| レス送信モード |
|---|
師団長でも生き残り組と死亡組の予想できた読者あんまり居ないと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/11/27(日)11:02:51No.997788377そうだねx5ヂートゥは当時壺で追悼スレとか立ってるかなって見に行ったら全く見つからなかった |
| … | 222/11/27(日)11:02:53 ID:ldUBPSS2No.997788381+冨樫の馬鹿にマウント取りたくてたまらない性癖全開だったなスレ画 |
| … | 322/11/27(日)11:04:08No.997788697+そういえばキルアとスレ画はどっちが速いんだ |
| … | 422/11/27(日)11:04:32No.997788803そうだねx8正直あの最期はちょっとショックだった |
| … | 522/11/27(日)11:05:39No.997789077+気の良い奴かもしれんけど思慮の無いアホ |
| … | 622/11/27(日)11:06:09No.997789188そうだねx10>そういえばキルアとスレ画はどっちが速いんだ |
| … | 722/11/27(日)11:06:30No.997789275そうだねx14素材としては師団長トップだったろうにアホすぎた |
| … | 822/11/27(日)11:06:36No.997789293+いくらなんでも速すぎると思う |
| … | 922/11/27(日)11:07:20No.997789456+プフで捉えられないんだしキルアじゃね |
| … | 1022/11/27(日)11:08:05No.997789611+キルアの方が速そうだけど改めてキルアが強すぎるな… |
| … | 1122/11/27(日)11:08:56No.997789795+流石に瞬間移動レベルで早かったのは一般人目線だったし |
| … | 1222/11/27(日)11:09:02No.997789813そうだねx3ウェルフェンは生き残りそうな気がしてたけどザリガニは絶対死ぬと思ってたわ |
| … | 1322/11/27(日)11:09:03No.997789818+ワニとカマキリどうなったんだよ |
| … | 1422/11/27(日)11:09:22No.997789889+コルトについていけばよかったものを |
| … | 1522/11/27(日)11:09:40 ID:ldUBPSS2No.997789968+ダツ頭皮にささってから指で挟むのと拳銃弾前髪に当たってから全身で避けるのとどっちが速いかって話だが |
| … | 1622/11/27(日)11:09:49No.997789996+>ワニとカマキリどうなったんだよ |
| … | 1722/11/27(日)11:10:10No.997790081+苦しまなかったはずである |
| … | 1822/11/27(日)11:10:35No.997790173+生かしといた方が良かったか? |
| … | 1922/11/27(日)11:10:45No.997790211+みんな死ぬと思った |
| … | 2022/11/27(日)11:10:52No.997790250そうだねx6相手が悪すぎだろ… |
| … | 2122/11/27(日)11:10:54No.997790260+刺さったから掴むというか刺さってから具現化されてるから具現化された瞬間掴んでるようなもんだし状況が違う |
| … | 2222/11/27(日)11:11:16No.997790353そうだねx12モンローウォーク…一体どんな技だったんだ… |
| … | 2322/11/27(日)11:11:17No.997790365+充電必要っても離脱も気軽にできるしな… |
| … | 2422/11/27(日)11:11:58No.997790545そうだねx1アニメは声的に死ななそうな感じ出てんだけどね… |
| … | 2522/11/27(日)11:12:05No.997790570+ちょっと愛着湧いてきてたから寂しさはあった |
| … | 2622/11/27(日)11:12:27No.997790663+ジャイロが厄ネタ過ぎて継承戦終わってもあの世界ヤバすぎる |
| … | 2722/11/27(日)11:13:05No.997790812+速すぎてまともな攻防が成立しないからみんな能力でハメてたけどそういう能力ではないゼノが実際戦ったらどうなったかは気になる |
| … | 2822/11/27(日)11:13:30No.997790904+あんなにあっさり処されるとは思ってなかった |
| … | 2922/11/27(日)11:13:32No.997790916+人間ごときに負けないぜ~ウェーイ!とかイキってたけど負けて護衛軍にヘコヘコしにきてちょっと強くなったからまた慢心するアホ |
| … | 3022/11/27(日)11:13:37No.997790941+>速すぎてまともな攻防が成立しないからみんな能力でハメてたけどそういう能力ではないゼノが実際戦ったらどうなったかは気になる |
| … | 3122/11/27(日)11:14:35No.997791159+師団長クラスは大体頭もキレる奴多かったのになんでこいつだけこんなアホなんだ |
| … | 3222/11/27(日)11:15:08No.997791287+自分で走る方が速いのにボウガン(笑)になったのはちょっと気の毒 |
| … | 3322/11/27(日)11:16:49No.997791707+プフの強化受けてないザザン組は蜘蛛相手にそこそこの勝負出来てたけど才能はあいつらが一番有ったのかな |
| … | 3422/11/27(日)11:16:56No.997791736そうだねx1宮殿でモラウの煙突破できなくて上から眺めたら外にゼノ見つけたから追って来たって言ってたけどあの時もっと近くに色々居ただろ!?って都合は感じた |
| … | 3522/11/27(日)11:17:46No.997791931+出てくるたびに新しい発引っ提げてくるのは凄いと思うんだけどなあ… |
| … | 3622/11/27(日)11:18:04No.997792014+>自分で走る方が速いのにボウガン(笑)になったのはちょっと気の毒 |
| … | 3722/11/27(日)11:18:21No.997792082+>出てくるたびに新しい発引っ提げてくるのは凄いと思うんだけどなあ… |
| … | 3822/11/27(日)11:18:57No.997792250+メモリ無駄遣いしまくってるだろうから紋露戦苦も大した能力じゃなさそう |
| … | 3922/11/27(日)11:19:19No.997792341そうだねx1かなりすごい能力の割にあんまり解説なかったよねプフの能力開花 |
| … | 4022/11/27(日)11:19:22No.997792354+蟻のクソデカ容量舐めるなよ |
| … | 4122/11/27(日)11:20:45No.997792668そうだねx6当然のように系統外れた能力身につけるから蟻の系統は当てにならん |
| … | 4222/11/27(日)11:21:46No.997792909+ナックルの影響で変な能力作ってたしモンローウォークはモラウの影響で気付かれずに罠を張るタイプの能力になってそう |
| … | 4322/11/27(日)11:21:51No.997792931+>性格的にとても具現化とは思えないのにイメージトレーニング無しで具現化出来るのは無法すぎる |
| … | 4422/11/27(日)11:21:55No.997792946+名前から察するに攻撃した敵に紋章が現れて戦ってる間にどんどんダメージかなんか与えていく技だったんだろうか |
| … | 4522/11/27(日)11:23:34No.997793294+>ちょっと煽られただけでキレ散らかすのは具現化系の神経質を充分表してるのでは? |
| … | 4622/11/27(日)11:26:09No.997793884そうだねx4というかキルアがインフレしすぎ |
| … | 4722/11/27(日)11:26:15No.997793906+こいつあのタイミングで他の討伐隊と戦ってたらかなり厄介だったと思う |
| … | 4822/11/27(日)11:29:01No.997794571+>というかキルアがインフレしすぎ |
| … | 4922/11/27(日)11:30:23No.997794882+>というかキルアがインフレしすぎ |
| … | 5022/11/27(日)11:30:36No.997794928+>煽り態勢の低さか…そういうのは考えなかったな |
| … | 5122/11/27(日)11:31:09No.997795052+ひゃははははは死ねよ!!! |
| … | 5222/11/27(日)11:32:31No.997795397そうだねx1追い詰められての土壇場とはいえいきなりあんな武器具現化できるのすごくない? |
| … | 5322/11/27(日)11:33:44No.997795653+すごいけど…自分の足より遅い武器具現化してどうすんだ |
| … | 5422/11/27(日)11:37:18No.997796430+>というかキルアがインフレしすぎ |
| … | 5522/11/27(日)11:37:20No.997796441そうだねx1お前 |
| … | 5622/11/27(日)11:39:04No.997796831+ていうか魚食ってたやつ野放しだけどええのか |
| … | 5722/11/27(日)11:40:48No.997797222+可愛げあるけど普通に快楽殺人者だしスレ画 |
| … | 5822/11/27(日)11:41:02No.997797271+憎めない性格してるからちょっともったいない気もしたな |
| … | 6122/11/27(日)11:45:10No.997798218+どんな死に方したっけな…って一瞬考えた |
| … | 6222/11/27(日)11:45:13No.997798232+モラウとの戦いでは可愛げあったけど女王の意思関係なく殺しまくりだったしな |
| … | 6322/11/27(日)11:46:16No.997798468+あんまり硬そうな見た目はしてないけど蟻だから硬いんだろうしそれを一撃でペシャンコに出来るの凄いよなシルバ |
| … | 6422/11/27(日)11:47:12No.997798684+比較的早めに出てきたからか手足にアリっぽさが残ってるやつ |
| … | 6522/11/27(日)11:48:01No.997798900+爺ちゃんに構ってるうちに知覚範囲外から不意打ちで一撃は暗殺者って感じで良かった |
| … | 6622/11/27(日)11:49:13No.997799193+>というかキルアがインフレしすぎ |
| … | 6722/11/27(日)11:49:19No.997799219+こいつ扱いやすっ |
| … | 6822/11/27(日)11:49:31No.997799258+コアラは絶対死ぬと思ってた |
| … | 6922/11/27(日)11:49:54No.997799369+警官の指食ってるシーンがエグくて嫌いだった |
| … | 7022/11/27(日)11:50:15No.997799460+シルバの攻撃の威力おかしくない? |
| … | 7122/11/27(日)11:50:25No.997799497そうだねx2放出系は短期じゃなくて大雑把じゃなかったっけ |
| … | 7222/11/27(日)11:50:33No.997799532+結果的とは言え事前に電流浴びて充電しないといけないっていう割とキツめの制約になってしまったからなカンムル |
| … | 7322/11/27(日)11:51:08No.997799679+>ていうか魚食ってたやつ野放しだけどええのか |
| … | 7422/11/27(日)11:51:31No.997799767+>シルバの攻撃の威力おかしくない? |
| … | 7522/11/27(日)11:51:35No.997799790+生き残ってるやつらはどっかで暴れてるのか既に討伐されたか |
| … | 7622/11/27(日)11:51:43No.997799820そうだねx1>結果的とは言え事前に電流浴びて充電しないといけないっていう割とキツめの制約になってしまったからなカンムル |
| … | 7722/11/27(日)11:52:22No.997799978+こいつに強いとされるリァッケ出てこないかな |
| … | 7822/11/27(日)11:52:42No.997800082+イルミも電気は無効なのかな |
| … | 7922/11/27(日)11:53:27No.997800286+ザリガニは今更殺す程でも無いしって感じの終盤救済枠に入れてラッキー |
| … | 8022/11/27(日)11:53:49No.997800386+スレ画と念見えなくなったゴンのおかげで「発が消滅したらメモリが空く可能性」が見えてきたんだよな…… |
| … | 8122/11/27(日)11:53:52No.997800406+対人に特化しすぎて暗黒大陸で出番ないのは納得だなキルア |
| … | 8222/11/27(日)11:54:38No.997800605+暗黒大陸は電気通ってないからやることないしな… |
| … | 8322/11/27(日)11:54:45No.997800633+>対人に特化しすぎて暗黒大陸で出番ないのは納得だなキルア |
| … | 8422/11/27(日)11:55:10No.997800750+>暗黒大陸は電気通ってないからやることないしな… |
| … | 8522/11/27(日)11:55:35No.997800870+作中でも言われてるけど自身の強みを全く活かしてない能力ばかりで無駄な極みみたいな奴だった |
| … | 8622/11/27(日)11:56:12No.997801033+>>煽り態勢の低さか…そういうのは考えなかったな |
| … | 8722/11/27(日)11:56:37No.997801143+モンローウォーク凄えから見とけよ |
| … | 8822/11/27(日)11:57:01No.997801239+ポンポン発開発するから才能は凄かったんだろうな |
| … | 8922/11/27(日)11:57:30No.997801372そうだねx1スレ画は念抜きであの速さだから |
| … | 9022/11/27(日)11:57:41No.997801419+>>暗黒大陸は電気通ってないからやることないしな… |
| … | 9122/11/27(日)11:58:05No.997801531+>>暗黒大陸は電気通ってないからやることないしな… |
| … | 9222/11/27(日)11:58:28No.997801628そうだねx3新しい発を軽く発現できるのはシャウアプフのおかげもあったんじゃ? |
| … | 9322/11/27(日)11:59:25No.997801876+>新しい発を軽く発現できるのはシャウアプフのおかげもあったんじゃ? |
| … | 9422/11/27(日)12:00:02No.997802039+ハンタ世界って基本的に強い奴はちゃんと修行してるから自信過剰じゃないし思慮深いんだけどキメラアントは一般人が素材の猛獣だから強さに対して言動がチンピラみたいなのが結構斬新な造形だったと思う |
| … | 9522/11/27(日)12:00:16No.997802099+キルアは強化と変化の中間でパワーもあるけど雷作れるのが地獄みたいな環境前提で |
| … | 9622/11/27(日)12:00:27No.997802148そうだねx1ウイングみたいなまともな師匠の下でじっくり練らないと変な能力作っちゃうって例なんだと思う |
| … | 9722/11/27(日)12:01:19No.997802373+キルアが泊まるホテルは電気やたらもってかれるだろうから災難だろうな |
| … | 9822/11/27(日)12:01:53No.997802535+人の時の記憶持ってたりイカルゴみたいに |
| … | 9922/11/27(日)12:02:08No.997802595+一応ボウガンと爪はプフ関係なく自力で出してるっぽいが |
| … | 10022/11/27(日)12:03:42No.997803001+>>>暗黒大陸は電気通ってないからやることないしな… |
| … | 10122/11/27(日)12:03:59No.997803078+あのボウガンクローのドクロマークダサすぎる |
| … | 10222/11/27(日)12:04:13No.997803132+>一応ボウガンと爪はプフ関係なく自力で出してるっぽいが |
| … | 10322/11/27(日)12:04:13No.997803134+カストロはダブルでもそこそこ強かったし |
| … | 10422/11/27(日)12:04:30No.997803212+スタンガンでも充電できるくらいなんだからそこまでバカスカ電気食うわけじゃなかろう |
| … | 10522/11/27(日)12:04:36No.997803236+煙で出来てて切れない縄出せるとかモラウの能力マジふざけてるよな |
| … | 10622/11/27(日)12:04:42No.997803259+>キルアが泊まるホテルは電気やたらもってかれるだろうから災難だろうな |
| … | 10722/11/27(日)12:05:52No.997803557+性格的には強化系臭いのに具現化してるから水見式を教えてもらってないか教えられた上で変なことしてるバカなんだろう |
| … | 10822/11/27(日)12:06:07No.997803620+ボウガンで時間差攻撃とかできそうな気がしなくないけど鬼ごっこと関係なさすぎるし使いどころが難しい… |
| … | 10922/11/27(日)12:06:41No.997803755+まともに攻撃面鍛えてたらやばかったと思うこいつ |
| … | 11022/11/27(日)12:07:05No.997803863+能力がちぐはぐすぎる… |
| … | 11122/11/27(日)12:07:18No.997803917+鬼ごっこ8時間はマジで何考えて時間設定したんだ |
| … | 11222/11/27(日)12:08:13No.997804156+>煙で出来てて切れない縄出せるとかモラウの能力マジふざけてるよな |
| … | 11322/11/27(日)12:08:27No.997804212+キセルどっかの川に捨てられたけど |
| … | 11422/11/27(日)12:09:01No.997804365+蟻は知識と経験値の差で基本的にハンター程熟考するタイプではないんだから |
| … | 11522/11/27(日)12:09:46No.997804540+ハコワレなんか30分足らずで大体の相手を飛ばせるから8時間の鬼ごっこに勝ったら凄まじいメリットがありそう |
| … | 11622/11/27(日)12:10:34No.997804742+キルアの充電って仕組みがよくわからん |
| … | 11722/11/27(日)12:10:42No.997804774+>キセルどっかの川に捨てられたけど |
| … | 11822/11/27(日)12:11:37No.997805009+忠誠心なんてないやつらだけどプフはもうちょい真面目にアドバイスしろ |
| … | 11922/11/27(日)12:11:53No.997805094+>ハコワレなんか30分足らずで大体の相手を飛ばせるから8時間の鬼ごっこに勝ったら凄まじいメリットがありそう |
| … | 12022/11/27(日)12:12:29No.997805266そうだねx1弱いっつっても蟻編のMVPなモラウが対処してのことだしあのイマイチな能力でも脅威ではあるよな |
| … | 12122/11/27(日)12:13:37No.997805575+>弱いっつっても蟻編のMVPなモラウが対処してのことだしあのイマイチな能力でも脅威ではあるよな |
| … | 12222/11/27(日)12:14:39No.997805845+念の天才で指導者にも恵まれてるゴンの発が微妙なのはどうにかならないんですか |
| … | 12322/11/27(日)12:14:56No.997805911+あのスピードでナックルとモラウをボコボコ殴ってたのにほぼノーダメで済まされてるのは流石に火力が低すぎる |
| … | 12422/11/27(日)12:14:58No.997805918+そもそもこれと殴り合いして無事ってのが相当ハードル高いからな |
| … | 12522/11/27(日)12:15:08No.997805969そうだねx2>念の天才で指導者にも恵まれてるゴンの発が微妙なのはどうにかならないんですか |
| … | 12622/11/27(日)12:15:24No.997806043+>念の天才で指導者にも恵まれてるゴンの発が微妙なのはどうにかならないんですか |
| … | 12722/11/27(日)12:15:43No.997806122+>念の天才で指導者にも恵まれてるゴンの発が微妙なのはどうにかならないんですか |
| … | 12822/11/27(日)12:16:18No.997806268+キルアは死線超えてまっとうに成長した |
| … | 12922/11/27(日)12:16:37No.997806364+>あのスピードでナックルとモラウをボコボコ殴ってたのにほぼノーダメで済まされてるのは流石に火力が低すぎる |
| … | 13022/11/27(日)12:17:04No.997806463+念能力者としての戦闘力は蟻編でキルアがゴンを突き放した印象ある |
| … | 13122/11/27(日)12:17:45No.997806638+蟻でもフラッタとかハギャとかは結構練られた能力作ってるよな |
| … | 13222/11/27(日)12:17:47No.997806644+>キセルどっかの川に捨てられたけど |
| … | 13322/11/27(日)12:17:56No.997806682+強化は鍛えて殴るだけで強いから |
| … | 13422/11/27(日)12:18:07No.997806728+スタンとスピードとか能力がリアリストすぎる… |
| … | 13522/11/27(日)12:18:17No.997806768+>あのスピードでナックルとモラウをボコボコ殴ってたのにほぼノーダメで済まされてるのは流石に火力が低すぎる |
| … | 13622/11/27(日)12:18:27No.997806814+>脱会長派の黒人が探し物ハンター |
| … | 13722/11/27(日)12:19:24No.997807026+ナルカミは電気の性質持ってるからキルアの苦手な放出系でも生き物に向かって飛んでいくのかな |
| … | 13822/11/27(日)12:19:25No.997807032そうだねx1ゴンは最後の最後でゴンさんしたから… |
| … | 13922/11/27(日)12:20:29No.997807303+>ナルカミは電気の性質持ってるからキルアの苦手な放出系でも生き物に向かって飛んでいくのかな |
| … | 14022/11/27(日)12:20:49No.997807390+ハギャのも強いっちゃ強いけど初めて使う能力を1時間使うだけの能力だからなぁ |
| … | 14122/11/27(日)12:20:51No.997807400+闘技場で電気鞭使う敵と戦えて良かったね |
| … | 14222/11/27(日)12:20:53No.997807406+画像の奴は野放しにするには強すぎたからいい処分の仕方だったと思う |
| … | 14322/11/27(日)12:20:57No.997807427+シンプルに殴った相手にデバフ付与する発作ってたらだいぶつらかったとは思う |
| … | 14422/11/27(日)12:22:06No.997807729+向上心はあるからそのうちとんでもない奴になったかも知れないし |
| … | 14522/11/27(日)12:22:15No.997807761+>闘技場で電気鞭使う敵と戦えて良かったね |
| … | 14622/11/27(日)12:22:36No.997807835+蟻はプフ指導以外は結構フィーリングで覚えてたから勿体ないケースあるよね |
| … | 14722/11/27(日)12:22:59No.997807929そうだねx1リールベルトじゃなかったっけ |
| … | 14822/11/27(日)12:23:12No.997807971+ゼノとこいつお互い自分のしたい話しかしてなくてだめだった |
| … | 14922/11/27(日)12:23:21No.997808006+>>あのスピードでナックルとモラウをボコボコ殴ってたのにほぼノーダメで済まされてるのは流石に火力が低すぎる |
| … | 15022/11/27(日)12:23:36No.997808069そうだねx2ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 15122/11/27(日)12:23:38No.997808077+ハギャの能力は単純に他人の念奪うだけならあんなもんでいいってことで |
| … | 15222/11/27(日)12:23:39No.997808084+>ゴンは最後の最後でゴンさんしたから… |
| … | 15322/11/27(日)12:23:39No.997808089+>リールベルトじゃなかったっけ |
| … | 15422/11/27(日)12:23:55No.997808159+>蟻はプフ指導以外は結構フィーリングで覚えてたから勿体ないケースあるよね |
| … | 15522/11/27(日)12:24:13No.997808243+ピトーは治す他にも他人を操る能力と自分を操る能力もあるから全然メモリに余裕があるし |
| … | 15622/11/27(日)12:24:15No.997808251+>ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 15722/11/27(日)12:24:35No.997808340+プフの能力指南は系統までは考慮するけど本人の気質は考慮してくれないっぽいよね |
| … | 15822/11/27(日)12:24:53No.997808414+指食べ食べがトラウマ過ぎる |
| … | 15922/11/27(日)12:24:56No.997808431+>ハギャの能力は単純に他人の念奪うだけならあんなもんでいいってことで |
| … | 16022/11/27(日)12:25:04No.997808459+ノブナガとスレ画の能力どっちが知りたいかって言われたらスレ画 |
| … | 16122/11/27(日)12:25:11No.997808498+死んだ後の |
| … | 16222/11/27(日)12:25:47No.997808626+リールベルトとサトツともうひとり覚えてるやつ0人説 |
| … | 16322/11/27(日)12:26:13No.997808744+ノブナガは正方形に壁を切る能力 |
| … | 16422/11/27(日)12:26:21No.997808782+紋露戦苦はどんな能力だったのか… |
| … | 16522/11/27(日)12:26:21No.997808785+>ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 16622/11/27(日)12:26:27No.997808808+>ノブナガは正方形に壁を切る能力 |
| … | 16722/11/27(日)12:26:37No.997808856そうだねx1ピトーは残酷で不気味なんだけど |
| … | 16822/11/27(日)12:27:00No.997808974そうだねx1>リールベルトとサトツともうひとり覚えてるやつ0人説 |
| … | 16922/11/27(日)12:27:13No.997809048+>>ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 17022/11/27(日)12:27:25No.997809101+>リールベルトとサトツともうひとり覚えてるやつ0人説 |
| … | 17122/11/27(日)12:27:37No.997809163+ピトーは見た目があんなに可愛くなかったら滅茶苦茶嫌われキャラだったと思う |
| … | 17222/11/27(日)12:27:39No.997809174+ギド忘れるやついる? |
| … | 17322/11/27(日)12:28:12No.997809316+>負かして見逃すだけで貸しだからな |
| … | 17422/11/27(日)12:28:35No.997809454+クラピカの鎖具現化するまでの修行見てると一瞬でボウガン具現化したこいつはなんなんだ |
| … | 17522/11/27(日)12:28:42No.997809484+>ピトーは見た目があんなに可愛くなかったら滅茶苦茶嫌われキャラだったと思う |
| … | 17622/11/27(日)12:29:00No.997809560+相手がたまたま話の分かる状態だったり結果オーライで良かったがイカルガとナックルは人類の戦犯に危うくなるとこだったな |
| … | 17722/11/27(日)12:29:16No.997809645+>クラピカの鎖具現化するまでの修行見てると一瞬でボウガン具現化したこいつはなんなんだ |
| … | 17822/11/27(日)12:29:25No.997809695そうだねx2>ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 17922/11/27(日)12:29:32No.997809724+旅団は能力お披露目してから底が割れたやつ多いし |
| … | 18022/11/27(日)12:30:01No.997809874+ゴンがピト―の治療中に交渉のために |
| … | 18122/11/27(日)12:30:13No.997809921+>ピトーは残酷で不気味なんだけど |
| … | 18222/11/27(日)12:30:15No.997809928+ピトーは初登場とカイト殺しの衝撃はあるんだけど |
| … | 18322/11/27(日)12:30:44No.997810083+>なんかモラウの肺活量がおかしすぎた |
| … | 18422/11/27(日)12:31:01No.997810156+>イナムラ負かしたのすごくね? |
| … | 18522/11/27(日)12:31:19No.997810250+ゴンは虫みたいで怖い |
| … | 18622/11/27(日)12:31:31No.997810314+プフの思惑がモラウ戦のあとことごとく裏目に出て笑える |
| … | 18722/11/27(日)12:31:39No.997810348+>>負かして見逃すだけで貸しだからな |
| … | 18822/11/27(日)12:31:51No.997810396+>リールベルトとサトツともうひとり覚えてるやつ0人説 |
| … | 18922/11/27(日)12:32:18No.997810522+嫌われ者になる想定だから美形にデザインしたのはどっちかというとプフ |
| … | 19022/11/27(日)12:32:21No.997810534+>>ハギャが強いというかイナムラが強い… |
| … | 19122/11/27(日)12:32:23No.997810543+雨の日にしか使えないなりの大規模な能力だけど雨の日にしか使えないのはあまりに使い勝手が悪くない? |
| … | 19222/11/27(日)12:32:38No.997810609+ほんと偶然だけどゼノのドラゴンダイブでコムギが |
| … | 19322/11/27(日)12:32:43No.997810634+キルアは確かに強いけど消費電力マッハだしメモリとは別に充電も必要だしでけっこう難点は多い |
| … | 19422/11/27(日)12:32:56No.997810682+>ゴンは虫みたいで怖い |
| … | 19522/11/27(日)12:33:03No.997810711+死因アホ |
| … | 19622/11/27(日)12:33:59No.997810949+薔薇で焼け焦げた王を泣きながら探して復活させるとこ |
| … | 19722/11/27(日)12:34:01No.997810962+プフとユピーは薔薇が直撃したメルエムを直に |
| … | 19822/11/27(日)12:34:08No.997811008+キルアは別に充電切れてもすげえ速いからなんとでもなるだろう |
| … | 19922/11/27(日)12:34:25No.997811095+>薔薇で焼け焦げた王を泣きながら探して復活させるとこ |
| … | 20022/11/27(日)12:34:32No.997811112+>雨の日にしか使えないなりの大規模な能力だけど雨の日にしか使えないのはあまりに使い勝手が悪くない? |
| … | 20122/11/27(日)12:34:36No.997811134+数トンの扉を普通に開ける連中の話だから肺活量も鍛えればモラウぐらいはいくのかな… |
| … | 20222/11/27(日)12:34:48No.997811185+>薔薇で焼け焦げた王を泣きながら探して復活させるとこ |
| … | 20322/11/27(日)12:34:49No.997811191+生き残った連中がなんかいい感じのその後迎えられたのちょっと嬉しい |
| … | 20422/11/27(日)12:35:38No.997811445+両脚切られたから脚にコマつけたろというポジティブさは見習いたい |
| … | 20522/11/27(日)12:35:52No.997811511+まずノブさんが決死の覚悟でワープゾーンをマークしなかったら作戦自体成立しなかったこと忘れないでねハゲ |
| … | 20622/11/27(日)12:36:09No.997811609+イナムラは水を操作すると思うとシーハンターとして強すぎる能力だよね |
| … | 20722/11/27(日)12:36:19No.997811655+技名が幽白っぽいからギド好き |
| … | 20822/11/27(日)12:36:27No.997811689+ブロウーダくらいのシンプルな能力手に入れてたらモラウにも勝ててたのかな |
| … | 20922/11/27(日)12:37:35No.997811984+師団長に生殖能力あるんだよね確か |
| … | 21022/11/27(日)12:38:06No.997812116+>生き残った連中がなんかいい感じのその後迎えられたのちょっと嬉しい |
| … | 21122/11/27(日)12:39:31No.997812492+タコって兵隊長なのに師団長2人に勝ってるの凄いよな |
| … | 21222/11/27(日)12:39:44No.997812552+イナムラ(tube)以外に日本の音楽ネタあった? |
| … | 21322/11/27(日)12:40:03No.997812639+モラウとナックルのコンビでも倒せてないからユピーやプフより上 |
| … | 21422/11/27(日)12:40:13No.997812677+片方は有利状況から罠に嵌めてもう片方は粘り勝った |
| … | 21522/11/27(日)12:40:27No.997812742+>師団長に生殖能力あるんだよね確か |
| … | 21622/11/27(日)12:40:57No.997812863+>NGL民って凶悪言われてたけど人間臭いの多かったんだろうな |
| … | 21722/11/27(日)12:41:23No.997812987+王も生きてたらそのうち子ども作ってたのかな… |
| … | 21822/11/27(日)12:41:37No.997813036+ヂートゥは肉体のスペックが師団長トップレベルだから |
| … | 21922/11/27(日)12:41:45No.997813070+タコは蚤弾と死体と遊ぶな子供達と腕ライフルで実質三能力持ちなのがズルい |
| … | 22022/11/27(日)12:41:53No.997813116+絶対死ぬと思ったよタコ |
| … | 22122/11/27(日)12:42:26No.997813262+ただの子供から師団長のトップクラスっぽいコルトの素質が高過ぎる |
| … | 22222/11/27(日)12:42:51No.997813372+まぁヂートゥにまともな知能とまともな念があったらハギャより厄介だろうな… |
| … | 22322/11/27(日)12:43:05No.997813439+>タコは蚤弾と死体と遊ぶな子供達と腕ライフルで実質三能力持ちなのがズルい |
| … | 22422/11/27(日)12:43:21No.997813508+あんなセコセコ動くライオンキャラも珍しいって言うか完全にわざとだよな |
| … | 22522/11/27(日)12:43:26No.997813531+コルトもゴンキル並の才能持ってたのかもしれない |
| … | 22622/11/27(日)12:43:28No.997813541+改名組は大体前世の記憶取り戻してたっぽいあたりレオルも前世の名前なんかな |
| … | 22722/11/27(日)12:43:40No.997813600+>ただの子供から師団長のトップクラスっぽいコルトの素質が高過ぎる |
| … | 22822/11/27(日)12:43:58No.997813671+>まずノブさんが決死の覚悟でワープゾーンをマークしなかったら作戦自体成立しなかったこと忘れないでねハゲ |
| … | 22922/11/27(日)12:44:31No.997813828+残忍そうなキャラから記憶取り戻して一気に穏やかになったメレオロン |
| … | 23022/11/27(日)12:44:41No.997813879+蟻さんたちは素の動物によって強弱の差が変わるよな |
| … | 23122/11/27(日)12:45:02No.997813975+>>ただの子供から師団長のトップクラスっぽいコルトの素質が高過ぎる |
| … | 23222/11/27(日)12:45:07No.997813992+>あんなセコセコ動くライオンキャラも珍しいって言うか完全にわざとだよな |
| … | 23322/11/27(日)12:45:26No.997814082そうだねx2すごい味方ってわけでもなくなんかパッとしないのに |
| … | 23422/11/27(日)12:45:41No.997814165+>まともに攻撃面鍛えてたらやばかったと思うこいつ |
| … | 23522/11/27(日)12:45:45No.997814181+ジャイロの側近だったっぽいザイカハルやタコはともかく末端の構成員は純朴な人々だったらしいしなNGL |
| … | 23622/11/27(日)12:46:17No.997814331+>アニメだとライオンの狩りは正面からじゃなくて前準備が大事なんだよ!って本人が説明してたな |
| … | 23722/11/27(日)12:46:34No.997814422+ザリガニとか言うフランクリンの再来 |
| … | 23822/11/27(日)12:46:37No.997814436+NGLとゴルドーが読んでた頃はごっちゃになってたけど全く別の国で良いんだよね? |
| … | 23922/11/27(日)12:47:24No.997814659+>ジャイロの側近だったっぽいザイカハルやタコはともかく末端の構成員は純朴な人々だったらしいしなNGL |
| … | 24022/11/27(日)12:47:35No.997814714+大食いチャンピオンはどうなったのか |
| … | 24122/11/27(日)12:47:35No.997814717+>NGLとゴルドーが読んでた頃はごっちゃになってたけど全く別の国で良いんだよね? |
| … | 24222/11/27(日)12:47:52No.997814787+>NGLとゴルドーが読んでた頃はごっちゃになってたけど全く別の国で良いんだよね? |
| … | 24322/11/27(日)12:48:06No.997814849そうだねx1連載時はなんだこれって感じだったけど今見るとイカルゴとブロヴーダのグダグダ戦闘ちょっと面白い |
| … | 24422/11/27(日)12:48:17No.997814906+ザザン一派が流星街で暴れた直後だったからウェルフィン達大丈夫だろうかと当時思った |
| … | 24522/11/27(日)12:49:15No.997815185+ポックルが捕まる前の時点でハンターがそこそこ蟻に狩られてたっぽいからピトーとかはその影響なんだろうか |
| … | 24622/11/27(日)12:49:44No.997815338+念なくても何トンの門押せる人間がいる世界で装甲車如きに苦戦するザリガニとか割とギャグシーンだよな |
| … | 24722/11/27(日)12:50:21No.997815530+fu1678642.jpg[見る] |
| … | 24822/11/27(日)12:50:35No.997815592+>ザザン一派が流星街で暴れた直後だったからウェルフィン達大丈夫だろうかと当時思った |
| … | 24922/11/27(日)12:50:57No.997815694そうだねx1>fu1678642.jpg[見る] |
| … | 25022/11/27(日)12:51:08No.997815753そうだねx1>念なくても何トンの門押せる人間がいる世界で装甲車如きに苦戦するザリガニとか割とギャグシーンだよな |
| … | 25122/11/27(日)12:51:22No.997815836+レイナとコルトは名前そのままなのに互いに気づかずに終わったんだよな… |
| … | 25222/11/27(日)12:51:27No.997815857+門に関してはレオリオわりとおかしいからな |
| … | 25322/11/27(日)12:51:47No.997815964+画像は間違いなく本来は強化系だったのに初見で搦め手にやられたせいで |
| … | 25422/11/27(日)12:51:52No.997815985+海難救助とかに使ってたのかもイナムラ |
| … | 25522/11/27(日)12:52:35No.997816215+>ザリガニとか言うフランクリンの再来 |
| … | 25622/11/27(日)12:52:42No.997816242+>>ザザン一派が流星街で暴れた直後だったからウェルフィン達大丈夫だろうかと当時思った |
| … | 25722/11/27(日)12:52:42No.997816245そうだねx1>>念なくても何トンの門押せる人間がいる世界で装甲車如きに苦戦するザリガニとか割とギャグシーンだよな |
| … | 25822/11/27(日)12:53:16No.997816408+蟻は全体的に硬いけどパワーはそこまであるイメージないな |
| … | 25922/11/27(日)12:54:01No.997816630+>連載時はなんだこれって感じだったけど今見るとイカルゴとブロヴーダのグダグダ戦闘ちょっと面白い |
| … | 26022/11/27(日)12:54:47No.997816833+そう言えばNGLで王が産まれる前にピトーが何か薬品を調合してたのは何だったんだろう |
| … | 26122/11/27(日)12:55:31No.997817057+キルアあの後門全部開けたからな… |
| … | 26222/11/27(日)12:55:50No.997817159+ブロヴーダは念弾で壁や装甲車破れないことよりも隔壁が閉じてること忘れてるのがアホすぎる |
| … | 26322/11/27(日)12:56:49No.997817468+ブロヴーダの帰郷何度読み返しても泣いちゃう… |
| … | 26422/11/27(日)12:56:52No.997817483+>ブロヴーダは念弾で壁や装甲車破れないことよりも隔壁が閉じてること忘れてるのがアホすぎる |
| … | 26522/11/27(日)12:57:05No.997817551+キルアはゾルディック家の最高傑作らしいからあのくらいになってもまあ納得 |
| … | 26622/11/27(日)12:58:01No.997817850+>ただリーダー感は漂わせてたよね |