
147無念Nameとしあき22/11/26(土)12:07:35No.1039101483そうだねx8
>そこは同意だけどビルは強化系でも支援型だから弱いよ
発がケンカ向きじゃないだけで
攻防力は強化系相応にはあるんじゃね
148無念Nameとしあき22/11/26(土)12:07:47No.1039101533そうだねx3
毛が刺さるヤマアラシはマジですげーな
149無念Nameとしあき22/11/26(土)12:08:45No.1039101788そうだねx2
    1669432125636.jpg-(255172 B)
255172 B
これ見る限りユピーもたいして強くなさそうなんだよな
普通にウボォーギン相手だったら負けてただろユピー
150無念Nameとしあき22/11/26(土)12:08:54No.1039101838+
>毛が刺さるヤマアラシはマジですげーな
柔らかくした体毛でガードも出来る
尚音の弾
151無念Nameとしあき22/11/26(土)12:09:21No.1039101958+
>攻防力は強化系相応にはあるんじゃね
大抵は自己強化の方向に行くって言われてるからそれはない
152無念Nameとしあき22/11/26(土)12:09:26No.1039101982そうだねx3
妄想上の旅団信者と戦う人
153無念Nameとしあき22/11/26(土)12:09:30No.1039101997+
>盗むほどの価値がある念使いが念を奪われたら長生きできないよな
実際盗まれるとどうななるんだろう?
発だけ使えなくなるのか念そのものが使えなくなるのか
154無念Nameとしあき22/11/26(土)12:09:50No.1039102102+
>>>例え下手ってよく言われない?
>>すまんじゃあどう例えたらいいんだ?
>なんでそんなに例えたがるんだ
とここまでがワンセンテンスだ
155無念Nameとしあき22/11/26(土)12:10:01No.1039102151そうだねx1
>発だけ使えなくなるのか念そのものが使えなくなるのか
発だけのはず
156無念Nameとしあき22/11/26(土)12:10:54No.1039102409そうだねx20
>これ見る限りユピーもたいして強くなさそうなんだよな
>普通にウボォーギン相手だったら負けてただろユピー
むしろこのキルアを超える速度って殆どいないだろ
ダメージそのものは大して通ってないし
157無念Nameとしあき22/11/26(土)12:10:56No.1039102416+
>攻防力は強化系相応にはあるんじゃね
能力が明後日の方向に行ったカストロの防御力はウボォーと比較にもならなさそうだったな
158無念Nameとしあき22/11/26(土)12:11:15No.1039102497そうだねx2
    1669432275846.png-(68314 B)
68314 B
>ウボォーさんはマジすごいんすよ
念での戦闘は集団戦が基本単独の強化系バカは手玉
もし暗黒大陸に上陸してたら半日と生きられないだろう
159無念Nameとしあき22/11/26(土)12:11:49No.1039102665そうだねx8
>念初心者「凝も使えるようだな」
強制絶なのに
160無念Nameとしあき22/11/26(土)12:12:37No.1039102901そうだねx1
単純な戦闘では今でも強化系が一番安定して強い
操作や具現化の勝ち確はハマれば強いだし
搦手警戒しろって話なだけ
161無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:04No.1039103025+
イルカも地味に強制絶
162無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:23No.1039103115そうだねx6
>単純な戦闘では今でも強化系が一番安定して強い
>操作や具現化の勝ち確はハマれば強いだし
>搦手警戒しろって話なだけ
最初らへんのイズナビ師匠の言葉が今も活きてる
163無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:32No.1039103161そうだねx8
理論上はキルアに超接近戦で優位をとれる人はいない
164無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:33No.1039103164そうだねx3
>大抵は自己強化の方向に行くって言われてるからそれはない
だいたいは戦闘力を高める方に行くって言われただけだよ
話の流れからしてどう考えてもあれは発の話じゃろ
165無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:35No.1039103179そうだねx8
>イルカも地味に強制絶
クラピカは強制絶好きだよな
166無念Nameとしあき22/11/26(土)12:13:53No.1039103266そうだねx10
>これ見る限りユピーもたいして強くなさそうなんだよな
>普通にウボォーギン相手だったら負けてただろユピー
これで勝負が決まったんならそら弱いだろうが
ほぼノーダメージだったろ
167無念Nameとしあき22/11/26(土)12:14:48No.1039103520そうだねx1
でもカミィとウボォが戦ったら多分ウボォカウンターになすすべなく負けるよね
168無念Nameとしあき22/11/26(土)12:14:58No.1039103572+
>これ見る限りユピーもたいして強くなさそうなんだよな
>普通にウボォーギン相手だったら負けてただろユピー
クラピカの体術にもついていけてないのにユピー相手とか一発も入れられないで終わりだろうウヴォ―…
169無念Nameとしあき22/11/26(土)12:15:23No.1039103683+
>でもカミィとウボォが戦ったら多分ウボォカウンターになすすべなく負けるよね
初見殺しな能力だから仕方ないな
170無念Nameとしあき22/11/26(土)12:15:25No.1039103692そうだねx3
>>盗むほどの価値がある念使いが念を奪われたら長生きできないよな
>実際盗まれるとどうななるんだろう?
>発だけ使えなくなるのか念そのものが使えなくなるのか
念は生きてる限り出てくるオーラを扱う技術だから、発だけじゃねーかな
171無念Nameとしあき22/11/26(土)12:15:31No.1039103711そうだねx1
>話の流れからしてどう考えてもあれは発の話じゃろ
ビルが戦闘力大した事ないって書き方だろアレ
支援型が戦闘力を高める方向の連中に比べて
172無念Nameとしあき22/11/26(土)12:16:02No.1039103859+
>これ見る限りユピーもたいして強くなさそうなんだよな
>普通にウボォーギン相手だったら負けてただろユピー
ユピーの作ったクレーターのが少しでかい気がするし
防御力と生命力と再生力がまるで違うとおもう
173無念Nameとしあき22/11/26(土)12:16:07No.1039103881そうだねx3
>念初心者「凝も使えるようだな」
誰も突っ込まないけど
クラピカ浮いてない?
174無念Nameとしあき22/11/26(土)12:16:15No.1039103925+
>でもカミィとウボォが戦ったら多分ウボォカウンターになすすべなく負けるよね
よく考えるとヤマイヌが致死性の毒を仕込まなかったのは死後の念を警戒してたのかもしれんな
ますます評価が上がる
175無念Nameとしあき22/11/26(土)12:16:23No.1039103964そうだねx1
>>イルカも地味に強制絶
>クラピカは強制絶好きだよな
相性無視できるし操作系の早い者勝ちみたいなルールもないしな
176無念Nameとしあき22/11/26(土)12:16:59No.1039104149+
カミィとウボーのアホ対決ならそら相性問題でカミィになるのはしゃあねえわ
177無念Nameとしあき22/11/26(土)12:17:08No.1039104190そうだねx7
>>念初心者「凝も使えるようだな」
>誰も突っ込まないけど
>クラピカ浮いてない?
確かウヴォ―(念無し)に殴られて吹っ飛んでるところを鎖で止めたって表現してるシーンじゃなかったか
178無念Nameとしあき22/11/26(土)12:17:22No.1039104249+
>クラピカは強制絶好きだよな
気絶とか眠らせるとか自我を奪うとか、もっと緩い縛りで実現できそうな効果あるのにな
恨み言を言いたいから相手に意識がないと困るが戦闘力は奪いたいとなると、強制絶になるのかな
179無念Nameとしあき22/11/26(土)12:17:39No.1039104333+
>>イルカも地味に強制絶
>クラピカは強制絶好きだよな
念能力者同士の戦いなら相手を強制絶にできるならその時点で勝ちみたいなもんだからな
180無念Nameとしあき22/11/26(土)12:17:55No.1039104415そうだねx9
>>念初心者「凝も使えるようだな」
>誰も突っ込まないけど
>クラピカ浮いてない?
お前以外はみんな読んでる覚えてる
181無念Nameとしあき22/11/26(土)12:18:18No.1039104520そうだねx7
>>念初心者「凝も使えるようだな」
>誰も突っ込まないけど
>クラピカ浮いてない?
ウボォーのビッグバンインパクトで吹き飛ばされたからだろ
このシーンだけ見れば浮いているように思うかもしれないけどさぁ
182無念Nameとしあき22/11/26(土)12:18:21No.1039104537+
シャル曰く眠らせたり麻痺させたりする能力なら少し厳しい制約で出来るしな
183無念Nameとしあき22/11/26(土)12:19:08No.1039104727+
強制絶を他の能力者が使わないのはなんか誓約が厳しいのかな?
エンペラータイムが可能にしてるからクラピカの専売特許みたいになってるのか?
184無念Nameとしあき22/11/26(土)12:19:30No.1039104836+
>>クラピカは強制絶好きだよな
>気絶とか眠らせるとか自我を奪うとか、もっと緩い縛りで実現できそうな効果あるのにな
結果論だがスチールチェーンでも強制絶やるなら中指はもう少し緩くても良かった気はする
185無念Nameとしあき22/11/26(土)12:19:54No.1039104957そうだねx4
>強制絶を他の能力者が使わないのはなんか誓約が厳しいのかな?
>エンペラータイムが可能にしてるからクラピカの専売特許みたいになってるのか?
なぜナックルを忘れるのか…
186無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:07No.1039105006+
強制絶はかなり厳しい制約がないと無理よ
リスクが一番少なくても手間と時間のかかるナックルだし
187無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:11No.1039105022+
クラピカの場合強制絶にする能力を使いながら一緒に強化系能力も使えるからな…
188無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:15No.1039105047そうだねx1
眠らせたり麻痺だとウボォーギンはオーラ纏ってるままだからクラピカ側も困るし拷問もできない
強制絶は望み通りではある
189無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:29No.1039105100+
>>強制絶を他の能力者が使わないのはなんか誓約が厳しいのかな?
>>エンペラータイムが可能にしてるからクラピカの専売特許みたいになってるのか?
>なぜナックルを忘れるのか…
ナックルは縛りが効きすぎてるやん
クラピカみたいに何の制約も無しに刺したら即絶とか強すぎる
190無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:30No.1039105106そうだねx2
チェーンジェイルで強制絶習得の感覚をつかんでるからできたのかもしれない
チートではあるけど
191無念Nameとしあき22/11/26(土)12:20:38No.1039105141+
>>イルカも地味に強制絶
>クラピカは強制絶好きだよな
まぁウボォー戦で言ってたようにほぼ何も出来なくなるからなぁ
キメラアントくらい肉体のスペック高くないと実質負け確定だし
192無念Nameとしあき22/11/26(土)12:21:04No.1039105283そうだねx5
>>>強制絶を他の能力者が使わないのはなんか誓約が厳しいのかな?
>>>エンペラータイムが可能にしてるからクラピカの専売特許みたいになってるのか?
>>なぜナックルを忘れるのか…
>ナックルは縛りが効きすぎてるやん
>クラピカみたいに何の制約も無しに刺したら即絶とか強すぎる
縛りあるじゃん!
193無念Nameとしあき22/11/26(土)12:21:52No.1039105480そうだねx3
>>なぜナックルを忘れるのか…
>ナックルは縛りが効きすぎてるやん
>クラピカみたいに何の制約も無しに刺したら即絶とか強すぎる
ナックルは一ヶ月間も絶状態続く効果とか色々あるからな
まぁそんなに期間要らんだろって気はするが
194無念Nameとしあき22/11/26(土)12:21:54No.1039105493+
即絶ではないだろう
絶で強化系のタックルくらったらミンチ間違いなし
195無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:05No.1039105548+
継承戦のキャラは搦め手が多いから無双はできないだろうな
ヴヴォー自身慢心して攻撃避けようとしないし
196無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:16No.1039105611そうだねx3
ナックルは先ず殴ってオーラ貸し与えてそこから飛ぶまでに数分かかるからな
しかも相手は念能力使えないわけじゃないし
197無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:35No.1039105698そうだねx7
    1669432955828.jpg-(98985 B)
98985 B
>ビルが戦闘力大した事ないって書き方だろアレ
>支援型が戦闘力を高める方向の連中に比べて
念そのものの練度が似たような二人の強化系がいて
発がバリバリ戦闘系の奴と
発が植物育てるよ!なんて能力の奴だったら当然前者の方が総合的な戦闘力が強いでしょ
オーラそのものの強弱の話はしてないと思うよ
198無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:44No.1039105747+
>クラピカみたいに何の制約も無しに刺したら即絶とか強すぎる
そんな技あったっけ
199無念Nameとしあき22/11/26(土)12:22:55No.1039105806+
>即絶ではないだろう
>絶で強化系のタックルくらったらミンチ間違いなし
実際どんぐらいなんだろ
エアブロウさんが絶になるまで数秒だと思うんだが
200無念Nameとしあき22/11/26(土)12:23:15No.1039105898+
そもそも基本正面対決NGで暗殺合戦なのが継承戦だからな
そらみんな搦手メインに連れて来る
201無念Nameとしあき22/11/26(土)12:23:31No.1039105977+
少なくともスチールの強制絶があればジョイント除いて全く勝ち目がないってことはあまりなくなるな
202無念Nameとしあき22/11/26(土)12:23:31No.1039105978+
>ナックルは先ず殴ってオーラ貸し与えてそこから飛ぶまでに数分かかるからな
>しかも相手は念能力使えないわけじゃないし
相手の念の総量によっては何時間も掛かるわけだし
その間に攻撃受けたら貸した念返されちゃうからね
203無念Nameとしあき22/11/26(土)12:23:47No.1039106066そうだねx5
>ナックルは一ヶ月間も絶状態続く効果とか色々あるからな
>まぁそんなに期間要らんだろって気はするが
ナックルは相手を無力化して会話したい人なのでむしろ1か月だと足りない可能性
204無念Nameとしあき22/11/26(土)12:24:06No.1039106146そうだねx4
    1669433046340.jpg-(207828 B)
207828 B
嘘…私のエアブロウが…
205無念Nameとしあき22/11/26(土)12:24:07No.1039106152+
>即絶ではないだろう
>絶で強化系のタックルくらったらミンチ間違いなし
ウボォーだって絶で強化パンチくらっても骨バキバキで済んでいたぞ
206無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:18No.1039106494そうだねx2
クラピカくらいガチガチに制約つけない場合はナックル並にめんどくさい条件達成しないと強制絶にできないんだ
207無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:27No.1039106529+
スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
208無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:39No.1039106576そうだねx6
まあビルの攻防力が低いのは確かだと思う
多分凝まで使ってあの痛がりようだし能力的にも武闘派じゃないのかも
ダルツォルネより弱そう
209無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:39No.1039106577そうだねx2
>ウボォーだって絶で強化パンチくらっても骨バキバキで済んでいたぞ
殴った相手が強化系じゃないでしょ
210無念Nameとしあき22/11/26(土)12:25:55No.1039106651そうだねx1
>ウボォーだって絶で強化パンチくらっても骨バキバキで済んでいたぞ
拷問目的のパンチじゃねーか
211無念Nameとしあき22/11/26(土)12:26:41No.1039106877+
スチールチェーンだけでメモリいっぱいじゃねぇのってぐらいやれること多い能力だよね
念能力者に刺したら速攻で相手を絶に出来る
能力を奪うことも可能で自分で使うことも他人に使わせることも可能
念使えないやつに奪った能力貸与したらそいつを念能力者に出来る
あとうるさい
212無念Nameとしあき22/11/26(土)12:26:42No.1039106887+
仮にスチールの強制絶に数秒かかったところで能力はすぐに奪われていそうだし
基礎能力だけで数秒間で何かできるかって言うとなぁ
しかもオーラを吸われて絶になるってことはその数秒の間もどんどん発揮できるオーラは減りそう
213無念Nameとしあき22/11/26(土)12:26:56No.1039106950+
>嘘…私のエアブロウが…
銃を持ってる軍人が頼る念能力だからよっぽどの威力か特殊効果があったんだろうな
214無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:03No.1039106975そうだねx3
>嘘…私のエアブロウが…
まぁワブルは外から見ると明らかに王子の中で最も警備が手薄だから刺客もショボいのを差し向けたんだろうなーって感じ
215無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:19No.1039107043+
使えば死ぬみたいな能力奪ったら詰む
216無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:31No.1039107087+
>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
能力ごとオーラを吸ってる
217無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:32No.1039107092+
>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
おヒマな人を絶にさせて王子の霊獣を追い出してたよ
218無念Nameとしあき22/11/26(土)12:27:41No.1039107138そうだねx3
>殴った相手が強化系じゃないでしょ
エンペラー状態で肉体強化しているからほぼ強化系のようなもんよ
しかもビルは自己強化に能力振ってないし
219無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:24No.1039107333+
>嘘…私のエアブロウが…
なんで抜く行為をしなかったの
220無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:35No.1039107389+
>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
吸い続けたらいくらしいが
どれくらいの時間かかるかは不明
221無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:45No.1039107424そうだねx1
>スチールチェーンだけでメモリいっぱいじゃねぇのってぐらいやれること多い能力だよね
>念能力者に刺したら速攻で相手を絶に出来る
>能力を奪うことも可能で自分で使うことも他人に使わせることも可能
>念使えないやつに奪った能力貸与したらそいつを念能力者に出来る
>あとうるさい
エンペラータイム必須だからなぁ
使い勝手は正直よくない
222無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:46No.1039107431+
>使えば死ぬみたいな能力奪ったら詰む
イルカにセットする前だったら破棄できそう
制約足して後からそう言う機能付け加えることもできるし
実際にエアブロウは破棄したんじゃね?
223無念Nameとしあき22/11/26(土)12:28:47No.1039107434+
自己強化にリソースふるって事は強化系の攻防力高いのって能力なのかな?
強化系なら当たり前過ぎて名前付けたりしないだけで
224無念Nameとしあき22/11/26(土)12:29:00No.1039107502そうだねx2
>クラピカみたいに何の制約も無しに刺したら即絶とか強すぎる
絶のは旅団限定じゃなかったか
それ以外に使うと死ぬ鎖を自分に使ってる
225無念Nameとしあき22/11/26(土)12:29:21No.1039107588そうだねx1
>絶のは旅団限定じゃなかったか
>それ以外に使うと死ぬ鎖を自分に使ってる
イルカ
226無念Nameとしあき22/11/26(土)12:29:51No.1039107733+
>ナックルは先ず殴ってオーラ貸し与えてそこから飛ぶまでに数分かかるからな
>しかも相手は念能力使えないわけじゃないし
数分かかるのはゴンみたいに中堅クラスのオーラ量がある奴くらい
227無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:02No.1039107781そうだねx1
>ウボォーだって絶で強化パンチくらっても骨バキバキで済んでいたぞ
クラピカは拷問目的だというのを忘れてるよ
全力で殴るわけない
228無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:16No.1039107856+
>>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
>吸い続けたらいくらしいが
>どれくらいの時間かかるかは不明
吸い続けている間は絶を維持できるって意味じゃない?
229無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:20No.1039107871+
>イルカ
あーそういえばしかも奪えるやつだったか
230無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:20No.1039107873+
団長もそうだけどやっぱ特質だけ応用効きすぎだな
231無念Nameとしあき22/11/26(土)12:30:39No.1039107953そうだねx1
>多分凝まで使ってあの痛がりようだし能力的にも武闘派じゃないのかも
この
>1669431878891.jpg
画像の一番上とか見るとオーラは全身をまんべんなく覆ってるし凝ではないんじゃないかな
練だと思う
232無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:11No.1039108098そうだねx2
エアブロウの人は多分強化か放出なんだろうし補助寄りビルに押し倒されるぐらいにはオーラ弱ってたんだろう
233無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:28No.1039108176+
>団長もそうだけどやっぱ特質だけ応用効きすぎだな
まあその分強化能力低いはずなんだけど
エンペラーで全系統100%だからなぁ
団長は単純に規格外なんだろうけど
234無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:28No.1039108177+
>画像の一番上とか見るとオーラは全身をまんべんなく覆ってるし凝ではないんじゃないかな
どこ撃たれるかわからないのに凝は使わんやろという
235無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:37No.1039108224+
一番戦闘力ある中指が旅団以外に使えないから人差し指で戦うしかないのか
236無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:44No.1039108253+
>自己強化にリソースふるって事は強化系の攻防力高いのって能力なのかな?
>強化系なら当たり前過ぎて名前付けたりしないだけで
発以外はメモリ関係ないんじゃないの
237無念Nameとしあき22/11/26(土)12:31:56No.1039108319+
>>>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
>>吸い続けたらいくらしいが
>>どれくらいの時間かかるかは不明
>吸い続けている間は絶を維持できるって意味じゃない?
だからそれだと絶のビンセントが強化系の全身タックル食らって無事なわけないって
238無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:21No.1039108443+
>スチールって能力は吸うけど強制絶までいくっけ?
オーラ吸って相手を絶にしてる
239無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:23No.1039108454+
>一番戦闘力ある中指が旅団以外に使えないから人差し指で戦うしかないのか
中指は旅団捕獲用だしな
そうなると基本イルカで相手絶にしながら戦わなきゃならんな
240無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:29No.1039108486+
団長は基礎戦闘能力高いのもおかしい
まぁ特質はその辺よくわからんけど
241無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:30No.1039108493そうだねx2
団長は規格外というがよっぽどの格下でなきゃ戦闘中にスキルハンターで奪えないし下準備必須やで
242無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:49No.1039108583+
>発以外はメモリ関係ないんじゃないの
肉体強化も広義で言えば発だよ
243無念Nameとしあき22/11/26(土)12:32:58No.1039108618+
>一番戦闘力ある中指が旅団以外に使えないから人差し指で戦うしかないのか
一応小指も使えるぞ
戦闘中の相手にどこまで使い勝手良いかは不明だがなんとなく操作系が針やアンテナ刺すのと同程度なイメージ
244無念Nameとしあき22/11/26(土)12:33:03No.1039108641+
>団長は単純に規格外なんだろうけど
その団長も攻防力お化けみたいなタイプじゃないし特質が戦闘力低いのは確かなんだろう
蟻はそもそも素のスペックとオーラ量が規格外
245無念Nameとしあき22/11/26(土)12:33:31No.1039108788そうだねx7
    1669433611080.jpg-(98033 B)
98033 B
クラピカ程度の体術に翻弄されてるウボォーギンが
蟻編の戦闘についていけるとは思えないんだが
246無念Nameとしあき22/11/26(土)12:33:54No.1039108914そうだねx1
>団長は基礎戦闘能力高いのもおかしい
毒入りのナイフとか持ってるし体術は凄くても
特質系だから念での肉体強化率は微妙だと思う
247無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:01No.1039108949+
>団長は規格外というがよっぽどの格下でなきゃ戦闘中にスキルハンターで奪えないし下準備必須やで
今まで披露した能力も直接戦闘とは関係無さそうな技が多いしな
248無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:24No.1039109059+
ユピーってあの馬鹿力で変化形なのかよ
249無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:38No.1039109130+
>>一番戦闘力ある中指が旅団以外に使えないから人差し指で戦うしかないのか
>一応小指も使えるぞ
>戦闘中の相手にどこまで使い勝手良いかは不明だがなんとなく操作系が針やアンテナ刺すのと同程度なイメージ
今まで刺した相手は
自分
クロロとウボォーギンの強制絶組
パクノダ(これは同意を得た)
だから戦闘で使えるかは怪しい
250無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:40No.1039109140+
>ウボォーギン
正確に表記されてるの久しぶりに見た気がする
251無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:45No.1039109167+
>クラピカ程度の体術に翻弄されてるウボォーギンが
>蟻編の戦闘についていけるとは思えないんだが
こいつのスピードは未だにおかしい
スピードだけならピトーとタメはってもおかしくない
252無念Nameとしあき22/11/26(土)12:34:53No.1039109201+
そういや特質で戦闘力高い奴ってそんなにいないな
特質自体が少ないけど
253無念Nameとしあき22/11/26(土)12:35:21No.1039109352+
>だからそれだと絶のビンセントが強化系の全身タックル食らって無事なわけないって
絶状態のゴンでもギドのコマ受けて骨折レベルだからタックル程度でミンチにはならんと思うぞ
254無念Nameとしあき22/11/26(土)12:35:53No.1039109514+
>まあその分強化能力低いはずなんだけど
>エンペラーで全系統100%だからなぁ
>団長は単純に規格外なんだろうけど
エンペラータイムの強化系は
実質は放出系、変化系と同じ程度なんだけどな
それに負けたウボォーギンが微妙すぎる
255無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:05No.1039109577そうだねx1
>そういや特質で戦闘力高い奴ってそんなにいないな
>特質自体が少ないけど
王以外だとパクノダ団長占い師にピトーだっけか
肉体が規格外のキメラ以外だと団長くらいじゃね
256無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:11No.1039109609+
ユピーですら十分と少しで破産寸前だったし結構ナックルガン逃げ戦法かなり有効そう
257無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:37No.1039109750+
>>だからそれだと絶のビンセントが強化系の全身タックル食らって無事なわけないって
>絶状態のゴンでもギドのコマ受けて骨折レベルだからタックル程度でミンチにはならんと思うぞ
操作し放出してるコマ一つと銃弾ですら耐える奴のタックル一緒にするなよ
ウィングさんもコマ一つ一つは弱いって言ってる
258無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:40No.1039109762+
>そういや特質で戦闘力高い奴ってそんなにいないな
>特質自体が少ないけど
便利な技が多いから戦闘能力にリソース振らず金儲けしてる奴が多いイメージ
259無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:40No.1039109766そうだねx2
戦車オシャカにするバズーカが効かないからゲンスルーのリトルフラワーどころかカウントダウンも効かない時点で強いよそりゃ
260無念Nameとしあき22/11/26(土)12:36:49No.1039109809+
>絶状態のゴンでもギドのコマ受けて骨折レベルだからタックル程度でミンチにはならんと思うぞ
強化系なのに操作系のスキルに振ってたカスじゃんあいつ…不細工なカストロみたいなもん
261無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:02No.1039109866+
>>嘘…私のエアブロウが…
>なんで抜く行為をしなかったの
淫で隠してたんじゃね
262無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:08No.1039109899そうだねx2
>それに負けたウボォーギンが微妙すぎる
具現化か操作と思ってて本気出して無かったし
263無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:14No.1039109915+
>だから戦闘で使えるかは怪しい
ただそういう機会がなかっただけとも言える
そもそも絶状態か同意ありかだけだと使い勝手悪すぎるしな
264無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:47No.1039110073+
>ユピーですら十分と少しで破産寸前だったし結構ナックルガン逃げ戦法かなり有効そう
ユピーは能力の燃費が悪いので…ほかの護衛軍だと無理そう
265無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:58No.1039110123+
特質系
クロロ
パクノダ
クラピカ
ネオン
ビノールト
レオル
ピトー

ピトー以外微妙
266無念Nameとしあき22/11/26(土)12:37:58No.1039110126+
>>>だからそれだと絶のビンセントが強化系の全身タックル食らって無事なわけないって
>>絶状態のゴンでもギドのコマ受けて骨折レベルだからタックル程度でミンチにはならんと思うぞ
>操作し放出してるコマ一つと銃弾ですら耐える奴のタックル一緒にするなよ
>ウィングさんもコマ一つ一つは弱いって言ってる
自己強化が弱いビルも似たようなもんじゃね
しかもあくまで攻撃ではなく無力化のためのタックルだし
267無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:12No.1039110187+
治療目的とかで同意得て絶にするならもっと軽い制約でやれるのかな
268無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:15No.1039110203+
>>だから戦闘で使えるかは怪しい
>ただそういう機会がなかっただけとも言える
>そもそも絶状態か同意ありかだけだと使い勝手悪すぎるしな
中指作ってるようなのが使い勝手気にするだろうか
269無念Nameとしあき22/11/26(土)12:38:54No.1039110389+
てか大食いキング目指してるワニさんどうしたんだろ
270無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:09No.1039110456+
>今まで披露した能力も直接戦闘とは関係無さそうな技が多いしな
インドアフィッシュとサンアンドムーンくらいか?直接的な攻撃力があるのは
271無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:23No.1039110515そうだねx1
>ピトー以外微妙
ビノールトが特質系かは大分怪しくなってきたな
メルエムも放出系でイカルゴは強化系だし
272無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:27No.1039110544そうだねx5
>自己強化が弱いビルも似たようなもんじゃね
>しかもあくまで攻撃ではなく無力化のためのタックルだし
ビルに自己強化弱いなんて設定はねえ!
ウボォーギンと比べたら9割方弱くなるわ
273無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:53No.1039110676そうだねx4
>戦車オシャカにするバズーカが効かないからゲンスルーのリトルフラワーどころかカウントダウンも効かない時点で強いよそりゃ
カウントダウン防ぐならGIゴンの凝の10倍近いオーラ必要だし流石に厳しいのでは?まあ死にはしないかもだが
274無念Nameとしあき22/11/26(土)12:39:58No.1039110699+
>てか大食いキング目指してるワニさんどうしたんだろ
動物食った方が食いごたえあるって気付いて象とかクジラ食ってるんでは
あいつ人襲う必要無いし
275無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:06No.1039110741+
>具現化か操作と思ってて本気出して無かったし
結局、本気出さないまま搦め手で負けたから
今でも単純な戦闘能力はメルエムクラスと言われてるからなウボー
276無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:12No.1039110776+
クルタ族ってみんな緋の目になったらオーラの絶対量上がって特質になるのかな
277無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:30No.1039110857+
>ビノールトが特質系かは大分怪しくなってきたな
特質って明言されてたような
278無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:42No.1039110908+
むしろウボォーは本気出してただろ
自分でも本気出したって言ってるし
279無念Nameとしあき22/11/26(土)12:40:55No.1039110989+
>エンペラータイム必須だからなぁ
>使い勝手は正直よくない
正直エンペラータイムに入ってる状況だとそんな迂遠な事してるよりさっさとってなるよな
280無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:13No.1039111097そうだねx1
>>自己強化が弱いビルも似たようなもんじゃね
>>しかもあくまで攻撃ではなく無力化のためのタックルだし
>ビルに自己強化弱いなんて設定はねえ!
>ウボォーギンと比べたら9割方弱くなるわ
自己強化ではなくサポート系能力選んだって言われていたし本人評価も戦闘向きじゃないって認識だぞ
281無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:22No.1039111138そうだねx1
>今でも単純な戦闘能力はメルエムクラスと言われてるからなウボー
流石にそれはなかろう
ナックルとかよりはずっと強いからユピー相手に善戦ぐらいは行けるかも
282無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:26No.1039111158+
ウボォーギンって自己強化してるのに
何で体術があんなにショボイの?
283無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:33No.1039111194+
初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
284無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:40No.1039111230+
>>ビノールトが特質系かは大分怪しくなってきたな
>特質って明言されてたような
ファンブックでな
冨樫展とファンブックで矛盾するのが多い
285無念Nameとしあき22/11/26(土)12:41:47No.1039111269+
本気じゃないとして
自分から売った喧嘩の最中にスキを突かれて本気を出す前に負けたとかそれはそれで情けないやろ
286無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:00No.1039111341そうだねx3
>てか大食いキング目指してるワニさんどうしたんだろ
モラウに殺されてんじゃね
287無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:06No.1039111371そうだねx1
>ウボォーギンって自己強化してるのに
>何で体術があんなにショボイの?
力自慢のチンピラだから格闘技は下手
288無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:11No.1039111397+
>エンペラータイムの強化系は
>実質は放出系、変化系と同じ程度なんだけどな
>それに負けたウボォーギンが微妙すぎる
いやエンペラータイムのクラピカがチェーンジェイルで絶状態にしてようやく肉体の強さを上回るくらいだから強いよ
289無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:29No.1039111489+
>ウボォーギンって自己強化してるのに
>何で体術があんなにショボイの?
念は極めたけど格闘術は自己流だから…?
290無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:30No.1039111498そうだねx7
>初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
一番の大当たりはクラピカだと思う
普通なら切れる
291無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:32No.1039111509+
クラピカに翻弄されてたし一発ウボォーに食らわせてあとは5分ほど逃げ回るだけでウボォー絶になりそう
292無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:36No.1039111531そうだねx4
特質系だから強いとかそういうわけでもないしな
293無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:40No.1039111563+
>ウボォーギンって自己強化してるのに
>何で体術があんなにショボイの?
体術ショボいときは手を抜いてるよ
294無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:46No.1039111585そうだねx4
>ウボォーギンって自己強化してるのに
>何で体術があんなにショボイの?
既に強いから体術いらんし育ってきたあの環境で体術身につけろというのも無理がある
295無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:55No.1039111637+
ゴンキルアを同時に相手できるナックル

クラピカ一人に翻弄されたウボォーギン
296無念Nameとしあき22/11/26(土)12:42:56No.1039111641+
>自己強化ではなくサポート系能力選んだって言われていたし本人評価も戦闘向きじゃないって認識だぞ
グリードアイランド編のゴンを圧倒してたゲンスルーとかいるし本人の評価もそれだから弱い強化系もいるんだろな
堅使えなくてもおかしくない
297無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:37No.1039111866そうだねx1
>自己強化ではなくサポート系能力選んだって言われていたし本人評価も戦闘向きじゃないって認識だぞ
だからそれは発の話だろ
何度目だこれ
298無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:42No.1039111897そうだねx3
>>初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
>一番の大当たりはクラピカだと思う
>普通なら切れる
今でも内心ではお前呼びで凄いなって
299無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:48No.1039111924+
>初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
個人的にはイズナビビスケあたりが一番大当たりだと思う
300無念Nameとしあき22/11/26(土)12:43:57No.1039111962+
ウボォーギンがナックル以上ってのはさすがに無いわ
301無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:00No.1039111984+
土煙で目眩ししたけど逆に言えば小細工しなければ当てられないと判断したんだよな
実際クラピカの動きを目で捉えられてない時もあったからなウボォー
302無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:06No.1039112016+
>特質系だから強いとかそういうわけでもないしな
そこは上手いよな冨樫
特質を単純な最強系統にしなかったのは英断
303無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:16No.1039112054+
>今でも内心ではお前呼びで凄いなって
内心だけならともかく割と態度にも出してるので本当にどうしようもない
304無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:23No.1039112091+
イズナビはやっぱ松本召喚すんのかな
305無念Nameとしあき22/11/26(土)12:44:37No.1039112156+
>だからそれは発の話だろ
ビルが弱いって話だろ
306無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:04No.1039112293+
>>初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
>一番の大当たりはクラピカだと思う
>普通なら切れる
一番の外れはレオリオかな…
そもそも師匠いたかも怪しいが
念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
307無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:22No.1039112387+
継承戦中でも殺人罪にはなりうるんだから手加減くらいするだろ、ビルも
308無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:38No.1039112468そうだねx1
>>自己強化ではなくサポート系能力選んだって言われていたし本人評価も戦闘向きじゃないって認識だぞ
>だからそれは発の話だろ
総合的にビルの強化具合が弱いってだけだろ
309無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:52No.1039112530+
>ゴンキルアを同時に相手できるナックル
>と
>クラピカ一人に翻弄されたウボォーギン
それだけ命を賭ける制約が強いんだろうよ
むしろ命を賭けてショボかったらやる意味無いし
310無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:52No.1039112531+
情報も欲しいからできれば生け取りしたいしな
311無念Nameとしあき22/11/26(土)12:45:57No.1039112555+
>一番の外れはレオリオかな…
>そもそも師匠いたかも怪しいが
>念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
ゴンとキルアみたいに待ち合わせあるから!で途中抜けしたんでしょう…
312無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:06No.1039112605+
ナックルは確実に格闘教練されてるだろうしなあ…
ウボォーギンは筋トレだけやってそう
313無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:11No.1039112632+
>念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
テンだけ覚えて師匠放置で受験勉強してそう
314無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:12No.1039112635そうだねx2
>一番の外れはレオリオかな…
>そもそも師匠いたかも怪しいが
>念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
そもそも才能あったゴンキルと誓約で無理やり旅団と戦えるようになったクラピカがおかしいだけだから
レオリオも充分だろう
315無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:21No.1039112682+
    1669434381909.jpg-(146068 B)
146068 B
>特質系だから強いとかそういうわけでもないしな
どの能力もそれぞれ強みがあるからな
これは特質が最強だったけど
316無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:22No.1039112688+
>地面殴ってドカーンって描写好きだよね
鳥山の影響だろね
冨樫はドラゴンボール大好きだし
317無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:25No.1039112700+
>総合的にビルの強化具合が弱いってだけだろ
なにその独自設定
318無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:33No.1039112735+
>継承戦中でも殺人罪にはなりうるんだから手加減くらいするだろ、ビルも
銃弾防御する時に加減はしないだろ
本人が弱いって言ってるんだから本来後方で支援とかメインで戦闘面はそこまで力入れて鍛えてないんだと思う
319無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:36No.1039112746+
>継承戦中でも殺人罪にはなりうるんだから手加減くらいするだろ、ビルも
まず上位王子の私設兵だしな
捕縛目的でタックルしているだけだろうし途中でいきなり絶になってもそこでミンチにはならんだろ
320無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:43No.1039112779+
>流石にそれはなかろう
>ナックルとかよりはずっと強いからユピー相手に善戦ぐらいは行けるかも
ナックルの体術はカイトと同等クラス
カイトは片腕無しでもピトーと戦えるレベル
ナックルよりはるかに強いウボォーギンが
ユピーに勝てない理由あるか?
321無念Nameとしあき22/11/26(土)12:46:46No.1039112790そうだねx3
>一番の外れはレオリオかな…
>そもそも師匠いたかも怪しいが
>念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
勉強優先させたのかもしれんし…
322無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:00No.1039112852そうだねx5
>>>初心者時点でウイングさん当てたゴンキルは師匠ガチャ当たり過ぎでは?
>>一番の大当たりはクラピカだと思う
>>普通なら切れる
>一番の外れはレオリオかな…
>そもそも師匠いたかも怪しいが
>念ってものがあるよ!まず瞑想頑張ってね!だけ知らされて放置されてそうなぐらい中途半端な対応
目的が違うから仕方ない
医者になるのが目的だし念覚えてる暇があるなら医学の勉強したいだろうし
323無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:32No.1039112995そうだねx2
>ビルが弱いって話だろ
他の同程度の強化系念能力者と比べて自己強化(というか基本の纏や錬)が弱いわけじゃないよ
少なくともそれらしいセリフも設定も見当たらない
324無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:48No.1039113079そうだねx2
まぁ本人の将来の進路が医者ならそんな急いで念覚えずに受験頑張ったらってなって基礎連だけ教えて一時中断とかかもしれん
325無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:51No.1039113099+
>てか大食いキング目指してるワニさんどうしたんだろ
ハンターに人知れず狩られたかコルトみたいに新種の魔獣ってことになって和解したかのどっちか
326無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:54No.1039113114そうだねx3
>ナックルよりはるかに強いウボォーギンが
まずここでなんの根拠もなくて笑う
327無念Nameとしあき22/11/26(土)12:47:58No.1039113136そうだねx2
>医者になるのが目的だし念覚えてる暇があるなら医学の勉強したいだろうし
別に賞金首倒したいとかじゃ無いからな
328無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:26No.1039113274そうだねx3
>>流石にそれはなかろう
>>ナックルとかよりはずっと強いからユピー相手に善戦ぐらいは行けるかも
>ナックルの体術はカイトと同等クラス
>カイトは片腕無しでもピトーと戦えるレベル
まずここに欺瞞を感じるが…
>ナックルよりはるかに強いウボォーギンが
ここも分からんしな
329無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:35No.1039113317+
命を賭けた誓約でも
あの体術でボロ負けだから
ウボォーギンが蟻編のゴンキルアを同時に相手できるとは思えんし
330無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:37No.1039113323+
>ナックルよりはるかに強いウボォーギンが
どこからその話が?と思ったけど
ここよく考えたらウボォーギンスレだったな
そりゃファンが集まるな
331無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:46No.1039113366+
>個人的にはイズナビビスケあたりが一番大当たりだと思う
ゴンとキルアはウイングさんが基礎を教えてくれて更にビスケに出会って格段にレベルアップしたからな
332無念Nameとしあき22/11/26(土)12:48:48No.1039113378+
>ハンターに人知れず狩られたかコルトみたいに新種の魔獣ってことになって和解したかのどっちか
ザザンとかは生きてても和解とか考えられずに討伐されてたろうな
333無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:23No.1039113557+
レオリオって学校通って医学の勉強と念の修行両立させてる時点でかなりのスーパーマンなのでは?
334無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:24No.1039113565そうだねx1
念使いでも9mmパラを開けたらひとたまりもないが
ウヴォーはどんな戦車もお釈迦にしちまうバズーカくらっても痛いだけで済む
335無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:37No.1039113620+
>ここも分からんしな
なんで?
336無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:43No.1039113648+
ビスケはマッサージ込みなら最速で仕上げてくれそうだけどその前に潰れそうだな
優しく教えてくれるウイングさんがやっぱりいいのでは
337無念Nameとしあき22/11/26(土)12:49:56No.1039113715そうだねx3
>>ビルが弱いって話だろ
>他の同程度の強化系念能力者と比べて自己強化(というか基本の纏や錬)が弱いわけじゃないよ
>少なくともそれらしいセリフも設定も見当たらない
オーラ量で攻防力は補えるから確かにそれはそうだが
少なくとも同レベル同士なら自己強化をきちんと発に選んだ強化系よりは強化具合は弱くなるよな
338無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:25No.1039113849+
>念使いでも9mmパラを開けたらひとたまりもないが
あれ攻防力低い具現化のクラピカの基準では
339無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:27No.1039113860+
そもそも蟻編の時点で公式の見解は
キルア>ゴン>エンペラークラピカ
だからな
キルアに関してはGI編の時点で
エンペラークラピカより上の評価だった
340無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:28No.1039113874+
>ナックルの体術はカイトと同等クラス
ゴンさんはいつカイトのまともな体術みたんだ
341無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:39No.1039113939そうだねx2
まぁ再登場したときは能力も習得してたし途中抜けしてヨークシン終わってから再度師事したんでしょう
途中抜けしてる間旅団と会ったとか聞いたら師匠ドン引きかもな
342無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:52No.1039114000+
実際ウボォーと護衛軍だとどっちが強いかわからんわ
蟻の強度もかなりのモンだし
343無念Nameとしあき22/11/26(土)12:50:57No.1039114022そうだねx2
放出系のフランクリンが普通に銃弾ものともしないのにビルはぬうう!していたのは鍛え方が違うんだろうな
344無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:07No.1039114064そうだねx1
    1669434667524.jpg-(174902 B)
174902 B
体術の話してるけどウボォーギンの体術はあの頃のクラピカ以下じゃないの?
345無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:10No.1039114081+
>オーラ量で攻防力は補えるから確かにそれはそうだが
>少なくとも同レベル同士なら自己強化をきちんと発に選んだ強化系よりは強化具合は弱くなるよな
なんで?
346無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:14No.1039114101+
>>てか大食いキング目指してるワニさんどうしたんだろ
>ハンターに人知れず狩られたかコルトみたいに新種の魔獣ってことになって和解したかのどっちか
今有力なハンターはほとんど船に乗ってるし集落襲われて繁殖されたらマズイよな
347無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:23No.1039114144そうだねx1
>少なくとも同レベル同士なら自己強化をきちんと発に選んだ強化系よりは強化具合は弱くなるよな
それは間違いないだろうな
自分を強化する方向に行かなくて行ったやつと同レベルなわけはない
348無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:33No.1039114195+
>そもそも蟻編の時点で公式の見解は
>キルア>ゴン>エンペラークラピカ
>だからな
>キルアに関してはGI編の時点で
>エンペラークラピカより上の評価だった
それって制約込みなのかね?
制約無しだと負けてて当然だろうし
349無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:36No.1039114211そうだねx3
ウイングは入門者向き
慣れたらビスケかな
偏屈はイズナビ
350無念Nameとしあき22/11/26(土)12:51:53No.1039114295そうだねx2
>体術の話してるけどウボォーギンの体術はあの頃のクラピカ以下じゃないの?
それ手加減してるタイミングだよ
カラー版貼ってるけど読んでないの?
351無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:04No.1039114355+
>偏屈はイズナビ
「胃に穴が開く」
352無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:22No.1039114432+
>総合的にビルの強化具合が弱いってだけだろ
もう少し具体的に何がどう弱いのか言ってくんねーかな
俺は
ビルは強化系だけど念能力者として単純に未熟寄り→そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
ビルの発は戦闘向きじゃないという意味で弱い→そうかもね
ビルが自分に纏うオーラの強度は同レベルの強化系と比べて弱い→それはない
って意見だよ
なんかここらへんごちゃまぜにして話してるように見える
353無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:35No.1039114483+
>>体術の話してるけどウボォーギンの体術はあの頃のクラピカ以下じゃないの?
>それ手加減してるタイミングだよ
>カラー版貼ってるけど読んでないの?
手加減しなくなったあとも正面から行かずに土煙を利用したよね?
それって正攻法じゃ当てられないって自白してるようなもんじゃん
354無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:44No.1039114528そうだねx1
>>念使いでも9mmパラを開けたらひとたまりもないが
>あれ攻防力低い具現化のクラピカの基準では
ハンターも一部を除いて言うほど強くも無いし
355無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:57No.1039114600+
>>オーラ量で攻防力は補えるから確かにそれはそうだが
>>少なくとも同レベル同士なら自己強化をきちんと発に選んだ強化系よりは強化具合は弱くなるよな
>なんで?
なんでって…そこで差が出ないならむしろ自己強化の能力の存在意義って何なんだ?
356無念Nameとしあき22/11/26(土)12:52:57No.1039114601+
イズナビさん船にも乗って歌まで歌ってホント良い人
357無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:12No.1039114663+
ウボォーは護衛軍といい勝負できる?
ゴンさんは単独で討伐したけど
358無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:12No.1039114664+
>実際ウボォーと護衛軍だとどっちが強いかわからんわ
>蟻の強度もかなりのモンだし
ダメージ通らないんじゃねえか
王が本気モードのネテロの手足余裕で捥ぐけど護衛軍は殴られてもちょっと傷付く程度だしなあ
359無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:15No.1039114677そうだねx2
ユピーは大量に出した触手一本一本がナックルの全力+利息より強くて総オーラ量もモラウの10倍ある化けもんだぞ
殴られてから腕生やしてカウンターとかも出来るし殴り合いで勝てる人類いないだろ
360無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:28No.1039114741そうだねx3
>それ手加減してるタイミングだよ
>カラー版貼ってるけど読んでないの?
残念だけど手加減やめてからも正面からでは当ててないんだ
361無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:30No.1039114749+
>なんでって…そこで差が出ないならむしろ自己強化の能力の存在意義って何なんだ?
自分はそう言ってるが
362無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:34No.1039114771+
ハンターが相手をする必要のある敵って一般的には銃を持った密猟者とかじゃねーかな
363無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:42No.1039114811そうだねx4
ウボーさんが良く凝を怠るやつだと言われてるが怠ってはいないんだよな一応違和感を覚えたらすぐに凝を使ってる
まあ手遅れなんだけど
364無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:46No.1039114833そうだねx1
>放出系のフランクリンが普通に銃弾ものともしないのにビルはぬうう!していたのは鍛え方が違うんだろうな
肉体のスペックとかオーラ量は各々差があるからな
極端な話強化系でも才能ない奴は具現化系に殴り合いで負ける
365無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:53No.1039114867+
>手加減しなくなったあとも正面から行かずに土煙を利用したよね?
>それって正攻法じゃ当てられないって自白してるようなもんじゃん
小技使ったら弱いどういう理屈?
100%確実に当てるためなら小技だって使うだろ
366無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:53No.1039114870+
破壊力を競う大会でもあれば別だけど
念の戦闘ってそういうもんじゃないから
367無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:55No.1039114874そうだねx3
    1669434835644.jpg-(169037 B)
169037 B
>実際ウボォーと護衛軍だとどっちが強いかわからんわ
>蟻の強度もかなりのモンだし
流石に護衛軍はスペックが違いすぎる…
368無念Nameとしあき22/11/26(土)12:53:55No.1039114876+
そんな武器にしてる鎖を手にじゃらじゃらつけてるわけないでしょうに勘違いしたのは脇が甘すぎるな
369無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:15No.1039114954+
>ゴンさんは単独で討伐したけど
ピトー評価でメルエムに届きうる化け物と比べるな
確実に勝てるの覚醒後のメルエムぐらいだろ
370無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:16No.1039114961そうだねx1
イズナビに対するクラピカの態度は完全に師弟とは思えない程酷いもんだけど王子護衛の依頼でクラピカの要請に応えてくれるイズナビはいい人すぎる
371無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:17No.1039114968+
>まぁ再登場したときは能力も習得してたし途中抜けしてヨークシン終わってから再度師事したんでしょう
>途中抜けしてる間旅団と会ったとか聞いたら師匠ドン引きかもな
発覚えてたから念の修行はどこかでやってただろうな
それが自己流なのか師事したのかまではわからんけど
372無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:32No.1039115044そうだねx3
>ウイングは入門者向き
>慣れたらビスケかな
初心者向け講習受けてからの上級者向け特訓とかなり師匠に恵まれてるよな
373無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:44No.1039115093+
レオリオは今チードルに医療班としてこき使われてるついでに念特訓してるのかねぇ
話の中心が今マフィアと旅団だからレオリオ出番全くねえな
374無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:45No.1039115098+
>>なんでって…そこで差が出ないならむしろ自己強化の能力の存在意義って何なんだ?
>自分はそう言ってるが
すまん意味わからんわ
375無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:55No.1039115151+
>なんでって…そこで差が出ないならむしろ自己強化の能力の存在意義って何なんだ?
能力を発動したらそこが強い
素の状態でなんで差がでるのさ
376無念Nameとしあき22/11/26(土)12:54:57No.1039115158+
イルカって操作系の能力?
だとしたらエンペラータイムの時ぐらいしかまともに使えない?
377無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:19No.1039115275そうだねx3
>ウボーさんが良く凝を怠るやつだと言われてるが怠ってはいないんだよな一応違和感を覚えたらすぐに凝を使ってる
>まあ手遅れなんだけど
操作系に偽装成功した時点でクラピカが有利だったからな
378無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:26No.1039115307+
>イルカって操作系の能力?
>だとしたらエンペラータイムの時ぐらいしかまともに使えない?
特質系貸与型なのでエンペラー必須
379無念Nameとしあき22/11/26(土)12:55:47No.1039115396+
>小技使ったら弱いどういう理屈?
>100%確実に当てるためなら小技だって使うだろ
その小技に頼ってる時点で正面からの体術では分が悪い自覚があるってことだろ
正面から今までずっとぶつかっていってたじゃねーかウボォーは
380無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:05No.1039115473+
>イルカって操作系の能力?
>だとしたらエンペラータイムの時ぐらいしかまともに使えない?
イルカまで使ったらエンペラータイム時限定
能力奪うまでなら素の具現化系能力
381無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:05No.1039115475+
レオリオはジンに認められてるから…
382無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:15No.1039115525そうだねx3
    1669434975785.png-(117283 B)
117283 B
>オーラ量で攻防力は補えるから確かにそれはそうだが
>少なくとも同レベル同士なら自己強化をきちんと発に選んだ強化系よりは強化具合は弱くなるよな
このセリフからして「自己強化をきちんと発に選ぶ」ってのが公式に認められた概念かというと微妙だと思う
完全に否定もできないんだが
ウボォーのあれが発なのか?ってのも疑問だし
たぶんそれ寄りのゴンもジャンケンて形式は整えてるし
383無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:21No.1039115546+
キルアの疾風迅雷ってネテロの正拳突きより速いの?
384無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:22No.1039115553+
体術でクラピカ程度に負けてる上に
強化系レベル6強化系精度100%のクラピカ腕折るのがやっとのウボォーギンに
ナックルを倒せるのか?
ハコワレ付けられてトンで終わりでしょ
385無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:28No.1039115584+
過去編でウボーが一人ガキと遊ぶおっさんできついからノブナガも混ざってやれよ
386無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:29No.1039115587+
>発覚えてたから念の修行はどこかでやってただろうな
>それが自己流なのか師事したのかまではわからんけど
さすがに水見式はちゃんとやっていただろうな
単純に治療目的で能力作ろうとしたらあんな放出系に沿った能力にはならないだろうし
387無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:29No.1039115588+
>イルカって操作系の能力?
>だとしたらエンペラータイムの時ぐらいしかまともに使えない?
というかエンペラー必須のはず
388無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:33No.1039115612そうだねx3
なんか無理やりウボォーギンを弱い事にしたいやつがいるな
389無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:38No.1039115640+
>ウボォーは護衛軍といい勝負できる?
>ゴンさんは単独で討伐したけど
師団長クラスなら瞬殺しそうだけど護衛軍はキツいだろうな
てか全てを犠牲にしたゴンさんがおかしいだけだ
390無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:38No.1039115642そうだねx2
>>実際ウボォーと護衛軍だとどっちが強いかわからんわ
>>蟻の強度もかなりのモンだし
>流石に護衛軍はスペックが違いすぎる…
遠近法もあるからサイズは同じくらいに見える
391無念Nameとしあき22/11/26(土)12:56:52No.1039115691+
乱用しすぎてるから早く暗黒大陸のお米食べないと…
392無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:04No.1039115752+
>No.1039115553
そう
良かったね
393無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:12No.1039115786+
強化系修行とかあるし練度はあるだろうがビルの練度は不明
発は戦闘向けじゃないし本人も戦闘向いてないって言うぐらいだしビスケ見たくムキムキに鍛えてるとは自分は思ってないけど
394無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:13No.1039115790そうだねx2
>>小技使ったら弱いどういう理屈?
>>100%確実に当てるためなら小技だって使うだろ
>その小技に頼ってる時点で正面からの体術では分が悪い自覚があるってことだろ
>正面から今までずっとぶつかっていってたじゃねーかウボォーは
噛みつき攻撃蛭の頭蓋骨ふっ飛ばしたり声で攻撃するのは正面か?
395無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:46No.1039115956そうだねx6
>なんか無理やりウボォーギンを弱い事にしたいやつがいるな
護衛軍よりだいぶ弱いだろうがナックルとは互角くらいじゃない?ってくらい強いと思うよ
そのナックルを弱い!って思ってるやつとは話合わなそうだけど
396無念Nameとしあき22/11/26(土)12:57:47No.1039115958そうだねx2
>正面から今までずっとぶつかっていってたじゃねーかウボォーは
ここからは本気だーって言ってたからオーラだけじゃなくて闘い方も単純に行くだけじゃなくマジになったって事でしょ
397無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:47No.1039116225+
まあ長期連載?の弊害と言えばそうなんだが
今でも一部例外除けば全然最強格っぽい攻防力と比べて
ウボーさんのパラメータってなんかバランス悪いよね
ワンピのヒグマよりはマシだけど
398無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:51No.1039116245+
ナックルはユピーから逃げ回れてるからな
普通にウボォーギンはナックルに強制絶にされて終わりだろ
399無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:58No.1039116286+
>噛みつき攻撃蛭の頭蓋骨ふっ飛ばしたり声で攻撃するのは正面か?
それは動きを封じられて制限されてからだろうが
まさにそこは体術じゃどうにもならないからそんな戦い方になったんだろうが
400無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:58No.1039116287+
>なんか無理やりウボォーギンを弱い事にしたいやつがいるな
過大評価しすぎる奴と過小評価しすぎる奴がいる
まぁ強さの比較が難しい作品だから仕方ないが
401無念Nameとしあき22/11/26(土)12:58:59No.1039116291そうだねx1
>ウボォーギン
声や口弾で人を殺せるウヴォーギンのスレ画を喰らってまだ生きてた蚯蚓も何気に凄い
402無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:00No.1039116294+
>なんか無理やりウボォーギンを弱い事にしたいやつがいるな
護衛軍相手には元々のスペックが足りないからじゃないか
スピードはそんなに早くないから蟻編キルアには倒し切れずとも普通にボコボコにされるだろうし
403無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:05No.1039116320+
ETのクラピカがビッグバンインパクトを食らって左腕だけで済んでるのを観ると
仮にビルが同じように食らっても強化系ならあの程度で済む防御力はあるんじゃない?
404無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:17No.1039116371+
>>>小技使ったら弱いどういう理屈?
>>>100%確実に当てるためなら小技だって使うだろ
>>その小技に頼ってる時点で正面からの体術では分が悪い自覚があるってことだろ
>>正面から今までずっとぶつかっていってたじゃねーかウボォーは
>噛みつき攻撃蛭の頭蓋骨ふっ飛ばしたり声で攻撃するのは正面か?
そこはウボォーが毒で動けないからだろ?
405無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:24No.1039116401+
そもそもウボォーの本気はオーラの話であって体術は最初から本気だと思うが…
まあ解釈は人それぞれだけど
406無念Nameとしあき22/11/26(土)12:59:57No.1039116545+
>>噛みつき攻撃蛭の頭蓋骨ふっ飛ばしたり声で攻撃するのは正面か?
>それは動きを封じられて制限されてからだろうが
>まさにそこは体術じゃどうにもならないからそんな戦い方になったんだろうが
正面じゃないわけね
つまり勝つためならなんでもすることの証左だろ
407無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:06No.1039116601+
旅団連中が具現化系なら特殊な鎖も作れてハメれるかも分析してたのがなあ…
まあ多分そういう面倒なやつは団長が潰してたんだろう
408無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:10No.1039116621+
>>>実際ウボォーと護衛軍だとどっちが強いかわからんわ
>>>蟻の強度もかなりのモンだし
>>流石に護衛軍はスペックが違いすぎる…
>遠近法もあるからサイズは同じくらいに見える
ウボのビックバンインパクトのクレーターはウボの大きさからして直径30~40メートルくらいだろうけどユピーのクレーターは真ん中の黒い点がユピーだろうし300メーターくらいあんじゃないかな
409無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:16No.1039116653そうだねx4
>ETのクラピカがビッグバンインパクトを食らって左腕だけで済んでるのを観ると
>仮にビルが同じように食らっても強化系ならあの程度で済む防御力はあるんじゃない?
エンペラータイム中は単純にオーラ量も増えているからそれはなんとも言えん
410無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:17No.1039116660そうだねx9
    1669435217406.jpg-(65160 B)
65160 B
ハンタの世界は念使えなくてもちょっと鍛えれば4トンの門開けるくらい強くなるからなぁ
411無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:29No.1039116712+
>そもそもウボォーの本気はオーラの話であって体術は最初から本気だと思うが…
>まあ解釈は人それぞれだけど
オーラはもろ体術に関わるんですけど…
412無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:37No.1039116742+
>強化系修行とかあるし練度はあるだろうがビルの練度は不明
>発は戦闘向けじゃないし本人も戦闘向いてないって言うぐらいだしビスケ見たくムキムキに鍛えてるとは自分は思ってないけど
まあビルはそもそも協専だからな
自身は弱くとも能力が便利タイプだし
413無念Nameとしあき22/11/26(土)13:00:38No.1039116749+
>正面じゃないわけね
>つまり勝つためならなんでもすることの証左だろ
そこは認めるよ?
だから体術の話をしてるんだよ?わかるかな?
414無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:05No.1039116883+
ウヴォーギンをギリギリ1発で殺せる兵器ってどんなんだろ
戦車を1発でお釈迦にするバズーカ以上、核以下なのは確実だが
415無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:10No.1039116901+
>ナックルはユピーから逃げ回れてるからな
>普通にウボォーギンはナックルに強制絶にされて終わりだろ
ユピーがウボォーより強いならその理論は成り立つが
実際はウボォーのほうが強いから何とも言えない
416無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:27No.1039116965+
ウボォーはネデロとどっちがパンチ力強いのかな
単純な勝負だったらネデロだろうけど強化の強さだけなら勝てるのでは
417無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:39No.1039117001+
>ウヴォーギンをギリギリ1発で殺せる兵器ってどんなんだろ
>戦車を1発でお釈迦にするバズーカ以上、核以下なのは確実だが
ミサイルかな
418無念Nameとしあき22/11/26(土)13:01:54No.1039117071+
>ウヴォーギンをギリギリ1発で殺せる兵器ってどんなんだろ
>戦車を1発でお釈迦にするバズーカ以上、核以下なのは確実だが
対艦ミサイル
419無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:02No.1039117114+
劇団員がそんなに強いわけないからこれくらいのスペックでいいだろ
旅団を過大評価しすぎなんだよ
420無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:17No.1039117178+
9mmパラのせいで化物の男
421無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:20No.1039117197そうだねx1
>>正面じゃないわけね
>>つまり勝つためならなんでもすることの証左だろ
>そこは認めるよ?
>だから体術の話をしてるんだよ?わかるかな?
勝つためにはなんでもするがなんで
土煙やったのは体術じゃ勝てないからだーになるんだよ
100%になってからウボォーギンは一度もクラピカと殴り合ってないタイミングなんだぞ
422無念Nameとしあき22/11/26(土)13:02:48No.1039117338+
旅団最強の男
423無念Nameとしあき22/11/26(土)13:03:34No.1039117580そうだねx9
>勝つためにはなんでもするがなんで
>土煙やったのは体術じゃ勝てないからだーになるんだよ
>100%になってからウボォーギンは一度もクラピカと殴り合ってないタイミングなんだぞ
だからその殴るために特に体も制限されてないのに小細工に頼った時点でウボォーも…
もう話堂々巡りで通じないなもう黙ってていいよ
424無念Nameとしあき22/11/26(土)13:03:38No.1039117599+
ビッグバンインパクトが小型ミサイル級の威力である以上全身にミサイル(?)をくらったら防げないだろうね
425無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:22No.1039117834そうだねx4
>だからその殴るために特に体も制限されてないのに小細工に頼った時点でウボォーも…
>もう話堂々巡りで通じないなもう黙ってていいよ
小細工に頼るキャラじゃないっていうのがまず妄想だと自覚してください…
426無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:28No.1039117864+
オーラだけで体に触れさせずに銃弾を止めたベンジャミィはいったい…
427無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:39No.1039117912+
ナックルはあれで戦歴5000を超えてるからな
念を使えないマフィア相手にイキってたウボォーギンじゃあ…
428無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:46No.1039117955+
う棒が好きな戦い方は投てきチキン戦法
429無念Nameとしあき22/11/26(土)13:04:54No.1039117989そうだねx1
そもそもスナイパーライフルやバズーカって滅茶苦茶強いからなあ
人体を原型留めず破壊するなんてものを止めるのは思ってる以上に大変だし
430無念Nameとしあき22/11/26(土)13:05:25No.1039118154+
>スピードはそんなに早くないから蟻編キルアには倒し切れずとも普通にボコボコにされるだろうし
ボコボコにされてもノーダメージで電気切れで勝てるよ
431無念Nameとしあき22/11/26(土)13:05:55No.1039118313+
ウボォーとユピーが喧嘩したらどうなるのっと
432無念Nameとしあき22/11/26(土)13:06:08No.1039118374そうだねx4
ナックルはゴンの硬にビビってたしウボォーが負けるとも思えないがな
433無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:09No.1039118685+
旅団はクルタ族の滅亡関係者なのは間違いないだろうけどクラピカが思ってるのと違う真相だった場合
知ったクラピカが最悪念能力喪失するかもしれんし
434無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:10No.1039118689+
>オーラだけで体に触れさせずに銃弾を止めたベンジャミィはいったい…
そもそもあの血統は念の才能に関しては旅団なんか比じゃないんだろう
念の蠱毒とかやってきた王族だし
435無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:10No.1039118691+
>ナックルはゴンの硬にビビってたしウボォーが負けるとも思えないがな
まあそれこそユピー戦みたくビビるくらい力の差があっても関係なく破産させられるのが強みだからなハコワレ
436無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:21No.1039118747そうだねx2
>ナックルはゴンの硬にビビってたしウボォーが負けるとも思えないがな
結局近づかなきゃならないからなぁ
ゴンと違って投擲とか破岩弾がある以上厳しいとは思うね
437無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:26No.1039118776+
>ナックルはゴンの硬にビビってたしウボォーが負けるとも思えないがな
「ええっ試験なのにこの威力のパンチを!??」
438無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:38No.1039118824+
>>スピードはそんなに早くないから蟻編キルアには倒し切れずとも普通にボコボコにされるだろうし
>ボコボコにされてもノーダメージで電気切れで勝てるよ
やや妄想だけどキルアの神速は早すぎてオーラの攻防力移動が間に合わなさそう
ずっと凝で殴ればいいけどリスクはあるな
439無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:43No.1039118848+
淫獣の梟除いた残り5人、アニオリやりまくりの旧アニメでも戦闘カットされ
新アニメでは4対5じゃなくて2対5で負けてたと、より酷い扱いになってたな
440無念Nameとしあき22/11/26(土)13:07:45No.1039118860+
ナックルはいかに逃げ切るかだな
441無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:18No.1039118995そうだねx3
>ナックルはいかに逃げ切るかだな
射程距離の外に出るとカウント止まっちゃうからな
442無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:38No.1039119090そうだねx4
>ナックルはいかに逃げ切るかだな
完全に逃げ切っても駄目なんだよな
50メートルの範囲で付かず離れずを維持しないといけない
443無念Nameとしあき22/11/26(土)13:08:53No.1039119170+
ウボォーギンがショボイのは
人間で具現化系のクラピカの骨を折るのがやっとだった点だろう
ゴングーに念無しで耐えた強化系のラモットに
ウボォーギンがどうやって勝つのか
ウボォーギンを過大評価してる奴らに聞きたいわ
444無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:11No.1039119257+
良い感じの距離をキープし続けなきゃいけないからな
複数で叩く用の発だね
445無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:14No.1039119269そうだねx2
殺す気でこい←心意気の話
最初はグー←本当に殺すつもりの威力

そりゃあ引きますよ
446無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:45No.1039119422+
>ナックルはいかに逃げ切るかだな
見た目あんなんだけど真っ向から殴り合う能力じゃないからなぁ
ワンパン当てて逃げまくるのがどう考えても最善の能力だし
447無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:48No.1039119442+
具現化ではなく絶対時間の特質だからな
448無念Nameとしあき22/11/26(土)13:09:59No.1039119495+
>結局近づかなきゃならないからなぁ
>ゴンと違って投擲とか破岩弾がある以上厳しいとは思うね
でもウボーさんて結構遊んだりわりと攻撃喰らったりするからな…
メンタル面でどうなのというところはある
それこそクラピカ戦だっていきなり全力投石したらあっさりクラピカ死んでたかもしれないのに…
449無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:10No.1039119553+
>良い感じの距離をキープし続けなきゃいけないからな
同格以下なら殴り合いで時間を稼げる
多分殴り合って和解っていう少年漫画展開がやりたいんだと思う
450無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:25No.1039119632そうだねx4
    1669435825045.jpg-(85754 B)
85754 B
意外と逃げ切り成功しそう
451無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:40No.1039119698+
>やや妄想だけどキルアの神速は早すぎてオーラの攻防力移動が間に合わなさそう
>ずっと凝で殴ればいいけどリスクはあるな
相手の攻撃どころか行動をほぼ完封できるしリスクはないんじゃないかな
タイマンなら
452無念Nameとしあき22/11/26(土)13:10:40No.1039119703+
ナックルの追いかけっこは面倒だけど時間制限はない分カウントダウンよりはまだマシだな
453無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:02No.1039119801そうだねx2
>ウボォーギンがショボイのは
>人間で具現化系のクラピカの骨を折るのがやっとだった点だろう
>ゴングーに念無しで耐えた強化系のラモットに
>ウボォーギンがどうやって勝つのか
>ウボォーギンを過大評価してる奴らに聞きたいわ
クラピカにダメージあんまり入らなかったのはエンペラータイム+制約のおかげだろう
454無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:03No.1039119807+
>意外と逃げ切り成功しそう
だから逃げ切ってどうするんや
455無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:31No.1039119948+
引き合いに出しているのがキメラアントの時点でフェアじゃないんですよ
456無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:48No.1039120024+
50mより外にでてもカウントが止まるだけで消えはしないから一旦外に出るという選択肢も取れるのは強いな
457無念Nameとしあき22/11/26(土)13:11:51No.1039120036+
    1669435911337.jpg-(28844 B)
28844 B
>>意外と逃げ切り成功しそう
>だから逃げ切ってどうするんや
100m以内で逃げ回ってればいいんだろ?
458無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:03No.1039120094そうだねx4
そういやウヴォーさん、投石でゴルゴ13並の狙撃をしてるんだよな…
459無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:10No.1039120131そうだねx3
>殺す気でこい←心意気の話
>最初はグー←本当に殺すつもりの威力
>
>そりゃあ引きますよ
よく考えるとちょっとヤバい奴だなゴンは
460無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:19No.1039120181そうだねx12
    1669435939028.jpg-(116927 B)
116927 B
ダルツォルネも銃弾なら問題ないようだしこの人も普通の機関銃なら防げたっぽいしヨークシンは平均が高い
461無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:22No.1039120201そうだねx3
>>やや妄想だけどキルアの神速は早すぎてオーラの攻防力移動が間に合わなさそう
>>ずっと凝で殴ればいいけどリスクはあるな
>相手の攻撃どころか行動をほぼ完封できるしリスクはないんじゃないかな
>タイマンなら
神速はユピー相手に通用した事実が強い
462無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:25No.1039120222そうだねx8
>よく考えるとちょっとヤバい奴だなゴンは
よく考えなくてもヤバイやつです…
463無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:30No.1039120246+
>そういやウヴォーさん、投石でゴルゴ13並の狙撃をしてるんだよな…
まあ相手は静止状態だったけどね
464無念Nameとしあき22/11/26(土)13:12:55No.1039120376+
>>やや妄想だけどキルアの神速は早すぎてオーラの攻防力移動が間に合わなさそう
>>ずっと凝で殴ればいいけどリスクはあるな
>相手の攻撃どころか行動をほぼ完封できるしリスクはないんじゃないかな
>タイマンなら
オーラの揺らぎにオートでカウンター決めるそうだけど隠の攻撃にも反応できるかはまだわからんのじゃないかな
あとカウンター系能力
465無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:05No.1039120424そうだねx2
>そういやウヴォーさん、投石でゴルゴ13並の狙撃をしてるんだよな…
純粋な強化系の汎用性えぐい
あと地味に発声もずるい
466無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:07No.1039120434そうだねx3
    1669435987132.jpg-(359250 B)
359250 B
エンペラータイムクラピカ>>>>>ウボォーギン
ナックル>>>>>蟻編ゴン

エンペラータイムクラピカと蟻編ゴンのどっちが強いか不明なのに
ナックルとウボォーギンどっちが強いか判断できるの?
467無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:07No.1039120439+
>>>意外と逃げ切り成功しそう
>>だから逃げ切ってどうするんや
>100m以内で逃げ回ってればいいんだろ?
一度範囲から出てもまた入り直せばカウント始まるのが強すぎる
100m以内で逃げ回る必要すら無い
468無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:10No.1039120455+
あのコンビはシュートが少しずつ相手の機能奪ってナックルがハコワレ入れてく感じかな
469無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:11No.1039120464そうだねx3
>>>意外と逃げ切り成功しそう
>>だから逃げ切ってどうするんや
>100m以内で逃げ回ってればいいんだろ?
100メートルって思ったよりずっと有効範囲広いな
470無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:47No.1039120639そうだねx4
ウボォーさんは真面目に真の実力をフルで発揮した戦いが存在しないから…
471無念Nameとしあき22/11/26(土)13:13:50No.1039120655+
ナックルは上手いことうぼぉーに一撃当てそうな感じはする
体術より言葉の駆け引きの方で
472無念Nameとしあき22/11/26(土)13:14:22No.1039120803+
>まあ相手は静止状態だったけどね
近ければ静止状態でなくてもたいていはいける気はする
なにせ強豪陰獣の病犬を投石どころか口から飛ばした骨で殺したし
473無念Nameとしあき22/11/26(土)13:14:32No.1039120852+
>やや妄想だけどキルアの神速は早すぎてオーラの攻防力移動が間に合わなさそう
>ずっと凝で殴ればいいけどリスクはあるな
キルアは天才だから大丈夫だろ
攻防力移動得意そうだし
474無念Nameとしあき22/11/26(土)13:14:39No.1039120884+
>エンペラータイムクラピカ>>>>>ウボォーギン
>ナックル>>>>>蟻編ゴン
>
>エンペラータイムクラピカと蟻編ゴンのどっちが強いか不明なのに
>ナックルとウボォーギンどっちが強いか判断できるの?
正面から殴り合えばウボォーが勝つだろうけど逃げに徹する事が出来ればナックルが勝つんじゃね
475無念Nameとしあき22/11/26(土)13:14:51No.1039120948+
能力の有効範囲から出ても位置はわかるから基本有利に立ち回れるな
まぁ除念される隙はあるけど除念はレアだしそんなことは考えてもしょうがない
476無念Nameとしあき22/11/26(土)13:14:59No.1039120991そうだねx4
    1669436099271.jpg-(74008 B)
74008 B
ウボァーギンやフランクリンの念能力が再評価されてるならフェイタンやフィンクスも再評価してほしい
477無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:04No.1039121030そうだねx6
凝を怠ったとか言われるのも謎
不審に思ったら凝っていう基本通りに動いてるのに
あれは自分を操作系と思い込ませて凝を使うタイミングを遅らせたクラピカの作戦勝ちでしょ
凝って使用中は戦闘力落ちるから何も無いタイミングでホイホイ使う技じゃないのに
ノーリスクの使い得技だと思ってるんだろうか
478無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:12No.1039121073+
>正面から殴り合えばウボォーが勝つだろうけど逃げに徹する事が出来ればナックルが勝つんじゃね
ライフル並みの射程がある石投げに対処できないと死ぬな
479無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:28No.1039121153+
>不審に思ったら凝っていう基本通りに動いてるのに
戦闘中ずっとやれ
480無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:40No.1039121217+
蟻んときは状況が切迫してたからそうもいかなかったけど
いっぺん当てて逃げたら適当なタイミングで出たり入ったりすればいいんだよねアレ
481無念Nameとしあき22/11/26(土)13:15:45No.1039121245+
>戦闘中ずっとやれ
ビスケ無能扱いとは驚いた
482無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:02No.1039121332+
絶ウヴォーを具現化系の攻撃力でどの程度殴れば倒せるのだろうか
483無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:03No.1039121336+
凝を怠る事が制約になってたのかもしれん
484無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:07No.1039121351+
同じ強制的に絶にする能力でもハコワレとクラピカの鎖で
手軽さが天と地くらいある
485無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:19No.1039121406そうだねx3
>ウボァーギンやフランクリンの念能力が再評価されてるならフェイタンやフィンクスも再評価してほしい
フィンクスはともかくフェイタン(の発)はちょっと…なんで自傷前提なんですか
486無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:20No.1039121412そうだねx4
>ウボァーギンやフランクリンの念能力が再評価されてるならフェイタンやフィンクスも再評価してほしい
普通に強い
終わり
487無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:30No.1039121471そうだねx4
ナックル自体がチグハグなんだよ結局
モラウの弟子だから本来は中堅程度の実力なのにやたら強い発と体術もってるんだもんよ
蜘蛛はA級首でゾルディックレベルなんだから設定上じゃ旅団の方がはるかに格上のハズなんだが
488無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:36No.1039121506+
>絶ウヴォーを具現化系の攻撃力でどの程度殴れば倒せるのだろうか
そんなもんそいつの強さに寄るとしか言えんやろ
489無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:46No.1039121557+
ウボーは凝で鎖が見えてても運動神経ゴミだから鎖に捕まる
490無念Nameとしあき22/11/26(土)13:16:50No.1039121578そうだねx2
>戦闘中ずっとやれ
それはアホだろ
491無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:00No.1039121634+
>>正面から殴り合えばウボォーが勝つだろうけど逃げに徹する事が出来ればナックルが勝つんじゃね
>ライフル並みの射程がある石投げに対処できないと死ぬな
ハコワレ中ってオーラを伴ったものはダメージ食わないんじゃなかったっけ
それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
492無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:11No.1039121681+
>>戦闘中ずっとやれ
>ビスケ無能扱いとは驚いた
一回不意打ち食らって拘束されてるのに…?
493無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:37No.1039121800+
>同じ強制的に絶にする能力でもハコワレとクラピカの鎖で
>手軽さが天と地くらいある
クラピカの場合はまず能力奪えるのがでかいな
特に具現化系や操作系に安心できる
494無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:40No.1039121814+
>ナックル自体がチグハグなんだよ結局
>モラウの弟子だから本来は中堅程度の実力なのにやたら強い発と体術もってるんだもんよ
>蜘蛛はA級首でゾルディックレベルなんだから設定上じゃ旅団の方がはるかに格上のハズなんだが
中堅だからこそでしょ?
495無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:49No.1039121859+
まぁエンペラータイムは一秒で寿命一時間縮むとか後付けされたし船でガンガン使ってたら無駄死にしそう
496無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:52No.1039121872+
>それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
破岩弾とかあるし
497無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:56No.1039121885そうだねx6
凝ずっとやってたら通常攻撃ですら死ぬし
498無念Nameとしあき22/11/26(土)13:17:57No.1039121891+
ウボォーが強くないとそれを倒したクラピカも実は…ってなるから困る
499無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:05No.1039121932+
>一回不意打ち食らって拘束されてるのに…?
身動き取れないから不意打ちじゃないよ
500無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:06No.1039121938+
>クラピカにダメージあんまり入らなかったのはエンペラータイム+制約のおかげだろう
エンペラータイムは別に強化系クラスの強さになるわけじゃないし
実際は変化系や放出系クラスになるだけ
501無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:19No.1039121998そうだねx5
>フィンクスはともかくフェイタン(の発)はちょっと…なんで自傷前提なんですか
あれも見ようによってはわりとアリだと思う
要するに素で大体の相手は殺せる程度には強くて
その上で自分が結構傷つけられるくらいの強敵にはゲージ技があると考えると言うほど悪い発じゃない
502無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:32No.1039122061+
狙撃は風向きや地球の重力、地球の自転や弾丸にかかる圧力その他諸々の影響も考えなきゃいけないから
それをちゃんと算出できるウヴォーギンって結構頭の回転早いな
503無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:38No.1039122091+
>フェイタンやフィンクスも再評価してほしい
ウボォーみたいに潜在的なフィジカルも
フランクリンみたいなコスパのいい火力もない
中途半端なのかオールラウンダーなのか判断に困る
504無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:46No.1039122130そうだねx1
>ハコワレ中ってオーラを伴ったものはダメージ食わないんじゃなかったっけ
>それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
オーラ分は食らわないってだけで物理攻撃は届くからそれでナックルの堅を突破できればダメージ入るよ
505無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:47No.1039122135+
>まぁエンペラータイムは一秒で寿命一時間縮むとか後付けされたし船でガンガン使ってたら無駄死にしそう
さらに後付けで寿命縮むのはイルカ使っている時だけ制約かければいい
元々制約なしでエンペラー使っていたんだし団長の栞を考えればできるはず
506無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:53No.1039122163+
>モラウの弟子だから本来は中堅程度の実力なのにやたら強い発と体術もってるんだもんよ
会長が少数精鋭で選んで連れてきた最上位ハンターの弟子だからな
507無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:56No.1039122177そうだねx6
凝(目)がなんかノーリスクみたいな言われ方してるけどあれ他の部分のオーラ減るから
戦闘中にやるの滅茶苦茶リスクあるからね
508無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:57No.1039122178+
鎖操作系ってあの長い鎖を頑張って隠してたと思ったのか
509無念Nameとしあき22/11/26(土)13:18:59No.1039122186+
>同じ強制的に絶にする能力でもハコワレとクラピカの鎖で
>手軽さが天と地くらいある
ハコワレと比較するとクラピカの能力が異常なだけな気もする
気軽に絶に出来るなら強いに決まってる
510無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:31No.1039122343+
    1669436371761.jpg-(680496 B)
680496 B
中堅ハンターって50点くらいかな
511無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:33No.1039122351+
>ハコワレ中ってオーラを伴ったものはダメージ食わないんじゃなかったっけ
>それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
仮に走り回るとしても最初の一発は自分から殴りかかる必要がある
512無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:40No.1039122381+
    1669436380524.jpg-(46608 B)
46608 B
そういやキルアはこの数十センチから感知してスナイプ避けててすごいよな
当たっても軽傷だったしダメージよりノミの分泌液の方に苦労してたくらいだ
513無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:46No.1039122414+
まあ旅団限定だかんね
514無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:57No.1039122477+
そもそもウボォーに凝を使わせないように誘導したクラピカ自身がマチの糸に気がつくのに遅れて追跡許しているぞ
515無念Nameとしあき22/11/26(土)13:19:58No.1039122479+
まずフェイタンの能力がブチギレしないと発動しない
って前提が憶測にすぎないからな旅団はみんな奥の手隠してる
516無念Nameとしあき22/11/26(土)13:20:16No.1039122572+
>>ハコワレ中ってオーラを伴ったものはダメージ食わないんじゃなかったっけ
>>それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
>オーラ分は食らわないってだけで物理攻撃は届くからそれでナックルの堅を突破できればダメージ入るよ
それだとユピーの触手がオーラ無いとクソザコってことになるんだけど
517無念Nameとしあき22/11/26(土)13:20:34No.1039122665+
>凝(目)がなんかノーリスクみたいな言われ方してるけどあれ他の部分のオーラ減るから
>戦闘中にやるの滅茶苦茶リスクあるからね
だから必要な時に瞬間的に切り替えるのが出来るプロなわけよ
ウボーさんは結局慢心してたかそれほどのオーラの高速移動や注意力が身についてなかった
518無念Nameとしあき22/11/26(土)13:20:46No.1039122712+
腕治したの見ても操作系だと思い込んでるの?
519無念Nameとしあき22/11/26(土)13:20:57No.1039122765そうだねx2
>同じ強制的に絶にする能力でもハコワレとクラピカの鎖で
>手軽さが天と地くらいある
まあ中指はわかるんだよ命賭けでターゲット絞ってるから
イルカの方がおかしいと思う
520無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:09No.1039122815+
ウボォーギンは筋力はあるけど運動神経が壊滅的なタイプ
521無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:12No.1039122829+
>だから必要な時に瞬間的に切り替えるのが出来るプロなわけよ
>ウボーさんは結局慢心してたかそれほどのオーラの高速移動や注意力が身についてなかった
まぁそもそもどうやって念覚えたんだも明かされてないしな…
522無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:15No.1039122854そうだねx3
>それだとユピーの触手がオーラ無いとクソザコってことになるんだけど
クソザコっていうけどナックル全力パンチ分返済してましたよ
523無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:20No.1039122875そうだねx8
>腕治したの見ても操作系だと思い込んでるの?
さすがに話の流れを忘れているなら読み直そう
524無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:51No.1039123003+
>そういやキルアはこの数十センチから感知してスナイプ避けててすごいよな
>当たっても軽傷だったしダメージよりノミの分泌液の方に苦労してたくらいだ
まあ高度な念能力者なら狙撃くらいなら当たってもカバーできるんだろう
525無念Nameとしあき22/11/26(土)13:21:58No.1039123042そうだねx4
>腕治したの見ても操作系だと思い込んでるの?
???
ウボォーがそれみたの中指で拘束された後ですよ?
526無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:17No.1039123142+
>イルカの方がおかしいと思う
能力解析と使うのにエンペラーが必要なだけで能力奪うのと絶はエンペラーなしでいけるからなぁ
527無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:19No.1039123148+
旅団って真面目に修行してれば間違いなく全ハンター上位に
入るくらいの才能なんだけどそれやっちゃうと魅力なくなるジレンマ
528無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:21No.1039123157+
>まぁエンペラータイムは一秒で寿命一時間縮むとか後付けされたし
ウボォー戦の後「長く変わり過ぎたか」って言ってるから当時から考えてたと思ったんだけど
529無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:28No.1039123196+
ウボーは見せ筋だから見るのは好きじゃない
530無念Nameとしあき22/11/26(土)13:22:58No.1039123349そうだねx1
>どの能力もそれぞれ強みがあるからな
>これは特質が最強だったけど
グリードアイランドと入ってるけど
グリードアイランドほぼ全く関係ないゲームきたな…
531無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:01No.1039123364+
>ウボォーギンは筋力はあるけど運動神経が壊滅的なタイプ
運動神経が悪い訳では無いだろう
圧倒的に強いから動きが全体的に雑なだけかと
532無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:26No.1039123491+
>ハコワレ中ってオーラを伴ったものはダメージ食わないんじゃなかったっけ
>それを別として走り回ってるだろうから当てるのは普通に困難だとは思うが
ダメージ受けないのはオーラによる返済額がポットクリンのカウント分を上回らない場合だけだったと思う
だからユピーみたいに圧倒的攻撃力で一括返済されたら普通にダメージ負うんじゃないかな…でなかったらわざわざ逃げる必要無いし
533無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:47No.1039123598+
ウボーは強制絶の鎖で捕まりながら凝できる凝の天才だぞ
534無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:50No.1039123610そうだねx3
>>まぁエンペラータイムは一秒で寿命一時間縮むとか後付けされたし
>ウボォー戦の後「長く変わり過ぎたか」って言ってるから当時から考えてたと思ったんだけど
継承戦で「制約を設けても負担が減るわけでもないか…」と考えている
535無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:54No.1039123639+
クラピカの能力はエンペラータイムと旅団限定の二種類の場合があるからややこしいんだ
536無念Nameとしあき22/11/26(土)13:23:56No.1039123645+
スチールチェーンはまあ本来は当てるのが結構大変とか吸うのにそこそこ時間がかかるとかあるんだろう…
ビルが気を引いたからできたってだけで
多分
537無念Nameとしあき22/11/26(土)13:24:23No.1039123791+
ウボォーをただ突っ込むと陰獣やクラピカにいいようにされてるから
頭冷やして当てるために知恵絞った方が強いんじゃねーかな実際それで結果出してるし
538無念Nameとしあき22/11/26(土)13:24:24No.1039123795+
>ウボォー戦の後「長く変わり過ぎたか」って言ってるから当時から考えてたと思ったんだけど
疲労は元からあってそれを軽減するために後付けの制約でカバーしようとした
けど結局ブラックアウトはするという
元よりは寝込む時間が確かに減ってるから無いよりはマシだけど
539無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:13No.1039124047+
そもそもウボォーは劇団員だぞ
540無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:22No.1039124091+
>スチールチェーンはまあ本来は当てるのが結構大変とか吸うのにそこそこ時間がかかるとかあるんだろう…
>ビルが気を引いたからできたってだけで
>多分
あれ一回王妃に能力譲渡挟んだってのもあるからな
それこそ普段の戦闘中に隠を混ぜながら使ってこられたら地味に嫌だわ
541無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:31No.1039124128+
>ウボォーをただ突っ込むと陰獣やクラピカにいいようにされてるから
>頭冷やして当てるために知恵絞った方が強いんじゃねーかな実際それで結果出してるし
素のボディが強いから無茶できるんだけどそれだけで突っ込んだら通用しないことも多かったな
542無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:36No.1039124158+
>クラピカの能力はエンペラータイムと旅団限定の二種類の場合があるからややこしいんだ
旅団限定は中指だけだからわかりやすいよ
543無念Nameとしあき22/11/26(土)13:25:46No.1039124200+
ダウジングチェーンですら通常時とエンペラータイム時でほぼ別能力レベルで変わるからね
544無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:00No.1039124278+
>陰獣がその気ならノブナガもプチっとされて死んでた可能性高いよな
中に影響与えられなんじゃないかな
545無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:02No.1039124284そうだねx1
>クラピカの能力はエンペラータイムと旅団限定の二種類の場合があるからややこしいんだ
チェーン毎に能力あるしな
546無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:24No.1039124395+
ウボーは爆発して巨大化して巨大クラピカロボットに倒されるべき
547無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:32No.1039124439+
>ダウジングチェーンですら通常時とエンペラータイム時でほぼ別能力レベルで変わるからね
さすがに地図上からネオン探したのはエンペラーありのとき(コンタクトで隠して)だと信じたい
548無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:33No.1039124444+
>そういやキルアはこの数十センチから感知してスナイプ避けててすごいよな
>当たっても軽傷だったしダメージよりノミの分泌液の方に苦労してたくらいだ
イカルゴ能力多過ぎる
549無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:44No.1039124498+
とりあえず発動条件に緋の目を入れておけばなんとかなる
550無念Nameとしあき22/11/26(土)13:26:48No.1039124519そうだねx1
>>クラピカの能力はエンペラータイムと旅団限定の二種類の場合があるからややこしいんだ
>チェーン毎に能力あるしな
プレデターさんの天敵すぎる
551無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:14No.1039124617+
>とりあえず発動条件に緋の目を入れておけばなんとかなる
寿命を大切にしろぉ!
552無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:21No.1039124654+
カウンターで鎖は一度見てるのに警戒してなかった
そりゃ初心者に煽られる
553無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:21No.1039124655そうだねx3
    1669436841516.jpg-(41084 B)
41084 B
ヒソカも再評価してくれ
554無念Nameとしあき22/11/26(土)13:27:56No.1039124822+
>ヒソカも再評価してくれ
俺がお前を壊すよ
555無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:09No.1039124878そうだねx3
>ヒソカも再評価してくれ
最近わりとされている気はするが
そもそもバンジーガムの利便性や応用力については昔から評価高いぞ
556無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:26No.1039124960+
ジャッジメントも本来の具現化系だと使い物にならないけど緋の目してれば一端になるらしいしインチキ入ってるな
557無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:39No.1039125023+
>ヒソカも再評価してくれ
弱いところないからなぁ
死後の念任意発動ぶちかませる時点で精神力異常だし
558無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:48No.1039125063+
>>>クラピカの能力はエンペラータイムと旅団限定の二種類の場合があるからややこしいんだ
>>チェーン毎に能力あるしな
>プレデターさんの天敵すぎる
船の上で使った能力だけだと半分程度しか使ってないしな
559無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:50No.1039125072+
ウボォー対ヒソカだと全然ヒソカが負ける気がしないんだよな…
560無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:55No.1039125093+
>イカルゴ能力多過ぎる
イカルゴの能力はあくまで死体を外蓑として着て死体の能力が使えるってだけだから蚤弾はあの死体の能力
まぁ死体が持ってた能力使えるってだけで破格ではあるが
561無念Nameとしあき22/11/26(土)13:28:56No.1039125097+
>プレデターさんの天敵すぎる
でもプレデターさんは能力使えるシチュエーションの方が限定されてない?
562無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:03No.1039125130+
>イカルゴ能力多過ぎる
ノミノミは外付けじゃない?
563無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:28No.1039125257+
>ノミノミは外付けじゃない?
あのノミなんなんだろうな…
564無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:34No.1039125286+
>ウボォー対ヒソカだと全然ヒソカが負ける気がしないんだよな…
ヒソカ側の火力がウボォー突破できるかどうかってところかな…
565無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:34No.1039125287そうだねx5
>船の上で使った能力だけだと半分程度しか使ってないしな
旅団限定の強制絶する鎖とか現状読みようがなさすぎる…
566無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:41No.1039125330そうだねx2
>>イカルゴ能力多過ぎる
>イカルゴの能力はあくまで死体を外蓑として着て死体の能力が使えるってだけだから蚤弾はあの死体の能力
ザイカハル君に使ってなかった?
567無念Nameとしあき22/11/26(土)13:29:49No.1039125383そうだねx2
    1669436989417.jpg-(322160 B)
322160 B
当時からただ地面殴って石片飛ばすのに技名叫んでるのダセェな余裕だなと思ってたけど
戦隊と怪人ごっこみたいなことしてた過去から中身成長してないんだな
568無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:07No.1039125473+
>ヒソカも再評価してくれ
ヒソカを弱いとか雑魚専って言ってる奴って重度の冨樫アンチだろ
569無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:34No.1039125626そうだねx4
    1669437034661.png-(58413 B)
58413 B
>ヒソカも再評価してくれ
ヒソカは十分強い
ただそれはそれとしてなんかちょっとう~んて描写があるだけ
エースとかザボエラみたいなもんだな
570無念Nameとしあき22/11/26(土)13:30:48No.1039125700+
>>イカルゴ能力多過ぎる
>イカルゴの能力はあくまで死体を外蓑として着て死体の能力が使えるってだけだから蚤弾はあの死体の能力
>まぁ死体が持ってた能力使えるってだけで破格ではあるが
イカルゴの能力は死体で遊ぶな子供達(死体を着る)と蚤弾だよ
本体だけでも息吸い込んで蚤弾使ってたでしょ
571無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:01No.1039125762そうだねx1
>>船の上で使った能力だけだと半分程度しか使ってないしな
>旅団限定の強制絶する鎖とか現状読みようがなさすぎる…
例えばイナムラとかも雨の日にしか使えない制約なんて使われている最中にはわからんよな
572無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:10No.1039125810+
>イカルゴの能力はあくまで死体を外蓑として着て死体の能力が使えるってだけだから蚤弾はあの死体の能力
>まぁ死体が持ってた能力使えるってだけで破格ではあるが
イカルゴ自身の能力だよ
新しい宿主見つけて蚤蓑を着せないとって言ってる
573無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:12No.1039125818+
>ザイカハル君に使ってなかった?
鉄砲型の触手は念と関係ない体の都合でウルフェンを撃ったのはライフル弾じゃなかったか
574無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:25No.1039125881+
>>イカルゴ能力多過ぎる
>イカルゴの能力はあくまで死体を外蓑として着て死体の能力が使えるってだけだから蚤弾はあの死体の能力
>まぁ死体が持ってた能力使えるってだけで破格ではあるが
ウェルフィン戦で腕が銃に変化してたからフリーダムも普通にイカルゴの能力かと思ってた
575無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:26No.1039125889+
ヒソカも強いと思うけど蟻編で頂点の戦い見せてきたので見劣りするのかもなどうしても
576無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:27No.1039125893+
クラピカはクソ駄文能力万個くらい作って団長に盗ませて本をいっぱいにして倒そう
577無念Nameとしあき22/11/26(土)13:31:57No.1039126050+
>ザイカハル君に使ってなかった?
誰だよ…って思ったけどウェルフィンのことか
あいつに使ってた弾は普通の弾丸だぞ
578無念Nameとしあき22/11/26(土)13:32:03No.1039126082+
ノミを育てるタコってなんや!?
579無念Nameとしあき22/11/26(土)13:32:30No.1039126220そうだねx1
    1669437150005.jpg-(38191 B)
38191 B
>>ザイカハル君に使ってなかった?
>鉄砲型の触手は念と関係ない体の都合でウルフェンを撃ったのはライフル弾じゃなかったか
腕自体が変形しているよ
580無念Nameとしあき22/11/26(土)13:32:44No.1039126289+
野生動物は日常がノミだからな
581無念Nameとしあき22/11/26(土)13:32:56No.1039126355+
>>ザイカハル君に使ってなかった?
>誰だよ…って思ったけどウェルフィンのことか
>あいつに使ってた弾は普通の弾丸だぞ
死体にノミ蓑を被せて育てて弾育てないと使えないからストックが無かったのかと
582無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:01No.1039126379そうだねx10
    1669437181705.jpg-(27790 B)
27790 B
>ノミを育てるタコってなんや!?
583無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:03No.1039126389+
ヒソカは別に強いとは思うけど最強と理解~とかバトルジャンキーなのに蟻に突撃しにいかない~とか
そういう面でこいつ口先だけなんじゃ…?って思われてるだけだし
584無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:20No.1039126479+
フリーダムの銃身がタコのものでノミが元の死体の能力とか?
585無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:23No.1039126499+
ヒソカは十数人程度なら圧倒出来るけど数十数百単位になると途端に攻め手が限られるのが欠点と言えば欠点かな
超人クラスになると単純に火力が足りない感じ
586無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:24No.1039126505そうだねx1
>野生動物は日常がノミだからな
お前水生生物やろ
587無念Nameとしあき22/11/26(土)13:33:28No.1039126530+
>ノミを育てるタコってなんや!?
本体はノミ
588無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:31No.1039126850そうだねx1
>>ノミを育てるタコってなんや!?
ノミを育てるイカに憧れてるタコってなんやねん
属性盛りすぎやろキメラか
589無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:36No.1039126871+
23巻238話で蚤もイカルゴ自身の能力ってわかるよ
590無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:52No.1039126944そうだねx7
    1669437292028.jpg-(80366 B)
80366 B
>ヒソカは別に強いとは思うけど最強と理解~とかバトルジャンキーなのに蟻に突撃しにいかない~とか
>そういう面でこいつ口先だけなんじゃ…?って思われてるだけだし
あと雑魚専じゃないけど弱い者いじめで気持ちよくなっちゃう漫画キャラ的にアレな奴なのも事実だからな
591無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:53No.1039126955+
>ヒソカは十数人程度なら圧倒出来るけど数十数百単位になると途端に攻め手が限られるのが欠点と言えば欠点かな
>超人クラスになると単純に火力が足りない感じ
ガム使って人間ハンマーやっていた時はオーラを纏わせてなかったんで
おそらく団長への警戒なしに単純に数で襲われただけなら対処できそう
592無念Nameとしあき22/11/26(土)13:34:57No.1039126975+
でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
593無念Nameとしあき22/11/26(土)13:35:01No.1039126993そうだねx4
タイマン戦だとヒソカはまぁ(やばい連中を抜けば)トップレベルだと思うよ
594無念Nameとしあき22/11/26(土)13:35:42No.1039127174そうだねx1
>ノミを育てるイカに憧れてるタコってなんやねん
>属性盛りすぎやろキメラか
キメラアントだからキメラだな…
595無念Nameとしあき22/11/26(土)13:35:59No.1039127265+
強い相手と戦いたい悟空タイプじゃなくて戦って気持ちよくなりたいタイプなのがヒソカ
596無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:06No.1039127300そうだねx2
>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
さあ…ウボォーギンが少し有利なんじゃない?
ナックルも最初の一発上手く当ててやり抜ければ十分勝ち目あるけど
597無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:11No.1039127325そうだねx4
>あと雑魚専じゃないけど弱い者いじめで気持ちよくなっちゃう漫画キャラ的にアレな奴なのも事実だからな
ヒソカは雑魚をいたぶるのも強敵に挑むのもルール内でゲームするのも全部好きだからややこしいんだ
598無念Nameとしあき22/11/26(土)13:36:46No.1039127478+
>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
逃げのナックルにウボォーギンが追いつけなければナックルの勝ちかな
599無念Nameとしあき22/11/26(土)13:37:14No.1039127609+
>ヒソカは雑魚をいたぶるのも強敵に挑むのもルール内でゲームするのも全部好きだからややこしいんだ
ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
600無念Nameとしあき22/11/26(土)13:37:32No.1039127700+
ユピー戦のイカれたパワーを体験した後のナックルだとウボォーの無茶苦茶なパワーにも経験則である程度冷静にやれそう
601無念Nameとしあき22/11/26(土)13:37:37No.1039127724+
>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
戦ったらナックルが勝ちそう
どっちが強いとかはない
602無念Nameとしあき22/11/26(土)13:38:06No.1039127865+
駆け引きが重要なバトル多い漫画だから
火力よりディフェンスのが重要だ劣りとかも含めて
603無念Nameとしあき22/11/26(土)13:38:08No.1039127876+
ユピーは蟻の前はどんな魔獣だったの
604無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:05No.1039128146+
>あと雑魚専じゃないけど弱い者いじめで気持ちよくなっちゃう漫画キャラ的にアレな奴なのも事実だからな
弱いものいじめもあるけど
アホみたいにモブがいるせいで糞みたいな試験を課せられてることへの対処もあるだろう
俺がヒソカだったら速攻でモブつぶすわ
605無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:06No.1039128149+
>ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
寿司は普通にメンチに切れかかってなかったか
606無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:06No.1039128153+
自分よりアホほど早いヂートゥ手玉に取れてるしなぁナックル
クラピカ体術についていけない駆け引きできない凝も怠るウヴォーギンだとテレフォンパンチが当たらなきゃ難しいと思うわ
607無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:10No.1039128168+
>>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
>さあ…ウボォーギンが少し有利なんじゃない?
>ナックルも最初の一発上手く当ててやり抜ければ十分勝ち目あるけど
ナックルは音速で逃げられるわけじゃないからシャウトで行動阻害できそう
608無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:16No.1039128200+
読み返すとポックルの前にロクに抵抗出来ずにやられたハンターそこそこいたっぽくてそいつらがピトーの素材になったのかな
609無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:25No.1039128235+
>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
殴り合いの攻防の持久戦になってもナックルの方に分があるからウボォーギンに隠し玉が無けりゃナックルだな
610無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:47No.1039128344+
>ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
寿司はメンチにぶちギレてたよ
ヒソカが殺意ぶちまけてくるからイライラしてあんな雑に試験にしたとか言ってるし
611無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:48No.1039128353+
ウボォー油断しがちというか
本人の好みも含めああいうムーブをやってたんだろうな
612無念Nameとしあき22/11/26(土)13:39:59No.1039128413そうだねx6
ウボォーはスペック自体は物凄いけど性格的に隙がありすぎるんだよね
613無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:14No.1039128502そうだねx3
攻防力
ウボォーギン>ナックル
体術
ナックル>ウボォーギン
念能力
ナックル>ウボォーギン

まぁ能力の相性的にナックルが勝ちそうだけど
ビスケが言ってた通り体調次第でしょ
614無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:14No.1039128505+
>>ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
>寿司は普通にメンチに切れかかってなかったか
ヒソカが終始メンチを挑発していたってのはあるけど
それはそれとしてあの試験ではレオリオやハンゾーまで含めてみんなキレている
615無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:24No.1039128578+
>ウボォーはスペック自体は物凄いけど性格的に隙がありすぎるんだよね
鍛錬しないタイプだしな
616無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:30No.1039128605+
なんかいい勝負しそうな気がするウボォーとナックル
能力の性質はダメージを与えるのと与えないのとでまるで対照的だけど
617無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:31No.1039128609+
>>ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
>寿司はメンチにぶちギレてたよ
>ヒソカが殺意ぶちまけてくるからイライラしてあんな雑に試験にしたとか言ってるし
会った瞬間から殺意ぶつけてそうではある
618無念Nameとしあき22/11/26(土)13:40:46No.1039128692+
>ウボォーはスペック自体は物凄いけど性格的に隙がありすぎるんだよね
まぁ所詮スラムのガキがそのまま成長したチンピラだし
619無念Nameとしあき22/11/26(土)13:41:06No.1039128794そうだねx2
>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
喧嘩して意気投合して終わるパターン
620無念Nameとしあき22/11/26(土)13:41:20No.1039128856+
ナックルがユピーにポットクリン付けられたのはメレオロンのおかげだしタイマンだと一発目をウボに当てて逃げて50メートルキープできるのかという点だな
最近ナックル具現化系って判明したんだっけ
純強化系のウボの破岩弾とかスナイパー倒した投石とか食らったら返済分一発で無くなりそう
621無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:08No.1039129075そうだねx2
    1669437728375.jpg-(102505 B)
102505 B
未遂だったけどユピー戦みたいに一発がモロに当たってしまえば終わりって感じ
それまでの立ち回りが重要だろうな
622無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:26No.1039129185+
>>ウボォーはスペック自体は物凄いけど性格的に隙がありすぎるんだよね
>まぁ所詮スラムのガキがそのまま成長したチンピラだし
ガキのままだから思い込みでアホみたいに強くなったとも言えるから切り離せない要素だな
623無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:27No.1039129189そうだねx3
>>ハンター試験のマラソンも寿司作りも全部楽しんでいそうだ
>寿司は普通にメンチに切れかかってなかったか
そもそも試験官に対しては最初から殺気飛ばしまくってた
624無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:29No.1039129195+
ナックルがポットクリンで貸付けしたらそっからオーラの貸し借りに移行して返済するまでノーダメになるから
初手でハコワレ食らったらウボォーギンには勝ち目ないよ
625無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:40No.1039129253+
>自分よりアホほど早いヂートゥ手玉に取れてるしなぁナックル
>クラピカ体術についていけない駆け引きできない凝も怠るウヴォーギンだとテレフォンパンチが当たらなきゃ難しいと思うわ
旅団って念の技術は正直お察しだよな
626無念Nameとしあき22/11/26(土)13:42:42No.1039129262+
滅茶苦茶強くてウボォーギンに有効打与える火力持ってる陰獣
だけど無駄に近づきすぎて煽ってぼこぼこにされちまったから
ウボォーの方がよっぽど火力が高くてもナックルに負けるだろうってのは道理
627無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:08No.1039129377+
まずウボォーの潜在オーラがわからねえ
5分くらいで飛ぶんならナックルが生き延びそうだ
628無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:22No.1039129451+
>まぁ能力の相性的にナックルが勝ちそうだけど
>ビスケが言ってた通り体調次第でしょ
体調より相手を殺すために最短距離を行けるかどうかじゃないかなぁ
ウボーもそうだけどナックルも闘い方が能力相応にそこまで効率的かというと…
629無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:25No.1039129457そうだねx4
>>でウボォーギンとナックルどっちが強いの?
>喧嘩して意気投合して終わるパターン
一般人も普通に殺すウボォーとはナックル気が合わないと思う
630無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:41No.1039129532+
ナックル相手だとゼノのように円が広くて遠距離攻撃できるタイプは有利だろうな
631無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:58No.1039129634+
>ウボォーはスペック自体は物凄いけど性格的に隙がありすぎるんだよね
クラピカ戦の敗因はまさにそれだよね…一度は自分を捕らえた相手に対して
「安心しろ2割程度だ じゃあ半分くらいの力で行くぜ」→避けられて悪態※→「全開だ!」
※のあたりで隠使ったチェーンジェイル喰らってる
632無念Nameとしあき22/11/26(土)13:43:59No.1039129638+
ナックルは蟻編のゴンとキルアを同時に相手したコマもあるし
ウボォーギンがナックルを捉えるのは不可能に近いだろ
633無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:05No.1039129655+
>まずウボォーの潜在オーラがわからねえ
>5分くらいで飛ぶんならナックルが生き延びそうだ
潜在オーラがどんだけあろうとまずナックルにはウボォーの攻撃当たらんと思う
634無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:08No.1039129671+
ウボォーってパワーありすぎて逆に強化系ゴリゴリの脳筋ってのが予測できちゃうのもハイレベルな念能力者同士だとちょっと難点だよね
635無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:15No.1039129712+
ウボォーは大体の搦手も正面から突破出来るし周りもフォローしてただろうしな
クラピカ戦はとにかく不運だった
636無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:17No.1039129725+
>まぁ所詮スラムのガキがそのまま成長したチンピラだし
そもそもただの劇団志望の流星街出身なだけの集団があんなに強いのかと
一人くらいモタリケくんくらいの才能の奴もいていいだろうに
637無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:30No.1039129780+
>未遂だったけどユピー戦みたいに一発がモロに当たってしまえば終わりって感じ
>それまでの立ち回りが重要だろうな
ウボォーはユピーレベルまで駆け引きこなせるスペックが無いからハコワレ食らった時点で詰む
638無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:43No.1039129854+
>一般人も普通に殺すウボォーとはナックル気が合わないと思う
ユピーもガツガツ殺すタイプだし
ナックルが好きな動物なんかは基本的に殺すが日常よ
639無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:44No.1039129857+
>当時からただ地面殴って石片飛ばすのに技名叫んでるのダセェな余裕だなと思ってたけど
>戦隊と怪人ごっこみたいなことしてた過去から中身成長してないんだな
飛天御剣流土龍閃の悪口はそこまでにしろ
640無念Nameとしあき22/11/26(土)13:44:55No.1039129916+
>ウボォー油断しがちというか
>本人の好みも含めああいうムーブをやってたんだろうな
それはウボォー以外の団員にも通じるところがあるな、自分が絶対的強者って自信から来る余裕というか油断というか
だから普段からペアで行動するよう言ってるんだろうな団長は
641無念Nameとしあき22/11/26(土)13:45:00No.1039129936+
ウヴォ―はなんか不思議なキャラだよな
戦闘狂ってわけでもないのに虐殺はするし
一番の趣味は敵討ちにきた奴をぶっ殺す事で
強いヤツと戦いたいから鍛えてるってわけでもないし
642無念Nameとしあき22/11/26(土)13:45:17No.1039130022+
まあユピーと比べちゃ流石のうぼーもかたなしだしねえ
643無念Nameとしあき22/11/26(土)13:45:36No.1039130105+
ウボォーは舐めプしなかったら最初からとりあえず叫ぶだけで相手がかなり不利になると思う
644無念Nameとしあき22/11/26(土)13:45:59No.1039130225+
ヒソカがウヴォーと戦わなかった理由がちょっと謎
元4番はそんなに魅力的な推しだったのか
645無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:23No.1039130358+
隠で初見殺しの能力使われたら終わりなんだから
基本的に常に目に凝しとくべきでしょ
646無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:35No.1039130395+
>ウボォーってパワーありすぎて逆に強化系ゴリゴリの脳筋ってのが予測できちゃうのもハイレベルな念能力者同士だとちょっと難点だよね
実際拷問するつもりじゃなきゃ殺せる位の実力者がやってきてたわけだしな
647無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:35No.1039130404+
>ウボォーは舐めプしなかったら最初からとりあえず叫ぶだけで相手がかなり不利になると思う
でも舐めプせざるを得ない性格
念とか体術とかの前にやっぱ性格的に生き延びられるキャラには思えな
648無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:38No.1039130417+
日常的に舐めプしててクラピカに殺されるまで死ななかった運がよかったのがウボォーギンなだけよね
649無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:43No.1039130450そうだねx1
>>一般人も普通に殺すウボォーとはナックル気が合わないと思う
>ユピーもガツガツ殺すタイプだし
>ナックルが好きな動物なんかは基本的に殺すが日常よ
ユピーとは気が合ったんじゃなくて殺さずに見逃してもらったから見方が変わっただけにすぎなくね
動物の殺し殺されと人間同士のそれを同一視はさすがに…
650無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:54No.1039130501+
>飛天御剣流土龍閃の悪口はそこまでにしろ
まぁ剣術流派の場合は名前ごと受けがれてきた技だしなぁ
651無念Nameとしあき22/11/26(土)13:46:55No.1039130506+
>ウボォーギンがナックルを捉えるのは不可能に近いだろ
大声だしますねー
652無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:06No.1039130560そうだねx1
    1669438026685.jpg-(59479 B)
59479 B
まあウボォーさんや特攻のメンツは敵の手札を晒させるのも仕事みたいなとこありそうだしな
653無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:18No.1039130631+
強くなること自体を目標にしてるタイプで
逆に油断すること自体が強さの元みたいな感じじゃない
654無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:21No.1039130646そうだねx6
>>未遂だったけどユピー戦みたいに一発がモロに当たってしまえば終わりって感じ
>>それまでの立ち回りが重要だろうな
>ウボォーはユピーレベルまで駆け引きこなせるスペックが無いからハコワレ食らった時点で詰む
ウボォーも煙幕からの隠とかしてたし
あれ結構強くね?
655無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:41No.1039130736+
そもそも舐めプしてもライフルくらいなら痛い程度で済むしな
そりゃ舐めプするわ
656無念Nameとしあき22/11/26(土)13:47:41No.1039130737+
>>ウボォーは舐めプしなかったら最初からとりあえず叫ぶだけで相手がかなり不利になると思う
>でも舐めプせざるを得ない性格
>念とか体術とかの前にやっぱ性格的に生き延びられるキャラには思えな
そうだよ
クラピカにもある意味舐めプしたから負けたようなもんだし
舐めプしなかったらかなり厄介な性能あるってだけで
657無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:00No.1039130824+
というか超スピードで動ける奴とか遠距離に優れてる奴以外にはナックルは勝てるんじゃない能力的に
一発当てて延々と逃げてる図はどうかと思うけど結局蟻編でも失敗したし
658無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:15No.1039130906+
>ウボォーも煙幕からの隠とかしてたし
>あれ結構強くね?
それでもクラピカに察知されてたし
659無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:15No.1039130907+
>そもそも舐めプしてもライフルくらいなら痛い程度で済むしな
>そりゃ舐めプするわ
警戒する必要が他よりもないというの強みでもあり弱みでもあるな
660無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:30No.1039130983+
>ウヴォ―はなんか不思議なキャラだよな
>戦闘狂ってわけでもないのに虐殺はするし
>一番の趣味は敵討ちにきた奴をぶっ殺す事で
>強いヤツと戦いたいから鍛えてるってわけでもないし
趣味で盗賊をやってる者だ
661無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:43No.1039131053+
もしかしてオーラ使って全力パンチであのクレーターな時点で
戸愚呂弟の方が圧倒的にウボォより強くないか?
662無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:52No.1039131102+
ウヴォーモユピー同様に環境や経験で性格が変化しそうな感じではある
663無念Nameとしあき22/11/26(土)13:48:58No.1039131138+
一般人相手には強いけど念能力を巧みに使う相手には糞弱かっただけよね
664無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:04No.1039131173+
筋トレの時重りを強化してすごく重くすごい負荷を増やす能力
665無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:10No.1039131206そうだねx9
>もしかしてオーラ使って全力パンチであのクレーターな時点で
>戸愚呂弟の方が圧倒的にウボォより強くないか?
世界観違うのになんで比べてんの?
666無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:12No.1039131216+
>まあウボォーさんや特攻のメンツは敵の手札を晒させるのも仕事みたいなとこありそうだしな
こういう事言っておいて二人ともいざ仲間(最古参)が死ぬとメンタルガッタガタ
667無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:20No.1039131244そうだねx7
>もしかしてオーラ使って全力パンチであのクレーターな時点で
>戸愚呂弟の方が圧倒的にウボォより強くないか?
その世界観違う作品の比較して何がしたいんだ
668無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:25No.1039131265+
ナックルやシュートにはまず負けると思われる
669無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:41No.1039131345そうだねx1
エンペラータイムのクラピカさんの腕を折ってるし殴り合いに持ち込まれたらゴンさんくらいしか勝てないだろう
670無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:42No.1039131352+
まあナックルの能力もあくまで念で強いタイプにはクソゲー強いれるだけで
念関係ない機械とかに勝てるもんでもないから
671無念Nameとしあき22/11/26(土)13:49:53No.1039131408そうだねx4
>そもそも舐めプしてもライフルくらいなら痛い程度で済むしな
>そりゃ舐めプするわ
完全に意識外からの攻撃なんで攻防力移動とかも全くやってなくてあれは凄いよね
672無念Nameとしあき22/11/26(土)13:50:08No.1039131477そうだねx1
まぁモラウには完敗するレベルよね
673無念Nameとしあき22/11/26(土)13:50:10No.1039131483そうだねx1
>こういう事言っておいて二人ともいざ仲間(最古参)が死ぬとメンタルガッタガタ
演技してるだけだからな
674無念Nameとしあき22/11/26(土)13:50:28No.1039131565+
>エンペラータイムのクラピカさんの腕を折ってるし殴り合いに持ち込まれたらゴンさんくらいしか勝てないだろう
エンペラータイムそこまで強くないぞ
ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
675無念Nameとしあき22/11/26(土)13:50:58No.1039131708そうだねx3
>まぁモラウには完敗するレベルよね
モラウは勝ても負けもしない
ウヴォーの堅突破する術がない
676無念Nameとしあき22/11/26(土)13:51:00No.1039131718そうだねx4
>まぁモラウには完敗するレベルよね
モラウって酸欠以外に勝ち筋あるのかな
677無念Nameとしあき22/11/26(土)13:51:12No.1039131780そうだねx4
    1669438272506.jpg-(89063 B)
89063 B
>エンペラータイムのクラピカさんの腕を折ってるし殴り合いに持ち込まれたらゴンさんくらいしか勝てないだろう
ファイッ!
678無念Nameとしあき22/11/26(土)13:51:23No.1039131819+
蟻って別の生物だから人と殺し合いしたい
ヒソカにとってどれだけ魅力あるのかわからん
679無念Nameとしあき22/11/26(土)13:51:42No.1039131918+
>まぁモラウには完敗するレベルよね
強制絶あるナックルはともかくモラウじゃ勝てないじゃん
680無念Nameとしあき22/11/26(土)13:51:44No.1039131931+
>>まぁモラウには完敗するレベルよね
>モラウは勝ても負けもしない
>ウヴォーの堅突破する術がない
クラピカの攻撃も一応ダメージ自体は与えてなかったっけ?
681無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:03No.1039132004+
>エンペラータイムそこまで強くないぞ
>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
オーラ量も増えるから
682無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:10No.1039132038そうだねx2
>クラピカの攻撃も一応ダメージ自体は与えてなかったっけ?
あれ半分ぐらいしかオーラ出してない
683無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:11No.1039132041+
>ファイッ!
普通に変化と強化の差で押し切られるだろう
684無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:17No.1039132068+
チームだからこそ生き残れたみたいなとこがあったんだろう
何人かで組むことで生存力が高まるわけで
孤立したらきついよね
685無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:22No.1039132089+
>モラウは勝ても負けもしない
>ウヴォーの堅突破する術がない
酸素なくせば死ぬぞウヴォー
ガスで麻痺してるし
煙で呼吸できなくすれば勝てる
686無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:38No.1039132173+
>>エンペラータイムそこまで強くないぞ
>>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
>オーラ量も増えるから
そりゃ増えるこた増えるが念初心者のクラピカだと正直お察しというか
687無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:38No.1039132175+
>まぁモラウには完敗するレベルよね
対ウボォーならナックルのが相性いいだろ逃げればいいだけだから
688無念Nameとしあき22/11/26(土)13:52:45No.1039132208+
>>エンペラータイムのクラピカさんの腕を折ってるし殴り合いに持ち込まれたらゴンさんくらいしか勝てないだろう
>ファイッ!
オーラはウボーが上だとしても
体術の腕が天と地ほど違いそう
689無念Nameとしあき22/11/26(土)13:53:26No.1039132396+
>エンペラータイムのクラピカさんの腕を折ってるし殴り合いに持ち込まれたらゴンさんくらいしか勝てないだろう
殴り合いでもナックルは普通に勝つんじゃないか
ウボォーの攻撃当たらんだろ
690無念Nameとしあき22/11/26(土)13:53:37No.1039132455+
>>モラウは勝ても負けもしない
>>ウヴォーの堅突破する術がない
>酸素なくせば死ぬぞウヴォー
>ガスで麻痺してるし
>煙で呼吸できなくすれば勝てる
あれはライオン君が勝手に密室にしてくれたからで密室でウボと2人きりになるシチュあるんか……?
691無念Nameとしあき22/11/26(土)13:53:45No.1039132491+
>対ウボォーならナックルのが相性いいだろ逃げればいいだけだから
ある程度近くないとダメだし
遮蔽物の無い平地とかだとウボーさんの石投げで死にそう
692無念Nameとしあき22/11/26(土)13:53:46No.1039132500+
>>クラピカの攻撃も一応ダメージ自体は与えてなかったっけ?
>あれ半分ぐらいしかオーラ出してない
それにエンペラータイムクラピカは強化系も骨折即直せるレベルになってるしな
693無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:09No.1039132605+
>モラウって酸欠以外に勝ち筋あるのかな
煙人形でフルボッコとか煙の縄で拘束したりと色んな手札でできるからクラピカレベルの能力者に負けるようじゃ勝てんよ
694無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:17No.1039132642+
>>クラピカの攻撃も一応ダメージ自体は与えてなかったっけ?
>あれ半分ぐらいしかオーラ出してない
けど念習得初心者のクラピカなわけだろそれ
オーラ量もモラウとかと比べると遥かに小さいだろうし
695無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:20No.1039132657+
>密室でウボと2人きりになるシチュあるんか……?
これが薄い方展開か…
696無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:23No.1039132667+
>ウボォーの攻撃当たらんだろ
それはまずナックルがクラピカ以上の体術というのを証明しないとな
697無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:27No.1039132688そうだねx3
>そりゃ増えるこた増えるが念初心者のクラピカだと正直お察しというか
何を察したのか知らんが
小型ミサイルクラスのパンチ食らって腕の骨折で済む時点でクソ固えから
698無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:29No.1039132695そうだねx2
    1669438469000.jpg-(76250 B)
76250 B
>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
威力・精度が100%になるだけで自系統と同じLvまで覚えられるわけではないんだよね
699無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:43No.1039132768+
>というか超スピードで動ける奴とか遠距離に優れてる奴以外にはナックルは勝てるんじゃない能力的に
>一発当てて延々と逃げてる図はどうかと思うけど結局蟻編でも失敗したし
失敗というかモラウを見捨てられなかっただけでむしろ成功確定まで行ってたんじゃなかった
まあハンターってなんのしがらみもない1対1がむしろ例外だからこの辺はむずかしいね
700無念Nameとしあき22/11/26(土)13:54:46No.1039132784+
>あれはライオン君が勝手に密室にしてくれたからで密室でウボと2人きりになるシチュあるんか……?
密室にしなくても煙で詰むと思うのよね
火事の現場とかだと煙吸って死ぬ人が多いし
701無念Nameとしあき22/11/26(土)13:55:03No.1039132875そうだねx6
ナックル戦想定でよくあるのが
なぜかナックルが既に最初の一撃入れてるパターン
そこが一番大変だろ
702無念Nameとしあき22/11/26(土)13:55:05No.1039132879+
>そりゃ増えるこた増えるが念初心者のクラピカだと正直お察しというか
モラウはゴンのグーに耐えれないくらいの非武闘派の操作系だぞ
モラウが凄いのは能力の対応力であってフィジカル自慢じゃない
703無念Nameとしあき22/11/26(土)13:55:36No.1039133033+
>チームだからこそ生き残れたみたいなとこがあったんだろう
>何人かで組むことで生存力が高まるわけで
>孤立したらきついよね
イズナビもチーム組むことを推奨してたしな…
単独で動きたがるのは余程自分の実力に自信があるかただの馬鹿か或いは友達が居ないかのどれか
704無念Nameとしあき22/11/26(土)13:55:40No.1039133054+
ウボーの体術がいまいちだからこそノブナガと組むと強いのだろう
どっちから仕留めれば良いのか難しい所だからね
705無念Nameとしあき22/11/26(土)13:55:45No.1039133075+
ウヴォーってオーラの攻防力移動とかの高等テクはどうなん
初心者のクラピカに翻弄されてたあたりあんま得意そうに見えない
706無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:02No.1039133153+
>No.1039132173
>No.1039132642
なんでクラピカが念初心者って前提なの?
707無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:12No.1039133192+
>ナックル戦想定でよくあるのが
>なぜかナックルが既に最初の一撃入れてるパターン
>そこが一番大変だろ
ウボォーが舐めプしなかったら近づくまでに叫んだり石投げたり色々できるからな
あとナックルが一撃入れる瞬間にウボォーも入れていたら多分意味ない
708無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:15No.1039133209そうだねx2
>ナックル戦想定でよくあるのが
>なぜかナックルが既に最初の一撃入れてるパターン
>そこが一番大変だろ
少なくともウボォーに当てるのは割と簡単そうだが
普通に作中でいろんなキャラに殴られてるし
709無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:19No.1039133232そうだねx1
    1669438579031.jpg-(52070 B)
52070 B
>単独で動きたがるのは余程自分の実力に自信があるかただの馬鹿か或いは友達が居ないかのどれか
710無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:26No.1039133251+
モラウは監獄ロックでウボォーギンを酸素中毒にすれば勝ちだろ
711無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:27No.1039133259そうだねx4
>そりゃ増えるこた増えるが念初心者のクラピカだと正直お察しというか
それ貴方の感想ですよね?レベルやんけ
712無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:35No.1039133296+
モラウも煙人形にセットする命令次第では団長がヒソカにやったときと同じように大群で襲うってのができるからな…
713無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:37No.1039133307そうだねx4
>>No.1039132173
>>No.1039132642
>なんでクラピカが念初心者って前提なの?
事実初心者だろ
714無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:39No.1039133315+
>けど念習得初心者のクラピカなわけだろそれ
才能次第で鍛えた時間など簡単にひっくり返るからな
薄汚え悪魔のクルタ族は特殊な血筋だし
715無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:45No.1039133359そうだねx1
>少なくともウボォーに当てるのは割と簡単そうだが
>普通に作中でいろんなキャラに殴られてるし
そいつらがナックルより下っていう論拠ないだろ
716無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:48No.1039133368+
>ナックル戦想定でよくあるのが
>なぜかナックルが既に最初の一撃入れてるパターン
>そこが一番大変だろ
ウボォーの性格がね…
717無念Nameとしあき22/11/26(土)13:56:51No.1039133383+
筋肉みたいにオーラの念費も最悪に悪いかはチェーン使わなくてもオーラ使いきって勝手に絶になってた
718無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:09No.1039133487+
クルタ侮辱やめろ
719無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:18No.1039133527そうだねx4
>ウヴォーってオーラの攻防力移動とかの高等テクはどうなん
>初心者のクラピカに翻弄されてたあたりあんま得意そうに見えない
そもそもウヴォーの堅を破れる硬を使える能力者がほとんどいなさそうだし攻防力移動なんかするまでもなさそう
720無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:25No.1039133567そうだねx3
>>あれはライオン君が勝手に密室にしてくれたからで密室でウボと2人きりになるシチュあるんか……?
>密室にしなくても煙で詰むと思うのよね
>火事の現場とかだと煙吸って死ぬ人が多いし
作中でモラウがそれを使ったのならまだしも使ってないと妄想の域を出ないぞ
721無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:34No.1039133617そうだねx1
>ウヴォーってオーラの攻防力移動とかの高等テクはどうなん
>初心者のクラピカに翻弄されてたあたりあんま得意そうに見えない
だって凝を怠るし…
722無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:38No.1039133639+
>普通に作中でいろんなキャラに殴られてるし
でもミミズに一撃入れられた後は反撃で目玉飛び出すまで殴っているぞ?
723無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:53No.1039133715そうだねx2
>だって凝を怠るし…
怠ってない定期
724無念Nameとしあき22/11/26(土)13:57:58No.1039133743+
>>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
>威力・精度が100%になるだけで自系統と同じLvまで覚えられるわけではないんだよね
これだと60%の制度でウボォーのパンチ受けたエンペクラピカがゴリラになるじゃないですか
725無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:04No.1039133770+
エンペラータイムが変なナーフされてるけど
骨折を戦闘中にベホマ使うみたいな感覚で完全に治せるっておかしいからよ
このレベルの回復が強化系ならある程度極めりゃ使えるってんなら他の系統で「ダメージは通る」程度の能力は全部カスになっちゃう
致命傷まで行く火力が無いと強化系には全部意味ないことになる
726無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:06No.1039133778+
ヨークシン時点じゃ発4種完成してたりゴンキルより念の知識も習熟度も大分上だったしな
727無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:36No.1039133939そうだねx2
殴ったら腕壊れるんだよな…
やべえな
728無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:37No.1039133943+
>ウヴォーってオーラの攻防力移動とかの高等テクはどうなん
>初心者のクラピカに翻弄されてたあたりあんま得意そうに見えない
堅をひたすら分厚くしてる感じだな
729無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:40No.1039133955+
>>少なくともウボォーに当てるのは割と簡単そうだが
>>普通に作中でいろんなキャラに殴られてるし
>そいつらがナックルより下っていう論拠ないだろ
陰獣はカイトレベルの体術の持ち主だったとかまあうんそうだね
730無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:50No.1039134003+
ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
731無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:51No.1039134011+
>念初心者「凝も使えるようだな」
ていうか凝を怠るレベルでよく今まで生き残ってこれたなぁって今となっては思う人多数だよねこれ
732無念Nameとしあき22/11/26(土)13:58:57No.1039134035そうだねx3
>これだと60%の制度でウボォーのパンチ受けたエンペクラピカがゴリラになるじゃないですか
緋の眼でオーラ量自体が増えるのと精度が60%から100%になる二重の強化があるからな
733無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:03No.1039134070そうだねx1
>密室でウボと2人きりになる
この文ちょっとイヤだな…モラウとウボォーが二人きりか
734無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:07No.1039134095+
多分ウヴォーがクラピカをぶん殴った時点でチェーンジェイルが発動してたんじゃないか
735無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:07No.1039134096そうだねx1
>>だって凝を怠るし…
>怠ってない定期
怠ってたからチェーンジェイルで囚われたわけで
736無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:23No.1039134170+
>陰獣はカイトレベルの体術の持ち主だった
これ自体は別にそんな違和感ないかな
737無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:23No.1039134172そうだねx5
    1669438763516.jpg-(205708 B)
205708 B
>モラウが凄いのは能力の対応力であってフィジカル自慢じゃない
そんな…こんなにムキムキなのに
738無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:27No.1039134193+
>ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
>残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
モラウとのコンビはずるいぞ!
それならウボォーにバフかけるためにノブナガつけるわ
739無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:35No.1039134230そうだねx3
>陰獣はカイトレベルの体術の持ち主だったとかまあうんそうだね
大陸を支配するマフィアの武闘派集団
全く不思議ではない
740無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:46No.1039134291+
一応クラピカが操作系偽ってたってのもあるから普段から凝を怠ってるわけでは無いと思う
741無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:48No.1039134307+
>>陰獣はカイトレベルの体術の持ち主だった
>これ自体は別にそんな違和感ないかな
いやすげー違和感あるわマジで
742無念Nameとしあき22/11/26(土)13:59:51No.1039134322+
>ていうか凝を怠るレベルでよく今まで生き残ってこれたなぁって今となっては思う人多数だよねこれ
操作系だと思わせるみたいな駆け引きの結果だから
743無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:05No.1039134382+
>怠ってたからチェーンジェイルで囚われたわけで
違うが
むしろ怪しんだら凝をちゃんとしてる
744無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:06No.1039134396+
>エンペラータイムそこまで強くないぞ
>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
オーラ量も増えるぞ
745無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:10No.1039134411+
>これ自体は別にそんな違和感ないかな
レベル高えしな
強化系揃えてるし
746無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:11No.1039134419+
そもそも自慢の走力だって強化系と比べたら格段に落ちるんじゃねーの?
747無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:15No.1039134449+
>>ていうか凝を怠るレベルでよく今まで生き残ってこれたなぁって今となっては思う人多数だよねこれ
>操作系だと思わせるみたいな駆け引きの結果だから
にしても油断しすぎだよなぁって
748無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:15No.1039134451+
>>モラウが凄いのは能力の対応力であってフィジカル自慢じゃない
>そんな…こんなにムキムキなのに
その次のページ見たら結果が分かるだろ!
749無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:17No.1039134457+
>多分ウヴォーがクラピカをぶん殴った時点でチェーンジェイルが発動してたんじゃないか
強制絶は強制絶なのでオーラ量を減らすとかそんな中途半端な効果はないので普通に殴れているよ
750無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:22No.1039134484+
>モラウも煙人形にセットする命令次第では団長がヒソカにやったときと同じように大群で襲うってのができるからな…
あいつ怖いのがあんときは絶好調の35%の強さな上に
活躍してたシーンも煙管なくしてたりしてさらに弱体化してた状態が多いってとこ
751無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:25 ID:sWdF4vqYNo.1039134496+
>>ぶっちゃけあれって全部得意系統になるって程度の能力だから
>威力・精度が100%になるだけで自系統と同じLvまで覚えられるわけではないんだよね
苦手な強化系はポケモンでいえば水鉄砲がタイプ一致技になるだけで一致ハイポンではないんだよな
752無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:26No.1039134503+
>ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
>残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
おいなんか卑怯なことしてないか
753無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:32No.1039134527+
>一応クラピカが操作系偽ってたってのもあるから普段から凝を怠ってるわけでは無いと思う
クラピカのチェーンジェイルに囚われてようやく凝使ったんだぞ
それまで凝使ってなかったのはクラピカのセリフからわかる
754無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:41No.1039134573+
>一応クラピカが操作系偽ってたってのもあるから普段から凝を怠ってるわけでは無いと思う
凝を怠ってなければ判断する頭が無かったって悲しいオチになるよね
755無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:43No.1039134582+
>大陸を支配するマフィアの武闘派集団
>全く不思議ではない
今の船編で出てるマフィアの念使いのかなり上なんだよな
少なくとも格的には
756無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:53No.1039134613+
陰獣が強いは言い過ぎでしょ
フェイタン達襲撃したときに数的優位なのに旅団誰一人傷付いてないんだぞ
たぶん雑魚兵隊蟻クラスだと思う
757無念Nameとしあき22/11/26(土)14:00:56No.1039134629そうだねx5
>いやすげー違和感あるわマジで
なんで?
むしろ1ハンターのカイトが陰獣レベルっていう方が違和感ないか?
758無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:06No.1039134683そうだねx2
>ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
>残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
モラウ居ないと出来ねぇじゃんそれ
759無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:12No.1039134709+
>>モラウが凄いのは能力の対応力であってフィジカル自慢じゃない
>そんな…こんなにムキムキなのに
ゴンが殴ってたら死んでたかもしれない見せかけの筋肉だし…
760無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:18No.1039134739そうだねx1
どんなにイキっても生活のすべてがゴリラだったゴレイヌにすら敵わないからな
761無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:37No.1039134823そうだねx5
>ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
>残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
モラウ前提じゃねーか!
762無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:45No.1039134851+
強化クラピカのパンチ≧絶ウヴォーの肉体
なのにも関わらずビッグバンインパクトであの程度のダメージって明らかに冨樫のミスとしか思えん
763無念Nameとしあき22/11/26(土)14:01:57No.1039134908+
ヨークシン編のゴンキルアならともかく
蟻編のゴンキルアを体術で凌駕してる時点で
ナックルの体術はウボォーギンより上だろ
よほど偏った見方をしなきゃ
ゴンキルア>クラピカだわ
764無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:02No.1039134939+
>エンペラータイムが変なナーフされてるけど
>骨折を戦闘中にベホマ使うみたいな感覚で完全に治せるっておかしいからよ
>このレベルの回復が強化系ならある程度極めりゃ使えるってんなら他の系統で「ダメージは通る」程度の能力は全部カスになっちゃう
>致命傷まで行く火力が無いと強化系には全部意味ないことになる
回復はあくまで強化系に属する「回復能力」だと思うよ
強化系が総じて怪我の治りが速いってのはそうだけど
親指に関しては流石に次元が違う
765無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:03No.1039134947+
>強化クラピカのパンチ≧絶ウヴォーの肉体
>なのにも関わらずビッグバンインパクトであの程度のダメージって明らかに冨樫のミスとしか思えん
拷問なんだから手加減するでしょうよ
766無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:24No.1039135034+
>むしろ1ハンターのカイトが陰獣レベルっていう方が違和感ないか?
カイトはカイトで会長が自分より強くねー?つったピトーにちょっと傷負わせてるし
ジンの直弟子だし
まあかなり上澄みだと思うよ
767無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:26No.1039135039+
>フェイタン達襲撃したときに数的優位なのに旅団誰一人傷付いてないんだぞ
>たぶん雑魚兵隊蟻クラスだと思う
重症おってマチが回復した可能性もあるだろが!!
768無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:31No.1039135057+
>密室にしなくても煙で詰むと思うのよね
>火事の現場とかだと煙吸って死ぬ人が多いし
意地でもウボォー君を部屋に連れ込もうとしないでください
769無念Nameとしあき22/11/26(土)14:02:36No.1039135081+
強いけどビスケみたいな良い師匠に付いてなかったから念での戦いも我流過ぎて怪しい時には凝を怠ってたんだろ
770無念Nameとしあき22/11/26(土)14:03:07No.1039135242+
>>強化クラピカのパンチ≧絶ウヴォーの肉体
>>なのにも関わらずビッグバンインパクトであの程度のダメージって明らかに冨樫のミスとしか思えん
>拷問なんだから手加減するでしょうよ
そもそもチェーンジェイルにオーラ割いてるからな
771無念Nameとしあき22/11/26(土)14:03:08No.1039135249そうだねx1
経験だけで話をすると
ウヴォーはチンチン小さい
772無念Nameとしあき22/11/26(土)14:03:17No.1039135294+
そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
773無念Nameとしあき22/11/26(土)14:03:55No.1039135482+
初登場時はおっさんだったのにバズーカ受けてからは急にDBのキャラみたいになっちゃった・・・
774無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:04No.1039135513+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
むしろ具現化系はイメージ修行が大事だから巨大化なんて早々しないよ
775無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:06No.1039135521+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
操作系でも変わりうる
776無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:06No.1039135527+
>強いけどビスケみたいな良い師匠に付いてなかったから念での戦いも我流過ぎて怪しい時には凝を怠ってたんだろ
強くなる伸びしろは有ったけどテクニックは二の次でフィジカルだけに特化したってだけよね
777無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:11No.1039135557+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
操作系も意外と色々やれるぞ
シュートのように物の大きさを変えることもできる
778無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:26No.1039135611+
>>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
>操作系でも変わりうる
操作系で変わるもんか?
779無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:32No.1039135638+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
鎖の巨大化自体は操作系でもできそう
780無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:38No.1039135671+
キルアを見ても雷操作系だなって確信してくれて凝を怠ってくれる
781無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:43No.1039135698+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
そういやウボォーは操作系と断定してたけど実際操作系が実在の鎖を大きく出来るのかな
782無念Nameとしあき22/11/26(土)14:04:45No.1039135706+
>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
操作系もサイズ変化使えるからこれだけでは判別は出来ないんだ
783無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:02No.1039135782そうだねx2
    1669439102916.jpg-(35929 B)
35929 B
大陸中から選び抜いた精鋭中の精鋭っぽいからそりゃ強くないとな
むしろそれより強い旅団がおかしいというか
784無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:02No.1039135784+
>ナックルはヂートゥに攻撃当てたように
>残像攻撃すればウボォーギンに余裕で当てられるだろう
それはモラウに煙幕張ってもらった上でモラウに分身作ってもらったんだよ
ちゃんと読もう…
785無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:16No.1039135853+
ウボォーは最初の頃はクラピカにやられたただの筋肉バカで終わりで良かったんだけどその後にブロヴーダが装甲車すら破壊できなかったり硬でも銃相手だと無傷じゃすまないとかいうデフレのせいで評価がなんとも言えなくなってる
786無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:17No.1039135855+
>キルアを見ても雷操作系だなって確信してくれて凝を怠ってくれる
そもそも今のキルアに勝てるかと言えばそんなことはないからなウヴォーって
787無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:27No.1039135900+
    1669439127169.jpg-(33216 B)
33216 B
>>>そもそもウボォーの前で鎖巨大化なんてしてたから普通に具現化系一択な気が
>>操作系でも変わりうる
>操作系で変わるもんか?
これ見ているとできる
788無念Nameとしあき22/11/26(土)14:05:47No.1039135995+
    1669439147979.jpg-(62977 B)
62977 B
ウボォーギンは結局素人だし
ナックルには普通に負けるだろ
789無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:02No.1039136064+
キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
790無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:04No.1039136086+
チェーンジェイルで捕らえられる時に当然鎖が消えてるのにも気づいてないし凝も注意も怠った結果
791無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:20No.1039136163+
>そもそも今のキルアに勝てるかと言えばそんなことはないからなウヴォーって
完全上位互換のユピーですらキルアに手出しできないからな…
792無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:33No.1039136218そうだねx1
シュートは実在する物質を小さくして捉える能力
それとは別に手の中に収納する能力もある
クラピカ理論だが小さくする能力があるなら大きくする能力もあると考えるのが自然ではある
793無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:41No.1039136250+
>キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
毎日がBBQとか水泳とかなら
794無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:45No.1039136266+
>キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
火(というか熱だが)に変化させているのがフェイタンだろう
795無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:53No.1039136312+
ヨークシンってビスケに出会う前だぞ
そんな糞雑魚ゴンに強化系で腕相撲負けた奴いるんだぞ
796無念Nameとしあき22/11/26(土)14:06:58No.1039136334+
>キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
出来る
797無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:09No.1039136390+
直前で隠使ってたから凝使えなかっただけじゃないのか
798無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:10No.1039136394+
旅団って強いけどマメに修行して自分を鍛えたりしなさそうなキャラ多いイメージ
ウボォーは修行好きそうだけど
799無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:18No.1039136438+
>キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
ゲンスルーは爆発性のあるオーラに変えてる
800無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:19No.1039136442+
水を毎日浴びるのは簡単そうでいいな
801無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:19No.1039136446+
>チェーンジェイルで捕らえられる時に当然鎖が消えてるのにも気づいてないし凝も注意も怠った結果
5本の内1本が消えてるなんて気付けって無茶苦茶言うな
802無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:30No.1039136496+
としあきはオーラをザーメンに変える能力をもってる
803無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:34No.1039136513+
>>そもそも今のキルアに勝てるかと言えばそんなことはないからなウヴォーって
>完全上位互換のユピーですらキルアに手出しできないからな…
キルアってウボーの念防御抜けるのかな
804無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:40No.1039136541+
>キルアで思い出したけどオーラを雷に変化させられるなら火とか水に変化させることも出来るんだろうか
駄作俳句おじさん
805無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:45No.1039136557そうだねx2
    1669439265051.jpg-(56780 B)
56780 B
ウボォーも可能性としては具現化系もあり得るとは思ってた
けど操作系と判断してたから油断したんだろうね隠
806無念Nameとしあき22/11/26(土)14:07:45No.1039136559+
>ヨークシンってビスケに出会う前だぞ
>そんな糞雑魚ゴンに強化系で腕相撲負けた奴いるんだぞ
そして念すら使えない頃のゴンの握力で腕折られたやつも…
807無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:01No.1039136627+
>火(というか熱だが)に変化させているのがフェイタンだろう
毎日が消防団だったんだなフェイタン
808無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:33No.1039136791+
>としあきはオーラをザーメンに変える能力をもってる
大したことなさそうだけど一日何十発でも発射できると考えたらまあ常人離れはしてるな
プロの汁男優になれる
809無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:57No.1039136905+
強化系でありながら具現化系である
こんなの想定しろっていうのが無茶苦茶なのに凝を怠ったとか無理難題が過ぎる
810無念Nameとしあき22/11/26(土)14:08:58No.1039136910+
>>チェーンジェイルで捕らえられる時に当然鎖が消えてるのにも気づいてないし凝も注意も怠った結果
>5本の内1本が消えてるなんて気付けって無茶苦茶言うな
No.1039136557見るに全部消えてない?
811無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:14No.1039136974+
そういやウボォーが負けるとしたら具現化系か操作系とか言われてたなクロロに
812無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:42No.1039137127+
>>>そもそも今のキルアに勝てるかと言えばそんなことはないからなウヴォーって
>>完全上位互換のユピーですらキルアに手出しできないからな…
>キルアってウボーの念防御抜けるのかな
電気の使い方次第かなぁ
蟻ですらスタンするレベルだし肉体のベースが人間だとキルア相手に勝てるのはそんなにいないと思う
813無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:49No.1039137158+
モラウに勝てる可能性があるのは団長くらいだろうね
814無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:49No.1039137161+
>強化系でありながら具現化系である
>こんなの想定しろっていうのが無茶苦茶なのに凝を怠ったとか無理難題が過ぎる
いやどのみち凝を怠ってるのは本当だが…チェーンジェイルで捕まるまで一回も凝してないし
無傷だったことに怪しんでも凝してない
815無念Nameとしあき22/11/26(土)14:09:50No.1039137167そうだねx1
>ウボォーも可能性としては具現化系もあり得るとは思ってた
>けど操作系と判断してたから油断したんだろうね隠
これもちょっと違和感あるんだよな
強化系だって鎖を強化する発ならすごい念籠められそうなもんだが…
816無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:22No.1039137324+
>ヨークシンってビスケに出会う前だぞ
>そんな糞雑魚ゴンに強化系で腕相撲負けた奴いるんだぞ
流石に旅団員でも非戦闘時まで臨戦態勢でオーラ出したりしないってだけだろそれは
817無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:27No.1039137348+
>キルアってウボーの念防御抜けるのかな
蟻を瞬殺だから余裕だろ
固さに関してはウヴォーより蟻のが上だと思うし
818無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:42No.1039137415そうだねx3
というか旅団特化しそのための対策と誓約だけ組んできたクラピカが変な方な人間で
その上特異体質があったからそれに掛け算して変な能力に出来た特殊例だから
ウヴォーはまるっきり何もわからなかったんじゃなくて経験から決め打ちしただけだろ
819無念Nameとしあき22/11/26(土)14:10:59No.1039137505+
>電気の使い方次第かなぁ
>蟻ですらスタンするレベルだし肉体のベースが人間だとキルア相手に勝てるのはそんなにいないと思う
それはウボーのオーラを突破した後の話じゃないか
通った後なら電流は効くと思うけどユピーにも効いたし
820無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:03No.1039137526そうだねx2
>>キルアってウボーの念防御抜けるのかな
>蟻を瞬殺だから余裕だろ
>固さに関してはウヴォーより蟻のが上だと思うし
ラモットって念使えなかった時ですらゴンのグーに耐えてるからな
821無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:13No.1039137578+
>ウボォーも可能性としては具現化系もあり得るとは思ってた
>けど操作系と判断してたから油断したんだろうね隠
それどころかありえない強化系の防御力見せられてるのに油断しっぱなし
822無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:15No.1039137587+
>>キルアってウボーの念防御抜けるのかな
>蟻を瞬殺だから余裕だろ
>固さに関してはウヴォーより蟻のが上だと思うし
護衛軍の方流石に硬いとは思うけど師団長以下はそんなでもない気がする
823無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:20No.1039137615+
ウボォーは強化系じゃないと生身で防ぐのは無理って言っていたけど
エンペラークラピカが強化系レベル6×出力100%=60%の強化でできるなら
放出系と変化系の強化系レベル8×出力80%=64%の強化でもできるよね
824無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:24No.1039137636そうだねx1
    1669439484672.jpg-(67416 B)
67416 B
上で凝を怠ったに対して
戦闘中に目に凝するのはリスクとか言ってる奴らがいるけど
単純に流を修行してないだけだからな
少なくともこの時点でゴンキルアはウボォーギンよりも
念能力者としては上
825無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:39No.1039137728+
>>そもそも今のキルアに勝てるかと言えばそんなことはないからなウヴォーって
>完全上位互換のユピーですらキルアに手出しできないからな…
ユピーは結局ノーダメージだったしウボに攻撃有効か分かんなくないか?
ユピーは電撃も来ると分かってれば反撃できるって言ってたし
キルアが充電切れた時メレオロン居なかったら殴り殺されてたろうし
826無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:48No.1039137785+
>No.1039136557見るに全部消えてない?
捕らえてるコマみたらわかるけど消えてるの一本だけだよ
省略してるだけ
827無念Nameとしあき22/11/26(土)14:11:48No.1039137786+
>No.1039136557見るに全部消えてない?
単に作画省略してるだけでは…
828無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:12No.1039137901+
>強化系だって鎖を強化する発ならすごい念籠められそうなもんだが…
応用技の周は強化系が得意としそうだしね
ノブナガも強化系で得物使っているし
829無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:16No.1039137920+
>>>キルアってウボーの念防御抜けるのかな
>>蟻を瞬殺だから余裕だろ
>>固さに関してはウヴォーより蟻のが上だと思うし
>護衛軍の方流石に硬いとは思うけど師団長以下はそんなでもない気がする
いやめちゃくちゃ硬いよ
上でも書いたがキルアに瞬殺されたラモットはゴンのグーを念なしの時でも耐えてる
830無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:21No.1039137946+
旅団自体はめんどくさいから手出しされてないだけで
倒せるハンターは結構いるんだろうね
831無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:30No.1039137993+
具現化系の可能性も考えてたんならなおさら凝を怠るべきじゃなかったな
まあビックバンとかオーラを拳に込めるタイプだと目に割く時間もオーラも疎ましかったんだろうが
832無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:37No.1039138026+
>蟻を瞬殺だから余裕だろ
>固さに関してはウヴォーより蟻のが上だと思うし
てか蟻はむしろ素で硬かったり変幻自在で単純な打撃とかが効かないから電気が通るだけで
ウボーみたいな常時全身オーラ防御とかやってない感じじゃない?
833無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:39No.1039138042+
ユピーとか比較に出すのがおかしいんだって
834無念Nameとしあき22/11/26(土)14:12:59No.1039138130+
グー耐えてないよ
帰ってからアホみたいに血反吐吐いてた
835無念Nameとしあき22/11/26(土)14:13:10No.1039138196+
>強化系でありながら具現化系である
>こんなの想定しろっていうのが無茶苦茶なのに凝を怠ったとか無理難題が過ぎる
ウボォーギン擁護派ってクラピカを強化系と妄想するのが好きだね
836無念Nameとしあき22/11/26(土)14:13:17No.1039138220そうだねx1
>上で凝を怠ったに対して
>戦闘中に目に凝するのはリスクとか言ってる奴らがいるけど
>単純に流を修行してないだけだからな
>少なくともこの時点でゴンキルアはウボォーギンよりも
>念能力者としては上
目に凝するのは相手の隠を見破る時に使うものでオーラのみの肉弾戦に使っても意味ないだろ
クラピカが能力使う素振りを一切見せなかったから違和感もクソも無い
837無念Nameとしあき22/11/26(土)14:13:32No.1039138287そうだねx1
>エンペラークラピカが強化系レベル6×出力100%=60%の強化でできるなら
なにその独自計算方法
838無念Nameとしあき22/11/26(土)14:13:35No.1039138305そうだねx2
>グー耐えてないよ
>帰ってからアホみたいに血反吐吐いてた
死なないってだけで十分レジストしてるから
839無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:02No.1039138423+
>グー耐えてないよ
>帰ってからアホみたいに血反吐吐いてた
いやどのみちあれで死なずにまだ吠えるくらいの元気がある時点で十分におかしいから
840無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:11No.1039138460+
>旅団自体はめんどくさいから手出しされてないだけで
>倒せるハンターは結構いるんだろうね
一人でも倒し(殺し)たら逆恨みで追われるし放っとくと団長が団員補充するしで一度に全員捕まえるでもしないと面倒なことこの上無いことは確か
841無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:12No.1039138470そうだねx2
>死なないってだけで十分レジストしてるから
どういう理屈だ
842無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:12No.1039138471そうだねx1
>強化系だって鎖を強化する発ならすごい念籠められそうなもんだが…
単純に鎖の強度を強化するならそうだけど「巻きついて締め上げるパワー」は強化じゃ無理じゃない?
843無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:21No.1039138502+
>旅団自体はめんどくさいから手出しされてないだけで
>倒せるハンターは結構いるんだろうね
実際師団長タイマンで倒せるクラスの奴らがそこそこいる上にトップがかなり強い集団壊滅させるのって結構たいへんだろうしな
844無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:37No.1039138575+
ウヴォーの次にフィジカルが強いフィンクスが制約付きの発使わなきゃ倒せない奴が兵隊蟻クラスにもいるしな
845無念Nameとしあき22/11/26(土)14:14:48No.1039138632+
>クラピカが能力使う素振りを一切見せなかったから違和感もクソも無い
無傷で耐えてるっておかしな事態を見ても凝使ってないぞウボォー
846無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:37No.1039138850+
捕まったら終わりの鎖の他にあからさまに指ごとに違う能力ありそうな上に強化系レベルの防御力
ここまで見てそれでも殴れば勝てるとしか考えなかった底抜けのバカ
847無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:39No.1039138861そうだねx1
>>死なないってだけで十分レジストしてるから
>どういう理屈だ
ノーガードで人間がグーパン食らったら死ぬでしょ
848無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:41No.1039138867+
>>エンペラークラピカが強化系レベル6×出力100%=60%の強化でできるなら
>なにその独自計算方法
その人のように能力レベルを単純な威力と思っている人がいるけど自分は否定派だなぁ
849無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:49No.1039138911+
手練れの念能力者の集団に手出しするリスクが高すぎる
850無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:51No.1039138916そうだねx1
    1669439751566.jpg-(48207 B)
48207 B
22巻でキメラアントは念を使えない下っ端蟻でも手榴弾に耐えられる
と書いてある
どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
851無念Nameとしあき22/11/26(土)14:15:58No.1039138945そうだねx4
耐えると効かないは別物だろ
852無念Nameとしあき22/11/26(土)14:16:37No.1039139115+
>どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
そもそもそのヨーヨーがウヴォーに効くか疑問だな
853無念Nameとしあき22/11/26(土)14:16:47No.1039139169+
    1669439807866.png-(234457 B)
234457 B
キルア低く見られがちだけど蟻を瞬殺できるレベルで強いよね
854無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:08No.1039139264+
手榴弾は余裕で耐えられそうだなウヴォー
855無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:11No.1039139277そうだねx6
なんでその画像で被るんだ
856無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:14No.1039139292+
>22巻でキメラアントは念を使えない下っ端蟻でも手榴弾に耐えられる
>と書いてある
>どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
旅団一党がただ一匹の師団長にあの様だったからな
それより各上と戦えてたキルアが弱いわけないし
857無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:23No.1039139326+
クロロは頭が無くても蜘蛛は存続出来るって言ってたけどどう考えても逆としか思えねえ
858無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:26No.1039139337+
元々クラピカは舐めプヒソカと試験で戦ってそこそこやれてた描写あるし
そこに緋の眼の底上げ入ったら普通に強いんやろ
859無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:26No.1039139341+
凝使うまでは中指の効果発動してないよな
860無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:35No.1039139378そうだねx1
その計算は独自でもなんでもないだろ
>1669438469000.jpg
861無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:36No.1039139386+
    1669439856557.jpg-(51921 B)
51921 B
残念ながらクラピカのエンペラータイムは
変化系の強化レベル8精度80%とあまり変わらない
862無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:37No.1039139388そうだねx5
>22巻でキメラアントは念を使えない下っ端蟻でも手榴弾に耐えられる
>どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
全く繋がって無くて笑う
863無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:40No.1039139410+
ユピーみたいに神速相手にほぼノーダメージとは思えんなウボォー
まあ逆に倒して切れるとまでも思えないが
864無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:44No.1039139428+
>22巻でキメラアントは念を使えない下っ端蟻でも手榴弾に耐えられる
>と書いてある
>どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
手榴弾じゃ比較難しくないか
>1669431878891.jpg
865無念Nameとしあき22/11/26(土)14:17:48No.1039139446+
キルアってザザンに勝てんの?
866無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:04No.1039139516そうだねx1
ウヴォーじゃキルアに勝てない
スピードが違い過ぎてウボォーの流が追いつかない
867無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:05No.1039139520+
キルアはラモットの首もいだり瞬間火力がとんでもない時あるよね
ゴンのチーで切れてたりしたし蟻は硬いけど切断はしやすいんだろうか
868無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:06No.1039139530そうだねx4
>残念ながらクラピカのエンペラータイムは
>変化系の強化レベル8精度80%とあまり変わらない
どこ読んでそんな勘違いしました?
869無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:14No.1039139565+
>元々クラピカは舐めプヒソカと試験で戦ってそこそこやれてた描写あるし
>そこに緋の眼の底上げ入ったら普通に強いんやろ
けどハンター試験時はキルアより確実に格下
870無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:20No.1039139602そうだねx1
世間一般ではダメージ受けた時点で耐えるとは言わないよ…
871無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:30No.1039139640+
>元々クラピカは舐めプヒソカと試験で戦ってそこそこやれてた描写あるし
>そこに緋の眼の底上げ入ったら普通に強いんやろ
当時のヒソカはキルアと是非手合わせしたいと言っていたぐらいに遊びモードだったからなぁ
872無念Nameとしあき22/11/26(土)14:18:37No.1039139667そうだねx5
>ウヴォーじゃキルアに勝てない
>スピードが違い過ぎてウボォーの流が追いつかない
そもそも流する必要がない
873無念Nameとしあき22/11/26(土)14:19:15No.1039139864そうだねx1
>世間一般ではダメージ受けた時点で耐えるとは言わないよ…
それも極端だろ
874無念Nameとしあき22/11/26(土)14:19:31No.1039139931+
>捕まったら終わりの鎖の他にあからさまに指ごとに違う能力ありそうな上に強化系レベルの防御力
まずこの時点で高レベルな念能力者であってもおかしいんだぞ
>ここまで見てそれでも殴れば勝てるとしか考えなかった底抜けのバカ
そして肉弾戦以外取れる方法ないんだぞ
875無念Nameとしあき22/11/26(土)14:19:34No.1039139949そうだねx7
>世間一般ではダメージ受けた時点で耐えるとは言わないよ…
いやダメージ受けたくらいなら耐えるとは普通に言うと思うぞ
876無念Nameとしあき22/11/26(土)14:19:41No.1039139985+
    1669439981382.jpg-(159553 B)
159553 B
>キルアってザザンに勝てんの?
電気をノーリスクで使えるってのはスゲェチートだし勝てるんじゃないかな
877無念Nameとしあき22/11/26(土)14:19:54No.1039140055+
ウボォーがユピー並ならウボォーが勝つだろうがまずそれはないと思うから
キルアのカンムル相手だと亀になれば重症くらいで済むんじゃないか?下手に殴りかかろうとしたらカウンターで死ぬかもな
878無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:06No.1039140104そうだねx1
蟻の異常な硬さを瞬殺できるキルアさんが旅団ごときに遅れを取るはずない
879無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:10No.1039140135+
キルアはすぐ充電切れる燃費の悪ささえ克服すれば劇中上位の念能力者とも対等に渡り合える程度には強くなってる
880無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:14No.1039140148+
>いやダメージ受けたくらいなら耐えるとは普通に言うと思うぞ
ダメージ受けたくらいっていうレベルじゃないですけど
辺り血みどろ
881無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:37No.1039140242+
キルアが蟻瞬殺してるって言っても雑務兵クラスじゃ?
師団長以上は倒したっけ?
882無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:42No.1039140262+
ウボォーギンをウヴォーって書いてる奴は
メルエムやゴンさんにもウヴォーは勝てる
とか10年くらいずっと主張してる旅団信者だから
分かりやすくていい
883無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:56No.1039140315そうだねx3
>>いやダメージ受けたくらいなら耐えるとは普通に言うと思うぞ
>ダメージ受けたくらいっていうレベルじゃないですけど
>辺り血みどろ
ダメージ受けたら耐えるとは言わないとか無茶苦茶なこと言ってるから反論しただけなんだが
884無念Nameとしあき22/11/26(土)14:20:58No.1039140330+
>師団長以上は倒したっけ?
倒してない
885無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:05No.1039140358+
眼に凝しっぱなしで戦ったらゲンスルーみたいに格下にラッキーパンチ食らって死ぬぞ

ただウボォーは堅が強すぎて流をあまり訓練してなさそうではある
どこに食らってもダメージ受けないし堅パンチで大体の敵引きちぎれるし
886無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:07No.1039140366そうだねx5
キルアってむしろ兵隊長に殺されかかってるからな
887無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:08No.1039140374+
>電気をノーリスクで使えるってのはスゲェチートだし勝てるんじゃないかな
ただ電気だと拷問にはなっても決定打にはなりにくそう
これまでのキルアのバトルも電撃はあくまで補助だしな
888無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:25No.1039140463+
>キルアってザザンに勝てんの?
ザザンが変身後だとキルアが勝つのは厳しいんじゃないかな
硬の刀による刺突すら効かなかったからキルアがダメージを与える手段が無さそう
889無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:38 ID:sWdF4vqYNo.1039140532+
>キルアが蟻瞬殺してるって言っても雑務兵クラスじゃ?
>師団長以上は倒したっけ?
ラモットは兵隊長だけど師団長とスペック差はなさそう
890無念Nameとしあき22/11/26(土)14:21:59No.1039140622+
>どこ読んでそんな勘違いしました?
強化レベル6精度100
891無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:03No.1039140642+
>キルアが蟻瞬殺してるって言っても雑務兵クラスじゃ?
>師団長以上は倒したっけ?
オロソ兄妹もイカルゴ
どっちも兵隊長だったかな
そしてどっちもガチガチな戦闘タイプとは言い難い
892無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:16No.1039140700+
>キルアってむしろ兵隊長に殺されかかってるからな
逆に強化系兵隊長を秒殺してたりするからわからんねこれ
893無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:25No.1039140749+
>>キルアってザザンに勝てんの?
>電気をノーリスクで使えるってのはスゲェチートだし勝てるんじゃないかな
旅団の連中は遊ぶけどキルアは殺すと決めたら即殺しに行くしな
894無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:43No.1039140837+
ラモットは確か兵隊長だっけ?上が師団長のコルトだよな
895無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:44No.1039140842+
>ラモットは兵隊長だけど師団長とスペック差はなさそう
うーん?
896無念Nameとしあき22/11/26(土)14:22:48No.1039140859+
さっきからウボォーギン擁護してる奴の特徴
・ウヴォー
・そうだね×3
897無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:15No.1039140979+
メレオロンみたいに師団長だけど雑務兵以下っていうのもいるからね
898無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:33No.1039141064そうだねx3
>さっきからウボォーギン擁護してる奴の特徴
>擁護
病気だよ
899無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:36No.1039141081そうだねx1
>蟻の異常な硬さを瞬殺できるキルアさんが旅団ごときに遅れを取るはずない
旅団と似たようなレベルだろうヒソカやイルミに選挙編で結構ビビってるキルアは違和感あったな
ユピーが全く反応出来ない時点でヒソカやイルミは一方的に攻撃されると思ったし
それこそウボーレベルの強化系の防御力でもなければキルアは対人戦じゃほぼ無敵に見える
900無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:37No.1039141087そうだねx2
ラモットとかむしろ兵隊長の中でも下の方な気がする
901無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:38No.1039141091そうだねx1
雑魚蟻にも旅団は奥の手使わないとダメージ通せない
キルアさんは素手で普通にえぐってくる
902無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:42No.1039141111+
つーか師団長とカチ合わせなかった時点で冨樫の中でのキルアは師団長と互角かちょっと上ぐらいってことなんじゃないの
903無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:47No.1039141130そうだねx2
ウボアー
904無念Nameとしあき22/11/26(土)14:23:48No.1039141139+
ユピー戦のキルアが一方的にボコれるのって10秒ぐらいだったし
ウボォーなら耐えきって逆転できるんじゃない流石に
905無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:27No.1039141316+
キルアが瞬殺した猿とフィンクスが戦った猿と似たようなもんだろ
906無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:30No.1039141333そうだねx1
>強化レベル6精度100
まぁ勘違いだって自覚してくれたのならそれでいいや
907無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:36No.1039141370+
>旅団と似たようなレベルだろうヒソカやイルミに選挙編で結構ビビってるキルアは違和感あったな
>ユピーが全く反応出来ない時点でヒソカやイルミは一方的に攻撃されると思ったし
>それこそウボーレベルの強化系の防御力でもなければキルアは対人戦じゃほぼ無敵に見える
実際キルア一人ならどうとでもなるって本人が言ってるからな
アルカがちょっとお荷物だった
908無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:36No.1039141375そうだねx1
>つーか師団長とカチ合わせなかった時点で冨樫の中でのキルアは師団長と互角かちょっと上ぐらいってことなんじゃないの
師団長どころか護衛とかちあってるんだが…
909無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:53No.1039141465+
>ラモットとかむしろ兵隊長の中でも下の方な気がする
ラモットはゴンキルの練を見てもちょっと強くなった気がするぐらいの感想しか持たなかったけど同階級のパイクは明確にオーラを視認できてたからな
910無念Nameとしあき22/11/26(土)14:24:59No.1039141484+
>ラモットとかむしろ兵隊長の中でも下の方な気がする
気がするっていうのはそうであって欲しいってことですか?
911無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:03No.1039141511+
>ラモットは兵隊長だけど師団長とスペック差はなさそう
蟻の体とすこぶる相性良い強化系だから強さ的には師団長にも劣らんだろうけど単細胞で搦手にクッソ弱そうだし
912無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:11No.1039141543+
>キルアが瞬殺した猿とフィンクスが戦った猿と似たようなもんだろ
あの猿フィンクスが能力切らないといけないくらい硬いんだよな
913無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:23No.1039141598そうだねx3
キルアが家族にビビってるのはトラウマありきだろうから
914無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:25No.1039141608+
そもそもザザンは師団長だけど強さは護衛軍クラスだからな
ピトーやユピーと互角に戦える旅団の中でも戦闘力最強のウヴォーが
イカルゴやパームに負けそうになったキルアに負けるとは思えないな
915無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:26No.1039141623+
キルアさんは歩く動作だけで師団長クラスか?って言われてる
916無念Nameとしあき22/11/26(土)14:25:58No.1039141744そうだねx2
>そもそもザザンは師団長だけど強さは護衛軍クラスだからな
なわけねーだろ
917無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:02No.1039141758+
>ウヴォーじゃキルアに勝てない
つまりこいつはウボォー擁護だったのか
918無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:40No.1039141956そうだねx2
キルアが充電満タンからどれくらい戦えるのかと攻撃力がどんなもんなのかがはっきりしないんだよな
919無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:45No.1039141980+
>ユピー戦のキルアが一方的にボコれるのって10秒ぐらいだったし
>ウボォーなら耐えきって逆転できるんじゃない流石に
蟻の防御×圧倒的なオーラの出力のユピーだからダメージが大したことないように見えてるだけで
強化系の強者とはいえただの人間が堅してるだけじゃ鳴神だけでも相当喰らうっしょ…
キルアってそもそもが異常な身体能力だから打撃にしたって普通に相当な威力よ
920無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:57No.1039142033+
>キルアさんは歩く動作だけで師団長クラスか?って言われてる
それを言っている奴も師団長でかつ最弱だしなぁ
921無念Nameとしあき22/11/26(土)14:26:59No.1039142043+
変化系の強化レベル8精度80と
エンペラータイムの強化レベル6精度100
どっちが上かな
922無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:00No.1039142052+
ザザンの最終形態は制約と誓約がかなり強く作用してると思うからあの時点に限っては師団長のなかでも飛び抜けて強いんじゃないか?
クイーンショットの消失及び美しさの放棄までしたんだから
923無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:04No.1039142074そうだねx2
なんか自演で旅団信者と旅団アンチやってるように見えてきた
924無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:07No.1039142087そうだねx1
>キルアが充電満タンからどれくらい戦えるのかと攻撃力がどんなもんなのかがはっきりしないんだよな
攻撃力はバカ高い描写ばっかじゃね?
925無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:12No.1039142120+
    1669440432307.jpg-(92458 B)
92458 B
師団長のメレオロンの見立てが正しければ神速前から師団長クラスだなキルア
926無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:26No.1039142191+
イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
927無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:34No.1039142234+
>イカルゴやパームに負けそうになったキルアに負けるとは思えないな
ノブナガくらいしか円を使えない旅団じゃイカルゴに完封されるし
蟻をワンパンできるキルアさんをボコれるパームさん相手じゃウボーでも殴り勝てるか怪しい
928無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:41No.1039142268+
>>キルアさんは歩く動作だけで師団長クラスか?って言われてる
>それを言っている奴も師団長でかつ最弱だしなぁ
少なくともとしあきの妄想よりはよほど信憑性あるな
929無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:48No.1039142300+
同じ階級でもメレオロンは戦闘力皆無だし性質によるんだろ
ザザンも変身前は傘弾丸で負傷したけど変身後は硬すら弾くと激変してたわけで
930無念Nameとしあき22/11/26(土)14:27:50No.1039142313+
ウバウ
931無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:18No.1039142443+
>イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
イナムラ強えよな
雨の日限定だけど
932無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:21No.1039142450+
キルアはユピー相手に無傷で戦ってたのが過大評価されてる
933無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:23 ID:sWdF4vqYNo.1039142457+
コアラは兵隊長?
934無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:27No.1039142476+
>師団長のメレオロンの見立てが正しければ神速前から師団長クラスだなキルア
実際それくらいの活躍は見せてたと思うよこの頃の暴れっぷりは
935無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:28No.1039142480+
>イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
イナムラってサーフボードと銛つくって水操る能力だよ
イズツシかな
936無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:44No.1039142553+
>旅団と似たようなレベルだろうヒソカやイルミに選挙編で結構ビビってるキルアは違和感あったな
>ユピーが全く反応出来ない時点でヒソカやイルミは一方的に攻撃されると思ったし
>それこそウボーレベルの強化系の防御力でもなければキルアは対人戦じゃほぼ無敵に見える
ゴンとアルカがやられちゃ終わりの撤退戦だからしゃーない
イルミの使う手が凶悪すぎたってのもデカいけど
937無念Nameとしあき22/11/26(土)14:28:50No.1039142589+
キルアってそもそも40トンの試しの門を開けてるレベルの筋力だし
蟻編のキルアなら攻防力もウボォーギン以上じゃない?
なおクラピカは2トン
938無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:07No.1039142662そうだねx3
>なんか自演で旅団信者と旅団アンチやってるように見えてきた
ぶっちゃけウヴォーとレスする云々言い出した時点で結構みんな察してたと思う
939無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:12No.1039142687+
>>イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
>イナムラ強えよな
>雨の日限定だけど
あれ海上でも雨の日にしか使えないとしたら思ったより制約不便だよな…
940無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:18No.1039142720+
>変化系の強化レベル8精度80と
>エンペラータイムの強化レベル6精度100
>どっちが上かな
基本的には精度の方が重要だろう
ポケモンでいえばタイプ一致
941無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:18No.1039142727そうだねx2
>キルアはユピー相手に無傷で戦ってたのが過大評価されてる
神速がやばいのは真っ当な評価じゃないかな
942無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:23No.1039142752+
まあメレオロンはゴンの怪物性を見抜いてたし見事にえらいことになっちまったから見立てはそれなりに正確だと思う
943無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:24No.1039142755+
>22巻でキメラアントは念を使えない下っ端蟻でも手榴弾に耐えられる
>と書いてある
>どう考えてもキルアなら余裕でウボォーギン瞬殺できる
>キルア低く見られがちだけど蟻を瞬殺できるレベルで強いよね
>なんでその画像で被るんだ
キんもー(キルアdeんもー)
944無念Nameとしあき22/11/26(土)14:29:51No.1039142879そうだねx3
>ぶっちゃけウヴォーとレスする云々言い出した時点で結構みんな察してたと思う
そうだねとか論拠にしててこいつマジかって思った
945無念Nameとしあき22/11/26(土)14:30:11No.1039142978+
>師団長のメレオロンの見立てが正しければ神速前から師団長クラスだなキルア
潜在能力だからいずれ成長すれば師団長クラスって意味じゃね
普通に師団長より強いと思うけど
946無念Nameとしあき22/11/26(土)14:30:26No.1039143048+
>なおクラピカは2トン
あれ片方で2トンの自乗だぞ
947無念Nameとしあき22/11/26(土)14:30:37 ID:sWdF4vqYNo.1039143084そうだねx3
>キルアってそもそも40トンの試しの門を開けてるレベルの筋力だし
ゲンスルー組の糸目はそれにやや劣る筋力フィジカルみたいだし言うほど化け物でもないのでは?
948無念Nameとしあき22/11/26(土)14:30:39No.1039143101+
パームって蟻化してるしプフに能力の最適化もされてる
対するザザンは我流の念
949無念Nameとしあき22/11/26(土)14:30:44No.1039143118そうだねx5
ウボォーギンは全力で具現化系のクラピカの腕折るのがやっとな時点で
クソ雑魚だよ
950無念Nameとしあき22/11/26(土)14:31:13No.1039143255+
まあうぼーじゃユピー相手に向かい合ったら秒で死んでるだろうしな
相性というものもあるが蟻はバケモンだ
951無念Nameとしあき22/11/26(土)14:31:23No.1039143303+
>師団長のメレオロンの見立てが正しければ神速前から師団長クラスだなキルア
潜在能力ってどちらかというと今は十全に発揮されてない伸びしろって意味では
952無念Nameとしあき22/11/26(土)14:31:28No.1039143330+
>イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
モラウとレオルが戦ったような閉鎖空間でイナムラを使われたら通常勝てる気が全くしない
モラウのように足場作れないと地に足が着かないから一方的にボコられそう
953無念Nameとしあき22/11/26(土)14:31:40No.1039143387+
小型ミサイルクラスのビックバンをモロに食らって骨折程度は硬いね
954無念Nameとしあき22/11/26(土)14:32:11No.1039143552+
>パームって蟻化してるしプフに能力の最適化もされてる
>対するザザンは我流の念
我流だろうが的確な発を身につけてるし応用技術も駆使して戦えてるわけだが
ヂートゥとかレオルよりはよっぽど基礎はできてると思うが
955無念Nameとしあき22/11/26(土)14:32:12No.1039143559そうだねx4
そうだね×1以上ついてるレスが
全部アレで面白い
956無念Nameとしあき22/11/26(土)14:32:50No.1039143729+
俺の指はマシンガンめっちゃ強かったんだなって
957無念Nameとしあき22/11/26(土)14:32:56No.1039143760+
>>イナムラとかキルアの電気でもどうにもならんしな
>モラウとレオルが戦ったような閉鎖空間でイナムラを使われたら通常勝てる気が全くしない
最悪なのがあれ能力解除されても水が引かない点
下手したらたとえ勝っても溺死する
958無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:00No.1039143781+
威力だけならジュピターのが上だよな
959無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:04 ID:sWdF4vqYNo.1039143798+
>小型ミサイルクラスのビックバンをモロに食らって骨折程度は硬いね
実は食らう寸前にチェーンジェイル巻きつけていて威力殺してないとおかしいだろってなる
960無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:05No.1039143802+
人間個人の破壊力の限界値はBだけど
どの程度なんだろう
961無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:30No.1039143907そうだねx2
>キルアってそもそも40トンの試しの門を開けてるレベルの筋力だし
>蟻編のキルアなら攻防力もウボォーギン以上じゃない?
>なおクラピカは2トン
40トンってどこから来た数字?
962無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:31No.1039143914+
ザザン自体が王から独立してるし
実力はピトーやユピークラスだろ
階級が師団長ってだけ
963無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:39No.1039143942そうだねx1
>威力だけならジュピターのが上だよな
攻撃範囲も上だと思うよ
964無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:43No.1039143962+
>モラウとレオルが戦ったような閉鎖空間でイナムラを使われたら通常勝てる気が全くしない
>モラウのように足場作れないと地に足が着かないから一方的にボコられそう
その状況で勝てる旅団とかもいなそうだな
ヒソカのゴム壁ダッシュが光る
965無念Nameとしあき22/11/26(土)14:33:58No.1039144028+
>威力だけならジュピターのが上だよな
演奏だから溜めが長そうだけどね
966無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:09No.1039144084+
>40トンってどこから来た数字?
乗算ができない子なんだろう…
967無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:16No.1039144113そうだねx3
>威力だけならジュピターのが上だよな
使用条件考えるとそれくらいないと割に合わんわ
968無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:31No.1039144174+
>その状況で勝てる旅団とかもいなそうだな
>ヒソカのゴム壁ダッシュが光る
ぶっちゃけクロロでも死ぬと思う
969無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:37No.1039144209+
>使用条件考えるとそれくらいないと割に合わんわ
穴開けるとこからだもんな…
970無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:37No.1039144210+
>40トンってどこから来た数字?
原作以外のどこから来たと思うの?
971無念Nameとしあき22/11/26(土)14:34:51No.1039144274+
>ヒソカのゴム壁ダッシュが光る
まぁあいつの三次元的な機動力はすごいよ
遮蔽物が多いところならキルアの神速にも張り合えるんじゃないかな
実際に森の中ならツボネがついていけたし
972無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:14No.1039144367+
>>モラウとレオルが戦ったような閉鎖空間でイナムラを使われたら通常勝てる気が全くしない
>>モラウのように足場作れないと地に足が着かないから一方的にボコられそう
>その状況で勝てる旅団とかもいなそうだな
>ヒソカのゴム壁ダッシュが光る
マチなら意外と勝てそう
糸引っ掛けるとかして
973無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:17No.1039144383+
>>威力だけならジュピターのが上だよな
>使用条件考えるとそれくらいないと割に合わんわ
イズナビ師匠が言うとおり
強化系は安定して強いが型に嵌まった具現化操作の爆発力はそれ以上
974無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:21No.1039144400そうだねx1
ハンター試験後のキルアは3の門で16トン
蟻編後のキルアは5の門で64トン
975無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:29No.1039144436+
ヒソカもシンプルながら応用力高いよな
976無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:33No.1039144454+
>>40トンってどこから来た数字?
>原作以外のどこから来たと思うの?
2という数字を倍にしてってみ?
キルアは何番目の門まで開けた?
977無念Nameとしあき22/11/26(土)14:35:39No.1039144480+
神速状態のキルアは肉体強化に回せるオーラが必然的に少ないだろうし
ユピーに外傷与えられなかったように強化系ウボォーの堅を抜ける印象はないな
978無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:03No.1039144590そうだねx1
原作にねえんだよなぁ40トンは
979無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:15No.1039144645+
キルアは5の門まで開けてたな選挙編で
これ何キロだっけか
980無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:32No.1039144717+
念なしキルアで3の扉16tじゃなかった?
981無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:41No.1039144761+
>神速状態のキルアは肉体強化に回せるオーラが必然的に少ないだろうし
>ユピーに外傷与えられなかったように強化系ウボォーの堅を抜ける印象はないな
念ありのラモットの首もいでるんだから普通に余裕だろ
982無念Nameとしあき22/11/26(土)14:36:50No.1039144805そうだねx2
40トンどころじゃなくねーか?
983無念Nameとしあき22/11/26(土)14:37:06No.1039144882+
>念ありのラモットの首もいでるんだから普通に余裕だろ
どういう理屈?
984無念Nameとしあき22/11/26(土)14:37:10No.1039144904+
キルアが開けた試しの門はレベル4だから64トンだぞ
まぁウボォーギンより強そうなのは間違いないな
985無念Nameとしあき22/11/26(土)14:37:34No.1039145004そうだねx4
計算したら64だし
40っていってるやつがバカなのは間違いない
986無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:13No.1039145167+
>ぶっちゃけクロロでも死ぬと思う
クロロは富樫が勝たそうと思えばこんなこともあろうかとが出来るから
今出てる能力だけじゃきつそう
987無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:21No.1039145200そうだねx1
蟻編後の64tは念強化込み?
988無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:27No.1039145216そうだねx1
>>念ありのラモットの首もいでるんだから普通に余裕だろ
>どういう理屈?
念なしでもゴンのグー食らおうとまだ元気に吠えるくらいのことはできたラモットが念で強化されたのがあっさり死ぬほどの攻撃力にウボォーが無傷ってのはまずない
989無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:35No.1039145248そうだねx4
>蟻編後の64tは念強化込み?
でしょうよ
わざわざ絶する理由もないし
990無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:41No.1039145288+
40トンで駄目だった
算数出来てねぇ!
991無念Nameとしあき22/11/26(土)14:38:55No.1039145348+
書き込みをした人によって削除されました
992無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:03No.1039145385そうだねx1
>まずない
妄想ね了解
993無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:04No.1039145396+
インフレし過ぎだろ……
994無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:31No.1039145520そうだねx2
>俺の指はマシンガンめっちゃ強かったんだなって
あれすごく単純な能力だし威力くらいは強くないと
995無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:39No.1039145578そうだねx1
試しの門は初期故の設定の盛り方を感じる
996無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:45No.1039145601+
>>>念ありのラモットの首もいでるんだから普通に余裕だろ
>>どういう理屈?
>念なしでもゴンのグー食らおうとまだ元気に吠えるくらいのことはできたラモットが念で強化されたのがあっさり死ぬほどの攻撃力にウボォーが無傷ってのはまずない
つーかその時点で何かからくりがあるというか急所攻撃に極端に弱いとかそういう可能性は考えないの?
いくらキルアが覚醒しようがGI直後のゴンのグーより破壊力が出せるわけがないと思うんだが
997無念Nameとしあき22/11/26(土)14:39:51No.1039145623+
>>まずない
>妄想ね了解
クラピカの攻撃でもダメージ食らってたやん半分の時とはいえ
998無念Nameとしあき22/11/26(土)14:40:15No.1039145725+
>クラピカの攻撃でもダメージ食らってたやん半分の時とはいえ

理由になってないんだが
999無念Nameとしあき22/11/26(土)14:40:18No.1039145736そうだねx1
>神速状態のキルアは肉体強化に回せるオーラが必然的に少ないだろうし
>ユピーに外傷与えられなかったように強化系ウボォーの堅を抜ける印象はないな
パーム戦を見る限りだと強化系に単純な殴打戦に持ち込まれたらキルアは分が悪い
まぁこれはキルアに限った話でもないが
1000無念Nameとしあき22/11/26(土)14:40:19No.1039145745そうだねx1
マフィアがケチらずにゾルディック家総動員したら旅団全滅してたよな
ゼノの親父ってネテロと暗黒大陸行ったしマハもネテロと戦った事あるんでしょ

- GazouBBS + futaba-